DenDACについて語るスレ Part3at AV
DenDACについて語るスレ Part3 - 暇つぶし2ch300:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/09 15:57:49 xysYfiIE0
蟹オンボ最近かなり良いよね。
何でもiPodとかの普及でPCの音に文句言う奴が増えてきたらしい。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/09 20:16:21 jgh8ieMM0
>>298
ヘッドホン(スピーカーと部屋)で8割音が決まって、
アンプで1割、その他(DAC、ケーブル、電源等)で1割という感じかな。
精神衛生的に上流に金をかけてるけど、無駄が多かったと思う。
その金でもっと良いスピーカーを買えばよかった。

302:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 07:22:54 ZXoGZbI+0
オンキョー信者って実はアンチオンキョー工作なのか?w
単独DACや上位CDPと比べてオンキョーのサウンドカードが遜色ないとか、DACで音が変わらないとか。
もし、仮に本気でそう言っているのだとしたら糞耳確定。
糞耳だったら、確かに何で聴いても同じってことになるよなw


>>301
ATH-W1000やHD650のような高級ホンが3~5万で買えるわけだが、
そのクラスのヘッドホンをDenDACで鳴らすのは虚しい。
高級ホンの6.5mm標準端子を3.5mmミニ端子に変えて接続する悲しさ。

機器間の性能バランスも考えないと。
折角高級ホンを買っても全然鳴らしきれてないんじゃないか?とか悲しい。

なるべく性能的に釣り合う構成で組んだほうがいいよ。

303:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 07:53:05 rbrd7SS+0
耳に自信があるようだけどDACの比較をブラインドでやってみ?
性能=価格だと考えてるならオーディオメーカーの良い鴨。
所有感とか心理的なものもオーディオは大事だし別にいいけど。

304:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 08:40:47 rbrd7SS+0
DENONのCDPからSE-200PCIの入力でRMAAをやってみたが、
特性を見る限りピュアだから優れているということも無い。
URLリンク(www1.axfc.net)
音は微妙に違うが好みの差で、どっちの音質や性能が上とかは感じない。

305:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 11:53:46 X6Aw9RaK0
>>304
おっつー。
入力先がSE-200PCIというのがなんだけど使わないのに録音よりの製品買ってもしゃあないしね。

AV機器板ではソースもPOPS中心だろうし、部屋にしても音量にしてもね。
音量一定でスピーカーから音出しでブラテスやっても、そう分からないよ。


306:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 18:49:33 dL3zkVJf0
>>304
それって、DA-ADかましてるんじゃないの?だとしたら無意味じゃない?半分しかDENONの音じゃないわけでしょ?
光?だとしても、高級CDPの高級たる部分をすっ飛ばしてるから、やっぱり無意味だと思うけど。
高級CDPがCDDAのピックアップとしてしか機能してないわけだからねえ。


307:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 19:25:44 PEfSZdwI0
AD変換の質がいいカードといったらProdigyだな

308:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 20:42:51 rbrd7SS+0
>>306
このCDPにはデジタル入力があってDACとして使えるんだ。
なのでPCTはSE-200PCI(光)、DACはDENON、ADCはSE-200PCIだね。
SE-200PCIのADCが不満だろうがこれ以上の持ってないし、
良いの貸してくれたらそれでテストするよw

一応CDからの出力もRMAA取ってみた。
URLリンク(www1.axfc.net)
アルファプロセッサーってのオンとオフを切り替え出来るから
両方やってみたけど、テスト結果見ても分からんな…

309:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 22:23:59 sG7KExhI0
>>302
10万円超クラスのHPAも持ってる上で言うと、HD650を繋げるのはぜんぜん虚しくないレベル
E9はどう考えても合わなかったけどねw
W1000はちょい低音がキツいけどエッジが柔らかい雰囲気になるし、HD650との相性は最高レベルだと思う
HD650を高級ホンって表現するのはおそらく敷居が高いイメージ持っているんだろうけど
試してみるのが一番だよ
もうちょいやすいので言えば27000円で買えるDT990もいい
(上のほうで既出だけどね

310:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 23:49:42 K1KPmNrV0
少しの違いに大きな差を感じるのがオーディオマニアのはずだが、Denスレでそんな事言っても仕方ないか。
それ以前に低中価格のヘッドホン系スレには、オーディオの基本知らない人が多いが。

311:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/10 23:57:51 QBbiLyQK0
>>309
DenDAC+HD650は、音楽の感動をまじめにちゃんと伝えてくれる良い音だけど、やはり低域のドライブ力と全域での解像度不足は明らかだよ。
ヘッドホンがよければDACによる違いも判別しやすくなるので、やはり
「DACの違いでそんな大して音は変わらない」
は風変わりな意見だと思う。


312:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 00:36:34 hzdHIvrX0
>>310
基本って何?普通に知りたい

313:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 00:59:05 PZRr4Mq40
いや、これが基本だっていうんじゃなくて、その書き込みはDACについて全然知らないだろ、とかそういう書き込み。
DACチップだけ比べてDAC性能語ってたりするでしょ。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 01:56:55 6cjiBQEA0
>>310
少しの違いに大きな差を感じるフリをするのが疲れたんだよw
色々買ったり借りたりして聞き比べたけど、
DACは特に金をかけても報われないなと思った。
ケーブルの方がお手軽に心理的影響を受けられていい。

>>311
DenDACはアンプを兼用してるから単体と比べたら力不足は否めないでしょ。
その代わり優しい音を出すのでそれもいいんじゃねって気はするが。
俺はDACはサウンドカードだろうがピュアだろうが大差無いと思うが、
アンプは結構違うと思うよ。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 02:30:04 GEt/aeas0
サウンドカードはモノによっては耳に聞こえるレベルのノイズ拾うからな
SE-90PCIをシールドしたらRMAAのS/N項目は10dbもよくなった

316:258
08/09/11 07:30:55 m58UVGrD0
1000ドル御三家以下のDACは、解像度や立ち上がりの点で大差無しって言われているのを結構見かける。
DenDACやサウンドカードから買い換えるなら、5万前後のDAC買うのは避けたほうがよさそう。

PCトラポにしてJ-POPやコンサDVD聞くだけの俺には1000ドルDACは必要無いが、
DenDACは駆動力と低音に不足感があるので、ダイナミック型用にValveX SEあたりを買う予定。

317:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 07:35:13 GEt/aeas0
>>316
バスパワーからセルフパワーにするだけでも劇的に変わるのにそれは無いだろ

318:258
08/09/11 07:45:07 m58UVGrD0
何が劇的に変わるんだ?

319:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 13:35:40 spMc87sS0
セルフパワーのDACにしたら劇的に変わるって言ってるんじゃね?

320:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 13:37:45 hzdHIvrX0
何が?

321:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 15:38:35 GEt/aeas0
まずRMAAのS/N、周波数特性は改善するね。
つまりローノイズになるんだよね
誰か詳しく測定してくれる人はいないかな

322:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 16:09:49 3n9VoFWl0
ずっと前やってみたことあったな・・・そのときのデータいいんなら乗せてみる

1.PCIボ→DenDAC          93.1db
2.PCIボ→ハブ(セルフ)→DenDAC 93.0db
3.オンボ→ハブ(セルフ)→DenDAC 90.8db
4.PCIボ→ハブ(バス)→DenDAC   86.3db
5.オンボ→ハブ(バス)→DenDAC  84.6db
6.オンボ→DenDAC          84.0db

・セルフパワーのハブ買うよりインターフェースボード買ったほうが効果が大きい
・3,6からオンボではハブ挟んだほうがS/Nが良いとわかるが、1,2を見るとPCIボではハブ挟んでも変化はなし。
・もうちょっと質の良い入力機器や電源環境があれば、1,2の違いも出てくるかもしれない

オンボ・・・マザーボード付属のUSB端子
PCIボ・・・USB専用のインターフェースボードのUSB
ハブはセルフパワーとバスパワーの両方対応してるやつ
入力はSE-U55GXを利用

323:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 16:31:29 lftUf0qx0
>>322
ボードはどこのがええの?

324:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 17:07:36 GEt/aeas0
ハブじゃなくてPCM2706の動作モード自体をセルフパワーにするんだよ。
当然別の箱にいれなきゃならなくなるが。そんで共立の電源キットでもつけたらいい

325:258
08/09/11 17:33:00 m58UVGrD0
まさかとは思っていたがDenDACをセルフパワーにすることか。

>>322
まみそはオンボを勧めてたけどなぁ。

326:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 17:39:59 sJYXkz+e0
オンボードはだめとかカードがいいとか言う話じゃないと思う。
オンボードでもカードでも、品質は製品によってピンキリだから。

327:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/11 18:20:31 ViTe9OYE0
>>325
まみそもDen改造に触れてたな

328:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/12 01:15:48 HSahj21S0
>>324
誰もdenDACのセルフ化やってもいねーのに言ってもはじまらない
誰かがやったとしても誰でもしようと思うほど手軽じゃないしそういうことを求めるものじゃないと思う
(変わるだろうけどね、電源系の質にもよるだろうけど)

>>316に突っ込むべきはHPA兼DAC(しかもUSBインターフェイス)と単品HPAを比較対照にしている時点じゃないか?
PCトラポとか小難しいこと考える人は金掛けて自分の理想を決めて環境作っていけばいい
denDACはもっと手軽なアイテムだよ
手軽かつ諭吉さん1枚程度で買えて、HP如何でそれなりに高音質が得られるからユーザーからウケてるんでしょ

329:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/12 06:20:16 AxwIQWL/0
>HPA兼DAC(しかもUSBインターフェイス)と単品HPAを比較対照にしている時点じゃないか?

してないよ・・・

330:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/12 19:55:40 WJTmaQgf0
>>321
試しにやってみたけどSNRが全然違うね。
URLリンク(www1.axfc.net)
ケースかマザーに付いてたんだが、このUSB端子から出したのが一番良かった。
URLリンク(shop.trendy.nikkeibp.co.jp)
録音機器はE-MU0404があったのでSE200から変えてみた。
ついでに前上げたRMAAもやり直した。

331:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/12 20:12:33 A/P2gavH0
RMAAのオナニーネタは他でやれよ
ピュアオタみたいに微妙な差でギャーギャー言っても仕方ないだろう
データ見ただけで音の傾向(硬さ、高さ、表現力)から解像度まで何でも分かるってんなら別だけどな


332:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/13 22:28:38 i7LTafFf0
ここで聴覚トレーニングしてる人が一言
           ↓

333:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/13 22:36:32 6X9rvZlN0
dendac、挿すスロットで認識のされかたがちがうんだが。
USBオーディオデバイスとUSB audio DACと、挿す場所で変わる。
後者のが音いい気がする

334:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/15 12:59:55 kO+t/NJO0
>>333
それはきのせい
だが、明らかに音量自体が変わるポートがあるよね
うちのデスクトップだと裏面の8ポート中5個が大きく残り3つは小さい

335:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/15 13:22:17 pvT/dPPj0
USBポートからのケーブルをプロケーブルのにしたら高音が伸びるようになりました

336:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/16 00:17:03 OwD8pNe90
>>334
それは俺もわかるんだけど音質の違いまではっきりとは分からないんだよな
使ってるのは主にHD650なんだけどね
それよりHD555からHD650に変えたときの質の向上率の違いのほうがよほどはっきりする

まあ、何がいいたいかって言うと、自分の予算内で買える中で一番いいヘッドホンを買いましょう

337:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/25 20:46:05 2bkTQsXy0
DenDAC買って二か月、正直買った当初は違いがよくわからなくて
こんなもんかーと思ってたけど
久しぶりにpc直挿しで聞いたら音がすごく曇ってるw

こうなるともっと上の環境も知りたくなるなあ

338:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/25 23:03:42 gPw8pzHz0
>>337
最初は慣らしが必要で安定してないってこともあるからね
環境をあげるならその前にヘッドホン、できればdenDAC向きのを勧める
DT990とHD650のdenDAC親和性はガチでお勧めできる

339:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/25 23:39:33 KPXxE05q0
もうちょっと出力大きくしてほしいなー
HD650でクラシック聴きたいときに音量が足りないことがある

新製品の予定は無いのかな

340:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/26 01:03:10 KaXgdZXV0
>>339
まじでか?
ソースの音量が弱いのかな
俺はいつもHD650で8割程度で聴くよ
全開にしたら耳痛いくらいだ

新製品はまあないだろうね
ちっちゃい会社だからやる気なq(゚д゚ )↓sage↓

341:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/04 19:11:14 pLX5KCU00
修造wwww

342:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/04 19:11:34 pLX5KCU00
うは、誤爆ったw

343:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/04 23:22:40 ahXBmwfX0
修造も愛用するdenDAC!

344:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/05 14:40:15 5Z0UESAr0
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が白目を向いていたのです。
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
するとそこには、何者かの生首が白目を向いて、ほのかにほくそ笑んでいるのです。
思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。

「さがってろ!!!」とっさに後ろから聞こえた声の方を向くとそこにはテニスのうまい修造が!
すると修造は冷蔵庫の中の生首に向かって「あちくなれよ!!!」と叫ぶと
生首はきれいなDenDACに変わってしまった!!!
「伝わってこない!ぜんっぜん気持ち伝わってこないよ!!」
修造は目を見開きながら「声小さいよ!もっと大きい声で!」とだけ残して帰っていった

修造ってウザイ、改めてそう思った



345:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/06 20:19:45 Q/+OP9y+0
>テニスのうまい修造



346:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/07 21:37:36 LmOcp/DQ0
ロック向けにチューニングされたやつもキボン

347:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/11 20:27:17 4+9B4QhK0
これってネット販売のみですか?

348:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/11 22:13:39 u6IFQiTF0
ネット販売のみだと思うぜ

349:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/11 22:35:19 4+9B4QhK0
ありがとうございます

350:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/14 20:06:56 QqvHzl3a0
所持してるヘッドホン
K501 CD900ST SE-A1000 HD25-1Ⅱ
なのだが、勢いでポチッた。
相性とか知らない、後悔しないもん!!

351:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/14 20:12:19 kcPfDkTA0
IYHおめでとう
900STとの相性レポよろしく
7506で買おうかどうか迷ってた

352:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/17 22:04:11 P/opbSWo0
モニターヘッドホンにわざわざユル音のdenDACを合わせるレポを聞く意味がわからない
7506なら普通にSE-90PCI+AMP800とかであわせたほうがいいと思うぞ

353:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/17 22:34:49 equ49CTa0
原音超えた(笑)

354:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/18 02:35:43 s2g92gof0
ボーカルの艶とか求めるならオンキョーのサウンドカードよりDenDACのほうがいいよ
低音が出ないこと以外は良い音だから

355:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/18 14:03:32 WVW06JhV0
>>354
低音はスパッとなくなってるわけではなくちゃんと出てるよ、主張しないだけでね
ただ艶を求めるなら、まず艶っぽい音を鳴らしてくれるヘッドホン選ぶべき

ゼンやベイヤーやデノンはそういう意味で最適
AKGやオーテクは低音が控えめの機種を避ければ中々相性がいいと思う
ゾネとGRADOは普通にいえばちょっと合わない
モニターっぽい硬い音ややんちゃな音とは相性が悪い
中和されるとかそんな次元ですらないくらいね

356:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/18 14:33:24 eIekxgZb0
このスレで合うねって言われてたのは
ゼンのH595、HD650、ベイヤーのDT990、デノンのD5000とかだっけ

357:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/18 16:24:41 gc4dvbvz0
HD580も合うよ。

358:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/18 17:10:31 evFf24N20
DX1000はちょっと合わないかなあ。
音の広さはあるけど厚みがないというか、なんかつまらん音になる。

359:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/18 22:06:45 u458ego80
これって皮のパリパリ部分だけ食べるんでおk?

360:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/18 22:19:50 pCQ98pXy0


まみそが絶賛した時点で終わった

361:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/19 03:30:20 TWpQVK940
HD650とはモヤモヤし過ぎて苦手だな。

362:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/19 06:06:04 g5AOP1Ki0
>>356
鉄板はDT990とHD650じゃね?
スレでいわれてるのはね
まあHD595もD5000も合いそうだけども

>>360
まみそは終わってるといろんな意味で思うけど
残念ながらそこから始まったのだよ(低価格スレの過去ログ参照)
モノがよければそれでよし

363:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/19 09:09:29 Yj0XB+TU0
イヤホンの話題はあまり出てこないね。
ER-4Sぐらい?

364:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/19 20:54:40 g5AOP1Ki0
イヤホンをわざわざ室内で使うことも少ないからな

365:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/20 00:32:15 8Zrbaouo0
DenDAC=PC前提って考えればすぐわかるだろう

366:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/20 23:36:16 dR8rsDFa0
DenDAC買ってみたが……。
付けても違いが分からないorz
違いの分からない男だったんだ、俺。

367:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/20 23:53:02 dR8rsDFa0
もしかして音の質って大音量にすると分かりやすい?
いや……悩んだ結果、DenDAC装着後大音量にしてみた。
詳しい音質とか分からないんだが、単純に未装着と比べると雑音が無いでおk?

みんなが言う中高音が綺麗になる……みたいなことはド素人の俺には分からん。

俺的結論―雑音が消える。
アドバイスくれるとうれしいなぁ(遠い眼)


368:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:05:31 5EMhsOuL0
ヘッドホンは何?

369:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:13:02 SLFNTpMG0
廃墟スレに煽りに繰るようなキチガイに構うなよw

370:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:20:05 jD/XZ0AC0
>368
HD595です。

>369
煽っているわけじゃないからw
いやね、結構真面目に悩んだんですよw
俺……違いが分からない耳してんのか!? みたいなw



371:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:28:43 HsUgUjDw0
>DenDAC注文しちゃった……。
楽しみでワクワクです。
んにしてもさ……HD595とか、こういうヘッドホンってさ、
JAZZとかで本領発揮する気がするのは、ド素人の俺だけ?
生の楽器の音を鳴らすのに合っているような気がします。

の人ですか?

372:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:29:48 jD/XZ0AC0
>371
そそ。

373:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:36:30 HsUgUjDw0
そうですか
うちのノートPC直付けとじゃ天と地の差があったけど・・・

374:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:37:46 oZR+Bwt00
過大な期待はするな
価格とサイズの割りには驚くほど良いかもっ
そんだけ

375:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:50:27 jD/XZ0AC0
なるほど、レスありがと!
ちなみにUSBの場所によっては音量が変わるね。

それと気になったことがもう一つw
青い光が眩しすぎw

376:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 00:58:18 R04b94eP0
黒テープでグルグル巻きがお勧めだな

377:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 01:19:31 BbCDGAn70
>>367
これでも落として、試してみたら?

自宅のPCオーディオ環境テスト.zip
URLリンク(www.csync.net)

この音声が、ホワイトノイズに埋もれずに聴きとれたなら、まともなPCオーディオ環境ってことね。


378:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 06:48:09 /JzeWYR80
>>374
ツンデレ

>>375
ちゃんとしたソース(mp3でも320kb以上)で伝DACありとなしとで比べてみればどうか
ちなみにHD595も持ってるけどかなり相性いいと思うよ

379:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 08:10:27 dkhsAKKV0
最近のパソコン結構音いいからな
それでもひと月くらい使って直挿しに戻したら多分違いがわかるよ
俺も最初はいまいちわからなかった

380:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 09:17:37 /JzeWYR80
>>379
それはパソコンがいいというかオーディオ規格が変わったから
しかしHDオーディオと書いててもいざ直刺しするとノイズが多いこともしばしば
特にノートはその傾向が強い
音質自体も低音高音が出ないのは相変わらずだ

381:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 10:11:53 /X3w6vrD0
何のソフトで再生するかにもよりますよ

382:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 12:47:34 J036N7sx0
Frieve Audio

383:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 13:12:28 D2/v97yL0
ふぉおーばー2000であじお

384:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 17:16:25 NCivxSAPO
家の犬がDenDACくわえて逃げてったorz

385:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 18:29:21 IiVpKq6T0
ソフトの変化なんて正直どうでもいいな
聴覚検査の如く聴き比べてでしかわからんような違いだし
そんなことこだわる暇があるならヘッドホンに投資したほうがいい

386:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 18:36:48 R04b94eP0
聞き比べこそがオーディオの楽しみだと思うが・・・

387:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 20:10:07 jD/XZ0AC0
>>377
全く聞こえない……ってかこれ、音入ってるの?

388:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 20:42:49 5qAhEZat0
>>386
オーディオおたくじゃないしどーでもいいんだ俺は
というかそこまで拘るならもっと高いシステム組むかな

389:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 20:53:17 /X3w6vrD0
オーディオおたくじゃないからあんまりお金かけないで音を良くしたいです

390:377
08/10/21 21:03:56 BbCDGAn70
>>387
midiで作ったと覚しきピアノ風の音色で、チューリップの歌が入っているよ。

なんせ-88dBの極低音量だから、PC側、DAC側ともボリューム最大にしないと、まず聴き取れ
ないと思う。あと、そこそこのヘッドホンを使った方がいいかも。




391:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 21:37:16 jD/XZ0AC0
>390
DACのボリュームって、どこよ?
PCのボリュームは変えられるが、DACってDenDACでしょ?

~~っ。意味分からんw

もしかしてちゃんとしたボリューム調節があるアンプじゃないとこの小さい音は再生できないんじゃない?
そこまで設備整っていないよ。

PC+DenDAC+ヘッドホン これだけ。

392:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 21:50:11 R04b94eP0
DenDACの音量最大にしてもヘッドホンじゃ聞き取れんよ
5proとかの音量取れやすいイヤホンならギリギリ聞こえる

393:390
08/10/21 22:17:11 BbCDGAn70
>>391
>PCのボリュームは変えられるが、DACってDenDACでしょ?

いや、一般的な”DAC”ね。
DenDACの場合は、HPアンプ入れるか、>>392みたいに高遮音性、高解像度のイヤホンで
聴くしかないかなぁ。

394:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/21 23:43:05 kghuAXZA0
>>390
一応AD2000で聞こえるけどだから何という感じ

>>393
ここは一般DACスレじゃなくてdenDACスレだよ
denDACで聞き取れないもんなんざどうでもいいし
それをわかってて試せというのはワケワカメ

395:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/22 00:31:37 XAmb20850
>>377
これって信憑性のあるテストなの?
DenDAC+HD25-1Ⅱで聞き取れたけど。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/22 00:40:00 zuBG3Bgf0
ノート直挿HP-D5っていうがっかりな環境でも聞き取れたスレ違い男が通りますよ

音量全開だとさすがにサーっていうノイズも聞こえたけど

397:393
08/10/22 04:35:54 2CIG7VB90
>>394
denDACでも環境がそう悪くなければ聴き取れないこともない訳だし、それ程スレ違いでもない
と思うぞ。

>>395
まぁ、単なるノイズテストだから。
推奨値32Ωよりちょっと大きめのインピーダンスのヘッドホンを使えば、大抵は聴くことができる
ようだね。逆にそれで駄目なら、ホワイトノイズ多過ぎってことか。

>>396
ちょっと驚異的w
最近のノートPCって、ノイズ対策が結構しっかりしてるんだろうか?

398:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/22 04:59:23 FxcLlYou0
ホワイトノイズの大小はともかく、
最近のノートなら普通に聞き取れるんじゃないか?ウチも聴けた。

399:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/22 08:34:36 77ZzvrlW0
>>397
DenDAC+HD595+一年前のノートPC
この環境で音量を最大でチューリップ聞こえました。

しかし、DenDAC使わなくても普通に聞こえる。

俺的結論だけれど―
DenDACはUSBをヘッドホンジャックに変更できる道具。
音質が良くなったとは思えない。
自身の聴力の感度が鈍いだけなのかもしれないが……。

400:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/22 09:35:08 pEwAsEI00
>>377
これって再生ソフトや設定によっては意味なんじゃね?
winampならSBにヘッドホン直挿しでも音量もノイズも問題なしで、foobarだと音量最大でも音が小さくノイズも聞こえた

401:400
08/10/22 09:38:58 pEwAsEI00
意味なんじゃ→意味ないんじゃ

402:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/22 18:20:33 7JeVs2g20
>>399
難聴かもしれんな

403:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/23 02:59:07 cC15FUoe0
最近のノートはそこそこの音源持ってると思う
が、DenDACとではかなり差がある
ただ、iTunesとか、ビットレート128kbpsとかだとあまり恩恵が受けられないかも

404:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/23 14:21:13 2U+2YAdp0
>>399
自分もそのセット(HD595+dendac)持ってるけどよほど低音質で聴いているか
聞き分けるほど音質に敏感じゃないかのどっちかだと思うよ
128kでもHD595ならdendacありなしの差がわかる
(ほかにもってるトリポなんかだとウーンって感じだが”差”自体は感じる

>>403
iTuneでも128kでも十分恩恵が得られるよ(と、自分の環境では感じる
ただ128k以下はさすがに厳しい
とりあえずdenDAC+一万円~のヘッドホン+128kbpsくらいが個人的に思う最低ラインかな
でもなによりdendacの自然な感じの柔らかい音が好きかどうかが一番大きいと思うけど

405:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/23 17:41:58 AhT6+K6t0
AAC192kbpsぐらいは欲しい

406:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/23 22:26:45 eol3Z8AQ0
>>404
399の者ですが、iTunesとか、ビットレート128kbpsでした。
普通にCDから録音しているのですが……。
ビットレートって変更できるんですか?
うーん。謎だ。

407:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/23 22:29:15 AhT6+K6t0
おいおいw 
「iTunes ビットレート」とかでググろう

408:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/23 22:30:28 eol3Z8AQ0
え!?
なんか俺重要なところ見逃してる!!?
すぐぐぐってくる!!

409:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/23 22:49:59 rLtpwA+V0
マジなのか釣りなのか・・・

410:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/24 04:34:19 Zl5GnDmh0
編集>設定>一般>インポート設定

お勧め設定
AACエンコーダ カスタム 128kbps~192kbps
可変ビットレート(VBR)のエンコードを使う

411:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/25 22:59:26 vXe4ClgY0
>>406
それでもただ聴くだけなら十分だけど
聴き比べて拘りだすと結構違いがわかるよ
HD595でも320kbpsにしたらそれなりに判るんじゃない
まあdendacの有無の違いすらわからんのなら無理っぽいけど・・・

412:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 05:21:54 LqT+ew7KO
俺はいつでもどこでもATRAC!

413:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 13:06:51 hzQ7OybU0
僕はいつでもどこでもTAK!

414:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 14:00:55 /ERt38mK0
wmaの64kbps
ちょっと聞く程度なら十分

415:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 16:00:33 yiqyz2Fi0
iTunesなんて使ってる奴が音質どうこう言ってたのか。

416:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 16:16:12 MbkxkNub0
>>415
iPodのD/A変換チップやアナログ回路の出来が悪いってだけで、iTunes自体には
そう問題はないだろ。

ストアから128kbpsで買った楽曲ばかり聴いているって言うのなら兎も角。

417:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 18:59:26 /ERt38mK0
今更再エンコする元気ないわ

418:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 18:59:59 /ERt38mK0
>>415
iTunesと単体DACで相当ウマー×6
スレリンク(pav板)

こんなスレもある

419:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 19:30:56 bLVpqoiV0
iTunesも8になってから音質良くなったな
7の頃は音が荒すぎてMulti-plugin必須だったけどな

音質に関しては
Lilith>foobar2000>Winamp>WMP>iTunes
この順番は変わっていないと思う

Lilith;素直な音質で文句なし。一番軽いが、ファイル管理に難有り

foobar2000;やや硬質な音だが文句なし。v0.9.5になってから導入も楽に。カスタマ、拡張可

Winamp;ややまろやかな音を出すが文句なし。拡張性がもっとも高いがやや重い

WMP;解像度は高くないが優しい音を出すので聞き疲れはない。全て普通

iTunes;やや雑な音だが他と比べなければ悪くはない。が、良くもない。対抗馬はWMP

上3つならDendacをさらに生かせると思う

420:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 22:28:04 S+NprvC/0
>>419
全部一通りは試したことあるけど
どのソフト使おうとデバイス環境の変化に比べればどうでもいいレベル
そんなのにこだわる前にdenDACや安物ヘッドホン卒業したほうがいいと思うよ

421:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/26 22:39:21 JUqgJk0m0
>>420
それはいっちゃいかんw

422:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 00:17:03 MqsEdF3P0
俺は安物使ってた時は違いわからなかったけどなw

423:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 00:22:14 /A086G2s0
>>419
foobar使いだがどれ使っても音変わんねーよw
WAVとMP3を聞いて当てるのも難しいのにプレーヤーの差なんて…

424:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 00:27:01 g5WfWVF60
要するに……みんな実は違いがよくわかっていなかったり!?
俺はiTunesで320kbpsだろうが、128kbpsさっぱり違いがわからんかった。
DenDAC使用で音が全体的に小さくなるってのはわかったorz

いい音とかって要は好みってことでいいのかな。

425:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 01:15:13 mCVrXRGH0
( ゚д゚ )

426:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 01:24:16 88fKZ1Wi0
>>424
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

427:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 15:32:17 iIp2iiRn0
>>419
SonicStageCP;こもり気味で全体的に音が太い。CDからの録音や、sony製の他機器への転送が簡単にできる

も追加してやってよぉ

428:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 22:37:40 F7MELTdV0
何か最近色々書いてあるので俺なりのDenDACの感想
すごく音が綺麗だとかじゃなくて、集中して聴いた時直挿しとかよりちょっと音の聞き分けがしやすい
ずっとDenDAC使ってた後に、直挿しとかにした時少し違和感や聴き疲れを感じたりする
その程度でした
劇的に変わると思ってる人には向いてないんじゃないかなと思うけど
結局どうなんだろうね

429:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 23:40:52 6cL8mFdP0
>>428
初心者っぽい書き方をしている君にするアドバイスがあるとすれば
デバイスより先に出口を変えろ
デバイスによる変化は出口の変化に比べればよほど小さい(ついでに言えばソフトによる違いはもっと小さい程度)
デバイスは音の出口、すなわちスピーカーやヘッドホンの能力を引き出すための道具と考えろ
正直な話コストパフォーマンスのよいといわれるdendacでも1万円未満のヘッドホン使ってるような人には買う必要はないもの
HD650とはいわんからせめてDT990やHD595レベルのヘッドホンを使いなさい
そういうのを買う予定がないor買うつもりもないなら安物のUSBデバイス(ボリューム付きが便利)とかで充分
UCA202とかでいい

430:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/27 23:55:10 C1atPYfV0
DenDACが良いことが前提なんだよな

431:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 00:05:09 NPpXjZD30
DenDACは良いというか、かまぼこのかなり特殊な鳴り方だから
マザボと大差ないといわれるとちょっと違和感がある

>>428のマザボの音を聞いたことが無いし、環境も書いてないからなんとも言えんが

432:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 00:34:21 MYq667Vr0
iTunes使うならば“サウンドエンハンサー”か“イコライザー”等を
使った方がよっぽど音質が変わって面白い気がする。

USBデバイスの場合に欠点なのが、他のUSBに何かを使用しているとノイズが入る場合がある。

音の変化を楽しむならば、
音楽ソフト>ヘッドフォン>デバイス
こんな気がする。


433:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 01:42:55 YVE2Sixz0
人間>音楽ソフト>ヘッドフォン>デバイス
だろ。

434:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 01:45:49 z7KaC9YH0
音楽ソフト>ヘッドフォン
これはまず無いだろ

435:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 02:46:17 DzzusUdF0
>>430
簡単にピュアとPCサウンドのの垣根を飛び越えるオンキョー厨に言ってやれ

436:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 02:49:50 z7KaC9YH0
何度も言ってるが回路の質と部品だけでいったらオンキヨーの方がいいと思うよ。
U33とか外付けシリーズだとアナログボリュームも付いてるし

437:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 02:53:44 NPpXjZD30
U55GXのHPA部に懲りてオンキョー買わなくなってしまったな・・・
今は音良くなってるのかな?

438:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 03:23:10 QAbIVMBY0
中身や部品だけ見て喜んで買っちゃう奴に好まれるSE-200PCI LTDとHD53R Ver8.0

439:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 03:27:20 z7KaC9YH0
回路設計で音が決まるといっても過言じゃないよ。
適当な回路だとどんなに高品位な部品使ってもゴミクズだし

440:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 04:27:19 SoBMowB90
どんなにいいDACをつかっても
どんなにいいヘッドフォンをつかっても
iTunes(Windows)やWMPじゃ駄目だろ・・・

441:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 04:29:20 Vga6+7ew0
別にオンキヨー厨じゃないがピュアもPCサウンドもそう大差無いぞ。
ちゃんとGNDにノイズを落として最新のDACチップで
適切に作れば良い音になっちゃうんだよ。
高級機はガワと電源に金かかってるだけでDACのI/Vはオペアンプだったりするし。

442:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 08:20:54 JX3nOSHO0
>>434
>音楽ソフト>ヘッドフォン
これは432はどの音楽再生ソフトを使うという意味ではなく、
どのCDとかどの曲を聴くかという意味で使っていると思う。
後者なら、当然賛成。前者なら434に賛成。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 11:18:44 3m2t/NvA0
いい音がどうこう以前に、好みの音が分かってないように見える。


444:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 20:49:49 MYq667Vr0
俺たちDenDACズ!!

445:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 22:43:00 tI/7sMd10
とりあえず>>424はもっと修行を積めってことでFA

446:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 23:43:43 SoBMowB90
>>424
>>iTunesで320kbpsだろうが、128kbpsさっぱり違いがわからんかった。

これはDACやヘッドフォンとか以前の問題だと思う。
耳、脳、mp3ファイル
どれが原因かはわからないが・・・






iTunesで音質がどうこう議論するならWinかMacかで全然音質違うから
その辺明記しないと話がかみ合わないかも。(そもそもこのスレで話す内容ではないけど)

447:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 23:44:47 +GbnAuiK0
>>442
話の流れ考えたらどう見ても前者でしょ
やたらソフトに執着してるただの煽り

448:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 23:47:25 Ft/AHQlh0
>>446
わかったからもう他のスレでやれ
ここで語るのはせいぜいDACやヘッドホンレベルの話
ソフト云々を語る暇があればヘッドホン買い変えろ

449:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/28 23:53:44 rrxTCQi90
>>448
ヘッドホン>DACを含めた環境>>>>>アプリの違いなのは誰が聞いてもわかる話
アホはNGにして無視しれ

但しヘッドホンやDACに拘るくらいなら
最低192kbps程度で聴いたほうがいいとは思うけどね
強制することじゃないし
128kbpsで聞こうがそれは人それぞれ
ストアで落とす人もいるだろうしね

450:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/29 01:06:09 HSCbA5i/0
可変ビットレート(VBR)なら128kbpsでも殆どCD音質に近いよ。
固定ビットレート(CBR)がデフォルトになっててそれで使うのは勿体無いと思う。
俺は余裕を持って192kbpsで取り込んでる。
320kbpsとかにするなら可逆にした方が良いと思う。

451:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/29 21:42:30 3vdv1M7r0
あっぶね 挿してたDenDACヒザぶつけて壊しかけた
少し曲がってプラの外装パカパカ取れるようになちゃったけど
中身は壊れなかったみたい
みなさんも気をつけて


452:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/29 21:49:33 bS2n81L00
それいけDenDACっ♪ てれーってれってってー♪

453:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/29 23:48:56 XRmlXAKn0
セルフパワーのハブ使ったらどんな感じ?
変わるなら買おうかと思うのだが。

454:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/30 10:37:32 Cse2lvqw0
S/Nは数dB良くなるよ。
違いが分かるかは微妙。

455:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/30 18:19:19 yUQ8AjJ10
>>453
変わらんかったよ、音は
Ω2使おうがE9使おうが判らんレベル(ただし直のUSBと違いどの端子でも音量は安定していた)
そこまで拘りたいなら10万クラス以上のデバイス環境に移行したほうが楽しい

まあ、上を見れば家が建つほど金がかかるし
適当にdendacと3,4万円のヘッドホンだけで我慢するのも賢いと思う
本当は10万円~20万円のデバイス(DAC/HPA)があるとすごく楽しいんだけど
スパイラルを我慢できなくなるのでお勧めしない

と、dendACから始まりDAC64を買ってさらに100万円クラスが気になる俺が言ってみる

456:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/30 21:32:38 q84cIxb40
しかしここって自称プロが他人を否定することしか書き込まれないのか?

457:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/31 21:58:42 v820wykC0
1つ前のレスが他人を否定する書き込みに見えるか?

458:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/01 12:20:00 71ak3krz0
昨日森林で購入したdendacのLEDが緑色だった。
最近のは緑だったりするの?

459:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/01 14:22:33 jGZWtU7d0
あれ、いつの間に仕様変更してたのか・・・

460:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/01 16:09:46 YumspzlC0
数日前に買ったが同じく緑色に発光してるな
音の変化もあったのだろうか?


461:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/01 16:21:37 z2sj3LPH0
緑に光ってる写真うpお願いします!

462:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/01 17:13:21 KRlx3Uwe0
最近買ったのに青だー
損した気分だーー

463:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/01 20:52:16 YumspzlC0
これが緑色バージョン
URLリンク(jyushin.sytes.net)

464:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/01 21:12:11 z2sj3LPH0
おお、ありがとう
緑もいいですねぇ

465:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/01 23:32:53 PufyPTaR0
>>463
どうせテープでグルグル巻いて見えなくなるんだから何色でもいいでしょ




・・・べ、べつにうらやましくなんかないんだからねっ!(←青持ち)

466:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/02 06:02:50 kboJz4mx0
>>463
どうせ眩しくて見てらんないでしょ。
三週間前に買ったら青だったもん。
眩しいんだもん。

467:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/02 10:22:23 r/9C5fBS0
>>466がかわいいw

468:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/02 13:23:52 GSGX9w4o0
聴き疲れしにくい音
目に優しいと言われる緑
体に優しいDenDAC

469:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/02 13:56:08 3DUbEhms0
緑.verは照度を落としているからちょっとだけ眩しくない。

470:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 01:21:55 RjOONyjv0
要するにコスト低減か

471:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 02:00:49 mP1/kdAs0
これってぶっちゃけると原価どの位なんだろうか?

472:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 02:06:50 zTUJ9W6t0
2000円ぐらいだと思う

473:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 08:45:20 OntMZF9V0
材料費だけなら1000円くらいか?

474:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 14:26:48 zTUJ9W6t0
PCM2704をいくらで仕入れてるかによるな

475:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 18:52:14 VZGnQno80
セルフパワーのハブかませたら音の輪郭がボヤけて音悪くなった。
プラシーボってレベルじゃなく明らかに悪くなった。
どうなってんだこれ。理屈じゃあり得ないよな・・。

476:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 19:19:57 mP1/kdAs0
6.3φ標準ステレオジャックの“DenDAC Pro”っていうのがもうすぐ出るらしいね。

477:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 20:19:47 Ek1uE7tM0
>>475
ハブを使ってる時点で音質が劣化しているのでは?


478:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 20:29:33 VZGnQno80
DenDACに入るまではデジタルなんだから
理屈じゃ劣化とかあり得ないんじゃないのかな
もうここまできたら後に引けない、PCIボードも試してやる!!

479:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/03 20:30:40 zTUJ9W6t0
どうせ外部ハブのアダプタが非安定でハブ内にも安定化回路が入ってないってオチじゃ
実測6Vぐらい出るときもあるし

480:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/05 15:24:27 RkmE20+N0
>>472
定価に対して製造原価がそんなに高いとしたらずいぶん奮発設計だなー


コンマ単位の原価削減に追われている某工業社員の独り言

481:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/07 01:07:09 AXkY0CXV0
おいおい! 俺のDenDACのプラスチックケースが上下外れたんだが!!
これって瞬間接着剤で止めているだけなんだな!
これどうすりゃいいの!? こういう人他にいる?

482:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/07 02:30:39 cSxg4/Ng0
くっつけて横にテープだけ付けといた

483:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/07 06:00:07 FC8a0j6b0
アルミテープでぐるぐる巻き
見た目は気にしないw

484:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/07 23:52:31 H7GorfZG0
>>481
瞬間接着剤でつければいいんだよ

485:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 00:04:25 nrMjc7cq0
目から鱗

486:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 00:28:40 5wPdUrEL0
今日、届いた。
エージングが終わってないのに、音質にスッゲ興奮してる。
興奮し過ぎて冷静じゃないレビューかもしれん。

メイン機に接続。
ASIO4ALLは入れたくないので、普通にMixer経由で出力。

まず、情報量がそれなりに多いことに驚いた。
それと音の見通しが良い。
例えるなら音の粒子の間に独特の空気が流れている感じ。
正直、自然な音ではないけれど、凄い心地良い音。

手持ちのヘッドフォンではW5000とProline2500が相性が悪くないかな。
DX1000とL3000も普通に鳴らすけど、上記程じゃない。

とにかくCP高過ぎだと思う。
サブ機のトラポ対策無しのPCにHD53よりも良い。

メイン機(トラポ改造を施したPC+改造1212M/D-05/HD-1L)
サブ機(普通のPC+SE-90PCI/HD53)

487:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 00:32:27 OkRg92340
おぉ~ そんな高級機持ってる人でも高評価ですね

488:486
08/11/08 00:43:00 5wPdUrEL0
>>486
個人的に音作りがやばいくらいににストライク。
勝負パンツはメイン機、普段はDenDACでって感じで使い分けられそう。

性能も値段を考えたら頑張りすぎ。
ヘッドフォンのドライブ力はHD53やHD-1Lの方が上だと断言できるけど、
音を聞いてて楽しいのは間違いなくDenDAC。

あとオーディオインテルの対応が凄く迅速で良かったのと、
DenDACの音作りがえらく気に入ったので、
次の給料でEXH-313とDenDAC2台目を買うことに決めちゃった。

489:486
08/11/08 00:44:56 5wPdUrEL0
>>486じゃなくて>>487だった。

補足としてLEDは緑だったよ。
思ったよりも眩しくなくて、これまた良い感じ。

490:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 01:03:47 k59A0/ju0
HD595とのセットで使ってるけど低音が小さくなるのが気に食わなくて
foobar2000のイコライザーで補正したら最高の音になったぜ


491:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 01:22:28 Qd9T66ib0
俺もこないだ買ったけどノイズが完全に無くなって情報量も格段に増した。
foobarのイコで低音と高音上げたら特に低音不足って感じでもない。
それとasio4allっての入れたら更に情報量が増したのでおすすめ。
あと気になったのがUSBポートによって認識名が違うこと。
1番ポート(USB Audio)は気持ちの良い低音が出るけど4番ポート(USBサウンドデバイス)はボーカルの艶が出て目の前で歌ってるような感じになる。
2、3番は格段にS/Nが落ちるので使ってない。
マザーボードによるのかもしれない(P5Q)。

492:486
08/11/08 02:32:59 5wPdUrEL0
>>491
情報さんきゅ。
メイン機はE-MUのASIOドライバが入ってたから、入れなかったんだ。
エミュレーションでも音が実際に変るとなれば入れるしかないってことで、
ASIO4ALLは今後、DenDACを動かす為のサブ機に入れてみるよ。

それにしてもメイン環境と切り替えながら聞いてて、
機器の性能で歴然とした差を叩きつけられているにもかかわらず、
嫌な気持ちにならないどころか、DenDACは良い物だ・・・という気持ちしか湧いてこない。
これがDenDAC最高!原音超えてる!の領域なのかぁ。

493:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 12:39:23 tLoyDkfd0
教えて欲しい。
これはPCのUSBポートにつないだ時点でスピーカーからの音は聴こえなくなるのだろうか?
それともDenDacのヘッドホン端子にヘッドホンをつないだ時点でスピーカーから聴こえなくなるのだろうか。

494:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 12:43:14 jZBAmu0b0
>>491
USB Audio DACってのもあるよね
ウチではTAOIIがUSB AudioでdenDACはUSB Audio DACになってる

>>486
好みに合ったみたいで良かった
W5000と合わせると聴き惚れるよねw



495:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 14:02:28 /uoq0kHH0
>>494
W5000との組み合わせは高解像度で一つ一つの音を丁寧に描き分けてる感じ。
低域がかなり薄まるけどこれはこれでアリですね。K501的な良さがあります。
正直、W5000のポテンシャルを考えれば、アンプで鳴らしたほうが良いですが、
システムの慣らし運転とか考えずにPC電源ON→DenDACに挿して即再生っていう手軽さはヤバイですよ。

ピュアオーディオの世界に片足を突っ込んでた人程、衝撃を受けそうな感じw

496:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 14:52:47 jZBAmu0b0
>>495
denDACの手軽さ+C/Pはやばいねw
それなりに性能良いし独特の味と言うか空気感や雰囲気があるよね
普通のシステムと比べてどっちが上下って言うよりメインディッシュとデザート的な感じはするw

電源含めたシステムやヘッドホンに(機器は安めだけどヘッドホンはそれなりに持ってるw)そこそこお金掛けたから言えるんだけど
denDACと数万クラスのヘッドホンって割り切るのもアリだと思うし十分だよね

497:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 15:53:08 /uoq0kHH0
>>496
ですよねー。
本格的な環境を作る!と覚悟完了している人じゃなければDenDAC単体でも全然良いですね。

PCでオーディオ機器といえる音を鳴らそうとするとノイズ対策やコンデンサ・クロック交換等に手間をかけるか、
FireFace等の外部インターフェースにお金をかけるかの二者択一になっちゃうので・・・。

販売・製造元や各レビューに対して懐疑的だった俺がここまで好印象を抱くことになるとは・・・うぬぬぬ。

498:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 16:08:57 ueYmRbb/0
>>493
ソフトの設定しだい
たとえばスピーカーをオンボに繋いでるとしたら、出力先をオンボのデバイスにしとけばスピーカーだけから音が出るし、
DenDACのデバイスにしたらDenDACに繋いだヘッドホンだけから出てスピーカーからは出ない

499:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 16:25:06 gB9iYyfw0
>>476
確かな情報ですか?
場合によっては買おうと思っているDenDACを買い控えます

500:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 16:28:51 BH2hhZIZ0
1年前から次世代出るとかいわれてるし、気にしないほうが良いと思うが

501:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 16:45:13 tLoyDkfd0
>>498
メーカー製の一体型のPCなんだ。とりあえず設定さえ変えればいいんだね。
購入してみようかなあ。HD650かATH-A2000Xを買おうと思ってる。

502:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 21:28:53 C7qCvJkA0
>>487
m902とかDHA3000持ってるけど自分もCP高いと思うよ
その辺とタメを張れるか?というのとは別次元だけども

>>499
その書き込み以外にそんな話はない
嘘を嘘と(ry

503:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/08 21:54:45 gB9iYyfw0
>>500
>>502
レスども!

504:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/10 11:53:59 /k1qx86n0
スマンが無知な俺にご教示願いたい。

最近エレコムMS-75を購入したんだが
DenDACと繋げると音場が左に偏る(右の音量が明らかに足りない)のは
やっぱDenDACから更にアンプ内蔵スピーカーに繋げてるのが原因?

505:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/10 12:22:19 i0Kppa3L0
アンプ→アンプで左右が偏るなんてことは無いぞ

スピーカーのボリューム上げると直ったりしないかな?
たぶんスピーカーのギャングエラーだと思うんだけど・・・

506:504
08/11/10 13:40:36 oaSYTTiT0
初めて聞く単語だったんで調べてきた>ギャングエラー
確かに音量を絞れば絞るほど音場が左に偏っていった。つか音量下げると右側から音が出てる気がしないw
スピーカーの位置を後ろに下げて音量を上げれば多分我慢出来…ないな、相当ボリューム上げないと無理そう。

それと実はだな、DenDAC以外の環境だとギャングエラーをあまり感じなかったんだよね。
DenDAC接続時の方がギャングエラーが助長された感じがする。気のせいで済ませられれば良いけど…。
まぁDenDACは今まで通りPC(オンボ)→DAC→HPで使用して、スピーカーはゲーム用にでも使いますわ。

今回の件は良い勉強になった。長文スマン&レスありがとう!

507:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/10 15:02:06 XCEzWUW10
先週購入。
LEDは青だったよ。ort 眩しいよ。。
音には満足です。
環境は↓
PowerbookG4(iTunes8/ロスレスエンコード)→denDAC→HD580
300オームのHD580で音量が心配だったけど、1990年代初に購入した一部の
CDを除きほぼ問題なしでした。(クラッシク、特に独奏物や静音系のジャズが主です。)


508:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/10 17:53:17 Y4q7TjNN0
俺もHD580で使ってる。
プラグがミニだから凄く使いやすい。
HD650で使うと変換プラグが必要だから面倒。

509:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/11 12:47:27 J/jck9n90
>>507
青はもう在庫分で手に入らない=レア、だと考えるんだ



うおっ!まぶし!

510:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/12 03:29:14 Rh3R/ebg0
>>506
スピーカーのボリュームをギャングエラーが出ない所まで
大きくしてPC側でボリューム絞ればいいから。
DenDACの左右の出力が違うということは決して無い。

511:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/12 22:22:48 O6Lvbet60
んだな 調整不足なだけ

512:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/13 20:57:24 /51mQ4Ie0
SE-U55SXとDenDACはどっちがいいんだろ
U55SXはヘッドホン端子から聞くとよくないみたいだからHA400を使うとしてね
わかる人がいたら優劣はつけなくてもいいのでどう感じるか教えてください

513:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/13 22:41:04 kr2Jh1UR0
>>507
私もMacなんですけど、DenDACでどれくらい音が変わりました?
ワンランク上のヘッドホンで聴いている感じですか?

514:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/13 23:12:31 dsFHkH1h0
>>512
U55SXのヘッドホン端子は別に悪くはないよ
粘着的にやたらそれ言ってる人がいるけどね

自分でも言ってるけど優劣というより好みの問題だと思う
dendacはよりソフトで自然な音
ソフトだけど輪郭がぼやけるどころか、とても繊細で綿密な情報量を持つという不思議な音
言い換えれば圧力や迫力といったものに弱い
といっても単体で聴いていてもあまり迫力のなさが分からないんだが、聴き比べるとすぐわかる
極端な表現でいえばヒーリングミュージックをきいているようなニュアンスだと個人的には思う

515:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/13 23:34:08 PIzpEVU20
>>513

本体のラインアウトとの比較ですか?
denDAC買うまで、M-audio FAST TRAK ProをUSB接続して、ヘッドフォンアンプ代わりに使っていたので、本体のアウトは使った事ありませんでした。
で、先ほどHD-580を本体のアウトに差し込んで、聞いてみました。
結論を言うと、興味があるならdenDACを早く購入するべきです。
少なくともワンランク上なんて感じではないですね。2ランクは変わりますよ。


516:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/14 01:15:01 /mBjy0DX0
>>515
つかうモノ(=ヘッドホン本体)による。
よりそういった効果を期待するなら最低1万円からで変化が顕著なのは2万円台から、例としてHD595HD580DT990等々・・・
これらを使ってこそ意味があると思う。
denDACに限らずHPA全体にも言えることだけどね。

逆にいえばそのクラスならかなり変わる(特に音の描写?の違い)のは自分も実感済み
あいまいだった音がすごく細かく分解されてる感じ
分解されてるんだけど痛々しいわけではなく非常にソフトタッチな音

517:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/14 02:53:21 19UlKZki0
>>514
ありがとうございます
U55SXはセレクターとしても使えて便利そうで気になってました
気になってたDenDACにしてみます

518:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/14 09:58:15 oxIycuiM0
んー55SXのHPAの評価が悪いのは、
前機種の55GXのHPAの音質が極端に悪かったせいもあるかも

55GXのHPA出力は明らかに篭って聞こえるし

519:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/15 15:42:39 0b4oPDjR0
>>515
2ランクですか。1万円でそれだけ得られれば十分ですね!
>>516
HD595に使う予定なので問題ないですね。

手頃かつ高い効果が得られる環境は単体DenDACぐらいですよね?

520:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/15 17:03:38 TuIrrrkV0
HD595ならDenDACと相性いいしお勧めできるよ

521:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/15 21:21:44 XUDv0dDk0
オーテクのヘッドホンだと相性いいのはどういうのだろう?
試したことがある人いるなら教えてほしい。

522:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/16 14:54:54 VEuZHL1s0
これってiPodとメスメス変換アダプタ使ってUSB接続で使えたりしますか?
この小ささなら外でも使えるかな?と愚考してるんですが

523:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/16 15:36:18 5wO7C5pj0
たぶん無理じゃないかなあ
iPodはUSBホストになれないだろうし

524:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/16 15:38:50 dJ2jyFWX0
残念ながらPC限定です

525:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/21 22:37:36 IUZFoOB80
今日dendacが届いた。今は安物のヘッドホンで聴いてるけど、それでも音がよくなったのがわかる。
HD650が届くのが楽しみだ。

526:初代スレの>>41
08/11/22 00:48:23 4fgGwEvl0
DT990とは最強のコストパフォーマンスカップル
HD650とは最上のベストパフォーマンスカップル
ここ1年いろいろ試してそう思えた。
つーか調子に乗ってヘッドホン買いすぎた('A`)

527:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/22 02:47:01 JlSNvGQw0
dendacベストカップル

3位 DTM用途でDJ1PRO
打ち込みしてても、とにかく楽しくなる
が、他の組み合わせでもそこそこ楽しくなれるのであえて3位

2位 聞き込み用途でHD650
dendacとの組み合わせで、ややあっさりと鳴るHD650はとても心地よい
が、OP627との組み合わせで音場豊かに鳴らすHD650も捨て難いのであえて2位

1位 BGM用途でD2000
つまらない音、と呼ばれるこのHPを、とにかく綺麗に優しく鳴らしてくれる
D5000も良いがBGM用途ならD2000
何時間でも音楽を聴いていたくなる感覚にとらわれるのであえて1位

528:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/22 17:31:35 xXaOstmz0
>>527
4位と5位もお願いします

529:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/22 23:48:56 uMDY+deu0
HD650って300Ωなんでしょ?
DenDACで音量とれるの?

530:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/22 23:51:38 gTGcw7ZV0
dendacベストカップル

4位 アウトドア用途でMDR-EX90SL
C/Pも高くインナーイヤーならまずはこれ!音場もとてもわかりやすい
が、外での使用は少ないと思うのであえて4位
(余談だが、iAUDIO7とこれは非常に合うと思う)

5位 勉強用途でダイソー500円ヘッドホン
上位の物と比較すれば全然たいした音質ではないが、500円と思って聴くと「おっ!」と驚く
もっと音質あがるのでは?と、ついついinput,output,DSPなどで音質向上を目指し勉強になる
あげくの果てHPを分解し、中身まで見たくなったりする
が、やっぱり500円だしdendacとあまり関係ないのであえて5位 だが、堂々の5位

531:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/22 23:58:57 gTGcw7ZV0
>>529
取れるよ
だいたいボリューム80%くらい
音質も問題無いけど、ただ余裕は感じられない

532:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/23 00:12:33 6J255CSU0
>>530
勢い10位までお願いします

533:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/23 00:14:24 lJEalx/l0
いらねーよw

534:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/23 00:23:33 aZLXGhG30
すごく調子に乗ってたのに・・・_| ̄|○

535:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/23 02:41:15 adnJL6RF0
じゃ8位までお願いします

536:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/23 09:33:29 a1ZFruvt0
5位でダイソーまでいってるのに8位とか何が出てくると思ってんだw

537:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/23 18:12:10 adnJL6RF0
DT990PROとHD595が好きなのでそれが出てくるまで・・・

538:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/23 19:35:00 pVS2TxiZ0
同じく俺もその2つを待ってたww

539:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/23 21:54:41 8sllJoKG0
MS-1はどう?圏外?

540:初代スレの>>41
08/11/23 23:57:24 EnfTXOrR0
>>539
音質どうこうではなく相性があんまり良くないね
MS-1には低音がそこそこよく出るほうが似合う
ゆえに真空菅との相性が抜群

541:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/24 00:47:53 CHqFYxvS0
自分がメインのPCトラポで取ってる方法がDenDACでも使えたので書き込んでみます。
この方法はHDD容量を圧迫する上に、CPUに負荷をかけるので積極的に薦めないけど、かなり良い音質で再生できます。

[再生手順]
1.CDをCDManipurator等でイメージ化
2.DaemonToolでマウント
3.Samplitude10Demoで Import CD/DVD Tracksで再生。

[設定]
・Windows側のボリュームはMAX(ボリューム調整はSamplitude側で行う)
・DenDACをASIO4ALLでASIO化
・Samplitude側でSystemを開きASIOドライバをASIO4ALLに設定。
※ASIOALL、Samplitude側でバッファは多めに取る。それでも音が途切れるならSamplitudeのプロセスを高~リアルタイムに変更。

542:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/24 00:56:18 ZXBGLQpc0
ASIO4ALLならSamplitudeで出力する必要はないきがするが・・・

543:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/24 01:15:56 48KWUWuL0
自分はfoobarとasio4allで可逆圧縮を再生してる

544:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/24 01:19:20 CHqFYxvS0
>>542
Samplitude10DemoはCDプレーヤーとして使う感じ。
CD読み込みだと、ちょっとした再生インターフェースが付いてるので、
そこら辺のプレーヤーと似た感覚で使えるよ。

自分はLilith等と比べて音質が良いから、CDイメージ再生専用で使ってる。
それと音質で定評あるDAWだけにボリュームの質が高いので、
ハード側にボリュームが無いDenDACと相性が良いと思う。

ASIO4ALLについてはSamplitude側のAudioSystem設定で改めてASIOにしないと、
強制的にWindowsのミキサー経由の再生になっちゃうので注意。
最初はそれに気付かず、何でLilithより音が濁ってるんだ?と四苦八苦したので・・・。

この方法は負荷だけじゃなくて使い勝手・初期設定の面でもハードルが高いので、
改めて人に薦める物じゃないなと思うけど、フリーでそれなりの音質を持った環境を構築できるので、書き込んでみました。

)訂正
Import CD/DVD Tracks→ Import Audio CD Track(s)

545:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/24 09:02:38 EgsnivS40
>>541
やってみたけどそんなに変わらん・・・
プラシーボ程度には良くなったか?
環境はHD650で普段はLilith使ってる

>>この方法はHDD容量を圧迫する上に、CPUに負荷をかけるので
こっちの方が気になるから自分には向いてないかもな
HDD空きがあまり無いし、いまさら全CDイメージ化とかやってられんw
まあ、満足の程度の問題なんだろうな

546:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/24 20:14:47 H4jQFyyB0
mac&iTunes&DenDAC&HD595の組み合わせで十分だと思うのは、
俺がド素人だからなのでしょうか?
皆が言う音質って……好みだけな気がしてきたんだが……。

547:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/24 21:19:19 qXkGQNhq0
いや、極論すると好みにつきるんだと思うよ。

548:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/25 00:30:58 PZ+l3KMR0
iTunesで聞くよりQuickTimeで(ry

549:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/25 00:38:31 D54wsS5R0
>>546
十分ですがな
まあせいぜい320k以上で聴けばいいんじゃね?
それ以上のアレコレは好みというか音基地外の領域だよ
聴力検査よろしく神経とがらせ、わずかな違いを聞きとって「やって音が変わったぞ!」とか喜べる人もいるんだよ
それを労力と思わない人は勝手にやっていればいいけど
普通に音楽聴く人ならさっさと上位機種でも買った方がいい

550:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/25 21:57:44 qlRf/zSX0
>549
なにこの偉そうなすっとこどっこいは……。
音量デカすぎて頭でも悪くしたかな?
それともキンタマ落としたか!?w

551:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/25 23:19:38 7CkCmiR00
>>550
何この偉そうなすっとこどっこい

552:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/26 01:23:48 CtTVlV6t0
まあそう言わずいっぺんQuickTimeで(ry

553:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/26 02:34:31 m8Q5ybNk0
>>550
偉そうなのは確かだが内容は正論だと思う。
頭の悪さはお前の方が上だな。

554:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/27 03:48:13 z1Hsprvk0
>>553
俺もそう思うわ

555:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/27 15:09:52 hw77dwuW0
あ~あ

556:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/29 10:58:36 bqyvgY0f0
なんでAV板すぐ荒れてしまうん?

557:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/29 12:57:52 k0dkGbtdO
基地外が多いからだろw

558:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/29 13:20:04 FBpRxWrP0
ドラマ結婚できない男の桑野みたいな奴が多いからだよ

559:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/29 13:33:57 +lCp3NJq0
桑野をブサメンにして無職な奴が多いからじゃね

560:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/29 13:35:35 NJWOex2l0
お前らそんなに鏡を見てレスするな
denDAC初期型やるからオチツケ

561:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/29 19:35:29 FnF80sf10
>>560
(ヽ゚д)クレ!
いや、下さいw

562:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/30 01:24:54 WLzn5RMq0
初期型って古くは試作機をお試しで売っていたんだっけ?しかもけっこう安く
自分が買ったのは某スレの人柱だったから9800円だったが

563:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/30 10:51:34 n0nE/AE00
今日DenDACが届いたんだけど、
安物イヤホンでも音がさっぱり変わって笑った。

ところで家電量販店にありそうなヘッドホンで、
DenDACにあうヘッドホンって何があるの?

564:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/30 10:54:19 Xq8OFpKV0
家電量販店にありそうなヘッドホンっていっぱいあるから
せめて予算を指定してくれると

HD595があるならそれを薦めるし

565:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/30 10:59:49 n0nE/AE00
ごめん、ちょっと興奮しすぎてた。
予算は大体3万円くらい。生活費無理すれば5万円まで。
開放型は諸事情により使えないです。

566:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/30 11:36:41 Xq8OFpKV0
AH-D2000、無理をしてAH-D5000

567:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/30 11:54:47 n0nE/AE00
Thx!
調べてみたらAH-D5000の方がよさそうですね。
ちょっと電気Stationとかいうところにいってきます。

よく考えたらそろそろボーナスだし、無理する必要なかった。

568:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/30 16:05:18 dds/SYFp0
おしそれならD7000だ

569:563
08/11/30 19:34:46 MxP6O0sX0
うおーあーもう買っちゃったよ、AH-D5000。
というわけでDenDACに付けてみたら、
違いすぎだろwこんな曲だったのかw状態です。
いやもう満足です。本当にありがとうございました。

でも予想外にでかくて華奢っぽいので保管どうするか悩み中。
保管ケースみたいなのが付属してないみたい。

570:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/30 19:42:25 icA6gelu0
おおD5000購入おめw 何日かエージングするとまた一段と良くなると思うよ

571:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/03 03:26:56 PmDXBu5Z0
行動力があるのか馬鹿なのかどっちだろうなw
D5000が合わないことはないと言うかむしろ合うだろうし、HD650クラスの良いヘッドホン。
つくりもあの価格帯の中では一番丁寧だと思う。(ケーブルだけは微妙か)

でも生活費削るくらいせっぱつまるなら、もうちょっと自立的に選択して買った方がいいと思うよ。

ちなみにHPスタンドは自作できるし、めんどいならバナナスタンドで代用。
それすら売ってないなら通販でHP専用の固定フック(HD595付属のやつ)を買うといい。
確か音屋にKOSSのが売ってたような。

572:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/03 20:10:26 b1okayQV0
DenDACで音が良くなるっていう人は相当古いPC使ってませんか?
もしくは工作員?
DenDACで音なんてよくならんよ。マジで。

573:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/03 21:20:04 IDs+7MOl0
世の中には安物と10万以上ののCDプレイヤーの違いがわからないという人もいるから、おまえはそっち側の人間なだけだろ

574:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/03 21:48:21 b7TO7waL0
どんなヘッドホンを使っているのか書いてないから、頭が馬鹿なのか耳が馬鹿なのか、ちょっと
判別つかないなぁw

575:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/03 22:50:08 eTIhk0Ve0
オンボ→DenDACより、DenDAC→200PCI LTDのほうが音は良くなった
音域バランスとか音場とか

576:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/03 22:50:19 PmDXBu5Z0
>>574

正解:どっちも

577:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/03 22:51:26 eTIhk0Ve0
音が良くなったじゃなくて、音質うp幅がでかかった
中音域だけ比べたらどっちが良いかわからんけど

578:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/03 22:56:27 PmDXBu5Z0
>>575
f特や音場は君が自分で言っているようにバランスの問題
故に音質どうこうではない
LTDがより自分の好みであったというだけの話
聴くジャンルやヘッドホンとの相性もあるし
そういうのも書かずにいっててもなんともはや

579:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/04 00:22:16 vwCGU60P0
んだな
ロックばかり聴く人にはあまり向いていないし
そういうのに向いているヘッドホン例えばMDR-7506やゾネの各種にも合わない
ロックばかり聴くが低音うるさくないほうがいい人、ならいいかもしんない

580:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/04 22:53:31 WgcdUXIy0
オーテクのをひとつ買おうと思ってる。候補は相性がいいと聞くATH-W1000だけど、
今度発売になるATH-A2000Xも気になる。相性いいといいんだが。

581:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/05 18:39:35 FNdpQ7pK0
USB端子の場所で音質がかわる?都市伝説だろww

SUGEEEEEEEEEE!!!
とりあえずデスクトップ型の背面端子と前面端子は明らかに変わった
正直音質を語れるほどの耳は持ってないけど音量は変わったよ
背面でもUSB用の延長コード使うと前面端子レベルになったので直挿し推奨

おそらく皆さんが一年前ほどに通過した道だとは思うが一応

582:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/05 21:45:26 Alg1E+qi0
iTunesのサウンドエンハンサーを高くしたり、テレビを3Dサラウンドに設定したりすると
自分の求めてる音に近づくんだけど、これを音場が広くなるっていうの?
DenDACを通してたら同じような効果が得られる?

583:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/05 21:49:38 G6brc6200
DenDACを使うよりもiTunesのイコライザ、
もしくはサウンドエンハンサーを使った方がよほど音自体は変わるよ。
音を純粋に楽しむっていうのであればiTunesでおk。

気休めのDenDACです。

584:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/05 22:28:20 bLDvKwD20
マザボ直挿しにいくらイコライザ使おうが糞音質なのは変わらんくね?

585:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/05 22:48:01 Ozgx8oUy0
まぁどう見てもネタだからw

586:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/06 01:30:36 sQpbY6F+0
>>583
買うのを控えたいと思います

587:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/06 13:12:51 cxTQyd/a0
>>584
音質が向上することはないけど、確実に「変わる」ってことだろ。
まぁ大抵は、悪い方になんだろうけどw

588:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/06 13:44:42 Ta0EbB3r0
安いヘッドホンだと差はわかりづらいと思うよ

589:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/06 14:57:17 DqKnZj020
いくら安くてもさすがに音の潰れ具合とか、ノイズくらいわかるんじゃね?

590:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/07 08:11:28 dxbc3X+T0
>>580
W1000は微妙じゃないか?
硬さを緩和するのにはいいかもしれない
ついでに低音をあきらめるためにも(ry

591:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/07 13:23:08 C273rKlH0
>>590
そうなのか・・じゃあATH-A2000Xの感想を待つかなあ。

592:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/07 14:46:58 C273rKlH0
ううむ、どうもA2000Xは低音が弱いようだ。
DenDacは低音強めのほうが相性いいんだよね?
やはりHD650を買うしかないか。開放型ってのがひっかかるが。

593:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/07 15:22:46 Kam6F0s20
>>592
過去スレから合うよって言われてるヘッドホン達
HD650、HD595、DT990PRO、D5000、Proline2500、10pro
これらを視聴して決めるといいかもよ

594:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/07 15:40:07 C273rKlH0
ありがとう。ただ残念ながら挙げてもらったヘッドホン、いずれも試聴できるようなエリアじゃないんだ。
HD650を買ってみることにするよ。wktkしてきたよ。

595:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/07 23:01:44 dxbc3X+T0
>>594
ゼン信者ではないがあれはポテンシャルのあるヘッドホンだしまず後悔はないと思うよ。
より相性を突き詰めるならゆったりした音楽が心地よく聴けると思う。(もちろんエージングを済ませた上で
もうちょっと待てば円高でさらに安くなりそうだけど
音屋とか平気で2,3か月またされるからな・・・

>>593
D5000はともかくPRO2500はどうなんだろうな
手元にはゾネはE9しかないから試せないが

596:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/07 23:22:52 Kam6F0s20
>>595
俺も持ってないけど前スレで↓のような意見があったもので

940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 12:16:16 ID:/bbpqt+t0
DenDAC+Proline2500の相性はガチ。

597:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/08 00:11:32 XT9bEt1e0
匿名掲示板の殴り書きのような1レスを尊重してもなw
とりあえずPRO750とは合わないよって持ってる俺の感想

598:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/08 00:20:54 k2pBjBnK0
すまんでしたw

599:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/08 00:35:32 yyTg294/0
んーproline2500もってるけど、
独特の荒さがなくなっていい感じだと思うけどなあ
他のアンプだと低域や高域に押されてヴォーカルが隠れちゃうんだけど、
DenDACだと前に出てくる

600:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/08 07:53:10 44zVSGfn0
DenDAC+ER-4Sが好きだ。

601:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/08 20:11:33 HrKIyaZN0
>>600
低音薄コンビだけど音の特徴的にはそっちのがあってると思う
ゾネはデジタルちっくな?音だから
自然でスッとしているdenDACにはあまり合わないと感じる
まあ、好み次第だから好きな人もいるかもしれないな

602:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 12:16:56 xi8IaHmn0
昨晩EXH-313注文した
どれくらいで到着するんだろうか・・・
電鴨とSE200PCILTD>HD53Ver8を使い分けてるんだが合うと良いなぁ

603:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 13:22:30 OzgdybpL0
>>602
購入おめでとう。届いたらシリアルNoどれくらいか報告してくれると嬉しいな。
電鴨とはちょっと合わないと思うから、後者で合うといいね。

604:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 13:24:41 xi8IaHmn0
了解
ところで注文からどれくらいで届くんだろう?
即日出荷されるのか、なんらかの調整が必要なのか・・・
備考欄には配達時間指定のみ注文つけたんだが

605:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 13:39:53 OzgdybpL0
あくまで自分の時のを参考にした計算だけど、
3-5日程だから、13日(土)頃には手元に来るんじゃないかな。

606:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 13:54:43 xi8IaHmn0
ありがとう
楽しみに待つことにするよ

607:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 15:33:15 Gy0bJsnS0
>>602
期待ねえ
SE200PCILTD>HD53Ver8と比べて音質面では何一つ優れていないだろうけど

608:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 16:19:21 O2Ug8cpf0
>>607
お前の意見なんぞ誰も聞いてない

609:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 19:13:28 xi8IaHmn0
伝聴研から返信来た
EXH-313は木曜日到着らしい
wktk

610:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 22:02:19 91Q+a3sh0
HD650ってゲーム音楽とかJPOPに不向きなタイプだと思うんだけど、DenDac経由の場合、多少変わるかな。

611:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 22:08:46 xi8IaHmn0
マイルド+マイルドだからより不向きになる組み合わせだろうなぁ
メロディーラインの綺麗なスローバラードとかには最高だろうけど

612:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 22:12:34 91Q+a3sh0
そうかあ。dendac経由でゲーム音楽やJPOP(ていうかミスチル)を聞くようにヘッドホンを探してるんだが、
これといったのがなくて困ってるよ。誰かアドバイスちょうだい!

613:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 22:17:02 xi8IaHmn0
EX90あたりで良いんじゃないかな
スレリンク(av板)
こっちで聞く方が良いかもね
正直俺も電鴨でゲーム音楽聞くのに良い品があるかは気になるし

614:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/09 23:25:10 O2Ug8cpf0
>>610
ゲーム音楽とかJPOPって簡単に言うけどその二つの分類はめちゃくちゃ幅広い
あなたがいってるミスチルの曲なんかはよく合うのが多いと思うけど、結局主観による
とはいえ、HD650とdendacくらいのまともなデバイス使ってたら
向き不向き抜きにして、何でもカバーはできるよ
値段に対しても相当いい音出すからね
逆に凝りだしたらコンセントや各種ケーブルの種類まで迷うはめになるからきりがない

615:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/10 00:35:19 w1CfeOre0
>>614
そうか。ならばやはり初志貫徹でHD650にトライしてみようかな。
候補としてオーテクのヘッドホンも考えてたんだけど、このスレでオーテクが
ほとんど挙がらないってことは、dendacにはあまり相性がよくないんだろうね。

616:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/10 12:44:12 EsR8B6yz0
オーテク最近のモデルで低音が割と主張しているやつなら合うんじゃない?
とはいえHD650との相性はやっぱりいいな

617:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/11 00:19:02 PUledgEN0
>>616
ESW9とかは合いそうだな
あとATH-L3000とか・・・・は、さすがにオーバースペックかw
でも試してみたいな

618:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/11 00:29:47 okovEKBb0
A2000Xだと・・・('A`)

619:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/11 19:03:07 0l4sJc10O
EXH-313届いた
42番だったけどverUPでリセットしたのか?

620:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/11 19:05:27 okovEKBb0
順番どおりに売ってないって言う罠

621:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/11 19:47:20 OFJIAhAz0
>>619
自分は今年の4月にインテルで購入したら、50番台でしたよ。
発送迄の業務も伝聴研の方が早いみたいですし、在庫とかの割り振りが違うみたいですね。
効果が感じられる人と感じられない人で評価が全然違う機種だけど、高域寄りで力感薄いのは共通認識だと思います。
響きとか殺さないセッティング環境だと面白く聴けるんじゃないかなとは思うんだけどね。
ともかく、報告ありがとう。

622:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/11 20:11:38 0l4sJc10O
最初聞いたときは大失敗の地雷かと思った
2時間ほど鳴らしてみると、ちょっとびっくり
ER-4S+美音に思えてきた
元々音場広い4S探してたんだよね

とりあえずもっと鳴らしてみよう

623:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/11 20:50:04 OFJIAhAz0
余裕があればイヤパッド交換してみたら良いと思います。
装着感もずっと良くなるし、側圧ちょっと強く感じてたら改善するし。
HP-W1000:CP良いからお勧め。(元のパッドと同じくらい蒸れるけど)
HP-W5000:W1000に比べ内径が大きく、蒸れも感じない。(値段が・・・)
自分はそれぞれ2個も買っちゃったから、HP-W5000使っていますが。

624:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/12 09:28:07 d+xiCS0SO
EXH-313
10時間ほど鳴らしてからの感想
美音系だがあっさり風味
放型のもつある種のそっけなさに近いものを加工して演出している感じ

その範疇なのか、空間表現が独特で風呂場の残響を思い出す

解像感がまた面白い
普段、意識しないと耳に入らない音を拾ってきて目の前にポンと置いていくとでもいうか

ありもしない情報をでっち上げ、綺麗に聞かせる事な長けた、ER-4Sとは対極に位置するアイテム
屑肉から美味しいメンチカツを作るのが上手いとでもいうのだろうか
はたまた冷凍食品を上手に解凍する事に特化した電子レンジとでもいうか

アニソン聴きには間違いなく神ホンだろう
上段もさして問わない
DAPでも十分足りる
無駄に金使って追い込むより、美味いメンチカツとして食べるのが一番

625:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/12 10:00:22 2hVk7x9Q0
その細かい音を拾う事と残響感が仇となる事もありますね。
打ち込み系の音数が多くハイスピードな曲で破綻する事がある。

626:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/12 11:51:56 d+xiCS0SO
個人的にはかなり気に入った
今年では二番目に良い買い物だったよ
けど以前に電鴨買って気にいってたから踏ん切れたようなもんだ

電鴨との相性は同じ傾向のアイテムだけに色々増幅しすぎるかな

627:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/13 02:08:37 ENe+gjXH0
HD650が相性いいってことだけど、DenDacを通すことによってどういった印象になるんでしょ?

628:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/13 02:34:55 l7c9W4yyO
HD650はしっとり系で音場が広く低音域より
DenDacの弱点をカバーしつつ長所を殺さない組み合わせ
長所を伸ばしてしまうとEXH-313との組み合わせみたいな評価になりがちだしな

629:電鴨入門者
08/12/14 21:21:08 whMxSMOV0
>>627
HD650の基本的な性能が高いからそれをまず実感できる
dendac自体よくわからん解像度の高さ(描写のうまさ)があるので相乗効果がある
しかも両者わりとさっぱり、しっとりした鳴らし方でなので相性がよく
f特ではHD650のやや低音よりのバランスがdenDACのやや高音よりのバランスで中和される

まあ、一言でいえば相性がいい、と。

630:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/16 23:42:09 DsUmJW5L0
IE8はHD650に似てるとか。そうなるとIE8も相性いいのだろうか?
是非所有者の感想を聞きたいものだね。

631:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/17 12:16:07 XCOpyq4x0
いんたあねっとえくすぷろおらあ8?

632:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/19 00:00:21 +4F8F0fT0
DendacにBOSEのM3繋いでいる人居る?
居たらパソコン側の音量どれぐらいにしてるか知りたいんだけど

633:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/19 00:52:39 BDWHvJcn0
M3じゃないけど20%位にしてアンプのボリュームが10~11時になるように調整してる
好みでいいだろそんなもん

634:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/19 23:42:19 lGsaGWe+0
>>632
DenDACは未だ買ってないのでM3は直挿しだけど、
ソースや周りの状況によって色々変えてる。

聴き込みたい時でも16%~100%と様々。

635:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/21 16:31:46 AkU66VlT0
1年ほど使い込みましたが
ボーナスを機に高級オーディオの世界にに片足を突っ込んだためDENDACは卒業しました。
(と言いつつ大事にしまってありますが
10万円の機器が安く感じられるこの頃ですが
DENDACは間違いなくコストパフォーマンスが高いと今でも思います。
究極のお手軽ハィパフォーマンス機材ですねこいつは。

636:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/21 16:44:10 YyHexVwX0
このスレ的にはUCA202とかはどうなの?

637:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/21 17:47:20 QXbrbyoh0
あの価格であの機能。正直CP良いと思うよ

638:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/21 21:27:14 h/O5IGGc0
このスレまだあったんだなww
けしてコストパフォーマンスはよくないけど、いいよなーDenDAC
HD595と一緒に使ってたけど、ほんとによかった。

639:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/21 21:49:02 AkU66VlT0
>>636
値段が安い割に光端子とかついてて便利だね
まあうちではdendacが占領してて1ヶ月くらいで知人にあげちゃったけど

>>638
HD595もだけどコストパフォーマンスはどう見てもいいでしょ
1万円であの解像度を得るデバイスは無理
上位と比べると10万円ならちょっとがっかりするかもしれないが

逆に音の傾向や個々人の好み抜きに同価格帯で
ダントツでそれ以上にいい装置があるなら聞きたい

640:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/21 22:22:31 h/O5IGGc0
そうなのか。
10万出してもナカナカないなら
このままでいいよねw

641:640
08/12/21 22:42:13 h/O5IGGc0
訂正
× 10万出してもナカナカないなら
○ 10万円出さないとナカナカないなら

642:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/22 00:24:57 CO1wiLxi0
そういえばUCA202もバーブラのICなんだな

643:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/22 01:50:52 GUBeF0w40
他のHPAと比較してて改めて思ったけど、
やっぱりDenDACとHD595の相性は良いな

644:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/22 20:11:44 0UieXEeq0
初心者なのですが、
ノートPC+ヘッドホンの音質アップを考えています。

PC>DenDAC>ヘッドホン、よりも
PC>DenDAC>ヘッドホンアンプ>ヘッドホン、の方がいいのでしょうか?

ヘッドホンアンプがいいものであれば、DenDACは不要ですか?

645:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/22 20:29:37 CXxyeGNX0
もともとDenDACはヘッドホンアンプ
質の良いヘッドホンアンプ持ってるなら他の出力付いたUSBサウンドデバイス買ったらどうでしょ

646:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/22 22:54:24 7knM1KWQ0
>>644
意味不明
おそらくデバイスの役割をちゃんと理解してないんだろうな
dendacはDAC+HPAの役割をするUSBオーディオデバイス
別にヘッドホンアンプ買うつもりならアンプを通さないラインのあるUSBDAC(たいていHPA付き)を買った方がいい

647:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/22 22:58:51 0UieXEeq0
>>645-646
勉強不足で失礼しました。
ご教示のおかげで、よくわかりました。

648:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/22 23:53:56 NBejdamy0
良いけどDenDacより明らかに良いUSBのDAC-HPAって10万クラスになってくるぜ?
ベンチマーク社のDAC-1とかグレースデザインのm902とかな
後は・・・CECのDA53もHPAつきだっけか

649:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/22 23:56:25 dEcJzIaZ0
DAC2とかiHA-1 V2で良いじゃん

650:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 00:23:27 L2yRKr0a0
>>648
そこまで言うとアンチに見えるからやめとけ

651:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 00:39:29 s4r5KnF40
そうかなぁ
好みの範疇に収まらない、明らかに上って言うのは5万くらいまでじゃなかなか無いと思うんだけど
っても手持ちがHD53Ver8とかなんだけどさ
SE200PCILTDからこいつに繋いだのとDenDACとじゃ前者のが明らかに上って言うのがないんだよ

俺のクソ耳にER-4Sが泣いてるようだ
明日にはE9も来るってのに

652:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 01:14:40 cJ7dBzPB0
それはHD53が色々と微妙なだけだと思うんだ
悪くはないけど良いとはいい難い機種だからな

653:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 01:52:37 sodAI5Zx0
ER-4Sは、特にDenちゃんとの相性良いね
HPAとHPの相性は、とっても重要だと思う

最近K702を買ったんだけど
高音が綺麗なHPということで期待したんだが、
DenDACだと擦れた音がきつく出てしまう
HP自体は高性能だと思うので残念だった

逆にアップルBAカナルとの相性は良く感じた
膨らんだ音が出るイヤホンなんだが
これに実体感と繊細さが加味されて
耳ざわりが良く聴き応えのある音楽になる

DenDACはHPとの相性で印象が変わりやすい
機器だと思う。

654:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 01:59:53 s4r5KnF40
確かに、俺の愛機はER-4SとHD650なんだよな
後、HD25-1ⅡとEXH-313もあるけどDenDacには合わないわ
この二つはRH1がしっくりきたからその点は良かったけど

給料入ったらDAC1買おうかなぁ・・・
E9買うかDAC1買うか迷って、後者は何時でも買えるからという理由で前者を選んだ俺
しかし、E9とDenDacってどんな音になるんだろう
今からwktkして仕方がないぜ

655:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 02:13:10 J0X4kyqj0
E9とDenDACはねーわ
E9が泣くぜ

656:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 02:32:10 s4r5KnF40
まぁDen+E9はメインにはならないだろうさ
ただ、E9は低域の量感と制動に定評のある機種だし、HD650みたいにハマらないかなぁって期待もしてる

とはいえさすがにここまで来たらDAC-HPAももう少し奢りたい
m902、DAC1、HA5000あたりが頭の中でぐるぐる回ってるぜ、ヒャッハー

657:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 03:05:16 BuQg9dkQ0
DenDACはかなり特殊な音作りでしかも性能もそこそこだから、
確実なランクアップ機種っていうのは存在しないんじゃないかなあ

高価格機種買えば性能はDenDACを簡単に超えられるけど、
DenDACの「味」があるから高価格機種と使い分けも出来ると思うぜ

658:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 08:18:25 ra9VGug10
ヘッドホンによってはまったくバランスが崩れたおかしな音になることがある
たまに勘違いしてるカキコがあるが別に解像度も高くない

659:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 10:14:13 WSYWmiTm0
>>655
手持ちで試したが、E9の音がきつすぎるって人にはちょうどいい塩梅かもしれない
まあ、E9なんか100万円クラスのデバイス(+クソ高いアクセ類)でもさらなる可能性を感じるヘッドホンだから
もったいないとか言い出したらきりがないわけで

>>657
某まみそが当初dendacに負けたといったm902は総合的には確実なランクアップだった
のちに彼が書きなおしたように”いくつかの要素”でdendacが頑張っているのもわかるけどね
HP4やヘッドルームも某店で聞いたが、まあdendac+DT990くらいで満足するのが一番幸せかも
周辺アクセも含めて無限スパイラルだよホント

660:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 10:25:44 X3yrKIVV0
ぶっちゃけ風呂上がりとか寝起きとか普段と違う状況で聞くとこっちのが良いじゃん!
とか普段と違う感想でるよな?
俺だけ?

661:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 12:09:30 L2yRKr0a0
小さい分電源とかは不利なのが惜しい所
外部電源モードで駆動できたらいいのに。次作は是非miniACアダプタ端子内蔵して切り替えられるようにして欲しいな
せっかくチップに実装してあるのにもったいない

662:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/23 14:29:47 eMRam9LP0
がんばっていたのはm902の方だと思うよ
1万ちょいの物に追われて必死になる気持ちはわからなくもないが・・・
まぁ、高いからと言って、全てに特化している訳では無い、と言う見本だな

663:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/24 00:07:38 pRsgDYSJ0
>>662
何を言っているのかさっぱりわからないが
とりあえずdendacもm902も持ってなさそうなやつが知った風に言うんじゃないよ

664:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/24 01:08:13 teptcj1+0
音自体はm902の方が上だが暖かみや広がりはDenDACの方が上。
なんというか暖かいのにレンジが広い不思議な音だ

665:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/24 16:11:08 iOyoGbLW0
E9もまともにドライブできない鴨はハブりますよ

666:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/24 23:10:58 IEyIdq260
出きる出来ないじゃなくて相性が悪すぎるって話なんだが。
デバイスの相性すら理解できない初心者なら確かに買わない方が無難だね。

667:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/25 00:47:45 5dCkNd1Z0
ポータブルMDでMZ-RH1使ってるんだ
で、据え置き用にSE200PCILTDからHD53RVer8繋いでる
だけどさ、光から出してRH1で鳴らした方がいい音するんだよ
明らかにクリアになり、低音が締まる
E9でさえそう感じる
HD53が微妙って話は聞くけど、相手はポタ機だぜ?
DenDacも同じでキャラクターの違いとしか思えない

なんというか、DACとかHPAに投資するのが怖いんだ
m902かベンチDAC1狙ってるんだが・・・

E9は次元違いの音を聞かせてくれたんだけどなぁ

668:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/25 00:57:48 eKtY6HZw0
俺の中でDenDACは泥沼の世界へ足を踏み入れないためのお助けキャラ

669:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/25 13:44:00 CGBPARnD0
>>667
個人の好み=性能ではない
これオーディオの常識
でもクリアで低音が締まるてのはまさにm902だけどな

>>668
人によっては逆効果
さあ、ゆこうオーディオスパイラル

670:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/29 00:06:38 WMyWdCFf0
test

671:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/29 23:09:18 /xHcguXD0
dendacいいねぇ
ネットの評判って期待すると(´・ω・`)ショボーンだったことは多々あるが(特に楽天やアマゾンの評価)
これはなかなかいい

672:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 12:00:44 KuU/snrD0
dendacであけおめ
やっぱいい音出すね

673:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 21:01:23 Lbph4PF90
お年玉でdendacポチったよ!
楽しみだ

674:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 21:37:46 iiizSS3X0
おめ! ヘッドホンは何だろ 相性の良いヘッドホンだと間違いなくハマルだろうけど

675:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 23:07:33 Lbph4PF90
>>674
HD555っての

676:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 01:09:51 ZEFrueYO0
わりと相性いいよゼン

677:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 06:07:03 uLsxKFRM0
>>672
dendacで表現するとハケホメン・・・て感じだな

678:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 15:28:09 UXVYxD+q0
なんじゃそりゃ

679:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/03 11:44:12 v19IdLUf0
あけましdendac

680:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/07 17:51:10 jcWjh3KJ0
>>527 >>530
dendacベストカップルの続きktkr

681:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/07 18:26:09 HIvVDfkJ0
どんだけ反応遅いんだよw

682:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/11 09:57:59 GpvszU3j0
dendac一個買っちゃおうかな

683:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/13 02:14:37 GpA0PRv30
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
の同じDAC使ってるのを見てみると
やっぱりセルフパワーだとダメっぽいね
劇的に変わるって書いてあるから
ここが改善されちゃったらDenDACどうなっちゃうの?

684:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/13 10:25:59 ofKP43Ze0
そりゃ原音超えちゃうさ

685:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/13 14:29:49 bN4ij5ZB0
>>683
それ昔持ってたなw
一応言っておくとdendacとも全然違うよ音は
というかdendac自体あの解像度も含めてすごい個性の塊だから
改善とかされる必要がない

もちろん弄るのが好きなら自由にやればいいけどね

686:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/13 17:00:58 g78KjNhG0
大dendacがえし

687:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/13 20:21:23 mBLisJxD0
ちょーつまんないんですけど

688:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/15 11:58:40 05/J3oAH0
そろそろ2代目来ないかなーと思ったが全然音沙汰ないね(´・ω・`)

689:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/15 14:06:24 hymT5hMD0
すでに完璧だからな

690:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/16 12:57:05 luC1k4ea0
TIがNextGenerationのチップ出さない限り、、、
TIにおんぶにだっこだから。

691:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/16 22:08:23 C9jf2S2m0
>>690
こうも音沙汰ないと
そんなつまんねー妄想するしかないよな
ま、俺は現状に十分満足しているし、次のステップも見据えているから
どっちでもいいんだが

692:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/17 02:48:13 634cxIUn0
次はアナログボリュームつけて欲しいなー
ヘッドホンによってはWindowsのだときついのよね

693:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/17 13:26:11 eWbzSGl40
>>691
んん?

DenDACはTIのUSB-DACチップがなければ存在していないんだぜ?

694:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/17 19:11:45 d3E/18B00
dendacはlinuxからも簡単に使えるから便利だ。
lameのmp3/256kbpsは卒業してoggの192kbps~226kbpsだよ。oggの
ほうが高音を再現してくれるから。foobar2000でもoggは演奏できるからogg
はお勧めだね。lame 256もogg192もcd音質とさほど変らないけどoggのほうが
圧縮率は高め。高音の延びはoggの方が勝ってる。
windows+dendacならwindowsボリュームは10 itunesボリュームも10程度で
大きい音を出すよ。DT990proでもね。

695:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/17 19:37:26 Jaf6muWD0
>>694
今更oggは汎用性がなさ過ぎる。DAPも対応してないものが多いし、そもそも
記憶媒体の容量も増えてきたからそこまで圧縮率にこだわる必要が無い。

696:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/17 20:50:23 DUSBBKbt0
ogg vorvis の略称はvorvisな。oggだとogg theora と区別がつかないから。

>>694
高域の伸びは確かにいいけど、MP3ProとかHE-AACみたいな
どこか嘘臭い伸び方が若干ある感じがしない?

個人的には、低ビットレートから高ビットレートまでを1つのフォーマットで
かつ高い品質でカバーできるのがvorvisの最大の利点かなと思ってたりする。
低ビットレートではHE-AAC、高ビットレートではLC-AACの方が
原音に近いと思うけど、低-中ビットレートの使い分けが面倒なんだよな...

DenDACの音の方向性に近いのはLC-AACの無難な鳴り方だと思うけど
バランスを取るためには逆にMP3にした方が心地よく感じたりするかも。

697:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/17 20:51:36 DUSBBKbt0
× vorvis
○ vorbis
だった。恥ずかしすぎる...

698:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/17 22:55:15 Jaf6muWD0
自宅でDENDAC使ってて、仕事場用での作業用に安物の
PLANEXの「PL-US35AP」ってUSB音源を買ったんだが、
使ってみたら音質良すぎて吹いたw
解像感とかタッチなんかはDenDACのほうが上だけど、
音のキレ、伸び、力感とかノリはPL-US35APのほうが
上だと思う。ポップスとか軽めのロックに向いてる感じ。
自宅でのおもちゃ用に追加注文してしまった。

2000円もしないから、誰か見つけたら買ってみてくれ。
自分が糞耳かそうじゃないかよく分からんから他の人の
意見も聞いてみたい。

699:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/18 03:43:50 Q84O2mWB0
>>696
個人的にはここち良いけど確かに伸びすぎかもね。

700:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/18 03:50:19 Q84O2mWB0
>>695
現実は圧縮はあまりきにしなくてもよいよね。個人的にロスレス系を選ばずにogg vorbisを利用して
るのはバックアップを考慮した結果だった。DVD-R数枚に収まってくれたらいいなってことがあってね。

701:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/18 11:21:40 vrKucY5nO
誰か超高音質と言われるps3にdendacぶっ挿した奴いないの?

702:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/18 21:43:09 WdskDPO20
>>701
USBオーディオとして認識はしたけど、音が出なかった。
何か間違ってたかなぁ

703:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/19 09:23:30 sMx6y2NR0
dendacベストカップル

1位 BGM用途でD2000
つまらない音、と呼ばれるこのHPを、とにかく綺麗に優しく鳴らしてくれる
D5000も良いがBGM用途ならD2000
何時間でも音楽を聴いていたくなる感覚にとらわれるのであえて1位

2位 聞き込み用途でHD650
dendacとの組み合わせで、ややあっさりと鳴るHD650はとても心地よい
が、OP627との組み合わせで音場豊かに鳴らすHD650も捨て難いのであえて2位

3位 DTM用途でDJ1PRO
打ち込みしてても、とにかく楽しくなる
が、他の組み合わせでもそこそこ楽しくなれるのであえて3位

4位 アウトドア用途でMDR-EX90SL
C/Pも高くインナーイヤーならまずはこれ!音場もとてもわかりやすい
が、外での使用は少ないと思うのであえて4位
(余談だが、iAUDIO7とこれは非常に合うと思う)

5位 勉強用途でダイソー500円ヘッドホン
上位の物と比較すれば全然たいした音質ではないが、500円と思って聴くと「おっ!」と驚く
もっと音質あがるのでは?と、ついついinput,output,DSPなどで音質向上を目指し勉強になる
あげくの果てHPを分解し、中身まで見たくなったりする
が、やっぱり500円だしdendacとあまり関係ないのであえて5位 だが、堂々の5位

704:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/19 11:53:18 9xvmvfP60
>>692
アナログ段にボリュームなんてDenDACのコンセプト放棄だろ。
どうしても欲しけりゃこれでも使え。
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)


705:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/19 11:54:23 9xvmvfP60
ああテクニカさんすいません、直リンしてしまった。

706:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/19 12:09:48 DqFWHU960
それギャングエラーが酷いんだよなー
アルプスのミニデテント辺りで作るかな

707:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/19 15:01:44 FupNZ0AF0
>>704
dendacのコンセプトなんてない
伝聴研の音の造りがあるだけ
ボリュームどうこうはそれに関係ない

まあ、賛否のある音作りだと思うけど
コンセプトを実際の音造りでちゃんと表現できている点は偉い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch