09/01/26 01:32:57 8dgHUVmy0
>>454
見栄え重視はいいのですが、私は一つ気になることがあります。
それは、このアンテナ(TA-DUF01)は、風の影響をモロに受ける、ということです。
ループ形式のアンテナの背後に反射用の大きなプレートがありますよね。
これがあるおかげでアンテナの指向性が高くなることが考えられます。
しかし、このプレートに強い風があたった場合、
普通の八木アンテナよりも、このアンテネの受風面積ははるかに広いと思われますので、
アンテナを支えているマスト(支柱)やそのマストを支えているステー線に、
ものすごい力が加わります。
(商品スペックを見ると、縦が45cm、横が30cmあります。
仮に14素子の八木アンテナと比較したとしても、受風面積ははるかに広いです。
しかも、八木アンテナの素子はパイプ状なので、風があたっても後ろに抜けていきますが
このアンテナの反射器は、風をモロに受けてしまいます。)
その結果、ステー線を留める為のアンカーを打ってある場所に大きな影響が出ます。
最悪の場合、そこが破損してステー線が利かなくなり、アンテナが倒れる危険もあります。