【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part16at AV【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト705:名無しさん┃】【┃Dolby 08/10/27 13:45:44 6o/pfx5z0 >>699 サンクス 低音がD2000は緩めですっきり、D5000は締まってアタック感有り、 D7000はさらに締まってすっきりだけど低く で、他は解像度ってですかね 706:名無しさん┃】【┃Dolby 08/10/27 15:13:39 rTbr6AhW0 >>705 ごめん、ちょっと誤解させてしまったようです。 低音は… アタック:D7000>D5000・D2000 締まり・緩さ:D7000>>>D5000・D2000 量感:D5000>>>D7000≒D2000 低さ(深さ・重さ):D7000>>D5000.D2000 こんな感じなので、締まりとアタック感はD5000・D2000でほぼ共通です。解像度もそう。 ただ、全体の響きを加味するとD5000>D2000という感じになるんですが、 そこは低音の量感の好みとコストバランスで選んでいい範囲だと思います。 解像度などのトータルの要素で聴くとD7000優位ですが、 そこまでのスピード感や聖動力は必要なくゆるやかに量感豊かに聴きたい場合はD5000の方が好み、 低音の量感いらないからD2000の方が好み、という人がいてもおかしくないと思います。 それで結局アニソン聴くにはどれがいいのよ?というのであれば自分ならD7000をおすすめですが、 予算次第でどれを買ってもその予算クラス内での競合との比較ではかなりアニソン向きの音で聴けると思います。 特定ジャンル寄りにチューニングされてないからアニソンに使いやすいということでもあると思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch