KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track38at AV
KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track38 - 暇つぶし2ch100:87
09/04/02 20:00:55 2fEirwvg0
>>98
さすがに全部はやる気ないんで、諦めるということで。

>>99
うん。
前回の症状はクラックが原因臭くて、リレーを付け直して治ったんだけど、
今回は、リレー自体が劣化した感じがしたんで、まあ寿命かなということで諦めです。

最初にリレー周辺の半田がダメになるけど、この機種はいずれ全部の半田がダメになるね。
まあ安かったし、じゅうぶん楽しめたし諦めます。

とはいっても、VH7PCからラインでアクティブSPに繋いで、ちょっと延命。w

101:87
09/04/02 21:16:51 k8eWsUO70
僕ガイジなんでムリです

102:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/02 22:10:06 ET5USoUp0
IDID

103:87
09/04/02 23:09:43 2fEirwvg0
まさかこんなところで煽られるとは…。w

104:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/02 23:22:56 Mv6QifCC0
>>103
キミは煽られたんじゃなくてやる事やってないダケ
ダメ夫

105:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/03 00:01:11 wn+ptKYI0
○騙る
×煽る

106:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/04 01:00:48 VrWcbuNO0
そこまで出来る技術有るならリレー交換すればいいじゃないか
このまえ互換品取り寄せたが部品自体は300円弱だぞ
送料の方が高くついて勿体無いんで予備として3個も買ってしまったが・・w

107:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/04 02:53:01 BdbQcwtu0
>>106
どこで取り寄せできる?>リレー

108:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/04 18:17:52 AEGYc4g40
もう何から何までここで聞くなよ…。

109:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/04 19:24:35 GMDFVt9/0
>>107
Digikey

110:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/04 21:27:06 BPBCTfTu0
>>106
たしかに、割っていろいろ弄くるなら、不良確定のリレー交換を決めて使い潰すのもいいと思う。
前回の半田やり直しのときは、リレー自体がダメになるとは思ってなくて、クラックだけが問題だという認識だったんだよね。
実際それで解決してしまったし、このスレでもそういう話をよく見かけた。

自分の中での結論としては、この機種って筐体内に熱が篭り過ぎるせいで半田がやられてしまうと思ったから、
排気をなんとかしないことにはどうしようもないと診断したのよ。

電源を入れっぱなしにして暖め続ければクラックしにくいし、しかけていても接触不良状態になりにくい。
だけどタイマーを使いたいとそうもいかないし、寝るときにはファンの音とパネルの発光は邪魔だったし。

いろいろ考えた結果、諦めようかなと思ったんだよね。
もし俺がメンテし続けるなら、排熱をまず強化して、それでリレーも交換しておくと思う。

111:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/04 22:35:44 GMDFVt9/0
<チラ裏>

VH7PCの保護回路用リレー
リレータイコエレクトロニクスイーシー(株)
OSA-SH-212DM3
URLリンク(img193.auctions.yahoo.co.jp)

カタログ
URLリンク(www.tycoelectronics.com)

12V 2極 接点容量 3A 125V オーディオスピーカー用品種

1000個購入で@77.266
URLリンク(parts.digikey.jp)
安いんだけど、1000個は...

同等品ならどこでも買えそうだね。

マルツだと
URLリンク(www.marutsu.co.jp)
\525 んげ高... 秋月の \150 のは2C接点のしかないのが難点だな

</チラ裏>


112:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/04 23:23:53 TP/H3h4a0
オクで1500円で出てるね。高杉。

113:106
09/04/05 02:10:53 v5V28yqx0
自分はここで買った
URLリンク(panasonic-denko.co.jp)

品番はALAF12だ
URLリンク(panasonic-denko.co.jp)

1個245円の送料代引き手数料が900円だったかな
せっかくなんでこれに交換して延命しておくれ

廃熱はリレーの辺り排熱する場所無いんだよなあれ
アンプのヒートシンクの真上だし・・


114:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/05 08:51:03 nA24smHF0
タイマー録音にしか使ってないので夜中に電源入った時のリレーの「カッチン」音なくしたいんだけど
スピーカー出力やヘッドホン出力不要でUSB出力と録音出力が生きてればいいならリレー外せばいいのかな
本当はパワーアンプの電源もカットしたいけどこれは回路図とかないと無理?


115:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/05 09:08:46 GHhn4r9X0
リレー直結した人は最近の過去ログにいた

回路図なくてもわかるならいらない
回路図ないとわからないならいる
そんなことを聞く人には回路図必要だと思う

116:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/05 11:32:25 vdGWhG8s0
システムコントロールケーブルって、保守で売ってるのかな?
300円くらいなら欲しいなぁ。
kenwood単品には付いてるものなんだね。

117:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/05 21:26:29 vmGi2vwm0
これはもはやピックアップ交換なんて出来ないですよね?


118:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/05 21:39:28 vmHQQr8T0
修理に出せばできるだろうけど多分買った値段より高いはず

119:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/05 21:45:06 O0oAayhW0
これはもはや諦めるべき状況だな。

120:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 17:32:50 WfBfFBMC0
今更ながら、古いノートPCとVH7PCでタイマー録音をしようとしています。

そこでお伺いします。
Q1,VH7PCレコーダでタイマー録音出来ると思いますが、OHCIでは無理なのでしょうか?
Q2,VH7PCレコーダだけでサスペンドから復帰し、タイマー録音出来るのでしょうか?他のソフトは必要?

【現状】
Ⅰ,古いノートPCがOHCIだったのでPCMCIAのUSBカード(VIAチップ搭載・4ポート付き)を購入、
   XPで認識される
Ⅱ,KENWOODのドライバーインストール
Ⅲ,USBケーブルにてUSBカードのポートとVH7PCをつなぐと「汎用USBハブを検出しました」と表示され
  フリーズしてしまいます。

Q3、過去ログに、USBハブを利用すると上手くいかない場合があるとありますが、私の購入した4ポート付
   USBカードはハブ機能を内蔵しており、該当するのかと想像しますがどうなんでしょうか??

【その他】
Q4,ハブ内蔵?が原因だとしたら、バッファロー社のUSB2.0カードIFC-CB2U2V/UCでは上手くいくでしょうか??
Q5,後ろ向きな対策として知り合いからUSB2.0内蔵4ポート付きの古いノートPCを調達してと考えていますが、
  USB2.0だと問題は発生しないのでしょうか?また、USBハブと認識される恐れは有るのでしょうか??


USB2.0、USB1.1の各USBコントローラーと、USBハブについての知識が曖昧なまま質問していますが、
詳しい方、おわかりになる方アドバイスお願いいたします。


VH7PCを有効利用したいと思っていますので、他のヤツにしろってのは無しでお願いします。

121:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 18:01:26 add/Jvo50
>>120
テンプレやまとめサイト、ましてや過去スレなんてまったく読む気はありません
まで読んだ

お前は人にモノを尋ねてはいけない人種だ

122:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 19:23:44 vKawstNi0
>>121
過去ログ調べたほうがいい

123:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 19:25:13 vKawstNi0
ごめん>>120だった

124:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 20:02:38 add/Jvo50
キミも、しなくてもいい書き込みした上で安価間違いって何してンの?

125:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 20:12:40 LcI8OUxn0
何煽ってるんだよ

126:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 20:14:17 bhfsHJmX0
何か辛いことがあったが、現実社会では誰も相談にのってくれないし
かといって何か新しい行動を起こす勇気もない。だからネットでストレス発散してる。

127:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 20:48:02 vKawstNi0
>>126
そのとうり

128:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 21:01:05 add/Jvo50
>>126
まったく酷いよね

129:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 21:37:53 vAA4zYun0
それまさか面白いと思ってるの

130:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/06 21:44:26 vKawstNi0
反応してくれたらおk
因みにRD-VH7PC安売りの時に買った人間だよ
ハンダクラックも今のところ無いし快調 いい買い物をしたなぁ

131:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/09 13:14:37 d2e73Uhq0
USBの音が出なくなってしもうた・・・

132:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/09 16:09:09 i3U2Gu/M0
USBって、ピヨピヨ♪鳴いたりすんの?

133:131
09/04/09 19:42:06 Zk2MzWBk0
復ッ活ッ!VH-7PC復活ッッ!VH-7PC復活ッッ!VH-7PC復活ッッ!

自己解決
まだまだお世話になりますorz

134:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/09 19:49:17 HBqGFr5b0
>>116
ハードオフでジャンクシステムコンポを見つけてきて
それを引っこ抜いたほうが早い
またはばらして線コーナーに置いてある時もある

でも使い道ないんだよな、あっても無くても変わらんし

135:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/10 15:30:11 5zMYYdbf0
カセットかMD手に入れたんだろ。
Sysケーブルあればこれのリモコンで操作可能になるし便利。

136:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/12 23:10:43 7JErwuD90
すみません。
ジャンクでこれを買ったのですが、リモコンがありませんでした。

近距離で聞くには、低音が強すぎるので
BASSのレベルをいじりたいのですが
リモコンがないためにできないです・・・・

vh7pcctrlのreadmeみると、TONEのコマンドがあるから頑張って
いろいろやってみたのですが、うまくいきません・・・・

もしよかったら、どなたかご教授お願いしますm(_ _)m

137:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/12 23:38:17 zTtENGaW0
>>136
ようこそVH7PCの世界へ

うん、そうなんだ
電源を入れた時の初期状態だと、N.B.2って言うきついドンシャリエフェクトが掛かるようになってるんだ
だからまず時計を合わせる、って言うのと同じくらいN.B.を切るっていうのは最初の手順として
定着しているんだよ

そこでだ、
vh7pcctrlはもう手に入れたようだから、さっそく色々といじってはみたいだろうけれども、
まず落ち着いてまとめサイトを一通り読んでみてはどうだろう

そうすれば、N.B.を切る事が当たり前の事として紹介されている事も、
vh7pcctrlにメニューではなく表面にN.B.って言うボタンがわざわざ用意されている事にも
気づくはずさ

そう、今、キミがやりたい事は、vh7pcctrlのそのボタンをクリックするだけでいい
でもそれで満足せずに、こういった使い方のコツ、ノウハウがここまで先人が溜めてきているから
テンプレにあるまとめサイト一通り読んでみることをお勧めするよ

あと、どのみちリモコンでないとできない操作もあるから、
機会あるごとハードオフあたりを覗いてリモコンのカゴを漁るといつかは見つかると思うよ

138:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/12 23:46:04 NmVjZZ6S0
俺のはRD-VH7だから参考にならんかも知れないが
ハードオフでリモコン探したよ
RC-RP0704がRD-VH7のリモコンらしいから
同等の機能があるリモコンで RC-H9とRC-M0503を買った。
2つ買ったのはジャンクリモコンだから故障してるかもと思ったから。
(用途はコンセント抜くと、次に電源を入れるとN.B.が入ってしまうので
 それをキャンセルするため)
>>136さんの場合KENWOODのリモコンで 「TONE」のボタンが付いてるのを漁れば
たいてい使えると予想している。
たぶんハードオフで200-500円程度じゃないかなぁ

139:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/12 23:56:31 7JErwuD90
>>137
早速の回答ありがとうございます。

N.B切りが基本なのですか。
vh7pcctrlのオプションに「起動時N.B.切る」とあったのは
そういう事なのですね。納得w

ご指摘いただいた、N.B.のボタンでOFFにするのは試していました。
でも、もう少しBASSを落としたかったのと、
過去ログに先人の方々が「BASS/TREBLE両方-8」がいい
とあったので
マイナス方向への設定がしたかった次第です。

上記では説明不足でした。申し訳ありません。
そして度々すみません。

N.B.1⇒N.B.2⇒無表記(ここでBASSを-8まで設定)
は、vh7pcctrlでは無理なのでしょうか?
過去ログでは無理みたいに書いてあったのですが
vh7pcctrlのVerも違うので、もしかしたら今ならできるのかな・・・

ハードオフでのリモコン漁りは今度やってみます~!

140:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/13 00:01:48 ImNXYmFP0
>>138
リモコンについての情報ありがとうございます。

別製品のKENWOOD製リモコンという考えは盲点でした。
これならハードオフ行けばありそうですね。

>>138さんのリモコンの型番?をメモって、時間が空いたら行ってきます



141:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/13 11:47:10 qSNOKzed0

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

142:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/13 13:20:42 iizPc8PW0
>>141
なんだこのバランスのわるいPCは

143:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/13 15:31:27 v3MM3iDt0
今更だが、何でNB2なんてのを基本にしたのか作った奴に聞きたい気分w

144:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/13 20:27:11 C9sSWolL0
たぶん小さいコンポやラジカセの部署は、古くからの「トリオのステレオ」を
作ってたグループとは別の部署で、
「おまえらの製品には 低音や高温のいい音を出せないだろう」って無言の嘲笑を
跳ね返したかったんじゃないかなぁ・・・
もしくは SONY的「ドンシャリ音楽」全盛期に合わせた製品を
作ったら N.B.2が基本になってしまったとか・・・

145:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/13 20:30:21 ASVmgCzh0
店頭展示時のイヤーキャッチ用

146:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/13 20:53:01 2XogvFvD0
NB2って丼シャリかなあ
俺の耳だと低域モコモコブーストに聴こえる
NB1が丼シャリっぽいけど、これって小音量のときの補正だよね
他社の妙なブーストやDSPなんかより、全然使えると思う
GENELECとYAMAHAのニアフィールドモニスピも使ってるんだけど
バランスではNB1が一番近いんだよね
たぶん一番フラットな再生にはなってるんだと思う
パワー不足なとこに無理やりEQしてる感はあるけどね

147:136
09/04/13 20:59:44 Vz9UjecS0
仕事帰りにハードオフ2軒よったけど、KENWOODのリモコンで
Tone付いてるのなかった・・・・orz
悔しい

148:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/13 21:42:05 bgW2gU1o0
先週で春の期間は終わってしまったが、
夏になったら18きっぷで沖縄以外の全国ハードオフへGO!
 発売期間:07月01日-08月31日
 利用期間:07月20日-09月10日

プレステのソフト(日本ものだけで約4000タイトル)を集めてるので
旅行の目的の一つにもなって稚内から鹿児島まではとりあえず回れた
沖縄だけはJRがないので今年はどうにかして行きたい


もっとも、車を使える人ならETC積んで「休日高速どこまで乗っても1000円」が使えるな
もうすぐ首都圏(首都高)を経由しても二重徴収されなくなるみたいだし

149:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/14 01:44:39 NwfrAsDd0
>>147
俺のリモコンもう使わないからあげたいくらいだ、本体付で

150:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/14 10:47:02 PlyYhqIc0
HO巡りなんてまだやってるやついるの?
もう縄張りはってる奴だらけだろ?
今は回収車もあるし、ジャンクもろくなものは無いだろ。
あってもいつものプレミア価格w
ジャンク以外の値段は新品替うだろってレベルだし。

151:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/14 10:56:57 a5DdAUp/0
>>150
(・∀・)ニヤニヤ

152:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/15 00:11:09 0khQ5r3A0
オクでもいっぱいあるじゃん

153:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/15 00:44:35 Sc7IYm+i0
100円で?

154:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/15 01:04:38 g8xuqHYy0
ついに長年連れ添ったVH-7PCもレシーバがぶっ壊れたんで
他のアンプ探してるけど、KAF-A55でいいんかなぁ…

155:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/15 01:12:06 pzPerZxq0
VH7PCのスピーカーだけを10000で売るんだよなwHO。

156:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/15 14:42:44 4GQV1gFS0
超素人ながら、ダイソーで買ったハンダごてをもって直してみた。
直ったけどフロントパネル側のフレキシブルケーブル?を少し切断してしまった。
たぶんそれが原因だろうけど本体側でボリューム以外ボタンを押しても反応がない。
しかし制御は神ソフトのおかげでできるし、リモコンも使えるようだ。
液晶はパカパカしてるけど満足だ。

157:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/15 19:28:28 pzPerZxq0
よく報告される片方死亡状態の修理?

158:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 17:37:39 M5N83OEN0
>>155
横須賀のHOでは、3,000円だった。

159:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 02:28:13 A/zo0H5V0
昔アソビットで買って、そのまま押し入れに入れてたのですが
引っ越ししたのを機に設置してみました。

まとめサイトを見て、やってみるといいことを順にやってるのですが
どんどん音が良くなっていって、本当にうれしいです。ありがとうございます。

ケーブルをOMNI-8Nにするといいとのことですが、現在は売ってないようです。
現在かえるもので、おすすめのケーブルがありましたら、教えていただけないでしょうか?

160:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 02:39:49 YBuHWnUh0
ケーブルを変えても、音が良くなることはまずないよ。
電気や物理をちょっとかじれば分かること。
付属のでも平気だと思うし、変えて遊びたいなら適当に丈夫なシールドのを買えばいい。
電源ケーブルでもいいわけだしね。
せっかく良コストパフォーマンス機なのに、無駄金つかったら意味ない。

161:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 04:51:10 aeqY8m0b0
>>159
普通にうってるとおもうけど
生産終了してたっけか?

162:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 07:30:55 aH5zS6n/0
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
もうこれでいい気がしてきた

163:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 10:31:08 UHVdrxTi0
100万のケーブルに見合う価値があるとは思わんが、
付属のものが良いみたいにとかいい加減な事いうなよ。

何が電気や物理をしってれば・・・だ。
無知開かすな、厨房。
アナログのケーブルではデジタルより遥かに質がものをいうのは常識。

お前みたいに安くていいケーブルも知らないバカは黙ってりゃ良いのに。
1000円のケーブルでもいいものはある。

164:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 10:41:00 9sCs6cbD0
まあとりあえず付属のから手ごろな値段の太目のケーブルに変えてみればわかるでしょ
VH7PCの最初の驚きだし

次は10円玉かなw

165:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 12:49:15 9BqPDiz40
×付属の物が良い
○付属の物で良い

166:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 13:01:00 Az0ucbfM0
>>146
あんたに1票。

167:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 13:44:39 +g+0iW9E0
探せば見つかるよね。
100円/mでも付属よりは遥かにいいものがあるし。
1000円でおつりが来る。

モンスタークラスまでは値段に比例すると思う。

168:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 14:09:23 tGU02KxZ0
だね
何万クラスとかは使ったわけではないけどNMC辺りは値段分は十分変わったと思う
ちなみに1m/1000円切るくらいの価格
Lineケーブルも変わるとは思うけどスピーカーケーブルほど顕著には変わらないよね
俺の腐れ耳ではたいした差は感じられなかったw

169:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 15:05:05 YBuHWnUh0
なんかこのスレに一匹へんな煽り口調のやつがずっといるんだよなあ。
浮いてるのに気付かないのかねえ。

俺は、「付属品でも平気」といっただけで、良いなんて一言もいってないが。
1万のシステムに気休めのケーブル交換でかけられるコストは千円程度が妥当だろうと。
個人的にはシステムの10%くらいを目安にしてる。

馬鹿はどっちだカスが。

170:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 15:09:10 YBuHWnUh0
あ、それと、「音が良くなる」と、「音が変わる」は似て非なり。

171:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 15:24:29 jDdrhj5W0
お勧めのAMアンテナって何かありますか?

172:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 16:01:36 9sCs6cbD0
んーまあアツデンのALA-10IIあたりをつyけておけばいいのではないかと
URLリンク(www.azden.co.jp)

いいアンテナを付けても電波の伝播状況が悪いとどうしようもないから
あまり期待し過ぎないで



> ID:YBuHWnUh0
(・∀・)ニヤニヤ

173:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 16:38:59 S410DrC50
ID:YBuHWnUh0

浮いてるのはお前じゃんw
お前のバカ知識で嘘書いてるほうがよっぽど性質が悪いんだけどね・・・。
で、電気と物理ってどのくらいの知識があるわけ?あったらあんな嘘書くわけないしさぁ。
最後は言葉遊びで逃げて、相手を煽るお前の方が酷い。
後出しジャンケンでケーブル交換を肯定したりと本当にバカだねコイツ。

変なハエは間違いなくお前だし、消えて欲しいのもお前だよねぇ。

>>172
>あ、それと、「音が良くなる」と、「音が変わる」は似て非なり。

この遠吠え最高じゃない?w

174:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 16:55:44 YBuHWnUh0
だから俺はケーブル交換を否定はしてないってば
分からん?

175:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 16:57:46 YBuHWnUh0
てかお前、嫌なやつだな
口喧嘩じゃ勝てないわ

176:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 17:32:08 S410DrC50
これだけ顰蹙かっても自分が正しく言い張るお前の性格の方が悪いんじゃないのか?w
適当な嘘いってる奴を正す奴に賛成するのが何がおかしいんだか。
お前の書き込み読み直してから書いたほうがいいんじゃないのか?

このスレ見てる人に納得できるようお前の言う、電気と物理とやらで反論すれば?
ああできるわけ無いな、ハッタリ厨房にw

177:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 18:34:22 rdeAdQJI0
>>171
工作が嫌いでなければ コンセントアンテナって手がある。
ちょっと電源ハムが乗る場合があるけど感度は確実にあがるよ

URLリンク(www.rlc.gr.jp)
方法1 URLリンク(www.rlc.gr.jp)
方法2 URLリンク(www.rlc.gr.jp)

178:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 18:37:03 9sCs6cbD0
> ID:S410DrC50
(´・ω・`)

179:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 19:30:27 rZ8srjKo0
>>177
それなんか怖いな

スピーカーケーブルかえたところで音はほとんどかわらんよ
少なくとも、あーだこーだ言い争うほど変わらんて

180:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 19:51:27 jDdrhj5W0
>>172 >>177
ありがとうございます。検討してみます。

181:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 20:27:58 vUrQMimM0
今左右で使ってるスピーカーケーブルの種類がそれぞれ違うから、新しいのほしいな。
後バナナプラグも付けたい。

182:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 12:19:23 vWaFm/i20
バナナプラグはヤフオクで昔2ペア400円位のを15セット買ったのがまだ余ってるなぁ
当時はバイアンプとかやってたから…

183:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 16:06:08 DRnAdcs00
ベルデン

184:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/20 19:02:21 cU4hIM5E0
電源用のコードってスピーカーケーブルに流用できるのかな。

185:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/20 19:15:48 ZGVcGQhG0
ん・・・まぁ使えるだろうけど、できればGND側(アース側)は
シールド線として芯線を取り囲むような構造の方がノイズが入りにくいと思うんだ

電源用のコードって言うか、電燈線(より線ではなく1本の太い導線のやつ)を
うまくシールドして使ったりするといいかもしれないがそこまでするくらいなら
1m300円くらいの適当な線をビックカメラでも何でも買ってくればいいと思うし

186:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/20 19:18:17 T65YKL7m0
出来るのもある

187:120
09/04/21 17:26:43 LomypmdY0
ノーブランド VT-6212 4ポート付きUSB2.0カードから
バッファロー社のUSB2.0カードIFC-CB2U2Vに変更したら

幸せになれました。

188:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 00:18:38 EMSfGKw70
一時期、ここの過去スレでも単線のVVFケーブル推奨されてた時期が無かったか?

高周波は電線表面付近をよく流れるらしいので、付属ケーブルから交換すると
音質の違いがわかりやすいとか言われてた気がする。
当然、好みの問題とは別、な。

189:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 00:56:24 /fEGwW/v0
音は高周波だけではないしね

190:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 06:43:40 BTULQllB0
この機種、元々音が薄いからな…特に低い方

191:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 06:47:49 /fEGwW/v0
>>190
つ サブウーファー

サブウーファー出力端子がわざわざ付いてるんだぞ

192:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 18:33:01 UgBYdPzs0
ホームセンターで室内配線用の電線が安かったのでスピーカー用ケーブルとして買ってみた。
最初デフォでついてくる奴とそんなに変わらん。よくなると気づきにくいが悪くなると気づくんだよなあ。

193:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 19:39:43 /SAWx9f70
このレシーバーをチューナー&CDプレイヤーとして外にアンプ繋げたら
びっくりするほど艶っぽい音に変わって楽しい…
まだまだ使えるな

194:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 20:40:04 gHvO8uyWP
サブウーファーは前に考えたけど、結構良い値段するんだよなぁ。
安いのでも良いから3000円とかであればいいんだけど。

安物2.1chよりずっと高いってのなんとも言えん。

195:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 21:14:50 B1L84Npa0
安物でいいならいくらでもあるんじゃ

196:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/27 01:53:19 UT84Obh20
VH7PCでラジオ録音する場合ってVH7PCのスピーカー端子から音は出てなくてもOKですか?
ジャンクでSPから音が出ないっての見つけたので気になってます

197:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/27 12:23:01 SO76MFza0
>>196
PC録音ならUSBが生きていればOK

198:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/27 16:05:23 RUNsh7yb0
>>197
レス㌧
行間読んでくれてサンクスです。
USBが生きてるかどうか微妙ですが、PCでラジオ録音したいので
残ってたら買ってきます

199:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 01:15:52 xIOXr+pG0
vh7pcレコーダーでPCのHDDにラジオ録音する場合、予約件数に制限ってありますか?
ぐぐったのですが、よくわからんです。
詳しい人、誰か教えて~

200:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 01:21:05 s4dsJA9+0
某スレに誤爆していた910へ

VH7PCrecではなくVH7PCRecのことなら、予約件数は64件(0~63)
エディタでiniファイルにそれ以上の予約を書いても
起動時にエラーが出てVH7PCRecが起動できなくなる

つうかロック音MT使いなさい
単体だと48件だけどフォルダを変えて複数起動できるから実質無制限

201:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 01:24:51 s4dsJA9+0
>>199
向こうのスレの人たちにはまずあやまって置けよ・・・
今更やってもムダレス増やすだけだからもうどうにもならんけどさ・・・

あと、何件登録できるかってさ、それ
お前さんの書き込みを呼んでから、DLして、起動して、iniファイル開いて
コピペで予約件数増やして・・・起動する・しないを何度か繰り返したら
すぐわかったぞ

何でも聞けばいいってモンじゃない

202:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 02:48:22 s4dsJA9+0
でダンマリかよ
よくよく躾のなってねえヤツだな

203:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 02:56:07 xIOXr+pG0
>>201
> あと、何件登録できるかってさ、それ
> お前さんの書き込みを呼んでから、DLして、起動して、iniファイル開いて
> コピペで予約件数増やして・・・起動する・しないを何度か繰り返したら
> すぐわかったぞ
すんません、お手数おかけしやした・・・
ぐぐりまくったのですが、他のソフトの予約件数の話や、予約件数の質問にひっかかるわで
VH7PC+VH7PCRecを使い込んでる猛者に聞いたほうが早いかと思いました。
ソフトのインスコもしてなくて、VH7PCもまだ手元には無いです(予約件数が実用的なら買おうかと・・・)


204:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 02:57:01 xIOXr+pG0
>>202
すいません・・・
あなたはそういう権利があります

205:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 03:14:29 uixSz/Ng0
                 ,.. -----
               , '::::::::::::::::::::::::::\
              /::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヽ
              ,. :::::i:::::::::iL:::/!:::::ハ::::::::',
              ! ::::::j::::::::lィ;ォr`゙ヽl L::j::::!
               !:::::f !::::::l !    ぉY:::::|
             ,':::::::`|_::_j l   _ '  ,'::::ハ   この怨み、地獄へ流します
            /!:::::::::::l::::iヽ..   ´  イ:::::!;l!
             ,. ,':::::::::ハト:::ト `r-..'!::::::!「´
           i /:::::::/ノイ::::ヽ\:::ィ:::::ノ'
           ,.'::::::/ : : : .ゝ:::\:ヽj/
          r/!::::/: : : : : : :  __丶!
        / 、.'/:::::!: : : : :: : /´rt Yト、
       /   i!::::::::!: : l: : : : :ゝ-イ´ゝ._l                  ,. - -ォ
     ,     l!::::::::|: :..|: : : : : : : ゝーゝ.!                   /;;;;;;/
    /      |!::::::::| : :.!: : : : : : : : : : : : ト、_              _ /;;;;;;;/
    (____.|!::::::::ハ: :.!: : : : : : : : : :: : : ゝ  `ー─┐__,. ' ´/;;;;;;;/
      /   |!::::::::| ゝv! : : :: : : : : : : :: : : : ̄ : : : : :: : |   /;;;;;;;/
     ./     !!:::::::|  \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.|` フ';;;;;;;;/
     L____ |!:::::ノ` ー-1: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Vィ;;;;;/
          7''"ヽ_: : : : :ゝ. : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : :l;;;;/
          i イ: :  ̄: : : : \: : : : : : : :: : : : :: : : : :: ノ,
          !ー': : : :: : : : :: : : !---、_:_, : : : : : :: : : : :r' l

206:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 03:14:48 s4dsJA9+0
なんか勘違いしているようだが、世話を焼いたのは俺の勝手だから謝罪される覚えはない
こういう場合、求められるのは起こった事に対する謝罪ではなく今後のための感謝の言葉
違うかい?

謝罪するとするなら誤爆したスレへ。
先に書いた通り、今さら書いたとしても誰のためになるでもなくただのムダレスになるが

さあ、日が昇ったらVH7PCを手に入れるんだ

207:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 03:51:26 xIOXr+pG0
どうもありがとうございました

208:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 22:34:58 +5YIXLRwP
そもそもVH7PCなんてもう容易に手に入るのか?
あれだけ売れたのに中古はあんま見かけんし

209:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 22:58:27 mdvezMvd0
ハードオフめぐりをしていると、5軒に1軒くらいは見かけるかなー
状態は様々だけど
あ、ちなみに関東圏のハードオフね

ヤフオクなんかはずっとあるよね
誰かしらが出品しているような感じ
予備に2台3台と買ったけど予備は11台あればよさそうだって事で
新品未開封なんてものも意外と出てくる

210:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 23:06:46 +5YIXLRwP
JUNKのONKYOやKENWOODのハイミニコンとかは多いのだけどね。
2chだけみて祭りでものすごい売れ方してた様に思ってたが、
その割に中古・JUNKは少ない気がしてた。
CDJNUKのとか一台欲しいんだけどw

211:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 23:12:47 O0VDIPW40
>予備は11台あればよさそうだって事で
そん
なに

212:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 23:13:07 mdvezMvd0
いやいや、そのお祭りももう10年も前ですよ?
未だにこれだけ出てくる方が凄いと思いますよ

しかも新品未開封とかw

213:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 23:17:49 mdvezMvd0
>>211
ごめんごめん全角消えてなかったねw

現状使っている1台が何らかの不具合を起こしたとしても、
大抵それはリレーハンダクラックだから自力で直す事もできる
だから予備として持っておくにしても1台でいいか、と
予備の予備(3台目)やそのまた予備(4台目)を手放す人がいるって事ね

でも11台確保している人がいてもおかしくないね~
もう10年も代わりになる新製品が出ないんだから

214:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 23:49:56 uT392aO00
>>213
で、お前結局1台しか予備ないの?

215:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 23:59:20 mdvezMvd0
ん?俺?

で、って言われてもなんだかさっぱりわからないけど

RD-VH7PC + DM-VH7 + X-VH7のセットがメインで、
その上に RD-VH7(PC接続機能のないモデル)が乗ってるよ

RD-VH7は本来予備だったんだけど、
裏番組も同時に録音する必要に駆られて2台稼動体制になった

216:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/30 00:30:21 1nt2jVLI0
VH7PCを6台くらい繋いでラジオをバコバコ録音してぇ~
でも、3桁入手したジャンクのレシーバー1台のみしかない
数回見かけたが、完動フルセットで1万くらいしたw

217:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/30 20:26:16 3QH0iDBr0
久々に引っ張りだしたらCD認識しない…。
クリーニングしてみてもダメ。
修理してもらおうか。

KenwoodはR-K801も持ってるけど
これも購入後2年経ってCDを認識しにくくなってきてる。
KenwoodのCD部分は弱めなのか。
それともCDプレーヤー自体こんなもんなのか。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/30 20:58:16 mQLFrip/0
>>217
この価格帯がこんなもんだと思う。
553ESDは未だ現役だし・・・さすがにベルト交換は1度したけど

219:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 10:53:21 8sIkfdWF0
不定期に、ブチブチっというノイズ音が乗るようになった。
原因ってありますかね。

PCからのノイズかと思いましたが、USBだけでなくAUXやラジオ時にも鳴るようです。
アンプ本体かな・・・

220:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 16:05:21 BTpZ3EPWP
PCの方で録音予約してVH7を自動操作できれば一台でいろんな局の録音が出来るのにな。
録音用には未だに最強だ。



221:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 16:10:04 4HdbaHPj0
>>220
同時に2局以上録るのは無理だろ
だから複数台いるのさ

222:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 20:44:40 sWk2fgtc0
>>221
そういう話ではなくて、VH7 (USBなしモデル) だから神ソフト使えないって話では

>>220
コントロールする術がないわけじゃない
USBは付いていないが、リモコンの赤外線をPCに出させれば良いんだよ
ロック音MTとかで時間になったらコマンド打たせれば良いんだ

HAL研のブロッサムIIとか学習リモコン自体にタイマー積んでるヤツとかあるから
そちらの線で攻めて見てはどうか

223:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 20:48:24 AzHyFQMF0
PC-OP-RS1 てのがある。PCつけっぱなしになるがなー。チューナーカードで時刻でサスペンドから回復させたりして使ってたこともあります

224:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 21:00:03 sWk2fgtc0
>>223
サスペントでねくて、スタンバイさせればいいんでねーすか?

アレかな、マザーもしくはUSBコントローラーの仕様で
復帰時にうまく動かなくなる、とかそんなんだったのかな

225:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 08:37:45 GAnAUT690
フレッシュプリキュアにVH7そっくりの色違いが一瞬写った

226:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 12:21:38 HUBokwo+0
画像うp

227:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/21 02:27:55 NWWb69cd0
鯖障害により一時的にスレが無くなっていたので
復帰テスト

228:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/21 22:18:28 wdT32rYF0
カチンカチンと音がして右スピーカーから音が鳴らなくなった。
だめもとで基盤の半田を再融解したら復活!!
まだまだお世話になりまする。

229:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/22 00:05:25 ScyzH+YT0
チラ裏

何年前か忘れたが電撃倉庫の初売りにて¥7800で入手。
お目当てのPLS-5D 5.1chのホームシアターシステムを買った際、
初売りなのにいつまでたっても売れ残っていたのが印象的だった。
家に帰るかなと思った際になぜか「KENWOODのスピーカならコストパフォーマンスかなりいいんじゃね?」
との神の啓示によりとっさに購入してしまう。
PCオーディオなんか鳴ればいいやと思っていた当時の俺は何も知らずに
オンボードサウンドデバイスからの出力をピンジャック変換にてAUX端子に入力して鳴らしていた。
当時のパソコン(AMDの雷鳥1.2GHz)ではUSB接続でプチプチと音飛びしてまったく使用できなかった。
それでもwinampでバリバリエンハンスしまくった出力が音割れしないのにかなり感動したのを覚えている。
その後に神ソフトの存在をも知り快適なPCオーディオライフを満喫していた。
しかし、マシンのパワー不足を実感するようになり、PC買い替えにて妹に古PCごと譲る。
新PCのチップセットがnForceだったため前述のホームシアターシステムを光出力にて使用。
それから3年。
先日妹が嫁に行き、なぜかPCは持っていったが、VH-7PCを置いていく。
もったいないなぁと思い、USB経由で今のPCに接続しmp3を聞いてみる。
しばらくすると右からの音が聞こえません!
検索すると基板の半田クラックらしい。
先達たちの資料を参考に四苦八苦しながら分解、基板の半田を再融解して様子を見る。
南無三と祈りつつ音を鳴らすと・・・

・・・復活!復活!復活!
USB接続でもプチノイズ乗らない、快適!
比較してしまうと我慢できないくらいPLS-5Dが糞に思えてきた。
さて、やっぱり神ソフト使いたいからUSBボードでも増設するか。
まだまだお世話になりまする。

230:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/22 04:30:06 bxMhWBecP
度々話は出るが、半田というのがどういうレベルなのかわかりにくい。
単純にくっつけるようなやっつけ仕事みたいなレベルなんだろうかと。
話では想像しにくい・・・(´・ω・`)

231:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/22 07:22:30 iOoXa9j30
中学の図工?的な授業でやるレベル

232:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/22 10:32:11 KJL8fhbT0
画像つきの解説さいとあるべ

233:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/22 11:05:01 XyvZsw1q0
半田ゴテ名人のセルビデオ 思い出した。

毎日、1000回の素振りが必要だ!

234:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/22 12:32:16 ScyzH+YT0
・・・半田はかなり昔におふくろが内職してたのを手伝って覚えた。
当時の半田ごてとスタンドがまだあるんだぜw
でも今回は吸い取りもなにもなし、こてあてて融けたの確認しただけ。
半田よりも分解が神経磨り減らす。
さてUSBボード買いに行ってくるか、VT6212でもいけると良いんだが。

235:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/22 17:10:39 ScyzH+YT0
AMD Athlon(tm) 64 X2 3800+, 2.0GHz
Memory: 2048MB
A8N-Eに
アイ・オー・データのUSB2-PCIL4 ¥1360 買ってつなげた 
無事vh7pcctrl.exeが動作したので報告

CPU使用量はwinamp使用時にて4%~6%ほど音飛びも今のところ
2時間ほど聞いたが一回も無し

神ソフト使うためだけにインターフェイスボードを増設とか・・・ キニシナイ!!

236:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 17:05:18 uFMnhuQX0
神ソフトの作者にお願いしたいんですが、

常に最前面に表示のモードを入れてほしいんすよ。



良かったら、バージョンうpお願いします。

237:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 17:28:06 S0MufDpu0
>>236


Always On Top ってあるやん

なんで今更?

238:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 17:30:17 uFMnhuQX0
すまん、知らなかったww

239:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 17:41:12 1TKbKqgl0
近所でMDデッキ¥4,000で見つけたが…スルー
今更MDでもないよな

240:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 21:15:36 9EkG8Ksq0
Windows7 RCのx64に>1のx64ドライバに証明証を作ってインストールしたらVH7PCCtrlとvpctlは起動したんだけど
ソフトからの入力を取りこぼししている状態(ボタンを連打したりボリュームをグリグリいじると動作する)
ソフトのプログラムが出来ないからここでお手上げだ・・・

241:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 21:50:16 S0MufDpu0
互換性の設定を試してみるとか
exeで右クリックプロパティでタブが出てくるかと

242:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/25 00:57:56 /Ho0Spho0
とうとう家のVH7が壊れてしまいました。
USB経由でCD、ラジオ、MD、カセット等を録音できて
PCで操作可能のミニコンポって今までありましたか?
古いカセットとかレコードを購入してmp3にするのに便利だったのですが・・・

243:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/25 01:44:43 RTiGSQOR0
>>242
USB音源、というもので調べればそれらの事はできるだろうけど
VH7PCに変わるものはなかなかない

何がどうなって「壊れた」と言っているのかわからないけど直せるなら直せば?

コンセントが抜けてるのに「電源が入りません。壊れた」って言う人もいるからさ
まずは何が悪いのかくらいは調べてから書こうよ

244:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/25 02:02:23 /Ho0Spho0
>243
おおこんな時間に返信くださるとは・・・
ブチっと音がしてスピーカーから音が出なくなったんですよ
いままでも結構調子悪かったので・・・そろそろ寿命かなと思いまして
直すにも今まで自作PCとかで直そうとしては失敗し
多大な出費をした経験からジャンクとしてヤフオクに出して
買い換えようと思い質問した次第です

SE-U55GXとかカッコイイのでこれにするか・・・と思ったのですが
やっぱりCD、MD、カセット、ラジオいったいが良いなと思い
なにかVH7の代替物は無いのかなと思ったのですが
やはり無いですか・・・

245:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/25 03:02:38 8EhroKLU0
>PCで操作可能

これがネックだね。
単純なUSBオーディオでいいならまだどうにでもなるんだけど。

246:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/25 14:02:43 ufMGhQM/0
連動OFFだけならタップで可能なんだがのぉ

うちの1個もスピーカーのブツって音がたまに出るんだけど、どこが悪いのかわからなかった
ちなみに両方ともハンダクラックで直してるw

247:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/25 23:49:40 BBVB7vSC0
連動ON/OFFならパスパワー動作のUSBオーディオでOK

248:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 02:21:58 0qzA0UenP
>USB経由でCD、ラジオ、MD、カセット等を録音できて

ラジオはともかく、MD・カセットって結局外部接続の話だろ?(;´Д`)
音とかどんなもん何だか・・・

249:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 02:46:16 qgYtUTQR0
>>247
パスパワー動作のUSBオーディオで
どうやってCDやチューナーやMDの制御と電源OFF/ONをするのかと小一時間

話題についてきてないのに首を突っ込む奴っているよな

250:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 03:20:07 nwaiDlXz0
パソコン連動電源タップ使えばOFFには出来るかな
ONに出来るかどうかは知らんが

251:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 03:25:46 0qzA0UenP
こんなレベルの話で得意げに上から目線のバカもいるようだがw

RCAでこのクラスに繋いで保存とか、普通はやらない。
なぜか分かってる奴なら分かる話。

分からない奴は、勘違いして脊髄レスしてるバカくらいか。

252:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 03:45:03 qgYtUTQR0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

253:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 18:55:25 1tt4IIWR0
ただ、知ってるか知らないかの差。

・USBから電源取ってるだけ
・USBでデーター通信しながら電源も取ってる

この二種だろ

254:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 21:33:45 GT6QVEsr0
sinitai

255:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 00:36:35 TvLWwv5Z0
ICH7以降のものを使ってて、USBボード使わずに神ソフトが動いてる人はどんなマザーボード使ってる?
よかったら教えて下さい。

256:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 00:37:28 TvLWwv5Z0

オンボードのUSBって意味です。
紛らわしい書き方しちゃってごめんなさい。

257:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 00:56:44 H1WAmK1B0
ICH7以降もダメなの?

258:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 01:23:31 TvLWwv5Z0
>>257
どういうことでしょう?

259:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 06:10:22 +gWVrT380
GA-EP45-UD3Rで無問題

260:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 11:34:32 TvLWwv5Z0
>>259
いきなり凄くメジャーなM/Bありがとうございます。
ICH10Rは動くんですね。

261:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 13:05:20 cvrY/krx0
~は動くんですね、じゃなくて
動かないケースの方が・・・

って行ってもムダなのかこういうのには

262:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 14:39:06 AxT6a0YO0
確かにIntel製チップセットのUSBで動かないのはレアケースだと思うけど、
GM965(というかICH8?)は問題ありという話じゃなかったっけ?

263:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 23:11:49 TvLWwv5Z0
>>262
過去ログを探してみたらその書き込みを見つけました。
ありがとうございます。

264:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/30 04:35:28 HESlob9B0
Vista SP2にしたら神ソフト動かなくなった
おわた

265:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/30 10:15:11 mq4d+39/0
なっ

266:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/30 17:58:17 Tjj4MksS0
>>264
あきらめてもいいけど
解決法がある・・・
xpに戻そう

267:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/30 18:02:24 hdaWEi0O0
Windows Vistaに対応する「VirtualPC」 という選択肢は、どうなの?

268:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/30 20:32:53 lyjxUekn0
>>264
今すぐWindows7RCにするんだ

269:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/31 19:14:06 sM2QePen0
うちのはVista SP2入れても問題ないよ
というか、音が良くなったような気がする。

270:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/31 21:12:48 upxlrzme0
64bitに対応してないのが痛い

271:264
09/06/02 00:20:06 ILiuEBsT0
なんか神ソフトがVH7PC認識した後固まって
そのまま電源切れるとパソコンが落ちるんですよね。
対処方法確認してみます

272:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/02 09:05:26 cV2n2iHj0
USBの相性

USBカードを買う必要があるから調べれ

273:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/02 10:23:55 iV9HIzig0
つまり

VISTA SP2 にしたら、ではなく
VISTA SP2 の入ったPCに変えたら動かなくなった

ってオチか
まさかねぇ・・・

274:264
09/06/02 10:59:52 ILiuEBsT0
いやいやUSBカードはもともと増設してて
Vista SP1までは普通に神ソフト使えてたんよ。
アップデートしたら使えなくなったんですよね。

272さんのおっしゃるとおり挙動自体はすごく
USBの相性の悪いカードにつないだ時とにてるんだよね。
なんかUSBがらみで不具合でてるみたいだからそれの影響だろうか?


275:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/02 11:06:58 iV9HIzig0
> なんかUSBがらみで不具合でてるみたいだから

  ∧ ∧     ┌───────
 (´・ω・`)   < シランガナーヨ
   \ <     └──/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

276:264
09/06/02 11:21:30 ILiuEBsT0
あーUSBがらみに不具合ってのはSP2にってことね

277:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/05 19:59:05 OrQntanq0
9年越しで買ったが、今の時代でも買ってよかったなと思えるw

278:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/06 15:36:16 lpzV+fG50
Windows7 RC x64
神ソフト動作せず。ドライバ入れるのも大変だな

279:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/06 17:54:07 3Ub67H3v0
>>278
人柱乙
セブンはだめなんか・・・orz
あと5年くらい2kで戦うとするか・・・

280:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/08 00:12:11 jAyd+GJG0
Vista 64bitで動けば7の64bitでも動くはずだけど、Vista 64bitでもダメなのかねぇ。

281:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/08 00:22:23 cp/As2vW0
ダメ


282:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/08 02:14:28 7P/klx0J0
XP 64bitで動けばVistaの64bitでも動くはずだけど、XP 64bitでもダメなのかねぇ。


283:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/08 02:35:23 YNyLRRNF0
動かない、ダメだって言ってる人は根本的に何か勘違いしてる希ガス

284:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/08 23:17:13 AbtgLv2c0
   (;゚Д゚)   <動けッ!!動け神ソフトォッ!!
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ

                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' ㌧、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ

285:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/08 23:26:40 sRtE3ySl0
現にvista x64では神ソフト動かなかったから言ってるんだが。
勘違いってなんだい?



286:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/08 23:37:19 sRtE3ySl0
まあ、思い当たる節としては、
URLリンク(www.citadelindustries.net)
これでドライバ署名無効にしたら
URLリンク(blue.ashigaru.jp)
このXPx64用ドライバを当てられる気がする。

ドライバ署名無効化ソフトを知ったのが、HDUSをインストールする時で、
vista x64でVH-7PC使うの諦めた時期より後だったから、試すことはなかった。

だれか、vista x64もしくは7 x64RC使おうと思ってる人、試してみてくれ。
ただし、7 x64では ready driver plusは使えないかもしれない。
そのときは起動後毎回F8押して設定変更する必要あるかも。


287:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/09 22:39:28 BxrbuEbM0
まとめサイトの⊃$Вカードが売ってないんですが・・・

288:278
09/06/10 00:49:19 FzmTLZtN0
最初の人柱は >>240 の人ね。

>>286
ドライバは署名作って入ってる。
USB音源としては使えるけど神ソフトが動かない状態。
MaxTransferSizeを有効にしてみたりもしたけど


289:286
09/06/10 00:59:03 jqnL7ltz0
なんだ、やっぱ動かんのか。残念だなあ。

290:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/11 10:28:22 ZPmN+nKt0
VH7PCCtrlのリモコン機能って拡張できない?
foobar2000動かしたいんだが
winampが糞重くて我慢できない・・・orz

291:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/11 12:32:43 J9AQ15Kn0
何が言いたいのかさっぱりわからない
VH7PCCtrlはVH7PCを制御するものであってfoobar2000何ぞ関係なかろう

さらに言うとwinampが糞重くてって、今時8086のとか?V30のPCでも使ってるの?
ごてごてデコレーションされたスキンとか無駄なアドオン付けっぱなしなんじゃねーの?

292:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/12 20:33:22 5MN5uqUH0
PC USB から出てる音声を録音するにはどうしたらいいの?

293:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/12 21:38:26 3zSifvZl0
>>292
取り扱い説明書をよんでください

とりあえずその質問だと、

 PCのスピーカーの前でラジカセを録音状態にして下さい
 それでも録音は出来ているはずです

って言われてしまいます

294:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/14 01:41:20 bpo654RB0
>>290
エスパーしてみる
コンポーネント Winamp IPC emulatorを入手して使えるようにしておく
foobar2000を起動している状態にしておく
VH7PCCtrlのリモコン機能を使ってみる (winamp play,winamp next,Winamp Previous 等)
foobar2000が動く
(゚д゚)ウマー

foobar2000の起動、終了はできんかったが十分だと思われ

295:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/18 11:28:41 BhYyNnXB0
VH7PCレコーダーでラジオ予約録音終了後に自動的にPCUSBに戻ってくれちゃう方法ありませんか?

296:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/18 12:45:50 r83i5IRk0
録音終了後コマンドに神ソフト(VH7PCCtrl)で-INPUT 4

VH7PCレコーダーに録音終了後コマンド指定なんか付いてない?
標準のタスクマネージャに登録してやらせればいいんじゃネ?

つーかロック音MTなら録音終了後コマンドも含めて出来ない事は何もない

297:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/21 22:53:27 6i+IVPSr0
>>235
HA06がOHCI-EHCIで神ソフト動かなかったんで、USB2-PCIL4(\999)取り付けて
動くようになったよ。 ありがとん。

環境:
CPU : Athlon BE-2400  M/B : HA06
MEM : 8GB
USBカード : USB2-PCIL4
XP 64bit
64用ドライバと神ソフト

最近、ヘッドホンジャックがいかれてきたのか片側だけになる事が多い……

298:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/21 23:09:41 JYaD9Dok0
>>297
> 最近、ヘッドホンジャックがいかれてきたのか片側だけになる事が多い……

スレ読んでないのか?
ジャックかもしれないけどその前にリレーだろ
ヘッドホンが挿さるとリレーが音声出力回路をスピーカー側からヘッドホン側に切り替える

299:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/25 11:52:34 hu3YkJwq0
オメコ

300:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/25 14:22:17 VLnYhtLe0
松田聖子命

301:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/26 00:57:05 INF7Jv0l0
横浜銀蝿

302:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/27 00:15:54 1FMBddMQ0
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド

303:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 10:50:42 QmUebHBC0
矢沢永吉親衛隊

304:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 20:52:38 svPfD8Wz0
スピーカーケーブルって

305:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 23:40:28 svPfD8Wz0
プラシーボだよね?

306:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 02:24:20 e9gjkuii0
試してみればいい
変えてよかったと俺は思うよ

307:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 08:29:53 79Q3pHWu0
CD音源をそのまま聞く人はスピーカーケーブル換えると幸せらしいが
PCでエフェクトかけて音楽聴く人は気にならないと思う
ケーブル1m×2本で2200円くらいか?
1万円割れで手に入れた人は本体の5分の一の値段
幸せになれるなら試してみる?

308:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 14:27:53 uSRKix9W0
青田赤道

309:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 20:18:30 ZpKVWVWh0
128kbpsや196kbpsでしか聞かない人はどうなの?

310:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 20:54:14 SDwDfR4I0
肥えて無いんだなって思う

311:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 21:27:44 79Q3pHWu0
>>309
ドノーマルでおけ つーかNB.2切らなくてもおけw

エンハンサー使えばかなり幸せ 音の広がりがぜんぜん違う(効果大)
ケーブル換えてもたぶん気付かない(効果小)

312:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 23:22:37 4B8h2QJW0
どうもありがとうございます
スピーカーケーブルの存在は記憶から抹消して知らずに生きていくことにします

313:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 13:54:16 IHT5ZLkR0
俺もリール買いの安SPケーブルがなくなるまではケーブルは頭から除去したぜ

314:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 01:57:44 /mbhLi1H0
今までvh7pcとintec185を別々に使ってたんだけど、
PC-(usb)-vh7pc--(rca)-cr-185-ls-vh7
                     |
                     |--ウーファー
↑に配線を変えたら、vh7pcそのままより音が前に出てきた。
ウーファー止めても、結構低音が鳴ってて良い感じ。


315:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 02:04:55 /mbhLi1H0
ここの人たちは192kbps以上にビットレート上げても
聞き分け付く人が多いのかな?
160kbps以上になると俺はwavと区別できない・・・・

316:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 05:07:59 BjXVDH8+0
何でエンコードしてるのかも書かれていないから
あなたの話には誰も付いていけないですよ

mp3ならCD音源から 44khz / 320kbps にした時点で
なくなっている音がある事に気づくと思いますけどね

まあエンコードに何使ってるかにも依りますし
まさか今更ふっる~いLameベースの午後のこーだとか使ってないですよね
まさかね、お話にもならないですものね
ATRACやらwmaやらoggやらFLACの事ですよね


317:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 11:33:01 DXGkSaZM0
高ビットレートでも違いがわかるってのは正直プラセボ効果だと思う

318:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 15:08:09 7h5c7V4B0

萩原健太の連載がなくなってから一切いじってなーい

319:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 21:26:10 MCvdAPd80
>>317
CDをMP320kbpsで変換した後に、CDから直接再生とMP3再生をくらべてみ
高い音とか、音がいくつも重なり合っているようなところで省略されているのがわかるよ

320:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 21:26:55 MCvdAPd80
CDをMP320kbpsで
CDをMP3,320kbpsで



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch