【VSA】パイオニアAVアンプ総合スレッド9【VSX】at AV
【VSA】パイオニアAVアンプ総合スレッド9【VSX】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/22 09:04:08 BdAEUv/i0
>>899
メーカー側の思う壺だねw

901:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/22 17:23:20 HUvdJhip0
HDMIほしくてデノンの3890から、πの81に代えた自分の意見を言えば
「HDMIに夢見るな」と言いたい。
「πは頭欠けするし(あとDSD入力目当てで800AV使うと・・・苦笑)プリアウト出力問題があるし」

代えるなら、デノンあたりが無難。
でもLX72/82はHDMIチップが新しくなってるから、チェックしてから決めるといい。

800AV/610AVのHDMI出力は欠陥。気をつけるように。
DSD入力はONKYOの607とユニバでは無問題。800/610で接続はやっぱり頭欠け。
デノンはデノンリンクがあるから大丈夫。プレイヤーは生産終了。中古ではまだあるとおもう。

902:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/22 20:04:18 HUvdJhip0
LX81→プリアウト→パワーで繋いでみたけど
普通に音量でてる気がする・・・。

81 -40db パワー -40db(メーター表示) は出てる。
なんか間違ってる?

とりあえず先程のプリアウトの事は取り消します。

903:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/22 22:07:06 M5sU+pKa0
>>901
いろいろありがとう。
頭欠けの問題はLX82でも解決していないようでした。
HDMIスキャン・認識・切り替えに時間がかかるのはπ独特みたいですね。
あと、音もさほど改善してないようでした。
店によると、低域をブーストすると柔らかくなっていくのはπの特徴だそうです。


904:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/23 01:18:08 O/jPruH50
教えて下さい。
元々B&WのSig805をアキュのC-245.P-370で鳴らしてたんだが
KURO購入でホームシアターに興味を持ってしまいアキュを手放しLX-71を買ってしまった。
sig805は、フロントバイアンプでそれなりに鳴るがやっぱり前の状態には程遠い気がする。
そこでプリアウトでとりあえずA-45を追加してみようと思うんですがどうでしょう。
ホームメディアギャラリー便利だし2chと7.1ch両立したいのだが・・・


905:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/23 10:48:47 2penDhc20
>>902

貴方は正しい。
ただし、パワーアンプが 真空管など(入力インピーダンスの関係で)の時、問題が生じる。
今風の TRパワーなら 無問題。

AVプリアウトはメインVOL 連動で 0dbで 150mv~200mv 出す。これが、一般のプリアウトの定義からすると-20db 少ないので、騒ぐのが居る。
(事実、真空管AMPは使えない)
まあ、公表してないことが原因問えばそうだけど。

906:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/23 14:31:20 kOoA/a+Y0
>>904
別に良いんじゃない。


907:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/23 16:25:30 vAg46AV+0
フルバンド・フェイズコントロールに関してだけど
フルレンジ以外のSPの場合、クロスオーバー周波数のあたりでは、音が各ユニットから
オーバーラップして出てますよね。オーバーラップした帯域の位相を整合させるためには
マルチアンプにして、ディレーを掛けた信号で各ユニットにドライブしなければ無理だと思うんだけど。
実際はどうやっているのだろうか?
普通の12dB/Octのネットワークの場合、下記URLの下の方にある分割特性のように重なりまくりです。
URLリンク(www.fostex.jp)
ディレー機能付きデジタルチャンデバを用いたマルチアンプのような完全な位相制御ではなく
限定的なモノだと言うなら判るんだけど。

908:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/26 17:46:30 V7ZrqSiX0
C-Z1ってどうなん?

909:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/26 18:02:47 g9zxy6Vli
HTP-LX70のHDMIはDeepColor出力に対応してるのでしょうか?
御存知の方が居ましたら御教え下さい。

910:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/29 11:52:09 Hx2bNX38O
HTPーS3を使用しているのですが、6Ω以上の規格に4Ωのサラウンドスピーカー
を接続していたところ、しばらく音を流すと爆音ノイズが発生するように
なってしまいました。過電流によるAVアンプの故障でしょうか?また部品
交換などで修理出来ないでしょうか?

911:厳顔
09/11/04 22:34:52 hBxzA3gF0
フロントメインに小型スピーカー導入してパイオニアAVアンプで聴いています。3ーDモードやドルビープロロジック2Zが売られているが床から天井の半分の高さに振動板を設置するのが苦労するがいいと思う


912:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/06 22:54:33 OY+ky8d20
振動版って何?


913:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/06 22:57:54 OY+ky8d20
>>910
AVアンプの故障だというのには間違いない。
直接πまたは販売店に持ち込むしかないね。
まあ、しょせんπなので故障はするよ。

914:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 11:21:26 628uJ7cI0
以前お騒がせしたプリアウトのレベルについて総括する。ご容赦。
ことの元凶はTHX。THXの規格が0db基準で、ある大きさの部屋でリスニングポイントで各周波数ごとに音圧レベル幾ら とかの定義がある(オンキョウのHPが詳しい)
その流れで、プリアウトも0db基準で150~200mvになった。よって、従来機器(CD,BD)の-20db200mvからずれることに成った。が、今風の 29db 稼ぐパワーアンプにおいて、パワーアンプのゲインコント0dbあたりにセットすると、
通常音量(-20db200mv換算)になるので、まあ、ショウガナイか。結果、昔風の 20dbゲインあたりの 球のアンプは切り捨てられた。
THXのシールのあるアンプを選ぶかぎりゲインの少ないパワーアンプは使えない事実は変わらない。THX認定の無いAVアンプは存在しないから 解はない。
WEB、カタログにおいてその辺の事を触れてない件について、触れない理由はTHXとの守秘義務もあり、どこまで公表していいか、定かでないらしい(デノンにWEBで質問したら 非公開 と回答あり)
今となって、腹立たしいのは、ソニー。9100の時 プリアウトは-20db200mvと回答しておきながら、「3台とも出力が出てい無いので、仕様でしょう。理由不明なるも、返金でご容赦」で、説明すらしなかった。
おかげで、同じこと2回繰り返した。やっとパイがまとも(解決はしないけど)な返事よこした。
お騒がせ陳謝。


915:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 11:50:14 Y0ypyLdOO
俺にはお前がキチガイにしか見えない。

916:厳顔
09/11/07 19:53:51 5n0xU2mE0
振動版でなく振動板。スピーカーのこと。THXに従うため不具合が生じたとは納得がいった。プリアウトが弱く外部パワーアンプが使いずらいパイオニア買ったので。7.1chプリアウト付きブルーレイプレーヤーとパワーアンプ使用。パイオニアはマルチチャンネルインを活用して
いる。


917:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 20:19:29 4hytauTd0
>>915
携帯のカスは黙ってろ、ボケが。

918:厳顔
09/11/07 20:24:06 5n0xU2mE0
何も買わず経験者に学ぶ心の無い者にいちいち腹立つも無駄かと。

919:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 20:30:04 Y0ypyLdOO
>>917
はいはい
PCでわざわざ2chするほど堕ちてないんでねw

>>918
LX90持ってますがなにか?
そんな個人的なことは自分のブログにでも書けよ。

920:厳顔
09/11/07 20:36:30 5n0xU2mE0
私は50万相当のパワーアンプ使っている。A級アンプレベルはAVアンプで達せているかい

921:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 20:55:21 GxbTNZud0
安ッ!!

922:厳顔
09/11/07 21:36:02 5n0xU2mE0
普通のトランジスターや真空管アンプより歪みの少ないアンプだから疲れないよ。正確に劣化少なく信号を扱う回路も搭載。58Hzまで出すスピーカーを110Hzまで出すスピーカーに代えた。存在価値UP。

923:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 21:47:48 AceNlQO+O
この日本語が怪しい駄コテはなに?

924:厳顔
09/11/07 21:48:29 5n0xU2mE0
値段を尋ねる気はない。音を聴きたい訳だから回路構成と部品の質と聴こえる音を語りたい。

925:厳顔
09/11/07 21:53:51 5n0xU2mE0
パンチを利かそうとする低音よりコクとトロミ有る音を出すほうがいいと思い知らされた。110Hzまで出れば充分という事。

926:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 21:58:19 GxbTNZud0
耳悪ッ!!

927:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 22:05:43 eA8C2YkDO
お邪魔いたします。
AV初心者なのでありますが、間違っていたらすみません。
とあるサイト(ブログかな)に、家庭内での一般的試聴に限って言うならば、セパレート高級アンプの必要性はなく、例えば、プリ50万、パワー50万くらいのクラスの製品になると、好みの世界のハナシになるという意見がありました。
スピーカーを鳴らす科学的、物理的なスペックはプリメインの10万くらいあれば必要十分との意見でした。
ブラインドテストにおいて、明確に音を聞き分けられなければ、明らかなオーバースペックかと思いますが、それは違うという意見がありましたら、お聞かせ願いたいです。
宜しくお願いいたします。

928:厳顔
09/11/07 22:07:37 5n0xU2mE0
うるさい低音にはウンザリしているのさ。

929:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 22:08:21 nw9tkDrO0
>>927

君の耳の問題

930:厳顔
09/11/07 22:30:20 5n0xU2mE0
プッシュプル出力段、カレントミラー、電流伝送、定電流回路、抵抗比増幅。が揃えばいいんじゃないかな。ガレージショップを見つけないと市販のアンプだけでは足りない

931:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/07 23:01:19 JgOTfrb80
>>927
おまえさんが実際に聴いてみて、音を聞き分けられなければ、おまえにはオーバースペックなわけだ。
そのサイトのやつの耳もそのレベルだったってことだろ。安上がりってこと。
それは違うというのはいうまでもない。


932:厳顔
09/11/07 23:07:06 5n0xU2mE0
値段で思い込むのは危うい。回路構成と部品の質が主に音のキャラクターを決めるが。スピーカーで鳴らすのでスピーカーも選んだ方がいい

933:厳顔
09/11/07 23:15:24 5n0xU2mE0
29Hz~25Hz辺りから4kHzまで出るパッシブウーファーを買おうかと悩んだ。数字上の優劣よりも人間聴覚に添う追い込みが本筋だ。

934:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 00:43:27 vZ9hSvidO
大阪のショー、S-1、2EXの5.1サラウンドをBDPLX52とSCLX82の組み合わせで鳴らしてた。
とりあえず現時点では最強なのかも、90は展示だけ。

935:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 01:29:29 35I+UrkH0
>>934
現時点ではデモのときのAVアンプはSC-LX82。
LX90より低域の量感・躍動感が出る。
BDPはLX91も使っていたはず。
SC-LX90は設計が古く音もLX82の方がよいので現役引退。


936:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 10:10:40 6sK5gHoLO
>>931

>>927を書いた者です。
URLリンク(www.ne.jp)
参考までに目を通して意見が欲しいのですが、僕が知りたいのはパイオニア製品が好きなので、その中でハイエンドを狙うべきか、またはミドルもしくはエントリーにするべきなのか迷っているのです。
盲目的にSC-LX90がいいよなあ!と思っていましたが、やはり高価ですので値段を抑えたいのです。
けれどもVSX-819Hを購入し、後悔もしたくありません。
試聴の部屋は10畳の洋間で、なんの設備もなく、ソファーとベッドもあります。
テレビは500Aで、PS-3に繋げてあるだけです、スピーカーを欲しいと思ったのが始まりで、アンプの勉強をしている段階なのです。
もし見ていましたらアドバイス下されば幸いです。

937:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 10:39:08 D96f5JnL0
まずは2ch初心者を卒業してからだな

938:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 10:42:09 oeCk/hqe0
>>936
どれを買っても 後悔する人は後悔する


939:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 11:40:59 8Ifq5uf20
>>936

此処で聞くより、ひたすら、ショップを回って、色々なSP、アンプの音を聞くのが一番。
すると、方向が見えてくる。タダだし。
ど田舎でショップが無いといわれると困るが

940:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 12:41:19 htHLV32+0
かっこいいアンプはインテリアにもなるんだぜ
もちろん、πの製品は駄目だけどな

941:厳顔
09/11/08 13:25:00 LMP5aSsF0
インターネットでアンプと入力して勉強。私は金田DCアンプを試聴した。その後サトリアンプのグレードアップを追及した。

942:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/08 14:01:30 3bkgCnStO
そりゃあ、最新の機能をアピールしようと思ったら、営業戦略上デモで*2シリーズを使うのは当たり前じゃないの?

943:厳顔
09/11/08 16:59:33 LMP5aSsF0
THXアンプに発展性なし。効果は有る。

944:厳顔
09/11/08 18:57:28 LMP5aSsF0
THX認証を受けぬAVアンプの方が多いがその点以外の914の記述は参考になった。

945:名無しさん┃】【┃Dolby
09/11/09 21:13:39 P2tfsubK0
>>936
誰のために買うの?
自分のためなんだったら、自分の耳で選べば?

現時点でのパイオニアのAVアンプに限っていえば、
価格と音のよさは比例していない。
現在の主力であるSC-LX82は、設計が2世代古いSC-LX90よりも音のよさで勝る。

とにかく先入観を捨てて、まずは自分で聴いてみること。
仮にパイオニア製品が好きだからという理由で最終的にはパイオニア製品のどれかを選ぶにしても、
積極的に他社の製品も聴いてみるとよい。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch