08/12/13 00:18:52 96wPbeUl0
>>710
もうひといき予算頑張ってSE-900Dあたりが落とし所っぽそうな
っていうかさ、中域のクセなんてポタプロでイける奴が気にする所じゃない気がするんだが・・・
初寿司でよっぽどの機種(CK51とかCK52とかCK53Nsみたいなの)に当たったのか?
>>711
下の低い方と上の高い方はそれほどでもないから、広い目で見ればかまb・・・無理があるな
ポタプロは明らかに「無理やり広帯域」風の音だよなー
そこもポタプロ的には良さのうちなんだが
>>712
>耳の近くでは音がなってる感覚がするのはあまり好きじゃない。
>音が迫ってくるような臨場感があるとうれしい。
この辺は微妙に排他っぽい要素な気がしないでもないが、あえて両立を目指すならPRO2500
他は知らんけど、ダイナ5555とか淀の高級試聴コーナーはCD持込可だったような