09/04/16 17:51:21 tcti16K00
そりゃ特定静止画なら画像に破綻がでないから。
316:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 18:23:53 RCg7XXuU0
>>315
×:そりゃ特定静止画なら画像に破綻がでないから。
○:そりゃ特定静止画以外じゃ破綻するから。
317:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 18:24:17 4z/aCIrJ0
>>312
わかりやすい一例を出されてその態度かよw
超解像と銘打つからには、こういう誰にでもわかる部分でシャープさと滑らかさを両立できないとダメだろ。
318:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 18:32:17 wuk9FdCG0
XDEて従来の輪郭補正でREGZAの超解像と別物でしょ?
319:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 19:04:17 JpYZazTe0
東芝社員ががんばるスレはここですか
320:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 19:13:49 1KXHdTOu0
一枚から超解像とか、意味わからん
無から情報をどうやって引き出すんだよ
何回計算したってSDがHDになるわけねえんだよ
321:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 20:20:23 UmdNl2360
>>318
>311のリンク先のことを言っているのなら
画像いろいろあって下の方にREGZA Z7000に480i入力した撮影のもある。
322:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 20:26:40 UmdNl2360
>>317
わずかの情報をこねくり回したり、同じことを何度も繰り返すだけで面白いか?
こういうスレは情報が蓄積する事も醍醐味の一つだろう。
効能でも駄目さ加減でもいいから増やさなきゃつまらない
323:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 23:16:57 HoN3aAli0
字幕って常に読まないといけないから絶対目に触れる箇所だよね。
注目率100%。
とても大事だね。たとえば字幕が汚いとその映像の品質まで安っぽくなるね。
324:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 23:39:07 uKeQA1IJ0
超解像技術はSONYもパナもやってるのに何で芝だけ叩かれてんの?
325:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 23:43:10 DDJjMvPf0
芝の『超解像』という文言がインパクトあったからだろうね。
まあアルファベットやヨコモジなんかよりインパクト大なのが芝アンチの気に障ったんでしょうw
326:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 23:45:05 2WfGDQpr0
ソニー、パナのホームページ見てきたけど
出来もしない1枚超解像なんてエラソーに書いてなかったが?
芝だけじゃねーの?
CMでもめちゃ強調してるし。
327:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 23:49:40 UmdNl2360
CMというものを見なくなって久しい。
確実に見られる時間やchがあったら教えてくれ
328:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 23:53:19 UmdNl2360
>>323
おまいさんみたいな人間が、鑑賞中に視線の高速移動なんてしない、て言ってる
DLP最高って人間と対談するところを見てみたい
329:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/16 23:55:38 Gce8geAG0
東芝の「超解像」に比べたら、ぼったくりケーブル業者なんて
かわいいもんだな。
330:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 06:25:38 yMD6AuET0
>>327
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
331:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 09:05:55 W5WJDMW5O
なんかモスキートノイズちらちらしてるのあるけど、近づかなきゃ気にならないなと
今更思うわけであるが
332:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 10:43:14 AUvtnc3l0
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
>オリジナル映像を従来方式で1920×1080にまでアップコンバートした上で、
>独自関数を掛けてまたオリジナルの低解像度まで戻し、オリジナル映像と比較
>最初のアップコンバートが不正確なら差分が生じるため、そこに集中的に補正をかけ、
>その周りの画素から正しい画面を再構成
東芝方式に否定的な意見に従うとして、だとしたらなぜ快適な画像にならない?
大枠の考え方そのものが間違っているのか、それとも独自関数や補正の選び方がまずいのか
333:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 11:13:47 MOzxOgTc0
>>332
その解説読んでうまくいくと思えるアタマなら取り替えたほうがいい。
334:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 11:58:05 HBvE4G4K0
>>332
それで保証されるのは、アプコンした画像を独自関数で戻した低解像度画像とオリジナルの低解像度画像の差分が少ないこと。
アプコンした画像そのものがどうかということには一切関係が無い。
335:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 15:51:27 mpB0/FTO0
>>329
まあ「超解像」の「超」は、
オーバーサンプリングの「over」みたいなもんだから、
許せる範囲だな。
336:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 15:59:35 F+wmfbG00
>>335
アホか?
問題はそこじゃない。
「見えなかったものが見える」なんて大嘘宣伝が許されるかってことだ。
337:335
09/04/17 16:09:38 mpB0/FTO0
>>336
「見えなかった『もの』が見える」だから、
「もの」が見えるのなら嘘じゃないんじゃない?
338:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 16:17:24 zfdyr/IcO
屁理屈に逃げ始めたか
339:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 18:37:23 Z3PTRsOy0
詐欺人みたいな奴らだなw
>>328
字幕は視線を完全にうつさなくても読めますが何か?
340:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 19:02:52 F+wmfbG00
>>337
禅問答かよ。
341:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 19:40:56 cLfHM6I90
見えなかったノイズが見えます
342:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 20:41:29 a5IJE7ZF0
見えない敵も見えます
343:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 23:04:08 HbWM9qzN0
論破されたら屁理屈で詐欺で禅問答なのかよw
344:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/17 23:34:38 0CfGxJVW0
>>343
誰が誰を論破したの?
345:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 02:42:10 T6jajmV60
>333
アタマ取り替えたほうがいい、とだけしか言わないレスなら
あまりアタマの良くない人間でも書くことができる
346:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 10:35:47 AzW8VAM60
>>345
>>334についてはどう思う?
347:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 15:34:37 RJd7/RTx0
>>345
俺も>>334と同じ解釈なんだけど、どうなのよ?
348:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 15:39:23 jDupPaPC0
>>345
一人がんばってるけどアタマ取り替えたほうがいいんじゃない?
349:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 15:42:35 +11IR4+H0
>>341
ブボボモワ
350:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 21:39:50 l4mwyWTB0
トーシバ(笑)
超解像(笑笑)
351:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/18 21:52:26 yPEGQX7R0
字幕を超解像してくれれば十分
映画見てる時間の半分くらいは、字幕追ってる時間なんだから
352:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/19 00:16:56 9V8d4Z4U0
だから字幕を最も汚くするのが超解像だといってるだろw
353:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/20 01:34:37 UHv1EKH+0
「超解像」なんて言わずに、「XDE-II」とでも行っときゃ良かったのに。
354:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/20 12:07:19 jB5Iaxxn0
宣伝文句のために作ったのだから
355:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/20 23:08:10 ptcIYAh40
>>320
フラクタル幾何学という映像の作り方に関する考え方がある。だから一応は1枚の画像からでも”推測的”な超解像映像を作ることができる。
もちろん複数枚から作成される”本当"の超解像画像には敵わないが・・・。
356:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 00:05:34 XBIIWLdt0
複数枚の方法も、本当になる映像ソースもあるが
ならない映像ソースもある
357:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 02:11:14 m95e/y+C0
SDで制作された作品は素直にSDとして見るべき。
358:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 14:07:28 vthCtQUh0
>>356
だが信頼性は一枚とは比較にはならない。
359:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 15:24:50 XBIIWLdt0
今時のハリウッド映画はカットの長さ平均4秒、
フレームにして約100枚程度、カット境界直後数枚は
複数枚の方法を適用不能、一分間に約15回の頻度で
数枚のフレームの解像度が下がるのを楽しめるのならどうぞ 俺は無理
360:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 15:55:22 OZXl5S440
下がるったって1枚でのスムージング処理はするわけだから
そんな一瞬程度は大して気にならないと思うが。
むしろ全編低解像度とか俺はムリなので
使えるようになったら速攻使います。
どうぞ勝手に残っててください。
361:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 15:59:52 tzaf8i3y0
超解像の原理をよく知らんけど何でシーンチェンジ直後は適用できねーの?
時間的に前方向か後ろ方向かのどちらかしか参照しないの?
362:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 17:00:19 +fo+BeO00
>>361
>何でシーンチェンジ直後は適用でき
>>217
>実際に入手できる観測画像はカメラの手ぶれなどによる制御できない位置ずれがあり,
カメラ揺れ、被写体の高速移動、モーションブラーなどボケボケ画像しか
超解像サンプルとして入手できない場合があるということ。
こういう場合は当然動画を検知して、2次元完全平面処理、現在いわれている一枚超解像に切り替わるだろう。
363:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 19:12:00 Sut4tv7s0
>>362
そーいう場合は何もしないというのが一番結果がいいものなんだよ。
元画像がダメなんだからダメなりにそのまま出せばいいだけの話。
364:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/21 23:48:06 vthCtQUh0
1枚は100枚のうち99枚が汚いからなあ
365:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 10:00:10 6Vjlaw3b0
MPEG2の非可逆圧縮の仕組みを知ってたら
複数枚からの超解像に期待できないことなんて
解りそうなもんだがなぁ。
366:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 10:38:50 8L6M83oJ0
>>359
カット境界でも前後の複数フレーム参照なんだから
前か後のどちらかの複数フレームで参照可能だろうが。
境界の判別はソフトの進化で余裕。
1枚絵とは比較にならず。
367:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 10:43:19 8L6M83oJ0
>>365
あたま大丈夫?
youtubeにまず低解像度用が採用されるけど
まずmotionDSPのホームページ見てみれば?
MPEG特有の圧縮画像に特に効果あるんだがww
URLリンク(www.motiondsp.com)
↓
URLリンク(www.motiondsp.com)
URLリンク(www.motiondsp.com)
↓
URLリンク(www.motiondsp.com)
368:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 10:45:15 8L6M83oJ0
正しくは
MPEG系の非可逆圧縮の仕組みを知ってたら
1枚からの芝解像に期待できないことなんて
解りそうなもんだがなぁ。だろが?
369:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 10:52:03 PknM7x5q0
>>368
芝解像
ワロタ
370:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 11:07:58 XRdx/qO+0
>>365
MPEG圧縮のアルゴリズムを考えても複数枚の超解像が有効なのは明らかじゃん。
固定カメラで静止画を取りっぱなしにしたMPEG動画ならいざ知らず。
371:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 11:46:56 0ZtEr1EG0
motionDSPのvRevealを試したけどゆっくりとしたパンニング時は
それなりに解像度上がるけどちょっと外れると一気にボロボロになるな。
スタビライズも必要なハンディカメラの手ぶれ映像でもないとシャープネスだけでも間に合う。
上位ソフトのIkenaもデモで揺れてる映像しか使ってないし普通の映像でどれだけ効果あることやら。
372:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 12:12:41 PknM7x5q0
だから超解像なんて所詮ごまかしだってーの。
こんなもんを前面に打ち出してCM展開する東芝がどうかしてるだけ。
HDDVDのショックで気が狂ったとしか思えない。
373:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 12:22:36 8L6M83oJ0
>>371
設定でちゃんとハイレゾにチェック入れてる?
vRevealでは縦の解像度250以下くらいじゃないと
ハイレゾ化できなくなってるんだぞ。
ちゃんと英語読めよ。
ゆれてない動画にもちゃんときいてるよ。
374:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 14:11:18 W3Oh7Onl0
>>366
>境界の判別はソフトの進化で余裕。
これのソースなにかあるか?
ちょっと前の論文では、誤検出率を下げるのに結構苦労してたが
375:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 14:16:51 W3Oh7Onl0
>332を見る限りでは、東芝の方法は一枚からの方法の中の
王道でもないし主流でもないし先端でもないしトラディショナルな方法でもない
一枚からの方法について触れられる度にいちいち東芝を
引き合いに出してくる人は東芝の事で頭がいっぱいになりすぎだよ。
376:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 14:23:57 RqwWaiVn0
>>367
笑かすような画像貼るなよw
377:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 15:06:42 PknM7x5q0
>>375
東芝以外は「チョーカイゾー」なんて謳い文句は使ってないし。
378:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 15:14:00 HzcnTRKB0
三菱は液晶モニタで超解像技術を主張し始めたから
どうせ今後は液晶テレビにも反映されるんだろ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
379:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 15:34:14 8L6M83oJ0
実際の画像見せつけられて発狂した芝男がいるなww
まぁ待て。
おれが今、vRevealでの超解像パワー検証画像を作ってやるから。
380:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 16:07:05 W3Oh7Onl0
>>377
ここは仮にもスレタイに技術と入っているスレなんだから
広告戦略の話よりも技術内容の話をしようよ
自称していてもしていなくても、素朴な補間よりも
新しいアイデアが使われている方法は守備範囲と考えて
381:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 16:11:54 W3Oh7Onl0
>375 で言いたい事を補足すると
一般大衆の認知はどうだか知らないが、技術的観点からみたら東芝の方法は
一枚からの方法の中の大御所でもないし真打でもない、ってことね
382:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 16:31:42 uUTvttovP
解像度上げて見たい原画ください。
PSのプラグインでやってみる。
383:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 17:22:02 SBvJeNeJ0
低周波から高周波を予想って時点でおわってる。
そんなのはごく特定の画像にしか意味がない。
単純に映像に当てはめようとするその暴挙はすべて無駄に終わる。
はっきりいって超解像ってシャープネス強めた画像以下の糞画質ですから。
384:コピペ
09/04/22 17:23:21 SBvJeNeJ0
・スポーツ、ダンス、野生動物の躍動など苦手だと仮定しても1枚よりマシ
・完全に静止した被写体に効果なし。 完全に静止した被写体ばかり見る人はいない。余分な嘘情報でゴミを付けられたり、強引な輪郭線を付けられるよりずっと画質がいい。
・・シーンチェンジ境界付近で有効無効の変化が生じる。シーンチェンジは映像の0.1%以下。1枚超解像では映像の99.9%で人間は変化に敏感なので嘘情報の付け加えや強引な輪郭線が目立つ。
1枚超解像は汚いんだよ。あきらめなよ。無駄だよ。
>>217-218の方法は実写では糞情報をつけたす。
柵とか縞とか計算で単純に類推される情報の部分でだけ補完が上手く作用するが、リアル情報はそれ以外の情報が99%だ。
素材のきめ、微妙な階調の変化などすべて誤情報負荷と不自然な丸め込みにしかつながらない。
はっきりいって労力の無駄。
さっさとそんなことやめてね。こんなとこで力説して意地にならなきゃいけないくらい没頭しちゃったんだろうけどさw
それ汚たねえから。
385:コピペ
09/04/22 17:24:03 SBvJeNeJ0
>復元画素の周囲の局所的な特徴
この時点で終わってるなw
逆にこの作用によりゴミが付加され、不自然な丸め込みが行われるのであんなに汚くなるんだろうね。
「超解像専用画像」でなら効果が出るので宣伝には利用できるってわけだ。
だがリアル世界はそんな単純ではないからゴミと偽情報が出現する確率のほうが圧倒的に高いので糞画質となるってわけだ。
その点複数フレームから参照したものは実際に映っている情報からとりだしたものなので、信頼度はまったくちがって効果が出るわけね。
超解像ってのはな、1枚じゃ原理的に無理。
ないものからつくることはできねえよ。
だからすべての1枚超解像はゴミをつけたしたシャープネスあげたような絵しかできない。
1枚からできることはアプコン時にぼけをなくすことだけだ。
見えないものまで見えてくるっていう超・解像なんて1枚からできるわけがない。どこから情報とりだしてるんだっつのw
386:コピペ
09/04/22 17:24:51 SBvJeNeJ0
超解像には特に思い入れもないけど、なんかこのスレ見ていると
過剰なほど必死に超解像を援護してるやつがいるな。
なんか、コンプレックス抱えている人みたいだ。
はやく方針変更しなよ 超解像技術REGZA(笑)
387:コピペ
09/04/22 17:27:09 SBvJeNeJ0
>>375
東芝しか不自然に事実に反した擁護してるやついねえやん?
そしてこいつはよく釣れる。
そいつはよく飼いならされた東芝信者か最近REGZAでも買っちゃったやつか、東芝で超解像開発してる社員。
388:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 17:56:47 D/5l2iSQ0
アラン・ケイのダイナブックの時と言い、東芝の知財はどうかしてる。恥を知れYo!
ダム板ならともかく、こんなところに飛ばされるとは思わなかった。
389:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 18:40:01 34ZHWb3d0
三菱からも超解像でたね。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
もう東芝の専売ではなくなったな。
390:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 18:46:20 TWEZKVMy0
いや、そもそも超解像技術はどのメーカーもやってる訳で、超解像叩いてるキチガイは何か理由付けて東芝叩きたいだけ
391:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 18:46:35 jb2DYFt50
>>382
URLリンク(www.phileweb.com)
ここから好きなのをどうぞ
なかなか比較に便利な適当なのが見つからないなあ。
392:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 19:47:08 WXUZX4E20
>>389
正確さを求められるモニターに超解像?
東芝以上のアホだな(w
393:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 20:40:39 W3Oh7Onl0
>383
人間が見て意味がある画像なんて、全ての”画像”の中のほんの一部だよ
394:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 20:47:06 W3Oh7Onl0
東芝の現行商品がだめだと仮定したとしても、そのことだけを根拠にして
「ダメな原因は一枚からの方法だからだ」とか
「一枚からの方法は全てダメ」 とか言うはおかしいだろう。
全然論理が成り立っていない。
東芝式は一枚からの方法の代表でもなければ限界でもない。
395:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 20:51:47 W3Oh7Onl0
>384
その数字をコピペしたいのなら
>285や>359に反論しなきゃだめだろ
396:コピペ
09/04/22 20:59:19 EAdu/5GD0
すでにされてるやん
397:コピペ
09/04/22 21:00:12 EAdu/5GD0
>>390
東芝しか不自然に事実に反した擁護してるやついねえやん?
そしてこいつはよく釣れる。
そいつはよく飼いならされた東芝信者か最近REGZAでも買っちゃったやつか、東芝で超解像開発してる社員。
398:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 21:12:58 W3Oh7Onl0
>384 と>359の数字は食い違ったままじゃないか
359の数字が否定されたレスは見当たらないだろ
902 :名無しさん┃】【┃Dolby sage :2009/04/22(水) 21:04:21 ID:EAdu/5GD0
間違いは素直に認めないと
おなえが言うな
399:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 21:58:03 uUTvttovP
原画1
URLリンク(nike.image.coocan.jp)
原画1*200% バイキュービック
URLリンク(nike.image.coocan.jp)
原画1*200% Genuine Fractals
URLリンク(nike.image.coocan.jp)
原画2
URLリンク(nike.image.coocan.jp)
原画2*200% バイキュービック
URLリンク(nike.image.coocan.jp)
画像2*200% Genuine Fractals
URLリンク(nike.image.coocan.jp)
Genuine Fractalsという、PhotoShopプラグイン使用
400:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 22:11:43 TWEZKVMy0
好みの問題もあるだろうが結構凄いな
バイキュービックで十分と思ってたけど考えが変わったわ
401:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 22:49:00 jb2DYFt50
>>399
プラグイン使用のほうは、元絵/BCよりハイライトが明るくなってる。
シャープとか何かが強すぎるよ。
402:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 23:20:12 uUTvttovP
カスタマイズもできるけど、
一応デフォルトの設定なんだよ。
403:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 23:30:30 uUTvttovP
一応方式的には、同じ画面の中から近似できるものを探すのだけど、
GenuineFractalsというように、自分の画像の縮小画像などからも
相関の高い画像を探して、間を埋めたりしている。
フラクタルって、言葉だけをかじった人間は、
「フラクタルは幾何学的な模様には使えるけど、、、、」
なんて、知ったかするけど、それはフラクタル画像しか知らないから(恥)
ま、そういうバカは外で恥をかかすとして、結構使えると思うんだ。
東芝よりずっときれいになる。
今、これを目標に「1枚超解像リアルタイム版フレーム遅れ無し」を
開発中。
ま、そのうち何かに載せます。
404:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/22 23:36:02 RhllbWQK0
URLリンク(audio.rightmark.org)
同等の性能持つアルゴリズムデモソフト。フラクタルも使ってるらしいが詳しいことは謎。
GenuineFractalsは5になって性能上がったのかな?
405:コピペ
09/04/22 23:44:57 EAdu/5GD0
>>398
おなえってなに?
必死すぎてその程度の文章もまともにタイプできずに間違えちゃった?
間違いは素直に認めないと
406:コピペ
09/04/22 23:50:45 EAdu/5GD0
>>399
一枚超解像は機械的になんでも無理やり境界線を作っちゃうから、遠景に行くほどボケてるとか調整できない。
視覚的なボケがなくなり遠くも近くも輪郭描いちゃって立体感のない絵になってる。
一枚超解像は遠近感のないぺッタリした絵になってしまうのは避けようがない。
複数枚超解像は輪郭を推測せず、もとある絵からしか推測しないので強引な輪郭線はずっと少ない。階調もぼけも残せる。
407:コピペ
09/04/23 00:00:18 iAnqeIMN0
とある教授の研究によると、2次元平面に映される三次元映像において不自然にすべてにピントがあったような絵は人の心理に警戒感や違和感を覚えさせる。
自然なボケを描けない映像装置は欠陥品だ。
408:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 00:37:08 Q72YhlKM0
ぼけを元状態に沿って残すのは複数枚使っても難しい課題だと思うのだが、
どの程度成功しているのだろう?わかりやすいサンプルとかある?
わざと被写界深度が浅いレンズ絞りでカット内で近景から遠景へ(または逆)
合焦距離を変えるようなカットってあるよね。そういう場合でも上手くいくのかな
409:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 01:05:36 7Nmnbs040
>>408
> わざと被写界深度が浅いレンズ絞りでカット内で近景から遠景へ(または逆)
> 合焦距離を変えるようなカットってあるよね。そういう場合でも上手くいくのかな
動画なら、うまくいこうがいくまいがワカランから関係ない。
静止画を切り出す場合でも、ゆっくり変化してるなら効果あるだろ。
ってゆーか、無い情報は無いんだから、変に加工せずまんま使う事を考えたほうが良いんじゃないのかね?
SD映像なんて、周りを黒縁にして20インチ相当のサイズでみるとかさ。
もともとそういう環境でみるのが前提でしょ?
410:コピペ
09/04/23 01:58:46 iAnqeIMN0
複数フレーム参照ならボケはどのフレームでもぼけているのだからそのまま残る。カメラの性能が足りない分のいらないボケを取り除き、カメラの性能どおりの自然なボケが残る。最高。
1枚はそれができず強引に一つの境界線を作ってまるめこむ。最低。
411:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 02:59:08 u8ApjuZf0
>>389
超解像といえば天体望遠鏡のアダプティブ・オプティクスのことだとばかり思ってた俺がバカだった。
同様に逆問題を解いてることをググって知った。
412:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 07:02:35 4RpUisxI0
>>399
fractalが超不自然だ
413:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 11:10:24 ULpg8RMV0
>>398
普通に考えてシーンチェンジ後に画質が落ちてもほとんど気にならないと思う。
シーンチェンジ前の画質低下は気になるかも知れないけど、そういう時はバッファしてある
過去フレームから複数枚取れば良いだけでしょ。
414:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 11:11:05 ULpg8RMV0
ごめん間違えた>>398
>>395
普通に考えてシーンチェンジ後に画質が落ちてもほとんど気にならないと思う。
シーンチェンジ前の画質低下は気になるかも知れないけど、そういう時はバッファしてある
過去フレームから複数枚取れば良いだけでしょ。
415:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 11:31:49 4MFCwR4o0
>>414
場面A(たとえば海)から場面B(たとえば砂漠)に移ったとき
場面Bの情報は過去に一切無い。
仮に以前、同じ場面Bが登場してきていても
バッファとして蓄えられるのはせいぜい4,5フレーム
丸ごと映像を保持して同じ物を探してくるのはムリ
416:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 11:38:02 ATBgG+jP0
ボケなんて周波数解析して拡大後の帯域に制限すればいいだけだろ。
通常は拡大後に足りなくなった帯域分を補えばいい。
ボケてるフィルムなどは遮断特性をシャープにすればいい。
417:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 11:42:57 IOu/Nl0P0
技術的には余裕で対応可能だろ。普通に考えて。
たとえば10年前のポータブルCDプレイヤーなんかでも
音飛びに備えて常にバッファに格納してたワケ。
CELLくらいのCPUが家電に当たり前にのってきたら
前後数十フレームを格納して処理すれば良いのだから
シーンチェンジ境界の前は過去数十フレームを参考にすれば良いし
シーンチェンジ後は未来数十フレームを参考にすれば良い。
で、その前にシーンチェンジ判定をしておく。
418:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 11:43:53 ULpg8RMV0
>>415
>場面Bの情報は過去に一切無い。
それはシーンチェンジ直後だろ?
シーンチェンジ直後に高画質でなくても気にならないと思う、って書いてあるだろ?
あと、再生時に前後5フレームぐらいをバッファして、どちらか一方を使えば良い訳だけどね。
419:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 12:04:45 Q72YhlKM0
>415
境界の話とは離れるが、海川湖などは複数枚の方法の威力が
激しく減退する類いの映像の代表例だな
420:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 12:07:22 ULpg8RMV0
>>419
しかし、同時に高画質が必要でない類の映像の代表例でもある。
421:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 12:28:36 Q72YhlKM0
そりゃ背景の波とかならそうかもしれないが
実像とかすかに揺らめく水面に映る虚像みたいなシーンだってあるわけで
422:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 12:32:45 IOu/Nl0P0
すごい馬鹿いる?
423:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 12:48:44 ULpg8RMV0
>>421
>実像とかすかに揺らめく水面に映る虚像みたいなシーン
そういうシーンなら複数枚超解像が十分に有効になるだろ。
424:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 13:04:55 Q72YhlKM0
>>423
ダンスや動物もそうだが、有効だというサンプルを見たことないよ まだ
425:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 14:16:06 IOu/Nl0P0
vReveal試用版ダウンロードすれば?
5000円の廉価版でもそれなりに効果あるから。
300万のIKENAシステムなら相当だろ。CIA採用だし。
426:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 16:41:42 4MFCwR4o0
>>417-418
TV放送とかゲームなどリアルタイムでの用途を考えると
未来フレーム読むまで待ってたら遅延が酷くなる。
直前フレームと比較して違ったら処理を切り替えるのが現実的では。
3次元YC分離はそうしている。
427:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 17:13:26 ULpg8RMV0
>>426
TV放送は全く問題ないでしょ。現時点で既に遅延が出てる訳だし。
ゲームは、複数フレーム超解像を切れる「ゲームモード」があればいい。
428:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 18:19:09 uzbG7DUg0
そもそも超解像なんていらん。
429:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 18:25:14 jMwjYMRN0
スレリンク(news板)l50
430:コピペ
09/04/23 18:30:45 z0Ifar8E0
>>416
すべて一様にですか?グラデーションとボケの違いも判別してですか?
>>419
一枚よりマシ。
431:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 18:41:59 Q72YhlKM0
>>430
綺麗とか有効とか言うだけならどこかの大企業もやってるが
それと同レベルの行動パターンで満足なのなかい
432:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 18:56:28 mJ762ljB0
>>431
いや、実際複数画像を使った超解像のデモ見たけど、実際綺麗。
どこかの大企業の超解像とはえらい違い。
ただし今のところ低画素のものにしか使えないらしいが。
433:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 18:59:46 01NBkarm0
>>432
「綺麗」と「忠実」は違う。
「綺麗」なだけなら録画と無関係の絵画を鑑賞していれば良い。
434:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 19:11:36 mJ762ljB0
>>433
綺麗でも忠実でもない、現状の一枚超解像よりは確実に良いじゃん。
435:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 19:21:10 Xi4Ze51xP
いやまあ、おれも画像処理技術者のはしくれだが、
結局こんな苦労も、
規格の画素数が上がったり、
記録媒体の大容量化で圧縮しなくも良くなったり、
伝送帯域もどんどん広がって、
あのときは何やってたんだろ、、、になるんだよな。
アナログハイビジョン伝送MUSEしかり、
横長画像伝送のEDTV2しかり、、、
436:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 19:28:34 Q72YhlKM0
>>432
そのデモがアップテンポのダンスや肉体の躍動(スポーツや野生動物)や
揺らめく水面なんだったら紹介してください。
特別な条件を満たした人しかアクセスできないんですか?
437:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 21:28:09 IKlf3DYO0
最初から高画質の映像見るわ
438:コピペ
09/04/23 21:38:13 Pc5p9bnl0
>>436
自分で試せばいいやん。で一枚のと比較してうpよろ。
>>434
w
439:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 23:01:20 Q72YhlKM0
>>438
436は複数枚の方法にも苦手な映像が多くあるという立場です。
なので、そんな人間がほらダメでしょというサンプルをここに紹介しても
作為だと言われるのが落ちで説得力を持たせることはできません。
苦手説が書かれた映像に
有効だと反論するのは436の役割ではありませんし
440:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/23 23:05:26 Q72YhlKM0
要するに、複数枚の方法が得意とする類いの映像に関しては
得意げにサンプルを紹介するけれども、苦手な映像に対しては
サンプルを上げる事を拒否する、のだと解釈してよいのですか
441:コピペ
09/04/24 00:31:33 iEcXLDDf0
なんだこれ
442:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/24 16:25:21 TYaguhRu0
一枚超解像君逃亡?
443:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/25 12:37:58 pDZQLyDn0
どうせやるなら
フルHDよりも もっと高解像度のパネルでやれよ
(例えばクワッドHDとかWQXGAパネルで)
と思う。
444:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/25 12:39:10 BP8Hn4LH0
俺もそう思う。4K2K-LED DLPプロジェクターで観たいし。
445:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 00:44:24 1wFtUDCx0
それこそ一枚の汚い奴しか無理になるじゃん
446:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 09:27:59 cGQOQsjv0
>>443
それがCELL TVじゃん。4k2kは日本で出るのか分からんけど。
447:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 09:44:00 LD1S8PzH0
CELL TVってさ、
>HDコンテンツを超解像処理により4Kへ変換
って謳ってるけど、何をソースにするつもりなんだろ。
HV放送をって事?
448:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 12:14:08 gnG/960I0
TV放送だって動いた時のブロックノイズや画素ノイズを消すだけでも
見た目の印象はそうとう改善する。
449:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 13:04:59 8fChxq7p0
いまのHDは1440*1080だしな
450:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 13:15:36 PdvogYq20
地上波よりBDやBS見る方が多いから自分にとってのHDは1440じゃあないな
451:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 14:18:42 gnG/960I0
確かにフルHD解像度のソースを視聴するのに
現行販売されている超解像対応品は意味がない。
フルHDよりも もっと高解像度のパネルでやればBDソフトでも効能があるのにな。
452:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 16:42:56 DaK5o+W40
そう?
ビデオカードのFSAAとかは低解像度でこそ効果あるじゃん
仮想的に4倍とか16倍の画像を作ってるんだろうけど
453:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/26 19:07:06 BPeGDCDX0
>>451
汚くしてどうするの?
454:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/29 23:41:01 YLkJ/OYn0
■超解像のさらなる可能性
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
最近、この超解像に関係する面白いテクノロジーに出会った。
ライトロンの江口満男社長が開発した技術だ。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
455:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/30 00:00:37 YLkJ/OYn0
彼は光学系の専門家で、デジタルカメラで撮影した映像に対してそのカメラの映像だけを元に1フレームのなかで超解像を施す。
例えて言うと、コンパクトカメラで撮った写真を、高性能レンズをつけた一眼レフカメラで撮った画像に変える。
456:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/30 00:24:47 an31I/kU0
もうさ、そういうイメージ画像はやめようぜ。ほとんど詐欺だろw
457:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/30 01:33:27 axXc/AEG0
ただのウィナーフィルタだよな・・・
458:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/30 03:22:37 q6rBXFyg0
ブレ補正とピクセル数拡大は違うしなぁ
ブレは畳み込まれているだけで情報はあるからな
459:名無しさん┃】【┃Dolby
09/04/30 10:16:30 6Kv3rfSV0
芝解像技術が失望の連鎖を生んでるね。
ハッタリだけで商売するのはやめてほしい。
460:自分用メモ
09/04/30 14:10:15 HYQt4ysX0
超解像って見る機会が無いから何とも言えんw
461:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 01:28:19 NKOJBokq0
>>454
うわー SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
みえなかったものがくっきりみえる。
超解像というより超技術だな。
462:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 02:27:44 F86OkA6h0
こういう人が買うから開発するんだろうな。。
463:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:20:41 eEfElR+L0
オーディオだと一般人は30代になると周波数16000以上ヘルツまで聞こえる人は
30%程度しかいないそうだが、解像度もドットを一つ一つ見分けている人はまずいないので
解像度が少なくても同じように綺麗に見せる事は可能だと思うけどね。
言い方を変えれば、みんなが「解像度が高いから綺麗」と思いこんでいるだけでお
実際は解像度と画像の綺麗さは思ってるより関係ないという可能性があるよ。
プロ用のブラウン管でみたSD画像が非常に綺麗だったようにね。
464:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:23:39 veHX5B5z0
つかハイビジョンの解像度は必要最低限だろ。
音で言えばやっとMDレベルか?
465:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:27:29 eEfElR+L0
>>464
いやだから「解像度」と「画像の綺麗さ」との関係を考え直す事が必要じゃないかという事だ
君がそう思いこんでいるだけで、実際は君に内緒で
解像度を落とした画像を見せられてても気がつかないという可能性もあるよという事だ
466:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:32:19 eEfElR+L0
たとえば「画像が綺麗」だと思うとき、何を持ってそう思うかという事だな
解像度が高い事の絶対的なメリットは「情報量」だと思うけど
人間が風景を見る時綺麗な景色だとおものに情報量がどれだけ貢献しているのか?とかね
専門的な分析が必要なんだろうが、
人間は特定のパラメータにこだわりがあってそこだけクリアすれば「綺麗」だと感じる
(たとえばエッジの処理とかノイズ感とか発色とか)可能性もあるので心理面も含めた研究が
必要なんだろうが
467:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:33:10 veHX5B5z0
そりゃ、スーパーハイビジョンとハイビジョンを50インチのモニターで比べろと言われても
同時に並べて見比べない限り分からないかも知れないがな。
BDとDVDを50インチで見くらべて、見分けられない事はないと思うよ。
468:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:36:32 eEfElR+L0
>>467
もちろんまったく同じではないのは当然だが、一部のレスにあるような「無い情報を補完するのは無理~」
というような全然駄目というものでも無いって事だよ
469:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:39:05 D89y0XEY0
本来は視聴距離を含めて物理解像度で語るべきなんだろうけど
画面解像度ばかり語られるよね。
プリンタのように1pixの情報量は少なくても集合で補うデバイスもあるし
デジカメの1pixelとドット絵の1pixelの情報量の重さが同じとは思えないわけで。
470:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:44:23 veHX5B5z0
でもなあ、BD初期に出てたDVD用ハイビジョンマスターの使い回しなんか見られたもんじゃなかっただろ。
意外に人間の目は細かいところまで見えてるんだよ。1ドットを解像してるかどうかは分からないけど。
471:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 12:52:07 eEfElR+L0
>>470
>BD初期に出てたDVD用ハイビジョンマスターの使い回し
それは初期のアップスケーラの技術が進んでない頃の悪い例って事なんじゃないの?
たぶん >>469 がいっているような複数のドットを処理する技術の問題だと思うな
絶対的な解像度よりは、複数のドットの集合体をいかにスムーズに見せるか
という感じかな
472:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 13:05:51 veHX5B5z0
DVD用のハイビジョンマスターは2K1Kだろ。
それをそのままBDにしたら見られたもんじゃなかったという話だったと思うが。
だからSDからのアップスケーリングなんて論外でしょ。
話しが噛み合ってないか?
473:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 13:13:10 oFZXYwao0
解像度解像度って発色はどうでもいいのかよw
474:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 15:18:56 SNjG0upB0
>>466
俺は学生時代に情報工学専攻だったけど、パターン認識の授業でそんな
感じの事習ったな。
475:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 15:21:51 SNjG0upB0
俺は画面の緻密さってエッジの処理による気がするね。
エッジの処理がゴボゴボで汚かったり
ベタっとしてて、絵みたいだと見る気しない
476:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 19:38:09 F86OkA6h0
無い情報を補完するのは無理
477:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 21:12:07 DYmttVEe0
454の例として挙げられてるサンプルは凄いな。
監視カメラの動画に応用したら犯人検挙率倍どころでないであろう。
478:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/01 21:48:45 F86OkA6h0
ウィナーフィルタでぐぐれ
そしてなぜ使われてないか
479:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/03 14:17:53 Ryp+klAF0
なぜ?
480:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/03 15:34:57 oxi0H8Ay0
>>454
>URLリンク(it.nikkei.co.jp)
元の言語と文法と文章のジャンルと書体の形とか、ぜんぶ分かってないとこんな復元できないと思うが。
481:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/03 19:43:38 nZayt3cl0
イメージ画像にけちつけてたら家電は全部詐欺
482:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/03 19:50:48 qeB3JHM40
>>481
家電ではハメコミ合成ですとか、条件を書くのが常識。
483:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/03 20:29:30 WYCSgOku0
東芝超解像も「効果はソースに左右される」とか「満足できる効果の保証はできない」とかの
免責条項をカタログや取説の隅にでも書いておけばいいのにな。
というか俺が知らないだけで、そういうことはきちんと書かれてたりするのかな。
484:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/04 03:10:48 Sc8iZBPW0
なめらかシネマを見習えよw
485:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/04 09:13:43 GJdUPkMp0
あんな「不具合ですか?」とか聞かれるようなのをかよw
486:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/04 13:33:14 Sc8iZBPW0
お前、日立渾身の技術を擁した「なめらかシネマ」を馬鹿にするなよ!
487:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/04 15:37:08 1KHyxWU10
超解像機能って32型だと搭載されてないな。
なんでだよぉ
488:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/04 16:06:26 DWL8C+sF0
>>486
シネマをなめらかにしてどうするってカンジだが…
489:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/04 17:16:09 Sc8iZBPW0
日立の宝
日本の宝
なめらかシネマ
東芝会長のゴミ
日本のゴミ
超解像度技術w
490:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/05 00:01:41 dbgZjdHA0
>>482
ない場合も多いよ
491:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/06 17:59:53 mmTmhYko0
「ハメコミ合成です」という文字は超解像技術を使わないと読めません...とかw
(本当にそうだったら面白いのになぁ)
492:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/08 13:30:00 ykOeAz5l0
なめらかシネマと芝解像技術を同列に語られても困るね。
なめらかシネマは技術にマジメな会社がつくったユーザに優しい技術。
一方、芝解像はハッタリ安売り会社の倒産回避策みたいなもんだろ。
このスレ的にはなめらかシネマのが断然上だよ。
493:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/08 23:47:16 WY+Wa3QA0
日立に矛先を変えたいのかもしれんがスレ違いの話題で誰も食いつかないよね
東芝の超解像は糞だけどw
494:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/09 00:16:54 I6L1tj8n0
test
495:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/09 01:35:55 wG58As+KP
なめらかシネマって、さっきググって初めて知ったけど、
超解像より無理のある技術じゃね?
496:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/09 06:35:33 fF6ffaJo0
なめらかシネマってモーフィングと技術的に同じようなもんじゃないの。
497:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/09 09:16:16 wG58As+KP
モーフィングって単に異なる画像の2点間の(時間軸を含めた)線形補間とかだよね。
となると、2枚の画像の対応点を見つけないといけない。(オプティカルフローね)
やったことある人ならわかると思うけど、エッジとかの特徴点のない部分の
オプティカルフローはすごく曖昧。
その部分をどうやってるんだ?
だから無理があると言っている。
498:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/09 09:56:39 GZ3+VyDl0
ピクセル単位の対応を求めないモーフィングもあるでしょ
単にαブレンドしてフェードインフェードアウトするみたいなやつで
499:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/09 20:37:53 SRzQfSQM0
なめらかシネマみたいなフレーム生成はそれこそ今の倍速液晶ならどこにでもついてる。もちろん東芝にもw
WinDVDの60P化するやつはぬるぬる動いてこれはこれでありだと思ったね。
500:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/09 21:23:22 YpJt1ibF0
winDVDは2-3プルダウンの話
URLリンク(www.intervideo.com)
倍速TVは予測外したら同じ映像二度書きするだけ
なめらかシネマは・・・この場合だと
ありもしないコマを3つも捏造してるな
URLリンク(av.hitachi.co.jp)
URLリンク(www.phileweb.com)
まあリアルタイムじゃなくていいならとっくの昔に出来るので
捏造ってわけでもないんだがな。
501:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 00:40:21 qhFWnh1f0
その前に超解像とは何の関係もないな
502:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 11:50:04 Gc4sVQ8G0
結局1枚超解像否定しまくってた奴は逃亡したの?>>379から音沙汰無いし。
1枚超解像された画像は数点出てるのに複数毎の奴は
有利な状態の映像でのメーカーサンプルしか出てないし。
503:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 14:32:47 vegF8z9X0
じゃあお前がやれよ
504:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 14:38:35 Gc4sVQ8G0
無理だよ、だってオレ>>371で試してvRevealはダメな結論だしたんだもの。
それを否定してきたからしばらくの間待ってたのよ。
505:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 14:42:19 vegF8z9X0
じゃあ俺がやってやるからaviとかwmvとかの動画よこせよ
flvとかは一回戻す必要があるので勘弁
506:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 14:46:10 vegF8z9X0
やっぱ面倒臭いからいらないです
507:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 23:53:03 qhFWnh1f0
>>502
俺のこと?ずっといるけど?
逃亡したのは一枚超解像押してた奴にしか見えんなw
508:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 23:53:53 qhFWnh1f0
またコピペはってやるとするか
509:コピペ
09/05/10 23:54:36 qhFWnh1f0
・スポーツ、ダンス、野生動物の躍動など苦手だと仮定しても1枚よりマシ
・完全に静止した被写体に効果なし。 完全に静止した被写体ばかり見る人はいない。余分な嘘情報でゴミを付けられたり、強引な輪郭線を付けられるよりずっと画質がいい。
・・シーンチェンジ境界付近で有効無効の変化が生じる。シーンチェンジは映像の0.1%以下。1枚超解像では映像の99.9%で人間は変化に敏感なので嘘情報の付け加えや強引な輪郭線が目立つ。
1枚超解像は汚いんだよ。あきらめなよ。無駄だよ。
>>217-218の方法は実写では糞情報をつけたす。
柵とか縞とか計算で単純に類推される情報の部分でだけ補完が上手く作用するが、リアル情報はそれ以外の情報が99%だ。
素材のきめ、微妙な階調の変化などすべて誤情報負荷と不自然な丸め込みにしかつながらない。
はっきりいって労力の無駄。
さっさとそんなことやめてね。こんなとこで力説して意地にならなきゃいけないくらい没頭しちゃったんだろうけどさw
それ汚たねえから。
510:コピペ
09/05/10 23:55:24 A2o0hpIm0
>復元画素の周囲の局所的な特徴
この時点で終わってるなw
逆にこの作用によりゴミが付加され、不自然な丸め込みが行われるのであんなに汚くなるんだろうね。
「超解像専用画像」でなら効果が出るので宣伝には利用できるってわけだ。
だがリアル世界はそんな単純ではないからゴミと偽情報が出現する確率のほうが圧倒的に高いので糞画質となるってわけだ。
その点複数フレームから参照したものは実際に映っている情報からとりだしたものなので、信頼度はまったくちがって効果が出るわけね。
超解像ってのはな、1枚じゃ原理的に無理。
ないものからつくることはできねえよ。
だからすべての1枚超解像はゴミをつけたしたシャープネスあげたような絵しかできない。
1枚からできることはアプコン時にぼけをなくすことだけだ。
見えないものまで見えてくるっていう超・解像なんて1枚からできるわけがない。どこから情報とりだしてるんだっつのw
511:コピペ
09/05/10 23:56:11 A2o0hpIm0
超解像には特に思い入れもないけど、なんかこのスレ見ていると
過剰なほど必死に超解像を援護してるやつがいるな。
なんか、コンプレックス抱えている人みたいだ。
はやく方針変更しなよ 超解像技術REGZA(笑)
512:コピペ
09/05/10 23:56:56 A2o0hpIm0
>>390
東芝しか不自然に事実に反した擁護してるやついねえやん?
そしてこいつはよく釣れる。
そいつはよく飼いならされた東芝信者か最近REGZAでも買っちゃったやつか、東芝で超解像開発してる社員。
>>398
おなえってなに?
必死すぎてその程度の文章もまともにタイプできずに間違えちゃった?
間違いは素直に認めないと
513:コピペ
09/05/10 23:58:07 A2o0hpIm0
>>399
一枚超解像は機械的になんでも無理やり境界線を作っちゃうから、遠景に行くほどボケてるとか調整できない。
視覚的なボケがなくなり遠くも近くも輪郭描いちゃって立体感のない絵になってる。
一枚超解像は遠近感のないぺッタリした絵になってしまうのは避けようがない。
複数枚超解像は輪郭を推測せず、もとある絵からしか推測しないので強引な輪郭線はずっと少ない。階調もぼけも残せる。一枚は区別できず輪郭線を引いてしまう。
とある教授の研究によると、2次元平面に映される三次元映像において不自然にすべてにピントがあったような絵は人の心理に警戒感や違和感を覚えさせる。
自然なボケを描けない一枚超解像は欠陥品ってこと。
複数フレーム参照ならボケはどのフレームでもぼけているのだからそのまま残る。カメラの性能が足りない分のいらないボケを取り除き、カメラの性能どおりの自然なボケが残る。最高。
1枚はそれができず強引に一つの境界線を作ってまるめこむ。最低。
514:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/10 23:58:44 dFt+9CLQ0
コピペで論破したつもりらしい
サンプルは出ず(笑)
515:コピペ
09/05/10 23:59:32 A2o0hpIm0
431 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/04/23(木) 18:41:59 ID:Q72YhlKM0
>>430
綺麗とか有効とか言うだけならどこかの大企業もやってるが
それと同レベルの行動パターンで満足なのなかい
432 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/04/23(木) 18:56:28 ID:mJ762ljB0
>>431
いや、実際複数画像を使った超解像のデモ見たけど、実際綺麗。
どこかの大企業の超解像とはえらい違い。
ただし今のところ低画素のものにしか使えないらしいが。
433 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/04/23(木) 18:59:46 ID:01NBkarm0
>>432
「綺麗」と「忠実」は違う。
「綺麗」なだけなら録画と無関係の絵画を鑑賞していれば良い。
434 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/04/23(木) 19:11:36 ID:mJ762ljB0
>>433
綺麗でも忠実でもない、現状の一枚超解像よりは確実に良いじゃん。
>>436
自分で試せばいいやん。で一枚のと比較してうpよろ。
516:コピペ
09/05/11 00:00:22 A2o0hpIm0
439 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/04/23(木) 23:01:20 ID:Q72YhlKM0
>>438
436は複数枚の方法にも苦手な映像が多くあるという立場です。
なので、そんな人間がほらダメでしょというサンプルをここに紹介しても
作為だと言われるのが落ちで説得力を持たせることはできません。
苦手説が書かれた映像に
有効だと反論するのは436の役割ではありませんし
440 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/04/23(木) 23:05:26 ID:Q72YhlKM0
要するに、複数枚の方法が得意とする類いの映像に関しては
得意げにサンプルを紹介するけれども、苦手な映像に対しては
サンプルを上げる事を拒否する、のだと解釈してよいのですか
441 コピペ 2009/04/24(金) 00:31:33 ID:iEcXLDDf0
なんだこれ
442 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/04/24(金) 16:25:21 ID:TYaguhRu0
一枚超解像君逃亡?
517:コピペ
09/05/11 00:02:06 A2o0hpIm0
454 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/04/29(水) 23:41:01 ID:YLkJ/OYn0
■超解像のさらなる可能性
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
最近、この超解像に関係する面白いテクノロジーに出会った。
ライトロンの江口満男社長が開発した技術だ。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
455 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/04/30(木) 00:00:37 ID:YLkJ/OYn0
彼は光学系の専門家で、デジタルカメラで撮影した映像に対してそのカメラの映像だけを元に1フレームのなかで超解像を施す。
例えて言うと、コンパクトカメラで撮った写真を、高性能レンズをつけた一眼レフカメラで撮った画像に変える。
456 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/04/30(木) 00:24:47 ID:an31I/kU0
もうさ、そういうイメージ画像はやめようぜ。ほとんど詐欺だろw
457 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/04/30(木) 01:33:27 ID:axXc/AEG0
ただのウィナーフィルタだよな・・・
461 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/05/01(金) 01:28:19 ID:NKOJBokq0
>>454
うわー SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
みえなかったものがくっきりみえる。
超解像というより超技術だな。
462 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/05/01(金) 02:27:44 ID:F86OkA6h0
こういう人が買うから開発するんだろうな。。
518:コピペ
09/05/11 00:03:05 R7PpI5aQ0
477 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/05/01(金) 21:12:07 ID:DYmttVEe0
454の例として挙げられてるサンプルは凄いな。
監視カメラの動画に応用したら犯人検挙率倍どころでないであろう。
478 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/05/01(金) 21:48:45 ID:F86OkA6h0
ウィナーフィルタでぐぐれ
そしてなぜ使われてないか
479 名無しさん┃】【┃Dolby 2009/05/03(日) 14:17:53 ID:Ryp+klAF0
なぜ?
480 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/05/03(日) 15:34:57 ID:oxi0H8Ay0
>>454
>URLリンク(it.nikkei.co.jp)
元の言語と文法と文章のジャンルと書体の形とか、ぜんぶ分かってないとこんな復元できないと思うが。
481 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/05/03(日) 19:43:38 ID:nZayt3cl0
イメージ画像にけちつけてたら家電は全部詐欺
519:コピペ
09/05/11 00:04:20 R7PpI5aQ0
>>514
反論できなくてなみだ目なのは分かるがはやくサンプル出してねw
だせるといいねw
520:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/11 00:05:17 FtQMtE8y0
嘘も100万回言ったら真実になると持ってるお国の人かもしれん
自分では何一つ画像すら弄れない奴だよ
できるのはコピペだけ。
そもそもこのスレで複数枚使用した自作サンプルが一度も出てきていない
一枚物に対してケチつけることしかできない
>>519
一枚物は何度も出してるが?
今度は複数枚を使用した物を、そちらがどうぞ。
521:コピペ
09/05/11 00:07:47 R7PpI5aQ0
>一枚物は何度も出してるが?
そしてそのすべてが画像破綻していてただのスケーリング以下ばかりでしたねw
さて、複数枚超解像はだれでもためせるのでその否定者が自信でためさねば捏造といわれ意味がない。
それはだれでも自由にできる。はやく比較サンプル出そうよw
522:コピペ
09/05/11 00:08:31 R7PpI5aQ0
コピペで論破できちゃうw
超解像には特に思い入れもないけど、なんかこのスレ見ていると
過剰なほど必死に超解像を援護してるやつがいるな。
なんか、コンプレックス抱えている人みたいだ。
はやく方針変更しなよ 超解像技術REGZA(笑)
523:コピペ
09/05/11 00:09:19 R7PpI5aQ0
東芝しか不自然に事実に反した擁護してるやついねえやん?
そしてこいつはよく釣れる。 だから楽しいw
そいつはよく飼いならされた東芝信者か最近REGZAでも買っちゃったやつか、東芝で超解像開発してる社員。
524:コピペ
09/05/11 00:13:39 R7PpI5aQ0
こちらは結果はわかっているのでサンプルなど求めていませんよ?
あなたがサンプルを求めているわけです。それならあなた自身で試すのが一番ですねえ。そしてそれは無料で自由にできる。
試したといった後にけちをつけてみても、その比較サンプルをあげることもできないのなら脳内でしかないわけですよ。
他人が試したところで意味もない。他人に労力をかけようとさせる無神経さを晒す必要もないわけだ。
要するに一枚超解像は99%のシーンで複数枚にまけるのがあなたも分かってるんじゃん?
コピペで論破できちゃうw
超解像には特に思い入れもないけど、なんかこのスレ見ていると
過剰なほど必死に超解像を援護してるやつがいるな。
なんか、コンプレックス抱えている人みたいだ。
はやく方針変更しなよ 超解像技術REGZA(笑)
東芝しか不自然に事実に反した擁護してるやついねえやん?
そしてこいつはよく釣れる。 だから楽しいw
そいつはよく飼いならされた東芝信者か最近REGZAでも買っちゃったやつか、東芝で超解像開発してる社員。
525:コピペ
09/05/11 00:15:29 R7PpI5aQ0
【Cell】超解像の画質ってよくないだろ【REGZA】
スレリンク(av板)
526:コピペ
09/05/11 00:16:48 R7PpI5aQ0
やはりこのスレはコピペのしがいがあるあるようだ。
定期的にコピペしてageて一枚超解像の嘘を知らしめるとしよう。
527:コピペ
09/05/11 00:18:42 sIPFZXeo0
【液晶プラズマ】 動画解像度の嘘 【残像】
スレリンク(av板)
これも業界の詐欺広告文句
528:コピペ
09/05/11 00:20:09 sIPFZXeo0
HDMIケーブルの違いで画質は変わりません 4
スレリンク(av板)
腐ってるからね詐欺まがいの騙しで
529:コピペ
09/05/11 00:21:58 sIPFZXeo0
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった33
スレリンク(pav板)
騙して金を取り上げていては本当に価値のある技術の進歩に結びつかない
530:コピペ
09/05/11 00:24:09 sIPFZXeo0
オーディオからオカルトぼったくりを排除しよう 3
スレリンク(pav板)
偽技術、オカルトまがいの詐欺広告、腐った業界体質、消費者の無知、すべて撲滅するべし
531:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/11 01:40:43 iix34crO0
コピペしてるひとが379ならさっさと検証動画だして一枚超解像にとどめさしてよ。
532:コピペ
09/05/11 06:31:52 kVF80AxY0
捏造という時間がおしいなら自分でやればいいだけだな
533:コピペ
09/05/11 06:32:58 kVF80AxY0
こちらこそはやくサンプル出して欲しいものだ
534:コピペ
09/05/12 00:44:36 /VPv8Xle0
あげあげ
535:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/17 01:46:35 Tt+Gfcjb0
超解像技術って結局
入っている情報を可能な限り残しつつ
高解像度ディスプレイでの鑑賞に耐える様アラを隠すためにやるんだろ。
536:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/17 08:45:46 h8zDlhxL0
一枚超解像はボケをなくそうと輪郭線を無理やり作る代わりに粗も作る技術です。
537:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/17 11:44:29 Tt+Gfcjb0
超解像技術の「解像」って部分が輪郭強調しなくてはいけない様な
変な脅迫観念を植え付けていたりしてw
別に ない袖を振って欲しいとも思わんが。
538:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/23 13:46:49 Lu56e5Zs0
DVD HDアプコンプレーヤの時の様なインパクトは超解像TVには無いなぁ。
地デジ付きPCにWQXGAのモニタ繋いで普通に見た方が綺麗な気がするのは俺だけ?
539:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/23 18:11:46 xk9VTz310
まあグラボのスケーリングは綺麗だからな。
540:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 01:43:24 MQ4W63CV0
541:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 03:19:06 Yr49T2pc0
古い映像もフルハイビジョンに、新型LSI開発
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
半導体大手のNECエレクトロニクスは、従来のDVDソフトやビデオカメラで録画した映像を、
デジタル放送などで使われている高画質の「フルハイビジョン」対応テレビで鮮明に映し出す
新型LSI(大規模集積回路)を開発した。
7月から量産を始め、早ければ年末商戦向けのテレビなどに組み込まれる見込みだ。
テレビ画像は小さな光の点(画素)が集まって表示される。通常のDVDソフトなどの標準画質
は約35万画素なのに対し、フルハイビジョンは同じ面積に6倍の約200万画素が集まり、きめ
の細かい画像となるのが特長だ。
通常のDVDソフトなどをフルハイビジョン対応テレビで再生すると、画素数の少ない画像を引き
伸ばして表示するため不鮮明になる。新型LSIは、チップ1枚でぼやける部分を瞬時に探し出し、
滑らかな画像に修整する。
LSIの価格は数千円程度で、テレビやDVDレコーダー、携帯電話機などへの利用が想定される。
ビデオカメラに組み込めば、高画質モードを使わなくても滑らかな画像で再生できるようになる。
542:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 03:54:47 WzwECcHn0
>>541
詐欺臭い記事の書き方だなあ。
さすがAV業界の錬金術。
543:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 11:16:28 aQVYg2X60
数千円程度なら損は無いよ
期待してみよう
544:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/24 11:41:38 WzwECcHn0
>>543
原価で数千円って事は、売値で一万以上高くなるけどいいの?
545:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 01:08:30 qBvCvZCx0
古い映像の高画質化より
今のハイビジョンテレビ番組の高画質化を優先してもらいたいもんだが。
546:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 05:45:37 pCJucw2w0
周辺機器レビュー
三菱電機 23型フルHD液晶「RDT231WM-S」 ~超解像技術で低解像度動画を鮮明に表示
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>「独自の画像処理アルゴリズム」とされており詳細までは不明だが、基本的には、
>前後のフレーム間の変化については考慮せず、映像1フレームの情報に補正を加えて解像感を高める技術と考えていいだろう。
サンプルあるけど,まあみるだけ無駄だな.
547:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 10:54:52 W/Qy3IA+0
1枚か、いらね。
548:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/26 12:54:44 KpujUbio0
/\_, 彡_/\
/ へ へ ::\.
|-[Q ],-、[Q ]-@
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| .∩2z、
| ト‐=‐ァ' .:::| ./ /
\ / ノ=´ ::/ /`/
, ' _ l´ヽノ-'⌒ヽ- / / } } +
/ / / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ / //
& \____/ ( ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽ '´ / 十
/  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| / +
/ ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ、
十  ̄ ╋
549:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 04:07:03 fde03SiL0
正式発表ってことで
NECエレ、フルHD対応した「1枚超解像技術」LSIを開発
-25日よりサンプル出荷開始。画像データの処理速度向上
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
550:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/27 10:25:45 vZIR764r0
>>549
とくに新しいアルゴリズム積んだわけでもないか。
どうせろくな画吐かないんだろうな。
しかし、たかが高画質化LSIに176ピンのパッケージかよ。
せっかくフレームメモリーも内蔵してるのにもったいない。
551:名無しさん┃】【┃Dolby
09/05/28 21:19:19 44oBIWfz0
PCのアプコンの方が綺麗な気がするけどw
552:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/25 16:48:27 G45MAqT10
まだ発展途上なのかい?
全部のソースがHDになったらあんまり一般には必要ない技術だろうし早く決定版が出てこないと意味ないよね。
というかうちのブラウン管が死なないうちに出して下さいお願いします。
553:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/26 09:15:08 GaTWHQW60
テレビが2K4Kや4K8Kになると思っている宗派があるので
そういう人たちにはむしろこれから必要になる技術です。
554:名無しさん┃】【┃Dolby
09/06/30 17:39:36 /wcBc8rH0
DVDソフトの問題とテレビの大画面化
555:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 03:38:33 ICy/bOYmP
PS3のアプコンは本当に凄い
Lanczosのほうが綺麗とかアホな事言ってるやつが多いが、
本当に真面目にソフトエンコでアプコンやってみれば現実を思い知る
そもそもソフトエンコでのアプコンでLanczosだけなんて論外だしな
ソース毎に最適化した各種のフィルタを突っ込んでそれでもPS3レベルは困難だ
556:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 03:40:16 Z6y6kgpu0
などと供述しており動機はいまだ不明
557:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 09:29:39 Uw5zEvp60
Lanczosのほうが綺麗とかアホな事言ってるやつはひとりもいねえな
558:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/01 14:38:26 aaZ1z8+i0
PS3のアプコンって一時期PCでも話題になったベクター変換してラインを滑らかにする変換だよね?
別に悪いと言ってるわけじゃなく、T芝とかNのインチキ超解像よりはまともだと思う。
559:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/02 10:26:31 pYRjNaFK0
30~40インチ程度で、最近のDVDとか地デジ録だとそれなりの効果はあるよ。。XDE。。
BDレコと両方持ちのおいらが言ってみる。。
XDEはプレイヤだけどねw
560:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/02 12:37:00 ldUgTxVF0
>>559
そりゃ、何らかの効果が無けりゃ詐欺だ罠。
561:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/02 15:14:21 XlX+5mwj0
デモ素材ではない実際の出力結果が詐欺に近いから叩かれるわけだが。
562:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/02 18:17:25 fvndWs9s0
SD映像でも素材が良くてという前提だよね・・
大企業が福山まで使って嘘つくかな?
563:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/02 18:59:29 aVi/sMjP0
いくらでもつくし
564:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 17:13:29 TtVA4wzB0
>>558
君、レベルが低いね。
565:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 18:51:25 hhqpCa5X0
超解像よりはマシだな
566:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/04 19:43:36 qqsYeMBu0
>>564
口元が引きつってるけど何か気にさわったの?
567:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 00:29:47 vORh/6ze0
昔ここであがいてた東芝君だろ?
568:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/05 03:25:47 C2jyCJt1P
パナのリアル・クロマアップサンプリング
東芝も参加したPS3のCELLによる驚異的なアプコン
これらに比較して超解像のしょぼさは何なの・・
東芝はインチ超解像はいいからさっさとCELLをTVやレコーダに組み込めよ
569:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/07 11:07:30 MxK566Qj0
超解像はクズとか言ってる人は、
適切な視聴距離とか考えてるのかな・・
おいらはPS3よりはクリアに感じたけどね。。
570:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/07 12:36:17 LQADOE/P0
たんなる強引輪郭線
571:目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk
09/07/08 05:14:53 RUhSEKam0
磁気超解像も仲間に入れてください。ダメですか?
572:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/08 12:30:45 4UWbBIbc0
>>571
ここは使えない超解像技術を叩くためのスレです。
磁気超解像は使える(た)技術なのお引取りください。
573:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/09 11:59:35 LASlt9Pn0
芝のは絵が破綻するよね。
輪郭ジャギジャギ化って言えば
詐欺扱いされずに済んだのにな。
574:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/10 01:52:42 uP9bF2Jc0
Super-resolution
575:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 12:59:33 DL4lWy6xO
PS3で、デジカメの動画(640×480で撮影)をアプコンしたけどいまいち。東芝の超解像でもだめかな?
PS3のアプコンしてもハイビジョンに近づいたというよりは、液晶でSD画質でぼける部分をややクリアになっただけだった。
576:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 15:02:17 WGs+deE7P
PS3のアプコンは元が高画質であるほど効果的
あと実写よりはアニメのほうが得意
なんにせよPS3のアプコンで不満なら東芝の見ると仰天するぞw
577:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/11 22:09:46 DL4lWy6xO
>>576
そうですか。XDE機能付きのプレーヤー買ってみます
578:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 00:43:33 +1Ct9JZSO
チャレンジャーだなw
579:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 10:33:59 +G8kK/AG0
PS3はアプコンをOFFにしても一般の再生機より高画質になる
読み取り性能が優れているのだ
580:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 17:01:06 gfksFwAI0
>>579
ほ~~~ww
581:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 17:03:25 yRZ7Hp410
>>579
PS3はLDでも読み取れるのだろうか?(^^;)
582:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 17:34:34 ykkeH2u40
Ps3のアプコンは綺麗なほうだが579みたいなわざとPS3を叩かせようとする書き込みみたいな超絶機能はないw
583:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/12 23:25:45 oW1CIGiE0
CELLが搭載されれば東芝も複数フレームから超解像を作り出すのかな?
584:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/20 20:08:29 02MVfD7oO
液晶でのぼける部分をクリアするだけでなく、HDに近づく超解像が商品化してほしい。
複数のフレームで作る超解像技術は商品化されますかね?この方式は期待しています。
ところでNECの超解像はいつ商品化されるのでしょう?まだPCに搭載されてませんよね。
585:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/21 01:27:02 5PKhLP9t0
power * DVD のTTHDで十分だった。
586:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/21 07:49:53 smLYh8uj0
無理になにかするとだめになる
587:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/21 21:53:52 sdgTqOVN0
ツタヤで中古BDが2・3千円で売られるようになるまではXDEプレイヤ一本でいくますww
588:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/22 01:15:15 RledLqtM0
XDEは切ったほうが綺麗だよ。海外フォーラムでもそういわれてる。
589:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/22 01:45:13 p8e/CfcVO
>>587
TSUTAYAでセルBDが2500円
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
590:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/22 07:27:09 0X3HBbF/0
おいらのニーズは音楽なんだな・・
XDEは体感PS3よりクリアだよ、両方使ったけどー
591:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/22 20:26:39 6zWjLuaA0
まあ、お前の体感なんてどうでもいい事なんだが。
592:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/22 21:26:18 z0/X5DGV0
あんたにとってはねww
593:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/22 21:29:52 6zWjLuaA0
自演 乙ww
594:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/24 11:51:15 G0IcZlRQO
MotionJPEG(640×480、10mbs)をデジカメのAV端子をつなぎ、DVDレコーダーでDVD(MPEG2、10mbs)にしました。
PS3のアプコンしてもあまり意味がありません。オススメの超解像の製品やソフト教えて下さい。
595:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/25 09:00:03 ikw8uswn0
ごめん
XDEは糞だわ
596:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/26 06:59:38 vrgqzgz7O
ソフトはPCスペック求められるし。。
今すぐに欲しいなら、PS3か芝もしくはパイオニアもあったかな?
画面はあまりでかいとだめだね。。
597:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/26 08:58:47 hEauETheO
ありがとうございます。試してみます。
598:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 12:31:32 IdKYmo36O
>>594
パイオニアのブルーレイプレーヤーBDPーLX52
599:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 13:39:22 Elqm8cB70
パイオニアのブルーレイプレーヤーにも超解像の技術がついているんですね。
知りませんでした。
600:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 15:37:25 4Hqy3ay50
>>599
パイのプレイヤーがいいって言っている人は、クッキリより、ボケてもいいからジャギー感のない絵が好きな人みたい。
パイは前は結構キリっとした映像だったんだけど、ここ5年くらいは甘めの映像な絵作りな印象。
その分ノイズは少なめだけどね。
601:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 12:23:05 P5pINYTM0
昔は画質が悪い=ぼけぼけで解像度なし だったのが、
最近は、画質が悪い=解像度だけはHDだけどノイズだらけ だからね。
画質向上の方向も多少違ってくるんだろうね。
602:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 12:49:05 7JYkJeb30
>>601
昔、ベータという規格があって、高域まで記録できたため解像度が高いがノイズが多かったVTR規格があったことを知らない世代か・・・
603:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 14:07:42 P5pINYTM0
>>602
それはすでに画質が悪い、ではない状態だから。
604:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 12:05:02 D71QXsoc0
そもそもなぜテレビを開発した人は、標準画質を規格化したのだろう?
あのときハイビジョン(当時はハイビジョンという名前がなかったが)
にするだけでかなり画質が良くなることがわからなかったのだろうか?
まあカメラも良くないと、ハイビジョンでも意味ないけど。
605:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 12:08:11 +BcEOrC80
>>604
分かってたけど現実的に無理だったってことでしょ。
606:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 12:29:29 rcWqE6z90
アポロが月に飛んだときのコンピュータなんぞ、PS1より桁違いにしょぼかったんだぞ?
テレビ黎明期なんてそれよりさらに昔だぞ
ハイビジョンなんか無理に決まってんだろ
607:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 12:57:20 +BcEOrC80
>>606
あのころのテレビジョンにコンピュータなんか要らない
608:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 13:19:46 PLmPEuuB0
>>604
電波の周波数によってある程度制限されてしまうからね。
それに最初の白黒テレビが14インチ、カラーテレビが21インチ
だから当時は525i(480i)でも十分に高画質だった。
逆にいえば今のような大画面になっても走査線数は倍程度に
しか増えてないんだよなぁ。
609:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 10:01:02 8eCh1J5f0
VHSで撮る民生用ビデオカメラの画質、今見たらとても汚い。
アプコンしても、きれいにならないだろうな。
なんであんな汚い画質のビデオカメラが製品化されたのだろう?
VHSのビデオカメラしかない時代にハイビジョンのビデオカメラがあったらよかったなと思う。
610:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 11:45:55 58seTxbN0
>>VHSのビデオカメラしかない時代にハイビジョンのビデオカメラがあったらよかったなと思う。
業務用であったじゃん
周辺機器含めて買えなかっただろうけど。
611:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 13:03:45 8eCh1J5f0
>>610
当時まだ子供だったので、業務用なんて手が出ませんでした。また業務用は
大きくて、旅行には不向きですよね。
昔に戻って、ハイビジョンで撮りたいな。無理だけど。
612:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 13:22:06 OFVUBVdW0
今が昔だと思えばいいんだ
613:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 13:29:09 fD8u1Jd10
>>611
20年近く前のデジタルハイビジョンのビデオデッキは3千万とかした。
しかも毎日ヘッドのお手入れをする必要があった。
当時はカメラも数千万とかじゃない? 今でもスタジオ用のカメラには
1千万超えとか普通に存在すると思うけど。ま、事情は詳しくないけど。
10数年前、ハイビジョンのリアルタイム圧縮にはスーパーコンピュータが
必要と言われていたのだが、それが今や10万もしないビデオカメラで
実現できてるんだもんな。凄い時代だわ。
614:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 13:29:34 CEPLUx1RO
今は昔、徒然なるままに
615:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 13:40:15 rTOSbrBx0
もうさ、フィルムで撮れば良いじゃん。
616:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 01:26:30 DvaKyvUoO
三菱も超解像
617:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 11:48:34 T2V9+VKY0
NECの静止画超解像の技術、まだパソコンに搭載されないの?
618:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 21:05:49 cPi0DQVS0
まだぽ
619:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 15:14:30 L23/LIBS0
>>618
そうなのですか。早く発売して欲しいです。
620:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 15:26:40 4WmerTBsi
>>604
ハイビジョンだってもう終わりは見えてるわけで。。。
621:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 16:35:54 PhVeILyz0
>>606
アポロの頃って、確か8ビットシステムだよね。
622:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 23:34:31 YDcRRqvz0
超ど素人質問で申し訳無いんだけど、
今の超解像技術で、アナログTV用地デジチューナーから
キャプチャーした動画を地デジ画質相当に見栄えをよくするって可能?
623:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 23:42:15 9QbJU8VF0
無理
624:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/06 11:59:20 weyw+Gza0
>>606
有人月面到達は捏造です
625:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/06 12:34:52 qDqf2IHz0
>>624
ねつぞうじゃないお。
川口浩の冒険物みたいに撮影スタッフが先に行って月で待ってたんだお。
626:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/06 16:17:39 IWm7NhpV0
>>625
相手にするなんて、優しいね。
627:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 13:58:44 y06ES3l60
>>621
うんにゃ、16(15)bit。
628:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 10:59:14 ik9DsxlL0
東芝の超解像オンとオフを見比べたけど違いが全然わからない
僕の目がおかしいですかね?
629:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 11:05:18 MzmE4HoK0
いまのところシャープネスがかかったかなくらいの効果しかないから分からんのが普通
630:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 15:48:25 OjlegVcz0
超解像技術、
そんなブームもありました・・・
631:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 20:49:04 1+WH83wl0
懲戒像で見るくらいなら、最初から高ビットレートのHDで見ればいいじゃない。
632:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 04:14:10 zrKcfout0
いいじゃな いいじゃな いいじゃない~ それでいいじゃないいぃ~
633:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/28 22:11:12 A56h3Y980
エプソンがプロジェクターに載せてきたね。チップはどこ製?
634:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/29 01:33:30 7yHBK8NB0
やっぱ一枚超解像だったか。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
635:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/05 17:18:08 UKwd2ceG0
スレリンク(news板)l50
636:NV-VW5
09/10/17 14:12:11 Ka7JDKF10
>>613
20年も前にデジタルハイビジョンなんてねーよwww
…って言おうと思ったけど、よく考えたらW1についてきた「グレイト・オブ・アメリカ」って
ソニーのオープンリール式のデジタルハイビジョンカメラで撮られたんだった…orz
どんなコーデックだったんだろう。
637:名無しさん┃】【┃Dolby
09/10/26 21:08:48 +r6ayr7M0
男は黙ってSPC待ち。
638:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/03 16:10:29 Kv15cnRF0
motionDSPに新たな動きあり?
vRevealではやく高解像度対応してくれ~
639:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 17:47:15 6uV9BOMq0
NEC、SD映像をフルハイビジョンに変換する「超解像トランスコーダ」を発売
2009年11月30日
URLリンク(www.asahi.com)
640:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/07 11:40:57 zAGpsGzE0
こんなもんが3000台も売れるのか?
641:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 00:42:32 0nkiDdOY0
>>639
一枚超解像では限界はたかが知れてるのは常識だが、そんなことは関係ないからな。
営業部隊が酒と女で釣ってキー局を備品納入させるのに成功すれば
うすら頭の痴呆局はそれに右へ倣えするしかないから3000台くらいはさばけそうだ。
642:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 08:20:47 ov84qarJ0
きたねえ超かいぞう使うくらいならSDのまま流してユーザーが将来綺麗な超かいぞうしたほうが綺麗になる。
汚くされたソースなどイラねえ。
643:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/08 17:43:37 ftWmpE8N0
SUNの徹底したSD放送はそれっぽいよな・・・。
644:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/10 02:23:28 HqdmH6Mr0
QVGAとかVGA以下の低解像度のエロ動画でも
フルHDやWUXGAにしたときの超解像の効果って出る?
645:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/13 06:23:04 ywssbYXQ0
>>644
ノイズが多いものとかソースがあまりに低解像度だと、一枚超解像はシャープネスかけたのとあまり変わらん。
646:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:23:02 iiUTNtn70
超解像研究してるけど製品の数倍きれいなんだよな・・・。
CELLレベル以上の演算力の半導体積んでないとがないと研究レベルの超解像はムリだわ。
製品もきれいになってきたけどノイズ出まくりだったりハードウェアのレベルじゃ今はあれが限界か・・・
647:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:52:45 zbyEvB2D0
早く研究レベルのを製品化しろタコ
648:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 03:35:35 VNyGjWKU0
「Cell Broadband Engine」搭載 高画質液晶テレビ「CELLレグザ 55X1」の発売
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
649:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 10:09:40 vilCm13H0
>>646
複数枚超解像はマジで綺麗だと思うよ。
でまあれは今の10倍は性能上がらないとリアルタイムは無理でしょ。
650:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 18:16:25 T7TvZxQE0
これ見たときは感動したけど,まだ遠いか…
URLリンク(www.ok.ctrl.titech.ac.jp)
URLリンク(www.ok.ctrl.titech.ac.jp)
651:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 19:06:21 VNyGjWKU0
>>649
>今の10倍は性能上がらないと
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
>従来のレグザシリーズに比べ143倍の演算処理能力 !!!
652:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 19:45:56 q5xAYeBc0
従来のREGZAなんていうPS3以下のじゃなくて最新のGPUが比較対象だって
653:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 20:15:02 8Zat3iHf0
日本語で
654:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 21:37:42 RPLQiB5V0
そもそも東芝の超解像は専用LSIで処理だしCELL関係ない
655:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 09:08:48 HbQxDHtA0
リアルタイムはいらないから
vRevealの高解像度版を出してほしい。
IKENAは70万くらいするし。
656:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 20:45:40 Z5yBzqgU0
>>653
従来のREGZAなんていうPS3以下のじゃなくて最新のGPUが比較対象だって
657:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/27 04:32:32 3st4dRgD0
[デジカメ] パナソニック、2010年春モデル6機種を発表。超解像技術やGPS搭載機も
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
>撮影画像の特徴を自動で判別し、3つの部分に分けて画像処理を行なう。
>輪郭部はエッジの強調を行なうほかディテールがある部分は精細感を向上させる。
>また、グラデーション部分はスムージング処理を行なうことでノイズの強調を防ぐ。
>通常のエッジ強調とは異なり、疑似輪郭の発生も抑制できるという。
連写で 50 枚合成とかやればいいのに…
658:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 16:10:10 cpe7IJIr0
いつまで経っても進歩しない複数枚超解像に、逆にこれ以上の進歩を見込めない一枚超解像。
もう夢を馳せるのはヤメだ、勝手に廃れやがれ糞技術め。
659:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 17:46:57 EVkDip+r0
>>658
なにを、気にしてるんだ???
660:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 11:43:10 +Wc3BP/a0
NECの超解像は、いつ発売されるんだ?
パソコンに搭載されて、ケータイで撮った画素の低い画像を超解像したいのだが。
661:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 13:23:53 zIHp2+qqO
>>657
パナのTVやレコーダー、プレイヤーに搭載されてる超解像は、それと同じ複数枚超解像かね。
何気に開発してたんだな。
662:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 14:31:57 YH7qPkvn0
その内、あれだろうか?
超解像で8K4KにしたものをHDに圧縮すると綺麗になるとかやりだすんだろうか?
663:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 01:57:18 qdNKUPyO0
>>661
今のところ複数枚はでてないだろ
664:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 13:55:47 MW81DeUe0
で、パナの超解像はデキはどうなんだ?
665:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 14:54:33 JGlMcVi10
>>660
すでにエプソンのプロジェクターに採用されているぞ
TW4500
URLリンク(www.epson.jp)
内容としてはまぁまぁだけど、HD画像の方が効果があり、肝心のSD画像はあんまり効果は薄いみたい。
666:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/15 22:49:15 BrNUB66z0
リアルタイムじゃないけど
avisynthではスクリプトで時間軸超解像みたいなの
つくってる人もいるみたい
667:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 11:36:46 1XGYeXPY0
ネットに載ってたNECの超解像は、どうなったの?
668:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/16 12:18:13 j75v4oj40
フルハイビジョン映像を4K2Kテレビに鮮明に表示
次世代ハイビジョンテレビ(4K2Kテレビ)用超解像技術を開発
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
669:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/17 19:37:57 42twPH2GP
汚いDVD映像を綺麗なハイビジョン映像に変換するソフトウェアを発売して欲しい
670:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/17 19:55:33 VE32cEH90
Adobe After Effects用プラグインで何社かだしてるだろ。
671:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/18 11:44:00 H+F/gA/M0
本命はmotionDSP社の安いのの高解像度版だろうな。
いつ頃になるんだろ。
672:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/18 15:47:21 JHoL4gCp0
はやくてもふぇるみでてからだろうな
673:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/20 14:42:35 uCbFsYyn0
CELL REGZAの超解像は、処理が3回だから一番綺麗にうつるの?
他にお勧めの超解像技術ない?
PS3は、いまいちだった。
674:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/20 16:36:30 kmFqN04k0
君が求めてるのはスケーラーじゃね?
675:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/21 11:40:20 uvOJtILS0
>>674
スケーラーって何ですか?
標準画質のDVDをアップコンバートしたいのです。デジカメで撮った640×480の動画も。
ブラウン管テレビで見ると、まだ見られますが、液晶だと汚い。
PS3でアップコンバートしても、ブラウン管より劣ります。
だからまだブラウン管テレビを残していますが。
できれば映像を補正し、エンコードしたい。
676:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/21 18:02:20 xP2iTAnL0
>本命はmotionDSP社の安いのの高解像度版だろうな。
その安いのじゃなくて高いのを
欲しい人を50人ぐらい集めて共同購入できないかな
677:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/21 23:07:38 JklrjwwL0
>>675
やっぱスケーラーだわ。
678:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/21 23:08:18 JklrjwwL0
2ch検索: [スケーラー]
URLリンク(find.2ch.net)
679:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/22 14:00:24 kvytEmTw0
超解像とスケーラーって、何が違うのですか?
検索しても、違いがわかりません。
680:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/22 23:56:30 Bo6YvnkJ0
とりあえず名前が違うな。
ここはおまえのサポセンじゃねえ。
681:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 16:55:06 rFe1RBSp0
>>676
共同購入したい。。
IKENA今、60万くらいだっけ。
2万までなら出す!
682:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/23 23:52:48 b4qYsqOx0
どこで買えルン?
683:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 15:40:35 i3FtAv/e0
>>679の質問、お願いします。
684:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 15:44:26 VkXMNsAV0
・安い
・家庭内LANに接続されたAVIファイル(DiVX)を再生したい
・HDMI端子
・SD解像度でもアップスケーリングしてくれる
この機能があるのはPS3だけだよね?
685:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 17:50:44 E/kDsqbC0
超解像となんか関係あんの?
686:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/25 19:48:03 bt+2drTi0
どこが最初に複数枚参照型出してくるだろうな。
まあ複数枚といっても2,3枚だと効果は微妙だろうけど最初はそんなもんだろうな。
687:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 02:03:03 fVR5vTYF0
>>683
【超解像】
超解像とはスケーラーの1種。
現在の薄型テレビでは性能の差はあれどアップスケーラーはもはや標準装備であるが、それらと差別化するためにメーカーが自社の技術に用いた呼称が「超解像」である。
超解像の定義は特に定まっていないため、メーカーの思惑により特定の技術に対して用いられる。
例えばアップスケール後の映像に単純にシャープネス補正をするものも超解像と呼べるし、複数枚のフレームを参照して映像を補正するものも超解像と呼べる。
そもそも本来の解像度(仮にSD解像度)を本来の解像度(肉眼で見た実際の風景)に完全に復元することは不可能であり、あくまでも予測補正を行っているに過ぎない。
しかし人間が補正後の映像をより高解像度の映像になったと認識すれば、その補正は結果的に超解像であると言えよう。
現在映像に対する超解像技術は発展途上であり、そのために定義が不透明な状況であると思われる。
音声に対しても解像度向上の技術は存在する。
アップサンプリングがそれに当たるが、「超解像」と呼称されることはない。
688:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 13:27:38 qbCsv7NVP
アイドルのオメージDVD程度ならば高画質ハイビジョン映像に作り変えることは容易いと思う
人物一人と背景しかないのだから
689:訂正
10/02/26 13:28:31 qbCsv7NVP
オメージ
↓
イメージ
690:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 15:37:52 xclGzXwC0
で、毛穴の1つ1つまで写しこむわけですね、わかります・・・w
691:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 16:31:52 oi8beXWH0
標準画質をアップコンバート、色彩を調整し、エンコードし、ブルーレイにしたいのですが、
いい方法ないですか?お勧めのアップコンバートソフトありますか?
東芝のCELLREGZAで超解像しても、エンコードできませんよね?
>>687
詳しい説明ありがとうございます。
よくわかりました。
692:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 18:15:14 k9Ll1qbn0
超解像となんか関係あんの?
693:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/26 19:06:19 su5/U8Vn0
スレ違いは荒らし。
荒らしにかまう奴も荒らし。
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★99
スレリンク(av板)
694:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/28 15:20:38 RSoa3c5d0
MotionDSP使っている人いる?
あのソフトで、SD画質をフルHDに変換して、BDにできたりするの?
695:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/28 22:49:08 +WqlAz0P0
vrevealすれみろ
696:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 11:34:35 ZtHqF7N80
NECの超解像技術、いつNECのパソコンに搭載されるかわかりますか?
697:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 19:50:12 6Kn3A/uy0
オメージ(笑)
698:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/07 21:03:28 XX2otGiQ0
結構経ってるのに今更オメージ(笑)
699:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/14 14:39:52 IWbtKC860
>>696
NECエレクトロニクスはルネサスに統合されるから、開発中止だったり
700:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 00:40:44 RWwsuPW40
After Effectsで超解像技術使いたい(再現したい しかも無料で)
701:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 01:08:28 5lZtpzTF0
チューナーのみで超解像回路つけて売ればいい。
テレビなんかどれでもいいんだ。
それかチューナー付きBDレコーダーで超解像回路。
どっちにしてもテレビなんかどうでもいい。
702:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 01:37:36 Z4DTCJ240
>>701
レコーダーなんかに高画質化なんて必要ないんだよ。もちろん記録系には必要だが
レコーダーの出力はこの記録した信号をストレートに出力するのが理想。
そして最終段がディスプレーなんだからここの高画質化が必要。あんた間違ってるよ
703:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 06:40:28 nSjAj9BN0
TVに画質回路は要らない。モニターでいい。
画質回路は外付けのレコやチューナーを最新にしてつねに最新画質処理を使っていくのがいい。
704:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 12:49:54 Z4DTCJ240
>>703
そうはならないよ。今は2回高画質化としてデータを弄ってる
人の目や脳なんていい加減だから弄りまわした画のが高画質と感じるんだろ。
それなら最終出力であるディスプレー側で弄りまわした方がデータ変換誤差の蓄積が
レコーダーで弄らない分少なく出来る
705:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 14:19:02 Upkfcgv70
>>700
5万くらいの有料プラグインですが、どうぞ。
読むと複数枚超解像らしい。
URLリンク(www.flashbackj.com)
706:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 15:50:26 jHf9V9cc0
三菱のパソコン用液晶モニタの価格.comのレビューを読むと、
超解像は割りに評判がいいね。
URLリンク(review.kakaku.com)
707:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 15:52:29 YQj1Xpdw0
ここで探して見たら?URLリンク(303668.realcoms.co.jp)
708:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/15 23:26:26 OSoVywgH0
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
・独自の超解像技術を搭載
XP05シリーズの大きな特徴として、独自開発の超解像技術「PixelManager」を搭載。
日立独自の方式で、入力信号を解析し、高周波成分を復元することで、精細感を回復。
特に斜め方向のジャギー(ギザギザ)の発生を抑え、解像度の少ない映像でもくっきりとなめらかに画質改善できるという。
URLリンク(allabout.co.jp)
デモを見る限り、日立の「超解像」は、まるで手品のように、充分な高解像度化を実現しつつ、不自然さもありません。
東芝の「レゾリューション」よりも、一歩先の技術と言えそうです。
709:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/16 00:43:01 PRgqzuCR0
日立の超解像については去年のCEATECでもちょっと話題になってたっけ。
見にいった人がマジ凄かったって。
研究所レベルのものが市販品に搭載されるとは思わないが、
今回の製品にも少しぐらいはフィードバックあるんでなかろうか。
URLリンク(www.phileweb.com)
710:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/16 02:14:45 g6Q3cuj70
after effectsの超解像プラグインで優秀なのって
>>705以外にある?
711:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/16 07:29:43 fC32JhRo0
>>704
高画質回路なんてものは本当はない。
いかにごまかすかだけ。
ソース以上に高画質にはなってはいない。
その処理は少ないほどシンプルなほどよい。
そのシンプルでよいごまかしはTV側にあってはTV側を買い換えなければ最新処理が使えないことになる。
よって外付けのレコに有りさえすればよく、TVはモニターでよい。
712:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/16 12:21:18 pox/2I4K0
>>699
それ本当ですか?
携帯で撮ったサイズの小さい写真を超解像できるから、期待していたのに、残念です。
713:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/16 13:40:03 dmORdDmO0
液晶テレビでDVDが綺麗に見られるのって東芝の超解像以外にないの?
714:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/16 14:12:50 xfAvuz0P0
超解像
東芝セルレグザ(再構成・自己合同性・色)>日立(高周波成分復元)>NEC(混色分離)>東芝普通のレグザ(再構成)>三菱(一番旧式)
715:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/16 14:24:46 fUDkHeuZ0
>>711
モニターでよいってのはわかるけど、
いくらソフトウェアが良くなってもハード以上の性能は出せないから
結局買い換えていかないといけないんじゃない?
716:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/16 16:55:24 iTvm11L30
SDソースをちゃんと表示するのはTVの責任範囲だろ。
717:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/17 03:05:09 YNux0ydi0
そこでブラウン管ですよ
718:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/17 03:43:13 Ic9YZMOz0
>>715
そりゃそうだ。費用対効果の話だよ。
719:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/17 16:31:57 umKAI0aB0
>>717
薄型テレビは、いかに効率の悪いディスプレイかがわかる。
ハイビジョンで高精細なのは、いいのだけど、標準画質をアプコンしても
綺麗にうつせない。ハイビジョンでも、ブラウン管のような質感がなく、
べた塗りのように映るときもあるし。
720:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 09:24:48 3bVfuHf+0
>>710
after effectsじゃないが、フリーウェアで2つある。
1..時間軸方向にも参照する超解像フリーソフトImageD2
URLリンク(www.tiu.ac.jp)
数フレームを参照することで低解像な映像のブレから情報量をアップさせるソフト。
2.フリーウェアavisynth用時間軸&空間軸超解像スクリプト改造版
Super Resolution, Again - Doom9's Forum
721:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 13:42:55 wz6zADIt0
VHS-Cで撮った映像は、画質がひどすぎ。多分超解像しても、無理。
よくあんな画質の悪いものが製品化されたもんだ。
今のビデオカメラだと、撮って家のテレビで見ると、綺麗だと思わず出てしまうが、
VHS-Cのカメラを使っていた頃は、「なんでしっかり映らないんだ。ぼやけている感じがする。」
と、ぼやいていた。
せめて今のHDビデオカメラが一般的になった時に生まれていたら、成長記録も綺麗に残せたのに。