09/06/27 16:46:31 MZUK2Gyu0
●前スレ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ10
スレリンク(av板)
2:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 16:50:46 MZUK2Gyu0
■公式
●製品情報
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
●プレスリリース
R-K700 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
R-K801 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
K-TR60 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
R-K1 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
R-K711 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
R-K1000 URLリンク(www.kenwood.co.jp)
Kseries Silver Limited URLリンク(www.kenwood.co.jp)
●KENWOODトップ
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
●取扱説明書/カタログ(各種あります)
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
●Kenwood ec direct(ケンウッド直販サイト)
URLリンク(www.ec-kenwood.com)
●ヘッドホン
KH-K1000
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
■レビュー等
●PhileWeb
ケンウッド - 本格セパレートコンポ「K1000」シリーズ誕生
URLリンク(www.phileweb.com)
3:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 16:51:57 MZUK2Gyu0
●過去スレ
KENWOOD Kseriesについて語るスレ9
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ8
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ7
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ6
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ 5
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ4
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ3
スレリンク(av板)
KENWOOD Kseriesについて語るスレ2
スレリンク(av板)
KENWOOD R-K700 について語るスレ
スレリンク(av板)
4:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 17:02:14 MZUK2Gyu0
●SupremeEXについて
K1とK711とK1000にはSupremeEXが搭載されており、CDとデジタル入力に対して使用可能。
K711とK1000のSupremeEXには、「音楽CDモード」と「音楽ファイルモード」がある。
K1は「音楽CDモード」固定。
・音楽CDモード
20kHz以上の周波数帯域を補間するモードで、20kHzまで収録されているソースに適している。
★CDおよびデジタル入力に対して使用可能。
・音楽ファイルモード
20kHz以下の周波数帯域も補間するモードで、
高域がカットされたソース(低ビットレートのMP3、WMA、AAC)に適している。
MP3、WMA、AACファイルが収録されたCDを再生時に、自動的に切り替わる。
K1000の場合はDP-K1000と組み合わせた場合だけ使用できる。
★デジタル入力に対しては、このモードは動作しない。
・PCとデジタル接続した場合
SupremeEX自体は使用可能だが、「音楽CDモード」固定となる。
5:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 17:03:34 MZUK2Gyu0
以上です。
6:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 17:30:50 msV7ppU00
>>1
乙です。
7:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 18:53:59 6Gd2Rq+P0
>>1乙!
8:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 20:15:45 x9XaSEJS0
PCオーディオを組みたいんだけど、どのように接続したら高音質になるの?
1、マザー(光、同軸共に付いてるのでどちらか)デジタル接続→R-K1000
2、マザー+サウンドボード(SE-200PCI LTDかASUS Xonar D2X)アナログ接続→R-K1000
3、マザー(光、同軸共に付いてるのでどちらか)デジ接続→DAC アナ接続→R-K1000
R-K1000はすでに持ってるし、気に入ってるので変更不可。
DACは持ってないんで買うとしても4万程度の予算。
スピーカーは77WER
高音がきつい音はきらい
R-K1000のDACが調べても分からない。。。
アドバイスよろしくです。
>>1もつかれー
9:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 20:40:59 hFVFoK9z0
>>8
目的が分からんというか狙いがね分からんのだけど。
1でいいと思いますよ。
壊れるまで便利に楽しく使ってあげてください。
10:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 21:17:04 DB5SAC4j0
>>1
乙です!
11:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 22:33:43 MZUK2Gyu0
>>8
>どのように接続したら高音質になるの?
HiFiという意味では1.が正解ですね。
R-K1000の場合アナログ入力は内部でA/Dされてデジタルに戻されるので、
外部DACなどでアナログ変換するのは劣化要因にしかなりません。
>高音がきつい音はきらい
これについてはPCであればどうにでも調整できると思います。
WindowsMediaPlayerの10バンドイコライザーとか。
>R-K1000のDACが調べても分からない。。。
R-K1000のDACは、ソニー用語で言うところのパワーDACというもので、
STMicro社製の、STA320 + STA505 で構成されています。
(どちらもwww.st.comにデータシートがあります)
STA320は∑Δ方式のPWM生成器です。そのPWM信号をMOS-FETドライバである
STA505へ入力しスピーカーを駆動できる電力を得ています。
12:8
09/06/27 22:55:43 x9XaSEJS0
>>9
うまい表現が思いつきませんが、単品オーディオのクオリティーをPCでやる。
と、いうことです。
HDDがチェンジャーになって便利そうですし。
それと、PCは自作するのでオーディオに有利になるように構築したいという気持ちがあります。
この段階で低音の量感が出て、なおかつボーカルが埋もれないなどなど、
具体的な目的は書いてもしょうがないと思いました。
レスありがとうございます。
>>11
詳しい説明をありがとうございます。
>外部DACなどでアナログ変換するのは劣化要因にしかなりません。
これは知りませんでした。
自分では3が一番音が良くなるのでは?と思い、Dr.Dac2のスレなどを読んでましたw
DACについてはどんなものか興味があったので見てみます。
13:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/28 00:16:30 QTdhLJjK0
>>8
前スレ207にもいたけど、マザーオンボードの
デジタル出力とサウンドカードのデジタル出力を比べると、
うちの環境でも明らかに後者が上だった。
(オンボだと音の密度が減るような感じ)
環境は
マザーNC81-LF(光出力) / SE90-PCI(光出力) → R-K1000。
比較のためにも、デジタル出力できるサウンドカードは
あったほうがいいと思う。
14:9
09/06/28 06:39:42 IYQD4PDt0
しかし、BOSE 77WERということですので色々制約あるなかで複数パターン設置してみて、設置が決まったら何もかも忘れて楽しむスピーカーっしょ。
一枚くらい試しにサウンドカード買ってみてもいいかもしらんけど。
15:8
09/06/28 20:06:36 077qjh8o0
>>13 >>14
通常光出力の場合はサウンドカードはいらないという意見が多いんですが、
R-K1000はあったほうがいいんですね。
SE-90PCI位の値段だったら無駄になってもそんなに痛くないので試してみます。
いろいろと教えてもらったのでこれ以上はごちゃごちゃ考えずPC組みます。
どうもありがとうございます。
16:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:21:51 Ftnih6GA0
>>15
参考にしたいので有無の差異を
レポお願いします。
あとK1000使ってて熱対策されている方いらっしゃいます?
部屋がくそ暑くなるんで汗ダルマで困ってます。
17:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:38:44 +Q8GLHMX0
>>8
通常、PCのデジタル出力は48kHz。
CDは44.1kHzだけど、Windows内部で48kHzに変換されてしまう。
Windowsは同時に動いてるアプリケーションの音をすべてミックスして出力する必要があるので、
CDを再生しても48kHzに変換して他のアプリケーションの音とミックスして出力する事になる。
CDの44.1kHzのデータを無加工で出力するには、それに対応したソフトと音源が必要。
詳しくはASIO2.0あたりでググってみて。
18:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:48:30 IwGYb23rO
いまのマザボはデジタル出力もあるのか。
最近、DELLの買ったけど当然ついてなかったからSE-80PCI経由。
19:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 21:37:49 GKqxeCl90
>>17
Windowsのミキサーは、同時に鳴っている音のうち、
高いほうのサンプリングレートにリサンプルするように動作するから、
44.1kHzの音しか再生していなければ、48kHzにリサンプルしないよ。
一度48kHzの音を再生しちゃうと、それ以降48kHzに張り付いちゃうけど、
全ての再生が終了した後に、44.1kHzの音を再生すればまた戻ってくる。
で、ハード(サウンドカード、オンボサウンド)が44.1kHz出力をサポートしていれば、
SPDI/Fにはそのまま44.1kHzで出力される。
48kHzしか出力できないハードは、もはやレガシーの領域に入っていると思うけど、
どうなんだろう?
20:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 22:49:39 +Q8GLHMX0
>>19
マジで?
私がK1000買って色々苦労した時はどうやってもK1000の表示は48kのままだった・・・
音源はマザーオンボードのだけど44.1kは対応してます。
OSがXPだからかな?Vistaなら切り替わる?
21:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 23:32:26 GKqxeCl90
>>20
XPもVistaも使ってるけど、どっちも切り替わるよ。
実は44.1kHzに対応してないってことはない?
22:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 23:46:32 dKUw6/F3O
昨日動画の音をR-K1000からだしたけど44.1になってた。
ところで、DVDの48Kの音源にSUPREME EX使っても音が少し大きくなる気しかしないんだが気のせい?
23:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 10:56:05 Moi25lqC0
うちのはオンボだけどソースによって44,1/48に切り替わるよ
別のオンボPCではドライバで出力を自分で選択するようになっていた(44.1~192K)
OSはどちらもXP
24:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 18:47:29 8yMhSjj80
電気的なことが分からないんですが、
R-K1000-NのTAPE出力の片方とサブウーファを繋いで常用して問題ないデスカ?
SW中継でメインスピーカー鳴らすのも嫌だし
サブウーファを買ったはいいがR-K1000-Nとの接続に悩む
25:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 18:50:18 CyxuVQnS0
問題ないけど、SWの音量調整が面倒くさいよ?
26:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 19:20:50 lCRXqwmg0
>>24
K1000-SW-SPと直列に繋いでもいいし、並列に繋いでもいい。
とにかくいろいろやってみ!
27:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 19:58:12 8yMhSjj80
>>25
なるほど・・・。
>>26
並列ってK1000のスピーカー端子に、
SP用とSW用のケーブル両方いっちゃうとか?
そんなことしてK1000怒らないんですか!!?
28:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 20:34:36 lCRXqwmg0
>>27
怒りませんよ!
29:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 20:50:10 //HNMUpH0
>>27
おれもやったけど怒らなかったよ!
30:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 21:00:39 XfU4jxN10
SWのSP入力インピーダンスはKΩオーダーなので、
R-K1000への影響は全然無いですね。あと、SWのSP出力は
入力がそのまま結線されているだけなので、
26の言っている直列と並列は回路的に何ら違いは無いです。
31:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 22:09:37 8yMhSjj80
>>27-30
スピーカーケーブル買ってやってみます!
先輩たちトンクス!!
32:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/02 01:52:19 Y0QqGSbW0
SupremeEX=ON and Clear A=ON
状態だと、高音がシャラシャラした感じに聞こえない?
33:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/02 21:09:33 Y0QqGSbW0
ルームイコライザー、素晴らしい!
解決!!
34:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/02 22:00:41 8l0RCTS20
パソコンがあるんだから自分でF特を測定して自分で調整汁
35:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/03 02:31:45 SaNTOq4C0
誰かR-K1000にアイソレーショントランス試した人いない?
36:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/03 19:28:31 fg5fj0VY0
そんな書込みをして「いるよ」ってレスが有ったら、何か質問するんだろ。
だったら、最初から質問書けよ。時間の節約になるだろ。
だいたい人類に残された時間なんて、そう長くないんだぞ。もっと急げよ
37:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/03 22:59:49 p4CS2HME0
2012ですか?
38:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 08:01:05 uOk7nuqD0
>だいたい人類に残された時間なんて、そう長くないんだぞ。もっと急げよ
と思うなら、こんな板にくだらんレス入れんなよ!
39:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 09:20:22 4Yf7A1ZIO
人類に残された時間は長くはないかもしれない。
が、ケンウッドに残された時間はほんのちょっ
40:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 11:34:54 lLefNiZF0
K801をハードオフで買ったんだけど、
ダイヤルで調整する低音て何Hz辺り持ち上げるんだろ?
これ使うと凄い重低音出るねw
ヘッドホン出力も予想以上に良くて良い買い物だった。
41:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 11:44:51 B/HYvtfQ0
このスレの流れ見てるとレベルの低い質問だが助けてくれ。
K801使ってるんだけどピアノの曲聞いてるとノイズが出る。
具体的には高くて強い音の時に何かが振動する感じの音が聞こえる。
これって何か対策できる?
42:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 14:18:36 2HI8oZo70
>>41
接続部分、RCAピンの差込、スピーカーケーブルの接続を見直す。
スピーカーのボイスコイルの擦れも疑う。
43:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 14:27:58 bHnwpF550
>>41
K801内蔵のCDプレーヤーでの話?
AUXとかからの入力での話だったら入力レベル(感度だったかな?)を下げればよくなる
44:41
09/07/04 15:58:20 B/HYvtfQ0
>>42
スピーカーケーブルを接続し直してみたがまだノイズが聞こえる。
若干よくなった気がするけど気のせいかも。
ちょっと調べたがボイスコイルの擦れの確認ってコーンを押すのか?なんか怖い
左右どっちのスピーカーからもノイズが出てるんだがそれならスピーカーの問題って可能性は低いよな?
>>43
そう。内蔵のCDプレーヤー。
45:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 16:39:41 P9C5mRE+O
ヘッドホンではどうなの?
46:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 17:38:14 2HI8oZo70
>>44
メーカーで見てもらうのがいいんじゃない?
47:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 23:12:52 YaOKqfjj0
もともとそういう音の入ってるCDかもしれんよ。
48:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 12:09:10 CRhkvqXr0
>>47
パソコンで聞くときれいに聞こえるんだ
>>45
ヘッドホンで聴いてもノイズが乗ってた。
ってことは問題はアンプか。
修理に出すしかないのか・・・
49:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 19:49:35 P+v0FJP20
そのディスクのそこだけってことでしょ?
そんなディスクいっぱいあるよ。
50:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 22:43:45 2y8jIjbA0
長年オーディオに金と時間を使ってきた俺の勘は大したもんだ。
中古のS-HE10(パイオニア)を購入。
R-K1000と相性ドンピシャ!
やっぱ、高能率のホーン型を鳴らすには最高だよ!!
51:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 23:29:56 oVueHeoLO
そろそろ後継機の情報が来てもいいんだがな。
52:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/06 20:00:16 MDu6JxND0
作ってるんかなぁ
53:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/06 22:04:44 BEi2RFkK0
>>51
>そろそろ後継機の情報が来てもいいんだがな。
96kHz 24bitのデジアンなのだから、後継機は、192kHz 24bit。
でも、そうすると、ほとんどのピュア機が負けるだろうね。
K1後継は、これにSACD内蔵レシーバ・全デジタル化ぐらいできたりして。
54:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/06 22:43:38 ovyqjK5s0
R-K1000って192kHz 24bitじゃないの
55:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/06 23:05:26 3G0npO/80
公式くらい見ろ
56:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/06 23:15:41 ovyqjK5s0
こりゃたまげた・・・
いままで192kHz 24bit対応だと思ってて、宅録するとき192kHz出力しようとしても反応しなかったから
「このサウンドカード192kHz 謳ってるのに出力されねー!糞だな」ってサウンドカードのせいにしてた・・・
どこみて192kHz対応なんて勘違いしたんだろうか
57:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/07 09:03:50 HC5lKM8s0
夜な夜な枕元で甘く囁いてやったのが効いたみたいだな
58:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/07 20:12:46 P+wgjLT30
ビクターに統合されるんだから、もう期待できんだろ
59:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/07 22:43:21 2y4pPvww0
>56
> どこみて192kHz対応なんて勘違いしたんだろうか
どこみてっつーか、むしろ公式さえちゃんと見てないせいじゃね?
60:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 07:36:58 Eg2yvbsxO
ピアノのペダルを踏む音とか、ギターの弦を指擦る音とか実際に入っているノイズって結構あるよ
61:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 11:21:07 9nZPELHeO
それはノイズじゃないだろ
62:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 12:51:20 3vJKDSuw0
R-K1000かR-K711を買おうと思ってるんだけど、どっちがいいかな?
用途:PCオーディオ(iTunes等でのmp3ファイル再生)
現在の構成:サウンドカード Onkyo SE-200PCI Ltd + アクティブスピーカー Onkyo GX-100HD
現在の不満:GX-100HDの低音のなさにガッカリ。サブウーファー追加も考えたけど、スピーカーとは別の場所で低音がボコボコいってる感じがあまり好きではない。
要望:低音がしっかり出て、マンション住まいなので小音量でも迫力がある音が聴きたい。
よく聴くジャンル:ボサノヴァ、ジャズ、ゴシック、ゴシックメタル、ドゥーム、ポストロック
CDとかは聴かないのでR-K1000でいいかなと思ってるんですが、R-K711のDBASS機能も気になります。
R-K1000もR-K711みたいに低域、中域、高域を細かく調整できるんですか?
63:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 13:14:10 3vJKDSuw0
補足です。
低音が欲しいって言っても、R-K711でいうならDBASSもBASSも+10にするとか、バカみたいに低音を強調するんではなくて、少し多めに低音が欲しいくらいです。
店頭で両方聴いてみたけど、周りがうるさいから小音量での再生音質なんてわからず・・・。
ジャンルは他にクラブ系も聴きます。
スピーカーはデノンのSC-F103SGがあるのでとりあえずはそれ繋いで、そのうちB&W 686あたりにしてみようかなと思っております。
64:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 14:11:54 +mLfPYPw0
R-K1000買うとSE-200PCI Ltdが無駄になるな
65:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 14:15:18 9OX/QTfC0
どれくらいの要求レベルか知らんけど、ホームでのサブウーハーで別の場所で低音がボコボコという理解がちょっと違う。
GX-100HDならSL-A250かSL-D500買って隣にでも置けばいいんじゃないかな。
間違ってもマンションで床置きしたらあかんよ。
686にしたところで低音不足には変わりないと思うけど、、、サブウーハーがあると違ってくる。
でも、低音の要求レベルが分からないので686で充分満足できるのかもしれない。
66:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 14:18:44 7/vAq5ln0
>>62
>要望:低音がしっかり出て、マンション住まいなので小音量でも迫力がある音が聴きたい。
マンションで、低音・迫力。
死にたくなければ・訴訟されたくなければ、諦めなさい
67:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 15:10:01 7boVaBBXO
R-K1000はR-K711と違ってサブウーハーの端子ないけどウーハー繋げれないの?
68:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 19:45:26 PwjJOM4/0
>>62
トーンコントロールで低音いじりたいなら711のほうが効き目がはっきり
分かりやすいよ。
69:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 00:13:31 1eQJG4TAO
R-K1のCDプレーヤー部とアンプ部を分けた単品コンポーネントが出ないかなあ、と待つこと数年。
ケンウッドとビクターがくっついたものが先に実現してしまった。
もう少し待とうかなあ。無理かなあ。
70:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 02:08:13 1eQJG4TAO
>>62
R-K1000の方が良いと思います。
理由は以下の通り。
・R-K711よりR-K1000の方が音質が良い。
・低音不足はどちらもトーンコントロールで補える。ただ、R-K1000にすると全体的に音質・音の密度感が上がるので、低音の不足が気にならなくなるかもしれない。ご近所に低音を響かせずに済むのはR-K1000。
・使用するスピーカーのグレードとの関係。
71:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 15:37:24 tBWKY0O/0
R-K1000へのおすすめのスピーカーてなんかない?
セットで売ってたLS-K1000はなんかはっきりしない音なんだよね。
D-112ELTD辺りがオンキョウとのいいとこ取りみたいで
わりとよかったんだけど他にお勧めががあれば視聴して決めたいので
お願いします
72:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 15:58:24 XGObO2dW0
GX100
73:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/13 12:34:49 DG+iVYzd0
>>62
>サブウーファー追加も考えたけど、スピーカーとは別の場所で
>低音がボコボコいってる感じがあまり好きではない。
セッティングがうまく言ってないんだと思う。
うまくセッティングすればサブウーハーの場所は全く分からなくなる。
部屋の状況にもよるが、フロントスピーカーのド真ん中にサブウーハーをもってくるのが良い。
自分の場合だけどR-K1000(ルームイコライザー使用)&SL-A250で全然ボコボコしないよ。
結論
音の良いR-K1000
フロントスピーカーが小型なので重低音が出ないから、サブウーハー追加
隣近所の騒音問題はボリュームで調整すればいいし、厚手の御影石ひくとかでいいしょ。
74:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/13 12:43:52 DG+iVYzd0
>>71
自分もそのように聴こえるね。
オンキョーのブックシェルフがいいならD-152E
J-POP、ロックがメインならBOSE
上記とは音の傾向を変えてヤマハ
それからトールボーイを全然聞いてないなら聴いてみれば?
75:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/13 13:21:32 5wblCPwU0
ロックにBOSEは合わないなあ・・・
76:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/13 23:45:10 jMV+Jwlx0
>>74
トールボーイのおすすめとかはあります?
JPOP、テクノ、JAZZを大きくのでじわ~とくるケンウッドの音に
鋭さも少しほしい感じです。
77:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 11:07:36 XW8wGuHm0
>>73
横からすいません。R-K1000にはサブウーハー端子がないはずですが、ウーハーはどこに接続すればいいんですか?
あと、ウーハーの設置場所なんですが、机の上に設置しても効果は得られるんですか?
同じ机の上にR-K1000とスピーカーとウーハーを置く予定なんですがウーハーの振動は他の機器に何らかの影響を及ぼすことはありますか?
78:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 11:34:07 /b1RK8kO0
>>77
自分で調べろ。
そんなこともできんやつにウーハは使いこなせない。
79:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 18:13:53 O0cQW62P0
>>77
アンプ→サブウーハー→フロントスピーカー
このように接続できるサブウーハーを買えばR-K1000でも繋げられるよ。
それから、卓上で使えるサブウーハーってヤマハの16cmウーハーでラックに入れられるタイプ
ぐらいのもんじゃないかな?
>>76
トールボーイは鋭さというより低音の量感(迫力)が出るタイプが多い。
鋭いのならONKYOのブックシェルフでいいと思う。
聴く音楽から思うんだが、JBLのホーンツイーターの付いたモデルでも聴いてみたら?
80:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 22:31:01 ScZC7L5B0
MONITOR AUDIO辺りはどうかいな?
81:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 22:56:53 GnalG7Pl0
タンノイMERCURY F1 Customと合わせるならR-K1000とR-K711どっちがいいかな?
82:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/15 20:42:06 ++12mM5tO
>>81
R-K1000にしておくのが、無難。
と言いますか、この2機種で悩む理由がちょっとわかりにくいですね。
音質を優先するのであれば、迷う余地はないです。
タンノイのそのスピーカーは能力が高いので、自分なら迷わずR-K1000を組み合わせます。
83:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/17 18:55:55 Nv73cDQu0
みんなR-K1000で88.2kHz再生できる?対応サウンドカードで88.2kHzのデータ送っても96kHzって表示されちゃうんだけど・・・
他に再生機無いからどっちが問題か分からん
84:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/17 23:34:25 rOGeov+W0
>>83
サンプリングレート変換されているってこと。
以下、旭化成AK4122の仕様
Input Sample Rate Range 8kHz~96kHz
Output Sample Rate 32kHz, 44.1kHz, 48kHz, 96kHz
85:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/18 02:58:27 5SQ1T25/0
うちのは88.2kHz表示されるけど。
86:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/18 05:38:23 QpAj9J/K0
どうやらカードが対応していなかったようだ
対応していたのはアナログ部だけでデジタル部は対応していなかった・・・
87:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 05:05:05 gO8qsbvO0
kaf-55近所の電気屋にはないし、ネットショップも在庫切れ目立つね
欲しいんだけど、2万前後でないかねぇ
88:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 05:08:07 gO8qsbvO0
間違えた すまん
3ヶ月ぶりのヤフー規制解除で舞い上がっってた
89:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 13:55:21 NCSsjYkW0
>88
そういう場合、モリタボ買ってp2でレスしなされ。
90:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/23 08:50:55 L6DUGHHo0
R-K1000アンプのヘッドホン端子の形状は標準・ステレオミニどちらですか?
91:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/23 11:52:36 2vHBkeAx0
ステレオミニ
92:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/23 12:04:51 L6DUGHHo0
>>91
どうも。
禅やゾネの高級ヘッドホンも日常よく使うんで
こちらの独立したヘッドホンアンプ使用でのミニコン端子のレベルとの
差別化(高級化)の点に興味もったのですが
ステレオミニだとクオリティーは推して知るべしですかね・・・
もちろん現状手持ちのミニコン(パナ製)やDAP直挿しよりは
音質アップ見込めるとは思うんですが・・・
そんなにHP端子気にするなら専用のHPAを導入したほうが
気持ち的にすっきりするでしょうか?
ただ、4~5万クラスのスピーカーも導入予定なのでプリアンプ・HPアンプ両方に使えそうな
こちらの機種も非常に気になっている訳で(汗)
93:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/23 13:07:02 8LAhtwil0
>>92
端子にこだわるならXLR端子が無いと駄目だろ。
俺はヘッドホン側のプラグの接触が悪くなるのが嫌だから、
ATH-A2000X(ミニプラグ) - (ミニプラグ->標準プラグアダプタ) - (標準プラグ->ミニプラグアダプタ) - R-K1000
というふうに繋いでる。
これだと接触が悪くなるのは変換アダプタだけなので、変換アダプタを交換するだけで済む。
94:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/24 03:03:13 RowfZuMn0
>>92
HD650つないだことあるけれど、クラシックとかだと音量がとりづらかったです。
ただ、D5000などの低インピのものは普通に聞けたので、インピ高めのHPの場合は専用アンプ買った方がいいかも。
スルー端子はないし、TAPE-OUT(唯一のRCA出力)は音質微妙だし、外部機器との接続難しいですけどね、コイツ…。
5,6万くらいのミニコンのHP端子から変更したら、すげークリアで驚きました。元が悪すぎた可能性もあるけれど…。
95:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/25 04:32:17 H1QgjflN0
R-K1000のヘッドホンアンプ部とテープアウト部へのDACって共通?
96:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/25 11:33:04 9qKn4CcA0
前スレより。
TAPE入出力:wolfson WM8776
ヘッドホン出力:wolfson WM8728
97:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 21:23:06 aQow/eVPO
DP-K1000は単体のCDプレーヤーとしてどんな感じですか?
R-K1000以外のアンプとの組み合わせで使っている方の印象をお聞きしたいです。
98:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 00:12:44 EffeMWKN0
まあいい感じです
99:97
09/07/30 10:05:32 0NQ5liMFO
>>98
どうもありがとう。
買うことにしました。
100:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 15:26:27 1mhaF8LP0
k1000に合わせるスピーカーでS-A4SPT-VPとGX100で迷ってんだけど。
同じような組み合わせで聞いている人いる?
JAZZとハウス辺りを聞くんだけどそれぞれいいとこと悪いとこをしりたい
101:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 01:58:08 J/obUVbB0
R-K1000のテープアウトってそんなに音質悪いの?
102:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:34:45 pKUgUuO90
>>100
S-A4SPT-VPはきれいな音でイヤな音を出さない。
ジャズにも色々あって、ムーディーな女性ヴォーカルなんかはいい雰囲気が出ると思う。
しかしハードなフリージャズあたりでも気持ちよくBGM的に鳴ってしまう傾向もある。
GX100?フォステクスのやつのことを言っているのならK1000では役不足。
ドライブしきれずGX100の能力を100%引き出すことができないよ。
103:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:39:07 pH5zq4lE0
力不足だろうが
どうでもいいけど
104:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 06:55:35 e+bW/wG/0
まぁ、力不足とか買ってから書いてくださいね^^
105:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 11:59:08 R4U0F/nIO
GX100との合わせは気になるけどね 暖色系アンプと寒色系スピーカーでよさそう
鳴るかは持ってないからしらないけど
106:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/06 15:04:45 iScWWQDT0
このシリーズのスピーカー端子、Y型、Y形、スペード端子、圧着端子一見入らなさそうだけど、目一杯緩めた出来た隙間から入れたら使えそうだね。。
大きさはM3かM4用くらいのどっちかで3.5Y-4はちょい微妙だと思うけど。
URLリンク(www5.mediagalaxy.co.jp)
豆情報でした。
使えないかもしれないけど。
107:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/06 19:54:50 1kV+pgp+0
R-K1000 で PC と光接続してる人に質問です。
うちでは、ONKYO SE-90PCI から光で出して R-K1000 に入力してたんだけど、
ソースを 44.1/48/96/192kHz に切り替えると、R-K1000 での表示がそれぞれ
44.1/48/44.1/44.1kHz になります。音は全部鳴るし、Supreme EX も ON 表示
のままです。
で、オンボードサウンドに切り替えて同じように、44.1/48/96/192kHz で出力
してみると、表示は 44.1/48/96/--kHz になり、96以上では Supreme EX は
自動オフになり、-- では音がでません。
オンボの動作の方が正解で、SE-90PCI はどっかおかしいと思うんですが、
似たような経験のある人、何か情報ありませんか。
環境は、Vista SP2/Driver 5.40a です。
サウンドカード買い換えで治るならそれもいいんだけど、
Xonar Essense とか買えば幸せになれますかね?
108:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/06 20:11:01 1VmY69Jg0
ただ単にカードやオンボサウンドのデジタル出力がその周波数に対応していないだけだろ
カードやオンボが対応しているのはアナログ出力だけだと思われ
あと、デジタル出力するならXonarはオススメしない
M-AUDIOやE-MUなどのカードをオススメする
109:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/06 20:26:25 1kV+pgp+0
44.1/48/96/192 はカードとオンボのドライバでの切り替えなんだ。
デジタル出力の方は対応してるはず。読みづらくてスマン。
VIAのコントロールパネルでは、Current 192kHz になってるんだけど
R-K1000ではなぜか 44.1kHz って表示されて音も鳴るって状態で。
ほんとに192kHzなら音鳴らないよね。
ちなみに鳴らしてる楽曲は 44.1/48/96kHz を複数やってみた。
110:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/06 20:45:16 /byGqCuI0
自分も同じような表示になるよ
試したサウンドカードはQUARTET(同軸/光)とPRODIGY HD2(光)
両方44.1/48kHz以上の周波数で44.1kHzの表示になってる
多分、ENVY24系は全部こうなる仕様な気がする
111:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 06:21:16 RX4YYCDY0
>>107
素直にオンボ(同軸付き)に買い換えた方が遙かにマシ。
SE-xxxPCI系の特徴は、アナログ出力にあるんでデジタル出力メインなら選ぶ理由は0(全くない)
デジタルメインなら、サウンドブラスターでもオンボも大差はなし。
ワザワザムダに金を使う必要はないと思う。
録音とかでアナログ部分を使うなら、オーディオカードを買うべきかな。
アナログ出力を使ってないなら、SE-90PCIはムダなので外したほうがいいだろう。
最近のゲームはオンボード用にサウンドエフェクトを少なく作られてしまってるので(^^;
SBを買おうがオンボだろうが大差なし。。
ATIのHDMI出力と、オンボ(同軸)があれば音楽再生や動画再生で困ることはないよ。
112:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 09:12:47 A3lfXJcjO
>>107
その設備ならアナログ出力のが音いいよ
誰かも言ってるけどアナログ使わないなら無意味
113:107
09/08/07 09:55:47 mNFSiAAp0
>>110
Envy24全滅ですか。情報感謝です。
SE-90PCI でほんとに96kHz出力してるか、今メーカー送りで点検中なんで
「壊れてません」って回答きたら、仕様だと思ってあきらめるよ。
>>111-112
いやー、最初は手持ちの機材でアナログとデジタル(Supreme EX ON/OFF)
の聞き分けやるつもりでいろいろ設定いじってたんだけど、そしたら 90PCI の
デジタル時の表示がおかしいことに気づいて、なんとも気持ち悪くなってね。
オンボ同軸&光もついてるんだけど、これはこれでたまにビブラートかかった
ようなひどいノイズがのる(オンボアナログ時にはないノイズ)んで、なにか
カードを刺すことは決定してるんだ。
114:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 12:14:23 07VcsdP40
R-K1000が出力先ならアナログのほうが音がいいってことは無いだろ・・・
115:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 12:51:56 RX4YYCDY0
>>113
ALC 889A
を使ってるけど、ノイズはゲーム含めて0。合計使用時間は1000時間を超えてるけどね。
というか、90PCIのデジタル出力なんて意味ないし試す価値すらないよ?(真面目に)
例えデジタル系がおかしくても、44.1と48出力できてるのだから問題ないでしょ。
デジタル出力が、おまけで付いてるだけの製品に何を求めるの?
何か気持ち悪いならメーカーへメールしろ。
それと選ぶ基準と選ぶことを熟考してください。
これ以上は、個人の趣向でしかないし、疑問はオンキヨーへ送りましょうね?
116:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 13:09:27 07VcsdP40
的外れ
117:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 14:01:22 QoSSROuj0
>例えデジタル系がおかしくても、44.1と48出力できてるのだから問題ないでしょ。
イヤイヤ、箱に書いてある性能でないんだったら、問題おおありでしょ?
>>110 によると Envy24ファミリー共通の問題らしいけど。
118:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 18:24:03 g5wrlA/z0
まぁ、いずれにしてもメーカー送りするなんてのは気持ち悪いんでもうやめてくださいね^^
96kソースがいかなるときも96kで出るという保証はないよ。
内蔵Mixer通過する限り。
オンボRealtekと標準Envyドライバの振舞いが同一ということも
119:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 18:43:10 OzJ7FIRr0
111=115=118 か?
なんでそんなに必死なんだ?
120:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 18:47:10 Wqe4/Jq00
さっきから言ってることが的外れだよね
121:118
09/08/07 19:09:08 g5wrlA/z0
圧倒的に正しいことを書けばこのレス。
みんなが思っているだけのことを書いたまでだよ。気持ち悪い。
111=115をフォローしていると思うほうが被害妄想大きくてなお気持ち悪いね。
122:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/08 07:14:21 KRkQ7dB+0
>>121
つーかなぁ、これスレ違いすぎるのもあるけど。
Vistaは環境によって48kHz以上の出力がされないバグもある。
実際には192kHzソースが何なのかにもよるけど。
問題はオンキヨーの問題であって、k1000の問題では一切ないこと。
質問場所自体が間違ってるのよね。
それに同一じゃないって言っても信じないだろうよ。
アナログ専用ボードでデジタル出力を使おうとしてる人間は盲信だから仕方ないだろう。
123:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/08 16:19:20 BqLDvMCk0
別にアナログ専用じゃねーだろ
現にTOS付いてるし
まぁREMやLynx以外ならオンボのSPDIF出力で十分だろうけど
124:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/12 02:46:22 HG9+kc950
U-K323の音を初めて聴いた。深みのあるKseries系らしい音だった。
もっと早く出して欲しかった。もうあれこれ無駄な金を使いすぎた。
U-K323が一台あれば十分だと悟った。本当に素晴らしいと思うよ。
125:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/12 22:03:31 YB6KtIMhO
>>124
俺も聴いてみたけど悪くないと思う
ただ値段設定もう少し下げてほしい
どうせここの住人はスルーだろうけど
126:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 07:39:22 Cc1qd8Dp0
俺もU-K323で迷っている。理由はやはり価格。
でもピュアを卒業した俺には気を使わずに聴けていい音。
欲しいハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
127:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 08:13:19 Mn80c68uO
U-K323ってラジカセかよ。
128:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 10:45:53 KIVxuowW0
Kシリーズ、寿命が長いというか、K700もいまだに現役モデルなんだな。
モデルチェンジするほど会社に余裕がないのかもしれんが。
129:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 10:48:52 4sp33xfH0
323は価格.comの最安値が711と1000とあんま変わらないので、一体型と割り切って買えんな。
つかR-K711の方が安いし。
130:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 15:29:47 stqM5yL1O
k700は単にMD付きで新製品を出すつもりは無いから延命させているだけでしょ。
131:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 02:07:07 vcPpMbyv0
>>124
>U-K323が一台あれば十分だと悟った。本当に素晴らしいと思うよ。
iTunesから光入力で使用中。満足です。
132:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 13:26:54 aAmcxHW40
KシリーズもSDカードとかのメモリオーディオ機能付けてくれればいいのに。
AM録音したり、MP3とか気楽に流せるようにして欲しい。
133:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 20:21:15 zjNtt45U0
あの 今R-K711-Bを買おうか悩んでるんですが、
これってDVDプレーヤーにつなげてDVDの音をこのスピーカーで聞くことってできますか?
134:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 22:57:46 jpAtngSL0
>>133
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
135:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 00:06:52 51/9Va1A0
>132
UDA55とE77WSDは海外じゃKseries扱いだよ。それぞれK-501とK-511。
136:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 01:48:48 cIfQkk9bO
323もマイスターが関わっているのかな
137:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 20:10:23 qac8/CMf0
RーK700と711では どっちがいいですかね?
138:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:48:55 RZHBUP9e0
K711に決まってるだろ
139:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 01:04:54 qzic5S/l0
どっちも変わらないだろ。
MDほしけりゃ700を選べばいいだけ。
140:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 09:40:49 6OTqEQhDO
音質は711のほうが良いのでは?
141:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 12:49:38 SvIhZMEc0
137です
711は結構古いんですか?
142:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:07:29 UElCBCWV0
>>141 1974年5月だってさ。35年前だね。第一号店は東京豊洲店だそうです。
143:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 01:25:22 HBqmqY2v0
デジタルデジタル言ってるけど、マイスターの志向する音色はアナログ的なんだよ。
だから古いが勝ち。K1000よりもK801やK711のほうが本当はいい音なんだよ。
144:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 09:50:55 qSonTboUO
>>143
本当にいい音を決めるのは、最終的には聴く個人。
145:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 09:58:47 +y3DR9eO0
>>143
>デジタルデジタル言ってるけど、
良くできているから、デジタル売っているんだ。
昔、ちょっとだけ夢見た、録音から位相のずれ無い、そんな凄い音が聞こえる。
ピアノのライブで、ペダルを踏む音と、その残響がとか、
位相とSNRの優秀さでノックアウトされた。
コンサートホールと同じ聞こえ方なんだよ。
146:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 15:58:53 kDIIgtjF0
R-K700がスイッチを入れるたび、
CD以外のどのソースに設定していてもCDが回るんですが、
止めることは不可能ですか?
147:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 15:59:33 kDIIgtjF0
CDいれっぱの場合です。
148:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 20:18:18 Ff2FrrDRO
そろそろ新しいkシリーズ出ないの?
オンキヨー買っちゃっうよ~
149:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 22:55:15 1D4BZXFu0
>>148
新しければいいというものではない
150:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 23:02:19 DhRoPDeM0
( ´,_ゝ`)プッ
151:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 23:41:19 RMvcvVYC0
すいません、こっちが本スレのようなので質問させてください。
R-K1000のヘッドホン端子なんだけど、カナル式イヤホン買って挿してみたら無音時のサーノイズ(ホワイトノイズ?)が気になる。
音量上げるととかじゃなくて、ヘッドホン端子に挿した時点で聞こえる。
今までほとんど使ったことないから、いつからなのか、最初からなのかもわからない。ヘッドホン端子ってこんなもんですか?
152:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 23:57:41 lBPftTN9O
>>148
U-K323が出たでしょ
153:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 00:42:49 V7D1P2550
>>151
>ヘッドホン端子ってこんなもんですか?
前スレで、回路をいじって実験して報告があって・・・
結論は、Kenwoodの設計が悪いらしい。
ヘッドホン専用のDACは結構良いモノらしいが、その後の回路が??とのこと。
154:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 01:26:16 owJ1eqDQ0
前スレにそんなレスあった?
使用してるDACの報告はあったが、実験の報告は見た記憶がないのだが。
155:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 01:28:23 C8Qxq0p10
K1000買おうと思うんだけどKAF-A55と比べてヘッドフォン端子ってどんなもん?
156:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 03:02:23 YsxcfYNyO
>>152
ラジカセじゃまいか…
スピーカーはあるから、K1000かK711の後継機出てほすい
157:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 09:26:23 vVreK7MH0
>>154
>使用してるDACの報告はあったが、実験の報告は見た記憶がないのだが。
ごめんなさい。価格.com への書き込みでした。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
引用させていただくと:
『過去スレにてヘッドホン周りの部品が公開されていましたが、
もしや最近製造のものは変更されているのではないか、と思い、
分解してみました。が、部品は同じでした。
ヘッドホン用DAC wolfson WM8728 ヘッドホンアンプ rohm BH3544
ただし、回路を追ったところ、BH3544の前段にオペアンプ JRC NJM4565
が入っていて、+6dBの非反転増幅がされていました。BH3544が+6dBなので
合計+12dBです。ボリュームに不足感はなかったので、このオペアンプ回路
をバイパスするように改造したところ、ホワイトノイズは半減し、
なんとか実用レベルになりました。改造後のボリューム位置は私のヘッドホンでは
-30dB程度まで回せば十分でした。
(今思うとBH3544を殺して4565の負帰還抵抗をショートして+0dBの電圧フォロワにしてもよかったかなと思います)
』以上引用おわり
158:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 09:47:48 6GAdB3Xu0
>>157
>オペアンプ JRC NJM4565
スペックシートを見ると
10 nV/√Hz クラスのオーディオ用ですね
トラ技の過去記事をぐぐると、低雑音用は
AD797ANあたりで、1.0 nV/√Hz ぐらい。
URLリンク(www.cqpub.co.jp)
これでは雑音が聞こえても仕方が無い??
159:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 21:28:04 s3kWw9840
k700最高!大好き!!
MDに音量、音質調整して録音するのがすごい楽しい
ポータブルMD捨てなきゃ良かった…
160:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 22:54:15 RINSekud0
R-K1000の入力端子についてなんですが、アナログ(AUX、PHONO、TAPE)を選ぶと無音時でもその端子になにも繋いでなくてもホワイトノイズのようなサーッっという音がずっと聞こえています。
デジタル(D-IN1、D-IN2、D-IN3)は全くそのようなことはありません。ちゃんとしたアンプを使うのは初めてでわからないのですが、これは普通ですか?
161:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 23:59:22 yHU3KSaL0
>>160
オレのはサーッっという音は出てないなあ・・・
162:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/26 00:20:33 pght453h0
出力元との相性でしょ
163:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/26 00:58:54 kkt96x3n0
>>160
アナログ入力は普段使わないので気付かなかったが、
確かに何もつないでなくても、ホワイトノイズ出るね。
ツイーターに耳を近づけて分かる程度だけど、
サー・・・(時々チリチリ)、という音。
(デジタル入力だと皆無)
以前使ってたアナログアンプでも多少のホワイトノイズは
あったし、個人的には気になるほどの音ではないなぁ。
ちなみに>>151の言うヘッドホン端子でのホワイトノイズは
結構気になるレベル。ほとんど使わないけど。
164:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/26 04:40:07 WqJrJ7O80
参考までにRK700でもアナログ入力でホワイトノイズ出るよ。
ただ、静かな部屋で無音の状態でスピーカーに耳近づけてやっとわかるぐらい。
言われてみればちょい気になる。まぁ音楽かけちゃえばいいんだよw
ヘッドホン端子はまったくノイズ聞こえないよ。もちろんインプットはCD,MDね。
165:160
09/08/26 07:29:29 9WcMfrS40
みなさんありがとうございます。環境によって違うとは思いますが、同じような症状が出ている方がいてある意味ホッとしました。
確かにスピーカーに近づかないとわからない程度ではありますが、最近ノイズがすごいヘッドホンアンプを買ってしまいノイズに敏感になっているのです。
自分のもヘッドホン端子のホワイトノイズは結構凄かったです。なのでR-K1000は光デジタル接続のスピーカー専用にしたいとおもいます。
あと、スレ違いかもしれませんが、KAF-A55のヘッドホン端子はR-K1000と同じでホワイトノイズありますかね?
166:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/26 09:39:42 wd4Y0/V80
>>165
>最近ノイズがすごいヘッドホンアンプを買ってしまい
それは酷い・・・ どこですか、タコなメーカーは。
(Op.Amp.載せ替え前提の機種かな?)
上で例にあげた、AN797ANは、DACの雑音を減らすときにマニアが使う
代表品種のようです。
たぶん、シーと言う高域の雑音を減らすには最高性能な品種の一つ。
でも耳の良い方は、1/f雑音が桁低いOPA627BPで無いとダメという。
ほんとかなあ。(高域ノイズは、桁一つ悪くなり、K1000に近くなるはず)
167:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/27 02:53:08 dLUDPObC0
>>サー音
デジタル入力でも再生元から無音を再生するとサー音が聞こえる。(PC接続)
168:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/27 19:43:35 pnuhANRh0
R-K1000ってDTSに対応してますか?
169:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/27 22:43:13 Xz2F5q2S0
>>167
確かに聞こえるねぇ。
価格.comのレビューにこんなのがあったけど、
デジタルの場合は入力開始がヘッダで分かるから、
入力が来るまではアンプを完全に停止させることができるので、
デジタル入力では一見、ホワイトノイズがないように聴こえる、
ということかな。
URLリンク(review.kakaku.com)
> R-K1000は入力をアナログにするとホワイトノイズが聞き取れるのに対し
> 光と同軸(KseriesのCDPと接続する同軸は除く)のデジタル接続時では入力信号が無いと
> アンプが完全に停止しホワイトノイズが出ません。またこの時、入力開始と終了時に
> アンプの起動・停止に伴うノイズが確認されました
まぁ再生中ならなおさら気にならないレベルのノイズなので
個人的には別にいいんだけど、ニアフィールドだと気になる人もいるんだね。
170:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/28 16:54:10 NYmh7N+H0
自分も初めてのちゃんとしたアンプとしてR-K1000買って使ってたんだけど、このスレ見て自分のもアナログ入力のホワイトノイズ出てることに気づいて以来気になって仕方ない。
ほかのアンプ(デジタル・アナログ・メーカー関係なく)も普通は出るもんなの?
確かめようと思って電気屋でいろいろなアンプのいろいろな入力で音量最大まで上げてみたけど周りがうるさくてよくわからなかった。PHONO入力はどのアンプも音量最大にするとサーって音が凄かったけど。
171:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/28 18:04:33 cOsCbu5q0
ホワイトノイズとか気になるのは頭のおかしな子。
172:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/28 18:21:01 w0y+yreH0
入力をショートしてホワイトノイズを聴いてみな。
アナログは開放じゃ大きくなるよ。特にPHONO入力は。
173:169
09/08/28 18:47:45 OOn8MCox0
>>170
以前DENONの入門定番アナログアンプ
使ってたけど、停止状態でも音量を上げていけば
サーノイズは聴こえる。
どのアナログアンプでもこれは同様だと思う。
K1000のアナログ入力でのノイズは
音量に左右されず(MUTE状態でも)一定に聴こえるので、
ノイズの性質が異なるんでしょう。
ホワイトノイズはDAPだとヘッドホンで耳元で鳴るので
すごく気になる(victorやsonyなど)けど、スピーカーで
鳴らしてるぶんには気にならない。
174:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/28 21:39:21 xO+YD5Lb0
k701を買ったんだけど、これに合うスピーカースタンド探してます
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
これの対応機種ってところには書いてないけど、対応してたりするのかな?
175:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 12:55:09 v7bWgGt00
>>170
>ほかのアンプ(デジタル・アナログ・メーカー関係なく)も普通は出るもんなの?
アナログ入力は、ホワイトノイズ(サー、とか、シーな雑音)必ずでます。
昔のアンプは盛大に出たので、大音量にしてごまかすしかありませんでした。
RCAのショートピン
URLリンク(www.amazon.co.jp)アコースティックリバイブ-RCAショートピン(8個入)-SIP8F-A-リバイブ/dp/B001O114LS
<< なんだこの値段は!!
URLリンク(www.bb.banban.jp)
こちらは自作。 一個、20円ぐらい。
原則、使用しない入力は、これで全部キャップすること。
176:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 13:47:45 uzFmbBjt0
上のやつの値段に吹いたw
177:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:10:09 yZ4Bp3T10
来週、IFA 2009で何かこないかな?
178:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:04:09 R90w1YrX0
ホワイトノイズに神経質になりすぎじゃね?
音楽を聴いているときに気になるレベルならまだしも無音でボリューム上げて、
とか意味あるの?
179:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/30 20:53:09 tZr60NyP0
>>178
意味ありません。
180:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 14:57:02 55diSm9C0
先週末にKA-7090RからR-K1000に交換しました。
初めてのデジタルアンプですが、非常に解像度が高くて驚きました。
音がはっきり聞こえるようになり大変満足しています。
CDプレーヤはアナログ接続ですが、デジタル接続(同軸or光)は
更に音が良いでしょうか?
181:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 19:41:14 PEkSySMG0
理論的には音質はよくなるはず
だけどそれがあなたの好みの音かどうかはわからない
182:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 20:29:47 V7RkzL8w0
俺はDACをアナログで接続してるけど光直よりもいいと思ってる
183:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 20:40:41 k+CuFEJd0
>>180
よほど古いCDプレーヤーでなければデジタル出力が
あるはずだが、なぜ試す前に人に聞くの?
ちなみに俺はMarantzのCD6002で聴き比べた結果
デジタル接続。
184:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 20:53:34 u+8nXE6y0
ケンウッドとビクター、IFA2009で新D-ILAプロジェクターやAVアンプなどを世界初公開
URLリンク(www.phileweb.com)
>原音忠実をモットーとし同社の代表的なコンパクトHi-Fiシステムのシリーズである「K-series」からは、DTS Surround Sensation搭載の「K-821DV」、
>iPodをデジタル再生で楽しめるという「K-521」などを出展。
うわああああああ去年の12月にk1000セットで買っちゃったじゃねーか
185:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 21:00:03 k+CuFEJd0
>>184
K-521気になるけど写真ないのね。
型番だけ見るとK-1000より下位なんだろうけど。
ipodデジタルはいいなぁと思うがいまだにipod mini使いの
俺としてはまだいいや。
186:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 21:03:48 ONXa9nqC0
型番的にK1000よりは性能下の下位モデルっぽい
詳細がないからわからないけど
187:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 21:18:39 u+8nXE6y0
フロントサラウンドとか信じてないからいいんだけど、
やっぱり新モデルは気になるなぁ。
188:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 21:27:13 u/9nAYD60
Kenwood、攻めますなぁ。
K-521はONKYOが最近発表したものみたいな、
汎用性の高いプレイヤーみたいな位置なのか?
価格等も含めて気になる。
新展開の、C-series ってのも気になるなぁ。
Victor のオーディオはちょっと元気ないなぁ。
Kenwood=オーディオ、
Victor=ヴィジュアル、
で分業するのかな?
Victor のSPはがんばってほしい。スレ違いか。
189:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 21:28:14 u+8nXE6y0
>>188
昔と変わらんな
190:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 23:33:04 WGwHbKs80
またヘッドフォン端子が優秀なら欲しいな
191:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 04:40:31 XUsi9srm0
>>184
K-821DVはDTS Surround Sensation対応のK-711後続?
DTSいらないならK-1000でおk。
>>185
K-521は当たり前だけどK-511の後継。
URLリンク(www.kenwood.eu)
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
iPod対応は今まで通り単にPAD-iP7に対応というだけなのか、それともDockコネクタが本体に付くのか。
>>188
C-seriesは新展開ではない。
URLリンク(www.kenwood.eu)
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
C-616DVは上記のC-707iベースなのか、下位のC-515BTベースなのか。
192:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 11:32:11 /CLq8W8N0
まだモデルチェンジはなさそうだから、これで心置きなくK1000が買えるぜ
ONKYOのA-5VLもちょっと気になるが
193:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 14:37:22 TESUCrKr0
SA-205HDのフルデジタル版を作ってくれないもんかのぉ
194:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 16:38:07 tJ87y4YS0
今回の新作で全部デジアン化かね。
195:アホウドリ
09/09/01 17:01:01 xr28DPWCO
デスクトップオーディオ用にと店頭で安かったR-K711を買ったんですが、これってなかなかいけてるじゃんっ!
この価格帯にふさわしくないピュアな再生音でジャンルかまわずオールマイティに逝けるマイクロコンポだと思ったよ。
さて、SPにはまだPMCのFB-1しかつないでないけど、音もしっかり前に出て来ますし、きちんと音像結ぶんでしっかり位相コントロールされてるのが伺える。
さすがマイスターの仕事。軽く感心。
低音の再現性はサイズなりかね。ウッドベースのゴリゴリまでは難しい。トランスがちゃちいのでしょうがない。
反面、高音補正は非常にGJ。しびれる。
シンバルやトランペットが実にいいんだよ。
店頭ではR-K1000も聞いてみたけど、こちらはK711よりひとまわり繊細。
全音域に渡って澄み切った透明感のある音。個人的にここまでのクリアさは不要。
むろんスペック的にはこちらの方が良いのだろうと思ったけど、今回は音の好みの傾向から見送り。
オンキョーの製品も悩んだけどあちらは露骨なドンシャリだなぁ。左右のステージは狭め。
ボリューム上げると耳に突き刺さる。まるで音のビーム攻撃かっ?て感じ。
嫌いじゃないけどね。
オンキョー製品は昔から音作り変えてきてないね。
この手の音って騒音にまみれた店頭では実に良く聞こえるんだよな。
やっぱ再生装置は元の音に忠実ではないとね~って原点に振り返った瞬間だった。
さて今週末にはK711とJBLのL300を繋いでみてベンチマークしてみます。
結果はまたご報告させてもらいますよ~。
196:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 17:05:46 Lve5jSa40
脳内指標ですか
197:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 18:16:11 TESUCrKr0
新型PS3も出るし、小型のデジタルAVセンターを作ってくれ
198:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 18:29:55 HrZPHqj50
>>197
>小型のデジタルAVセンターを作ってくれ
そこでK-821DVが来るんじゃないんの?
実際、どこまで小型かはわからんけど、
HDMIが付いているのが欲しい。
199:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 18:49:26 TESUCrKr0
K-821DVに搭載のDTS Surround Sensationって2chで擬似サラウンドするやつだから・・・
200:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 19:04:47 XKj2iS1P0
場所をとらない簡易AVシステム組みたいから
R-K1000にDolby TrueHD DTS-HD機能をつけて欲しい
201:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 00:13:22 jXis1gwf0
2チャンネルでprodinoサイズの作れるんやから、此れ3台積んだavセンターやったら
だいぶ小さなんねやけど、作ってくれんかな
202:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 00:43:36 KCgVw9970
またノイズの話で申し訳ないんだけどさ、オレのR-K1000はPCのオンボ光デジタルと接続して、最初はアナログ入力のときのサー音とかもなく無音なんだけど、一度動画とか音楽とか音の出るものを再生すると
サー音とはまた違ったチリチリしたノイズが入るんだ。なんでだろ?ここの書き込み見て自分のもいろいろ調べてみたら気づいたんだ。
203:アホウドリ
09/09/02 12:59:24 446bDm3uO
昨夜、K711をL300で聞いてみた。
もちろん無謀ベンチマークのつもりだったが、さすがに惨敗!
まったく平坦な再生音に終始(笑
WEBで4312とかL112とかとつないで逝けるとかL-01Aからの乗り換えでなかなかなよかったって話拾ってたんで期待してたんだけど
くぅ残念
最後に押し入れから最後のLシリーズL-A1引っ張り出して見て音の良さに感心しながら就寝
K711はデスクトップ専用確定(__)
204:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 13:18:21 5SXmqj3/0
>>202
光ケーブル交換してみては?
たまに極端に曲げに弱いやつがある
205:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 14:23:47 bqYWllEs0
>>204
安物だけど何種類かケーブル持ってるから試してみたんだけど、変わらず。そして>>202の表現が微妙だったのでもう一度説明すると、動画とか音楽再生時にノイズが混ざるんじゃなくて、
PCとK1000を光デジタルで接続→無音時はノイズなし→動画、音楽などを再生→停止→無音時でもチリチリ音とサー音が混ざったようなノイズ発生→K1000の電源を一旦切る
→電源オン→無音時はノイズなし→動画、音楽などを再生・・・・とループするんだ。
このノイズもスピーカーに耳近づけて聞こえる程度なんだけどみんな光デジタル接続だと無音時はノイズないようだから原因はなんだろうと思ってさ。
無音でも音量上げても一定の音量でノイズがなってるからホワイトノイズとは言わないのかな?
206:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 15:02:25 446bDm3uO
再現性あるんなら単なる不良品じゃないの?
207:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 19:18:35 5SXmqj3/0
>>205
オンボの出力がおかしい可能性もあるから、
・オンボの光デジタル出力を他の機器に接続してみる
・他の光デジタル出力ができる機器をR-K1000に接続してみる
上記2つのどちらかを行って、故障の切り分けが必要
208:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 22:10:12 KCgVw9970
>>207
帰ってきて早速試してみた。
光デジタル入力できる機器がK1000しかないので、
> ・他の光デジタル出力ができる機器をR-K1000に接続してみる
を試してみた。
パイオニアのMDデッキ(MJ-D5)と光デジタル接続して無音時のノイズがない事を確認→MD再生→すぐ停止→ノイズが発生している事を確認。
光デジタルケーブルを外しても聞こえるからK1000自体の問題かな?
209:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 22:34:37 4WFdZb3/0
>>208
どう考えてもK1000の不調でしょ
210:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 22:51:27 KCgVw9970
経過報告です。
・電源→マルチタップから外して壁のコンセントに直挿し
・スピーカーケーブルを変更
・入力をD-IN1からD-IN2に変更
で試してみた。んでMJ-D5でMDを再生→停止→ノイズがない?D-IN1の不良?と思いD-IN1に差し替えて試したらやはりノイズ発生・・・んでD-IN2に戻してもう一度試したらノイズ発生。
D-IN2でノイズがなかったのは気のせいで原因は入力端子ではないようだ。
で、TONEをFLATにして、ClearA、SPRM EXを切って試してみた。D-IN1、D-IN2共にノイズがない!!
3つのうちどれが原因かと思って1つづつ試してみたら、TONEを弄ると発生するようだ。ClearA、SPRM EXは両方をONにしても大丈夫。
今からPCにつないでみます。
211:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 23:07:45 OpCC8smzO
CD再生だけありゃいいんだよ
余計なものなんか要らねえんだよ
212:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 23:12:44 VJONbTzB0
オーディオにPCなんか使うな! と叫んでみたい。
213:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 01:14:53 XkAc4Ogk0
>>210
アンプのトーンを使うくらいなら、
はじめからPC側でイコライジングすれば良いじゃん?
詳細に調整できるし
214:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 02:17:12 CtWU8uTF0
これからはオーディオPCの時代ですよ
215:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 08:49:30 f3vVeN5iO
製造はマレーシアだっけ?
品質に問題ありそうだ
最近のデジタル機器は初期不良が多いから俺は買ったらすぐにテストチェックすることにしてるよ
216:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 19:40:28 Xu8p5iqk0
>>183
どうも。
持ってるCDプレーヤーには光端子しかなく、
光ケーブルを持っていないから。
217:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 19:58:37 axDGbXm70
>>216
>持ってるCDプレーヤーには光端子しかなく、
コジマとかで、買ってこいよ。2000円しない。音は2ランク上がる。
218:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 22:03:37 jWEZiIrvO
R-K801のリモコンを紛失したんですが801に使えるリモコンの型番号を教えて下さいm(__)m
219:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 01:27:12 x0HdubswO
電機屋で部品注文すれば。
220:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 02:58:20 ksGcF82l0
>>218
R-K801は分からんが、R-K1000のリモコンとKAF-A55のリモコンとAvino SH-3MDのリモコンがそれぞれ3機種全部に使える。
だから最近のKENWOODのリモコンならなんでもいけるんじゃないかな。
221:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 08:15:08 SJkjub/l0
IFAレポート
URLリンク(www.phileweb.com)
K-821DV、iPodデジタル再生&DVD再生対応みたい。
本体の操作系がPioneerみたくなってる。
もうちょっと頑張って欲しかった。
222:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 08:40:15 Cs/DBkvV0
今年は微妙だな。
223:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 12:29:46 lZrQ11p30
USBは録音もできるのか?
そこが重要だ。他に発表ページないの?
224:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 12:34:04 ksGcF82l0
まとめ
海外
K-Series
K1000
AX-7 -> K821DV
K711
K511 -> K521
K323
C-Series
C-707i
C-616DV
C-515BT
C-313
日本
K-Series
K1000
K711
U-K323
システムコンポ
AX-D7 -> K-821DV(名称未定)
UD-E77WSD -> K-521(名称未定)
CLK-Series
CLK-7i/CLK-5i -> MDの市場を見てCLK-5iに一本化?
(C-616DV、C-515BT、C-313は未定)
225:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 12:37:05 8gN4YyQX0
インデントの意味がわからん
226:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 16:45:39 3xN2TPZT0
ipodいいっすねぇ
227:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 19:06:37 M0vOzhoY0
寧ろウォークマン
228:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 22:06:16 +RhuglDt0
サイズめちゃ小さなってんな。それにしても、こういうipoddock付いてるやつって
コネクタ部分で支えてるだけやから引っ掛けて壊しそう。後ろについ立付けるとかして欲しい。
あとdockとusbぶ分けて欲しかった。usb使うときも蓋明けなあかんし不細工
229:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 22:20:12 PBtLNvZh0
K821DVのスピーカーが気になる
230:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 06:02:17 i9RQjBuT0
ケンウッドはK-Seriesなど最新コンポを展示
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
231:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 06:06:14 i9RQjBuT0
URLリンク(www.phileweb.com)
232:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 06:13:49 i9RQjBuT0
見た感じがお洒落になってきた
グライコ復活してるかな
233:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 07:40:12 Yvn5fMlc0
価格500ユーロってK1000とあんまり差がないな
234:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 07:45:15 OJvb66F70
オンキヨーのiPod/PCトランスポート「ND-S1」ってR-K1000に一番マッチするような。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
アマゾンで\13,482
PC==デジタル==(USB)==>ND-S1==デジタル==>R-K1000
iPod=デジタル=(Dock)==>ND-S1==デジタル==>R-K1000
リモコンも ND-S1に付属で、各社独自のシステムコントロール接続とは独立して操作可能。
ND-S1とR-K1000の信号を学習リモコンに統一すれば便利。
デジタル(光、同軸)の入力が4つあるデジアンR-K1000には最適だとおもう。
ND-S1から同軸デジタルで接続すればCDはもう不要になる?
Prodino(KAF-A55)は既にPC接続用USBがあるし、光入力は一つだけ。
CR-D2はデジタル入力は光が一つだけ。
CDが不要になるので、一つでも問題ない人も多いだろうけど、
他の機器(DVDやテレビなどからPCM)で接続する人は問題になる。
235:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 10:52:47 lJ6cSy0t0
>>217
㌧。それくらいのケーブルで十分なのか?
236:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 14:47:31 0J3JPelO0
根本的にオーディオのことが分かってないんだけど、
R-K1000ってアンプだよね?パソコンからデジタルでつなぐためにはDACなるものでアナログに変換しなきゃいけないと中途半端な知識で思ったんだけど、書き込み見てるとどうもそんなことせずにつなげられるみたい・・・なぜなんですか?・・・難しい。
要するにパソコンからスピーカーで音楽聴くためにはR-K1000だけでよくてDP-K1000とかは要らない?
237:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 15:10:02 hw+LftXe0
R-K1000にはデジタル入力もアナログ入力もあるから好きな方を使えばいい。
おススメはデジタル入力だけど。
DP-K1000はいらないよ。
238:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 16:15:18 OJvb66F70
>>236
DACってのはデジタル=>アナログ変換。
最終的にスピーカーの振動はアナログなので、どこかで変換しなくちゃいけない。
デジタル入力の場合、R-K1000 が変換してくれるってこと。
アナログ入力の場合、その手前のPC側で変換する必要がある。
DACの性能はR-K1000の方がほとんど良いのでデジタルがお勧めってことね。
ノートPCなどでデジタル出力がない場合、
USBでデジタル出力できる機器(USBオーディオ)を間に挟むとOK。
あと、数日で次世代iPodですな。
239:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 16:36:59 OJvb66F70
>R-K1000の方がほとんど良いので
R-K1000の方がほとんどの場合、良いので
できるだけ、デジタルで引き回して最後にアナログ変換する方が劣化せず有利ってのもあるね。
DACって回路っていうより「専用機器」ってニュアンスでいってるんだろうけど、
CDプレイヤーもアンプとデジタルで接続した方が普通は音がいいよね。
CDプレイヤーを上のようにPCに置き換えて考えてもおなじこと。
240:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 17:03:09 lX5GuqFU0
DACはヘッドホンアンプ用とTAPEOUT用しか付いてないでしょ
241:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 18:11:26 OJvb66F70
そうですね。DACって言葉の使い方が悪かった。
242:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 23:04:58 7ZFOjwlI0
初心者にはまず結論から言わないと駄目なんだぜ。細かい話はその後だ。
>236
おそらくお前さんが最終的に望んでいるであろう説明をするとだな。
・R-K1000にはDACが内蔵されているので、他にDAC用意しなくていい。
・だから、パソコン⇒R-K1000⇒スピーカーと繋げば音楽が聴ける。
・DP-K1000はただのCDプレイヤーだから、
CDもPCで再生するつもりだとか、CD聞かないっていうならDP-K1000は要らない。
DACの意味とか説明は他のレスを読んでくれ。
243:236
09/09/09 00:16:33 IDVKsBNu0
みなさん超丁寧にありがとうございます。
なるほどR-K1000はDAC内蔵なんですね。なぜかアンプにはDACがついてないと思い込んでました。
ノートパソコンから光デジタルでいい音が聴けると知って調べ始めたにわかなもので混乱してました。初めて聞く言葉が多い・・・
R-K1000買っちゃいそうです。
244:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 00:37:24 mT8VJjHY0
オーディオの世界へようこそw
念のため(本当に念のため)確認しておくけど、スピーカーはノートPCのやつとは別に買わないといけないからね。
どのくらいの資金力かは知らないけど、新品で買うなら最低でもペア二万円くらいのものを使わないとアンプが
もったいないと思われ。
245:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 01:02:43 8L0PmcEA0
ペア2万!!!
オーディオのオの字にも到達していないと思われ。
246:236
09/09/09 01:12:05 IDVKsBNu0
そこは大丈夫ですw もともと
良いイヤホン買う→ヘッドホンも買う→良いスピーカーも欲しいけどどうやってつなぐんだ??
という流れで迷走しはじめたので、スピーカーも調達するつもりです。
予算的にはアンプ含め10万以内でどれだけの音がでるか探りつつという感じ。スピーカー探しはなかなか大変そうですね。
247:236
09/09/09 01:17:26 IDVKsBNu0
>>245
本格的なオーディオ機器の価格にははじめ唖然としましたね・・・
金欠ながらやれることをやろうという感じです。
248:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 01:26:25 mT8VJjHY0
アンプ含めて予算10万以内は、俺がR-K1000を購入するときに決めた指標と全く同じだ。
4~6万円あたりで20種類くらい視聴した結果、俺はB&Wの686になったなあ。個人的には685
っていうスピーカーががオススメだけど、まあとにかくできるだけ多くの機種を聞き比べることだね。
Good luck!
249:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 02:36:01 o6HQjfR60
新品のくせにセット二万のスピーカーはちょっとアレかも知らんが、
音源がノーパソでDACよくわからんって、ほんとに初心者じゃん。
まずは適当なのでもいいと思う。
250:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 02:56:39 cCAD2PA3O
R-K1000とバブル期の高級スピーカーをヤフオクで1万前後でゲット。
これが財布的にも幸せになれそ。
しかしR-K1000のDAC性能ってどんなもんかな?
廉価版サウンドボード以下なら別途サウンドボード買った方がいいかも
ってノートか。USBボードもあるけどそこまでせんでええか。
俺もR-K1000欲しくなってきた。DACあったとはね。
251:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 04:32:01 pXPHRTAJ0
何馬鹿なことを言ってるんだ?
R-K1000はDACでアナログの形にした信号を増幅しているわけではなく
入力されたデジタル信号(アナログ信号ならADCでデジタルに変換して)をPWM波の形にして増幅してるんだよ
俗にいうDACはヘッドホンアンプ用とテープアウト用にしか積まれていない
252:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 05:10:14 UIUbuSr70
仕組みはよくわからんが、R-K1000-Nの音質は価格を超えていると
思うけど。実売3万ちょっとでこの音出されたら他はなぁ、、、
デジアン見直した。
253:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 07:21:17 X2ZZha3Z0
>>250
> バブル期の高級スピーカーをヤフオクで1万前後でゲット。
おすすめ教えて。
254:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 20:35:24 cSuihcwm0
>250バブル期の高級スピーカー
んな10年以上前の機器なんぞオーオタから言ったら、ゴミ。
SPでさえ10年超えたら寝呆けた音しか出んわ。
まぁ、味は残ってるかもしれんが、
絶頂期の音を知ってる人間にとっては零落以外の何者でもないわ。
255:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 20:43:55 jZAOalTs0
再磁すりゃいいんでないかい。
256:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 21:18:11 tOiJ868R0
経年劣化で高域へたるよね
257:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 21:41:58 w3OAZSkM0
人間の耳も経年劣化で高域の聴覚がへたって来る訳だが。
258:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 00:38:49 AHJWESPi0
>>236,238,242,250
ソース -> DAC -> R-K1000に入力 -> ADC -> デジタルプリ -> PWM変換(アナアンで言うところのDAC) -> デジアン -> スピーカー
↓
DAC -> アナアン -> ヘッドホン,テープ(DAC~出力はそれぞれ専用)
または
ソース -> S/PDIF -> R-K1000に入力 -> デジタルプリ -> PWM変換(アナアンで言うところのDAC) -> デジアン -> スピーカー
↓
DAC -> アナアン -> ヘッドホン,テープ(DAC~出力はそれぞれ専用)
259:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 10:33:41 Rb0Negwb0
アンアン
ハァハァ
260:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 14:27:15 uIHP+63A0
>>254
蓄音機も、パラゴンも、管球式アンプもゴミですか。
261:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 18:28:02 rtCHAEI80
パラゴンはゴミじゃないだろうJK
262:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 18:28:14 QDRJ5nNa0
KENWOOD良いよね。
低価格帯なのに真面目な音作りで。
K-521 K-821DVはK Seriesで出して欲しくなかったな。何か安っぽい。
U-K323買うかもしれない。
263:254
09/09/10 20:42:13 c9gh/Vha0
>260
うん、実際そうだよ。
蓄音機に解像度を求めないし、
パラゴンは筐体だけの評価だから、
ユニット自体は10年前後、いや、こだわれば7年で総取替えだろ。
管球式アンプは最初からピュアとは違う音作りなんだから。
264:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 23:09:02 yhhz9m6C0
DP-K1000-Nってさ、結局R-K1000-Nと組み合わせて使うのが99%な
わけでしょ。ほとんどの場合アナログ出力は一度も使われないまま捨てられる
ことになるんだよな。これ、もったいないよねえ。
R-K1000-Nの方で最後のD/A変換に金かけて注力しているなら、CDプレイヤ
からはデジタル出力だけで良かったんじゃないの? D/A変換は省いてその
コストを別のところにかけたりとか。
どうせならSDカードとかUSBとかのデジタルデータが扱えるようにしても面白
いんじゃないかと思う。>CDプレイヤ
265:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 23:35:48 3gZZKVsQ0
>>262
K-521、K-821DVはフルデジじゃないかな
だからレシーバーが今よりコンパクトな気がする
個人的にはK711よりK1000の傾向の音が出てくれたら嬉しい
266:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 23:37:22 QTVzzLQI0
R-K1000とKAF-A55両方持ってるひといましたら
ヘッドフォン出力は、どちらの方が音良いですか?
267:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 00:59:25 wn1/gSUa0
ケンウッドは音作りがいいって聞いたもんで買おうと思ってるんだけど
パワーダイレクトに相当する機能ってありますか?
スピーカーをAVアンプと共用させたいんだ
268:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 01:45:34 Ud0MBnjj0
>>267
そんな機能はないけど、ボリュームをMAXにすればいいんじゃないの?
269:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 02:03:08 wn1/gSUa0
AVアンプから出ているスピーカーとのバランスが崩れるんですよ
素直にスピーカーセレクター買ったほうがいいかな
270:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 05:29:29 I84DdxVm0
>DP-K1000-Nってさ、結局R-K1000-Nと組み合わせて使うのが99%な
>わけでしょ。ほとんどの場合アナログ出力は一度も使われないまま捨てられる
>ことになるんだよな。これ、もったいないよねえ。
店員が激しくADコンバーターの良さをPRしていた
使わねえよ!と内心思いながら愛想よく話を聞いてやった
271:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 14:08:36 RQNzS6fO0
>>270
DP-K1000にヘッドホンアンプをつないでるが、たしかにいいと思うよ。
あ、D/Aコンバータのほうな。
たしかにA/Dコンバータは使わねえよ!
272:270
09/09/11 15:18:54 KTpV1/7f0
間違えたorz
× ADコンバーター
○ DAコンバーター
273:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 20:29:38 RQMMy7tt0
A/Dコンバータは必要だろ。
内蔵チューナー聞けなくなるじゃん。
274:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 20:59:29 sGQVTobxO
PC音楽鑑賞にはDAC付きはありがたい。
オンボに光端子あるマザボならそのまま高音質で出力出来る。
SN比120だからそこら辺のサウンドボードより良さそうだし。
R1000の後継機早く出して!チューナー、DAC付きの貴重なプリメイン。
CDを直接聞かない俺はこれだけで十分だ
275:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 21:47:25 wr+2kJw80
チューナーの性能はどれくらい?
公式HPにも記載がないんだけど。
ラジオをよく聴くので重要なのです。
276:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 21:54:37 Ud0MBnjj0
Kenwoodのチューナーは昔は高性能だったけどね。
今はどうなんでしょ。そんなうちはKT-1100D使ってるよ。
URLリンク(nice.kaze.com)
277:275
09/09/11 22:06:39 wr+2kJw80
>>276
昔はどこのメーカーもチューナーに力を注いでいたね。
一般的には最も高音質なメディアだったからね。
今はすっかり利ざやを稼ぐための機器に成り下がって
どのメーカーも手抜きだらけ。
R-K1000内蔵のチューナーも期待薄かな。。。
278:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 22:10:44 /R18npoC0
ラジオのコンテンツ自体高音質で聞きたくなるほどのもんもないしな
279:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 22:15:00 KeLOsm490
>>278
ん。確かに。
昔のFMって、もう少し高尚な雰囲気が漂っていたような気がするよ。
280:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 22:41:50 LsafiHHa0
>>274
フルデジタルアンプになんでわざわざDAC付けなきゃいけないの?
281:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 23:01:06 UFDYsHZn0
フルデジタルアンプは増幅機能付きDAC。パワーDAC。
282:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 23:43:46 tGgBa3Sw0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
f16fightingfalcon さん(岡山県) のレビューより引用
> TVの音やFMラジオの音も非常にSNの良い音だ。特にTVアンテナ75Ωの
> 同軸ケーブルを分配してそれをFMアンテナ代わりにすると、FMラジオ
> の音がCDと同じくらいのクオリティになる。FMラジオとは思えないほ
> どのクオリティだ。
> 数百万のシステムを持っている人にこのプリメインの音を聴いて欲し
> い。ますますオーディオの音のよさは値段には比例しないことが証明
> されるだろう。
283:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 10:15:35 OPZxEIxO0
>>282
この人は数百万のシステムなんてきいたことないんだろうなあ。
284:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 12:15:24 KAwP4QX70
チューナー内蔵な事を思いだしてアンテナケーブル繋げようとしたらねじ込み式の
F型接栓が挿せないのが困った
結局ねじ込み式ではないコネクタに変換して繋いだけど、これは残念
285:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 12:41:43 +lvASTMK0
あ~それは俺も思った。
まあクソ硬い同軸ケーブル使ってて、うしろの隙間に余裕が無いから
L型コネクタに付け替えたのは端子の負荷的に結果オーライだったけど(^_^;)
286:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/13 00:50:54 Q8f5Wh8iO
面倒くせぇから一体型でいいんだよ
287:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 12:44:40 kwyh2cpT0
>>217
光ケーブルを買ったよ。2000円しないのに満足した。サンクスコ。
288:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 18:32:52 AfV91cXZ0
>>287
>光ケーブルを買ったよ。2000円しないのに満足した。サンクスコ。
おめ。 217
289:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 08:04:46 lRGIV9zG0
K1000買ったーーー
290:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 13:11:48 Dv0ZSqJL0
まだ売れてることが驚きだわ。
俺も去年k1000セットで買ったクチだけど。
スピーカーはパイオニアのS-A4SPT-VP
ペアで7万~10万のスピーカーは選択肢がたくさんあって非常に楽しい価格帯だ。
291:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 20:59:48 kbGLTBBc0
早く時期モデル発売しろーーー
230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 06:02:17 ID:i9RQjBuT0
ケンウッドはK-Seriesなど最新コンポを展示
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 06:06:14 ID:i9RQjBuT0
URLリンク(www.phileweb.com)
292:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 21:02:09 9qDSWBKY0
>>291
>早く時期モデル発売しろーーー
ショーのモデルはでるでしょうが、K1000の代替わりは無さそう。
SONYが、49800ぐらいで、TA-F301でも出さないとね。
293:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 22:47:29 clqKZY7U0
ビクターは出すのにな。
294:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 22:55:48 RN93OkfC0
そんなにモデルチェンジされてもな。
3~4年に一度じゃないか?
295:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 07:22:11 ZHlLxywz0
R-K1000のヘッドホンアンプってどれくらいの性能なの?
やっぱりおまけ程度?それともCPのいいモデルなん?
296:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 08:30:14 lXtGzn9t0
>>295
>やっぱりおまけ程度?それともCPのいいモデル
KENWOODのHPに書いてあるようにヘッドフォン専用のDACのチップは高級品
その後ろの増幅段が、一般オーディオ用レベル.耳の良い人は、
雑音(サーと言う感じのホワイトノイズ)が判ると言う、お話。
回路を改造して雑音下げた報告も価格.comで見かけました。
部品代として、4000円ほど追加で使うと最高性能になることは判りますが、
定価も2-3万円上がる計算だと思いますので、KENWOODの設計が正しいでしょう。
音楽が鳴っていれば気がつかないはずです(AV板的な見解)。
297:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 10:52:48 elAphwrW0
ヘッドホンアンプのノイズはボリュームと連動しないから,、
能率が悪くインピーダンスの高いヘッドホン使えば気にならないけど
音量が取りづらくなるからまた別のところで困るんだよね
AKG K701ぐらいのインピーダンスと感度なら音量がギリギリ取れてノイズも気にならない
音源がクラシックだとちょっときついかな
298:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 11:31:40 alRQEzhy0
HD595でノイズ聴こえたことない。
耳が悪いのかしらんけどとにかく満足してる
299:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 13:31:23 ZHlLxywz0
なら楽しめそうですね
KAF-A55が使い勝手悪かったので、本格的なプリメインを買おうと思いまして
スピーカーはS-A77TB、ヘッドホンはもっとも能率悪いものでK701
スピーカーはセレクターを噛ましてAVアンプと共存です
300:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 17:03:00 gvxa2cR00
URLリンク(www.kenwood.co.jp)
Cseriesきたな。最廉価版やが。Kの新作はまだかいな。
そろそろ、デジアンにしたR-K2などをお願いします。
301:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 06:28:31 uhASOYuy0
>>299
A2000Xでもノイズ気にならないよ。
302:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 13:12:42 xBF+JPmr0
R-K1000に満足しているが、
ヘッドフォン端子からの音はノイズだらけでガッカリした。
これはKA-7090Rも同じ。
これなら、普通にCDプレーヤーのヘッドフォン端子から聴くよ。
303:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 17:23:07 rITxAC4o0
Kenwoodのヘッドホン出力ってどれもホワイトノイズ乗るんだよね
ポータブル機ですらホワイトノイズが乗るから厄介
なんでそういう設計にするんだろう
304:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 21:28:26 zJETRdT90
>>303
>なんでそういう設計にするんだろう
コストの問題。部品原価、あと4000円がつぎ込めない。
1個1000円の部品が4個いる。
それでもピュア板逝くと、1/fノイズが判ると称する人が現れて、酷評されたりする。
305:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 21:33:40 QCC4kDVu0
KAF-A55はノイズ無かったよ
306:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 23:23:23 pzxfeSao0
ノイズが載る上に音量が取りづらいから困る
307:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/18 23:20:13 8vTw5d1i0
>
308:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/19 22:33:16 pTK9OSPB0
PC用にK1000買った。
PC -> SE-150PCI -> 光ケーブル -> K1000 -> Quad L-ite
今まで、SE-150PCIからアナログ出力で、onkyoのGX-77Mで聞いていたのと比べると段違いの美音です。
K1000がいいのかL-iteがいいのかわからないけど組み合わせは問題ないみたい。
SE-150PCIのアナログ出力と光出力で比べてみたけど、
K1000のDACの方がかなり音質が上でした。
とても満足~!
309:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/19 23:23:59 uhEKiU4f0
だからDACじゃないってーの
310:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 00:01:26 FrIw+CQ00
もうDACでいいよww
デジアン変換サウンドボードと同じようなもんだしw
311:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 00:02:50 FrIw+CQ00
>>308
Quad L-iteって調べたら結構な6万もする品物じゃないか。
明らかにそのスピーカー効果の方がでかそう。
312:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 00:11:36 9Rbekxk60
プリメインアンプ兼用ヘッドホンアンプとして買おうと思うんだけど
S-A77TBなんかは愛称どうかな?
あと、ヘッドホンはK701辺りを使うんだけど
313:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 00:25:36 SGjVecaa0
K701きたああああ!!
けいおんオタきたああーーー!!
俺もほしい・・・
サウンドハウスから買うべきだな。\38,800(最安)
何なんだ?そこ以外倍以上の値段て。
314:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 00:39:28 9Rbekxk60
それは国内代理店のハーマン?がぼったくってるだけ
米アマゾンだと300ドル切ってるのも見かけるし
315:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 01:07:21 0RKFgoxC0
K701よか702のがいいな
316:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 01:49:27 9Rbekxk60
30kくらいでいいなら譲るけど…
317:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 11:13:20 Boh9yr4W0
>>311
QUAD L-ITE COMPACT SPEAKERS (PAIR) INTERNET OFFER: £99.95~(色により?)
URLリンク(www.superfi.co.uk)
URLリンク(www.google.co.uk)
URLリンク(www.google.co.jp)
こういうことですので、、、
318:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 13:40:16 AZTg0z/v0
>311
L-iteは国内だって5万以下で買えるけど。
価格comあたりの値段で考えちゃだめだよ。
319:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 07:49:51 pZOkuo1d0
308です
Quad L-iteは購入金額 \33,000 でした。
ちなみに R-K1000 も同額だったので、釣り合いとしてはいいかもしれません。
PC用ですのでスピーカーからは1m以内の距離で聞く分にはとてもいいです。
パイオニアの S-A4SPT-VPも持ってるのですが、聞き比べるとPC用ではL-iteの方に軍配が上がりました。
高中域はL-ite、低域はA4SPTがいいって感じすが、まあ、あくまで個人の好みなので・・・
みなさんは、スピーカはやはり純正のLS-K1000が多いんでしょうかね?
320:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 09:30:57 sqEQiGoa0
>>319
俺はスピーカーはS-A4SPT-VPだよ。
このスピーカーは本当にCPが良い。
321:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 17:57:24 bDI87YJWO
K801使いだったが念願のR-K1、LS-K1買っちまった…。
もう到着が待ちきれん。
322:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 20:26:12 svb+nSjx0
スピーカー買えると音の違いははっきりわかるけど、アンプってあんまりはっきりしないよね。
電源ケーブルとかスピーカーケーブルとかはなおさら。あれはプラシーボが99.9999989%
だろうな。
323:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 20:48:40 qQVfyhQZ0
>>321
R-K1、LS-K1か。セレブ・・・うらやまし
324:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 20:51:02 EJaK4i9l0
>>321
オメ。
R-K1は熱いよ、デカいよ!
wktkしながら設置場所を考えるんだ。
325:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 20:58:15 sF6Ef5Rn0
セレブってcerebrityの略だから有名人っていう意味だぞw
326:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 20:58:55 sF6Ef5Rn0
間違ったcelebrityね
327:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 21:47:39 agl/3myp0
>>321
R-K1、LS-K1 俺も欲しい。
店で試聴したらすぐ欲しくなった。
328:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 21:57:46 84WKvr+70
俺今K801+RB51だけどR-K1にしようかと思ってるからレポして下さい。
もし換えるならスピーカーも換えるべきなのだろうか。
329:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 22:55:58 pZOkuo1d0
>>320
S-A4SPT-VPは音も外観も良いですね~
なんかスコッチでも傾けながら音楽を聴きたくなる気分になります。
ただ、R-K1000ではS-A4SPT-VPを鳴らすには力不足な感じがしました。
買って間がないのでエージングが足らないのかな・・・
330:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 00:28:24 tv3Amwu00
R-K1000(常時クリアーA) & SC-CS101(やや高能率86dB・6オーム)
だか、JAZZやクラシックやJPOP問題なくよくなっているよ。
331:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 00:29:43 tv3Amwu00
訂正 SC-CX101
K1000と組み合わせると、ピュアモルトより、低音の量感も多く
暖色系の音で聴きつかれしない。
332:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 09:30:49 7hGFecyH0
>>308=319
うお、やっすいな、L-ite。
探してみたけど、4万円台後半ばかりだった。
どこで買ったか、教えてくだされ。
333:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 09:59:30 aCfDWBGv0
>>332
私は逸品館で買いました。
メーカーB級品だったので1セット限りだったと思います。
外観・音質ともに問題なく、どこがB級品なんだろうと?いう感じです。
334:308
09/09/22 10:06:13 aCfDWBGv0
あ、いまB級品で一つでてますね。
URLリンク(www.mmjp.or.jp)
\37,500です。ぼくもこの値段だったかも・・
335:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 11:59:44 F9HlY/he0
>>329
いや、十分鳴りますよ。
クリアAでも普通の音楽聴く分ならVPの性能をいかんなく発揮してくれます。
ペアで5万~10万円あたりは各メーカーが豊富に種類を取り揃えてるから楽しい。
336:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 22:10:43 o5hjH52f0
>>335
では参考にお聞きしたいのですが、
K1000にJBLの4312M2を考えているんだけど、どう思う?
337:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 22:13:56 An951AgD0
鳴らしきれない、なんてほとんど値段がつりあわないからという気分的なもので、
実際はアンプの違いなんて大したものはない。
5W+5Wの真空管アンプでも十分鳴るし。
338:308
09/09/22 22:19:35 aCfDWBGv0
>>337
まあ確かにプラシーボ的なところはありますね。
S-A4SPT-VPは現在DENON PMA-2000-3 で鳴らしてるので、
そっちの方が元気よく聞こえます。たぶんアンプメーカの特長なんでしょう。
プラシーボ効果で言うと、S-A4SPT-VPも、Quad L-iteも外観がとても美しいので、
よけいに美音に感じるのだと思います。
これが黒いプラスチックの箱なら、だいぶ音質評価が下がるでしょう。
339:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 22:38:35 l++cep3N0
>>337
4312よりもっとグレード上のランクだけど、JBLの重いウーファ(136A)はK711では全く鳴らなかったよ。
340:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 22:57:47 D6nxdaEa0
PC用にR-K1000-N買ってきた。
今まではDLIII(DAC)+アナログアンプだったが、R-K1000-N単体で
全く問題ない。というか、音的にはR-K1000-Nの方が好みだった。
音質はTONEやROOM EQ設定しないFLATでClear Aが一番いいね。
>>319
もう売ってないけどKEF Qcompact使ってます。能率89dBと高いけど
ニアフィールドで聴いてもノイズ感全くナシ。能率の80dBと低い
富士通テンTD307IIとの組み合わせもボーカルがしっかり前に出て
リアルで良かった。Clear Aモードでも低能率スピーカー十分鳴らせ
ますね。いざとなったらClear A解除でパワーを解き放つ!?
このアンプは純正スピーカーだけでなく色々なスピーカーで楽しめ
そう。Quadもいい選択だと思う。
341:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 23:11:14 F9HlY/he0
>>336
実際に聞いてみないとわからないけど、スペック的には十分すぎるね。
VPと比べても音圧レベルが高いし、朗々と鳴るんじゃないかな?
まあこのアンプって、大音量で聴く人用じゃなく、小音量でも音が痩せないから良いんだけどね。
個人的には、見た目はVPのがかっこいいかなw
342:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 23:18:40 o5hjH52f0
>>341
ありがとう。
コンパクトでも朗々と鳴るなら好みかも。あとは見た目かw。
343:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 23:29:11 D6nxdaEa0
>>342
能率が高ければアンプは小出力でも大丈夫と思います。
4312M2は能率90dbもあるしClear Aでも十分鳴るでしょう!
逆に能率が低いスピーカーは音量取れない場合あるけど、
340に書いたTD307IIの能率80dbでも無問題だった。
気に入ったスピーカー買うのが一番いいですよ。
344:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 23:36:41 o5hjH52f0
>>343
ありがとう。
気に入ったのが一番ですかそうですかそうですよね。
安くても小さくてもあのJBL色がたまらないのですよw。
345:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 23:40:31 F9HlY/he0
好きなスピーカー買うのが一番後悔しないからね。
このクラスはどれ買っても個性があって面白いし、いい音鳴らしてくれる。
俺もVP聴いたときにピンときて見た目も良くてコンパクトってのに魅かれたからね。
k1000はそんな大きなスピーカー鳴らすためのものじゃないし、
気軽に聴ける感じが良い。
346:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 23:48:48 l++cep3N0
>>343-345
ダンピングファクターっていうオーディオの基本用語を理解してから組み合わせを考えた方がいいよ。
おそらく、このアンプで4312は鳴らしきれない。但し、小音量再生の場合を除く。
347:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 00:24:03 cAkJxTjZ0
>>346
>鳴らしきれない。但し、小音量再生の場合を除く。
大音量再生は、絶滅危惧種。
下手にならせば、・・ まずは家族がついてこれない。
348:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 00:26:49 w03pI4m90
どのくらいの音量で聴くかは個人差があるけど、一般家庭で聴く分には問題ないと思うが。
マンションやアパートだったらなおのこと。
ケンウッドもそんな大音量で鳴らす設計してないでしょ
349:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 00:33:46 DtHwxiPJ0
>>346
ゴメン、ゴメン、ダンピングファクターは今時のLSIアンプで
ほとんど気にしてなかった。(汗)
確かにDFは真空管A級シングルアンプなんかでは気にしてたけど、
経験的に常識的な音量で鳴らすなら無問題だと思うけど!?
そもそもR-K1000-NはDFが仕様に記載ないけどどうやって
調べました?
350:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 00:45:43 PEOt7GGM0
鳴らしきれないというか、4312は小型アンプのデメリットを増幅させるような組み合わせだよ。
そもそも音の設計の思想が間逆だから、性格的にJBLのスタジオモニター系とは合わない。
ここは一つ小口径で高品位かつ低音の量感豊かなSPシステムと組み合わせるべきだと思う。
10cm~16cmくらいが妥当だと思う。そういう軽い口径のユニット向けに設計されてるはずだし。
俺だったら、DALIとかYAMAHAのSoavoとか中古のLS-777とか狙うけどね。
実を申し上げると、(残念ながら)小音量でもパワーのあるアンプと比べると、その差は歴然だったりするよ。
小音量再生のときほど、パワーに余裕があったほうが朗々となる。
カローラとクラウンの違いをイメージしてほしい。
あえて小音量でBGMを聞き流すくらいであれば、小音量はありだと思う。
ちなみに、同じKENWOODのL-A1と比べると、K711で鳴らす38cmウーファは全くラジカセの音だったよ。
(3秒でケーブルをはずした)
351:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 00:46:23 SLIdIKXK0
ダンピングファクターの数字だけ考えると、昔の真空管アンプなんて何も鳴らせないこと
になっちゃうよな。
「鳴らしきれない」って結局何を言っているのか明確でないから、気にすることはない。
352:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 00:47:58 SLIdIKXK0
>>350
> ちなみに、同じKENWOODのL-A1と比べると、K711で鳴らす38cmウーファは全くラジカセの音だったよ。
> (3秒でケーブルをはずした)
こういう極端なこというのが胡散臭いんだよな。
3秒ってそんな短時間に判定できるのかよ(w
353:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 01:01:21 IJ87N/Vm0
AltecやJBLのカチカチのウーファーは38cmでも軽いんだよな。
能率が100dbくらいある。
小口径のブックシェルフは低能率で重い。
354:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 01:01:23 PEOt7GGM0
>>349
入力がデジタルなんで、電圧フィードバックがかけられないので、球と同じ論法で語るのはとても危険。
R1000のダンピングファクター値は公表されていないけど、俺の耳を頼りにすると、せいぜい10とか20とかぐらいだと思うな。
たしかライバルのONKYOのCR-DがDF値50だね。
※R-K1000の場合はフルデジタルだからCR-Dよりは確実に下だと思う。
(参考)
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
いずれにしてもデジタルアンプのメリットを生かすには過渡特性の良い小型ユニットが絶対いいと思ってる。
同じJBLでもLE8Tとかの方が断然いい!(と思ってる。売ってないと思うけど。)
また、一概に高能率といっても、パワー食いのSPは世の中にごろごろとあるのも事実であって、
SPのスペックはあくまでも参考にとどめた方がいいね。最後に頼りになるのは自分の耳。
特にうちのJBLなんて93dBもあるけど、アキュの500Wアンプと組み合わせても物足りないことがあるよ。
あと最後に蛇足だけど、4312は山水アンプと組み合わせるのが王道でベストマッチ(マッチョ?)だと思う。