10/02/19 00:06:56 3OcHk4Ue0
CARAT-SAPPHIRE早く出ないかな
601:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/19 00:46:44 j9zHULiy0
>>599
Dr.DAC2 要らなくね?
602:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/19 00:55:35 RAdR+jvN0
>>601
ヘッドホン
603:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/19 06:32:16 AwlQ+NEO0
sd1.0ってスルーアウトついてないじゃん
604:599
10/02/19 11:33:34 f/f8j2QK0
アンプはDAD-M100pro(黒モグラ)というモノラルアンプを
ボリュームバイパス等改造して使っています。
sd1.0のアナログアウトをDR.DAC2のアナログ入力
に入れてDR.DAC2は
1.音量調節つきのプリアンプ
2.ヘッドホンアンプ
として使っています。
ただ、後で気づいたのですが自分のプレーヤーだと
SACDの出力はアナログでしか出せないので、
sd1.0とDR.DAC2の間にセレクター(一応持ってる)
かますか、DR.DAC2のアナログ入力をsd1.0とSACD
で毎回つけかえるかですが、セレクターで音声劣化させたくないし、
DR.DAC2のアナログ入力の端子がグラグラでやばいことになっているので
基本的にはSACDのディスクは諦めることにしました。
長文すいません。
605:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/19 12:31:00 qEqefSp/0
>604
SACDを諦めるより、セレクター使うか普通のアンプ買えばいいじゃん。
セレクターの音質劣化が聴いてわかるんかい?
なんだか本末転倒のオーディオのような気がする。
606:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/19 18:23:27 hq8DuYnFP
>>604がそれで良いなら良いんだろうけど
俺なら普通にセレクタ使うわ
607:604
10/02/20 18:16:12 FJh7SGVN0
結局SB-V41Dというセレクターかまして、SACDも聴けるようにしました。
で、やっぱSACDは格が違うと感じたw
数枚しか持ってないから、まぁいいかーって思ってたけど
セレクターかまして正解だった。
スレチの話題すいませんでした。
sd1.0は、エージング終わった頃にまた感想書くかも。
608:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/21 16:09:41 KDF4Byop0
質のいいヘッドホンアンプがついてて2万円までの中華製USB DACのおすすめ教えてくらさい
609:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/21 16:41:36 WJ6gFeJs0
光デジタル入力有りアナログRCA入力無し:ZERODAC
光デジタル入力無しアナログRCA入力有り:AUNE MINI DAC
610:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/22 07:45:44 t34/IYFq0
>600
Gマーケットでもう売ってるよ。38400円。
611:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/22 13:41:21 0olfSE0R0
>>610
StyleaudioのDAC(CARAT-PERIDOT他)
136 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/15(月) 18:24:54 ID:rh39Xc/z Be:
SaphireをGmarketで入手しました。
Gmarketは始めて使用しましましたが、コンビニ決済が使用でき、
かつEMSで貨物の追跡が容易で、韓国からの個人輸入ですが
全く追跡できないUSPS等に比べてはるかに安心でした。
Saphireの印象ですが、WadiaのCDPのアナログ出力 vs 同じCDP
の同軸デジタル出力+Saphireで聴き比べて見ましたが、中高域は
問題ありませんが、低域に圧倒的な力の差があり、CDPのアナログ
出力が確実に勝っています。
でも3万8千円程度でしたので、金額を考えると十分に使えるDAC
だと思います。
137 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/16(火) 13:08:03 ID:0PsPh+Fp Be:
>>136
WadiaのCDPと比較って、100万くらいするんじゃないの?w
twitterで中の人が4万円以内で出すって言ってるから待ってる。
612:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/22 21:47:00 t34/IYFq0
Musical Fidelity V-DACってどうなん?AudioAccesoryでは割と
褒められてたけど。
5万円台と割と安めでコンパクトなんで惹かれるなあ…
613:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 02:36:28 MRBGru2a0
>>612
入力とRCA出力が完全に反対側に分かれてるのは異常
なんで誰もつっこまないんだろう
614:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 02:51:04 QZEYKbN30
あれは横向きに置くのがデフォなんだよ。
615:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 02:56:54 N04yX7x70
D7000の低音が強すぎるってDシリーズはこれが特徴だしな。D5000の方が低音の量が多いし
バランスよいのはHD800とかだけど、音の測定器みたいな感じで楽しいかといわれれば微妙だし
616:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 03:10:04 g2J16qRT0
誤爆か?
617:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 16:05:14 lhuml2230
>612
United Kingdomでの販売価格を見ると、商社のブンドリ具合が...
UKからの輸入情報があれば教えてくだはい
618:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 18:49:18 tlaQ0XYk0
CARATって、USBでつなぐとPCM2707になるん?
619:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 19:46:11 K6eEEHUi0
それってUSBの信号をS/PDIFに変換するチップだろ
620:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 01:21:04 oYe51IID0
>>619
面倒だからついでに D/A もしといたよ、みたいなチップだろ。
621:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 02:18:29 D5Fj0qCl0
お前らDAC MAGIC買えー縦置きできるからスペースとらないぞー
622:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 03:35:39 ms6dvDcR0
>>621
入力系統豊富なのは良いが、いかんせん高いよな
正直、10万未満ならヘッドフォンアンプもついてるDACFUNがコスパ最高と言える
623:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 03:50:06 GSZtnROz0
STAXに合うお手頃価格のDACをtearchしてくれ。
HPAはBCLを持ってるので下手な複合機ならいらん。
今はXonar Essence STXからアナログ出ししてる。
オペアンプはI/V変換はLT14692個でエンド変換OPA2228に交換してある。
624:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 07:39:53 ROtViEc10
>>619&620
つまりだから、CARATはUSBでつなぐと44.1 & 48 K 16bitでしか動かないってことでしょ?
625:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 10:29:05 YsHS8t8PP
>>623
お手頃価格っていくらなのw
626:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 10:45:29 5UnxhQZ20
そのサウンドカードで十分そう。
お手頃価格だとそもそも複合機しか無いと思う。
627:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 11:13:19 siF5oEys0
Styleaudio Carat-Sapphire
628:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 12:55:23 GSZtnROz0
>>625 -626
このスレ的に3万から10万くらいまでかなぁと。
最初は価格が昔より下がってよさげなDLIIIが気になっていたが、
どうもお風呂サウンドで音がぼけてSTAXと合わないらしいし。
DAC-MAGICとSapphireが気になるところ。
MAGICも個人輸入にすれば4万ちょいでいけそうだし。
629:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 13:36:08 x69ubOwP0
sd1.0は?9万未満で評判もよさげ
630:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 13:39:17 siF5oEys0
>>628
Glasstone DAHP-100
Atoll DAC100
iZo iDAC-1
Onix DAC-25
Soulnote sd1.0
どうぞ
631:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 16:57:48 YsHS8t8PP
sd1.0ってsoulnoteスレの中ですら賛否両論で、気軽に勧められる品じゃないような。
>>628
スペックと海外の評判、お買い得感で言うならAudio-gd製品かなぁ。スペックは群を抜いてる。
632:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 19:24:02 GSZtnROz0
色々あって迷いますなぁ。
評価があったりなかったり、マチマチだったり、判断に困るところ。
試聴できる環境にも無いし。
一応目指す方向性としては透明感を持ったフラットな音。
とりあえず単体DAC持ってないから、ある種憧れののようなものを抱いているんだけど、
音は結構変わるもの?
一応ipodのラインアウトとXonarからのラインアウトが全然違うのは分かったけど。
レビューも多いし、STAXの上位ドライバでも中古で探した方がいいような気もする。
633:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 21:17:37 7OwZYCas0
007Aと727Aが揃うまではXonarで良いんじゃないの。
ドライバ→007A→DACの順が変化を最も感じやすいはず。
DACはshippingのリスクに目瞑れるなら、Audio-gd製品で良いでしょう。
値段も上から下まで揃ってるし、Headfiのレビューも豊富だし、
中身ぎっしりで精神的にも良い。壊れなければ一番後悔しないと思われ。
634:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 22:24:50 rJw7JdiP0
headfiはともかく、2chでFUNオススメしまくる人のレビューが全く無いのはどういうこと?
635:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 22:32:52 glzPpBxs0
>>634
compassは良いけど、FUNって実際に買った奴はまだ殆どいなさそうだよな
スペック的には、c-2c+コンパスのDACっていう破格の物らしいけど
636:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 22:33:54 03W7Jxgl0
オクに出てるMini-iの改造品とか惹かれるけど
やっぱ地雷なんかねー
637:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 23:41:52 D5Fj0qCl0
改造ってオプション25000円ってやつ?
全部入れたら7万するような・・それなら国産のHP-A7の方が
保証あるし安心じゃないかな。そんなうさんくさい素人の改造品よりは。
あとmatrix mini-iはヘッドホンアンプがおまけ品質ってレビューみたな
638:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/24 23:53:54 GSZtnROz0
>>633
やっぱそんなもんすか。
今はSRM-T1SにΛsigの旧式コンビに404LTDを買い足した状態。
まずは007tA目指して、その時また考えますわ。
639:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 00:10:40 s9lHP7Mc0
Λsig羨ましいです。
007tAも素晴らしいドライバだから是非手に入ると良いね。
DACはその後で良いかと。
640:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 07:28:59 NpMieHNd0
>>612
ハインツとAA誌は昔からの長い付き合い。
つ URLリンク(www.google.co.uk)
641:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 11:51:56 /b/oS8AV0
ヤフオクで売ってるこれ、AUNEの奴と部品も回路もそっくりだけどどうだろう?
電源付近に3端子レギュレーターが付いてる、ヘッドホン端子がミニプラグ用、同軸端子が違う位かな
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
642:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 11:56:34 67c8CI2v0
ヤフオクの話自体がKYかと
643:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 13:12:08 /b/oS8AV0
>>642
あらダメだった?
そりゃ失礼
644:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 15:15:55 2qnSrmQ40
これいいな
つURLリンク(www.huhka.com)
645:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 15:32:55 UNgPNo7O0
>>644
うわ、これ本物のうんこ? 汚いね・・・
646:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 16:55:02 QoAwbq++0
MY-D3000とDA1Nの両機を聞き比べているけど感想書いたほうがいい?
手頃価格じゃないからスレ違いかな?
647:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 17:18:39 jtY3wezS0
激しく希望!
良いなぁ、おレも聞きたい・・・
648:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 18:46:11 u3JgdNHS0
>>646
スレ違いだな
649:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 19:37:31 OGo+G3W10
ひたすら話題を潰そうとしてる奴なんなの?
650:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 21:06:48 jtY3wezS0
30万クライまでならすれ違いでもないだろ?
ミドルクラス手前くらいだし
651:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 21:24:40 UNgPNo7O0
まあお手頃だよね。30万といえば、初めてお試しに買うランクでしょう。
ミドルっていうと60~150万くらいになるかな。
652:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 21:34:28 prH5QAFP0
板違いです
653:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 21:54:16 tJAIsHcD0
このスレの>1には
>DACは欲しいけど
>ピュアAU板のDAC板は近寄りがたい・・・
>そんなあなたのためのスレです。
と書いてあるだけで価格帯については言及していない。
だからどんな価格のDACの話をしてもいい。
>2以降では参考までに低価格DACのリストがあるけど
654:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 21:55:10 qbm7n55i0
高価格ヘッドホンスレにまさかのCPA5000使ってる人もいたしなw いいんじゃない?
てかおねがいします
655:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 22:32:28 OhWBYa+y0
TOTOと語ってくれていいよ
656:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 22:35:51 MXbPbWTJ0
MY-D3000
いっつも前田さんって読んでしまう
657:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 22:36:27 B4qa2hu00
ピュア板のDACスレで一番価格帯が低いスレで25万以下で区切ってるのに、
そこに近づきにくい人のためのスレで30万クラスの話をされてもなぁとは思う。
658:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 22:51:48 tJAIsHcD0
てゆうかピュア板が怖い人向けのスレだと思う、ここは。
659:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 23:06:08 OGo+G3W10
30万クラス同士の比較とかならここでは意味無いけど、
高めのと安めのとの比較も参考にはなるでしょう
別に必死になって止めさせないとスレが死ぬわけでなし
660:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 23:42:33 gg11PfQYP
30万に見合う効果なんてあると思えない…からここに来た
661:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 00:12:23 G3eSESFk0
V2SXとHD10比較して、自分の糞耳じゃ10万以内で十分と思った俺が通りますよ。
まあ、確かに違いはあるんだけどねえ、ピュアでも書いたけど。
662:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 00:15:55 ZVQExGbt0
何人か希望があったので主にMY-D3000について簡単に書くよ
DACとしては特に味付けがないフラットやや高音より、密度もそれほど濃くなく音の線も太くはない。
DA1Nと比べても高解像度なクリアな音、密度の関係で一つ一つの各楽器の音の見通しが非常に良い。
特に高音のソースがはっきりと認識できる。
スピーカーでも認識できるし、HPなら替えた瞬間に判るレベルの差
逆に中低音は薄く音の密度も濃くないため、厚み・立体感・空気感・メリハリはDA1Nに劣る
特に重低音の迫力はなくアッサリした音、スピーカーで聞くとDA1Nに比べ如実に腰が高くなるのが判る
音場は左右については同等、上下は低音の迫力もあってかDA1Nの方がより下まで音が届く
663:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 00:17:10 ZVQExGbt0
D3000とDA1Nを他の機材比較で例えると、DACならD3000がDAC1、DA1NがDL3.。HPならHD800、D7000のような印象差
D3000の方が明らかにクリアで解像度が高いけどアッサリしてるので、単純にDA1Nから乗り換えても満足はしない
ガッツでエネルギーあふれる音を求める人はD3000はやめたほうが無難、全然値引かないし
慣れてしまえば、DA1Nの音は低音過剰でバランス悪い下品な音と感じるとは思うけどね
664:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 02:48:39 HHVIy/HK0
>>662
おーありがとう!
MY-D3000はやはり旭化成チップの音という感じですね。
エソのD-07もそんな感じらしいし、その価格帯では性能に値段分の差は見出しにくいですね。
キャラが随分違うようですが。。。
なにわともあれ試聴申込してみようかしら・・・
665:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 18:32:37 tS+9IfBk0
スレ違い~?
スレ違い~?
スレ違い~?
666:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 18:52:39 3nN3mJK80
>>653に1票
ただでさえAV板のDACスレは少ないんだし、話題は沢山あった方が好ましい
そもそもピュア板でHP前提の話は出来ないしな
667:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 19:19:21 EjHTKV7K0
確かにスレの>1では具体的な価格帯には言及していないが、
でもスレタイには
「お手頃価格」でナイスなDAC
とあるんだよな。
この「お手頃価格」をどう解釈するかは、人によって見解が分かれるところだけど
俺はせいぜい十万程度かねぇ。
十万超えるとお手頃価格とは言えないと思う、個人的な見解だけどさ。
668:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 20:33:52 bL+EHPdt0
でも5万~10万ってPCオーディオとしては有効だけど
下手するとプレーヤーの内蔵DACに負ける微妙な価格帯なんだよな。
669:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 20:54:31 z7BFMJ6p0
>>668
下手してるDACをkwsk
670:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 21:50:43 tS+9IfBk0
あれもダメ~
これもダメ~
って言ってたら誰もいなくなりましたとさ♪
671:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 22:08:32 nkvn0ENY0
>>662
ありがとう参考になります。
D-07やEXTREMOがこのスレのランキング入りしてるしOKじゃない
ちなみにEXTREMOなんて定価40万ぐらいするし
672:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 03:12:14 Ni5TcYd30
AV板なんだから、PCオーディオとか、2CHアンプでBDやDVDの音を鳴らしたいとか、ヘッドホンとか、そんなピュア板だとちょっと邪道目な使い方前提でもいいんじゃないの?
673:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 03:23:45 Wy6PAQ5M0
別にどんな話してもいいと思うけど。お手頃価格なDACの話なら。
674:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 14:39:57 yAnI284k0
>>669
SA-11S2の内蔵DAC
DAC1、DL3
PC用としてはその前がSE-150のアナログだったので満足している。
DL3はTV用になっちゃったけど。
675:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 16:00:11 T79HrZtV0
同価格帯のSA-15S2ならともかく11S2ならDAC1やDL3が劣っても仕方ないんじゃない?
676:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 16:19:28 Tc6v1Hqt0
何時になるか分からないけど
次スレは「お手頃価格な」の部分は削除して良いんじゃない?
基本的にまったり進行だから
話題分けないとスレの速度が速すぎてまともに語れないというわけでもないし
677:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 16:22:27 St2mxrZ40
>676さんに賛成しとく
次スレまでいったらスレタイの「お手頃価格で」はデリートでいい
その方が幅広がるでしょ
678:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 16:29:41 F1MLiKXA0
>>676
賛成。
ところで>>669,674,675に絡む話だけど、単体DACとプレイヤー搭載DACって、
価格的にはどの辺りで性能的に拮抗するレベルになるのかなあ。
679:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 21:19:04 obbEtn2O0
ZEROの光と同軸で切り替えながら聴いてみたんだけど全然違いが感じられない
こいつの場合は違いはないってことでいいのかな
680:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 23:44:46 /aPzdegq0
同じデジタルデータを同じチップで変換してるようですし同じかと
USBだと経路変わるでしょうけど
681:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/27 23:48:25 yAnI284k0
同軸の方がノイズが乗りにくいってだけで
経路は同じじゃないの?
682:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/28 23:44:57 8rGPui+V0
>>664
DACとしての音の方向性は全然違うね。
D3000は解像度やクリアさ歪みのなさを目指した真面目な音
DA1Nは音の平面差をなくして立体感を目指したふんわりとした音
聞き比べるとDACの特性がよく判って楽しい
あと、お手軽価格で手元にあるのはDA53Nぐらいしかない
今は10万までの比較対象機材がなくなってしまったので、どう感想を書いていいのかよく判らん…
683:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/01 07:34:54 wfNauw7q0
DACってPCオーディオが流行る前は、
今組んでるシステムの音に飽きた奴がお手軽に音色変えるために
導入するものだと思ってたんだが、間違ってる?
684:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/03 19:58:52 gYzR8LT/0
>>683
CDトランスポートしたい人間の用途もあったんじゃね。
685:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/03 19:59:58 BembKpRs0
APUSBからベンチマークのDAC1に同軸で繋げようと思うんだけど
DAC1の同軸入力ってBNCだったんだな
やっぱRCA-RCAのケーブルでDAC1付属の変換コネクタを使うよりもRCA-BNCにした方がいいのかな
オヤイデのDR-510を買おうと思ってたけどちょうどケーブルばら売りではんだ無しでも自作できるみたいだから
ちょっと怖いけど自分で作ってみるのもいいんだろうか?
それともRCA-RCAを持っていた方が他の機器と繋げる時に困らない?DAC1使わなくなる日がくるかは知らんが
686:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/03 21:34:24 jvbvYVqb0
>>685
BNCのプラグを圧着させる工具が無いときは
まず両端にF型接栓をつけて、その先をRCAや
BNCに変換するプラグがある。それぞれ300円くらい。
F型-->RCA(オス) FJ-RCAP
F型ー>BNCI(オス) FJ-BNCP
こんなの
URLリンク(tomoca-shop.jp)
URLリンク(tomoca-shop.jp)
これならペンチとカッターだけで工作できる。
687:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/03 22:57:31 lQxf/t2i0
変換コネクタによる音質変化が分かる人なんだから変換プラグもダメだろ。
688:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/03 23:13:12 BembKpRs0
ってことは変換コネクタでもほとんど音の変化はわからない範囲ってこと?それならそれで安心だが
自作は不器用だから失敗すると怖いんだよなー
689:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/03 23:52:00 gBNQGaIQ0
>>682
DA53NとDA1Nの違いはどんな感じ?
解像度とか空間表現はやはり差がつく?
690:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/04 06:57:21 mjdnNxu50
>>688
微細な音の変化を気にしだすなら、プラグを銀製にするとかになるけど
そんなことよりもまずは、FTVS-510を導入して感動するほうが楽しいよ
FTVS-510の両端にF型接栓をつけるので失敗する
なんてまず無いと思う。不安ならば、F型接栓 でググって
プラグのつけ方を解説しているページでも見て。
FJ-RCAPについては、自分の知ってるのだとサトー電気と小沼電気
の扱っているのはピンが金メッキされてる。これがいいかどうかは
わからないけど。
691:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/04 19:31:45 +WGWs4d40
別に変換コネクタ使っても音の変化なんて気づかんだろ
大人しくDR-510買っとけ
692:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 16:01:15 9KZCIo/Q0
>>689
DA1Nの方が重低音の量や空気感、立体感、音の生々しさが良くなってる。音の粒子も細かく音が綺麗に散っていく
ただ、高音についてはDA53Nの方がしっかり聞こえる、ガチっとした固めの高音だけど
DA1Nの高音はスッと散っていく感じ、HP経由で聞いてもそれほど耳が痛くならないけど高音好きには物足りないかも
基本的に似た音作りだから、両方買う意味は特にない
エッジが立った解像度やクリアさを求める人は合わないと思う
693:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 18:38:50 xUPUKGYF0
PCからの光出しでND-S1の話を見るけど、同様にUSBは光よりも劣るという話も見る。
それでも総合的に ND-S1 > SE-200PCI だとしてもそれなら最初からUSB-DACの方が余計な経路が無くていいんじゃないの?って気もする。
そこら辺どうなの?
694:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 18:44:41 hwwEVF5v0
別にUSBも光も変わらんよ
どっちの方が良い悪いだの、ただの印象操作だと思うけどね
695:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 19:51:42 Ssgc4O330
USBは光よりも劣る(と俺は感じた)。
あくまで個人の感覚の問題。自分で試さないと結論は出せない。
696:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 19:58:58 t1BHt+xl0
どのような経路かとそれを処理するICが違えば当然のように差異が出るわけで
同じ処理・同じレートと条件を揃えれるなら同じでしょうね
大抵の場合、デジタル同軸とオプティカルは同じ処理がされますがUSBは別なこと多くそこに起因してるでしょうね
697:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 20:51:07 fkPp5NwZ0
ということは、USB→同軸/光DDCを使っても音質が改善されることはないのかな。
698:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 21:16:35 ULpG99Zl0
>>697
それはそのUSBDDCの回路の質によるとしか言い様がないんじゃ
単体DACに付属のUSB端子の回路は、コストがかかってなくて弱い(ことが多い)って気はするけど
うちの環境DL3→727A→007Aだと下の順番になった。
ソースは全部同じWavファイル、ASIO4ALL+Foobarでカーネルミキサは回避してる
ND-S1(ipod)の光=同軸 >> ND-S1(USB)の光=同軸 >> 200PCIの光 >>>> DL3USB直
主に低音の制動・量感が変わる。DL3のUSB直は回路が貧弱らしく、全然ダメ。
他は神経質になるような差でもないから、お金かけるほどか?って感じはするけどねー
699:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 21:49:54 9QgjAJGr0
BRAVOってやつ買ったけど、PCにS/PDIFがないからなので他と比較のしようがない。
700:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 21:53:53 EKWLtKDi0
自分は糞耳なのか大して差がないのか分からんが、聴き分けできないよ。
USB直と、USBDDCと、FireWire使うオーディオIFでの聴き比べだけど。
701:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 22:09:02 Yd+tcaMM0
サウンドカードを値段数倍する物にいくら変えても光出力で全然音質変わらんからUSBならどうかと思ったが
そうかFireWireという選択肢もあったんだな
702:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 22:19:09 u/oJdaP30
>>700
USBオーディオIFのUSBと光、USBオーディオIFの光とDACの同軸+HPAで殆ど違い感じない俺もいるよ
HPAの違いは多少あるのは感じられるんだけどね
オンボのRealtekが糞って話もみつからないし、ボトルネックがどれなのか良くわからん
703:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 22:20:40 46eVEJqE0
dr.dac2使ってるけど、USBとオンボの光、さらにhifaceからの同軸で音が違う
USBだと低音ボワボワ高音ザラザラで聴けたものじゃない、音切れも起こる
光だと低音が締まって高音もすっきり伸びて一番好感持てる、イヤホンのER4Sみたいな音
hifaceだと低音の多い光のような音で曲によっては合わない
704:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 22:27:27 RxQJa4dG0
スレ違いの様な気もしますが
iPodも使ってるからND-S1をとりあえずDDCにしてるけど、
FirewireでいいDDCは無いものか悩んでる。CoreAudioの
標準ドライバで動くものが多いし
一気にメジャーなFF400まで行くべきなんだろうか。
DAC別に持ってるとなんか勿体なくてなー
705:700
10/03/06 22:40:50 EKWLtKDi0
FireWireはオーディオ向けというより、DTMを意識したものが主流だからなあ。
入出力が豊富だから、色々遊べはするけど。
そんな自分はリンデマンのUSBDDCを今度買おうか悩んでる。
706:700
10/03/06 22:43:51 EKWLtKDi0
ああ、でもPC的に言わせてもらうと、USB3.0が普及していけば、
多分もうFireWireは完全に過去の代物になるんじゃないかね。
USB2.0対比じゃ、実効速度やバスパワーの供給力でアドバンテージがあったけど。
707:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 22:45:58 Yd+tcaMM0
>>705
やっぱそれになるよな
ただあの見た目のショボさで4万はいいんだろうかと思う
あとまだレビューもそこまで多くないのが余計に手を出しづらい
708:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 22:48:34 yuq+5Zmk0
そろそろUSBオカルトケーブルが出てもいいんじゃなかろうか。
709:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 22:57:16 t1BHt+xl0
低価格でそれなりに評価の高そうなUSB-DDCにM2Tech hiFaceも
710:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 23:02:07 27ZuYggP0
>>709
これいい!
と思ったが、手持ちのDACが48kHzまでの対応だった件
711:700
10/03/06 23:03:43 EKWLtKDi0
>>707
PCでデスクトップとして使うには、小さいことはいいことなんだろうが、
流石にあそこまでちゃっちいと、所有欲的に微妙だよねー。
ケーブルで浮き上がるとかって話もあるし。
レビューがあまり多くないことについても激しく同意。
712:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 23:03:51 Yd+tcaMM0
hiFaceは光出力もあれば買ってた
同軸でもいいんだけどそれだけだと今持ってる分の光のケーブルが無駄になる
713:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 23:05:48 46eVEJqE0
>>710
ハイレゾ音源聴かないんなら関係ないだろう、たぶん
714:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 23:06:46 juIyG7yM0
>>702
DACかHPAの電源コードかあるいは電源タップとかが駄目なんじゃないかな。
トラポ側で何をどうやっても差が出ないほどに汚染されているというか鈍感に
なっている状態。とりあえず、コンセントの極性を合わせるところから再確認。
715:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 23:37:28 fkPp5NwZ0
>>708
でそうですわ
URLリンク(twitter.com)
716:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/06 23:45:08 fkPp5NwZ0
>>698
なるほど。
ボトルネックがDAC/統合HPAのUSB回路ならばUSB-DDCは意味がありそうですね。
上流であるPC側のUSB出力からだめならUSB-DDCは意味がないなあと思ってまし
た。
たまにPCオーディオもUSB直はダメ、LynxとかRMEのカードでAES/EBUじゃなきゃ
みたいなレスを見たので、てっきりPC側の出口と思い込んでました。
きょうFUJIYA AVICでやってたPCオーディオ展ではそういうことを検証できたのかな。
ぜひ「それってオカルト?」を判断できる催し物をどんどんやって欲しい。
ノートPCがメインなのでリンデマンやhifaceのUSB-DDCには興味があります。
717:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 00:17:44 Yy6Ig0ZY0
CARAT-SAPPHIRE早く出ろよ
718:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 00:19:58 TjYWz6Gr0
>>716
PCの出力は基本的に電源ノイズの嵐でダメで、
インターフェースがそれをある程度軽減してくれる、
と言うイメージだと思うけど・・・
USBの伝送方式もイロイロと問題抱えてるみたいですし。
ノートならhiface試してみては。
独自ドライバで、少なくともPCの中での劣化は確実に回避してくれて安心。
2万円ぐらいで買えちゃいますし。
719:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 00:21:29 xdLu247M0
もうでてるっつーの
720:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 00:24:22 4CG16KJ50
>>718
ありがとうございます。
hifaceいってみることにします。
721:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 00:53:02 Yy6Ig0ZY0
>>719
国内で出てないだろ。
個人輸入なんて危険な橋は渡れん
722:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 00:59:00 TjYWz6Gr0
>>720
head-fiにUSBDDCの比較記事があったので、ご参考。
URLリンク(www.head-fi.org)
一応、hiface>>その他3つ>>DAC19Mk3USB直 とのこと。
723:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 00:59:54 4CG16KJ50
>>722
かさねがさねありがとうございます。
724:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 03:11:42 aevbQqI+0
>>692
thx、参考にする
725:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 12:59:08 itPSiI510
hifaceとリンデマンUSBDDCの聴き比べしたい衝動がムクムクと。
そういや、DACもそうだけど、USB接続の物って、セルフパワーのハブに刺す方がいいって本当?
726:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 13:04:32 +AlBiOQx0
オンボのUSBポートはちゃんと500mA流せない場合もあるからなあ
727:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 22:26:03 OKFFwF6I0
マザボに乗ってる USB の 5V はノイズが多い。
728:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 22:35:40 Nr9H7YE/0
ノイズ自体はデータ破棄で0サンプルで補填されない限り
オーディオ用USBケーブルと謳ってるものもそこら辺のUSBケーブルも同じ
729:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 22:41:23 mbcgyFm00
悩みに悩んでDLⅢに決定。
後は6万前後で買えるチャンスを待つだけだ。
730:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 22:44:27 OKFFwF6I0
データじゃなくて DA時の電源変動に影響するだろ?
731:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/08 18:00:59 8Vpo07LR0
>>729
その値段だと中古狙い?
新品でその値段で買えるところはないよね
732:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/08 22:01:11 p99JGhQ/0
URLリンク(www.phase-tech.com)
URLリンク(www.phase-tech.com)
これどうなんだろ。26万円弱。
733:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/08 23:58:28 evLiBJVO0
逸品館にラトックとリンデマンのDDCの比較レビューがあるね
734:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 07:26:55 oLPbnUbg0
>>731
為替レート次第だが、普通に買えるだろ。
URLリンク(www.avhifi.com)
735:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 07:54:56 iWHW78I40
AV機器は重いから、送料結構取られるんじゃない?
736:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 12:15:27 qHWVorFu0
DAC1買ったからhifaceのBNCの方買ってみようかな
でもBNCだとPCのUSB端子に負荷がかかりそうなのが怖い
とはいえせっかくBNC端子ついてるDAC1だからRCAにするのも勿体無いし
737:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 17:28:36 gDq1FPHN0
延長ケーブル使えば?
そういうの気にするタイプ?
738:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 18:08:07 6SYixZ3Fi
じゃない?
BNCとRCAで違うと思ってるみたいだし
739:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 18:26:10 vqRjvU/i0
75Ωの伝送には理屈の上だとRCAよりはBNCのほうが損失が小さい
740:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 18:29:05 U6VmlBxM0
えっ
違うんじゃ...
741:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 18:42:06 qHWVorFu0
いやなるべく途中に挟む物は少ない方が気分的にもいいじゃない
まあDAC1も最初からBNC→RCAの変換コネクタついてるけどさ
742:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 18:46:41 vuF2Tefwi
つかなぜBNC?なぜhiface?
AES/EBUあるから素直にlynxかrme行くっていうなら分かるけど…
ああ、単なる購入報告かw
743:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 19:21:46 BEDZKvRi0
>>741
片側BNC,反対側RCAの同軸作るなり頼むなりすればいい。
厳密にいきたいならhifaceもBNCにしていいと思うけど
昨日hiface買ったー。長めのデジタルケーブル作らないと
744:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 22:48:25 7+3akZ4B0
>>741
まだ買ってないよね?俺DAC1(benchmarkの方)使っててhiface買い足したんだけど
hifaceとDAC1は相性問題出る可能性があるかもしれない
サポと連絡取って検証してるとこなんだが、買うならちょっと覚悟しといた方がいいかも
745:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 22:52:13 qHWVorFu0
>>744
マジか
どっちにせよ月末の給料日まで手が出せないから少し様子見しておくわ
746:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/11 12:15:55 As5HsbkP0
>>744
なんだそりゃホントかい
俺はBNCじゃなくてRCAの方だがhifaceポチったばかりだからすごく不安なんですが
747:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/12 00:17:34 bUHCh4jT0
>>744
これのことかな?
URLリンク(www.phase-tech.com)
つーか、フェーズテックって地元だとは知らなかったw
748:744
10/03/12 23:02:36 JlFN98JV0
>>745-747
ちとスレ違いになりますが、解決しました。結論から言うとDAC1問題なく使えました
不安にさせてスマン。
>>747である通りDACに周波数自動認識がないと使えないらしい。DAC1は大丈夫みたい
うちではマザーのサウスチップが問題だったようで
サポの助言でUSBカード付けたら正常に使えました。
(どうもAMD系と相性悪い事があるそうで、SB750とは相性不具合報告があるらしい。)
あと、うちの別のPCでは正常に音がでなかったり(原因不明)
ちょこちょこ相性問題ありそうなので注意されたし
749:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/12 23:19:15 Gp0XcJlX0
dpc latencyってやつ?
750:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 00:13:49 Cf6ZrbgP0
DAC1USBじゃだめなの?と思ったが
DAC1+hifaceの方が安いのか
751:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 02:54:27 US6WBhQF0
DAC1USBのUSB部はそんなに良くないらしいじゃん
それならhifaceを利用する意味はあるんじゃない?
752:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 09:25:49 ZVZfIFdK0
DAC1のUSB部、全然問題ないぞ。
DAC1USB持ってるならわざわざhiface使うことないと思う。
hifaceだと24bit/192kHzまで対応してるから全く意味無くはないだろうけど。
753:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 13:11:33 US6WBhQF0
hifaceと同軸ケーブル使った音がUSB版の音に負けてたら世話がないだろ
まあhifaceの音質がどんなものかは知らんが
754:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 13:45:33 EgAgeks70
DAC1USBってUSB接続出来るだけでDAC1と変わらないんだっけか
それならUSBにしないで金浮かせたほういいのか
755:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 13:55:56 ZVZfIFdK0
>>754
スタンバイモードがあったり、ヘッドホン挿すとラインアウトがOFFになったりする。
itransportだとipod挿して無くてもスタンバイモードにならないけど。
URLリンク(www.benchmarkmedia.com)
756:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 17:32:55 BP3UuH/L0
ZERO DACのヘッドホン部はお手軽価格の単体ヘッドホンアンプと比べてどうですか?
757:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 17:40:03 2GPpAC5z0
比較しようがないような
お手軽価格のどれと
ZEROのオペアンプはどれ等比較条件指定しないと
758:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/13 17:56:38 BP3UuH/L0
じゃあとりあえず買ってみるよ
759:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/14 16:10:01 3a277r9t0
D/Dコンバータとして最近出たラトックのRAL-2496UT1はどんな感じでしょう?
持ってる方いないかな?
当方、PCオーディオ聴き専でしてhifaceは所持しているのですがやはり気になる。。
リンデマンのUSB-DDC24/96もあるけどラトックのほうが透明感があると聞いたので人柱いないかしら
hifaceだとPCの横から出っ張り過ぎてて最近気になるんだよね^^;
760:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 01:02:59 llllTUNw0
>>759
圧倒的にラトックの方がいいらしい。
詳しい比較レボ
URLリンク(www.ippinkan.com)
761:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 03:12:46 amMyBPKS0
ラステームのRDA520って手もあるな
762:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 03:56:35 Sd5wY+Po0
>>761
自分が今まさにその使い方をしている。元々アンプとして買ったけど、
微妙にホワイトノイズが乗るのが嫌で、専らDDC兼デジタル分配機として使ってる。
763:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 07:53:43 QHR7w3cc0
>>759
RAL-2496UT1買ったらhifaceとの比較頼む
764:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 09:05:06 QKNwCrqo0
>>763
OK。明日あたりに購入してくるから今週中にはインプレ出来ると思う。
気が変わって買わなかったらその時はごめんね。
765:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 19:23:29 HFRd6/oa0
nuforce icon HDPとDR.DAC2 DXでまよってるんだけど、hifaceで同軸接続するならどっちがおすすめ?
766:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 20:13:18 bsNdACp40
>>760
A7こき下ろしレポと同じ人間が書いたと思えないぐらい全うなレビューでわろた
767:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 01:50:54 4yIc3RFT0
>>766
再生ソフトで音質が明らかに変わることが確認できた(キリッ
とか書いてあるのにまっとうてか
変わるわけないじゃん。何か設定ミスったか、よっぽどPCがロウスペックだった場合は知らんが
悪意は感じられないが、全くまとまってない駄文
まあA7が中途半端ってのは同意だが
768:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 02:04:44 9ySJmrij0
ワードシンクさせたくてD-07買ったよ。チップのせいかMY-D3000と似てる
769:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 05:02:35 PQCvIc1Y0
HUD-mx1使ってます。
いままでつかっていたYAMAHA AP-U70よりは明らかに上、音がくっきりして今まで気がつかなかった音が聞こえて
来ます。(AP-U70比)
しかしほかの最近のUSBオーディオI/Fは聞いたこと無いのでコスパは判定不能。
雑誌漁ったらたまたまでしょうが、今月はmx1の製品紹介多いですね。紹介なんで悪いことは書かないでしょうが、
それをさっ引いてもコスパは悪くない印象です(あくまで印象)
「HUD-mx1」,「改造」でググって引っかかるサイトで、アダプタ交換OPアンプ交換(+ASIO)で「HUD-mx1は
ハイグレードのUSB-DACヘッドホンアンプに仕上げることができる」と言っているサイトがありました。
俺のパソコンOSが2000、使えるDACがあまりない状況だったので、ヨドバシでmx1が2000で使えると分かった段階で
深く考えずに買いました。その後雑誌で評価を見て、すくなくとも地雷では無かったかなと思います。
770:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 10:06:05 sGRRFcfQ0
>>678
PCオーディオが流行る前の90年代では、
ド級トランポVRDSを乗っけたTEAC製CDPとかでもない限り
CDPの中身は、CDTとDACの比率は5:5で見るのが基本とされてた。
そのため、お手軽に音色を変えられると言うことで
5-15万のDACもそこそこの種類が発売されてたんだけどね。
771:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 04:56:20 KJxUf9kr0
>>760
SAPPHIREやRUBY2と比較が知りたい所だな。
772:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 18:08:22 QtJVvrbL0
RUBY→DAC1に換えてみた
ウソみたいに細かい音を拾うねコレ
微小入力に対するゲインを意図的に上げてね?と疑うくらい
とはいえ満足感はある
773:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 02:12:58 yhEutgS90
>>760
そりゃいいとして、しかし、このレビューで
iPhoneをCHORDのBluetoothで高音質って??
GemとiPhoneの間はSBCというcodec使ってるんだよねぇ。
まさかapt-X?ってことはないと思うけど
774:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 16:38:25 bhZOnp/o0
に、日本語でおk
775:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 19:32:21 Pnfmku0n0
デジタルトラポって皆さんどうしてますか。
予算10万円ぐらいまで(安けりゃ安いほうが良いですが)新調したいのですが・・・
ND-S1やiTransportなどのipod系
hifaceやLINDENMANやUDT-1などのUSB系
SqueezeboxDuetやSneakyDSなどのDLNA系
CECとかの安めのCDトランスポート
など、選択肢が多くて決まりません。お勧めがあったら教えて下さい・・・
現状はPS3のデジタル出しを使っていて、下流の環境は
UltraDesktopDAC+P1u+HD800です。
776:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 19:42:11 5mjV0j4R0
UltraDesktopDACもってるならPCとUSBで繋げば終わりじゃん。
777:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 21:39:59 w5COhmw10
PS3より上となると20万くらいは出さないとだめなんじゃないか?
778:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 21:51:30 Xlwyij8z0
gemはしんないけど最近だしたアンプはapt-x使ってたような>CHORD
>>775
ND-S1かなー
Sneakyはアンプ使わないと音質的にも利便性的にも値段ほどのありがたみは感じられないと思う
輸入価格での話ね
779:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/28 01:08:58 /0jnvFkS0
ND-S1がおすすめだな
もっと上ならLINNのDSとか
780:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/28 11:35:58 dCccNcN30
>>779
差が有りすぎw
781:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/28 12:57:08 ena4bib10
>>778
>gemはしんないけど最近だしたアンプはapt-x使ってたような>CHORD
そうですか、iPhone側がapt-Xサポートしてくれるといいなあ
安価のトランポですが、Apple TVなんてのも候補になるかと
HDMIと光のデジタルアウトがあるんですよね、Hackすれば
対応codecも増やせるし、NASにもアクセスできるようになります。
782:名無しさん@お腹おっぱい。
10/03/28 18:38:44 0734EPiG0
当方
PC、iPod→ONKYO ND-S1→DAC→
自作プリアンプ→トッピングアンプ→SP
というシステムを構築しようと考えています
今のところPCとiPodとSPしか持ってませんがw
そこで、DACを探しているのですが、
なかなかいいのが見つかりません、、
自作だったり、USBがついていたり
べつにUSBがあってもいいのですが、使わないのでw
もう一週間以上ネットを彷徨っていますw
1万円くらいでオススメないですかね、、、?
高くても2万円までかなぁ、、、
ZERO DACが今のところ有力かなあ、
2chの人は無敵と聞いたので、、、
783:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/28 18:47:21 jdMyj6DS0
>>782
HA25D
784:名無しさん@お腹おっぱい。
10/03/28 19:00:50 0734EPiG0
>>782
早速ありがとうございます
HPAにもDACついてるんですね!
im ampとかにもDAC付いているんですね!
知りませんでした。zeroよりよさそうですね、、、
HPAで探したほうがいいのかな、、、?
かなり視野が広がりましたありがとうございます!
785:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/28 20:16:34 CoUVah3B0
>>784
im amp はDACついてないよ。アンプ部のみ。
PRODIGY CUBEの勘違いかな。
Gmarketとか見ればCARATとかもあるよ。
ただ、ZERO DACがはじめから候補ならば
それでいいんじゃないの。
786:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/28 20:22:59 kLyLWyq10
>>784
ONKYO SE-U55SX(W)
URLリンク(kakaku.com)
iPod接続可能なミニコンポ買った方がいいんじゃない?
787:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/28 22:38:10 0734EPiG0
>>785-786
ありがとうございます。
imampにしてしまうところでしたw
DACのICとか見て選んだ方が良いですかね?
トッピング程度のアンプで使うんだから
大丈夫ですよね?
そんなに変わるもんじゃないと思うんですけど
788:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/02 20:09:25 DiEbF4M80
carat-sapphire買った奴はおらんかい
789:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/02 20:17:48 lhFtuzHiP
HUD-MX1はHPAとしてどうかな
790:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/03 20:43:22 lTM1rVmv0
SE-U55SXとZEROを比べるとどうなんでしょう
791:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 15:47:56 gZc4kL8z0
hiFceからレベルアップを兼ねて、ラトックのRAL-2496UT1購入してきた。
リンデマンのDDコンバータより評判が良さげだったので。
接続USBケーブルはwireworldのstarlightを使用。
値段が違うだけにやはり中低音の輪郭がhifaceに比べしっかりしている。
高域も潰れることなく表現されていて、全体的な見通しも良。
hifaceよりもクリアで澄んでいる印象でとても聴きやすいのが第一印象。
使用する同軸ケーブルによって音質を色々いじれそうで今のところ不満なし。
簡単ですが、インプレでした。エージングでさらに変わるかな。
792:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 16:09:46 fRjeqtT60
ラトックのDDCだけのが1万ぐらいで売られていたなら速攻で買うのにね
793:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 16:18:05 fRjeqtT60
大体今の全部入りの値段だとDDCだけが欲しい俺ならリンデマン買っちまうよ
794:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 16:27:06 gZc4kL8z0
リンデマンと相当迷いましたが、リンデマンは味付けが濃いって前情報と
あと、店頭で見た際にリンデはEnterキー2つ分ほどの小さな物でしたので
見た目的にもRAL-2496UT1を選んだのもある。^^;
795:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 16:36:50 fRjeqtT60
もしかして逸品館のレビュー見て買ったのかな?
ラトックと比較してるのは古いタイプなので注意されたし
796:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 16:41:01 gZc4kL8z0
参考程度に逸品の最新バージョンアップ版との比較も目を通し済み
店頭で両機種の視聴が出来れば良いですけどね
797:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 16:41:22 zkRF/tKE0
UDT-1買った人、いない?
798:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 23:08:47 3DSL/oAH0
>797
あまり進められない。
なんかギスギスした感じがして疲れる。
Lindemannの出力をUDT-1に通すとUDT-1の音になってしまう。
多分SRCの影響だと思う、以前つかってた事のある
中華製のSRCと同じような音がする。
あと、hifaceだけどUSBとSPDIFが絶縁されていなんだね。
使っているDACも絶縁されていないので、SPDIFケーブル
にパルストランスを噛ましたら結構よくなった。
でもLindemannにはかなわないけど。
799:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 23:31:23 zkRF/tKE0
>>798
なるほど、今ひとつっぽいね。
ちなみにラトックのは持ってる?
800:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/04 23:40:29 GF1cyfF70
>>798
後半言ってる意味が全然分からない
それだけ知識あるなら自作した方が良いもの作れるんじゃない?
801:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 01:10:54 P7Io0McT0
USB-SPDIFコンバータの自作は簡単だよね、材料費も2000円あれば余裕だし
HifaceとかのいいとこはASIOとか192kHz出力対応とかのソフト(ドライバ)の部分だよね
802:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 07:10:29 F9D+QfdY0
>801
確かに、16/44のアイソクロナス転送のは簡単かもしれないけど、
今はやりの24/96 アシンクロナス転送のはファームを作らなきゃ
ならないし自作は難しいよ。
あと、hifaceはasioではなくkernel streamingね。
hifaceには期待するところ大なんだけど、
>800
usbとspdifが絶縁されていないとusbケーブルから伝わってくるPC
のノイズがそのままDACに入って音が悪くなるらしい。
lindemannなどはusbとspdifを絶縁してそれをふさいでいるという
のを一つの売りにしている。
hifaceはその絶縁が出来ていないのでspdifケーブルとdacの間を
絶縁してlindemannと同じような対策を行ったところいい結果がでた。
DAC側で絶縁がされている場合はhifaceも選択の一つにいれてもいいかもしれない
ということをいいたかった。lindemannは確かにちょっと高い気がする。
803:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 11:33:00 A1ucK8My0
複合機じゃない純粋なDACって無いものか
804:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 12:15:54 d2f8765fP
udacjanaino?
805:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 13:49:38 v3/ph1TF0
ラインアンプの性能、クロックの精度、D/A性能、デジフィルの性能
あとは各ブロックがちゃんと干渉しないよう余裕持って設計してるかぐらいだな
>>803
意味が分からん
806:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 13:57:55 i09VPu9u0
>>803
安いのだとPS AUDIO DLⅢとか。純粋なDACで安いのって少ない。
QBD76、MY-D3000、HD-7A、D-07、QB-9、とかお手頃価格と言うにはどうかって値段になる。
807:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 14:06:39 SC6+5j2w0
DA1Nでいいじゃん。ちゃんと音が空間に広がり満たして綺麗に散っていくよ、悪く言えば輪郭がぶれてるけど
DAC64のバッフ最大にして、クリアさと情報量が減退した印象
写真みたいなカッチリとした音が好きならエソとかの方がいいけどさ
808:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 14:12:42 v3/ph1TF0
色々早見表作ってみようかな
搭載チップ、電源の規模(トランスの大きさとか)、各ブロックの処理の仕方、ラインアンプの方式
要らないのなら作らないが
809:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/07 14:15:20 P7Io0McT0
>>808
おお!期待してます!
810:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/08 01:45:00 lLYdj71T0
上でDACのランク付けの中に入っているNG94が気になったので
調べたところレヴューがない
さらにe-bayを覗いたらNG94MK2が発売されていた
どなたか購入された方の感想とかが聞きたいです
811:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/08 02:53:38 dgyg8jq70
No Good じゃない事を祈る
812:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/08 10:47:12 cw48e+Lg0
>>810
買った人いるみたいよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け15
スレリンク(av板:303番)
813:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/08 16:05:53 UuL6dXDS0
>>802
USBの絶縁の話しを1年前のヘッドホン祭りでZionoteの人が話してたのを思い出した。
その時はそんなもんかと聞いてたけれど802を読んで意味が分かったw
814:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/08 19:30:17 dgyg8jq70
>>802
800だけど解説ありがとう、なんとなく分かった
どっかに具体的に分かる資料無いか探してみよう・・・
815:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/08 21:23:55 lLYdj71T0
>>812
810です
レスありがとうございます
実は買ったのは私で向こうで複合機について質問させていただいていたので
買ったと書き込みしました、ですが向こうにはNG94については
名前も上がっていない状態でしたのでこちらで伺ってみました。
来たらわかることなのですが、DACとかHPAは初めての買い物なので
不慣れで不安になり聞いてしまいました。
816:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 00:04:02 kPdiGvzg0
>>813
zionoteのブログに書いてあるね。
URLリンク(blog.styleaudio.jp)
817:812
10/04/09 00:09:26 6zCMCyIc0
>>815
そうかだったのか、ごめん
ID見てなかったよorz
818:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 01:08:08 YHibKUDn0
スレチなのかもしれませんが質問させてください。
先日AES16eを購入し、せっかくなのでDACとワードシンクしようと思っています。
DACのBNC端子もAES16eからのワードシンク用BNCケーブルの端子もメスなので、
手っ取り早く試してみるには、オス-オスの中継コネクタを挟めばよいのでしょうか?
819:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 01:28:55 mgCq5YXH0
AES16は一応ケーブルだけど単なるコネクタなんだから、普通はBNCケーブルで繋げる
ところでワードシンクできるDACって何?
820:818
10/04/09 01:49:55 YHibKUDn0
>>819
ありがとうございます。
なるほど、確かにそうですね。
ただ、あまり長くしないほうがいいのかなと思ったので…。
ちなみにDACはESOTERIC D-07です。
dCS Deliusの中古と迷いましたが、
安さと中身の新しさと見た目で決めました。うーん。
821:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 02:04:18 6zCMCyIc0
D-07を安さで選んだ、だと・・・
ところで素のDAC1について聞きたいんだけど
電源付けっぱと(タップとかで)こまめに切るのとどっちが機器にとって優しい?
結構発熱するので付けっぱは心配なんだけど、スイッチないってことは
オンオフ前提で作られてないだろうから突入電流とか考えるとそれも心配で夜しか寝られない
822:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 02:13:47 mgCq5YXH0
>>820
D-07ならAES16経由で今使ってるわ。クロックさせると音のピントが合うよ、より真面目な音になるけど
クロックのみでもAES16と繋げれるし、PCだと使い勝手は良い
>>821
二年くらい点けたままだったけど故障しなかったよ。
気になるなら電源抜くか、スイッチング電源タップとかで繋げればいいんじゃね
823:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 02:18:58 6zCMCyIc0
>>822
㌧
付けっぱで行ってみる
824:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 10:39:07 vyrs0zXV0
>816
この製品の場合はUSB側で絶縁しているので、PCとこの装置そのものが
絶縁されているんですね。(lindemannはPCとは絶縁されていない)
アシンクロナスのDDCの場合装置にクロックが内蔵されていてその質が
音質に影響を与えます。そのクロックがPCからのノイズで振られれば
それは音質に影響があるというのは十分考えられます。
という発想で、実はSTYLEAUDIOの製品も使っているADuM4160というチップを使って
PCと絶縁した状態でlindemannを使っていますがとても効果的です。
電源はPCからの電源をDC-DCコンバータで絶縁するより、良質な電源を
外部から供給する方がベターでした。
良質の外部電源さえ用意できえば、STYLEAUDIOのこの製品は値段も
安くてその割には部品も高級品を使っているしとても魅力的ですね。
825:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 11:41:13 tJLPriOP0
>>824
順位を付けるとやっぱリンデマンが最高なのか?
826:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 21:10:02 dJJUfSdJ0
絶縁の理屈はある程度分かったけど、
デジタルアイソレータのチップなんて簡単に組み込めるものじゃなさそうだな・・・
827:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 22:18:46 vyrs0zXV0
>825
lindemann > hiface > udt-1 でした。
styleaudioのCART-TIIは方式としては間違っていないと思うので期待はできます。
もし、購入を検討されているならCART-TIIが発売されるのを待った
ほうがいいかもしれません。
あと、URLリンク(www.teradak.com) を最近購入
したのですが、かなりいいんですよ。
lindemannと切り換えると確かに違いはあるんだけど、具体的にどこが
違うかよくわからないんです。
但し、問題もあって、消費電力が大きいらしくて、私のPCではUSBパワー
で動作しませんでした。そのためか外部からの電源でも動作するように
なっています。但し電源は付属してませんでした。
ebayで送料込みで$80なので、電源さえ用意できればこれはお買い得だと思います。
828:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 22:27:07 vyrs0zXV0
>826
私は
URLリンク(www.circuitsathome.com)
のparts kit isolator only を使用しました。
これにシリーズのレギュレータとトランスをケースにいれて使っています。
このボードにDC-DCコンバータがついているのですが、これはいまいちでした。
829:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 23:17:41 dJJUfSdJ0
>>828
thx、海外だとこんなのも実装済み基板で売ってるのね・・・
hifaceに無理やり突っ込むなんて流石にないだろうとは思ったけど
830:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 23:39:04 vyrs0zXV0
>829
hifaceはhi-speed(480MB)で動作しているのでADuM4160は使えません。
ADuM4160はfull-speed(12MB)までの対応です。
831:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 23:42:44 tJLPriOP0
>>827
サンクスやっぱりリンデマンか
こうなると早くラトックのUSB-DDCのみが欲しいな
832:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/09 23:54:55 dJJUfSdJ0
>>830
詳しい事聞いてもわからないから申し訳ないなと思うんだけど
それ以外のアイソレータを通すようにしたって話?
833:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 00:08:27 StgNekdU0
多分hifaceを絶縁したって人とは別の人だと思うんだ
834:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 00:21:52 mzd550Nt0
そーなのかー・・・
835:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 00:52:22 dYueC3SF0
なのかー?
836:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 01:20:12 L3z47W0p0
リンデマン48Khzが出力されないorz
837:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 08:06:50 cB2vQMMf0
>831
STYLEAUDIOの評価がでるまで待ったほうがいいと思うよ。
DACとの絶縁も相当いいトランスを使用している。
838:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 08:15:46 cB2vQMMf0
>832
DCCの場合、PCとDCC間、DCCとDAC間の2箇所が絶縁のポイントになります。
hifaceの場合、DCCとDACの間が絶縁されていなかったので、ケーブルに
絶縁トランスをかまして絶縁しました。これでも結構ききました。
ちなみに、lindemann,teralink-x2はDCCとDAC間は絶縁されていましたが、
udt-1は絶縁されてませんでした。
絶縁トランスを内蔵したデジタルケーブルがあれば結句重宝すると思うのですが
ないんですよね。
839:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 09:46:24 B7Gd1BKq0
DSIXってそういう用途もなかったっけ
840:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 11:37:07 dEZg6FJq0
USB給電側も絶縁トランスが欲しいね
841:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/10 20:41:37 h/PAxtBv0
DacMagicって3種類に音質を変化させられるみたいだけど、
具体的にはどう変わるの?
842:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 01:16:17 xsHRH2h3O
何となく
Linear 基準。滑らかな感じはする
Minimun リニアとの違いわかんね。スピード感減ってる気もする
Steep 全体的音が細かくなって鋭くなる
違い解る奴おれにも教えてくれ
843:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 01:50:32 2XrPuYrT0
DAC使うときってPCやPS3の音量は最大にしておいたほうがいいの??
844:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 02:01:09 OsyIEuPp0
>>843
最大と最小で比較してみれば?
845:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 02:07:50 wM5VwWdB0
>>843
デジタルでボリューム下げると丸め誤差が発生するから最大音量で出せとは言われてるね
846:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 02:12:13 2XrPuYrT0
>>844
>>845
やっぱり最大がいいのか。でもうちのPS3は最大で出すとなぜか音割れするから標準で出してるorz
847:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 02:22:59 OOLtM3DY0
じゃあPCのサウンドカード側のマスタ音量やWAVE音量も最大にしてDAC側で調整するといいの?
848:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 02:30:16 vsbi9UNs0
DAC側で調整できる単体DACは少ないと思うが、アッテネータはプリメインなら通常最大にすると書かれてた
849:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 02:38:52 //PT0z2W0
>>846
最大というかゲイン+-ゼロの状態、つまりソースを弄らない状態で出せばいい
音割れするってことはゲイン上げ過ぎなんでしょうよ
>>847
PCの場合はマスタ音量やWAVE音量最大の状態がゲイン+-ゼロになるってだけの話
DACは調整なんてできない
音量調整はアンプのボリュームを絞るだけでよい
850:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 17:09:25 MmA4GAnp0
>>842
レスありがと。
あんまり変わらないものなんだね。
PC(光)→DacMagic→PMA-1500AE→55WER
PC(光)→Dr.DAC2 DX→PMA-1500AE→55WER
DACは音質の差が小さいとか言われてるけど、この2つではどっちが高音質なんかな?
ちなみに今はPC(SE-200PCI アナログ)→PMA-1500AE→55WER
都合により、スピーカーとアンプの交換が出来ないため、DACで音を良くしたい。
851:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 17:16:46 dF9UGKN70
現状維持で、お金貯めようか
852:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/11 18:01:47 aZ6EsgE60
>>850
ググレばDacMagicのレビュー出てくるよ
あとは自分で試聴するなりして(思い込みでいいので)判断
853:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/12 02:14:21 HYL8s+5tO
>>850
DrDAC2も持ってけど、音の厚み、広がり、艶やかさ、解像度
全てが2ランクくらい違うよ
実際には自分で聞き比べてみるべきだろうね
自分はDAC1とHP-A7と比べて気に入った音質なんでこれにした感じっす
854:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/12 03:13:42 rhxdTVTF0
DAC2だけはマジで理解出来ない
ゲイン高杉で音圧上がるだけ
855:850
10/04/12 15:00:29 vmDoh/mS0
>>851
これ以上高級なDACを買う気はないよ。上限で7万ぐらい。
PC内蔵のパーツより、外部DACの方が音が良くなる気がするので質問してる。
>>852
アバック秋葉原本店ブログ イベント ダイナミックオーディオ
猫とオーディオ…非日常の記録
これくらいしか出てこないよ。しかも2つは業者だし。
>>853
Dr.DAC2 DXはオペアンプ交換前提ってことを書き忘れてごめん。
あなたのDrDAC2は改造済?
それからそのレスの中でで一番欲しいのはボーカルの艶なんだ。
DACとかHPAの試聴できる環境がうらやましい。田舎じゃ無理。
>>854
DAC2ってDr.DAC2?
856:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/12 15:04:58 Ym3Qg/tn0
DAC1の後継だろきっと
857:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/12 19:46:51 oAaZo79t0
マジかよ
こないだベンチマークDAC1買ったばっかなのにもう後継機出てるとか死にたい
858:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/12 20:29:35 VBS73K5j0
とっとと買えば良いのに
859:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/12 21:39:18 Ut36xRfb0
>850
DACMAGIC
Linear 確かに滑らかな感じはある
Minimun 俺にも区別できねえ。
Steep なんか荒い感じ。でも今までのCDPってこんな感じ?
独立DACはDACMAGICしか持ってないけど、艶っぽいとか
そういうものではないような。バランスの良さとか癖のなさじゃ
ないかな。
むしろアンプ以降を更新した方がいいのかも。
860:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/13 00:06:04 jXMlaLOJ0
結局5万前後のDACでは何が一番最強なのさ
861:842 853
10/04/13 01:09:46 9TqjNpPAO
>>855
オレはOPアンプはリニア系で固めてロックとテクノばかり聞いていたけど
DACMAGICはスピード感以外全てが大幅アップだったな
特に中域と音の広がり感が絶妙な感じ
>>859
LinearとMinimun違い解るにはどれくらいのスピーカー必要なんだろうな?
862:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/13 01:23:31 z77MjnGu0
>>860
その価格帯で評価が固まったのはまだないねぇ
ちょっと下ならFUN、上ならDLIIIとかあるけど
863:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/13 03:35:10 mAC9nzC10
言葉の通りなんじゃないか?
Linear=直線的
Minimum=最小限
Steep=急坂
聞いた感じだと
Linear 平面
Minimum こじんまり
Steep 立体感
あとボーカルの位置が変わる。
まぁヘッドホンで聞いた感想だからあてにならんが。
864:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/13 09:17:44 F5ZVsCCOi
linear スムース
minimum ビビッド
steep ジャリジャリ
て感じかな
再生系というよりソースだろ
バイオリンやチェロのソロ物とかピアノとか聴きなれた音なら結構違って聞こえる
様な希ガス
865:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/13 13:25:12 Y8wiBl/Y0
いろいろレビュー読むと、やっぱりチップ固有の音色ってあるん
じゃないかという気がする。
BB 高域華やか W 特に華やかさはない C 音細かくはない
これ合ってる?
866:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/14 00:44:20 AaaS1gogP
あるだろうね。
安物DACほど顕著だよ。
867:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/14 03:30:08 gDRIpFYfO
そしてまた具体例は無し、と
868:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/14 10:19:17 qdyY3XjX0
各チップのデータシートに載ってる評価回路組んで
誰か実験してみてよ(他力本願)
まあ実際の製品になれば周波数特性なんてフィルタでどうとでもなるし
そんなに気にしなくてもいいかと
869:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/15 04:52:25 0hFluhl50
書くスレを間違えてたのでここでも
DAC-FUNのAudioGDがなにやら新製品を準備しているようです
URLリンク(www.audio-gd.com)
Version A : USD225
Especial Version : USD125
CDケースより大きい程度の面積
870:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/15 22:22:49 1x65mMqj0
>>869
HDAM化できないですね。わざわざ買う意味あるのでしょうか。
871:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/16 21:48:07 OyCCLM750
>>870
冗長部分を省いて出来る限りのコンパクト化がメインと思う
kingwaの譲れないところがDA部分とACSSなんでしょう
872:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/18 22:10:34 CzbhDcjO0
NG94MkⅡ買った人~、音どうでしたか?
できればレビューください~
873:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/19 01:23:25 c6oSf8JJ0
>>872
一応聞いた感じはヘッドホンアンプここで聞けに書きましたが、
仕様はBurr-Brown PCM1794を選びました。
PCとはCoaxialで接続しました。
サウンドカード(X-FI FATAL1TY FPS)直よりは、
声、音ともにはっきり鮮明に聞こえる様になりました。
音がしまった感じはしますが、低音も力強く感じます
高音もつぶれた感じはしませんでした
ほかに複合機などは持っていないので、何々と比べてということは言えませんが、
満足です
ただ、今まで気にならなかった音楽データの
非圧縮と圧縮での音の違いが気になるようになってしまった
またCDからPCに取り込みなおさないと…
874:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/19 01:25:03 Uu46++s90
>>873
thx!
アンプスレも見に行きます~
875:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/19 18:24:42 YQNQlimK0
サファイアまじすげ
876:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/19 22:51:46 bBaCH4AY0
>>875
早くレポしろよ
877:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/19 23:05:28 Uu46++s90
フラゲとか
878:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/19 23:33:17 FNg445Nd0
先行販売買ったのか。いいなぁ……
誰かRUBY2もレポよろ
879:554
10/04/21 18:59:39 AXG3BzVC0
AME用にFirestone Spitfire 買ってみました。LEDの明るさと電源スイッチの
位置以外は特に不満ありません。ほんのわずか手持ちのCDPとくらべて高域が
伸びているかなという感じです。
880:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/22 00:38:12 rdEFopLL0
URLリンク(zionote.com)
発売前だけどこれってどんな感じ?
見た目はなんか荒涼とした基板だけどデジタル面で拘ってるのかな
アナログボリュームもデジタルで制御するようになってる
881:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/22 00:53:45 BJ9LHUEz0
>>880
何で発売前だって分かってるのに聞くの?
882:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/22 01:02:04 rdEFopLL0
ボリュームは多分読み違えましたすみません
発売されてもそんなに買ってレポートする人はいなさそうなんで、
基板とかパーツの構成みてどう思うのか聞きたい
音はそりゃ聴いて見なきゃ分からない
883:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/22 01:21:27 ltpf/jqIP
電源貧弱そう
DACチップもちょっと今さら感のあるAK4396だし
ボリュームが通ったRCA出力があるのも何がしたいのかよくわからん
ってのが正直なところ
884:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/22 01:31:57 rdEFopLL0
>>883
なるほど
最近の新製品DACで単体/複合機共にプリ機能(ボリューム)があるのが幾つかあるけど、
従来のAVプリメインを使う層がオーディオ寄りの使い方するのを意識してるんですかねぇ
PC+USBDAC+パワードスピーカーだろう、みたいなマーケティング
そしてDDCは比較的高めのDACユーザーへの餌みたいな
885:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/22 03:21:27 rdEFopLL0
USBDDCでI2S出力があるものは、共通規格がないもんだから
自社製品同士のオンリー接続にできて囲い込みもバッチリなんだよね
一方でUSBの付いてるDACの方はUSB-DACチップ間をI2Sで接続するのも普通だし
技術的にはなんか横並びの感がある
886:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/22 07:25:00 0nq4XcAY0
>>880
その価格ならば、USBいならきゃ
キクオンDACのほうがいいんじゃないの
887:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/22 09:42:50 w9dpu19K0
zionote関連はいくつか買ったことあるけど総じてたいした音はしない。
ブログとかで○○より良いとかってよく書いてるけどメーカーから苦情言われても
仕方ないレベルでしかないからあまり期待しないほうが良いと思うよ。
小さいし安いから悪い製品ではないと思うけどさ。
888:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/23 02:08:34 vnrfR2q60
>>886
キクオンDACは値段は安いけどレビューが殆どない感じ
>>887
今はzionote扱いの新製品ラッシュだね
誰も聴いたことがないからもしかして?みたいな好奇心は出てしまう
気合入れてかつ価格も抑えてることをアピールしてるから尚更ね
結局、Audio-gdのDAC19辺りが5万程度までのDACの中では一番良いのかな
変に多機能なのや小粒なのをアレコレ転がしても差がわからなそうだし
889:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/23 02:22:00 6EqEeoFi0
sapphireなんか部品だけ見ればかなりいいもん使ってるしな
俺は特攻する予定
890:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/23 03:00:14 vnrfR2q60
>>889
全黒で小さいのもいいね
パンダカラーはいまいち
891:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/23 07:33:50 ukQE+WE10
Babyface待ちかなー
秋以降になりそうだけど
892:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/23 19:02:40 d8puJIbU0
>>889
俺もポチッとしてしまった。
GW前半には欲しいよね。
893:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/24 04:48:46 3Lp6PB2Y0
潔良く特攻行ける人はいいな、朝までDAC選びしてしまった
DAC19かDacMagicかSAPPHIREくらいしかもう選択肢がない・・・
あんま高いの買う気はないのに、低価格の横並びのよりは上の質の音がするものが欲しい
894:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/24 10:54:22 ViXE7nOM0
DACMAGICでいいと思うよ。
895:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/24 15:40:27 3Lp6PB2Y0
>>894
プッシュありがとう
>>54の頃のランキングではDAC19よりDacMagicが一つ上にいて特に異論がなかったり、
一方でDAC19の方がトータルで上のクラスという人もいるしまだ悩んでますw
以前より円安になってMagicが今安いので余計に
896:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/24 20:32:20 awQIgo8q0
>>893
DacMagicでいいと思う
オレはDL3にしたが
897:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/25 01:40:31 c4IFbzUr0
DACあれこれ選んでたら単体プレイヤーが気になってきた。
マラのはHPAとしても優秀らしいし。
898:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/25 12:52:22 uNysTfVp0
>>896
代理店販売nDacMagicにさせて頂きました
エージング時間は100~200時間
電源は国内仕様12VAC 16VAのがついてます、当たり前ですね
エージング終わる前に4.16Aのアダプタ注文しちゃおうかな
899:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/26 14:31:06 3qV4cD0b0
サファイア、SP/DIFを複数入力したい場合どうすりゃいいんだ?
音源>セレクター>DAC>アンプ
か?
900:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/26 22:18:37 ekCSTSrW0
フルバランス出力できるDAC探してるんだけど、
DA53Nが一番安いかな?
901:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/26 23:34:28 Vx16fTqv0
>>900
DAC MAGICなら米尼で$429
902:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/27 18:41:58 TSmMhUyF0
>>901
おぉーこれは良さげですね
HPアンプとかいらないから、DACだけってのが実にいい
903:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/27 19:19:16 BUf2r+wz0
パッケージのシールはazur DacMagicなのぜ
DACの後にスペースいらないようだ
904:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/27 20:27:04 BUf2r+wz0
DacMagic用のACアダプターが来たんだけど、なぜか4.25Aにパワーアップしてた・・・
とりあえず国内版付属品と取り替えて、比較用DACとの聴き比べで
相対的に差がわかるかどうか試してみたけど、やっぱり違いがわからん
エージングもまだまだ終わらないし、当分耳を鳴らしておいたら違いが分かるだろうか
905:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/27 21:00:04 lIb7Z4tt0
もともとそんなにちゃちなアダプターじゃないしね。使い勝手悪いけど。
906:5万前後のDAC
10/04/28 03:57:30 nHdL+ARm0
V-DAC
URLリンク(www.ippinkan.com)
レビューを読んでもいまいちよく分からん。けど、小型で使いやすそう。
Cambridge Audio DAC MAGIC
URLリンク(www.ippinkan.com)
>帯域バランスは高域低域ともに欲張らず、適度にまとまっている。
>ウォームで聞きやすい音だが、中音がクローズアップさて少し前に出るのが魅力的だ。
>ボーカルが一歩前に出て、楽器はその後ろに定位する。左右への広がりは十分だが、
>前後はすこし浅いかもしれない。
>シンバルやベースなどの「アタック」は、かなりクッキリしている。
信じていいんですかね?
>ボーカルが一歩前に出て、楽器はその後ろに定位する。
ほんとにこのとうりなら、楽器の多いJ-POPでもボーカルが聴きやすくていいんだけど。
CARAT-SAPPHIRE OPA827採用 35800円
他:CARAT-RUBY2のDAC ・SE-200PCI LTD ・Dr.DAC2 DXのDAC ・ASUSのSTX
DIR EN GREYのボーカルが聴きづらい。DACでどうにかなるなら買うけど。
907:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/28 08:37:47 JFQ53F140
今はYAMAHAのCDX-890ってCDPとノートPCのイヤホン端子から直結で
10万くらいのアンプにつなげて聞いている者です。ノートPCからUSBで
直接つなげるDACを探しててついでにCDPの音も良くなればいいな、って
感じでDACを探してました。
DLIIIと迷ったんだけど、そこまで良い耳じゃないし迷った末に
DacMagicをアメリカから個人輸入してみることにした。
今送料と保険料を交渉中だけど全部込みで450ドルくらいになりそう。
よくDVDとかCDは海外から買うので慣れてるんだけど、電化製品は初めて
なのですが、関税とかかかるんでしたっけ?
若干スレチでスマソ
908:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/28 18:25:52 v6e41BBF0
>906
レビュー前半はメーカーのキャッチコピーそのものだから、後半と矛盾している
909:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/28 21:22:52 ywdrPaij0
>>906
レビューは妥当でしょう。DACMAGICとV-DACだったら、空気感等の理由で
DACMAGICをとる、との海外レビューあり。
でもJ-POPは聞きやすくなるかなあ。むしろ思いっきりナローレンジの
ラジカセかラジオしかないんじゃないかなあ。
910:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/28 22:09:58 efoAJ0QD0
DacMagicエージング中
アダプタは軽く一人ブラインドテストをしてみて、極僅かに良くなるのがわかった(気がする
差は無理して買うほどじゃないけど、陰影がはっきりするというか立体感が増す感じはするね
そんな大層なシロモノじゃないのにエージング時間長すぎると思う
911:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/28 22:25:01 ES8I7gYk0
>>910
まだエージングが足りないな。あせるな。とりあえず100時間だ。
912:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/28 22:29:52 sZdM/qqt0
>>907
自分はHPAだけど、計$1300で\3000くらい関税とられた
913:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/28 23:45:13 pfHpdQ9E0
関税って昔は結構運次第だったんだが、
最近のFedEx、UPSはほぼ100%取られてる。
あと発送先で日本を選ぶと、ご当地の消費税分が安くなる
通販サイトがあるけど、普通は2重徴収になってんのかな。
914:5万前後のDAC
10/04/29 00:56:55 BkafNs+50
DACで音色を変えて聴きやすくしようと考えたことが、間違えだったみたい。
やっぱり貯金に励むようにします。
>>908 >>909 ありがとうございました。
915:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 02:09:51 RtdC1u170
オーディオ機器であることを明記すれば関税0%じゃないの?
消費税と地方消費税は合わせて5%、日本国および都道府県からの課税。
ご当地からは課されないっしょ。
あとは通関料がかかったりかからなかったり。
それから、商品の値段を1万円以下で書いてもらえれば、
消費税・地方消費税・通関手数料・関税0円のはず。
その分何かあったときの補償も1万までになるだろうけど。
916:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 03:35:53 B16C+tyo0
>915の通り関税は0%だす
消費税(VAT)相当分は世界中どこで消費しようと召し上げられるのが原則
相手国でとられていれば日本国からは徴収されない
相手国で払っていなければ日本国に徴収される(1万以下は徴収の手間が面倒なので免税)
日本国はポリシー持って現実を語れる政治家いないから消費税馬鹿安なんで
普通日本国に払うw
税収不足のため最近厳密に適応するようお達しがあったらしい>特に日本郵便(EMS)
917:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 03:45:35 B16C+tyo0
ついでにV-DACのレビュー
URLリンク(stereophile.com)
$300の製品としてはそれなり
918:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 12:27:26 2Xxhp1aT0
V-DAC £140程度だった記憶があるけど(今は再確認していない)
日本国内価格がベラボウということだけは確かだよ
919:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 12:34:48 mRTuj6Tj0
>>911
あと1日ちょい
うっすらと期待の念を注入しておきますw
920:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 16:54:26 M8z9mC/50
>>917の日本語訳
音楽のFidelity V-DAC Dはプロセッサです。
音楽の信義Vシリーズ
先月、私は前に書いた通り小さいソニーXDR-F1HD HD Radioチューナーに
こっこっと鳴りました。(それは、100ドル未満で売ります)。
それは私が持っていたいかなる他のチューナーよりも多くの喜びを私に与えました。
ソニーの90日の保証より長生きすることを願っています。
(あなたがこれを読む時までには、それは既に読みます。)
今、私は、アントニウスMichaelsonの新しいVシリーズに関して書きながら、
歓喜を中に入れます。
ここに、Vox Popモードで書いて、アントニウスは彼のウェブサイトにいます:
「ほとんどの上位コンポーネントが信じられないほど悪い値を提供します。」
[それを言う、ジョン・アトキンソンかマイケルFremer--ST]
私たちはなぜこれを言いますか? …
実際のエレクトロニクスには値打ち品上位エレクトロニクスの費用の約4~5パーセントが
あるので、それは仕事をします。
費用の他の95%が発音か音の品質に貢献しない、金工と他の項目にあります。
「基本的に、上位は多くのショーです、
そして、多くが莫大な費用で行くというわけではありません。」
921:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 17:26:58 mRTuj6Tj0
最近不等号ランク付けが流行ってるみたいなので機械翻訳比較
Yahoo!翻訳>excite翻訳>>>>>>>>>>>>google汎中華翻訳
Yahooとexiciteとgoogle以外の翻訳プラグインとか併用すると大分楽ですよ
922:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 18:00:58 2Xxhp1aT0
>919
DacMagic、かなり気になっているので落ち着いた時にレポよろしく _o_
923:名無しさん┃】【┃Dolby
10/04/29 19:03:58 GubzeP0T0
何でそんな部分役支店の?
「DacMagicはV-DACより細部や雰囲気が聞き取れて、V-DACはDacMagicより空気感
は薄いが、すこしソフトな側に寄った感じで、デジタル録音やヘッドフォンで聴
くには悪いことじゃない。どっちがいいのかはっきり言えないけど、空間のディ
テール?求めるならDacMagicにいくのもいいし、シルキーなサウンドが好みなら
V-DACも素晴らしい。一方を聴いているときは他方を忘れる。それはいいサインだ。」
てな感じ?
924:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 06:06:44 iBZuDNFQ0
head-fiからDacMagicの中身
S/PDIF receiver : CS8616(←CS8416の間違い?)
USB Receiver : CM108
DAC : 2x WM8640(←WM8740の間違い)
Output filter: 4x NE5532
Buffer : 2x OP275
CS8416なら192kHz受けられるのになんで96kまでにしたのかな・・・
ところでDACのエージングってアンプ側の電源OFFでもいいの?
925:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 08:43:54 G7O6aYGV0
CARAT-SAPPHIREどうよ?
926:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 09:12:24 pNvYjGV30
悪い事言わないからHP-A3にしておきな
音の厚みが違う
927:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 09:45:32 2+llteFX0
ヘッドホンアンプとしてならあの価格帯としては優秀だと思うけどDACとしてなら微妙な感じ
PC用途でDACとして使うならDR.DAC2 DXの方がいいよ
928:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 10:21:20 G7O6aYGV0
価格なりって事かい?
安いから良ければ初DACにと考えてたんだがな。
StyleaudioのDACスレにもレビューまだ上がってないから
まだ判断するには早いか・・・
929:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 15:00:16 8oU+Sl/+0
>>928
初DACナカーマ。
RUBYはともかく、SAPPHIREはヘッドホンアンプやUSBとか
俺にとって余計なものがついてないのところにホレたよ。
オリオで予約申し込みしたのが間に合わなくて5月中旬入荷予定になっちゃった・・・
930:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 15:02:34 iBZuDNFQ0
>>928
AV板とピュア板だけみると判断材料はゼロです
DR.DAC2は改造前提なんでコスパは良くないです
931:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 17:12:18 iBZuDNFQ0
で、DacMagic100時間程度鳴らしたつもりだけど変化した感じは特にない
推奨時間まではまだ200時間あるけどね
比較してる某DACとも僅差だし、こいつを生かすにはXLR入力のあるアンプなりを
買うしかないような気がしてきた
バランスは使う予定無いのに本末転倒だ・・・
932:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 17:28:10 KoNnZ+9a0
Dr.DAC2 なんて改造代入れたら iHA-1 v2sx 買えるがな。
933:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 18:28:44 UZAXgOJgO
改造とか海外購入とか怖い、情弱で初心者はiHA-1 v2sxでFA
でもこれが一番無難だったりすると思う
934:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 19:11:39 uQ49ARQK0
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
>>931 ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *手っ取り早くバランスならSTAXがお薦めですぞ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
935:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 19:51:18 iAD1xSRU0
10万前後のDACってDAC1とDLⅢくらいしかレビューがすくなくて個性がわかりにくい
そろそろDACに手を出してみたいけど選択肢多くて迷いまくるわ
Reference 5とかどんな感じなんだろ
936:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 21:17:00 EcS59Lmo0
ようやく初期出荷が発送されたぐらいだから、
レビュー上がるにはしばらくかかると思うよ>>Reference5
一応お膝元のHead-fiのスレ
URLリンク(www.head-fi.org)
DL-3と比較レポするぜーとか言ってる人もいるねえ
937:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/01 21:46:56 7i4ee8v00
高額商品は知らないけど、10万円以下のDACはどれもそう変わらないよ。
つーか、どれも充分な性能だよ。
938:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/02 11:34:14 ghptXKDW0
10万以下ならHP-A7買っておけば失敗しないよ
939:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/03 03:21:16 n5sn0FQO0
SAPPHIREのレビューマダー(・∀・)
940:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/03 12:09:32 jwypAjH/0
いいものだったら喋りたがりが出張ってくるもの
それが無いということは、それなりのものだったんだろ。
941:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/03 12:50:07 Swh4p3sA0
!
942:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/03 12:53:51 zWQrWdRX0
!!
943:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/03 14:09:34 1UJZKoXZ0
喋りたがりでも同価格帯のDACの音を知らないからレビューできないとかだったり
俺のDAC-25Aの事だけど
944:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/03 17:32:26 UbXWqBqz0
HP-A7 の DAC はいいよ。
iHA-1 v2sx と同じぐらいのクオリティはあるんじゃない?
945:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 17:09:56 vmJt9ODV0
A7/A3は儲とアンチの罵り合いが酷くて実際のところが分からないでござる
自分で買って試せばいいんだけどさ
946:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 17:27:54 R04a2HS20
2ちゃんではそうだね。だけど、ブログでは不評が多い。
947:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 18:28:35 7212xWGR0
よくわからないの買うくらいなら、お金貯めて一つ上のランクの買うとか、
同じランクの他の買うなりすれば良い
948:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 18:41:34 vmJt9ODV0
>>947
よく分からないからどんな音か聴いてみたくなるんじゃん
好奇心だよ好奇心
949:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 18:50:21 DmgoXZyn0
ネガティブな意見で悪いがHP-A7は怖いから
iHA-1 v2sxを買った
950:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 19:27:02 of6jQhAl0
2chとかブログとか散々読んで
豊富な入出力が欲しいならHP-A7
ヘッドホンで聴くならV2SXが上
と判断してV2SX買った
951:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 19:32:21 T+IJdtkL0
何か急にV2SX持ち上げる書き込み増えてきたな。
今まであまり見ること無かったのに。
自分も使ってるけど、まあそんなに不満はないが。
952:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 19:38:56 2R4Lch/RP
iPSU-1を追加したら満足した。
953:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 19:39:31 of6jQhAl0
もちあげるっつーか俺はHP-A7は買ってないから比較対象は出来んけどな
SE200LTD→HP800からND-S1→V2SXにして確実によくはなったよ
一回りクリアになったから今まで若干籠もって聞こえてたHD595がイイ感じになった
954:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/04 20:00:23 of6jQhAl0
HP800ってなんだ AMP800な
955:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 00:05:26 8aRr/FVQ0
>>954
すべてにおいてグレードアップしすぎだろwww
956:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 01:03:06 oldHiJi50
>>946
A3の方は高評価が多いぞ
957:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 13:41:51 WYL88whe0
>>955
いやでも実際こんなもんじゃね?
3万からのパワーアップは5万~10万くらいかかるっしょ
さすがに10万以上はちょっと出せないけど
958:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 16:21:20 XhyTaPgG0
ちょっと前まで953と似たような環境だったから12万使ってそれなりのDAC、アンプを揃えたけれど
予想してたよりも大きな変化はなかったね
確かなレベルアップならHP-A7やV2SXクラスは欲しいところ
959:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 16:26:48 znN4OJS70
>>956
確かに。
A7のみ不評に修正しとくよ。
960:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 20:40:09 npHD07Ar0
古いX-FiとiDAC-1をRMAA測ってみた
THD + Noise, dB (A) Very Good
他は All Excellentw
961:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/05 23:28:14 edKt7kdu0
>>1000行くまでにSAPPHIREのレビューは来ないに3000点
962:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 00:42:37 WAJ5NtME0
DacMagic200hほどエージングしました
最初と何か変わったかどうかわからんです
RCAで繋ぐんだったら適当なサウンドカードか1~2万程度ので十分かなぁ
963:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 08:59:32 zTeEeNiA0
MUSILAND Monitor 01 USDがお薦め
e-bayなら70ドルちょっと
ヤフオクでも買える。
964:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 10:57:42 9ZR1lNVG0
ヤフオクだと送料込み10300円か、ちょい高いな。
ebayだと送料込み6800円だもんな。
965:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 11:56:47 KAP+JkOt0
>>962
スピーカーに投資した方がいいよ。
966:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 14:30:03 TJ3WGVi6i
>>963
俺もPC出力は01 USDで十分な気がする
LynxとRMEもあるんだが、44.1kHzでASIO出ししている限り差が判らん
今やMac以外の自宅PC3台は全部01 USD出力にしてる。ちなみにうち2台はコンデンサ交換、1台は電源改造したが、オリジナルと大した差が出ない
ちなみにオンボや○nkyoのデジタル出力との差は分かります@SRC叩き直しDAC3台w
967:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 19:27:55 WAJ5NtME0
>>963>>966
ヘイガイズ、なんでDDCの話になるんだ
PCからの同軸接続よりUSB-DDC経由した方がいいってのかい?
DACはZEROまで戻して後段をグレードアップしようと思うんだけど
>>965
好奇心で幾つか安DAC使い比べてみたけど、そう思います
968:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 20:14:18 IzCE8Hnv0
先月5万でSP買って、11万でアンプ買って、今月8万でDAC買おうかと考えているが、
鳴らしきれるかは別にしてSP一極集中にするのも悪くなかったと思わなくもない。
969:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 20:37:47 pOQ5W5e+0
そりゃ最終出力に一番金かけるべきだろう
970:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 21:27:23 fzDB2lqR0
5千円でデジアン買って、15万のスピーカ鳴らす方が普通に満足度は高いだろうな
後から上に行きたくなった時に動きもとりやすい
971:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 22:26:30 QN/5fPk30
SP飼わないでHPAとHDPにお金をかける
972:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 22:42:12 WAJ5NtME0
最近のDDCブームはノートPCやネットブックの普及である程度需要があるんだろうけど、
旧来の機器が揃ってるマニアに余計な一品を追加させる為の姑息な売り方が見え隠れしてる
高音質とは書いてても同軸より音質が良いとはどの製品も絶対謳ってないし
973:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 22:46:41 /7ZpsVcI0
PCで音楽を聴きたい人、つまり最近のブーム?の対象の人たちに
同軸って言っても解らないから書かない、てだけだと思う。
974:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 22:47:30 8UkEGebH0
>>963
hifaceより多機能なのに安くていいね
あとPE-65612NLって絶縁トランスが入ってるのも気分的に嬉しい
975:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/06 23:08:00 WAJ5NtME0
>>973
オーディオに明るくない人向けならUSB-DACや複合機になるんでない?
AVアンプに光で繋げるよって売り方もあるだろうけど、なんかね
中華以外は結構な値段するし
PC市場の冷え込みでデスクトップが無かったものとして扱われてるのかなぁ
976:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/08 12:42:32 myTkiANF0
URLリンク(www.avcat.jp)
LindemannのUSB-DACが気になりま
977:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/09 16:34:59 KgR/5tWG0
RUBY(DAC)+PH100からFUN Aって買い換えになるかしら…
安物アンプ渡り歩いている人とかあんまりいないかなぁ
978:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/09 17:11:08 Qr/NbA/C0
>>977
FUNは持ってないけど、それだとスパイラルから抜け出せない気がする
買い換えるにしても、どういう方向に音を持って行きたいかはっきりさせた方がいいんじゃないかな
自分もRUBY→PH100と買ったけど、PH100の低域のボワつきと高域の曇りがイヤになって
GCHA(PCとUSB接続可)に行って満足した
979:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/09 17:21:37 /5xaJGIC0
sd1.0いいわー。
XonarEssenceを使ってるんだけど、
アナログ出しからデジタル出しにしてsd1.0挟んでみたら全然違う。
音の分離が良くなって一つ一つの音がハッキリと聞き取れる上、音場が広くて聞いていて気持ちいい。
低域に力強さが加わり量も増えたように感じる。
何分単体DACを導入するのが初めてなもんでベタ褒めになるのは勘弁してくれ。
強いて悪いところを挙げれば、電源スイッチが非常に安っぽい。
980:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/09 17:59:37 9OjAWkjS0
sd1.0は入力豊富なのに同軸とオプティカルのみなんだよな。USB、AESつけて欲しい
981:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/09 18:46:45 xKaAoAIH0
>>979
SOUL NOTEスレではボーカルが前方に定位するという人と、
後方に定位する人とで意見が分かれてるw
それで、あなたはどっちに聞こえる?
自分もXonarEssenceを使っていて買い替え検討してるので。
982:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/09 18:54:09 97lXWvPu0
sd1.0とDLⅢで迷ってるとこだから所有者さんのインプレは興味あるね
自分で試聴して聞き比べれられたら一番いいんだけど。
983:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/09 19:22:56 /5xaJGIC0
>>981
前方定位かな。
アンプはPM15-S2でスピーカーは11L2。
sd1.0導入前から前方定位してたし、その辺は変わらない。
横に音がさらに広がった感じ。
でも低域の量感が上がったからか、ボーカルは以前よりも少し遠く感じる時もあるかな。
分離感がいいから埋もれたりはしないけど。
ヘッドホンで聞いても音場が広くなり、品位が上がってるのはよくわかる。
984:981
10/05/09 19:42:39 xKaAoAIH0
>>983
レビューどうもありがとう。
お礼にちょっとスレ違いだが。。。 QUADはアンプを変えたらおもしろい。
>>981が試聴した感想
12L2の試聴をしてきた。聴いたのは全く知らないジャズボーカル。
PMA-1500AEと繋いだら、ああいい音だなあというぐらいの気持ちだったが、
PMA-2000SEと繋いだら、なんとも表現しがたい立体的な音像になってびっくりした。
サラウンドとも、タイムドメインとも違うが、なんともすばらしい音だった。
それになんていうか、独特の響きがある。
機器所有者の感想
自分は、11L2にPMA2000SE+DCD1650SEだけど、まさにそんな感じ。
PMA1500AE+DCD1500AEの、荒さと情報量の少なさが気になって買い換えたけど、
もう買い換えスパイラルからは卒業できそうです。
985:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 07:10:01 mCidB3wN0
192DAC MkIIって評価SSになってるけど、傾向としてはどんな音?
今使ってるのがDLⅢなんだけど、これより高音寄り・繊細・柔らかめの音なら買い換えたい
最近フジヤで安くなってるし
986:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 07:11:11 mCidB3wN0
ところで次スレ立ててくる
987:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 07:29:01 mCidB3wN0
立てるだけ立てた
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ3
スレリンク(av板)
新機種やランク表の追加は(こっちで相談後に)誰かよろしく
個人的にはざっくり目安としてランク表はあってもいいと思う
988:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 07:32:13 uOgSbOXy0
ランク表なんていらない
荒れる元になるだけ
インプレはその製品持ってる奴が個々でやればいいじゃろ
989:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 09:56:13 KRfQ8+dp0
じゃあ値段表つけておこうぜ
現行のランク表も値段順±1~2って感じだし
990:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 10:02:57 EszzQJQg0
俺もざっくり目安はあった方が良い派
やっぱ最初の調べ始めた時期は便利だったよ
991:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 11:06:50 5+YUY1QR0
大雑把な目安としてランク表はあった方が、初心者には有り難いと思う
ただし、あくまで大雑把な目安だと言う注意書きはあった方が良い
ランク表を鵜呑みにしちゃう人も居るだろうしね
価格はメーカー希望価格をつけるならつけるで良いんじゃねって程度かな
992:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/10 12:44:16 y+Rf6yeY0
手持ち以外のランクって結局価格順になるだけだからな
993:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/11 02:43:40 SX1HUZpH0
まぁこんなとこ来て何万という話になった時に
鵜呑みにするほどの人もそうそういないと思うけどな
逆に鵜呑みにしてポンと金出せる人はそれはそれでいいんじゃねとも思う