ぺるけ式ヘッドホンアンプ Part2at AV
ぺるけ式ヘッドホンアンプ Part2 - 暇つぶし2ch450:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 22:21:00 W3NgQAFD0
それまた病気

451:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 22:48:00 3jOOwlai0
本買って部品も集めた。
ケースで悩むが、基板も組み込んだ参考になる写真ない。

452:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 23:41:53 C2/DyXSL0
どんな写真が欲しいんだい?

453:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 09:37:47 njGws9tJ0
>>451
37ページ

454:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 10:51:47 PlvbBuP10
37ページ?

455:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 11:00:55 +kRRRLby0
サポートページの拡大画像は見たのか?

456:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 11:03:39 njGws9tJ0
早速嘘吐きが一匹釣れてしまった…

457:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 11:19:53 JK2JQNlr0
本買ってない、基板持って無いのがモロわかるなw
普通だったら基板持ってケース探しに行くだろうしね

458:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 11:36:46 +kRRRLby0
107ページに基板持っていってサイズ合わせするといいって書いてある。


459:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 11:38:00 PlvbBuP10
この本は売れてるのかい。
製作例も少ないし。ぺるけさん以外ほとんど見てない。

460:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 11:43:53 MbVELJpY0
>>458
一方私は「ミシン目を丁寧に開いてください」の紙のほうを持っていった

461:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 15:35:57 bDHSHAc50
あの基板は下手にカバンとかに入れると、電源側が折れそうだからなぁ

462:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 17:26:50 uuYgjomm0
>>459
まだ出たばっかだし。そのうちぽつぽつと上がるかもね。

463:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 11:55:33 B9YfKOXM0
URLリンク(yasu-audio.com)

ぺるけさんより、綺麗に配線してあるもの見つけた。
参考にしろ。

464:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 20:53:49 SJHRBgfv0
次に流れる曲は「ふたつ星」か
なるほど

465:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 21:37:24 B9YfKOXM0
気付かなかった。
このアンプの評価なのか。

466:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 01:11:27 nGlLDFDu0
ふぅ、やっと、電源を取っ替えた。ついでに帰還抵抗をVSRにしておいた。
密閉型の低漏れ磁束のやつにしたが、ハム音は聞こえないものの、
確実にハムはのってると思われ。



467:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 06:24:01 QPccT1Vs0
>>466
基板付き本買ってこい
激安抵抗でもハム音聞こえないぜ
電源はACアダプター


468:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 06:59:21 nGlLDFDu0
>>467
おはよう。俺、430ね。基板のレイアウト上仕方無かったんだ。
ACアダプターも仮組で使ってみたけど、音に厚みが無くてね。
いくら電源に拘っても、ノイズが乗りそうなレイアウトだとちょっとね・・・途中でやる気なくした
まぁ、音には満足しているけど。


469:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 07:03:32 hzlrcN4n0
会話が成立してない。


470:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 07:26:21 nGlLDFDu0
寝ぼけてた。ACアダプターか。ACーDCアダプターと間違えてた。

471:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 08:35:27 8mQ8EcBd0
乗るのはハムじゃない
高周波の誘導が乗って、音が濁るんだ

472:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 11:02:19 gwWJ/gz50
なんだこのスレ

473:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 13:36:07 OjNNVc6r0
レスのこだんな

474:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 16:20:58 deeT0vbN0
俺が迷走珍走するスレ

475:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 17:55:39 i3Ye8fDl0
2SK170BLを26個買って選別したら9ペア取れた

476:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 18:19:59 OjNNVc6r0
4個揃うのはとれたか?

477:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 18:53:34 i3Ye8fDl0
>>476
4個揃いとなると、ぐっと基準をゆるめて2セットかな(VGS偏差が6mV以内)

478:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 15:24:51 bpfAApS60
URLリンク(www.tdb.co.jp)

479:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/11 19:23:57 d9ox2WxO0
マジかよMTF買ってくる

480:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/12 00:49:41 5IoRVysq0
アンプ作ってEXTRMOで鳴らしてみたけど、レンジの狭さが気にかかる。
ipodで鳴らすと、かなり健闘してレンジの狭さが気にならない。
音自体はいいんだがな~。まだ、アースをキチンとしてないから、
それで改善なるかだな。

481:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/12 08:20:17 3Qhz7iFq0
iPodと比較すんなよ。
アンプがかわいそうだ。

482:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/12 10:41:14 l+iB7RJ50
iPodとヘッドホンアンプ間をこれでつなぐのがいちばんよかった。
URLリンク(www.yodobashi.com)

483:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/15 15:56:21 VV0vbjVf0
噂のヘッドホンアンプ本を買ってきました。
12Vと100Vのどちらが音が良いのですか。
作った方教えてください。

484:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/15 18:19:35 jDzO+h+P0
12V

485:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/15 19:22:56 KjRZKDk60
両方試してみたけど、
音の良くなる可能性や発展性があるのは100Vだけど、
基板のシルクのとうりにやるのだったら12Vをすすめる。

486:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/15 19:29:15 tnVMReMh0

桃李

487:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/15 19:34:27 KjRZKDk60
細かいことはry)汗

488:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 07:44:30 mVhkwnmM0
12Vがいい
だけど製作例が少ないな
平ラグ派が多いのかな

489:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 08:20:34 xOHmu2vc0
スイッチング電源が好きになれない

490:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 09:11:22 mVhkwnmM0
>>489
100Vも平ラグで作ったが、12Vと違いがわからん


491:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 10:27:41 xOHmu2vc0
ぺるけ氏は違いが無いと言ってるが、、、

492:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 10:52:46 Ouai96hQ0
ACアダプタ(の良いやつ)とAC100Vは違いは無いって言ってるけど
ACアダプタの何種類かで良いやつと悪いやつはあるって言ってるよね
当りのACアダプタが手に入るならいいけど、そうでないならAC100V版が無難なのかな

493:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 11:04:28 JcKCXuI70
最初からトランス用意してあるならともかく、トランス周り調達する手間/予算で秋月から推奨品手に入るだろ

494:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 11:28:48 hCsY9EB70
両方試してみようよ

495:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 12:24:45 0ryFcinD0
>>489
好き嫌い言っちゃいけません!

496:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 17:35:36 yjHN10Ry0
12V版しか作ってないけど全く不満はないな

497:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 21:42:55 9DqYaIs+0
初心者向きなんだろうが、ちょっと基板でかいよ
パスコン並べも好きな人は好きなんだろうが

498:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 23:15:58 xOHmu2vc0
超初心者向き
仕方ないかな?

499:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 23:27:31 2NTObPoP0
>>483
残留ノイズはどうしても100V版の方が小さくなるだろうが、音にまで違いはないだろうねえ。

>>497, 498
中、上級者なら自分でパターンを起こすだろうな。

500:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/16 23:41:41 NJM7Aul50
12V版はスイッチング式ACアダプタの残留スパイクが敵で、AC100V版は漏洩磁束によるハムが敵。
でもトランス式ACアダプタなんか簡単に自作できるからね。12V版の勝ち。

501:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 00:47:52 lDjoRaSs0
音は良いけど上下に楕円状に音が広がる。モニターには良いいかもしれんが、
何かつまらなさを感じる。3万出費して作った結局、友人に送った。
このアンプ金かけてもそんなに良くならないみたいだよ

502:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 03:32:29 IYk5Wvut0
初代12V版を素のまま作った時は、自分で音楽室で管楽器吹いたときの音を思い出した。

503:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 08:38:58 bXlykWOM0
そんなに臨場感豊かなんか!
早く作ってみよう

504:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 11:43:52 jUhf2jmQ0
平ラグの製作例も12Vが格段に多い
まぁ、オーディオラックに入れておくなら100Vかも

505:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 20:27:50 k54RSHdK0
>>501
一体に金掛けたのか気になるな
金掛けるようなパーツなんて有ったっけ?

506:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 20:42:03 HwfClvIy0
「部品に金かける前にやることあんだろ」的なことを書いてるな。同感。

507:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 20:48:42 5qR9iTab0
他にやることとは?
ぺるけの人たちは他にどんなアンプつくってんの?

508:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 20:51:41 Q2G6pwJJ0
人間楽したいから、一番簡単な部品交換をしたがるのさ
恥ずかしがあることありません誰もが通る道ですよ

509:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 21:23:19 rTX+9m3d0
このアンプに関しては、むしろ何もやらないことが最良だと思う。
オーディオ用のコンデンサとか使わず、普通の低ESRコンデンサを使う。
作ってすぐは音が荒いけど、
何日か経つと今まで経験したことのない世界が広がってくる。

510:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 21:27:44 HwfClvIy0
他にやること? そりゃまず「理解してちゃんと作る」じゃないの。

511:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/17 21:38:51 b9pfc8pb0
半田ごての素振りじゃないのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch