08/11/16 17:15:06 PkPcqDNS0
>>698
>アンテナケーブル直付け 現在46/最大47
>分配機を挟んだ後 現在34/最大47(今も少し画像にノイズ出ています)
これだけ書けば問題点は明白
分配でロスって必要な受信レベルに達してないからアンテナレベルが落ちてる
お手軽コース
UHF室内ブースターを追加
但し、利得調整ツマミがあること
本格的コース
ブースターはアンテナの下1~2mの所に屋外型のを付ける
6mのケーブルをS-5C-FBまたは5C-FBに交換
以降はそのまま
まあ3分配でレベルが少し落ちてるだけだし
手間と金を惜しむならお手軽コースで十分だろ
ケーブルを5C-FBに換えたところでたかだか6mならたいして改善できない
結局ブースターが必要になるよ