【BD普及に】BDは何故失敗したのか 5【赤信号】at AV
【BD普及に】BDは何故失敗したのか 5【赤信号】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 15:42:41 e370HrQcO
ネット経由の配信が主流の未来。
はっきり見える様は真夏の逃げ水の如し。

3:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 16:31:39 V73FY/eJ0
ビッグニュース!!




KDDI、配信動画をDVDに焼く「DVD Burning」サービス終了
-東芝のレコーダ「VARDIA」で採用。「大変残念」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)



4:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 16:34:09 V73FY/eJ0
ブルーレイディスクの先行発売

URLリンク(www.cinematopics.com)


5:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/28 10:03:36 K4E+yktP0
日本以外では相手にされてないからしかたない。
世界的大不況でなければ、うれてたかもしれないけどな

6:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/28 11:32:33 IexLwfF4O
BDとDVDの両方販売してるから無理だろうな

7:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
09/06/28 15:06:27 Xqdc8cmN0
30分アニメなら歌カット、CMカットで半年分を一枚に収録できるのがブルーレイ。

圧縮しても画質は綺麗なまま。

これがブルーレイの圧倒的なクオリティなのです。


8:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 11:31:07 UqEFLM7LO
映画板のBDアンチスレがヤバい件について

9:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 12:43:30 zgmGKYuR0
セカイセカイ…

テタイテタイ…

10:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 13:13:10 TCuOHJlI0
>>3
ゴミソフトばかりだし、値段も高いんじゃ
根本的にイラナイ子だよな wwww

11:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 15:38:34 VqOzLjUkO
>>8
ヤバいって、どう?

12:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 15:48:56 UqEFLM7LO
BDアンチスレを乱立してる。
削除人が居ないからやりたい放題。

13:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 19:57:02 7qaSA+zy0
age

14:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 19:59:10 Z8Rd+YNW0
>>996
LOVEマシーンのDVD版シングルビデオなんてないよ。
モーニング娘。のDVD版シングルビデオが出たのは2002年が最初。
DVDの普及は君が思ってるよりずっと遅い。
いってることが適当過ぎ

15:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:02:46 7qaSA+zy0
>容量は全然変わりますよね。BSデジタル以上はもういらないってことですかね。
>でもあれインターレースですよね。
>プログレッシブに変えたらそれだけでも時間半減しません?

変わるまで十分って事ジャンw
それにプログレッシブにするなら、ついてでH.264にしてくれれば
今の帯域のままで十分じゃね?

伝送の関係でビットレートが制限されてるって事情も知らないんだろうけど。

16:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:28:28 JtqX8YHL0
なんでこんなアンチスレをageるかな。
申し訳ないけど,もう飲みにいくのでこれで最後です。
レスくれた人有り難う。暇つぶしだったけど面白かった。

>>14
LOVEマシーンのDVDがって話じゃない。DVD一般の価格の話。
DVDはPS2が出る前に,アメリカでは大分普及してた。
2000年のPS2発売と同時にマトリックスが4千円ぐらいで
出たのが日本ではインパクとあったけど,アメリカでは
軒並み$40ぐらいになってたよ。

BTFが88年に安くなってたのはごめんなさい。
でもさ,それ廉価版だから。初出は1万円でしょ。
邦画はそのころでも1万8千円ぐらいだったよ。
4千円がごろごろっていっても廉価版だもの。
今のDVDの980円と一緒じゃん。

#定価の1割って1800円から1000円?そんなの映画館行くって。
#こっちは1990年頃の東京の話だよ。

>>15
初期に入らない規格は普及しないよ。

円盤コンテンツなら放送じゃないからビットレートの制限は
伝送に縛られないんじゃない?
むしろ再生機の能力に縛られると思うけど。

17:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:31:50 NO+R2nTJ0
本当に頭悪いみたいだね。
映像コンテンツ用のアプリケーションフォーマットが次の段階に行くとしたら、
それは放送用のフォーマットが先に次の段階に行くのに合わせてだよ。
アナログからデジタル放送に切り替わってる最中で、その次なんて何年後に
やってくるんだw

つーか、プログレッシブだとインターレースの倍の帯域とか思ってるワケ?
そんなに笑わせるなよww

18:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:32:06 MfSL6yM50
なんでTSUTAYAはBD置かないの?

19:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:34:27 R6QcM88P0
えっ?

20:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:34:37 NO+R2nTJ0
廉価版でもその価格で出ていたという事実は変わらないw

> バック・トゥ・ザ・フューチャーが2980円で買えるようになったのは
> DVDがでて,映画ソフトの単価が下がってからですよ。

これが大嘘という事実も変わらない。

21:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:36:05 7qaSA+zy0
>>16
>でもさ,それ廉価版だから。初出は1万円でしょ。

でも?

VHSの頃から個人販売が本格化していた事をどうやったら否定できるの?
自分が何のために何を言ってるかわからなくなっちゃうタイプ?w




22:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:39:29 NO+R2nTJ0
> データだからメディアの規格に縛られない利点があるでしょ?

その代わり、他社にライセンス供与すらしようとしない企業のプロプライエタリな
DRMで縛られているとw

23:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:39:45 JOSEZCHW0
>>16
>定価の1割って1800円から1000円?そんなの映画館行くって。
>こっちは1990年頃の東京の話だよ。

そんな頃のVHSは\3980以下だっての。メジャー進出華やかな頃ってな
84~85年くらい。レンタル料金が\1500~\3000なんて普通の状態。
なぜ当時の映画館料金より高いのに流行ったかって?自分の見たい映画を
自分の見たいときに好きなように見られるための料金だったからだよ。

24:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:41:33 NO+R2nTJ0
結論ありきで妄想を根拠に書き散らすしか
出来なかったみたいね > ID:JtqX8YHL0

25:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 20:57:11 7qaSA+zy0
>>16
>円盤コンテンツなら放送じゃないからビットレートの制限は
>伝送に縛られないんじゃない?
>むしろ再生機の能力に縛られると思うけど。

自分がBSの話をしていたのも忘れたの?


26:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 21:05:22 NO+R2nTJ0
>>25
その1行前に
> 初期に入らない規格は普及しないよ。
と言ってることも忘れてるみたいww

27:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/29 21:16:28 7qaSA+zy0
>>26
DVDも配信も駄目ジャンw

整合性すら考慮できないじゃ仕方ないけど。

28:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 20:09:10 YuvntKIZO
どうなんだろうね

29:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 20:15:44 h+pQRWqkO
BDは中途半端だよな
画質は汚いし音もスカスカ
今時じゃねーんだよね

30:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 21:42:12 /tl+nGaT0
と、BDを見たことも触った事もないDVD厨が申しておりますw

31:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 21:58:46 6L8TpuE10
>BDを見たことも触った事もない
それはそれで今時珍しい存在だなw

32:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 22:24:43 tWgBw0xf0
まあ今時AV板でSD画質の引き伸ばしを綺麗とか言ってる馬鹿だからな。

33:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 00:13:25 b4r1m5bD0
AV機器板は画質マニア板じゃねーぞw

34:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 00:24:26 QR7XWVIw0
>>31
そうそう、オレなんて昨日の昼と夜のおかずに出てきた。

35:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 00:28:02 WNOeoRAMO
>>33
今時、フルHD程度で画質マニアなんて呼ばないだろ。


36:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 00:43:31 NmvP0T4M0
>>33
今時ロッシーで喜んでる奴もAV板における底辺だけどな。

37:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 07:45:23 QR7XWVIw0
地上波がHDのご時勢。
HD化前とか直後ならまだしも、電気屋へ行って特に指定しなけりゃ
フルHDのテレビにブルーレイのレコーダーを、特に薦めるわけでもなく
当然のように売られているんだが、それが当然と思えこそすれ
画質音質マニアにしか必要ないとかありえんと思うんだが。


38:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 08:31:28 InmIdO0T0
まあAV板で高画質、高音質化を否定する連中は少数派だと自覚した方が良いよ。

39:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 18:25:45 WNOeoRAMO
てか、規格策定時とか発売直後、せめてシェア1%未満の頃までで不要を言うのは止めるべきだったな。
こんな昇り調子の時期に不要なんて虚しいだけでしょ?

40:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 19:03:15 lZEyyOdYO
不要でしょ

41:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 19:08:59 bzhYp8y/0
いよう少数派

42:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 20:16:36 0QaJGjA90
>>40
要不要を言い出したら、大概の物は不要だよ。
映画もテレビも不要。


43:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 21:02:23 DyMAJDLs0
人類不要論

44:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 18:10:44 8BypF2E7O
だが今現在重要があるのはDVD

45:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 20:34:00 2mSweEe50
しかしよくこういう嘘を平気で書くなあ >>23
90年頃ってレンタル禁止のLDでさえ6~7千円。
VHSは1~2万円だし、80年代初頭は邦画は3~4万円だったよ。

46:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 21:15:30 zGJ9pDWe0
>>45
あながち嘘でもない。うちにあるVHSブレードランナー最終版は93年1月で\3.500だったしそれ以前に再発を中心に\4.000以下の
VHSソフトがリリースされて単価が安いのが自慢のLDを逆転した事がある。LDも特殊ではあるが再発でないロッキー4が\2.980て
のが印象深い。映画のビデオソフトは80年から85・6年くらいにかけては1万円くらいまで年最大\3.000位のペースで下がってたね。
84年・85年近辺のレンタル料が定価の1割で2泊3日って相場だったし日本沈没を\3.300でレンタルした記憶がある。旧ゴジラが\2.200、
影武者が\2.600でどうしても借りられなかったのが新幹線大爆破で\9.800とこの辺りが強烈に記憶に残ってる。

47:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 21:38:18 2mSweEe50
>>46
再発が安いのあたりまえじゃん。DVDなら980円だろ。

レンタルも瞬間風速値段の思い出で語られてもなあ。
昔そんなスレがあったけど、80年代初期の始まったあたりで
2泊3日2000円ぐらいが相場で、
1本2000円→1本1500円→1本1000円→3本2000円→3本1500円→1本500円→1本350円
で90年ぐらいに料金的に落ち着いたあたりだ。

48:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 21:56:15 zGJ9pDWe0
>>47
君の方は30分\9.800のソフトも二本組み3万のソフトも\2.000で借りてたのかい?

49:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 22:06:42 2mSweEe50
>>48
個別じゃなくて相場だっての。
借りるか借りないかっていったら、その頃は高いから
一般人はそもそもあんまり借りたりしてない。

ていうかさ、再発版の値段持ち出して安くなってたとか
適当な煽りで書くほど他のレスも信用落とすんだよ。
そういうことやめたらいいのに。


50:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 22:10:26 zGJ9pDWe0
>>49
それは君にも言えることだよ。

51:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 22:28:32 5MPruqlf0
VHS安かったって言ってる連中はDVDも廉価になってから買い漁りだした連中。
で、そいつらがBD目の前にして悔しさ紛らわす為に年中アンチ活動に励んでいる。

もうこれで良いじゃんめんどくせ~

52:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 22:28:43 tdC8ERyb0
というか、DVDもBDも基本的にアニメ先行だからそのイメージで
買い控えしてるんじゃないの?

53:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 22:55:56 zGJ9pDWe0
>>51
不快にさせてすまん。まあ元は「VHSにセル市場は無く最初からレンタルが主だったから、レンタル市場が寂しいBDはダメ」的なレスだった。
数量的に小さいながらもVHSのセル市場はあったし(このころからアニメの購買層は強力だった)レンタルが後からついてきた形だったから
今現在は元気の無いBDレンタルだがセルが伸びてる状況が続けば期待できるのではないか・・っていうのから派生してきちゃたんだ、すまない。
近所のツタヤもFOXが増えてきたからこの調子で新作旧作とも充実してほしいものだが・・

54:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 23:12:22 tdC8ERyb0
DVDが普及しすぎてるせいでBD全然じゃん
とかって見てる人も多い気がするな



このスレのように

55:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 23:30:03 2mSweEe50
>>53
そんなもん心配しなくてもツタヤとかいけばそれなりにあるじゃん。
セルの値段もDVDと遜色ないし、韓流なんか出なくてもいいんだから、
BDはいいソフトだけあればいいじゃねえか。
DVDを無理に量で超える必要もないんだから、
イデオロギーでsageもしないで適当にレスすんなよ。


56:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 08:36:49 Ecz5suLw0
ネットの情報だけで過去を語っている奴が居るな。

57:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 09:00:24 mXuwEFBkO
>>53
VHSのセル市場は無いに等しいのに、アニメはこの頃から強力?
意味不明な事言ってない?


58:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 15:09:40 KEoYcCAg0
前スレからの流れだと
アンチ「VHSのセル市場など無く、レンタルがソフトの売上げを支えていたから
レンタルの乏しいBDはいくらセルが好調でも駄目」
古参BD「小さいながらもセル市場は存在し、アニオタに支えられているBDと
いう構図は当時のVHSと同様だ」
という感じの主張で無いかな?LDにアニメが充実するようになるまでは
テープソフトの上位にはアニメが多かったと思う。と言ってもカリ城・うる星
ナウシカ・マクロスあたりからレダ・メガゾーン近辺しか憶えてないが。

59:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 20:54:04 sygRMzeq0
まだ再生機器が高価というか

多分本来金をもっていて余裕のある層が全然見向きもしてくれなくて
逆に金に困っているか、十分な金をもっていない層ばかりが
興味示す

だけど市場はその真逆をやろうとしてるから、ニーズに全然合うわけがない

という風に思うんだが

60:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 21:25:21 ydq/7iJj0
世帯所得が高いほどBD機器所有率も高いって調査が出てたぞ。

61:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 21:30:35 sygRMzeq0
>>60
所得の高さと反比例して見たいソフトがないとかって言う気が

62:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 22:04:49 ydq/7iJj0
そこが所得に比例も反比例もするワケねーだろw

63:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 22:08:00 sygRMzeq0
うん、悪い
俺の理論が無茶だった


でもなんでだろうな
PS3でブルーレイ見れるってのが影響してるのかな
してないとまでは言い切れないだろうけど

64:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 22:35:37 mXuwEFBkO
金持ってる奴が興味を示さないと思う根拠は?


65:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 01:37:44 68RLVHbr0
PS3でブルーレイ見れる影響は偏りを生んでいると思う
なぜなら他のBD商品が売れないと普及したといえないから
レコーダ売ればという理由は残念ながら利用目的が違う
レコーダは録画した記録を見る使い方が主でBDソフト見る目的で使っている割合がどの程度いるかをよく調査した方がいい
画がでるまでのレスポンスとか再生機にメリットは譲るから
PS2の時DVDが見られることは再生機の売れ行きにあまり弊害は生まなかったと思うがBDはPS3に偏りすぎ

66:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 02:37:43 tRdqNyvq0
それにゲームもできるし

まあゲーム専用機とAV専用機と分けたら話はわかりやすくなるんだろうけど
日本人は欲張りだからな

なんて思ったりしたり
この場合BDとDVD比較するんじゃなくてBDとPS3のゲームソフト比較して
どっちが売れてるか調べたほうが意味がある気がしなくもないなと思ったりも

67:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 04:03:01 Te4n1Jh70
>>60
その記事は完全な釣りレベル。 仮に本当なら普及しない事を自ら公言してるような物

68:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 12:37:25 FxuAQvnZO
BDレコもセルBDも金持ち用だけど
BDレコ買う金持ちはセルBDあまり買わない

貧乏な人はそもそもBDプレイヤーすら買えないはず・・・なんだがPS3のせいで本来セルBD買わない層まで波及して
BDが普及してないってイメージを強調してしまった

このせいでかなりの人が躊躇し始めた

結果、実質的な普及率の割に売り上げもラインナップもイマイチ

さらにPS3のせいでレンタル派が急増し、派閥がさらに分散して酷いことに

こんなとこか

69:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 12:49:31 2hkEMA51i
セルやレコ買う奴が金持ちって…
今日食う飯に困ってる人ですか?

70:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 13:13:56 FxuAQvnZO
なんかBDの普及に関しては予測不能な気がしてきた・・・

71:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 13:22:16 5J7gAdW90
>BDレコ買う金持ちはセルBDあまり買わない
はあ?テレビを無料録画するのが金持ち?
10万以下のもので金持ちかよ
どんな底辺

72:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 13:24:30 5J7gAdW90
>>60
年収1000万でも普及率10%
年収1000万の世帯の90%はBDに興味なし
逆に年収200万のアニメキチガイでも普及

73:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 13:31:37 ojQpozmVO
普及前の機器を金に余裕のある奴が先に手を出すのに、何の疑問があるの?

買える買えないの話と勘違いしてるだろw


74:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 13:31:57 5J7gAdW90
低所得者ほどテレビを見ている

75:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 13:47:52 Cn24jP8P0
セルソフトは勿体無くて買えない。
でも無料放送の録画は完全な状態で残したい。消すのも勿体無い。
BD厨って性格的には貧乏性だと思う


76:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 14:19:00 cP/bxhOfi
ついにHDDレコ所持者貧乏性説浮上ww

77:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 15:41:07 glbFgrbo0
>>72
現時点で10%のどこが問題なんだww
世帯普及率がいきなり過半数とか超えるワケねーだろwww

78:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 17:23:53 4ErQYnt80
>>77
BD厨は統計も読めないのかw

総務省の統計によると
年収1000万円以上の世帯は14.7%。
この層で普及率が10%っていったら、それ以下の層には全く相手にされていないだろ

79:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 17:29:19 Z+TwOeZii
その興味無いとしてる一般層にアンケートとったら6割以上がBDに関心持ってたというwww

80:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 17:30:20 EbIEqVJ0O
普及率って、そんなに一気に普及すると思ってるのか?w

81:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 18:11:52 1/NWSSHb0
インフルだってそんな簡単に広まりませんよ。

82:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 18:15:50 lTlBdpv80
アンチに言わせるとハードもソフトもある日突然、現在のDVD並みにならないと普及したと言えないそうです。

83:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 18:49:31 8Ag1HOcS0
>>78
つまり、年収が低くなるほど買えないって事か?

よっぽど年収が低いのか?



84:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 19:16:41 3avAtiyhi
というか>>78の思考の飛躍に唖然

85:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 21:37:14 tRdqNyvq0
結局金があるからと言ってBD買う人が多いわけでもなきゃ
金なくてもBD欲しくない人が多い訳ではないっていう

ここまでくると調査が十分じゃなかったとかそういう次元な気がするが

86:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 22:02:50 cE5TjvwH0
耐久消費財であるハードを買うのと所得には相関関係はあるだろ。

87:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 22:59:37 IeMSu9xZ0
本当の話をすると、高額所得者は価値がまだあやふやなものには
基本的に手を出さないよ。


88:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 23:17:57 4ErQYnt80
>>87
まぁ、そりゃそうだ。娯楽は他に山ほどあるからな

ちなみにオレは年収1000万以下だがプラズマもBDレコも持っている
だが、BDの普及は怪しいと思っている

89:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 23:19:48 /ALmi5Z30
>所謂「アップスケーリング」の進歩により、消費者は「DVDで満足」する事が大半だと言う。

目大丈夫か?

90:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 02:15:02 jWRHrMbe0
年収1000万以上の人がBDレコとかw
このインターワイヤードって調査会社のアンケート対象が全く不明確

91:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 02:22:43 J80irQz+0
>>87
価値の無い物に手を出さないって言う意味なら、DVDを選択する理由は無くなるな。

92:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 05:19:52 dE+w34qJO
>>87
価値って、低所得者にまで普及するかどうかなのか?w

そんな頃に成らなきゃ価値が判断出来ないようなら、自分には判定眼がないことを自覚しなきゃ。


93:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 09:49:11 BaU3gH+mO
最近BDソフト投げ売りばかりでDVDより安いのも多い
いい感じだ

94:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 10:20:02 WDnh9Ovc0
まあ、企業体力もなくなってきているから
赤字のBDなんてだれもださないだろ。

95:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 11:21:58 edTu1Y1c0
>>94
ワンダー乙

96:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 11:55:25 qQqsQdIP0
>>87
DVDの場合は価値が全く無いからな。
何しろ大画面で見ると汚い。これでは売れないよ。

97:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 12:10:23 UAYIGkMnO
もっとBDには頑張ってもらわないと困るな
ドラマの10枚組DVD-BOXがBDなら1~2枚で収まるでしょ?
値段も同じかちょっとぐらい高くても買うけどな
BDでも10枚組で販売したら大容量の意味がないじゃん
DVD並の画質でもいいから少ない枚数に収めてほし~の

98:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 12:20:11 WDnh9Ovc0
ドラマ10枚って10時間以上も一度にだれが見るのか?
長時間なら画質はDVD並で意味ない

99:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 12:23:47 UAYIGkMnO
どこに連続で見ると書いてある?
妄想しすぎw
見る時はスキップやチャプター使えばいいだけ


100:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 12:25:55 UGDEUOQb0
中国ではBDよりCBHDの方が優勢らしい。
国美電気の発表では販売シェアは3倍に開いたそうだ。
タダでさえ日本では中華ソフトが高画質で入手しづらいのに
あそこだけ鎖国してどうするというのだ。
海賊版が怖いのか価格競争が怖いのか?
リージョンコードなんか止めてしまえばいいのに。
輸入版がそのまま見られないなんてタコだ。

101:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 12:30:37 MyK0jaJX0
>>98
BDにはブックマーク機能があってだな…

102:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 12:32:35 MyK0jaJX0
>>100
BDは北米版がそのまま再生できるし最強じゃん

103:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 13:00:08 UGDEUOQb0
もう1点
BDはフルHDのモニタがあっても それがHDMIを搭載していないと
2011年製造ぶんから出力は480iに制限される。
これではモニタを買い換えない限りDVDと大差ない。

HDMIに対応するまでは手がでないな。

104:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 13:15:34 ZUxLg8BBO
中国に移住しろよ
大好きなコピー天国だぜ?

105:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 13:18:59 QqSqoPZB0
>>103
今時モニタに限定するなら、2万も出せば24インチのHDMI付き買える。
まぁコピー品に頼らないとまともに生活出来ない奴にはオススメしないが。

106:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 13:25:25 VXwotmAO0
日本にもCBHDプレーヤを輸入すれ

107:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 13:43:34 UGDEUOQb0
>>105
気に入ったモニタが出るまで待ちます。

>>106
CBHDプレーヤでEVDが見れるようになったら考えます。

108:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 15:05:44 ntTI/+hb0
大画面でないともったいないって思ってDVDで我慢してる人が多い気が・・・

とはいえ、これは「買うかどうか」にはあんまり影響ない話だが

109:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 19:06:39 X5EN6pmG0
フルハイビジョンは、金を払って見ないと見れない。
地デジでは放送できないからだ。それをかくしてキレイにフルハイビジョンがとれる
なんていうから、いんちきくせ~ってなる。ブルーレイの売りである7.1ch再生やロスレスは
もちろん放送されないし、録画もできない。5.1ならDVDでもできる。
ブルーレイいらない。それに、ブルーレイが普及すると、バカ対策でAACSが進化する。
すると再生できないプレーヤがふえて、いいことないよ~。

110:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 20:53:46 dE+w34qJO
>>99
同じドラマばっかり続けて見るの?
10時間のドラマを2時間づつみたら5日間、そればっかり連続で見るの?

111:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 21:08:14 qfV+a8IX0
「価値が定まらない」と「価値がない」の
日本語の区別がつかない脳みそしか持てない人々

それがBD厨

112:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 00:09:49 wDwMrE3j0
ひとつ思ったんだが
ブルーレイ借りてきて42型の共用のフルHDテレビで再生してみた
スペックは互いに余すことなく使い切っていて綺麗だった


・・・けど、それは見てる最初のうちで、見てるうちにどーでも良くなった
結局HD画質以上に綺麗に見れたらホームシアターでも組まない限り
大画面で見る恩恵って少ないんだなって思った

113:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 03:29:08 0KdKXWji0
それはBDレベルが標準になっちゃったんだな。
そうなってくると、DVDとかキツいよ。

114:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 04:02:57 8kWrlWH+0
入院して14インチでしばらくすごすと元に戻るよ 

115:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/13 00:05:13 qQDmTW7S0
>>112
たしかに最初の10分程度で画質の差は見てるうちに関係無くなるね。
BDソフトを購入して必ず最後に思うこと。 DVDレンタルでも良かったかな・・

116:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/13 00:09:45 7RmtHDqD0
ねえよ

117:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/13 23:28:17 haAAxE860
エイベックス、microSDにあらかじめ音楽/映像を収めて販売
-携帯で再生。PDFで歌詞。m-floなどのライヴ/楽曲収録
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

メモリ厨の皆さん、待望のメディアが誕生ですよw

118:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 01:13:38 HQGtWTeD0
>>115
でもそれ基準にするとDVDは余計汚く見えるんだろうな

だけどどうせ一回しか見ないんだしと思ってもBDもそこまで値段に大差ない
(BD版のみ特典山盛りとかの特殊ケース除く)
だからBD買えない場合はDVDも買えるか分からないからあえてDVD選ぶ意味がないんだよな

119:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 01:20:08 HQGtWTeD0
とはいえ、そういうのはBlu-rayで出ててなおかつ映像クオリティに期待できる
一部のアニメ・洋画好きだけで
大抵の人は地デジとかで無差別に流されてる映像程度で満足してたりするんだろうから
そこまで高画質なことが必要でもなかったりするんだろうな
百歩譲ってHDDに録画するにしても見なかったら定期的に消してる人も結構いるだろうし
やっぱり需要ないんだな

120:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 01:37:19 +/M9GY4D0
14インチのTVでアナログ放送でいいと思ってるよいっぱんじんは

映像ソフト買う奴なんかそんないない
それはDVD時代から同じ

ネット配信が主流になろうがなるまいが
少数のセルソフト購入者の需要はなくならないし
その層は画質を求める

121:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 02:21:50 qhk6hgf30
やっぱり少数なんだな 
これから減る一方だから天然記念物みたいに保護しなくちゃね

122:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/14 19:17:03 HQGtWTeD0
というよりDVDがむしろ消費者に媚びすぎた気もする

123:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/15 01:06:56 L6o88XHg0
なぜDVDが米国で浸透したかをよく知らないとBDは浸透しない

124:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/15 01:15:06 OcOlNvGL0
っていうか「普及」の基準ってDVDと一緒なの?
DVD買ってた、あるいは借りてた層の一部しかBD買わないからそうじゃないよね?

125:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/15 19:39:07 vW4YOs8c0
>>123
DVDを浸透させたやつらがBDを売り込んでいるじゃね?


126:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/19 23:03:57 grXwiT/4O
東芝ブルーレイ

127:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 00:52:05 DkwRt34wO
おめでとう

128:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 01:50:49 yJvPkKdG0
東芝のBD機は死ぬほど売れるだろうね。
レコーダーシェア1位を取る事は容易の想像つくよ

129:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 02:37:10 GqaObqciO
DVDレコでシャープやパナにかなわなかったのに?


130:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 02:54:24 FRUC1Kv20
東芝は次世代ディスクの技術全てで負けたのに?

131:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 06:48:43 GqaObqciO
保護層の厚さでは東芝の勝ちw


132:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/21 00:10:29 HvsAnIEb0
価格COMで一位になることは容易の想像つくよ


133:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/21 10:59:36 //LSU9oDO
プレイヤーじゃレコのシェアは獲れないんじゃね?

134:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/21 20:02:19 OPZx6+8y0
BDレコは日本ローカル商品だしな
出てもOEMかも
レコに関してはHDDかSSD主体でやるつもりでしょ東芝

光学メディア使うレコよりもHDDかSSDなら外国でも売れるだろうし

135:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/21 20:32:00 Rp9nbeRa0
HDDもSSDも結局はランニングコストが高くつく。

136:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/22 21:40:16 /Qk1kqry0
グローバルで普及しないものに将来性はない

137:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/26 14:09:32 YjhXKxEf0
今からの時代ローカルでも商売になりゃめっけもんだよ

138:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 08:54:11 iZdmY5s90
そもそも・・・

・上位規格
画質、音質が良い、レンタル、セル共に価格が高い
ソフトが少ない、普及してない

・デファクトスタンダード
画質、音質共に並。ただしコストが安く広く普及している
ソフトが多い、普及している


この2つの関係はそれこそ一生付きまとったものではないかと。
デファクトスタンダードになるにはHDDレコのような据え置きだけじゃなくそれこそ
PC標準搭載が当たり前、車載DVDプレイヤーもBD一色、個人的な映像作品の受け渡し等々全てに至るまで
BDが当然という流れにならないといけない。
最後の個人間の受け渡しというのが割りと重要なんじゃないかと思う。
結局のところ安全に再生できる規格は何かというと、どうしてもDVDになるからね

139:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 08:56:58 WCReHsn50
DVDがそうなる迄に何年かかったと思ってるんだよ

140:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 09:15:23 iZdmY5s90
DVDの場合とは環境がかなり異なる
VHSβ戦争のときはそれこそ動画を保存する方法、セルもレンタルもビデオテープしか手段が無かった。
各メーカーが一番必死になっていた時期だよね

DVDがボチボチ普及するようになってからはHDDに保存して視聴するという流れも生まれ
PCで動画を見るというのも自然な流れになってきた。
現在に至ってはDVDでもいいし、画質に満足できないならBDで観てもいい、
テレビでもネット配信でも、なんだったら携帯電話でもいい。動画を見るスタイルが増えすぎてしまった。
もう媒体そのものに拘る時代じゃないってことね。
そういう意味ではDVDというのは受け渡し媒体として
ギリギリ滑り込みセーフで入ることができた最後のスタンダード規格だったんじゃないかと。
新しい規格が生まれたからと言って一斉に飛びつく時代はもう終わったんでしょう。
VHS→DVD→BDと推移する度に顕著になってきている

141:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 10:40:06 wLO6ZgfA0
HDD便利だからね。円盤はレンタル用でいいやって気になる。
保存・配布メディアと録画メディアが必ずしも同一である必要が
無くなった時点で旧来的なスタンダードは意味を無くしたのかも
しれないね。

142:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 12:17:53 1WPPEVAoi
セル買わない奴の言う事は毎度イミフすなぁ

143:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 12:47:46 fYoQnRiB0
逆にセル市場のみに頼った規格が広く普及するはずが無いのは歴史が証明してるね

144:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 12:51:42 PPYwcD7m0
そうは言うけど、市場が大きいDVDならまだしも
市場が小さいBDなんてレンタルで出してもレンタル屋が儲かるだけで
製造メーカーや制作会社は全然儲からない気が・・・

まあもうちょっと増やしてくれとは俺も思うけど

145:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 13:21:12 ML/1xZZM0
セルBDなんて3つしか持ってないな。
あとはWOWOWかBS-hiで間に合っちゃうよ。

146:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 15:39:12 ihZ0SzWZO
オマイラ関西人並にきが早いって
BDは今年から普及しだすんだよ


147:↑
09/07/30 18:54:35 CcgY9X6aO
BDはまだ始まってもいねーよバカ東北人W

148:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 19:15:03 GCfy7pXD0
>>140
SDメモリとかは、もう手遅れですか?


149:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 19:27:51 8kED8B+80
DVDって最初セルのみに頼ってたんだが。
BDみたく最初から書き換えできるようなもんじゃなかったよな。

150:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 20:29:39 Xg9xmffe0
相変わらず、BDとDVDが競合してると勘違いしてる
ID:iZdmY5s90みたいなお馬鹿さんがいるんだな。

151:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 00:04:09 Q1mqNaix0
DVDは終わりだってBD厨が連呼してたからな
洗脳されちゃったんだろ

152:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 00:14:10 03D0Cb1yO
また被害妄想厨が…


153:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 00:37:15 OXUYnJL10
健忘症の疑いがあります

154:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 00:37:30 TUuZ/IQg0
>>149
頼ってきたじゃなくて、それしかなかったんだが

BD厨は歴史観がまるでない

155:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 15:02:03 2Ow24vp/O
いまこそビデオCDの時代が来るかもな
ゲームもネオジオCDだしな

156:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 17:19:50 03D0Cb1yO
>>154
それしかないから頼らざるを得なかったんじゃね?
頭大丈夫?

157:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 18:03:27 ccuF9JCV0
>>154
歴史観どうたら言う前に読解力なんとかせえw


158:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 19:18:38 uJW06h1l0
5年10年前程度の話を歴史とか言う時点で問題外だけどなw
小学生や幼稚園児が人生を振り返るより酷い。


159:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 23:33:37 xaT67EA00
>新しい規格が生まれたからと言って一斉に飛びつく時代はもう終わったんでしょう。
そんな時代、いったい何時頃あったっていうんだ?
CDが出始めてから普及するまでに何年かかったと思ってる。
出てから5年で普及した規格なぞ未だかつて存在しない。

160:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 01:35:00 D84aKyt/0
>>154
「のみ」って書いてあるのが読めない奴が
他人を厨呼ばわりするのはゆとり脳ギャグ?
僕はバカですよ~と宣伝したいだけ?

161:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 01:42:27 WDNl7Epf0
>>159
僅か4年目にして1千億以上の売上を出したDVDは無視なんだw

162:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 02:00:00 GMvZwrRH0
>>160
読解力無さ過ぎ噴いた。
お前がゆとってるのは分かったから、もう黙っとけ。

163:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 02:06:18 D84aKyt/0
>>162
バカにされたからポッポきちゃったんでちゅね~

164:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 02:11:33 rAFZIHWZ0
>>156
元々それしかないものを「頼らざるを得ない」という表現は落第

>>157>>158
ID変えてがんばってるなw

165:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 04:46:27 wPBSmGEw0
ついに東芝がブルーレイ参入を正式発表しちゃったなw

2週間前のリークでは再生機だけだったのに、
蓋を開けてみれば「再生」「録画」「内臓レグザ」の本格参入w

166:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 05:20:05 kmMwkJ2dO
>>164
なら、「頼らざるを得ない」はどういう時に使うの?


167:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 15:36:55 rAFZIHWZ0
>>166
基本は「複数の選択肢のなかでそれに頼るしかない」状況で使う

(用例)
映像コンテンツ産業は、BDが売れないので結局DVDに頼らざるを得ない

168:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 15:40:33 D84aKyt/0
>>167
そんな決まりはないよ。
キミの脳内だけじゃなく、出典を明記してくれるかな。

169:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 15:46:06 D84aKyt/0
ちなみに、そうじゃない出典はあるよ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

>「行かざるをえない」は、
>  ○ 行かざる - を / 得(え)ない
>というように成り立っています。「行かないということをできない」つまり「行かないわけにはいかない」という意味です。

これを頼らざるを得ないに置き換えると
「頼らないということをできない」つまり「頼らないわけにはいかない」という意味です。

ここに「複数の選択」などというゆとり係数は存在しません。


170:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 15:52:50 D84aKyt/0
彼の言う「複数の選択」とは、「頼らざるを得ない」状況の原因であって、
その原因があるから「頼らざるを得ない」となるわけですね。

あと、元の文章でも「のみに頼ってきた」という用法にも
頼る=複数のなかの一つ
という決まりはありません。

あるなら出展を明記してください。

171:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 16:12:20 kmMwkJ2dO
>>167の馬鹿さか減に脱帽w

172:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 16:35:12 rAFZIHWZ0
>>170-171
おまえら、真性バカだねw

「頼らざるを得ない」というのはそれしか選択肢がないという意味だぞ

前提条件がなんだかわからんの?w

173:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 16:36:08 rAFZIHWZ0
>>170-171
携帯とパソコンで複数の演出ごくろうさんw

174:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 16:36:22 pVOWsTNZ0
エロBDを見れば必要不可欠であると分かるだろう

175:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 16:47:57 D84aKyt/0
>>172
日本語が読めないようで憐憫ですし、自演扱いにして
自分が一人と戦ってるだけだと信じ込むのも勝手ですが、
出展はまだですか?
私はだしましたよ?

まぁ出展すら出せないほど頭が弱いのはしょうがないですが。

176:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 16:54:41 D84aKyt/0
また、頼らざるを得ないというのは>>169で意味は示したとおり、
「頼らないわけにはいかない」というだけの意味であって、
「それしか選択肢がない」にはなりません。

あと、自分で言ったことも記憶できないようですし。
167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/08/01(土) 15:36:55 ID:rAFZIHWZ0
>>166
基本は「複数の選択肢のなかでそれに頼るしかない」状況で使う


172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/08/01(土) 16:35:12 ID:rAFZIHWZ0
>>170-171
おまえら、真性バカだねw

「頼らざるを得ない」というのはそれしか選択肢がないという意味だぞ

---------------------------------------------------------
基本は「複数の選択肢のなかでそれに頼るしかない」状況で使う

「頼らざるを得ない」というのはそれしか選択肢がないという意味だぞ

この変節は何ですか?

177:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:01:21 JsiNPqLu0
まあ腹が立つけど正直メーカーとしては
多分DVDが衰退しようがBDが絶滅しようが知ったこっちゃないからな

BDで出す出さないは単なるメーカーのエゴ

178:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:07:18 3ASB1ePf0
結局本来必要とされる機能からしたらおまけで、
無料同然の感覚で手に入らないと爆発的には普及しないよ。
PS2のDVDとか携帯のワンセグとかみたいに。
その点PS3は見事に死んでしまったね。
えらいこっちゃえらいこっちゃ。

179:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:08:29 D84aKyt/0
HD DVDはそれ自体が必要とされてなかったんだろうな。

180:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:17:25 JsiNPqLu0
そもそもセル買う人自体がそんなに多くないから
結果が出るまでまだまだ時間がかかるだろうな

181:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:20:18 jsnn9oMGO
昨日のインプレスの記事はBD/DVDの併売祭りだったな。
確実にBD移行が進んでるのがわかって興味深かった。

182:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:24:21 HSZ0ezEM0
セル市場は一層マニア向けと化しの細々とやってくんだろ
それでいいじゃないか 何の問題もない

183:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:27:15 JsiNPqLu0
DVDが門戸広げすぎただけ

184:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:33:18 3ASB1ePf0
これから地デジの準備をする人達とかもいるだろうし、
貧乏人でも金持ちでも機能や利便性が少しでも良い方を選ぶだろうから。
わざわざ旧時代の遺物であるDVDを選ぶ人も少なくなるでしょ。
メーカーが空気読まずに次世代メディアを投入したりすれば地獄絵図にはなるが。

185:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:40:17 qUotSAci0
DVD対BDの話なんかしてないのに

186:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:41:04 kmMwkJ2dO
>>172
それしか選択肢がないのは、複数の選択肢がないからだろ…
自分で自分を否定して気が付かないのか?

187:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 18:38:16 HSvTCcZ40
なんですぐにDVDとかHD DVDとか持ち出したがるかね。
普及してるんならそれで良いじゃん。
そんなに暇つぶしのネタに困っているのか?

188:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 21:26:04 Crl9iL4g0
なんかこのパターンが多いな。
自分が何言ってるか分かってない奴。

からかおうとしてるのに、頭悪くて笑い者になる奴って言うほうが正しいのか?

189:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 00:33:33 lvlr3XF30
>>183
それはある。
元々セルビデオってのは日本では期待されていなかったわけで

190:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 00:35:32 lvlr3XF30
>>175
日本語の使い方に「しゅってん」とかいうのがバカの証左

あと、出展してどーするw 出典な

191:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 00:47:03 JgPxbYYO0
もうBDレコーダー買っちゃおうかな。
全然安定しないトラッキングノイズと戦うのはもう疲れたよ…

192:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 00:50:53 Tatu7ODT0
>>190
基本は「複数の選択肢のなかでそれに頼るしかない」状況で使う

「頼らざるを得ない」というのはそれしか選択肢がないという意味だぞ

自分の発言すら記憶できないバカがからかわれてるだけじゃん。

193:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 00:52:59 QggTnKvR0
アニヲタと中高年しか買ってない
マーケッティングから言って失敗

194:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 00:58:03 8ew6KM/yO
>>190
どこでそんな間違った使い方を覚えたんだよw
そんな使い方してるとこなんてないぞ。

…って意味な。
日本語大丈夫か?

195:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 01:02:09 GdxXAeio0
>>193
元から興味のある人しか買わないから失敗ではない

196:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 02:10:24 xiZdgzY80
>>192>>194
横からすまんがちがうよ。
「頼るしかない」のであって、選択肢がない訳ではない。
PCと携帯で一日張り付いてる暇があるなら、
国語辞典をまず引きましょう。

197:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 02:21:09 jlWaSpKb0
>>192
おまえはいくらいってもわからないようだから
夏休みが終わったら学校の先生に聞きなさい

198:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 02:27:11 Tatu7ODT0
>>196
>>192は、そういうことを言っていた奴が、発言を翻して変節してたことを指摘したレスですよ。
>>176の引用

自分の主張が180度変わってるのに、それに気づけないって
意味でのレスです。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 02:35:25 7R2zxJQd0
また言葉遊びやってんのか あっちでもこっちでも ホント好きだな…

200:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 02:48:56 Tatu7ODT0
遊びじゃなくて明らかに間違ってるのに、
自分の意見を変節させてまで間違いを認めないのが悪い。

201:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 04:05:45 1fqimd7f0
どうでもいいじゃん そんなの ここ一応AV版だよ

202:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 04:38:01 Tatu7ODT0
ID:rAFZIHWZ0が他人を落第扱いして悦に浸ったのが原因。
しかも落第しているのはID:rAFZIHWZ0だったというオチ。
こういうことをすれば、どこの板だって報復されるということを
肝に銘じなければならない。

164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/08/01(土) 02:11:33 ID:rAFZIHWZ0
>>156
元々それしかないものを「頼らざるを得ない」という表現は落第

203:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 04:50:28 yOpA+8fr0
君、超うぜえ性格だな よく言われるでしょ

204:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 09:05:58 8ew6KM/yO
>>196
話がずれてる。


205:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 09:06:37 TbxIqqPf0
ID:rAFZIHWZ0=ID:yOpA+8fr0





206:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 10:58:09 OCpkUCxE0
マニアは粘着質であるといういい例証だな

207:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 14:16:58 AeixQ3gJ0
>>202
まだやってんのかwww

208:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 14:27:15 8ew6KM/yO
今更反応するって当事者か?w

209:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 14:27:35 AeixQ3gJ0
>>200
あまりにしつこいから遡って読んでみた。

149 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/07/30(木) 19:27:51 ID:8kED8B+80
DVDって最初セルのみに頼ってたんだが。
BDみたく最初から書き換えできるようなもんじゃなかったよな。


やっぱりおまえの一行目はおかしいぞ。ほんとにわからないの?

210:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 16:58:49 N4iBTuRM0
>>209
何?さんざん書いておいて、まだ核心を指摘してなかったと?w
馬鹿じゃね。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 19:16:45 wyU7Vh+n0
ID:rAFZIHWZ0=ID:yOpA+8fr0=ID:N4iBTuRM0


ひどい

212:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 19:18:45 wyU7Vh+n0
BDソフトを買っているゆかいな仲間達
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)


213:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 19:24:42 TAqU+sBN0
なぜ、大型HDTVとサウンドセットがありながら、汚いDVDを見ないと
いけないのか理解できない。

214:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 19:33:26 N4iBTuRM0
>>211
ひどいのはお前の頭だw

215:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 20:41:56 gDZTwcUT0
>>213
見れればいいと思ってるんだよ
綺麗も汚いも関係ない
むしろもう映像ソフトを買い集める必要性を感じていない

だから映像市場が落ち込んできてる
綺麗が欲しい人はBD一択なので今後も伸びるのは確実

216:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 21:21:56 8q2bF93R0
>>210
横からですまんが、あんたがいつまでも暴れるようなので教えてやろう。

DVDって最初セルのみに頼ってたんだが。
 =DVDは最初セルのみだったので、その売上に頼ってたんだが。

あんのたの文はとこういうことであり、
構文の提示部分「セルのみ」に対する答え「頼る」はあたりまえである。
よってDVDを否定する文としては恥ずかしいものとなる。

 ↓たとえばこういう文はありえない
日本のテレビって最初白黒のみに頼っていたんだが。

217:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 21:24:04 8q2bF93R0
あんのたの文はとこういうことであり、
 →あんたの文はこういうことであり、

さて、本当にブルーレイは普及するのかね?
私の欲しいソフトが全然出てこないので、うちのBDは開店休業状態だ。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 21:37:44 N4iBTuRM0
>>216
>あんのたの文はとこういうことであり、

人違いですよw


>よってDVDを否定する文としては恥ずかしいものとなる。

ぷっ。
スレを頭から100回読み直して出直して来いw

恥ずかしいやつめw

219:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 21:46:10 ILOz6u960
BDの次の規格で青レーザー使われないとDVDより先に消えそう。

220:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 21:53:14 8ew6KM/yO
次の規格が青色レーザーを使う方が嫌だろ。
BDを超えられそうにない。

221:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 21:55:56 RPohLKTSO
BDも劇場スクリーンとくらべたらゴミ以下の映像だがな(笑)

222:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 21:58:04 N4iBTuRM0
それも普通に家庭で見るには最高の映像なんだけどな。


223:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:03:17 GdxXAeio0
>>221
比べるのが難しいから比べる意味がそもそもない

224:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:08:21 gDZTwcUT0
最高の映像のアニメは意味無いと思うんだw
あれこそDVDで十分だ

映画は美しいほうがいい

225:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:09:50 eyx9mIxr0
何を言っているか分からない
>>最高の映像のアニメ

226:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:16:20 ljOEw6MX0
お定まりのアニメ煽りだろ
こんだけHDアニメ増えてるのにな

227:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:19:51 oHAeAWC90
>>205>>211
全然洞察力ないな
>>199>>201>>203が俺だよ 流れ見ればすぐわかるだろ

228:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:24:46 gDZTwcUT0
アニメのベタ絵で画質なんて意味ないだろ

229:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:29:36 8ew6KM/yO
ベタ画こそ誤魔化せないんだけどな。
画質調整のパターンに線とベタ塗りのチャートがあるだろ。


230:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:36:40 bJtGLj2n0
ごく一部の人間以外誰も気にしねえよ、そんなの

231:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:40:49 8ew6KM/yO
当たり前だろ。
100万人が気にしたって1%未満なんだから。

232:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:41:08 ljOEw6MX0
アニオタは気にするんだからほっとけ

例えばBDはHDアニメ専用規格
画素数、解像度少なすぎて
現実を再現できない
遠からず新規格に追いやられるだろう
とかいえよ


233:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:43:32 8ew6KM/yO
実写を現実と思い込んでる危ない人?w

234:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:44:46 D8NtAmnu0
アニオタスレでやってくれ おまえらは特殊なんだ


235:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:47:53 N4iBTuRM0
同じANAの狢同士で何を今更w

236:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 22:48:54 1yAE9ZzT0
DCTとフレーム間圧縮というのが原理的にアニメに向いてない。
それが、解像度と最大ビットレートのバランスの悪いDVDなら尚更。
BDくらいのスペックがあれば余裕。

237:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 23:54:35 9mFRHqc0i
>>232
新規格って何スか?
それって市場に出る迄どれぐらいかかるんスかね?

238:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:23:47 oNUf+My+0
アニメで超画質綺麗とか悦に入っちゃうわけ?w
DVDの糞画質でアニメは見られないとか言ってるの?w

すげーなw

239:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:26:15 cSqzzbby0
事実そうだからな
知らない興味ないことには首を突っ込まない事
見た上でいってるなら眼科か電気屋へ

240:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:28:27 A5r3eGqW0
>>238
映画にも同じ事が言えるよ。
糞目にはわかんないだろーけど

241:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:29:20 oNUf+My+0
>>239
キモすぎなの自覚してる?
病院行くべきかもよw

242:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:34:54 hB/D11HL0
>>241は眼科に行くべきだな。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:36:52 A5r3eGqW0
>>241
そう思うなら態々自分から首突っ込まなきゃ良いのに。

244:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:41:09 swK0hdII0
アニオタスレでやれちゅうに きちがいうぜ

245:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:50:39 72yGZ62RO
ここは馬鹿がBD憎しと語り合うスレです。
関係者以外立ち入り禁止です。

246:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 01:26:34 JwI97gNF0
DVDしか見れないからとか、そもそもDVDが低画質だって気づいてないとか
そういう後ろ向きな理由でDVDに固執してる人は多い気がするな

247:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 01:50:14 vTgan4uZ0
一般人はマニアと違ってそこまで画質にこだわりがありません。
ハイビジョン液晶にVHS繋いでも満足して見ていられる人たちです。

248:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 01:56:25 hB/D11HL0
逆に言うとDVDへのこだわりもないんだけどな。

249:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 02:00:43 1GNAZGMJ0
私はBDのハードを持っているが見るべきソフトが2タイトルしかないよ

250:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 03:01:34 rzX19Ktg0
>>248
そう。彼らが重視するのは話題作か、安いか、がほとんど全て。
それ以外の要素はムダに近いおまけみたいなもの。

251:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 03:37:39 JwI97gNF0
そもそもDVDに詳しくないとまずBDの価値がわからない訳だから
下位互換な以上DVDでも仕様上は無問題だし

252:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 03:47:37 JwI97gNF0
間違えた
×下位互換
○上位互換

253:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 03:51:48 JwI97gNF0
互換の部分は忘れてくれ

まあつまりBD機器でDVDも見れるってこと

254:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 07:28:22 DbLzHx+w0
>>249
知らずに買った情弱が自分を棚に上げて文句言ってるか、
知ってて買ったのにグダグダ文句たれてるののどっち?
後者だとして、なんでDVDで我慢できなかったの?



255:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 07:31:54 DbLzHx+w0
>>247
こだわりはないが、きれいな方が好きだろうな。

>>250
安くなければ買わない層は、インフラが整備されて十分廉価に出せるようになってから相手にすべき層。
能動的に新しい物に手を出さない層を最初から相手にするわけがない。

256:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 08:27:22 ypAbQeA80
この不況時にそんな暢気な事と言ってられる会社がどこにあるのかと

257:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 08:43:24 72yGZ62RO
DVDとBDが全く別の敵対する企業が作ってるなら、そうだろうな。

258:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 11:11:42 tOPZ+3JE0
どこも同じレーベルだろうがw

259:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 11:24:48 TWiefeSn0
VHSビデオデッキに付いてる再生専用DVDみたいに、
BD見れる機能が無料同然で付いてる機器が出て。
ハリウッドの話題作みたいなBD映画が一本980円くらいになったら買ってやるよ。


260:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 11:57:39 uHuqpyIx0
20年後ぐらいか

261:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 13:19:50 Ebaxw7Dr0
>>255
きれいの基準がマニアとは結構違うように感じる。
自然ものではわりとよく出るブロックノイズはHD画質でも我慢ならないみたい。
ちらつくから。不意に出るから余計に気になるようだ。
逆にVHSみたいな低解像度でもノイズが目立たなければきれいとなる。
売り物はその辺きちんとエンコしているだろうけど、放送に関しては結構文句を聞くな。

262:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 14:19:09 2B2LcLCo0
コストが下がらない青レーザーが肝だった=スレタイの理由

263:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 14:36:54 0LcsFjux0
文化通信速報7/29
ウォルト ディズニーSHE、塚越・日本代表に聞く

「ブルーレイが伸び悩んでいるようですが、戦略は」

ブルーレイのハードの普及率って約300万世帯くらいで小さいんですよ。
こんな時にまた価格で売ろうという動きが出て来ているんですよね。
価格を安くするのは悪いとは言わないけど、
その前に戦略的にやらなければならないことってあると思うんです。

しかし、そうは言っても小売店さんの売上げが落ちている、
売れないんだからなんとかしてくれというのはあると思います。


264:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 14:56:10 YPRauGLB0
>売れないんだからなんとかしてくれ
ここでBD厨の登場です
         ↓

265:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 15:16:12 JwI97gNF0
          ↑
   お前がDVD厨だ

266:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 15:21:52 BU7EEYQb0
このスレ的にはAVオタに売れている、普及しているなら
それで問題ないんじゃないの?
一般層は相手にしていないだろ。

267:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:36:02 Tw9aGy4W0
うん そうじゃないとBDの普及が順調だって言うのは無理があるからね
その基準だとS-VHSは十分普及したし俺も普及したと思ってる

268:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:40:34 72yGZ62RO
>>264
DVDの売上減かま激しくて、BDじゃ補えないって話なんだけど…

まして、BDは家電量販店と通販で7割近くだそうだから、
メディアショップの売上減に対応しきれんだろ。


269:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:42:05 LLWOpy4k0
まさに円盤離れの実態

270:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:43:58 0LcsFjux0
アマゾンも家電量販店も小売店なんだがw

271:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:44:31 kWa7D1rV0
だからと言って、他媒体でも補えて無いんですが。
そんな中ホロなりが出ても結果は見えてると思うけど?

272:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:45:08 SV29vpKm0
でアマゾンを含めて増えてるの?

273:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:52:48 72yGZ62RO
>>270
小売りに温度差が無いとでも?


274:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 01:01:06 W3392lQL0
今日の新聞に載ってたが日立と三菱がBDの25倍の容量の
次世代光ディスクを開発して2012年ごろに商品化だってな
まさに5年の寿命だった

275:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 01:13:52 VYSVsl2T0
そんな3年も先の事を言うと鬼が腹抱えて大笑いするぞw


276:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 01:23:24 AOpNsVcX0
興味ないやつはそりゃわざわざBDなんて買わないだろうなwwwwwww

277:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 01:35:09 6Yjbn+Wr0
>>263
戦略はとくにないんだな
ディズニーは「値下げしないでがんばる」ってこと?

278:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 01:46:10 Wv2EcR9Z0
虎の子のコンテンツを大安売りするためのメディアじゃないから、BDは。

279:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 02:18:29 3AOx86BH0
09年半期の流れを見てもBDソフトってこの先もあまり見込みが無いような気がする。
北米でもBDよりも配信の方が売上伸ばしてるしね。
あまり傷口を広げる前にブルーレイは市場から撤退した方がいいだろう。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 02:28:46 Axe3GP220
DVDに取って代わるメディアになるつもりがないなら撤退しかない
取って代わりたいなら値段を下げる
選択肢は限られる

281:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 02:32:07 Wv2EcR9Z0
やっぱりアンチはバカだなw
DVDとBDが競合するとか思ってるしww

282:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 02:57:47 Td5Vfy280
BD厨がDVD終わりだって散々言ってきたからな(過去スレ参照)

283:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 03:41:22 ybtQy2lG0
実際DVDの落ち込みはすごいからなあ。
年々半分になってるんじゃないか?

284:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 05:13:51 gpE0BkB70
BDはDVDの数十分の1
しかも半分以上はアニメ

285:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 06:37:33 rRMk59nyO
毎日つまらん話の繰り返し
末期だな…

286:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 09:07:28 58seTxbN0
>>274
大容量の例えにBD
DVDは忘れられてるw
それにレコとか出ませんからw

287:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 11:05:01 AXUBSHB20
DVDが落ち込んでも、その分がそのままBDへシフトしているわけじゃないからな。
じゃあシフトしなかった分はどこへ行ったのかっていう。

288:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 11:20:48 dfITP4b10
BD再生機でDVDも読めるんだから、まずはハードの普及率を上げてから考えればよし
あともうひとつ、そんなにBD売りたきゃDVDは出すなとw

289:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 11:26:01 xOXJqwDs0
>>そんなにBD売りたきゃDVDは出すなとw

正論だなw

290:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 11:39:09 oVCDOCTzO
メーカーからしたら、DVDでずっと商売できたら一番楽なんだけど?


291:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 11:51:30 58seTxbN0
DVDなんぞいらん、VHSで十分
ビデオなんぞいらん、放送で十分
テレビなんぞいらん、ラジオで十分

と考えが同じだなw

292:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 12:02:24 ZOeGWpA0i
>>290
ねーよ

293:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 12:09:32 3AOx86BH0
>>290
逆だね。 元々BDはメーカーのエゴから登場した規格。
DVDバブルをもう一度味わいたいが為で消費者の要望により登場した物ではない

294:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 12:12:29 5+FIebfBi
>>293
陰謀説吹いたwww

295:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 12:20:05 xOXJqwDs0
別にDVDのままで良かったんだよね実際。
DVDのコーデックに高圧縮のH264使えばハイデフでもDVDと同等の収録時間を確保できるし。
まぁH264での画質が向上したのはここ数年のことだけどね。
初期のmpeg4はとてもじゃないけど実用に耐えるようなレベルじゃなかったから器の容量を増やそうとした。


296:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 13:02:54 XtQSbdFMO
一般人からしてみればBDで充分すぎるくらいだけどな

297:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 13:08:48 AOpNsVcX0
>>293
DVDは小遣い稼ぎ
BDはただのエゴ

これでおk?
まあつまり金稼ぐだけだったらDVDだけでいいってことだな

298:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 15:43:17 oVCDOCTzO
DVDが自民党みたいに成らなきゃな。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 18:25:25 hhcBy5iW0
新しい物を作らん企業なんぞいらん
だから売れてなくてもそれなりに評価してる

300:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 20:20:38 6k5LQEoO0
DVDからどこにシフトしたかといえば、やっぱHDDでしょ。
PCならディスクに焼かずに大容量のHDDに貯めていくし、レコも大容量になってきて頻繁にダビングしなくなってきたし。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 20:29:00 8FlYUuYs0
映像ソフトを買うとか録画するとかそういう行為が飽きられているとは
考えないか?

レジャーはいろいろあるぜ、

302:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 20:54:02 3ZqFvO+j0
洋画がつまらなすぎる

303:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 21:49:52 oVCDOCTzO
まるで、高度成長期の頃の話だな。


304:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 23:08:26 6Yjbn+Wr0
ここんとこ洋画はハズレばかりだな

305:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 23:10:39 rANHoXVa0
単純に容量増やしただけだから失敗したんだよ
しかも消費者に害しかないコピー制御の強化なんかしてるし

306:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 23:14:17 nLZhJEpe0
単純に、不況のあおりで庶民の可処分所得が減ってAV鑑賞に回せる金がなくなっただけでしょう。
夏休み、高速道路1000円の所為でJRとかの予約が大幅減だそうだ。
JRは何も悪くないのに。
それと同じこと。


307:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 23:15:19 avOZKfnt0
洋画の不振がやっぱ影響あると思う
DVDはマトリックスの大ヒットが普及の起爆になった。

308:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 23:17:30 rANHoXVa0
マトリックスあんまり関係ないような
ドライブとか再生機買ったら付いて来たけどw

309:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 23:19:24 nLZhJEpe0
洋画の不振は、世界的な不況も一因とは考えないのかな。
全部繋がってるんだよ。
負の連鎖ってやつだ。


310:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 23:19:38 WibvApI20
コピー関連に文句言う連中って、当然DVDはスルーだよね??

311:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 23:25:42 RAgbyOYl0
なあ、この嘘スレっていつまで続けるの?

312:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 00:11:17 I1MxwvQ20
洋画の不振なんてのは日本だけだからな。
一方の邦画の躍進は、自社が関わった作品を形振り構わず
宣伝するTV局の存在が大きい。


313:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 01:12:40 yI8wXIOO0
BDはまずソフト出せよ。
映画コンテンツなんて過去の物が膨大にあるのに、ちょろちょろしかリリースされてない。
ソフトメーカーは本当にやる気あるんかと。
せめて今年販売される映画はDVDとBD同発にしていくべきなのにそれすらしない。
>>263とか見ると滑稽にみえる。
お前らが売れないとか言って出し渋ってるから市場の成長が鈍いんだろうと。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 01:16:26 v7XDN1j70
>>308
象徴だったよ
PS2にゲームだけじゃなくマトリックスのセットは多かった

315:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 01:16:58 I1MxwvQ20
売れるカタログタイトルなんて限られてるのに、それを一気に
吐き出したらその後に売るものがなくなる。
つーか、洋画メジャーはDVDとBDの同発がほぼデフォだろ。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 01:25:27 UblVHnPz0
マトリックスは続編はアレだけど最初のは衝撃的だったなぁ。
あの映画の映像表現はあらゆる映画で模倣されたし。
画質や解像度云々が重要じゃないんだよ。
表現だよ表現。



317:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 01:34:51 yI8wXIOO0
>>315
で、BD市場死亡で売れるものも売れなくなってはただの機会損失だと思うんだが。
過去の名作映画なんて別に初動で売る物でもないだろう。

318:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 01:44:02 MydSD/ho0
>>316
素晴らしい事を言うな。
地球が静止する日なんてBDの高画質で見ても何?て感じだった。
やはり本当に売れる物は画質や解像度じゃないと思う

319:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 01:48:08 I1MxwvQ20
需要を集中させて確実に売るのが基本だろw
全てのタイトルを一斉に売りに出したら、需要が分散して
個々のタイトルで見たら大赤字だw

320:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 02:12:01 yI8wXIOO0
極端に一斉に売り出す必要もないが、半分以上ア二メな現状はもどかしい。
需要拡大の為に毎月一社でも魅力ある過去の大型タイトルでも出してれば不満はないが。
半分出す頃には十分市場が活性化してるだろ。
今は各社積極的に見えないしユーザーが眠ってると思うね。
ソフトが増えりゃレンタルの面積も徐々に増えるし、利用する人も増えると思うんだが。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 02:31:24 I1MxwvQ20
だって、この国の映像パッケージメディアの一番の上得意はアニヲタだしw

あと、よくある言われる、DVDは何万タイトルなのにBDはこれだけ、みたいな
旧作の多さを持ち上げる発言とか、なんの意味もないからw
その時々のランキング見れば、売上の大半を占めるのはリリースされたばかり
のタイトルだってわかるし。

322:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 03:21:32 MydSD/ho0
>>321
BDレンタルが失敗した原因がよく分かる

323:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 03:41:43 QBO3feaF0
この時期で失敗とか言っちゃうイタイ人は放っておくとしても、
レンタルって商売がどういうものか考えれば、それこそセルに
比べても変化が遅くて当然てことくらいわかるだろ。

324:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 06:42:09 rGMviRTOO
諸事情で今にしがみつきたい人なんでしょ
DVDの登場時を知っていれば言えないような、恥ずかしい発言ばかりw

325:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 09:21:44 01+5vzs90
歴史は繰り返すってなんとなく信じちゃってるん人 

326:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 11:16:51 PFvAQptN0
単純にBDでDVD並みの内容的なクオリティを出すのが
コスト的に難しいだけな気がするな

けいおん!BDの馬鹿売れニュース見た限りだと

327:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 12:30:08 0/R85QXz0
去年一番売れたDVD ヱヴァ
今年一番売れたDVD ポニョ

そーいうことですね。

328:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 14:02:20 PFvAQptN0
BD版ポニョの売れ行きに期待

まあ多分5桁行かないと思うけど・・・

329:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 18:00:04 nxCnZ0AVi
>>328
5桁売れたら権野助坂をパンツ一枚で逆立ちして登ってくれるんですね?

330:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 21:28:19 o+3PcYcqO
>>326
内容的クォリティーって何?

331:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 16:15:57 dCDmkAiL0
別に

332:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 07:46:58 QX77k/5XO
単純に画質が少しいい程度だからDVDでいいでしょ。
普及させたいならにDVD発売やめるか値段を下げるとかしなければ。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 11:29:23 cRNJ6w/JO
ハイビジョンテレビなんて買える金ねーんだよ。
一生ブラウン管使って悪いのかよ。

5倍汚くてもDVDで十分だよ。
ブラウン管ならわかんねーよ。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 13:19:28 zeBdpO7oO
>>332

> 普及させたいならにDVD発売やめるか値段を下げるとかしなければ。


十分やすいけど?
高いの?
ってか放送波より買うものがレベル低くて
十分なんだぁw
っていっても待てなくて
ポニョはDVD買ったけどさ。

335:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 14:11:36 k4nM6PT40
つまりDVDで十分なんじゃん

336:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 14:23:18 Jj3QvfDMO
>>334
いつかは壊れて買い換える時が来る。
今まで買ったソフトが、いきなり汚なく成り果てる。


337:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 16:36:07 H0e8kogxO
一生買い替えて死ねばいいよ
ヒヒヒヒヒヒ

338:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 16:39:15 ZIZIqzItO
DMRスレを荒らしてる芝男をどうにかしろよ。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 18:36:33 Jj3QvfDMO
>>337
もはや、壊れても買い換えられずに死んでいくのか…
哀れな奴w

340:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 18:40:39 F0K8Qzzt0
高解像度=画質がいい

こう思ってるBD厨って芸術的感性が全くない上に、その事に気づきもしない馬鹿だね
金の使い方も知らずいつも貧乏で、センスの欠片もないきったない服着てる姿が容易に想像出来る

341:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 18:43:02 ZIZIqzItO
自己紹介乙

そんなコンプレックスの塊の人生なんかつまらんだろw

342:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 19:22:58 60isPStJ0
>>340
当然フィルム≠高画質って証明してくれるんだよね?

343:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 21:17:28 IPQ3Cvdw0
>>340
そう思ってるのがDVD厨じゃね。
DVDに2時間AVC録画したら、BDと同じHD画質だとほざいていた馬鹿がいた。
デジダルだがw

アプコンして数値上の解像度を上げればきれいだと言っていたのもDVD厨。

344:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 13:06:23 +nA88/9y0
いくらPS3のアプコンが凄いといっても所詮は元がDVD。
いずれBDが主流になるだろう。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 18:02:36 mdyo13qe0
680×480のディスプレイで見ればDVDは十分高画質
むりやり解像度をあげさせるから無理が生じる

3840×2160のディスプレイが主流になれば、BDもまた同じ道を歩む

346:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 18:12:17 aSzNEKDTO
>>345
レート不足によるノイズは無視かい?


347:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 20:40:35 knxlzgE70
680?

348:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 21:31:53 1hNySOd10
3840×2160?のディスプレ主流になれよ
おうはやくしろよ

349:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 21:38:50 FsRDAe/ci
>>345
そうなったら次の規格に移行するだけだよ。
何だかんだとケチをつけるのはアンチだけだろうね。

350:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 00:06:10 1tsAy9y/0
東芝が来年アメリカで出す予定のCellTVにはたしか4K2Kパネルの
奴があったな。主流になるかどうかは知らんが。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 00:22:58 3puL880B0
>>346
別にレート上げりゃよいんじゃない?

352:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 00:28:13 3puL880B0
>>349
で、また、BDはクソ画質って吠えるのかw

353:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 02:00:52 cQstsk6b0
>>352
糞画質も何も世間はBDはスルーするから関係無い

354:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 04:01:59 97YUIW4uO
>>351
レートを上げると収録時間が短くなるやん…
それに、最大でも10Mbps程度しか上げられない。


355:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 16:53:18 3puL880B0
音楽やドラマ、バラエティ等の
バストショット以上が中心で
ロングショットが少ないソースなら十分だけどな

356:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/16 22:56:05 97YUIW4uO
バストショット中心なんて例を挙げてみろよw


357:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 00:32:01 vrvgmpUQi
ギルガメッシュナイト

358:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 22:33:01 7K766DOTO
ローバーみみは、バストショットより下がメイン。

359:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 22:33:00 s+3BwDgt0
なにですね

360:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 13:08:14 TCzila170
さらしあげ

361:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 13:55:16 u2tDuDGP0
>>352
実際、次世代規格が出る頃にはBDの画質でも話にならなくなってるんじゃないの?

「次世代規格では、3Dで実際に見てるのとほとんど同じ画質で見える」、
とかなってれば、現行の規格はフラットな画面として見えてる限りクソ画質でしょ。

362:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 15:32:53 UPMpG8o6O
どうせお腹が空くからご飯を食べないって話しか?w

363:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 03:02:35 pexVWWOw0
>>361
先の見えない次世代よりとりあえず今なんだが・・・

364:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 03:12:56 Jjsh6XB60
器が存在しない規格に意味がない

365:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 06:54:17 23/GcZAG0
>>361
そんなの全然うらやましくないね!
こんどもっと良いのを買ってもらうもんね!

ですか?w

366:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 11:00:09 ZQ+XvZHk0
なんで飯に例えるのかよくわからんな。
とりあえず安くて腹一杯食える(DVD)ならより高い金出して
少しの贅沢感(BD)を味わう必要なんてないじゃん、てのが
一般的って事か?

367:361
09/08/20 11:17:17 U61/FSDR0
>>362
いや、俺のは「どんな旨い飯でも、消費期限を大幅に過ぎたら味は落ちる」って感じ。

>>363
そりゃ今はBDだろ。
次世代が出てくるなんて20年くらい先だろうし、そんなの待つバカの気が知れない。


368:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 12:53:47 NHUk7yuQO
>>366
そんなんだと太るぞ。


369:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 21:01:17 3zm3pg8u0
今現在に目を向けても、まだテレビがハイビジョンじゃないし、
BDはまだいらないんだよなぁ。
みなさんがんばって普及させてください。

370:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 21:08:04 NHUk7yuQO
貧乏って辛いよな…


371:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 21:20:58 SSq73qZj0
いまどきテレビがハイビジョンじゃない人って…

372:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 22:20:54 M8GYiAY80
この板に限定しないなら、世間にはいっぱいいるだろ。
地デジもあんま移行が進んでないし。


373:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 22:38:13 NHUk7yuQO
この板って、どういう板だよ?w

374:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 22:40:25 bP4q63NVi
既に過半数が地デジ導入済みな訳だが、どの口がそう言う事抜かすんだ?

自分が少数派なのをそろそろ自覚しろよ

375:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 22:53:55 Nx/sYdQ90
>>373


376:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 23:14:18 23/GcZAG0
>>375
AV板で、アナログ停波もしらないような情弱も含めた
世間も含めた普及率で語るっておかしいって事じゃろ?

377:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 23:35:37 6QU0F6GB0
>>374
どの資料の話?>過半数

378:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 23:46:28 ZRk0xgz30
>>377
>374ではないがこれのことかな。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
2ページ目の地上デジタル放送対応受信機の世帯普及率のところで
"いずれかの機器を所有"の項目が60.7%となっている。
ただし、>371からの流れとするならハイビジョンテレビが対象って事で
"チューナー内蔵テレビ"の50.4%になるのかな。
まあ、過半数といえば過半数だな。

379:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 23:53:20 DXbPvTdx0
地デジ対応SDテレビってのがあってな

380:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:12:41 2BbAloY80
>>378
ヒント1:
○調査実施時期 平成21年3月

ヒント2:
エコポイント

381:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:21:25 qP0imCB10
つまらないヒント書いているヒマがあったら最新の
調査結果でも貼ったらどうだ。

382:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:23:52 UsrTWj0Qi
ハイビジョンテレビの割合が増える事はあっても、減る事はないだろうがな。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:25:20 XTfLy87g0
そんなあたり前の事イバって言われても困ります><

384:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:26:44 2BbAloY80
>>381
ヒント3:
世帯普及率の調査は毎年3月に行われている。


385:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:28:29 UsrTWj0Qi
そんな当たり前の事もわからないから>>372みたいなレスができるんだろ。

386:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:29:05 qP0imCB10
何だ馬鹿か

387:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:30:41 UsrTWj0Qi
>>386
そうだよ、>>372は世間に疎い馬鹿だよ。

388:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:32:20 XTfLy87g0
>>385
マジレスされてますます困っちゃいました><

389:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:33:33 UsrTWj0Qi
>>388
そうかい、じゃあ黙ってると良い。

390:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:34:55 7uP9/B2mO
>>388
中途半端なボケかますから、マヂ馬鹿とばれただけじゃね?


391:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 00:43:14 qnsYSXlG0
しかしチューナ内蔵録画機の世帯普及率が30.5%しかないってのが意外だわ。
もっとあるもんだと思っていた。

392:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 01:17:34 8fd7MvTp0
で、結局>>374が言う過半数だの少数だのといった主張の
根拠となる資料は何だったんだ?
>>378が示した総務省の三月調査の資料で良いのか、
それとも他のデータがあるのか。

393:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 07:26:59 2BbAloY80
>>378
>ただし、>371からの流れとするならハイビジョンテレビが対象って事で

流れを読めないにも程があるw
ほぼ地デジの話だろ...

394:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 10:42:55 3LlXB6ay0
>ほぼ地デジの話
根拠は?

395:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 10:55:35 iUd3ug700
>>394
横だが、>>372で、>地デジもあんま移行が進んでないし
と言ってるのに対して、>>374が地デジは過半数が導入してて移行が進んでないなんてことはない
と反論してる訳だから、流れは完全に地デジの話に切り替わってるだろ。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 11:21:02 p11VY32ii
根拠てwww

397:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 11:21:45 7uP9/B2mO
>>395
フォローあんがと。

>>394
つぅ事。
てか、途中の2レス意外、最初から終わりまで全部地デジの話だろ。



398:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 11:46:53 8BUH22pC0
ハイビジョンTV普及と言っても,今までの製品や今売られてるものを見ても
フルハイビジョンTVの割合は結構低そうだけどね。

一般人がDVDで十分と思うか,BDじゃなきゃと思うかには
地デジの普及率は大してつながらないような。

399:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 11:51:05 lo5BlnOk0
未だにフルHDじゃないと、とか37インチ以上じゃないととか
言うやつがいるんだなw
フツーに20インチ台のフルワイドXGAパネルでもわかるしw

400:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 12:31:16 7Wy5eZOy0
AVオタがXGA程度で満足するわけないだろうが

401:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 12:55:54 zjdBQkbUi
じゃあ37インチじゃないと~、フルHDじゃないと~って言ってる馬鹿は何なの?

402:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:10:24 iUd3ug700
>>401
もちろんDVD派。

BDの高画質を評価するためのハードルを勝手に高く設定して、「それがないならDVDと大差ない」と言いたいだけ。

403:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:18:45 mKsbZPp70
BDやハイビジョンテレビが買えない貧乏人が僻んでいるだけだよ。
持っている人間はとっくに高画質を楽しんでいる。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:34:22 rsU3148X0
今時ハーフなんてクソ画質で楽しめる奴は幸せだよな

405:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:44:18 QjTUGBkb0
まあ、ネガティブな見方しかできない人間よりは
そりゃ幸せだろうよ

406:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:49:57 21wPouyK0
だよな ネガティブな見方してるよりDVDで十分幸せだよ

407:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:51:11 QPnZA2Pd0
ハーフでDVD見とけよ極貧民どもw
BDは宝の持ち腐れだwwwww

408:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:55:02 I9BLzxDt0
ハーフHDくらいならPS3のアプコンでDVD表示してもそこそこきれいに見えるのかね。

409:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 13:57:16 CeX13N9A0
豊富なコンテンツを見るためにもハーフのほうがいいだろ。
地デジだって、横方向はフルじゃないしな

410:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 14:05:52 QAl0iEwt0
世界陸上の録画観ているけど地デジは思っていたより汚いんだよな。

411:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 14:15:15 CeX13N9A0
北京オリンピックのときも、
ソフトボールの映像が汚いと評判だった

あと、フォーカスが変だった

412:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 14:19:53 QX41L/U5i
地デジの画質からどうやってBDに話を持って行くつもりなんだろ

413:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 14:36:16 gkfIfo0V0
好きに持って行けよ

414:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 15:02:24 iUd3ug700
>>408
そこそこ綺麗には見える。実写しか見てないけど、アプコンあるなしでは結構な差がある。
けど、BDの綺麗さとは格段の差。

415:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 15:58:50 PDu8BTma0
>>412
そもそも地上デジの普及にBDが便乗出来るわけでも無く関係無い。
地デジを導入した家庭は6割を超えてもDVDを普通に見てるのが現状だろうね

416:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 19:22:50 OTZxVrLn0
なるほど。
当面はハーフHDでDVDアプコンとBDを両方そこそこの画質で楽しむのが
一番気楽でいいかもね。PS3もSlimが出るみたいだし考えてみるわ。
ありがとう。

417:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 19:35:29 2BbAloY80
なぜ低いほうにあわせるの?


418:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 19:40:00 CeX13N9A0
そりゃすでに豊富にあるSDソースをストレスなく見られたほうがいいに決まっている

419:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 19:58:56 ob6fXilR0
はじめは適当なPC液晶モニタにHDMI接続でアプコンDVDとBD、環境が整ったら
フルHDのテレビって手もありだわな。安いし。

420:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 21:49:01 2BbAloY80
>>418
1080pにアプコンして見ればいいじゃない。


421:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 22:40:40 VbQeKDXF0
>>417
>>399の言うとおりハーフHDでもきれいさがわかるなら、安いし
それでもいいかなと。
メインはDVDソースですし。

422:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 22:43:00 HUf0La3s0
分かる分からないじゃない
意味があるかどうかだ
いくばくかの高画質に意味を見出せるかどうかだ

423:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 22:57:27 pSW2u7Ha0
>両方そこそこの画質で楽しむのが一番気楽
ってことに意味を見いだしているみたいだからいいんじゃねえの?

424:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 23:08:38 BPGAXpd10
結局、差はあるけど、動画見る上では「格段」ってほどじゃないのがすべての元凶

425:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 23:14:33 iAOxcWdH0
さっきからハーフHDって言ってる素人ばっかりww
ちゃんとフルワイドXGAって言え。

426:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 23:16:34 DaiTnTnj0
実際素人だから良いじゃねえかw
てか何の玄人のつもりなんだ?

427:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 23:18:12 iAOxcWdH0
ハーフHDなんて解像度は存在しませんw

428:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 23:24:56 DaiTnTnj0
おまえはここへ行って啓蒙でもしてこい
スレリンク(av板)

429:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 15:30:04 6JIC1L/s0
ちょうかいぞうがつけばSDもあんしんだな

430:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 17:54:13 HLSsxzF60
BDかされていないそふともいぱいあるしね

431:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 21:27:12 OFVfKO5N0
>>426
玄人より素人の方が責めて楽しい。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 23:28:30 3iaRTyuz0
つまり責め甲斐のあるハーフHDの方がお勧めってことか。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 23:34:12 2Y0ljOhH0
BDレコクラスを次々買い換えるなんてできない俺は3D対応機までまで待つのがいいみたいね

434:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 23:38:55 NiY9f/Dj0
今BD機を買うと、ちょうど3D対応機の値段がお手頃になったころに寿命がくるよ。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 00:24:39 UfKz6dvV0
3Dはモニタも買い替えだぞ。

436:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 00:38:37 IEjcGNNZ0
思ったよりも早く来そうだな、3D視聴環境って。

437:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:24:40 aAjHMnPF0
BDが所詮DVDに毛が生えた代物だからな。
普通の人はスルーだろう

438:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:40:35 JWcnT9HJ0
CD-R/ROM/RW,DVD+-R/ROM/+-RW,BD-R(LTH)/ROM/RE,DSD,AVCHD,PS1,PS3対応
DeepColor,X.V.Color,リニアPCM7.1ch,DTS-HDMA,DolbyTrueHD出力対応
MPEG1/2/4,MotionJpeg,WMV,MP3,AAC,WMA,AVCHD,ATRAC,JPEG,GIF,PNG,BMP,TIFF再生
Flash9対応インターネットブラウザ,フォトスライドショー,home,動画配信
DVD高品位HDアプコン再生,BD-AV高品位再生(色調補完、輪郭補正、各種NR)
S-ATA2.5'HDD 120GB標準搭載(市販HDDと換装可・500GBで1万円前後)
DTCP-IP対応(LAN接続で著作権保護DATAをDLNA再生可能。)
これで\29,980税込とか、なんてお得なメディアプレーヤーなんだw PS3は
レスポンスは一般AV機器より数倍~数十倍早いし、新型はほぼ無音のファンノイズ。

439:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:41:35 Ww5O0+d40
HDMIも3Dだなんだでまた上位の規格に上げていくんだっけ。
めんどくせえよな、実際のところ。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:46:05 Ww5O0+d40
>>438
新PS3みたいな安物プレーヤーとこれまた安いPCモニタでお茶を濁して
当面は様子見するのが賢いかもね。これから手を出すなら。
だいたい5~6万でいけるだろ。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:57:11 f8ZFeZ/40
24インチLCDモニタが2万切っているのでBD370と合わせ4万以下でいける

442:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 10:34:42 L2Ys68/D0
そうやって経済力がないばかりにイイ女を抱く事も無く年老いてゆくのですね。。。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 11:38:53 CioBQ1EQ0
商売女しか相手にしてもらえないんだな

444:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 23:41:27 lVppeiEv0
>>443
もっと目を研きなさい。
商売女にはイイ女風はいても本当のイイ女はいない。

経済力だけじゃなくて見る目と、タイミングをのがさない行動力も必要。

445:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 23:59:08 iNc7mqcH0
馬鹿だな。ハイビジョンテレビとBDレコとソフトに金使いまくって
女に回す金が残っているわけないだろうが。

446:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 00:41:32 kzCcWIeU0
おまえら話題のループ好きだなwwwww

447:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 00:52:03 ad2E5tt10
「女に回す金」とか言ってる奴って団塊臭いな。人間ATMは黙ってろよ。

448:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 00:56:36 2CKEuTLs0
貧乏人煽り、世代間煽り、童貞煽り、2chの煽りはこの3つが
大半だろ。そりゃループもするわ。

449:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 00:58:06 SvKfy6NO0
もう俺、本物のイイ女じゃなくても
アップサンプリングイイ女でもDVDイイ女でもいいや

450:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 07:34:41 JOEwBhkX0
>>449
あまいな。
本物の女じゃなくても良いって思うぐらいじゃないと...


451:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 01:23:01 qB2YcwoaO
>>1-1000
今や全消費者がHD画質でないと満足出来ないって本当ですか?((((゜д゜;))))

【DVDで十分】BDソフトは普及しない 16枚目
スレリンク(movie板)

452:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 04:09:42 wjuwP3j7O
>>451

使用モニタによる。
ってだけでしょ。


453:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 05:36:01 j2sBYt2n0
携帯電話の画面がハイビジョンになるのは何世紀ごろですか

454:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 06:10:41 FXvPLCFG0
既にSD規格は超えちゃってるけどな。

455:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 06:52:23 rY3N7mNu0
ソフトがないからBDは失敗。
BD映画をとるのに金がかかりすぎる。
メーカーの援助があって、HD映画がでているが
それがない中小映画制作会社には無理。

456:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 06:55:03 rY3N7mNu0
PS3って5万円程度のBD再生機より性能がいいが
消費電力250Wが問題だね

457:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 07:28:43 LqLet3gKO
また、そんな情弱な事を言ってるのか

458:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 07:48:02 mqqL2fY10
268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/28(金) 14:41:22 ID:X3CfAnCw0
CNETでも消費電力測ったみたい(単位はワット) 初期型の半分以下ですな
URLリンク(news.cnet.com)
スタンバイ  薄型:0.36   初期型:1.22
アイドル   薄型:75.19   初期型:171.35
BD映画    薄型:80.90 ←←←←  初期型172.79  
ゲームアイドル 薄型:95.35  初期型:203.84
ゲームプレイ  薄型:96.24  初期型:206.90
Youtube再生  薄型:85.08  初期型:181.28


まあ初期型の消費電力は確かに論外だけどな

459:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 08:00:56 rY3N7mNu0
BD再生機は20W程度だぞ


460:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 09:36:55 Z/wRG4SW0
>>459
81Wが20Wになって何が嬉しい?

461:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 10:17:21 rY3N7mNu0
>>460
貧乏人ですか?
昔のプラズマなんて消費電力が多く
冷却ファンがうるさかった

映画見るならファンのうるさいのは失格だろ
うるさいゲームなら気にならんかもしれんがな

462:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 10:19:04 Z/wRG4SW0
え?新型は静かになったんでしょ?

463:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 10:30:02 rY3N7mNu0
あんな小さい筐体で80Wって夏はかなり発熱するだろうね
それでファンもうるさくなる
9月から発売だから、それがわかるのは来年の夏だね

464:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 10:31:08 rY3N7mNu0
80Wの白熱灯を10分さわっていられるか?
実験してみたら?

465:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 10:43:26 Z/wRG4SW0
え?エアコンも使えない貧乏人ですか?

466:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 10:46:11 8ly7chCI0
456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2009/08/29(土) 06:55:03 ID:rY3N7mNu0
PS3って5万円程度のBD再生機より性能がいいが
消費電力250Wが問題だね

467:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 10:53:34 tAeD7/qzO
画質音質は劣るけどな。
使い勝手がいいだけw

468:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 10:59:54 rY3N7mNu0
>>465
え?やっと3万円に値下がりしたからPS3を買えるようになったのか?

469:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:03:39 ev/Sv9e+0
3万になったから、PS3を買うような奴に、セルBDを買うのは無理。
それどころか大型のテレビすら無理。


470:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:09:24 Z/wRG4SW0
465から468への繋げ方が理解できない。
何の関連がある?

471:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:22:34 rY3N7mNu0
>>470
低学歴かよ
やっぱ掲示板でも中学不登校の屑ってわかるよね
コミュニケーション能力なさすぎ

472:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:24:54 8ly7chCI0
最近はアンチの質もネタの質も低くて盛り上がらないなw
ID:rY3N7mNu0はもっと精進しろよ

473:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:25:46 ev/Sv9e+0
>>471
そのコミュニケーション能力を使って、
大型テレビ所有、BDセルソフトを買うのがデフォなこの板で
>>469みたいな書き込みをするのはアホということまで
読み取って欲しかった。

474:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:26:26 ev/Sv9e+0
>>469じゃねえや、>>468だ。
まあ、コミュニケーション能力があれば読み取れるだろうが。一応。

475:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:30:00 rY3N7mNu0
うっひょ

低学歴
中学不登校屑ばっかりかよ

レス多すぎ
ワロタ

476:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:30:36 ev/Sv9e+0
>>475
修士か博士どっち?

477:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:31:14 rY3N7mNu0
>>474
はあ?常駐虫のくせに、レス間違うのか?

中学不登校の屑って事実に興奮したか?
屑よ

478:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:32:54 rY3N7mNu0
>>476
学士ですがなにか?
で、君はマスタか?

479:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:35:27 ev/Sv9e+0
>>478
学士?専攻は?
君が学会で発表した論文のテーマは?

480:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:36:26 8ly7chCI0
今の学士風情がBDについて語るのが間違いだなw

481:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:37:12 ev/Sv9e+0
最近は文系でも修士が普通。
同期も修士が多い。

482:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:39:50 rY3N7mNu0
>>481
>最近は文系でも修士が普通
はあ?どこが普通?

483:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:41:17 rY3N7mNu0
>>479
あのね
卒業論文のないところも知らないのか?
無理するな低学歴

で、マスタなのか?
この質問は無視ですか?

484:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:41:17 ev/Sv9e+0
そりゃまあ、中学不登校とか次元が余りにも低い話を始める人には
普通じゃないと思うけどw

不登校を起こすような社会性のない人間にまともな企業への就職は無理。

485:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:42:24 ev/Sv9e+0
>>483
>卒業論文のないところも知らないのか?

何?卒業論文も書いていないのか?
使えないヤツだな。研究室はいったい何を指導していたのか。

卒論を書くのは大卒の最低条件だ。

486:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:43:52 rY3N7mNu0
>>484
>修士か博士どっち?
なんか無理しているつーか、普通、研究室じゃ
そんな言葉使わないよね

>最近は文系でも修士が普通。
はあ?就職できなかったから院に逃げ込む落ちこぼれも多いぞ


487:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:45:54 rY3N7mNu0
>>485
三流大の屑、中学不登校ってそう思い込んでいるね。
でもエリートなら卒論はかかないんだよ。
まあ低学歴はしらない世界

で、マスタなのか? この質問は無視ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch