09/01/01 21:39:35 N+QlU5Zy0
むしろ ∧||∧
インピーダンスが低いヘッドホンだとホントに一瞬で昇天しそうだ
819:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 21:54:28 +GwFiVI20
そうでも無いよ、
なんか音が変だな・・・?
耳元がなんか熱いな・・・?
うわ、××Vもオフセット出てる!
程度だったぞ w
820: 【1210円】 【大吉】
09/01/01 22:03:06 9g4T759g0
すぐに耳たぶをつまめば大丈夫w
821:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 22:28:38 liUivAst0
>>812
ダイオード使ったシャント式だからへたなレギュレータよりも安定しているし時定数はないし帯域特性は優れているしノイズも出ない。
トラブルになりにくい簡単な方式で特性を確保してるあたりがP氏らしい。
822:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 22:48:45 +GwFiVI20
>>821
負電源側だけそんなことして意味あるの?
823:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 23:20:14 Oh3gvPMb0
3端子通すと音良くなるとは知らなかった
>>813
トランス式の+12V1A電源もお願い
824:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 23:45:56 liUivAst0
812がわざわざレギュレータ入れるとか言ってるから、やっても意味ないというつもりで書いただけだ。
825:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 00:06:26 L0nvlJol0
>>823
三端子は音質改善素子ではないので誤解無きように
因みに自分はトランスを使用しないので整流方式なども知ってはいますが
説明できるほどの実践がありません。
826:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 00:09:21 sC5Fl3Tn0
>トランスを使用しないので整流方式なども知ってはいますが
???
827:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 00:20:49 y/a5x9Lp0
>>779
普通にそれ以下、中学生?も来てましたよ
828:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 00:28:17 VDhjkyT10
高校生はいいとして、中学生とかいたらつまらないだろ…
829:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 00:30:31 YsqaKbQK0
お年玉ってことで誰か+12V1Aのディスクリート電源を・・
FETとか使ったカッコイイのがいいです
830:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 00:45:10 y/a5x9Lp0
9割社会人なんで大丈夫です。
普通に楽しめました。
831:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 01:09:16 TGKjbKfW0
>>829
3端子で十分。
832:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 01:18:18 sC5Fl3Tn0
3端子をディスクリートで作ればいいんじゃね?
833:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 01:30:06 YJJDyIpK0
チラシの裏
自動車用バッテリーを使うのじゃ
834:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 01:37:38 ydio/6vv0
俺は15VACアダプタ駆動だけど、三端子レギュレータの損失電圧がもったいないから、
スイッチングノイズ除去用のLCフィルターのみにしてる。
835:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 07:58:04 YsqaKbQK0
ディスクリートじゃないのか
シリーズレギュレーレーターっていうのかな
FETやトランジスタを使ったカッチョイイのあるじゃない
ああいうのを使いたいのよ
窪田式FET電源みたいな?
でもあれはプラスマイナスあるでしょ
単電源に改造できるの?
836:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 08:15:02 OsJu0eYxO
正月モードで香ばしい。
837:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 09:57:19 L0nvlJol0
>>833
HPA程度ならマジでそれもアリか。
838:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 10:20:05 ikHW4Sw/0
>>835
sijosae氏にあるだろ
URLリンク(www.headphoneamp.co.kr)