【AM/FM】ラジオ録音スレ22【タイマー予約】 at AV
【AM/FM】ラジオ録音スレ22【タイマー予約】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 19:05:35 UUq2+DOJO
>>399
愚痴りたくなるほど録りたかったなら充電くらいしておけよww

401:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 19:26:14 nB/Mb69m0
容量じゃねえの?

402:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 19:45:52 jsQkD7az0
電池残量表示を確認したけど、一応満タンなんだよ。
内蔵メモリーも1GB全部余ってる。録音分は即、PCに移動してるから。

403:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 20:54:44 CzaHIZzO0
379 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2008/01/07(月) 13:59:34 ID:6Fb/p6jH0
76Mって随分安いんだな。
トークマスター高くて手が出なかったから買ってみるかな

382 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2008/01/07(月) 22:05:45 ID:Nib4KIFZ0
>>379
初期バージョンは時々予約録音ミスることがあったけど、ファームウェアアップデートして
から安定した。このスレ的にはノーマーク機のようだけど、ラジオ英語講座のためだけに
購入した俺にはこれで十分。ただし、電池の状態によって時計が微妙に狂うので番組の
最初・最後をきちんと録音したい場合はその都度時刻合わせが必要なところが一番面倒orz


404:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 21:36:47 ULg4lqdf0
嫁が放大の講義録音するのだるいとかいうから、うちのサーバを
ラジオサーバにしていろいろやろうと思ったけど、めんどくさいから
QT-MPA5買っちまったよ

405:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 23:57:59 TD2fTRm80
>>387 >>391
既出だけど、今年からnhkのラジオ語学講座の多くが
ネット配信されるようになったので、
ラジオ講座を聴くためにはラジオが必須、というわけではなくなった。
(公式サイトでは番組を保存できるような作りになってないが、
フリーウェアのキャプチャーツールが既に出回ってる)

だから、もう語学学習者を見込んでの新製品は出ないんじゃないかな。

406:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/06 10:06:09 r7HnbCKN0
> だから、もう語学学習者を見込んでの新製品は出ないんじゃないかな。
(;´д`;)

407:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/06 18:19:24 KFhrAU/r0
需要あるったって100万台とか売れる訳でもないしなあ。
1万台も厳しいと思う。
ネット配信も有るし、CDで売り出したほうが制作側も金になる。

408:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 12:38:44 z8fGtFAl0
ラジオを聴ける&録れるICレコーダー「サンヨー ICR-RS110M」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

409:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 13:10:45 P9IfPY2dP
ICR-RS110MF買った。クレードルは必要無いかもしれん。
AM・FMとも外部アンテナだからほぼ据え置きに近い。折角コンパクト
なのに部屋の中ですら移動できない。これならリモコン付けて欲しい。
それにクレードルの機能は
○スピーカー
○外部アンテナ
○エネループ充電
くらいなので、それに一万円くらい出すのはちょっとお高い。
ポイントは「外部アンテナ」の機能なので、今現在ラジオが問題無く
受信できていれば本体のみで全然おk。つーか仮に受信が悪くても
外部アンテナがどれだけ有効なのか分からないし。
本体の性能には概ね満足。

410:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 14:52:53 2kGOC/Bi0
ICR-RS110MF持ってる人
バンド演奏の録音はどうですか?
音割れせずとれますか

411:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 14:57:56 fA2s3dTm0
>>410
そんなことしようとも思わん

412:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 15:00:02 D2+yOpWb0
>>410
それ、ラジオ録音と関係あるのか?

413:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 15:19:55 fA2s3dTm0
マジレスすると、爆音は録音したこと無いが、自然音はごく自然に録れる。
単一指向性マイクで、501シリーズのモノラルみたいなステレオよりきちんとステレオになる。
多分マイクが原因の音割れは問題ないんじゃない?


414:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 17:22:46 CHZhW9fE0
スレ的に、ラジオ放送の中のバンド演奏の録音はどうか、という質問だったりして(w

415:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 19:51:08 3cTb6MA50
長島はバントのことバンドって言ってたしね

416:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:10:49 Sw5b0jDE0
「代打、土井」

417:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 01:03:10 sb8IOX5L0
>>410
録音レベルに注意すればそこそこ録れますが、
EDIROLやTASCAMとかのレベルのクオリティは無いです。
良い外部マイクを使えばまあどうにかなるとは思いますが。

418:ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3
09/09/08 22:51:14 TNcNtLLKO
ラジオサーバーまた1万円オフしてたからポチっとしといた

419:410
09/09/08 23:26:35 dTahLEcd0
あ、いや、ラジオ録音機でもあり ボイスレコーダーでもあるので(しかもPCM)
どうせだったらこの機種買おうかなと思ったので。

420:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 23:40:28 6JayBhVM0
音楽録音メインじゃなく、ラジオがついてうれしいなら、この機種がとっても良いよ。

421:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 03:04:27 uIFfq0SU0
Princetonのデジ造RadioPlayer買ってみた。
本当はロジテックのやつ買いに行ったつもりだったんだけど、店頭でコレを見つけて、
値段が1000円安くてAM/FMともに外部アンテナ付属ってことで急遽こっちにした。
付属品のみで設置。
FMは非常にクリアに受信できたものの、やはりAMのノイズがスゴイ。
延べ3時間以上かけてなんとかストレスなく聴けるポイントと配置方法を発見。
常に「ブー」って音が小さく鳴ってて、トークの時は少し気になるけど、
曲が流れている時はほぼ気にならない程度にはなった。
しばらくはこれで様子をみてみようと思う。
さっそく予約録音も試したけど、設定等が直感的にでき、簡単で概ね満足。

嗚呼、あの頃にこの環境があれば・・・


422:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 12:10:29 c5UM9ToR0
>常に「ブー」って音が小さく鳴ってて、
>トークの時は少し気になるけど、 曲が流れて
>いる時はほぼ気にならない程度にはなった。

自分なら決して許せないレベルですわ(苦笑)

423:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 14:56:37 zgQGuzmTP
> 常に「ブー」って音が小さく鳴ってて、トークの時は少し気になるけど、
それ以外のラジオならブーってならないわけ?
だったらチューナーの性能悪すぎない?

424:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 19:24:24 eF/JY8vi0
単に近くの電子機器のノイズ拾ってるだけじゃないかそれ

425:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 19:55:51 0dkiRjkf0
no more noiseee!!

426:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 19:55:51 cnrWNf4s0
よし、みんなでいろんなラジオ持ってお邪魔しようぜ

427:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 20:43:57 pAeSxsLz0
森三中の黒沢いる?

428:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 20:47:17 cnrWNf4s0
いらない

429:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 20:48:19 3JoHePE70
俺は黒沢が大好きだぞ。

430:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 21:02:44 zgQGuzmTP
>>429
俺は大島だな。

431:421
09/09/09 22:13:03 uIFfq0SU0
>>423
1000円くらいで買ったソニーの携帯ラジオでは鳴らない。
時々ザザッって雑音がはいるくらい。
昔はコンポで聞いてたんだけど、いつからか急に酷い雑音が入るようになって、
以来ラジオ離れしてたんだけど、最近また携帯ラジオで聴く様になったものの、
好きな深夜番組(1時~3時)までは普段は聞けなくてなんとか録音(通勤の車で聞く為)したかったから
こんなもんでもまぁいいかなと。値段の割りには満足できた。

>>424
そうかもしれんね。
PCやらTVやらHDDやらゲーム機やらがひしめきあってるから。
USB延長コード使って部屋中うろうろしたけど、どうやらこれが精一杯らしい。
別の部屋にノートPCを置いてとも考えたが、そこまで音質に拘ってないので
(拘ってたらそもそも安物は買わんと思うが)即刻却下した。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 22:28:12 zgQGuzmTP
>>431
なるほど俺はICR-RS110MFなんだけど、やっぱりパソコンの部屋ではノイズ入るね。
AMは。FMはそうでもない。そういうわけで、録音時は隣の部屋へお引っ越し。
これのクレードル、AMアンテナ・FMアンテナ・ACアダプターの3本を抜き差ししないと
いけないので、もうクレードルは録音部屋におきっぱなし。録音したのはmicroSDカード
抜いてパソコンにコピる。これでは聞かない。たまにICレコとして外で使ったり、電話
録音したり。
ICレコとしてはマイクの性能悪いな。そんなにお高い外付けマイクも持ってないし、
仮にあっても携帯性損なわれるから使わないけど。
やっぱラジオ録音とICレコは分けるべきかもしらん。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 01:02:44 u0Zy4hLHO
ラジオサーバーのコミュニティFMが雑音入るんだよなあ…

ラジカセだとコミュニティFMはノイズ入らないのになんでだろうorz

434:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 01:19:07 2DfygGw60
>>431
PCのアース取ってる?
案外ノイズが取れることあるよ

435:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 02:54:30 r4r3Z/8u0
最近ラジカセ型で、SDカードで録音出来るのがちらほら出てきているが。
デカイ図体して2GBまでしか使えないやつしかない。
カードスロット増やすとか、なんかアイデアないのか。

436:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 04:32:51 rT9mwsSG0
ラジオサンバ

「フォーーーーー」

437:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 09:37:15 4aNu6hp60
>>435
ラジカセごときに最新技術を持った者が担当するとでも思ってんのか?

438:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 18:24:14 7b/OmPGC0
>>434
家庭ではアース取れる環境ってなかなか無いぞ。
壁のコンセントが3口(アースつきのことね)でもアースが配線されてるとは限らない。
配線されてても、本当にアースとして機能してるか怪しい。オレ電気屋。
アース棒差し込んで工事してたの見てるなら信じていいけど。

439:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 18:28:05 cbpAEyDI0
iPodnanoにFMチューナーがついたらしい
で、50分録音できるみたい


440:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 18:51:57 rzP1aE3TP
>>438
アース棒って刺すのはいいんだけど、土かけるのって電気工事士いるんだよな。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 19:06:52 Bdth+pqa0
なんじゃそら

442:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 19:47:58 7b/OmPGC0
自分で何しようが勝手。接地工事と言わなきゃおk

443:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 19:50:04 7b/OmPGC0
感電防止のアースと、ノイズ低減のアースは違うぞ。
家中あちこち遠回りで張り巡らしたアースではノイズに効き目薄い。

444:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 23:20:20 EfuH23fg0
>>439
予約できない機械に何の用もない

445:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 23:47:50 y11De/8M0
ICR-RS110MFは単三の充電器やminiSDのリーダライタにもなっていいね(・∀・)

446:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 00:22:13 LPHImTbf0
そこまで考えないとアースって使えないの?
URLリンク(suntac.jp)
これだと窓枠でも効果あるって書いてある。
ウチの場合はコンセントのネジにクリップを噛ませるだけでノイズが消えたけど

447:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 00:36:26 Lf/oUTIr0
うちもアース取ってたけどチューナーは窓枠が一番よかった
コンセントのアース端子ではノイズ減らなかった
でも録音機(PC)をアース端子につないだらノイズが入らなくなってPC録音出来るようになった

448:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 03:17:38 kRiNf94J0
ビクターのコンポで UX-Z2 使ってる人いない?
USBメモリに留守録できるらしいけど、バスパワータイプのHDも使えるかな?

449:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 11:34:32 qyqvIscP0
カウンターポイズか

450:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 21:09:33 ngQuRCg50
ノイズ源の対策アースから、受信アースへ解釈が変わっている・・・

451:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 18:00:49 1Iih/cMk0
ミニコンポの光出力→MD録再機の光入力
これでラジオをタイマー録音できるのか?
シンクロ録音できるというがそれはデジタル音源だけなのか?
ラジオは無理なのか?
とりあえずケーブル買ってきて繋いでみようと思うが…

452:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 18:20:08 givl8Pem0
ラジオは光出力出来ないはず

453:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 19:16:40 1Iih/cMk0
やっぱりだめか…
抵抗なしのステレオミニプラグ←ピンプラグ×2で
デジタル録音にはなるがタイマー録音は無理だろうな

ミニコンポがMDLP対応でさえないから
MDLP対応の録再機で長時間録音したかったんだが
カセットテープで録音するかおとなしくICR-RS110MF買うか迷うな

454:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 19:42:58 lfls7eh2P
> カセットテープで録音するかおとなしくICR-RS110MF買うか迷うな
これが一番安上がりだろ。
俺の経験ではクレードル要らないから、本体のみでおk

455:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 19:54:01 eNq1uilb0
安上がりというならビデオデッキだろ 外部入力のタイマー録画(録音)で200分テープ3倍モードで10時間

456:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 21:00:23 1Iih/cMk0
ビデオデッキ持ってないんだ

他に携帯ラジオを持っているから持ち歩くつもりないんで
クレードル付の方がラジオの入りよければついてても構わないんだが
本体のみだと他にエネループ用充電器買わないといけないんだよな?
まあアルカリ単三だっていい訳だけども面倒だな

457:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 21:02:46 vE4m9wUC0
ICR-RS110MFはUSB電源で充電できるのかなぁ 試した人いる?

458:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 21:47:15 mXeK8XQ60
375です。
遅ればせながら、SONYに電話で確認してみました。

結果、FMチューナー搭載のUXシリーズはFMのタイマー録音にはできないとのことorz。。。
さらに、他のモデルでもタイマーを搭載しているモデルはないとのことですorz。。。


459:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 21:48:22 yrSTAdsX0
>>456
私の経験ではクレードルと外部アンテナがこの機種の肝と思える程重要。
特に鉄筋建築など受信しづらい環境に住んでいる人にはクレードルが
必須だと思います。

460:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 21:58:05 vE4m9wUC0
>>457
自己解決。PCにつないでいないUSBハブ(ACアダプタ有り)につなぐと充電できた。

461:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 22:53:34 lfls7eh2P
> クレードル付の方がラジオの入りよければついてても構わないんだが
今現在普通に受信できているのならクレードル不要
○スピーカー
○外部アンテナ
○充電
のみの機能しかない。これに一万円出せるのはかなりお大尽。

上で言われているように受信状況が悪ければクレードルがあっても無駄。

462:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 23:01:56 l+AwLyfo0
お大尽ですがスピーカー気に入ってます。
これにリモコンついてたらもう立派なコンポ。

463:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 23:13:09 dDlSO2Hv0
私の環境だとクレードル(外部アンテナ)で受信状況が劇的に改善されたので
クレードルは必須だな
スピーカーや充電もお手軽で便利なのでセット購入で満足

464:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 23:20:28 vE4m9wUC0
オレも室内だとクレードル必須(受信状況で)。

465:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 23:24:15 poWDBM5f0
ICR-RS110MFクレードルつけるか悩み中
10年前に買った小さい5000円のラジカセだとTBSは割と電波入ったけど
ニッポン放送と文化放送がザーザーいうんだよね…
ちなみに埼玉北部
鉄筋ではない木造の一戸建て
PCない部屋の窓際ならニッポン放送も入るかなー

466:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 04:45:38 15O4uNPi0
ヤマダ電機でクレードルの実機見てきた
意外とずっしり重くて安定感があったね
でも110MFのちっこいボタンで選局や音量調節を想像すると萎える
慣れれば平気?

同じ位の値段でUSBメモリに録音できるミニコンポと迷う~

467:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 04:51:35 bvb+4mQH0
>>466
選局は、AM・FM各5局で足りるなら
上のプリセットボタンで直接変えられる。

468:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 05:36:07 76JCDCFg0
ICR-RS110MFクレードル無しの状態で、これ使ったら感度が大幅に良くなったよ。
ピンプラグになっているので、イヤフォン端子とかに挿せば桶。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

469:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 05:53:28 UzlR+HWm0
>>458
>結果、FMチューナー搭載のUXシリーズはFMのタイマー録音にはできないとのことorz。。。

ソニーグループは、CDを売るのはもちろん、音楽配信などビジネスがあるから、
そういう部分で、問題があるかも。IC レコーダーを作っている部門の権力は弱そうだし。

サンヨーは、経営難だし、規模は小さいし、内部に邪魔はいないし、ガンガンいける。

470:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 06:25:45 SDkLWmRjP
> ヤマダ電機でクレードルの実機見てきた
> 意外とずっしり重くて安定感があったね
あれにAMループアンテナとFMのアンテナ(付属のは単なる一本の線)
さらにACアダプターが付く、部屋の中でさえ移動できない。
リモコン無いと操作しづらい。

> でも110MFのちっこいボタンで選局や音量調節を想像すると萎える
> 慣れれば平気?
平気じゃない。ラジオ聞いてて、CMスキップとかしてると間違って
次のファイルに行くこともしばしば。何かするたびにインデックス作成しないと
いかん。
ラジオ予約とか、各種設定とかするときもあの小さなボタンに悩まされる。
なんであと倍くらいのサイズにしないのか、サンヨーさんの設計バカ杉。

> 同じ位の値段でUSBメモリに録音できるミニコンポと迷う~
それよりはICR-RS110MFの方が良いんじゃないか。と思うけどICR-RS110MF以外
触ってないから分からない。

471:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 11:17:10 CeByHSEi0
もともと持ち歩きのために作られたICレコだし
ボタン大きかったら逆に邪魔

でもクレードルとリモコンがセットだとよかったのに
でもそうなるとICレコっつうよりも完全にコンポ化
リモコンのボタンが操作性よければ
クレードル+リモコンだけで20kでも買うな

472:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 12:03:31 SDkLWmRjP
>>471
ばかか。
本体サイズがあんなにデカイのに、ボタンちっこすぎだろ。
今時携帯音楽プレイヤーでもあんなに小さいボタン無いわ。
iPodシャッフルの方がまだ押し間違い無い。

473:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 12:11:56 uljHlJJ30
ラジオ予約をよく使うけど、そんなに押しにくくもないけどなあ。

携帯だけど京セラのメディアスキンが最強に押しづらかったので
ボタンがそれぞれ独立してるだけでも押しやすいと思うw

474:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 12:28:34 S8yjt1aGP
ヒント:指の太さ

475:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 12:40:07 QMesxFGr0
ずいぶんと不器用なのが混じっているな

476:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 12:53:44 plteX1lJ0
ICR-RS110MF買った。
3日で1分も時計早くなった。
おかげで1分余裕持って予約してた伊集院の頭欠けちゃった

時報の設定しなきゃ駄目だな
NHK-AMが良いの?

477:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 16:04:29 Us/GXe+R0
>>476
時報を設定すると必ずぴったりから録音するから気持ち良いですよ。
私はNHK AMに設定しています。

478:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 20:11:25 NkvYrLFl0
ゴリラにはボタンが小さすぎるようですな

479:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 22:14:17 iYkoox2Z0
ゴリラ出してるのにな

480:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 16:17:12 qT/1o7wd0
これってどうなの?
URLリンク(www.uushop.co.jp)

481:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 17:05:47 oPlE/8kz0
ICR-RS110MFって、アダプタつけたクレイドルに本体をずっと乗せて録音しても大丈夫ですか?
ちょっと長期間家をはずす予定なんで、深夜ラジオの録音のために、これを買おうか迷ってます。
発熱とか、ノイズとか知りたいです。知っている人がいたら教えてください

482:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 17:24:42 rrUmCjzJ0
>>481
全然問題無いけど。
強いて気になると言えば、ACアダプターの発熱位かな。
気になる人は、気になる程度だけど。

483:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 17:42:33 wf7yRE+L0
>>481
基本乗せっぱなし、1週間に1度mp3をパソコンに入れるときだけ
はずすような使い方だけど問題ないよ。

482が言うようにACアダプターが触ってみて温かいなレベルまではいくから
一応ものがつかえないようにはしてる。

484:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 17:54:39 lyIlm/DC0
クレードルに付けるAMアンテナって延長できないの?

485:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 19:29:58 cfop6Nu90
>>484
やって結果を教えてちょ。

486:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 22:02:31 j5TUBZ060
>>481
むしろ載せっぱなしが基本かと。
110MFやクレイドルの発熱はない。

一般にACアダプタはその性質上、
コンセントに差せばある程度発熱する。
(機器本体から外したACアダプタだけでも)

487:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 22:52:18 TZTMNOLz0
昨日時計合わせたのに、また5秒ずれてる。
どうなってんの?
時報をNHKAM第一12:00に設定したんだが

488:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 22:59:50 V0i00GbW0
110MF買ったの届いた
さっそくつけてみたけど一戸建ての家どこでつけても
庭に出ても歩道に出てもニッポン放送ザーザーいってる
これなら元々もってる安いラジオちょっとよくした程度だよー
電波ってよくできないのかな…2万どぶに捨てることになるよ…

489:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 23:12:45 cfop6Nu90
できないヤツにはできないw

490:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/16 23:30:05 0hVv444N0
なにをデス?

491:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 00:59:18 zUw/FJry0
アマゾンとかのラジオ系のレビューでもそうだけど、家じゃぜんぜん受信できない!
みたいなので星一つをつけたりとかあるよね。

AMの電波状態を良くするとというのは素人さんには結構敷居が高いっぽいというか、
ひどいのは内蔵バーアンテナの向きを変えることすらわからない、窓際で試すという
知恵もない、くらいで。

リード線でループアンテナっぽい仕掛け(外で大きいループを作り、引きこんでラジオの
周りで小さいループを作るだけ。同調とか不要)を作るだけでも劇的に変わったりする
だろうが、そういう素人の99%は自分で調べたり努力したりっていうこともできないしな。

492:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 04:41:12 784yyjny0
>>488
>>468

493:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 06:13:07 l3YiZkf9P
>>468
AMなのにイヤフォンジャック?おかしいだろ。
それに「残りあと1個」って、、、、、あやしい通販の手口
そのものじゃないか。

494:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 06:25:57 784yyjny0
>>493
まぁ、数はともか効果は有ったよ。
同じ位置で、同じ番組で試したけどクレードル付けない単体で試したけど(イヤフォンジャック
に挿した状態)イマイチ感度弱かった局が、しっかり入って来たよ。
まぁ、怪しいと思うなら他のお店探してみたら?

495:481
09/09/17 07:05:52 gCMRsLI10
みなさんありがとうございます
検討してみます

496:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 07:06:41 SQHoaDNr0
>>488
ニッポン放送は都内でも場所によっては入りが悪いよ。送信所が海の向こうにあるからなw
在京AMラジオ局送信所
URLリンク(ja.wikipedia.org)
送信所の方向にループアンテナを縦に向けると受信がよくなる。

上京した頃、オールナイトニッポンの本場wだ!と思ってラジオつけたら、田舎の地方局経由で聞いてた頃の方がクリアだったorzという思い出がある。


497:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 09:53:42 NEr3ef070
>>493
イヤホンジャックなのは、別におかしくないよ。
わざわざ特殊な形状のジャックを使う必要もないから、
汎用性のある部品を使っているだけだろう。

「残りあと1個」はなぜだか知らないが、
だれか試しに買って在庫数がどう遷移するか調べてくれ。w

498:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 11:04:00 l3YiZkf9P
>>497
だってサイトにも「外部AMアンテナジャック」「外部AMアンテナ入力に接続」
って書いてあるじゃないか。
FMじゃないんだからAMのアンテナをいくらイヤフォンジャックに刺したって
意味ないだろ?

499:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 13:24:10 IQ//0c7d0
????????

500:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 13:53:27 wB2NMAaq0
>>497
他の店でも、アマゾンでも売ってるよ
普通はイヤホンジャックでいけるのはFMのみのような気がするけど
ICR-RS110MFってクレードルと合体する時に、どっかでクレードル用アンテナ(FM/AM)から電波もらってるでしょ
そこがFM/AM共用ならいけるんだろうね
ICR-RB76Mしか持ってないから分からん
この76も電波入らないけど、開けて繋がないと駄目なんだろうな

501:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 14:06:17 TSVfIjrE0
ID:l3YiZkf9P さんは
クレードルにチューナーが付いていて音声だけRS110MFに送ってきてるとでも
思っているのかな。

502:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 14:30:38 l3YiZkf9P
>>501
クレードルとは下の接続端子でつながっていて、そこからアンテナからの
デムパも送られてくるんだろうな。他に端子無いから。
イヤフォンジャックにAMアンテナなんてつながるわけねーだろ。
そんなラジオあったらサイト紹介してくれ。

503:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 19:15:04 6agvnVNG0
>>502
110はイヤホンつなぐとAMの受信状況が向上するよ

504:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 20:01:29 o6JmDeQv0
カウンターポイズみたいなものかな?

505:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 20:15:54 6agvnVNG0
キミは「カウンターポイズ」って言いたいだけだろw
来週も言えるかな?

506:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/17 20:30:08 o6JmDeQv0
なんで分かったの?w

507:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/18 15:47:24 RFJvyFSo0
RS110MFユーザーですが、今まで窓の上の方にアンテナを固定(ガラス面にテープで)
していたんですが、なぜか細かい雑音が入るようで、それがどうも気になって
今度はアンテナを窓の真ん中あたりにつけてみたんですが、
これで受信状況が一変しまして殆ど雑音が入らなくなったんです。
自分は、バカみたいになるべく高い位置で受信すればいいと思っておりました。

508:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/18 16:12:55 WtSC0LpNP
>>507
電波は波だから方向も去ることながら高さも変えて色々試した方がいい。
~なってるわけだから、スカスカの所にアンテナがあっても受信できない。

509:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/18 19:55:13 d1k0rQci0
>>508 なんだよその理論w
べつに、うねってるわけじゃなく便宜上そう表現してるだけだぞw

510:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/19 00:51:42 WwL10o5A0
一応、電界強度はほぼ均一なんだがwww
それでもアンテナの利得は実際変わるので、感度いい所を探すのは大事。
樹木の茂り具合や、放送アンテナまでの間の建物の増減に寄っても変化するので暇見て調整していい録音出来る状態の維持に努めたほうが満足出来るかもね。

そういう付属アンテナでの調整が面倒なら、アンテナ要らずの有線契約するなり、秋葉辺りで買って来た本格的なアンテナ建てちゃってビンビン電波受信しちゃったほうがいい。

あとガラスは誘電率が変わるので、ガラス表面で反射するしガラス通過後は減衰するよ。

511:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/19 05:17:17 7rvzHnMe0
>>497
「残りあと1個」って、多分、その値段であと1個って感じみたい。
以前、そこで買った時も同じ表示だったけど、結構安かったのが決め手だった。


以上、購入者より。

512:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/19 06:17:13 WusiQ9IMP
>>511
SF商法みたいだな「残りあと一個ですよ!おばーちゃん!」

513:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/19 11:53:26 ctmK5V4aO
ICR-RS110Mの充電はPS3でやっても大丈夫でしょうか?
USB対応ACアダプターは同じような形状みたいなんですが

514:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/19 13:36:46 2itL64CJ0
うそ・・ラジオショッピングのボイレコって山善のやつなのか・・・
せめてRS110MFくらいは扱ってほしいよな・・

515:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/19 13:37:27 2itL64CJ0
あ、誤爆った

516:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 06:28:53 ANR2yoI50
110MF Amazonの82歳の方のレビューが泣ける( ;∀;)

517:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 07:54:50 l4MC4txz0
>>516 手紙ですか?

518:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 14:55:19 UXgCsPIMP
あかん、泣きそうや

519:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 16:56:33 wCk4eBtM0
RDPC-101/S買ってみたけど、結構感度いいやん。
ただ、音質はちょっとこもり気味な感じだなあ。
アナログ部分やA/D変換部もうちょっとちゃんと作って欲しかった。

520:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 17:34:36 Tutohip50
>519
AMのこもりさえなければ文句なしなのにね

521:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 18:18:58 AodeWxhx0
SANYO の中の人も作った甲斐があったってもんだ。

522:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 18:48:57 MqOwQn770
110MFで録音中にボリューム上げようとして
すぐ上の停止ボタン押したヤシ

(^o^)ノシ ←俺

523:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 22:06:45 9DDGd95k0
>>521
今は完全に一人勝ちだもんな110MF

524:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/20 23:00:27 S6MhRDhw0
ミュージックキャリーはもとよりトークマスターまで話題にすら出て来ない今日このごろ

525:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 00:19:00 g/o+lYCQ0
トークマスターはもう値段高すぎだよな。
サンヨーやオリンパスがあの値段じゃ。

526:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 00:39:47 IJzuEDTY0
エネループという自社製品とうまく組み合わせたところも絶妙。
内蔵電池だと寿命に不安が残るが、サンヨーなら電池ポシャっても
新しいの買えば問題解決(しかも安い)。

527:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 08:29:55 lIFRzpbz0
110MF
時間ずれまくるんだけど、何時にどの局で時報修正すればいいの?


528:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 09:22:35 CAEWa3wC0
>>527
NHK-FM で AM5:00
ではどうですか。
時報はNHKがほとんど毎正時ごとに流してますが。
高校野球シーズン、深夜0時とか、点検で 流れない場合がありましたので
AM5:00は放送局では、一日の境目の時間なので、放送開始はこの時間から
点検もこの時間までです。
FMが受信できればノイズが少ないので失敗がすくないようです。
中波では機械のノイズとかで時報修正がうまく行かない場合がありました。



529:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 10:08:51 +5lAGEjF0
MUSIC CURRY

530:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 10:15:57 lIFRzpbz0
NHK第一を昼12:00で設定していたのですが、FMで試してみます。
自分の部屋だとFMはクレードルに載せないと受信できないです。

531:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 10:29:06 iq99TqDo0
AMでもFMでも昼より朝の方が良いよ

532:528
09/09/21 11:11:29 CAEWa3wC0
私の部屋もクレードルに載せないとFMが受信しにくいので
外部アンテナを付けて受信してますが。
FMのほうが良いのは、中波にくらべて雑音がすくなく
混信が少ないことです。
AM放送で使う場合はNHK第一ではなく第二の方を使ってください
理由は送信出力が大きく、ほとんど毎正時に時報があります。
だだし深夜0時から5時まで放送がないときが多いので
0時から4時までの時間を避けるように。
おすすめは NHK-FMで AM5:00です。
この設定で 録音を一度もミスってませんので

533:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 13:37:48 x7sAUssx0
>>532
>理由は送信出力が大きく
場所によりますよw
ただ、番組途中で音声に混じって時報が流れる場合は校正できないので、
時報単独で流れる可能性が高い第2がいいと思います。

534:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 14:27:42 JwPSso6pO
ICR-RS110M液晶がふた昔前の携帯みたいで見にくいわぁ
目が悪いから8と9区別つかなくて
カレンダー設定間違い、予約録音なかなか成立できなかった

535:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/21 14:42:22 x7sAUssx0
お客様からご要望がございましたので、次機種より老眼鏡の付属を検討いたします。

536:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 04:02:10 VM89t6ar0
クレードルに載せるの忘れて伊集院録り逃したorz

537:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 12:06:17 FmopEn6i0
ラジオを予約録音したい
録音したものを、SDカードか何かにうつして通勤中に聞きたい
最適なラジオと再生機器の組み合わせを知りたい

こんなことを電気屋さんできいたが、なんか、伝わらなかった
そもそもラジオの予約録音できる機器が少ないらしい
予算は2万くらい 皆はどうしてるのか教えておくれ

538:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 12:35:08 b4DBdbzc0
おらはPCで自作だ。
録音したファイルをMP3プレーヤに移して聞いてる。
安い機器は感度が悪いとか時間がずれてしまうとか不具合もある(ただ、これはユーザの使用環境とか不具合時のユーザの対処能力によっては解決する事もある)
なんにもわかりませーん、なんかあっても対処できない人はラジオサーバ買う事をお薦めします。
ラジオサーバは高いけど大したトラブルもなく素人にも扱えます。


539:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 12:48:16 1Av3/HzdP
>>537
ICR-RS110MFは二万とちょっと。
ただ、今普通に受信できるのならクレードルいらないから
一万円くらい安くなるよ。

540:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 16:07:04 VM89t6ar0
うち鉄筋コンクリ・オール電化の一軒家だけど、クレードルないと全く受信できん。

541:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 16:21:45 aajjKUrP0
自分はまた少し違う方法だな

タイマー録音など一切させず、松下のSV-SD850って非常に評判の悪い
SD再生機で毎晩寝る前にスタート~長時間録音させてるが十分満足

電力消費とバッテリ容量が良い意味でアンバランスなため
一晩12時間録音し、翌日をれを全部聴いてもまだ電池が持つし
無音マーク自動書き込み機能を活かせば番組毎に頭出しできる

つまり毎夜夜寝る前に録音スタートし、あとは翌朝自分で停めて
持ち出せば通勤中だろうがバシバシ好きな部分を頭出して聴ける

貴重な容量を計算しながら大事に消費する時代はすでに遠い昔で
今更タイマー録音やその機能を持つ機材にこだわる理由が全く無いのよ

542:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 16:38:53 b4DBdbzc0
聞き方は人それぞれ。
541の方法で充分という人もいれば決まった番組だけ録音して保存しときたい人もいる。
今どき、これが一番いいなどと言うものはない。

>>貴重な容量を計算しながら大事に消費する時代はすでに遠い昔で
わざわざ、そういう事をやりたい人もいるし。

543:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 17:47:16 An951AgD0
そりゃ一晩に聞きたい番組が同じ局に集中していりゃいいかもしれんがな。
なんでこういう特殊例を得意げに披露する馬鹿が絶えないんだろう?

544:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 17:50:25 1Av3/HzdP
>>541
543の言うとおり、局が違ったら通用しないよね。
俺は金曜夜のANNと土曜日朝のFMを録音してるから、
541の方法だと2セット用意しないといけない。
あと、単発で録音したくなる番組もあるしね。

545:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 18:27:26 b4DBdbzc0
「Linuxで・・」の人なんて一番理解されない事やってるんじゃないの?
わざわざPCでコントロールできるようにチューナー改造して制御用のスクリプト書いてブラウザで予約できるようにしてデータベース組み合わせて番組HTMLから写真やコメントまでDLできるようにしてるし。
最近はとうとうダブルチューナー対応になってるし。
さすがにもうやること無くなってマイコンに集中してるみたいだけど。

546:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 20:33:56 aajjKUrP0
>>543
あぁスマンスマン 説明が足らんかったね

自分が「一局録りを常識」としているのは音質への要求から来るんだ

私は普通のラジオの凡庸な音が嫌いで不愉快なので、受信する局毎に
専用のアンテナ~AMステレオを含む復調~ノイズカット+レベル管理
+EQ+3D補強などのラインを組んでいるから「切り替え」は無いのよ

547:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 20:47:01 5OTstVGV0
そうか、がんばれ。

548:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 21:38:06 hOwE78GlO
ICR-RS110Mにデッキからダイレクトに録音したいがピンコードだと音割れして無理みたい

549:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 21:47:50 3Ms+VMei0
抵抗入りを使ってみたら?

550:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 22:00:41 b4DBdbzc0
>>546
なんだ、あんたもかわりもんか。

551:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 22:31:08 1Av3/HzdP
>>548
なんの必要がある?デッキがAMステレオとか?

552:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 23:24:59 6QagoRN50
カセットとかCDもしくはLPから録音したいとか?

553:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/22 23:25:24 0sZlARno0
URLリンク(nttxstore.jp)

安いよー。

554:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 08:04:02 xTODHsHR0
URLリンク(kakaku.com)

555:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 15:03:34 gZsx0iWI0
>553
普通じゃね?
俺はジョーシンで同じくらいで買ったよ。

556:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 16:27:07 oew4eoo70
そろそろ後継機種が出てくるって事かな?

557:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 16:29:31 ZBo1Fzx40
9月が決算なだけでしょ

558:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/23 22:36:51 kTFjM4os0
>>555
ジョーシンしばらく前から21000円で安かったよね。
俺はバースデークーポンとICレコーダークーポン使って2万切って買えたが

559:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/25 01:50:32 IrdSmC040
俺はICR0RB78Mを2万で買って、電波入らないから使ってないが

560:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/26 05:37:03 HfU8EpdJ0
ラジオサーバー・・・オリンパスのボッタクリ
オリンパスのICレコーダー、まず買わない

Fコネクタ付いてねえが、シャープのレコーダーでノイズ少々我慢する
買ったとしても40000高すぎ、ソニーにするわ。

561:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/26 18:09:37 RJh8QTvQ0
単にオリンパスが嫌いなだけでしょw

562:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/26 22:00:37 yVhcjC+KP
URLリンク(www.youtube.com)

563:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 16:11:28 bGI/zDLI0
ICR-RS110Mに、外部アンテナを付けたい、何処かに接続するところは無いか。

564:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 17:06:50 w+MloqeaP
>>563
つ、クレードル

565:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 17:22:32 bGI/zDLI0
底部のI/O端子の詳細は、どうか、どの端子がアンテナか、

566:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 17:28:29 w+MloqeaP
>>565
つ、クレードル

567:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 18:40:47 QcoXTAFh0
クレードール

568:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 18:56:42 v4JE66XO0
駄目元で三洋か価格COMの掲示板で聞いた方が案外いい答えがあるかも
ICレコーダとAMラジオを一緒にするとノイズを拾うから、感度を低くしてるとあっちの掲示板に書いてあった
それならラジオはクレードル側に付ければよかったんじゃないかと思う
どうせ感度悪いんなら、移動中にも使えないし

569:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 19:09:54 PTuPo3w/0
>568
屋外では普通に使えるぞ

570:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 21:00:47 mdXRS79M0
>568
屋外では普通に使えるで


571:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 21:04:28 v4JE66XO0
>>568
野外では普通に使えるわ

572:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 21:38:42 BwwdlMda0
>>568
野外では普通に使えるよ

573:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 00:18:46 UAav1drO0
>>568
うちはある特定の局の入りが極端に悪いから、
どうしてもきれいに録りたい時は外に出ることがある。
クレードルと100V電源を持って出ろってか?

574:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 00:24:14 uFAWrAapP
>>568
屋外では普通に使えるきに

575:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 03:20:22 ldgp+bD60
URLリンク(www.takanashi-it-factory.com)

576:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 04:52:14 OSdhFPEH0
>>568
屋外では普通に使えるね

577:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 07:56:08 QAJCGp4V0
FMならTVのアンテナコンセントからピンプラグで変換して、ヘッドフォンとかの端子に挿せばOK。

578:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 08:11:04 tPzLcw7B0
よくTVのアンテナをFMアンテナの代用に使うというのがあるけどしょせん代用だからTVアンテナの向きと聞きたいFM局の出力によってはノイズまじりとかほとんど聞けないって事もあるよ。
コミュニティ放送局は出力小さいから携帯ラジオなら入るのにTVアンテナだとあまり感度よくない事多い。


579:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 09:50:39 UAav1drO0
そうそう。
むしろ指向性が逆になることもあるらしい。
簡単なことだからダメ元で試してみる価値はあるけど、
どこの誰でも効果があるという言い方はどうかと。

580:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 10:24:02 YdRLPMqr0
マンションなんかだと電流流れてるから気を付けろよ

581:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 10:45:55 4G8o1BFE0
うちはJcomだから大丈夫。

582:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 13:11:22 07R+nNnR0
ケーブルテレビに繋がっているところではFMの周波数変換して再送信、ってとこも
あるからなあ。
FMでは音質劣化はあまり考えづらいが、それがダメというひともいる。

AM、FMってちょっと知識があれば、ここではダメそうだとか、工夫をして受信できる
ようにできるものだが、なんか素人には結構難しいものがありそうだよね。
Kakakuとかのレビューでも「まったく使い物になりませんでした」とか怒りの文章が
あるけど、単に使い方変でしょ、みたいなのが多い感じ。
電波ものはユーザーレビューが当てにならないんだよなあ。

583:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 15:19:26 ormE1OZ90
って言うかさあ みんなそんなに電波状況悪いところすんでるの?

電波が良く入る場所や角度をさぐるなんて当たり前のことだよね。
そんな事をしない奴が
「まったく使い物になりませんでした」とか書いてるんだろうね。

584:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 17:51:44 py4gUtuO0
角度は探れるけど場所はなあ…

585:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 18:08:59 klQeMRio0
集合住宅での角部屋以外ではラジオはキツいだろうな

586:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 20:23:48 uTvkIpSL0
それも集合住宅次第だから言い切れんがな

587:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 20:40:23 BbVSlydB0
>>583
悪い所に住んでるだよ。
学生時代に10素子八木を試したが満足な結果は得られなかった。で、もうFMは聴かない。

588:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 20:45:46 NSf1Bra/0
30阻止だろ、損な田舎なら

589:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 21:11:00 BbVSlydB0
>>588
キミはアンテナ詳しくないだろw

590:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 21:24:54 rs/GDkmd0
どーしてわかった!

591:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 21:28:00 BbVSlydB0
だって30って

592:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 21:31:26 fhKKHEEP0
赤羽いたときはきれいに入ってたのに神田はだめだ

593:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 14:15:49 oH3f+H6/0
JVCケンウッド、BD/HDD/チューナを統合した「RYOMA」
-Home AVCを来春発売。ラジオ難視聴を克服する「M-LinX」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

>放送サービス地域特定技術により、FM/AMラジオの音声を電波障害による難視聴地域でも
>インターネットを通じてクリアに伝送するという新技術「M- LinX」を搭載。
>音声以外の画像や天気予報やアーティスト新譜情報など付加データも併せて伝送して、「ラジオのリスニングスタイルを変える」という。

594:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 15:18:21 +PVH0oRk0
ラスポスキタ━━(゜∀゜)━━!!

595:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 15:38:15 sD85l9C3O
緊急浮上

596:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 15:49:45 RjKKUyp50
インターネットで補完って、電波の二次配信みたいなことにならないのかな

597:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 15:56:09 0/rmBxb/0
これって電波のFM/AM放送が録音はできるみたいだけど
M-LinXでのインターネット経由の放送って録音できるの?
今でもpodcastなんかだと音楽は著作権がらみで切られてるけど
放送そのままインターネット経由ってのは何か制限つきそうだけど・・・。

598:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 16:38:53 sD85l9C3O
とりあえずニュー速で話は進む

JVCケンウッド、BD/HDD/チューナを統合した「RYOMA」 -Home AVCを来春発売。
スレリンク(news板)

599:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 19:44:20 TTUoWNJF0
なんかいきなり凄いの出してきたな。
しかしネットで補完(確かに良くわからんが)って地域詐称ができてナンボじゃない?
日本全国のいろんな局をタイマー録音可能、とかだったら欲しすぎる。

600:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 20:14:38 XQoMhY3l0
10マソコースだな

601:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 21:34:34 5nw8o6Ed0
って、まさか「クリアに聞けるけど、録音できない。」なんてオチじゃないだろうな。。

602:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 21:50:45 sD85l9C3O
AV watchの更新を読むと、ソニーのロケフリを開発した前田さんが関わっていたり、
FM東京が前向きな発言をしていたりで、かなり期待して良いのではないかと。

個人的にはFM東京がやるならば、JET STREAMとラジアンとデイブレイクがノイズなしで
ネットにつながりさえすればモバイル回線からでもオッケーとかになればかなりうれしい。

受信だけでなく、送信も想定されているようだから、放送局が対応すればだが、
リクエスト受付とか2ちゃんの実況板みたいな機能が出来ればかなり使いたいかも。

603:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 21:55:34 h4HHEUae0
>>599
全国どこででも好きな放送局が聞けたら素晴らしい。
アナログ録音でも全然問題なし。

> ラジオ放送の聴取範囲は、放送免許で定められた地域に限定されている。
> これをそのままネットワークで配信すると、区域外の送信となってしまう問題があったが、
> M-LinXではこれを解決するための地域特定技術を開発し、搭載している。
> 具体的な手法については明らかにしていないが「単に郵便番号などを
> 指定しているだけではない(前田 新事業開発センター長)」という。

とりあえずクラックできたら「ネ申」認定だな。
ダウソのラヂヲスレはお役御免となるかもな?

604:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 22:11:23 sD85l9C3O
これで本体にドルビーヘッドフォン、netK2搭載ならば万々歳だが。
あと、ネットでやるならリアルタイムだけじゃなくて、あとからダウンロードでも聴けますなら
いちいち録音しなくて済むから、土曜の夕方みたいな聴きにくい時間帯のアバンティとかも
また聴いてみたくなるかも。

605:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 22:45:35 tUh7vFcwP
龍馬ってAMのデジタルラジオは受信できるのか?
あと、やっぱ「地域特定技術」ってのが気になるな。
まあインターネットなんだからプロバイダは簡単に特定できるだろうけど、
串通したりしても駄目なのか?
ダウンロード支援サイトとか立ち上がりそうだな。
コピー制御付いても、音なんだから、普通にラインイン端子直結で録音。
でおkだろ。

606:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/30 22:52:36 XQoMhY3l0
デジタルドメインとか噛んで欲しかったね。


607:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/01 00:29:00 HXZHP1fi0
M-Linkは試みとしては面白いが、なんだか紆余曲折のありそうな感じがするな。

みんな電波で聞ける番組が全てネット経由で聴けると期待しているみたいだが
参加する放送局も限られ、かつ参加する局も一部番組に限られる気がするな。

608:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/02 11:17:13 174SM/HF0
>>607
なに当たり前の事をwネット配信ったってタダじゃないんだぜ。

609:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/02 11:54:06 /7D6Ax9Z0
現状でも一部の番組が無料のオンデマンドのネット配信により聞くことはできるが、この話題のネット配信は有料であるというのはどこからでた話なんだ?

妙な電波発するなよ

610:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/02 12:09:58 on6/LDzh0
すごいのが出てきたな。
うまくいけば最終兵器だな。

611:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/02 20:12:48 jZgTdoXM0
>>610
これで最終で~す か

612:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/02 22:31:26 JKhXMEyU0
協賛が少なかったら、まさに最終ではないか。
勝ち目はあるのだろうか?

裏付けがないと、やる気と自信だけじゃこのご時世には辛かろう。
その気概や良し!ではあるんだが、心配だ。

613:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/03 05:17:45 O0gRvATN0
カスラックが横やり入れてこない事ぐらいだろ。
ラジオからPCになるのは聴取者増えるだろうけど。

614:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/03 07:24:49 cQ3I7HTv0
<<ラジオからPCになるのは聴取者増えるだろうけど。
多分増えない。インターネットラジオだって聞いてる人少ない・・・
しょせんラジオが好きな人しか聞かない。
電波の入らない地域の人が聞くからそのラジオ局の聴取者は若干増えるけど全体数は変わらない。


615:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 09:14:54 11Rzb8RT0
無印コンパクトCDレコーダーDTR-N5が値下げ
URLリンク(www.muji.net)

616:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 13:23:24 45CEbEI70
BSデジタル放送でもスカパーでも地デジでも伝送路は既に色々有るだろうに 主だった全国ネットのラジオ番組をサイマル放送すればラジオ復権の起爆剤になると思うんだがなぜいつもくっだらない番組ばかし垂れ流してしょぼくれてしまうんだ?

M-link構想が番組表ワンクリックでOKとかまで行ったら月1000円までなら出す

617:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 14:07:09 SkO6qin80
伝送手段はあるけど、地上デジタルは流すための帯域に空きがない。
..で、地上アナログテレビ放送終了後に空き家になるVHF帯域を割り当てて
サービスを始めようとしてるのが「地上デジタルラジオ放送」(ISDB-Tsb)。
東京・大阪近辺でVHFの空いてるチャネル(7 or 8)を使って試験放送をしてたが、
大阪のほうはもう止めたんじゃなかったっけな。
実質頓挫した状態でほとんど進展してない。
デジタルラジオを開始してからも、緊急時の情報伝達手段としてアナログラジオは重要だから
そのまま継続される予定だし、受信機の購入コストが高くなるんじゃ誰も買わないから
そもそも有用性が疑問視されている。

BSデジタルのほうは民放局が通販番組流して、それの広告収益で食いつないでいるのと同じで
地域ごとのCMを打てないからダメだね。

618:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 14:23:33 W1LxIqzvP
>>617
なるほど。
にしても、遠くの地域のラジオ聞きたいよなぁ。
今でも違法にうpされてるけど、調べるのがまんどくさい。
CMカットされて流されるくらいなら、ちゃんとCM付きで
ネット配信すればいいんだよ。

619:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 16:47:01 KLxJvr0l0
そのコストと収益次第じゃないの?
地域外で聴きたい香具師が1000人程度なら、うpされるの黙認してたぐらいがお互いに平和だし。

620:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 16:47:17 EbGrH4SS0
っていうか、ポッドキャストじゃないの?ポッドキャスト。

621:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 17:31:37 qGcf9mNy0
沖縄の局はポッドキャストけっこうやってるね。

622:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 17:33:41 SkO6qin80
アメリカだからだろ

623:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 17:39:14 EbGrH4SS0
アメリカって小さいラジオ局が沢山あるんでしょ。

624:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 17:47:40 qGcf9mNy0
ラジカセは大きいのにね

625:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 18:01:28 NjO+HXU20
日本は山だらけだし

626:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 18:03:57 SkO6qin80
日本もミニFM局はやたらと増えてるけどな

627:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 18:18:27 bTt3cqkG0
>>618
ほれ
URLリンク(www.v2p.jp)
これで、地方のテレビもラジオも楽しめるぞ。
画質、音質はイマイチだけどな。
しかも合法。

628:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 18:27:49 qGcf9mNy0
ピアキャストみたいなものかな?
合法かどうかは・・・

629:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 18:48:34 qGcf9mNy0
インストールして南海放送RNBラジオを聴いてみたよ。
ルーター設定とかしなくていいから楽だね。

630:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 19:12:14 W1LxIqzvP
>>627
これは視聴する分には合法なんだよな。うpする奴が違法。

631:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 19:50:57 qGcf9mNy0
P2Pだから、視聴してるヤツが次の視聴したいヤツにアップしてることになるんじゃないかな?

632:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 20:43:46 45CEbEI70
海外にあれほどPodcastやストリーミング放送が溢れているのに日本がお寒いのはやはり日本独特の電波利権の規制がんじがらめの結果?それともカスラックの音楽ヤクザの恐怖から?

新自由主義の恩恵はラジオ聴取者には届かないのか。。


633:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 20:58:41 bTt3cqkG0
地デジは3秒遅れての放送だから、
災害情報を流すのに問題があるっていうんで、
そのためにKeyHoleTVがあるらしい。
総務省の発注みたいよ。

なので、Inter-FM日曜深夜、細野晴臣DAISY HOLIDAY!
誰か流してくれー。


634:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 22:16:45 kzT9v5GX0
え?遅延ゼロのP2Pなんて存在しないだろ・・・

635:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/04 22:29:13 SkO6qin80
> 地デジは3秒遅れての放送
なので、遅延の少ない緊急警報信号を流せるように考慮はされてる。
実用になってるかどうかは分かりませんです。

636:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 00:09:40 9dOdEqls0
りょうまがらみで盛り上がってるとこすまんが、
ホムセンでURLリンク(www.qriom.com)
買ってきたぞ。
QT-MPAも使っているけど、FMがあまりにもクソなので、
衝動買いしてしまった。


637:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 00:14:08 qkkJ7btY0
>>636
まさかこっちの方がチューナーの性能良かった?
いつ壊れてもおかしくなさそうに見えるけど、欲しいな

638:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 07:53:59 7iDjBR440
> 地デジは3秒遅れての放送
それ、どこで仕入れたの?
実際は放送局がデジタル変調にかかる時間とTVで復調変換にかかる時間が足される、しかもTVのグレードで復調にかかる時間が少し違う、さらに東京からの放送を中継する場合はその遅延時間もあるから見ているTVと中継番組とかによって遅延時間はばらばら。
遅延時間についてはアナログは完全に無視できる。でも広い帯域を占有する。

639:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 09:52:20 bkAy/7e3P
そういえば、アナログのテレビと地デジだと、地デジの方が遅れてる。
つーことは、時報もずれるわけか。
時計合わせられないということか?

640:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 10:03:19 ns6tY8gR0
アナログTVの空いた大域で半島混信対策混信をいれたAMのサイマル放送やれば有効利用になる
方式はFMで十分

641:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 11:07:48 AMvpPcxD0
>>638
まあその人の家では3秒なんだろう。
うちは大体2秒ちょっと。

>>639
その通り。
遅れが正確にわかればその分早く出せばいいだけなんだが、
実際はわからないので(バラバラなので)、正確な時報は出せない。
テレビの時刻表示の場合、以前のようにパッと切り替えるのではなく、
少し時間をかけてくるっと回す、などの方法でごまかしている。

642:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 11:17:44 XrU1BLAO0
>>640
空いたアナログTV帯域で、双方向でもない中途半端なデジタル動画配信を
やろうかという計画があるらしい・・・
TVやめてまたTVもどきかよと

643:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 13:54:17 a6gyLxN/0
ラジオの留守録をPCで~USBラジオチューナー
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

644:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 13:59:30 CR8GqIr50
>>643 これってPCの電源は付けていないと録音されないの?

645:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 14:16:25 bkAy/7e3P
>>644
そらそうだろ。単なるチューナーで、メモリとか内臓してないからな。

646:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 14:18:27 CR8GqIr50
>>646
さんくす。そうだよな…とすると、やっぱり単体でタイマー録音できる製品のほうがいいよな
と思いました。

647:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 14:29:15 bkAy/7e3P
>>646
サンヨー1択

648:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 21:07:58 9dOdEqls0
CBX-SU800について試行錯誤中の感想だが、
FMはQT-MPAと比べるとはるかにマシ
(QTのFMのひどさは持っている人だったらわかると思うが、
よほどの強電界でもないと実用にならない)
ラジオとしてはいちおう実用の範囲内かと
自作ZLで試したが外部アンテナを工夫すればするだけ効果があるかんじ
AMはQT-MPAと同じかややわるの感度の印象
同一方向に数局あるが、局によりベストなアンテナの向きがなぜか違う
FMもAMも局によってアンテナ調整の加減を違えないとだめなのかも
(調整がシビアだが、潜在的には高感度なのかも)
タイマー予約は1パターンのみ(時刻のみで年月日の機能はない)
この手のもので音質云々も気が引けるが、
FMをUSBメモリにMP3録音したものを
カーステ(USBを挿せばそのまま聞けるタイプ)で聞く分には
用が足りるかな
なおカインズで処分価格ということで7980円だった(のでつい買ってしまった)

649:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 21:10:52 qkkJ7btY0
>>648
レポ乙
どこのカインズ?

650:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 22:09:37 9dOdEqls0
↑千葉県の北東部の店舗
ホムセンや電器屋に行ったときはSDラジカセはだいたいチェックしてたが、
この機種ははじめて見た。
あとで調べたら今年の3月に登場してたもよう。
なのに処分機種とはw

651:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 23:43:25 bkAy/7e3P
>>648
タイマーはどのくらい設定できるの?
金曜日のニッポン放送のANNを録音して、土曜日の朝FMを録音。これを毎週。
とか設定できる?

652:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 23:53:32 4VH7jiodP
あ、ヤマゼンかー

653:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 23:53:45 qkkJ7btY0
>>650
なるほど
ホームセンターでは安物のラジカセにしか見られなかったのかな
カセットのオートリバースは付いてますか?

654:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/06 04:06:15 JebM08YAP
music carry持ってるけどそこまで貶すほど感度悪くないとおもうが・・・
特別良くはないがあれ以下って普通にあるし

655:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/06 07:03:58 yTmTLdv60
電工出来る人は、週間タイマー買って来て、タイマー組んでもいいんだよな・・・。
出力接点2つ取れたり出来るから便利なんだけど。

656:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 00:09:59 rQ477IQG0
CBX-SU800追加情報
タイマー予約:曜日や月日の指定は不可、
任意の時分でスタート/エンドを1つだけセットできるのみ
オートリバース:なし
通常は10-12千円で売っていると思うし、
ラジ録メインなら本機よりもサンヨーのクレドール付のを
20千円ちょいで買った方が幸せでしょう。
music carry:AMに不満はないが、FMは感度の悪さもさることながら、
ある程度の良好な受信状態でないとステレオ受信にならず、
ステレオ受信にならないと録音不可となってしまうので
録音用としては実用にならない。
メモリ基盤の交換さえすれば故障も起こらなくなり、
AM録音機としては神機と思っている。

657:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 01:06:22 I5V/MtpX0
>>656

MC完全の死んだし、カセットが駄目になる前にMP3化したかったから一台買ってみる

658:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 01:47:38 Jet4v+uk0
もう使って3年になるサン電子TM2。
いつの間にか充電池パックが膨らんでいるのに気付く。
そういえば、キー操作もおかしくなってたんだよね。

とりあえず修理費も掛かるだろうとメールしたら着払いでOKって
返事が来たんで送ってみた。
(電池の状態があれなんで、残量を無くして送ってはみたが…)

まぁ返って来ないとなんとも言えないけど、対応は好感が持てた。

659:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 02:18:20 Zz2FvFiiP
>>658
着払いでおk?どういうこと?三年も経ってるんでしょ?
三年保証なの?サン電子って。

660:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 02:25:29 2M99NXgE0
それはおかしい。通常の対応ではないな。

(1) 実は爆発する不具合があったけどリコール隠しをしてる。
(2) >>658がくれーまー

のどちらかw

661:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 02:27:31 DTLcW1xq0
>>659
なんかサン電子って以上に対応いいよ
自分もトクマス2の保証期間とっくに過ぎてから、キーの反応が悪くなって
サポートに電話したら、無償で修理してくれた

662:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 02:30:32 Zz2FvFiiP
>>661
マジかよ。じゃあ今度からサン電子のパソコン買うわ。
あと、サン電子のiPodとモニターとHDDも買うわ。

663:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 02:41:04 Jstzv17j0
もちろんそうよ

664:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 06:11:57 eycaMNaN0
じゃあ漏れ、サン電子の一揆買って来る。
すぐ氏ぬから超イラゲーだがw

665:658
09/10/07 07:41:09 Jet4v+uk0
>>660
をいをいw。だから修理費の事も聞いてるでないかい。
電池の状態も裏蓋が浮いているから、送って良いかも
確認している。

電池代だってあるんだし、しっかり払いますよ。
向うが着払いって返事だったからそうしただけ。

それも一回のやり取りですよ。

取り合えず、後の進行もここで書いておくよ。

666:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 07:44:20 Jet4v+uk0
因みに据え置きで使用しているので、激しく落としたとか
は無いんだよね。
またおいらはもう一台TM2持っているから、ここで知った
修理中の代替品も断ったし。

667:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/07 19:22:42 oT1Swbt+0
開きなおってるんだろう。
アフターサポートする部署作ってきっちり有料修理するより、故障だと言ってくる客だけタダで対応するほうが
トータルコストは安いと。
中小企業に毛の生えた規模だと、ありがちな対応方法だ。

668:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/08 18:13:32 +lsEasvP0
ラジオライフで三洋のがベストバイになってたぞ

669:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/08 18:38:33 NyNQMw3h0
>>668
ベストも何も、それしか無いもんな・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

670:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/08 19:07:53 y/CjaNUCP
>>668
バランスでいくとこれしかないよね。
不満点も多々あるけど、価格と性能のバランスが微妙に良い。

俺はあとマニュアルの分かりにくさを改善して欲しい。
「何がしたい」という観点から探せないんだよな。
関連する機能が全然違うページで解説されてるし、そもそも文章が
分かりづらい。
家電メーカーのマニュアルであそこまで酷いのは初めて。
正直カカクコムの口コミとか、このスレの方から得た知識で運用してる。

671:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/09 00:58:00 HX1y3gmN0
PC録音以外のタイマー録音で、
選局まで含めてタイマー録音出来る機種ってあるのかな?

あらかじめチャンネルをセットが前提となると、
確実性に厳しいと思う。

672:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/09 02:33:18 px96FzjzP
>>671
ミニコンポとかだったらほとんど全部できるでしょ。
今問題なのはメモリカードに直接録音できるのが少ないってことなんだよね。
だからトクマスとか三洋のが出た時みんな飛びついたわけで。
金かけたくないならPC録音が一番安上がりだよね。

673:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/09 02:44:42 HX1y3gmN0
ん?ミニコンポ系は選局まで録音予約に含められるのか?

これはノーマークだった。
でもミニコンポでラジオ録音できるのは数が少なそうだな。

674:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/09 03:49:29 HmRjmtoHO
>>402日付がずれていたりしてないか
確認してみ

675:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/09 04:41:19 px96FzjzP
>>673
俺も全機種知ってるわけじゃないけど、二十年前に買ったケンウッドのは
選局もできた。その後買ったサンヨーのラジカセもできる。
その後買わなかったけど、色々カタログを検討して、できない機種は無かった
(大体十年くらい前)
最近はもうそういう製品そのものが少なくなってるから分からんが、昔できたことを
わざわざ削るというのも意味がないと思う。
カセットはさすがに少ないだろうけど、MDLPの機種を買えばそれなりに長時間録音できるでしょ。
ただ、PCに取り込んでデジタル化するのに実時間再生しなければいけないので、
それくらいなら最初からPCに直結して録音した方が遙かに早いよね。

676:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/09 11:31:04 HX1y3gmN0
PCでAMラジオを同じ音質で録音できれば苦労ないんだけど、
AMラジオは、受信感度も悪くて雑音が多すぎる。

677:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 19:18:03 atgfltDZ0
>>673
選局まで~って、今はミニコンポじゃむしろ普通なんじゃ
昔はアナログ選局だから難しかったけど今はみんなデジタル選局でしょ

678:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 19:39:52 nfu76RCGP
>>676
長いケーブル使えば?俺はだいたい1.5Mくらいの使ってる。
PC起動しても特に雑音入らない。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ 「マウスコンピュータ」の基礎知識 ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
まずは「ねずみ電脳」でGoogle。「ネズミ電脳被害者の会ブログ」を読む。
○電源容量の水増しをしていながら、顧客からの問い合わせを一年以上も無視。
○挙げ句の果てに「視野狭窄」という「差別用語」で顧客を「障害者扱い」常識では考えられない侮辱。
○公的機関を間に入れたら、手のひら返して「交換させていただきます」。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ま さ に 悪 徳 商 法 の 手 口 ★ ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
●サイトやカタログを見てもCPUとグラボの型番くらいしか記載がない。
○マウスコンピュータに問い合わせても「お答えできません」
○増設したいが相性問題が不安なのでどういう物を選んだらよいか教えてください→「お答えできません」
○マウスコンピュータで購入したVistaからxpのダウングレード権のやり方を教えてください→「分かりません」
●マウスコンピュータの保証規定
○お客様の判断により、不具合があると申告された場合であっても、弊社サポートスタッフが製品仕様の範囲内であると判断した場合、その不具合に対する保証対応を行わない場合があります。

『7月に作られたブログが未だに削除されていない』ということは、内容が「真実」であるため、
マウスコンピュータも「法的措置」がとれないということの証明。

679:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 19:47:43 jkm8b97g0
>>667
アフターサポートする部署作ってきっちり有料修理するより
故障だと言ってくる客だけタダで対応するほうが


1行目と2行目の違いがわからん 
故障だと言ってこない客にどうやって修理するんだ?

680:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 20:19:38 bESjG+lA0
>>679
わかりにくい? かなぁ
アフター部門を持っている会社ならサービスマン(修理担当者のことだよ)が居るから修理対応する。
ただし、保証期間後は有料(人件費と部品代かかるからね)。
アフター部門を持ってない会社は、故障解析のノウハウが無いし修理できる人間が居ないので商品交換対応となる。
客は「オレは修理を依頼したのに交換されて余計な費用を払うのは納得できんぞこら」ていう意見が絶対出るし、
市場クレームにきちんと対応できる人材も居ない → 「どうせ数も少ないからタダで交換しちゃえ」という流れ。

>故障だと言ってこない客にどうやって修理するんだ?
アフター部門があるまともな会社でも故障だと言ってこない客の修理などしないよ。

681:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 21:14:03 NdJ6dZak0
俺、トクマス2のキー反応が悪くなったと書いたけど交換じゃなくて修理だったよ。
背面に傷つくったから交換してもらえるならそっちがうれしかったけど
そのまんま戻って来た。

682:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 21:20:06 3f5PPT0T0
>>681
当然だろ

683:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 21:38:29 jkm8b97g0
>>682
流れ読んでね

684:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 22:05:45 bESjG+lA0
以前務めてた会社で、中国へ電話機を2000個発注したら、200個多く来た。
200個は故障時の交換用だとか。 てか、10パーセントも壊れるつもりか。
実際、使い切った。

685:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/10 22:42:36 nfu76RCGP
>>684
台湾で会社のロゴ入り封筒を印刷したら明らかに汚れていた。文句言ったら
「文字はちゃんと読めるじゃないか。何が問題なんだ?」と言われた。
日本人とは考え方が違うみたいだな。
マウスコンピュータって日本の会社じゃないのか、、、

686:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 04:17:55 QaEoT/17P
カルチャーショックだなw

687:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 04:30:07 s9K/q9xyP
今は違うかもしらんが、中華民国ではタクシー料金が値上がりした際、
誰もメーターの調節をしなかったので暗黙の了解で5元余計に払うことになってる。
選挙の時、日本のインク会社が日焼けに強いインクを大量に用意したが全く売れなかった。
選挙ポスターが日焼けして見えなくなってもどうでもいいから。
脱税がすごいので、全ての買い物に宝くじ付きレシートが義務づけられた。
当選すると日本円で二千万だから誰もレシート捨てない。
合法の売春がある。(病気持ってる確率がもののすごく高いので俺は行かなかった)
海水浴に行くと、海岸をM-16肩にかけた兵隊さんが歩いている。海岸は重要な防衛ラインだから。
夜は強力なサーチライトがずーっと海岸を照らして監視している。
男子は二十歳になると二年間徴兵される。
殺人事件があると、テレビで銃撃戦やら死体の映像やらガンガン放送する。
国会で毎回乱闘があり、それもテレビで放映する。
このように日本は世界一平和な国で、安全な国であることが証明されました。

688:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 09:32:20 cLuSjzC+0
>国会で毎回乱闘があり、それもテレビで放映する。

日本でもそういう時代がありましたナツカシス

689:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 10:01:40 znEL7urX0
日本は日本一平和だな

690:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 10:52:41 s9K/q9xyP
中華民国の友達が日本に出張に行ったんだが、感想を聞いたら
「自動販売機が沢山あるので驚いた」とのこと。確かに台北では一台も見たことない。
そんなもんあったらぶっ壊されて中身の金も商品も抜かれるのわかりきってるから。

建物の1~4階くらいまでは窓に鉄格子。ドアはどんなボンビーな人でも鉄扉。
扉の中に鉄の格子戸も標準装備。

食事は安いんだけど、家賃は日本とあんまり変わらない。家電製品はなんでか
高い。俺は香港まで買い出しに行った。

パソコンは現地生産してるからまあまあ安い。

台北では自転車一台も見たことない。原チャリかバスかタクシー。
恐らく歩道がボコボコだし、車や原チャリの運転の仕方がハンパでないから
自転車だと命がいくつあっても足りない。


691:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 11:07:16 p1Ix3QRF0
台湾は原チャリは免許いらないしね

692:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 11:28:30 9SSip7uf0
日本は世界一ぃ、とわめきたいお年頃。

693:658:TM2修理中
09/10/11 12:13:01 N+F/xp3G0
って事でTM2が戻ってきたが、膨れた充電地自体は無料で、
ボタン不良の方は中味を見た事がないのであれだが、
ゲームパッドに使われるようなラバーを交換したか?、
フロントボタン交換一式=\3500+\175(消費税)
送料無料(代引)で送ってきますたよ。

まぁなにはともあれ、TM1の頃はいきなり壊れて修理に出すのも
面倒だったんで(ファイルがMP3じゃなかったし、録音もよく失敗してくれたし)、
捨てた事もあり今回はどんなもんかと思ったが、まぁ対応がしっかりしていて良かったよ。

694:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 12:50:05 ao4qdt+80
>>680
わかりにくいぞ
「タダで対応」が、修理じゃなくて交換のことだなんてエスパーじゃないと無理

初期不良じゃない限り、新品交換なんて無駄だし
キーの接触修理ぐらい、どこでもできるよ

695:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 13:44:37 NKynbivk0
>>694
失礼。たしかに「タダで対応」だと修理か交換かわからんね。

>キーの接触修理ぐらい、どこでもできるよ。
代用部品で直せたり、ケミカル剤での修繕ならできるかも。それ以外は無理。
修理体制の維持には金がかかるんだよ。

696:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 14:09:57 dadOZlq50
三洋ICR-RS110Mとトークマスタースリムでタイマー録音。
三洋のは録音失敗する時がある(原因不明)のと、
インデックスがつけにくく、途中から聞くのがすごく面倒。

トークマスターは受信が弱く(AM)、
三洋のと比べると耳が痛くなるほどノイズまみれ。
もちろんどちらも外部アンテナ、クレードルにのせての比較です。

一長一短で、結局2台使っています。
三洋のタイマー失敗は、フォルダ内のデータをいじった後に必ずなります。
(データ移動や削除など)SDをフォーマットし直すと元通りになります。
三洋のを使われている方で、同じような症状の人いますか?


697:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 14:17:45 NKynbivk0
>>696
一週間に5回しかタイマー録音しないけど、サンヨーで失敗ゼロです。
マイクロSDの相性ってことは?
インデックスは独立したボタンだから不便を感じたことは無いです。

698:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 14:27:17 MXsa/1DW0
サンヨーでなぜか録音してないと不思議に思ってたら容量切れてた。
マメに移さないとすぐたまっちゃうな。

699:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 14:33:56 cLuSjzC+0
>>696
録音失敗は1回だけ。
読み取り不能なのはいいが(よくはないが)、
そのファイルを削除できなくなっちゃった。
強制削除のソフトを使うか、
SDカードをフォーマットしてしまえばいいんだろうが、
サイズがゼロだし、面倒なので放置している。
簡単に削除できる方法ってない?

700:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 17:12:20 s9K/q9xyP
>>696
サンヨーで週に二回タイマー録音してる。たまに一回のみのタイマー録音も。
半年以上使ってるけど、録音に失敗したこと無い。
ラジオは付属の2GBのマイクロSD、ICレコとして、会話や電話を録音するときは
別のマイクロSDを使ったりするけど(キングマックスというメーカーの8GB)
それでも失敗は一回も無い。
失敗ってどうなるの?無音?まるっきり録音されないとか?
設定ミスという可能性はない?

701:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 19:01:10 dadOZlq50
>>696です。
毎週火水木で深夜タイマー録音してるんで、設定ミスじゃありません。

一度削除したゴミ箱内データをT1フォルダに戻したりした後、
予約のリストに×××表示・・・録音失敗。それが複数回あり。

ちなみにトークマスターでは
タイマー録音失敗は一度もありません。

702:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/11 23:18:11 s9K/q9xyP
>>701
そんなに沢山失敗するなら普通に修理に出すことをおすすめする。

703:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 07:01:37 kZf4aMWP0
そもそも室内は感度が悪いのが当たり前だしな。室外にアンテナ建てろw

704:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 13:20:10 II9ZTdTc0
>>701
たぶんマイクロSDカードの認識に問題。
録音可能な残り時間がいつも正しく表示されてる?

あとは電池。十分な充電が本当に行われている
かどうかをテスター使って確認して。

705:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 13:49:51 XXDn3b5v0
テスターじゃ無理だろw

706:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 13:58:07 Y1CZHUOcP
>>705
たいていのテスターには電池の残り容量表示ついてるけど、ニッケル水素は
だめなのかな?

707:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 14:12:26 XXDn3b5v0
それは使えば徐々に電圧が下がるアルカリやマンガンのチェックだよ。

708:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 14:24:19 II9ZTdTc0
十分な充電が本当に行われているかどうかを

日本語が通じない奴には通じなくてもいいけど。


709:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 14:42:14 XXDn3b5v0
充電でしょ。通じてますよ。
テスターでどうやるか教えてください。

710:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 14:44:28 II9ZTdTc0
頭おかしい奴がいるので無視

711:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 15:03:19 XXDn3b5v0
704の書き込み内容でシロートさんだと判ったのでからかってみました。
ニッケル水素の特性や充電方法について、もっとよくお勉強してくださいね。

712:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 15:08:47 AVdfpLS30
>>711
オマエは「プロ」なのかよ?
電池のプロなのかw

713:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 15:36:49 Umt8KZdyO
電圧でわかると思ったんだろう。
デルタV検出して充電終了したかどうかテスターで調べられんこともないが、
何時間も計り続ける元気はないな

714:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 16:16:34 eBWXg+f/0
シロートに説明する能力の無い人なんでしょう。

715:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/12 22:47:17 2HpMMghZ0
ここでいいのか判らないのですが質問です。

昨年発売されたCDラジカセを新品購入したのですが、それまで使っていた
CDラジカセと違いデジタル表示なため、微妙なアナログチューニングが
出来ず、TBSラジオを聞いてる時に、どうしても裏...というか小さい音声
で文化放送も被って聞こえます(本来のTBSラジオの音の裏で、もごもご
と喋ってるように、文化放送の音が聞こえるのです)。アンテナは伸ばして
ますが、部屋の事情で本体の位置変えは出来ません。改善作はありますか?
旧CDラジカセは、同じ位置でそんな事は無かったので困ってます。

716:715
09/10/12 22:50:04 2HpMMghZ0
あ、すいません以下のスレで聞いてきます。申し訳ありません。

FM/AMチューナーについて 19台目 [pav]


717:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/17 14:37:11 znz9nQLu0
これもよさげだけど、番組が限られちゃうんだよね?

URLリンク(www.amazon.co.jp)

718:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/17 16:00:11 XolPFEB20
>>717
なんでインターネットラジオを受信するために金を出すのかが良く分からん。

719:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/17 16:59:48 znz9nQLu0
>>718
やはりそうですか汗
あらためて質問させてください

基本ラジオ録音はデスクトップPCメイン
希望は、タイマー予約と受信感度とまあまあの音質(録音メインはAM、普通のラジオでは電波状況悪し)
聞くのはipodなのでファイルのやりとりとかその辺の手間がラク
予算は20kそこそこ

て希望を満たしてくれるのはどれになるでしょうか?
いろんなスレを見てきたんですが やはり CR-RS110MF  がデフォですか?

720:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/17 17:07:49 +KMb0bxzP
>>719
別にラジカセとPC直結でいいんじゃないの?
ノイズが気になるなら音声ケーブル長くすればいいんじゃない?
今現在電波状況が悪ければICR-RS110MF買ったって同じだよ。
それか、受信可能であればデジタルラジオにすればいいんだけど、こればっかりは
実際にチューナーを使ってみないと受信できるかどうか微妙。

721:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/17 17:43:42 znz9nQLu0
>>720
レス㌧
ラジカセは場所とるので現在のスペース的に最後の手段にしようかとおもってます
もう少しほかでも探してみます
どうもでした

722:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/19 17:47:59 Uw/J4yLw0
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
これに期待

723:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/19 21:14:23 tEMKrwTZ0
>>722
結局、タイマー1件しか出来ない(゚∀゚)ヨカーン

724:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/19 23:13:59 FOnHvdck0
オンキョーのNX7とかのタイマーって何系統あるの?

725:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 09:21:18 Im+DGDfh0
ここ読んでるといわゆる一般の人の
要求する条件は本当にチョ~厳しい(苦笑)

低価格
イージーオペレーション
「サイズ」への果てしない不満
桁外れに豊富な機能
自分都合なメディア指定
記録容量への際限ない欲求
物理限界を超えた高感度を求める

あげくにデザイン面・色とか言う
バカも少なくないから恐ろしい

726:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 12:30:22 As4hP4n50
できないメーカーは負けていくだけ
バカかどうか良く見極めて良いもの作ってください。

727:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 13:48:41 8cf1ttVM0
>>725ってコピペじゃないの?
全然具体性ないし、このスレと全然内容があってないし

728:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 18:06:05 NhVLyHID0
だよねー。
どれも合ってない気がする。
最も切実に多く要求されるのは予約件数だと思うなw

729:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 19:31:16 dM9RbnEr0
>>725
一般の人は我儘なんだからそのぐらいの要求は当り前。
需要が多ければメーカーも作るけど少ないから作らない。
で、仕方ないからすき間をねらったメーカーの製品を選ぶ為に色んな要求を我慢する。
我慢できない人は自作する。Linuxでラジオ録音の人みたいにね。
あれってちょっと真似できない。そこまでするかあって感じ。

730:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 19:46:46 xJjnA0Ht0
RS110M買おうと思いましたが予約件数が5件しかないのでやめます

731:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 20:04:59 l+VwVnOB0
帯番組は一つの予約ってのはわかってるんだよね?

732:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 20:16:33 HbgpIMwh0
勿論DEATH
曜日を駆使しても不足です

733:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 22:19:03 fO7M067F0
>>731
10件でも足りないな。
三昧とかでニュース部分をタイマーオフするとすぐ埋まるし。
それ以外でFMだけで常時15件入っているから。

734:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 22:40:21 tcJSkMPp0
んじゃ複数代台買えば?

735:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 23:09:49 pX5W3ImB0
オタすぎる人の意見を聞くと
高機能ではあるけれど使い勝手の悪いものが出来るんだよな

736:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/20 23:15:20 fO7M067F0
>>734
だから今は裏番組も録るのにUSBチューナーも入れて計3台で
回してるのが現状でな。録音中パソコン入れてるの嫌になってきたよ。

737:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 09:07:17 jSO4wiTfO
RS110MF…コジマで2万ジャスト(ポイントなし)で買った♪
既存店のコジマで、「(オープンしたての)ケーズでAmazonと同じ価格にしてくれた」と言ったら、一発W

738:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 09:20:59 /tYeF2ij0
当然ゆりかご付きだよな?

739:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 10:28:26 jSO4wiTfO
>>738

「RS110MF」って品番言ってるだろ。
なしで2万円じゃ、高過ぎだし(笑)

740:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 17:52:44 /vMtvQ/s0
オレも録画サーバ作っちゃったクチだ。
「そこまでやる」んだよ。

741:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 17:59:34 2NzQ6XHp0
ラジオスレなのに録画なの?と
せこいツッコミ入れて良いですか

742:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 18:16:01 /vMtvQ/s0
>>741
せこくねぇっす。「録音」の間違い。
はずかしぃ orz

743:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 19:04:37 FFwcm5480
>>740
どんな録音サーバ?
OSは?
録音の仕様は?

744:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 19:18:30 xKuWEpZxP
しつこいようだが、ほとんどすべてのコンポにタイマー付いてるんだから
それをライン端子で録音するようにすればいいだけでは?
PCでタイマーで録音するソフトなんていくらでもあるし。
ミニコンポでのタイマー設定なんて10くらい余裕であるだろ?
時間も局も自由に設定できるし。

745:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 19:42:46 LjngB1Kj0
>744
君、ミニコンポ持ってないんだ~
一昔前の普通のコンポは予約は一つだよ

746:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 19:48:33 Ur2CxJRl0
たしかにMD時代のミニコンポの予約数は1つか、多くても3~4つ(おもにビクター)

今どきのミニコンポなら、PCがなくても、HDDやメモリカードに録音できる

よって、コンポとPCの接続録音は現実的ではない

747:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 20:39:00 MnEGy3MUO
>>724
FR-155AXを使ってるけど、ONCEとWEEKDAYとWEEKENDとRECの4系統。
ONCE以外は曜日を自由に組み合わせ出来るけど、ONCEは曜日の設定は出来ない。
X-7Nとかも同じゃないかな?

748:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 20:53:14 /vMtvQ/s0
>>743
> OSは? --> Linux 設定はブラウザで オーディオとして認識できるもの。自動選局できるのは特定のUSBチューナ
> 録音の仕様は? --> mp3, aac 単発、繰り返し(曜日指定で何時から何分、と期間(年月日))

749:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 21:12:39 MnEGy3MUO
>>747
訂正
X-7N ×
X-N7FX 〇

750:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 22:39:45 xKuWEpZxP
>>746
そうか?十年前の機種でも十個くらい余裕であった。
それにHDDに記録する奴はウルトラ高いし、メモリカードに録音できる
機種は少ないだろ?だからサンヨーのが売れるわけだし。

751:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/21 23:38:46 Ur2CxJRl0
>>750
>十年前の機種でも十個くらい余裕であった


どこのメーカー?
MDコンポで?

752:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/22 00:14:58 vgTm1FRi0
>>748
予約設定はブラウザ?
え、ひょっとして「linuxでラジオ録音」の人?
でもUSBチューナだから違うのか。

753:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/22 19:53:11 0F2Wg9MC0
dvd/hddレコーダーって外部入力の音声や
映像もタイマー録画できるんだな
外部入力の音声にラジオをつないだら
HDD容量も多いし画面大きいから編集楽だし

後はラジオの受信局が変更できれば完璧なんだが...


754:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/22 20:32:13 fqSBw7hc0
だったらVJ-10買えよ

755:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/23 08:55:09 D7D8TIhU0
>>754
vj-10の録音機能が無駄になりそうだからな
タイマー選局だけできるラジオって無いかな


756:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/23 11:40:27 AZMb50UD0
RS110Mのプレイリストファイルが邪魔なんだけど

757:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/23 12:31:16 eAldNk/G0
非破壊編集の「ありがたさ」を知らんバカがいるとは世も末じゃのう

758:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/23 12:50:25 tEpzAJc00
録音したら必ずPCに移し、
110MFで聞いたり編集したりしない俺にとってはやっぱり邪魔だ。
毎月1回ぐらい定期的にお掃除している。

759:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 11:33:39 2uNSiFwTO
RS110M買いに行ったら御値段\19800-…え?クレードル無しだよね?
競合店も同額。さすが田舎。価格設定が強気過ぎる。
なんも買わずに帰ってきた。とほほ…。
こうしてみると、通販って便利よな。

760:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 13:34:34 pBPIBCrE0
価格コムによればソフマップ通販も19800だぞ。
(ポイント10%だけど)

761:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 13:46:52 Q6bIBvtuP
>>759
クレードル無しでその値段か(-_- )
情報弱者をひっかけようとしてるとしか思えん。
「この値段ならクレードルありだろ」と
うっかり勘違いしそうな微妙な値段だよなぁ。

762:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 14:35:17 8jKfiAHo0
電気剃刀かとおもった

763:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 16:29:09 pRoS2I2F0
質問させて下さい。
ラジオ(AM)の深夜放送を録音して聞きたいのですが、
サンヨーのICレコーダーとラジオがセットになったモデル
ICR-RS110M を買おうかどうか迷ってます。
ヤフーの知恵袋を見ると、受診感度があまり良くない。
と書いてあるのですが・・・。
私が聞きたい局は、地元ではなく遠距離の局なんです。
このモデルって、そんなに感度が悪いのでしょうか?
また、他にオススメの機器(タイマー録音可能な物)があれば
教えて下さい。
宜しくお願いします。

764:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 18:49:32 Q6bIBvtuP
> ヤフーの知恵袋を見ると、受診感度があまり良くない。
> と書いてあるのですが・・・。
> 私が聞きたい局は、地元ではなく遠距離の局なんです。
> このモデルって、そんなに感度が悪いのでしょうか?
> また、他にオススメの機器(タイマー録音可能な物)があれば
> 教えて下さい。
> 宜しくお願いします。
持ってるけど、今現在使ってるラジオと比べて特に良くも悪くもない。
クレードルはあってもなくてもあんまり関係ないみたい。
遠距離の局なら何買っても劇的によくなるとは考えにくいので、ループアンテナでも
自作されてチャレンジしてみてはどうでしょうか?
タイマー録音については、局を頻繁に変えて週にいくつもタイマー録音するんで
なければPCの録音ソフトで十分。ラジオなんてつけっぱなしにしてPCでタイマー設定
だけすればいいんじゃない?俺は前はそうして運用してた。
たまたま入院したからPC持ち込めないからサンヨーの買っただけ。そういう理由が
なければ一生買わなかった。
もし受信可能なら、期間限定だけどデジタルラジオの受信機でも買った方が音は
比べものにならないくらい良いよね。

765:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 19:54:34 jGKm/0E90
>>763
遠距離放送を聞くためだったらラジオ専用機探したほうがいいよ

チューナーと録音部が一体になった小型のラジオICレコーダーは
録音のための基盤からデジタルノイズが入るから
感度には期待しないほうがいい

766:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 19:55:23 uRVJUOFH0
はっきり言おう。 感度は「悪い」。
単体では電界強度が低いと内部ノイズを拾う。
クレードルと付属のループアンテナ使って初めて普通のラジオのレベル。
強電界地域だと単体でも良いのかも(わが家は地元局も強くないので単体はノイズ入る)。
自作ループアンテナつけると、地元局が3つ隣までかぶる。
AM受信を得意とする単体のラジオと比べると、「かなり悪い」です。
オレは地元局以外使用しないと決めて、快適に使ってるよ。

767:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 19:56:07 muulljaW0
はっきり言おう。 感度は「悪い」。
単体では電界強度が低いと内部ノイズを拾う。
クレードルと付属のループアンテナ使って初めて普通のラジオのレベル。
強電界地域だと単体でも良いのかも(わが家は地元局も強くないので単体はノイズ入る)。
自作ループアンテナつけると、地元局が3つ隣までかぶる。
AM受信を得意とする単体のラジオと比べると、「かなり悪い」です。
オレは地元局以外使用しないと決めて、快適に使ってるよ。

768:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 19:57:44 muulljaW0
ごめん ダブった。

769:763
09/10/28 20:33:40 AryZk6o+0
たくさんお答えいただきありがとうございます。
PCで録音という手もあるんですね。
やはり一体型だと、それなりにリスクがあると言うことでしょうか?
参考にさせていただきます。

770:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 20:49:34 Hn56+02o0
>>769
こんなアンテナを自作すればひょっとするかもしれない
URLリンク(aomorikuma.hp.infoseek.co.jp)

771:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/28 21:09:00 OkFg3Xi70
選択度が悪いから高感度アンテナ付けても無駄

772:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/01 17:16:41 Tanm7y5vO
RS110M(F)について質問させてください。

・予約録音は5つまで設定できるようですが、それぞれの予約毎に周波数を指定できますか。
・選局メモリー機能(*お気に入りの局をボタン呼び出し)も5つまであるようですが、これはAM/FM局合わせて5つまでですか。

同機種を使用されてる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

773:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/01 19:16:50 hkkvWxkw0
>772
> ・予約録音は5つまで設定できるようですが、それぞれの予約毎に周波数を指定できますか。

出来ます


> ・選局メモリー機能(*お気に入りの局をボタン呼び出し)も5つまであるようですが、これはAM/FM局合わせて5つまでですか。

それぞれで五つ、計10個です

774:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/01 20:27:19 Tanm7y5vO
>>773
回答ありがとうございます。
有力な購入候補になりました。

775:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/04 21:04:03 Cze3fVFh0
トークマスタースリム モニター販売のご案内
アンケートに答えて10,000円OFF!

URLリンク(suntac.jp)

一万引きでも高い・・・
価格設定間違っトル
ただ単語帳モードとかに興味がある人はいいかも?

776:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/05 13:29:50 pn+mqmaG0
うんこ

777:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/05 15:05:04 /pFF0CxbP
>>775
29800円でも十分高い。
サンヨーに比べて特に良いとも思えない。

778:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/05 19:03:36 Z8sqpBWO0
タイマー数を考えりゃサンヨーのはうんこ

779:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/05 20:02:28 2gNlaMex0
タイマー数が欲しければ高いトクマスslimじゃなくて
トクマス2で十分

780:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/05 20:32:35 eV4juVOH0
ミュージックキャリー使ってるけど去年の春に修理から戻って来て以来
問題なく録音できている(年末のカレンダーの一件はあったけど)
出先で録音したりしないからうちはミュージックキャリーで十分

781:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/06 03:50:37 uDi9oWYE0
トクマス2でSDHC対応すれば十分
slimはあの端子が癌

782:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/06 05:02:09 eVIbiH+U0
music curry

783:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/06 06:21:25 Cw6lyU320
やはり、御手頃のサンヨーか、ゴージャスのラジ鯖なんだよなぁ・・・。

784:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 15:00:21 UnmQIRlM0
トクマスはアナログ系が悪いのか妙にこもった音だけど、サンニョーはそんなことはないよ。
さすがに国産はその辺りはしっかりしている。
今買うなら迷う余地ないでしょ。

785:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/10 11:50:01 0/npKh570
[ビ+]【PC関連】世界初、「USB短波/AM/FMラジオ」を販売開始 サンコー [09/11/10]
スレリンク(bbynews板)


786:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/10 12:59:10 BFisC5ox0
>>785
それ最初見たとき短波がついてるので購入を考えたんだけど、
アンテナ入力端子がF端子じゃないし、短波とFMの共通端子
なんだよね。全然別物だから別けてほしかった。

787:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/10 13:49:40 wJDGnhW60
F栓にこだわりw

788:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/10 20:12:02 JsUMdPYL0
世界初(同社)ってなによ

789:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/10 23:50:14 9j3rdIQD0
感度考えたら据え置きの方がいいしなあ。

790:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/12 22:37:26 ihjeFTLc0
発売日からずっと使っている CR-A7USB。
当初は全く不安定だったのだが、ここ半年くらい、ずっと安定している。
ラジオ講座がストリーミングになって用なしになったとたんにド安定するとは。

どうも SD カードとの相性っぽい気がしてきた。
古い 1G のやつに変えてから問題が起きてないんだよなぁ。
高速の 2G よりも超低速の 1G の方が好みのようだ。

今さらだけど、アダプタ付けた micro/mini SD との相性はなぜか最悪。
フルサイズの SD だと安定する傾向にあるみたい。
それも容量が少ないほど安定するのかも。

791:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/14 22:26:48 FMMT9FxG0
AM/FMがタイマー録音できて、更に
アラーム(音量設定可)・スリープ機能付きの
据え置き型ラジオを低価格で求めるのは無理な話なのか?
探しまくって疲れ果てたよ…
俺の行く家電量販店、最近普通のラジオすらまともに売ってねーし

792:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/15 00:43:53 0vH4o24x0
RS-110Mのようなラヂオ録音のできるモデルが、じきにSONYやオリンパスからも出るかと思ってたら、そうでもないんだね…。


793:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/15 02:30:25 oYBSoPio0
それよりも多少値が張ってもメイドインジャパンが欲しい
サンヨーのも3万も出してチャイナ製ってそりゃねーよ

794:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/15 10:38:07 /2Mot98K0
SONYがやるとラジオ部は期待できるけど、録音部がややこしいことになりそう…。
SONY music entertainmentを抱えている限り、そんなことばっかりだろうな。

795:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/15 13:16:00 a3gYKiG00
>>793
そーだね。
シナでシナ人雇って造っても日本の雇用には結びつかんしね。
本来なら7~8万してたポータブルDATより軽く多機能なのにさ。

電池の銀色の部部をウッドにしたリAMステレオチップ入れた
ミテットバージョンとかあったら欲しいな。

796:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/15 13:39:05 UOIjN2nR0
日本のGDPに何の貢献もしていないようなニートに限って、ユニクロの安物とかデフレで
助かっているくせにシナ人が、シナ人がとかネトウヨ前回なのは見ていて痛いよね。

国士気取りの前に仕事しろよ、と。

797:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/15 13:50:24 97hqf3Xr0
明日からちゃんとハローワーク行けよID:UOIjN2nR0

798:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/15 15:06:48 DWzktDg40
>>796
さよう。そして高くても日本製とかいうけど、シナチョンの2倍3倍の適正価格でも
高いと文句つけるんだよな。

日本人労働者の賃金はどこから出てるのかと。

799:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/15 16:47:27 LJVVrZnbP
>>797
はい、一日も早くホームレスから足を洗いたいです(;;)

800:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/16 11:25:40 /lPzX16Z0
>>796
すぐネトウヨとかニートとか持ち出すオマエもどうかしとる
このスレに全く関連性のない右翼というワードを持ちこむオマエはなんだ?
いい加減過剰反応するのを卒業しろ
オマエのような奴はスレチガイ過ぎて頭に来る

801:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/16 18:43:31 EH0eBk3L0
相手する価値あんの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch