09/08/14 21:20:14 zYs5y0tN0
>>877
してもいいんじゃない?
電線を溶接したプラグを挿すくらいなら、直結がいいに決まってるし。
ポタアンなら>>862みたいな不細工にもならんで済むし。
4極化が視野にあれば、出力側もバランス駆動にして直結がベスト。
879:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 02:02:37 SPaQ9W3S0
分圧崩れまくるんだけど・・・
どっかの作例どおりカレントミラー使って分圧してるんだけど、
スイッチ入れ始めは綺麗に鳴るけど徐々に崩れてきて最後は
オペアンプが駆動しなくなるぐらい崩れる・・・。
ただの半田不良では無さそう。
トランジスタのhfeを合わせてないんだけど、あわせないと簡単に崩れたりする?
Yランクでそろえるくらいはしてるけど・・・。
880:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 02:06:32 RK4UQWSR0
>>879
まずは配線をしっかり確認してみるんだ。
あと、カレントミラーはhfeじゃなくてVbeね。
881:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 02:15:54 SPaQ9W3S0
>>880
そっかVbeか。サンクス。
確認したけど、どこからどー見ても間違ってない。
それとも大いなる勘違いでもしてるのかなぁ?
882:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 02:18:06 SPaQ9W3S0
ぐわ・・・勘違い発見・・・
お騒がせスマソ
883:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 02:22:45 SPaQ9W3S0
完全分圧ktkr
俺の頭を冷やしてくれた>>880に感謝。ありがとう。
884:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 02:26:33 RFtf1dTq0
よくあるよ。
わからないときは一晩寝るといいよ。
885:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 03:07:11 SPaQ9W3S0
実装まで済んだ。
ありがとうさん。じゃあおやすみなさい。
886:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 08:03:05 PgW0b/SZ0
「自作ヘッドフォンアンプカフェ」
メイドさんが目の前でヘッドフォンアンプを作ってくれます。
幾らで買いますか?
887:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 08:05:29 PgW0b/SZ0
オプションで部品調達に付き合ってくれます。
工学部在籍のメイドさんが定数を計算してくれます。
888:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 08:56:51 xrz1vWvZ0
工学部の女ってロクな女いないじゃん
889:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 09:11:29 +6vycIgf0
作るのが楽しいのになぜに金払って作ってもらわにゃいかんのだ。
890:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 09:21:01 OrcmDmVd0
買わん
ナースなら検討するがw
891:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 10:23:24 ipYECd4xP
>>887
「ここの定数どうしてこうしたの?その定数はまずいよ。
そんなんじゃ単位取れないよ。大丈夫?」
とか言ってみたい。
892:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 10:26:27 DImxkDMN0
こみけで回路図
893:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 11:04:01 MnyZWmfa0
>891
キャバクラなんかだと、わざと説教されるようなこと言うらしいな。
お客さんにいい気分になって帰ってもらう、と。
そうすればまた来てくれる。
894:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 12:36:02 UtVjEYaL0
俺は自分の書いた設計図に情け容赦の無い突っ込みを入れてもらいたい。
もちろん釘宮ボイスで。
895:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 13:26:45 9/hfxTL30
やだ・・・・このスレ気持ち悪い・・・・・
896:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 14:43:38 4TkwiVBQ0
>>887はメイドが女とは一言も言ってないわけだが
897:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 14:50:59 RK4UQWSR0
男だったらそりゃメイドじゃねえよ
898:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 16:32:36 QYtUqgdTi
力也のメイドガイに説教されるのを想像して吹いたw
899:835
09/08/15 16:38:52 ezJMtDjZ0
>>842
ありがとうございます。
可変部分については、参考URLで理解できましたが
入力の固定抵抗、出力の固定抵抗の部分の
定数はどのように求めたらよいのでしょうか?
900:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 18:54:19 RPCrCsc10
手先が器用なって記載やめたんだな、kanさん
901:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 19:07:35 3jfigDGX0
>>899
この号のFrontEndの記事を読めば大体わかる。
URLリンク(toragi.cqpub.co.jp)
902:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 22:50:33 Rkqnue8H0
>>886
持参した回路を、白衣のお姉さんが赤ペンで添削してくれるカフェとかないかな?
ハンダ付けの方法を手とり足とり教えてくれるカフェでもいいな。
そーいやニコニコ動画専用エンコーダ「つんでれんこ」ってのがあります。
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
実力はありますが言う事がツンデレです。ご参考(最初の2行):
--------------------------------------------------------------------------------
べっ、別にあんたの好みなんてどうでもいいんだけど、しょうがないから聞いてやるわ。
どんな設定がいいのよ?
--------------------------------------------------------------------------------
903:886
09/08/15 23:12:10 PgW0b/SZ0
ま、まづは真空管からよ!
904:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 23:29:00 DImxkDMN0
キモ
905:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 01:19:56 qvlYN+iv0
そこは繋いじゃらめぇ~
906:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 04:00:32 tDL3OZav0
アンプじゃないけどこういうの作れる人に憧れる
URLリンク(www.nahitech.com)
907:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 08:26:48 kc30CkF70
スケルトン前はそれ程極端に方向性は感じませんが、スケルトン化すると、けっこうはっきりとした
違いが確認できました。
只、切り替えスイッチをつけて実験すると判断できなくなりました。
私はスイッチの接点による情報量欠如の影響が大きい為と判断しましたが、
スイッチでなく一回一回抵抗を半田付けして、抵抗の向き以外は同一条件で方向を
変えて試聴すると明らかな違いを感じました。これはタクマンに限らずDALEでも同じでした。
908:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 08:35:51 rB2fyRmi0
それはスイッチ使ったときの感じ方の方が正しいのでしょう。
オカルトは個人での信奉に留めてください。
909:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 10:23:29 xrTBGGQK0
プラシーボ乙だなww
910:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 12:49:11 Rli2XdfH0
どっかのレスで見たが、街角の似顔絵描きの秋葉原バージョン。
スペックと主要部品を言うと、スケッチブックにさらさらと回路図を描いてくれる。
気分がいいときは、このトランジスタはあの店が安いよと、そっと耳打ちしてくれる。
911:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 15:07:46 SOHjxJbQ0
この流れキモイからやめて。
912:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 16:15:08 kc30CkF70
コミケ会場で鍋先生ぶん殴ってきた
913:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 16:30:31 kym6iilJ0
>>912
GJ
914:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 17:19:03 uPGI+PRH0
>>907
>>912
なべ氏と同じ人種じゃないの?
915:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 18:41:29 B3ffjzu20
つうかnabe氏ブログのコピペ w
916:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 20:09:12 JsFWK4Zn0
スタジオのミキサーはスイッチとOPアンプだらけなんだがw
917:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 21:10:03 bEbNav9O0
なんと無粋なことを>>916
きみはオーディオファンの気持ちがわかっていない。
レコーディングの世界で信号経路どんなにたくさん接点やコンデンサやトランスがあろうともそれは他人事。
自宅の目の前にある装置でこそ、トランスなんて絶対排除だし、接点やコンデンサが1つでも減ることに命をかけるのだ。
オーディオ・マーケットはそういうことで成り立っているのであーる。
918:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 21:17:08 SDdBWh2c0
電源用スイッチとかは中にグリスが充填されてるんだぜ。
さすがにアレに信号を通すのはねー
まぁ、信号用のロータリースイッチとかは気にしないけど。
919:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 21:33:22 rBnsd0sG0
プロ機=信頼性と安定性が重要
アマ機=爆発しようが感電しようが音が重要
920:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 21:59:19 bEbNav9O0
いえいえ、プロ機でも音が悪かったらまともなレコーディングの現場では絶対に使いません。
921:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 22:27:18 SDdBWh2c0
プロ機はオカルト的要因がないんだよな。
卓にインシュレータなんか使わないだろうし。
だいたい、アンプにインシュレータってなんだよw
922:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 22:47:26 bEbNav9O0
電気釜にインシュレーターを敷いたらご飯がおいしく炊けるか。
電気釜の電源ケーブルにPCOCC-Aケーブルを使ったらご飯がおいしく炊けるか。
電気釜はどこにレゾナンスチップを貼ったらいいか。
923:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 23:27:13 rBnsd0sG0
>>922
でもアンプの筐体に鍛造圧釜は使わないだろ…
924:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 23:46:55 SDdBWh2c0
>>923
アンプのシャーシを鋳造で作ったら売れそうだな。
925:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 00:08:41 ZBLLUx6f0
おそらくそのうち使ってくるんじゃないかな?
この業界ってそういうハク付け大好きだし
926:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 00:17:47 obPGfj0eP
チタン鍛造でシャシー作るんじゃね
927:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 00:21:30 d4GSsBkB0
前面パネルにforgedとか刻印されてたら…
それだけで3万円upでも許せるだろうな。
928:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 01:17:39 YQSfRJRm0
パーツに拘る輩は音源ソースには無関心。
929:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 01:34:42 QBkE/NE70
俺は見た目にばっかり拘ってる。
930:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 01:37:02 w5mNU7Rs0
nabe信者達がまた良い音だと崇めるからnabeが調子づいていやがる
931:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 01:43:40 6D072I9R0
やっぱり思いこみって怖いね
プラシーボ効果が強まりますw
932:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 01:49:31 uiICMXt70
「思い込み」が肉体に影響を及ぼすことを、「プラシーボ効果」といいます。
933:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 02:10:48 6D072I9R0
プラシーボの効果が強まる
これでいいか?
信者は思いこみが強いから効果が高い
934:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 02:34:38 w5AafXS00
技術力の無さを部品のせいにしてるだけだろ
935:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 07:05:09 YQSfRJRm0
イタリア製の半田ごてで組み立てたら音が良くなった。
936:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 07:06:51 YQSfRJRm0
SSLの卓の出力でエージングしたら瑞々しく芳醇な音になった。
937:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 07:08:57 YQSfRJRm0
丑年なので置き場所を北北西に移したらノイズが激減した
938:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 07:11:20 YQSfRJRm0
靖国神社に一年保管してあったケーブルを使っ
939:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 10:14:13 fiZd2Uyz0
現場の音を再現したいとか言ってSSLとスタジオモニター導入したりスタジオ買うとかして2chだけ垂れ流す輩とかいそうで怖いわw
940:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 12:24:34 mxBWoH8W0
>部品のせいにしてる
メーカーはたまったもんじゃないなwww
941:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 13:23:11 QBkE/NE70
まともに使えてないオペアンプの音質評価とか片腹痛いわ
942:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 17:42:21 J9Vtccu60
なべってまだすずめバッファとかいじくってんの?
943:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 18:31:04 NRd30YBE0
スズメにとり憑かれているからね
944:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 20:49:41 YQSfRJRm0
オペアンプ自体の回路を知っているのかと小一時間
945:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 02:03:23 XetVJ/cH0
鍋先生の悪口を言うな
946:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 02:31:42 eYIwbwGs0
何がキモイってnabeとその取り巻き
947:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 04:14:45 iV4Zsjkg0
そのブログ教えてください。
948:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 04:21:06 bKsPi4zG0
ググれ
949:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 04:34:35 iV4Zsjkg0
鍋先生でググッたらこのスレに戻りました。
950:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 04:39:56 XetVJ/cH0
司氏のオペアンプ評は信頼できますか?
951:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 07:46:00 4TdGJAAQ0
URLリンク(nabe.blog.abk.nu)
鍋先生のブログ
952:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 12:12:15 KzyJl9NN0
理工系のところ読んだけど、とりあえず頭悪いのはわかった
953:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 14:19:30 Y0c2Bk5s0
>>950
信頼とかそういったものじゃないだろ。その人の感性に従ってかいてるんだから
人それぞれ好みが違うし感じかたも違う
参考にしたければすればいいし、もし自分が感じたのと違ってもおかしいとか言うなよ
書かれてる測定データの数値が信頼できるか聞いてるの?
954:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 14:29:35 eYIwbwGs0
>>950
リニアマルツマンセーが鼻につく
955:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 15:50:38 NU8cVvqv0
じゃあ、Headpropsのオペアンプ評は信頼できますか?
956:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 15:58:46 ++kpNmKo0
オペアンプなんてそんな高いもんじゃないんだから、買って試せばいいじゃんよ。
957:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 16:07:39 kwx5RA4s0
オペアンプ高いじゃんよ。LTとかADとかの1000円以上はないわ。
オペアンプなんか±9Vとかで聴いたらほとんど一緒だし。
958:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 19:11:55 /qPgFekp0
>>957
でもさ、それだけを買うんだったら凄く安いと思わないかな?
まぁ、でも1000円以上のを色々買う気にはなれないな・・・
959:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 19:16:43 rJq3jkm20
そんなゴミいじってないでディスクリで組んだら?
960:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 19:25:14 bSeDcvi00
くだらね
961:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 20:16:00 EOZYK5cDO
>>957
満足してるなら買う必要なくね?
962:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 20:39:30 9/Witn5+0
趣味なんだからお金かけろよ
963:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 21:00:47 iV4Zsjkg0
どっちかというとヘッドポンアンプよりマイクプリアンプのほうに没頭するな。
録音はやり直しが出来ないから。
それにいいマイクプリ作れるほうが商売になるし。
オペアンプの中身のリード線の太さを考えてみろと子一時間
964:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 21:09:16 2XLrwu+eP
細いけど短いから良いじゃん
965:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 21:42:26 iV4Zsjkg0
うーん。。。
966:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 22:06:52 FjQt1end0
まだ夏オサーンの粘着続いていたのかよ・・・ ('A`)
967:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 22:40:12 XetVJ/cH0
僕もそろそろLT1057とTLC2252Aの比較記事を書くかな
968:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 22:59:19 7cNcDW2E0
ヘッドホンアンプの板なのにヘッドホンアンプの事も語らずに人のこと批判してるだけの奴らが、
作ってるヘッドホンアンプの性能云々は抜きにして、
信者たちのために、真夏に暑苦しい会場に出張って基板売ってる人を批判できんのかよ。
969:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:04:37 ++kpNmKo0
まともな基盤売ってるなら批判出来ませんけどね。
970:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:09:25 pMhtjuJM0
ラインアウトからアンプにつなぐとボリュームがでかすぎる。
ボリュームが中間ぐらいで丁度いい音量になるようにアッテネータ区みたいんだけどどうすればいい?
971:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:09:27 4TdGJAAQ0
基盤売るんなら、まともじゃないな
972:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:12:05 XhWbYKOc0
つーか、そんなことにケチつけても意味ナシ
973:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:16:37 4TdGJAAQ0
基盤の話は板違いだった
スマソ
974:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:17:24 9/Witn5+0
>>970
インピーダンスの高いヘッドホンに交換すればOK
975:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:19:46 7cNcDW2E0
>>973
誰がうまいことを言えとw
(間違えたのは自分だ)
976:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:23:52 zxCJgJZj0
>>970
アッテネータなんて入れないでボリュームのままで良いじゃん。
直列に抵抗でも挟んどけよ。ゲイン下げるのが一番だけどな。
977:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:24:29 1Ps96mb10
>>970
入力 - 15kの抵抗 - 5kのボリューム - GND
└アンプ部
こんな具合でやれば、実質20kのボリュームの下1/4の範囲で調整するような感じで使えるが
978:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:32:39 XetVJ/cH0
ゲインを1/3倍にしてみるとか
979:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:36:13 pMhtjuJM0
ボリュームに直列に抵抗いえてみる。
ありがと。
980:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:38:23 m/Upr1g50
ChuMoyは1倍未満にはなりません。
981:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 23:58:06 VWIBVyvZ0
ChuMoyが何故、利得過剰であるとわかっていながら高めの利得になっているのか考えてください。
それがわからないとオペアンプは使えません。
982:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 00:27:42 5RjW7ozZ0
>>981
意味不明です。
一般的に利得1倍で使えるのがオペアンプではないでしょうか?
983:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 00:33:31 ZQpqc0ZO0
>>981
説明希望する
984:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 00:59:16 FJava5G70
>>982
>一般的に利得1倍で使えるのがオペアンプではないでしょうか?
ちがいます。
オペアンプはそういうものではありません。
985:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 01:09:30 pHzk7MH00
Java かよ。
986:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 01:32:15 hvNCBQCa0
僕は「考えてください」と書いたが、982と983は調べたり考えたりしないで反射的に書き込んだだろ。
NJM2043のように10倍以下にするなと明記してあるオペアンプもあります。
ごく一般的なオペアンプであるNJM5532、NJM2114、OPA2604を位相補正なしで単純に3倍で使って0.01μの容量負荷を与えたらあっさり発振しました。
抵抗負荷だと発振はしませんがかなり派手にオーバーシュートが出ます。
音はちゃんと出ますし相応の測定器がないとわからないことなので知らぬが仏ですが。
利得を6倍以上に設定すると嘘のようにいい子になります。
987:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 01:37:04 UA+7mJOo0
どこの小学生?
988:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 02:01:25 Jkyn3A+i0
スレの性質上、オーディオ用オペアンプに限定した話をしよう。
989:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 02:28:45 YjCx6rHm0
小学生です。
10倍とかの高いゲインで我慢して使うより、
位相補償して低いゲイン(2で使う方がスマートだと思うんですがどうなんでしょう。
990:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 02:29:07 C//EXSR00
>>986
ゲイン3倍の純抵抗負荷で「派手にオーバーシュート」が出たのなら、実装に問題ありだろうな。
ま、その3品種は2ポール補償だから、ゲイン1倍だと理想的な条件でも多少のオーバーシュートは出る。
オーバーシュートを嫌うなら、NJM4580とかOPA2134にしとけば良いのに。
991:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 02:55:58 UA+7mJOo0
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part32
スレリンク(av板)
992:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 05:25:22 kYLpvh6/0
反転増幅回路にすればいいと思うの
993:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 07:06:52 Jkyn3A+i0
ケースを黒くしたら低音が引き締まった!!
994:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 09:10:55 sD3+Xvj30
>>993
ブラックコンデンサーは普通の安い電解コンデンサーを黒くしただけかもなww
995:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 09:36:03 JgNqnA6N0
ケースを黄色く塗ったら金運が良くなった!!
996:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 10:31:23 /A7Dsw1N0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
平沢進動画専用スレ Part3 [YouTube]
【OPAMP】音質改善してるやつ集合 5【コンデンサー】 [ポータブルAV]
【山も】PROTREK・プロトレック Part13【街も】 [時計・小物]
【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 [i4004]
ポータブルアンプ持ち歩いてるやつ集合オフ会開催 [イベント企画]
997:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 12:10:02 qPDACa5g0
ラグ板便利だわー。
998:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 12:10:58 UA+7mJOo0
うめ
999:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 12:11:39 UA+7mJOo0
↓
1000:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 12:12:10 3WacbXk70
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。