【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?35【5.1CH】at AV
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?35【5.1CH】 - 暇つぶし2ch63:名無しさん┃】【┃Dolby
09/02/08 10:33:59 yw4XLbptO
すみません、ここにいる詳しい方々に教えて頂きたく書き込みしました。
BASE-V20HDを購入しました。TVはBRAVIAのKDL-40V1でHDDレコがBDZ-X90です。
HDMIで接続してBRAVIAとは正常にリンクします。
しかしBDZ-X90とは最初リンクして電源や音量調節も完全にできるんですが、
30秒後位に『AVアンプを認識しません、TVスピーカーに切り替えます 』
と出てTVから音が出て音量調節はTVのスピーカーしかできなくなってしまします。
V20HDからは変わらず音は出続けています。
説明書を読みまくり色々PCで検索してみたりもしましたが原因がつかめません。
設定が悪いんでしょうか…
同じ症状の人や対処方法知ってる方がいらっしゃったらご教授お願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch