【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part16at AV【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名無しさん┃】【┃Dolby 08/11/03 23:23:26 gYDAWOSN0 どっちが先かっていったら、ヘッドホンが先。アンプはその後 ただ、PC直ってのが本当にPCのヘッドホン出力に直なんだったら、 1~2万円のUSBオーディオインターフェースでいいから購入するとだいぶ違う まあ、モノがアニソンだし、アンプを云々考えるのが嫌ならSTAXだな 2050Aでも十分良い音出すし、ドライバ変えればそれなりに効果がある 801:名無しさん┃】【┃Dolby 08/11/03 23:24:59 E2ZUZyvI0 PC直挿しするぐらいだったら、DenDACでも挿しておいた方がいい音が出せるんじゃない? 数万クラスのHPAを買う気がなければだけど 802:名無しさん┃】【┃Dolby 08/11/03 23:34:58 T/R6BlEV0 >>794 それはない 表現的に正しくないかもしれないが、判りやすいので使うが 本来の力が出せないみたいな感じ 具体例を挙げると、定位・分離が悪くなる、ノイズが乗る、情報量が少なく感じる等 PCのヘッドホン端子だろうがヘッドホンによる音の違いは有る 高級機使うならある程度環境をそろえた方が無難 ある程度の尺度は人によって異なるが、個人的にはアンプで4~5万程度 但し真空管アンプは除く(悪い訳じゃないが性能発揮とは方向性が違うため) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch