08/11/02 17:36:52 1UICund80
レスないけど一応レポしとくね。参考になるかわからんけど。
本日都内某量販店でZ7000、ZH7000シリーズを見てきました。
個人的にほしいサイズは46vor42v型なんで
一応一つ前のZV500、ZH500との比較
画面左従来解像度/画面右超解像度のデモを見たけど確かに違う。
しかし、実際にDVD等のSD画像をアプコン再生した場合、
本当にこのデモのように違いが出るのか?
考えながら画面を凝視していると、東芝の社員さんが爽やかな笑顔で近づいてきた。
いい機会だったので、ここぞとばかりに色々質問してみました。
Q.超解像度の店頭デモを見る限り確かにクッキリ映って見えるが、
デモ映像のソースはアナログ?実際にSD画質ののDVDをアプコンしても
デモのようにきれいに映る?
A.映像のソースはデジタル画質で、デモ用に編集したものです。
正直な話をすると、DVDをアプコンしてもデモで流れている
映像の様にはクッキリ映らないと思います。
Q.近日販売されるXDE搭載のVARDIAはどうですか?
A.XDEの方がアプコンの性能は良いですね。
SD画質の改善度は新型VARDIAの方が実感できると思います。
Q.Z7000超解像度と新型VARDIAのXDEを連動させてアプコンしたら、
SD画質はより綺麗にアプコンされるってこと?
A.Z7000とXDE搭載のVARDIAを連結すると、自動的にZ7000の超解像度機能が
OFFになってしまいます。