NEC HDDレコーダ PK-AX10/PK-AX20 【11】at AV
NEC HDDレコーダ PK-AX10/PK-AX20 【11】 - 暇つぶし2ch136:73
07/07/27 11:10:27 nKs76lQY0
AXシリーズに代わるレコーダーないよね?
なんでこんなすばらしいものがなくなったんだろう。
HDD換装OKでいろいろいじれる。
DIVX自動変換やらWizd入れてのネットワーク再生。
一番重宝するのはネットワークメディアプレイヤーからの再生かなー
このへんがでいるのってAXくらいだよね?

137:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 19:42:09 5u/B+JoO0
>>136
地上波デジタル化に伴う権利問題・・・

138:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 20:08:41 6GCT3v/D0
PCにコピーできなくてもいいけど、あの速度も含めた操作性と、PCでの視聴機能だけでも実現してほしい



139:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 03:45:38 8HabI74N0
AXの電源が入らなくなった場合のダメもとの対処法。

電源ファンの中心部にCRC556みたいな潤滑剤を少しスプレーしておいて、
掃除機でファンを吸って強制的に数秒間高速回転させてやると復活することも
あるようです。

諦めてRDやATX電源を買ってくる前に、ダメもとでお試しあれ。

140:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 15:03:30 n9mDuxzv0
AX電源は入るけど液晶にLoading..のメッセージが出ないでいつになっても
起動しない場合がある。
この場合、一旦コンセントを抜いて結構な時間放置して再度コンセント差して
電源入れるとLoading..が表示されて起動する。
電源を交換しても同様の症状だから問題は電源でないと思うけど、同じような
症状で解決した人います?

141:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/04 13:06:06 oLqfBkab0
>>129
思い返してみれば確かに。
電源の故障を機にATX電源に交換したんだけど、
確かに以前は接触不良っぽくちらついていた液晶が直ってる。

142:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/05 01:55:31 x5m3MhNT0
リモコンが壊れたんだけどPCからリモコンと同じことできますか?

143:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/07 14:34:24 hMkxgZBu0
>>142
ほぼ無理。
現在提供されているもので電源をサーバーモードかOFFモードの切り替えはできる。


144:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/07 15:14:21 vVRSNBmD0
>>142
PCからリモコンと同じ操作をさせるソフトはあるにはある。
けれど、リモコンのキーマップが公開されてないから、自分で設定をする必要がある。
その設定を作るのに、正常なリモコンが必要なので、壊れてると無理。

145:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/08 02:18:24 EnAyeEF00
>>142
>>131


146:142
07/08/11 06:39:56 t8SAfjnw0
>>143-145
レスどうも
新品買うつもりでバラしてみました
基盤の真ん中へんが軽く濡れてて拭いたら直りました(゚∀゚)
URLリンク(vista.jeez.jp)


147:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/26 22:33:00 OR5rsfBe0
>もれのは、本体の液晶が完全に表示されなくなって、そのままです。
もれの場合は「消えた!壊れた!」とチムポしぼんでガックリしてたらバックライト消えただけで表示自体はされてた。

起動不良で本体ディスプレイを多少表示して欲しいときには近寄って見ると何か表示してるかも。

過去ログで多少その部品についても語られていて、全く同じ部品じゃないけど代替になりそうな部品の品番も出てた希ガス。
つーか完全に取り替え可能な部品の品番プリーヅ。

148:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/28 16:25:38 rSJUhQcP0
過去ログにあったように高輝度の白色LEDを交換したんだけど
半年ぐらいでまた暗くなった…筐体内が高温で劣化するのが早いのかな…

電流が流れすぎなのかと思って計算して抵抗を変えて2回目の交換を済ませても
やっぱり半年ぐらいで暗くなった…

秋月には同サイズの物は無かったと思う。
3mmのLEDで代用した。

149:名無しさん┃】【┃Dolby
07/09/20 09:29:04 0y3WCqv90
hoshu

150:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/05 00:28:49 PLbpbnek0
せっかくだからWikiに転載するといいかと<液晶とLED

151:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 04:03:01 skDhkIMR0
AX300、HDDのバックアップもせずに逝かれてしまった。
中古家電巡りをしているが見つからない。
だれかバックアップイメージをくれないかねぇ。

152:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/06 16:31:40 2BybRDSL0
AX300ないな。AX10だ。

この間から具合悪かったが、今日朝見たら録画ランプつきっぱなしで逝ってました。
Loding・・から進まず。

AX10なのだけど320G買ってきてただいま終了。
なおりますた。
バックアップ大事ですね。

153:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/13 17:27:58 2BUytA0T0
今日、秋葉原に行ったらソフマップでPK-AX10が中古で
\15,800-、\16,800-で2台あった。
どっちもさらに10%引きの値札がついてた。


154:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/15 23:36:51 WrwG9ryK0
通販でも
URLリンク(tenpo.sofmap.com)

155:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/22 12:32:09 1apBJxrz0
SmartVision Playerの入っていた付属CDを無くしてしまったので、
旧マシンからパスが同じになるようにして、NEC以下のフォルダをコピーして、
HKEY_CURRENT_USER\Software\NEC以下のレジストリを書き出し、
新マシン側で結合しても動かなかった。どうにかして動かす方法は
無いでしょうか。

156:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/22 14:37:08 6wEpU2Ys0
>>155
これ↓に最新のSmartVision Playerが入っている。
URLリンク(121ware.com)

157:名無しさん┃】【┃Dolby
07/10/29 01:17:05 EXVQ5esz0
AX10を250GBのHDDに入れ替えて使っているけれど、dmesgを見る限り
137GBと認識されている。これって正常?
hdc: 268435455 sectors (137439 MB) w/8192KiB Cache, CHS=266305/16/63, UDMA(100)
気づいたら起動時にリカバリー/キャンセルの選択画面になっていて、システムエリアを
リカバリーしたけれど、HDD使用状況の表示がデタラメとか、
\\ax10-01\exportから見えるファイルの中身がデタラメとかで異常。
PCでdd_rescueしたが読み取りエラーはなく、マウントすると
ファイルも正常に読めている模様。
reiserfs --fix-fixableとかして修復してもAX10につなげると
他のパーティションまで破壊してLoadingからすすまなくなったり。
CHSの誤認識が原因に見える。
この前まで正常に動いていたのに・・・

158:157
07/11/05 00:07:08 lIAkxLiM0
ググり方が足りなかった。
アップデートを適用する前はBigDrive非対応だったとは。
137G以上使っている状態でRecoveryしてしまうとダメってことか。
この先不安なので、アップデート適用済み状態でリカバリー用の
system.tar.gzを作って入れ替えておいた。
これでRecoveryしてもOK



159:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/13 12:23:57 2HfBx83xO
関本忠弘さんがお亡くなりになりました。

合掌

160:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/14 10:14:24 v44mcylr0
アナログ出力のコピワンが撤廃されたらまたこういうのをだしてほしいが

161:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/15 04:02:11 wq5fXt0aO
関本忠弘がアナログ出力のコピワン規制に?

162:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 22:10:24 O5TIQcec0
ウチの2004年夏購入のAX20もチューナー逝きつつある。
先週末日テレがだめになって、今週にNHK総合がだめになって
今日見たらフジが…。テレ朝もぁゃιぃ。

チューナー壊れたカキコがいくつかありましたけど、修理出されたり
自己修理されたか方おられますか?

163:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/16 23:01:39 wLCmM0pf0
修理に出すより、ソフマップで中古買った方が安いんじゃないの?

164:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/17 01:27:28 917Bxt1t0
>>155 >>110

165:名無しさん┃】【┃Dolby
07/12/27 13:58:43 x/9+jqC30
めんて

166:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/17 19:39:27 Aw+mJ40d0
AX10昨日電源つけた直後にぶっこわれた
HDD飛んだかなー

167:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/21 01:09:00 qtcLonmE0
今年の夏前に、PCケースにでも移して8cmファンとかで
ゆるゆる風あてて運用したいなあ。
いいケースないですかね。

168:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 12:24:48 ZyAjNAEK0
コンセント抜かないと電源切れなくなっちゃった…

液晶もシャットダウン画面のままでHDDは動きっぱなし
その状態で電源ボタン押下すると「Lording....」って出て通常起動
電源ボタン長押しや黄色ボタン長押しでの強制電源断も使えない
コンセントつなぐと自動的に電源入る
コンセントつないで電源ボタン押下してもうんともすんとも言わない時もある
なんぞこれ~

ちなみにリカバリも試したけど直らなかった
修理って6万とかするの…?
こんな症状、HDD取り替えても直らないよな…

169:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/26 16:24:43 0DwhDc7pO
なかなかの迷機

170:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/30 11:21:10 v8SEBtVy0
液晶の明度が急に不安定になってきて、そうなると本体の挙動も不安定になってくるんだけど
そういうのってどうすれば予防できるんだろう

171:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/01 01:17:37 vsevGrrh0
電源が不安定になるのと、液晶がちらちらするのとが関連あるって
話があったね。


172:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/03 05:47:41 2zmFBt8u0
去年ぐらいから液晶の明度が不安定になってそろそろやばいかなーと思いつつ
使ってましたが、とうとう電源が逝きました。
チューナーも逝きかけてるのかだいぶ前から映りが悪くなってたので、修理は
あきらめました。

せめて中のHDDは外付けHDDとして使ってやろうかと思って取り出しましたが、
電源逝った時に一緒にいったようでフォーマットすらダメでした。



173:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/03 10:46:44 L2HcC4+C0
液晶の明度が不安定になってきたら
電池を換えた方がいいんですか?

174:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/03 16:36:40 Tp/fRtWR0
電源とっかえるのってシロウトでもできる?
ax10がお亡くなりになってから、テレビ見るのがこわいぜ
もし衝動的に録画したくなるシーンに出会ってしまったら、いろいろ耐えられそうにないから…

>>172
HDD逝ったのか
総bkupできた俺は運が良かっただけなのかな

175:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/03 17:05:55 a1sG1DEI0
>>電源とっかえるのってシロウトでもできる?
URLリンク(mania.sakura.ne.jp)

176:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/10 00:33:42 7PidTACv0
「ハードディスクレコーダー総合ハッキングガイド」見れないねorz

177:YAYA
08/02/11 02:10:52 /Sya6SOa0

こんなものですが。
URLリンク(kissho.xii.jp)

AXのファイルを簡単インポートします。
AXユーザのお役に立てれば。

・・・つか、まだオレ以外にメインで使ってる人いるのか?


178:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/11 07:13:53 eIM9dBS/0
つい先月末までメインで使ってたよ!
直ったらまたメインで使うつもりだよ!
直ったらね…

179:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 10:04:35 bLuOt5IN0
AX10の電池を交換しようと思ったのですが、
カバーのあけ方がわかりません・・・
素人ですみませんがどなたか教えていただけないでしょうか。

180:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 14:51:27 uTbBzsh60
電池?リモコンの?

181:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 21:04:11 bLuOt5IN0
あ、いや、リモコンではなくて本体のボタン電池です。
CR2032ってのを買ってきたはいいのですが・・・。


182:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 21:53:35 ukq2Eqz+0
背面中央上部のつまみねじを緩めて、ガワ全体を前方に5cmほどスライドさせ、上へポンだ。

183:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 23:00:56 bLuOt5IN0
>>182
ありがとうございます!!!
しかし・・・ボタン電池が取り出せないorz
ボタン電池の上にあるのもはずさないとダメでしょうか?

184:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/12 23:11:08 bLuOt5IN0
連レスすいません、金属のとこを押したらでてくるんですね。。
ようやくできました。

185:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 01:05:29 QxTS/gA40
>>177
メインで使ってるよ。
1台はACアダプタ電源に入れ替えて使ってる。

186:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 22:33:48 36DGbbcZ0
おれのAX10、まだまだ元気だけど、あと数年しか使えないんだな…
地デジチューナをライン入力してネットワーク越しにPCで視聴なんてのは
やっぱ無理なんよね?

187:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/14 23:02:36 nSH9WOtf0
>>186 コピーガード信号検出で止まるでしょう。


188:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/15 00:36:09 HLmjQMUr0
転送用途には使わなく、パソコンで録画した番組をネットワーク越しに視聴する用途がメインだから
DTCP-IPに対応したレコでも買おうかなぁっと思っていたりする

どうせならブルレイで……となるとソニーのBDZ-X90なんだけど、VAIO以外だと面倒くさそうだしなぁ
NECが出してくれれば一番よいのだけど、もう無理だろうなぁ

189:186
08/02/15 23:27:39 pT5NrRyX0
2011年7月以降のAX10/20の有用な使用方法って何かある?


190:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 21:01:42 Y7f/sUb40
なぞのパッチで活用可

191:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/16 22:11:36 AkXZdvGP0
>>177
まだダウンロードしてないけど
AX10exporterとの違いはあるの?

192:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/17 06:31:24 UpsFw5Ui0
>>189
MP3プレイヤー

193:YAYA
08/02/17 07:57:18 3KjELD6s0
>>191
>AX10exporterとの違いはあるの?
ン~、カラフルな画面、かな。

うそ。

【AXViewer】(←番組を選択して取り込み)
1.自動番組名変換
⇒ 番組名の不要な文字、部分を削除してスッキリしたファイル名にします。

2.正常取込みできた番組の元データを削除します。
⇒ファイル数チェックとファイルサイズチェックをしています。
チェックでエラーになったときは削除しません。

3.取込み終了後にPCシャットダウン

【AXIE】(←キーワードによる自動取り込み)
上記1から3にくわえて・・・
4.キーワード合致による自動取込機能
⇒あらかじめ登録したキーワードに合致する番組を取り込み

5.キーワードごとの保存先変更
⇒例としてNAS内の番組ごとのフォルダに保存

6.取り込み終了後に外部プログラムをコール
⇒MPEG->DivX変換などが可能(要外部プログラム)

+バグ、かな。

カキコ後1週間経つけど、あまりの反応のなさに
熱が下がっちまった。

194:191
08/02/17 11:47:37 d44E5Lrm0
>>193
なるほど~。
いやね、AX10exporterでこと足りてるって人が
結構多いと思うのよ。俺がそうなんだけども。

でもいろいろ録画しまくって取り込みまくって変換しまくってる人には
かなり便利そうだね。乙かれっす。

195:sage
08/02/17 17:02:33 n1JvP4ok0
>>194
>いやね、AX10exporterでこと足りてるって人が
>結構多いと思うのよ。俺がそうなんだけども。

・・・みたいだね。

ウチはいろいろアニメなんぞ子供のためにとりだめてるから
どうしても取り込みが億劫になっちゃって・・・
しかも保存先もアニメごとに別だったりしてさ~

保存先&再生環境はTViXにしてる。
NAS代わりのモニタなしマシンに直付けしてるから
AXIEなら取り込み後、AXの番組消してシャットダウンってな感じで
AXの空きが簡単に確保できるンだよね~、・・・という自画自賛(^^;



196:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/17 17:04:05 n1JvP4ok0
↑↑↑
恥ずかしい間違い、

・・・と己を激しくツッコんでみる

197:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/17 19:06:15 SO6TRKCv0
>>195
AX10exporterだと、削除後に本体からコンテンツメニューを開かないと
ファイルだか項目だかが残るって現象があったみたいじゃない。

AXIEではそれが解消されているんですかね?

198:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/19 01:05:21 jdhv0ddi0
>>197

AX10exporterのその機能が有効なVer.は使ったことがないので
どんな現象なのか詳細はわからんが・・・

AXIEを使っているウチの環境では消えない、消せない番組というのは
今まで発生したことないです。ただ、環境やアップデート状況にも
よる可能性もあるので一概にはいえませんが。

AXIE,AXViewerから番組を削除するときは録画番組フォルダから削除して
正常にフォルダが削除できたらsviファイルを削除するという流れで
処理してます。

この間、AXIEで録画番組取込中なのに忘れててAXで録画したクレしんを
子供と見てたのですが、番組終了5分前くらいに突然再生が終了しちゃって、
「あら・・・!?」
なんてことがありました。AXの番組一覧からも消えちゃってましたが
AXIEによる取込みは正常終了してて、そちらで番組最後まで見ることが
できました、とさ。

でもあくまで自己責任で。

・・・とか言いつつ。
AXViewerの[削除実行]ボタンが正常に動いていなかったのを修正しました。

URLリンク(kissho.xii.jp)

199:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/19 05:09:29 AZpRqwCv0
>>198
RES3X!
最近テレビ自体を見ないんだが、今度たまりに溜まった録画データを
見る時はAXIEを使ってみるよ。
便利なツールをありがとね。
(いつもお世話になってるAX10Exporterの作者さんにも感謝)

200:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/19 06:00:13 /0gbCV+v0
>>198
AX300ユーザです。
残念、うまく動きませんでした。ご参考までに報告です。

・日付がおかしい:2008/1/38 とかになる。
・インポート実行するとエラーになる。
 「SVIファイル情報とファイル結合したサイズが一致しません」ダイアログ
  →「インポート対象番組が存在しません」ダイアログ
 となりましt。

番組名の自動編集機能はいいですね~
番組単位の細かい設定もできてイイ(゚∀゚ )

AX10EXPORTERのようにフォルダ単位の一覧も
出せる機能もあるとなお良しって感じでしょうか。



201:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/20 02:54:11 WKLhHYQ00
>>200

AX300ユーザの人柱感謝です。

>・日付がおかしい:2008/1/38 とかになる。
うげ、確認しました。
ウチもです。左端のsviしか見てなかった。左端が正しいです。

>・インポート実行するとエラーになる。
> 「SVIファイル情報とファイル結合したサイズが一致しません」ダイアログ
む~。。。
何回やっても同じですかね。どんな番組もすべて?
AX300のsviファイル情報はAX10/20のそれと違うンだろか。
LOGフォルダの中に日付ファイル名でログがのこるので
それを晒していただければなにかわかるかも・・・。
あとエラーになるsviファイルか。

今から動作確認用にAX300を買うのはかなり勇気が必要だ。

>番組名の自動編集機能はいいですね~
>番組単位の細かい設定もできてイイ(゚∀゚ )
これは次への活力ですね、さんくすです。

>AX10EXPORTERのようにフォルダ単位の一覧も
>出せる機能もあるとなお良しって感じでしょうか。
AX300の録画フォルダの中身を見たことがないのでなんとも
わかりません。

202:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/20 11:42:33 DxnEakeZ0
>201
もし良ければ、ジャンクを修理した2台目のAX300がありますので、お貸ししましょうか?

203:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/20 17:42:17 X56Dvyyn0
売り払おうかなぁ、と思ってオークションでの相場見たけど
大した値段つかないですねぇ。


204:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/20 22:58:47 XkZi4J2K0
>>148 さん
まだ使っていらっしゃいますか? LED問題は解決せずでしょうか?
うちでは、一時暗くなって、何のひょうしか明るくなった跡に、全く付かなくなりました。
交換しようかと思っているのですが、またすぐ暗くなるなら、そのままで使おうかとも。。。
交換された方、どうでしょうか!?

205:YAYA
08/02/21 00:34:25 BBbIbPD90
200さんご指摘の録画開始終了日時部分を修正しました。
追加で、以下に対応しました。
・SVIファイル情報の更新(チャンネル名・番組タイトル・番組コメント)
 (番組を選択してマウスで右クリックしてください)
・起動時のソートの正常化
などです。
詳しくはreadmeを参照してください。
readmeにも書きましたが、sviファイルの更新は失敗すると
最悪AX内の録画データを破壊します。(極端な言い方ですが)
あくまで自己責任でのご使用をお願いします。
一応更新に失敗したときはバックアップから戻すようにはしてますが。

個人的にはこの機能は絶対作りたかったです。
ビデオカメラ入力やら、衛星放送やらをピンプラグで録画すると全部
「番組名なし」
になってしまうので嫌で嫌で・・・。

URLリンク(kissho.xii.jp)

>>202さん
いやぁ、AX300をお借りしちゃあ・・・返せなくなっちゃいそうで(^^;
それよりAX300で録画したsviファイルいくつかいただけませんか?

206:202
08/02/22 00:59:27 7aveOBnO0
>205 さん
何度かアップロードしようとしているのですが、ファイルが大きくて失敗続きです。。。
また、明日挑戦してみますです。ごめんなさい。

207:202
08/02/22 12:13:58 Kl2bDPZg0
>205 YAYA さん
アップロードしました。パスワードは“ax300”です。
URLリンク(kissho.sytes.net)
2008/02/21 ch1 20:51-20:52
URLリンク(kissho.sytes.net)
2008/02/21 ch4 21:00-21:01
です。それぞれ、rar ファイルです。
開発、大変ですが頑張ってください!

208:YAYA
08/02/22 22:30:06 akoovNNb0

>>202さん
感謝感謝感謝です。
理由はわかりました。
AX300のせいではなく、AXIE,AXViewerのバグでした。ごめんなさい。

おそらく保存先にロングファイルネームや空白が含まれているフォルダを
選択したいたのではないでしょうか?デスクトップとか。

それに対応してませんでした。
いただいたAX300の録画データでも正常に取り込めることが確認できました。

ってなわけで、最新版は以下になります。

URLリンク(kissho.xii.jp)


209:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/23 02:43:22 +TCcrguX0
>>208
>>202さんではありませんがAX300で試してみました。
すごく便利です。ありがとうございます。

気になったのは、録画番組一覧につき、SizeとRec Timeでのソートが
うまく動いていないように見えます。また、番組表一覧をマウスのホイールで1行ずつスクロールさせるときと、
転送中に他のソフトから切り替えて前面に出したときの描画が少し重いです。
CPU自体の使用率は高くないのですが…(こちらのOSはXPSP2、CPUはPenM-2Gです)。
次に更新されることがあれば、ちょっと見てみて頂けると大変ありがたいです。

以上、とりあえずお礼とご報告まで。


210:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/23 16:12:50 oPZcYdvU0
アナログ低は以降の使い道?
AX、おもにスカパ(旧CS)録画に使っているんですが、アナログ低は以降はなくなってしまうのでしょうか?
それなら、デジタル(スカパ2)に乗り換えないと逝けんですが。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/23 18:01:11 Un1iqoxk0
 

212:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/23 22:35:52 0w/OBkje0
予約しておいた番組とは違うのが録画されてて、なんだと思ったら、AX10の時間が3時間30分ほど遅れてた
昨晩は問題なかったのに……

213:YAYA
08/02/26 00:50:46 KxdYcIMr0
>>209さんご指摘のSize,RecTimeのソート処理を直しました。
あとAXViewerで取り込み中は一覧画面は非表示になるよう修正しました。

と、いうわけで最新版は以下になります。

あ、今回からダウンロードパスワードを設定しました。
パスワード:AXIE

URLリンク(kissho.xii.jp)

214:名無しさん┃】【┃Dolby
08/02/28 22:11:40 XRtTMaVW0
>>213
AXVieweを SmartVision HG/VとAX300の録画ファイルで試してみました。

ドライブの空き容量が 一定以上大きくなると 正しく収得されていないようです。
調べた範囲ですと 52.8MB迄は、正しく表示され。
127MB→63.1MB・145MB→17.3MB・231MB→39.4MB・465MB→17.1MBのように小さく表示されます。

.sviを編集して コメント欄に 改行を入れると [Comment]から落ちて [Siz][Rec Time]と内容がずれていくようです。
.sviファイルに関しては、SmartVision用のツールが AX300でも使えるので 下記のスレの技術資料を参考にしては。
NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part32 : スレリンク(avi板)
> ■ 技術資料・過去ログ倉庫(ログ検索)
>   URLリンク(svl.qp.land.to)


215:YAYA
08/03/01 06:40:15 tOokI5iN0
>>214
コメント欄のCRLF,CR,LFのエスケープはしてますが。
ウチの環境では改行いれてもズレないなぁ。
すべてのsviファイルでそうなりますか?
特定のsviファイルだけなるのであれば、そのsviいただきたいっす。

空き容量のところは文章意味不明???
>一定以上大きくなる>127MB,145M,231MB,465MB・・・
大きくなるのにMB???
ウチの環境(OS WinXPsp2)ではFAT32の空き33MBは正し表示するなぁ。
これはGBの間違い???
そんなに空いてるディスクがないから今はテストできん。

ご使用のOSとFATが分かればテストし易いです。


216:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/01 20:00:10 YWCWGBMp0
>>215
レスありがとうございます。
使用環境は、PC1・OS:WinXPsp2 FAT:NTFS PC2・OS:WinXPsp3rc2 FAT:NTFS

空き容量の件は、わかりにくかったのと 単位間違いしていました。
「explorerで表示される空き容量→AXVieweで表示される空き容量」です。
63.9GB→64.0GB(64581MB)・64.2GB→0.3GB・127GB→63.1GB・145GB→17.3GB・231GB→39.4GB・465GB→17.1GB
色々試した結果 64GBごとに空き容量が0に なるようです。

.sviの件は、SmartVisionPlayerで コメント欄に改行入りのテキストをコピペすると起こるようです。
SmartVisionPlayerでは、[Enter]での改行が 効かないようですから。

要望として 編集後のファイル名が表示されると嬉しいのですが。

217:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/02 17:30:57 SKJu+HEh0
63.9GB→64.0GB(64581MB)
64.2GB→ 0.3GB 64 + 0.2
127 GB→63.1GB 64 + 63
145 GB→17.3GB 64 + 64 + 17
231 GB→39.4GB 64 + 64 + 64 + 39
465 GB→17.1GB 64 * 7 + 17

218:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/04 13:11:36 mQMm8WX80
アナログ停波後は、HDDだけ外してあとはゴミになるのかな・・・悲しすぎる。
ファイルサーバにでもするかなあ。
やっぱりデジタルは全く録画できないわけ?エライ人ハックしてくれえ!

219:アナログ再考
08/03/04 21:40:59 FbCbrWiu0
アナログ停波後だって、十分ファイルサーバーとして役に立つ。
それに、アナログ録画をまったくしないなんて、ありえん。
あるいは、謎箱軽油でデジアナして録画して、家庭内LANのPCから視聴できるし。
そもそも、自宅PCがまだデジタル対応できていないので、そのまま使うよ。

220:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/06 12:30:19 zeJNu5Zi0
>謎箱軽油でデジアナ
の謎箱軽油は入らない
基本的に、パソコン用のが可能なら、これ用も可能

221:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/06 14:30:43 koiWC1JD0
謎箱=画像安定装置ですか?

>基本的に、パソコン用のが可能なら、これ用も可能

パソコンに入力して録画可能な画像安定装置ならAX10/20でも使用可能という意味?

222:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/06 15:51:05 SP5g3Wi80
スレリンク(avi板)
謎の文字列と同等

223:YAYA
08/03/07 02:30:14 7QwwK+xu0
>>214さんご指摘の64GB以上のドライブ空き容量の取得が正しくなかったのを
修正しました。あと、以下に対応しました。

・sviのエディットでコメント欄の改行を禁止していたのを許すことにした。
 タイトル欄は今までどおり、改行禁止(改行して更新してもなかったことにする)
・AXViewerで一覧初期表示時、AXIE取り込み対象番組の編集後番組名を表示するようにした。
 AXViewerでチェックして取り込み対象にした場合はAXViewerの設定に従って編集後番組名を表示します。
 (文章では分かりづらいですが、画面を見れば分かると思います。)
・sviエディット画面のタイトル、コメント欄の幅をテレビ画面に表示される幅に合わせた。
 ただし、これはうちのAX20の幅ですので、AX10やAX300では幅があってない!ってことになる
 かもしれません。どなたかAX10,AX300のコメントが横幅全角何文字まで表示してるのか調べてもらいませんか?
 svi情報から機種は判別つきますのでsviエディット画面幅を機種ごとに調節したいのですが・・・。
 (コメント欄なんて使うのか・・・といいつつ、↓遊んでみました)

コメント欄改行の図
URLリンク(kissho1.xii.jp)

最新版はこちら
URLリンク(kissho1.xii.jp)
パスワード:AXIE

224:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/07 20:10:16 dNb/lcnG0
214です。
早速の対応ありがとうございます。

> どなたかAX10,AX300のコメントが横幅全角何文字まで表示してるのか調べてもらいませんか?
 AX300のコメント欄の横幅は、全角27文字です。(AX20と同じようですね)
 SmartVisionPlayer、AX300どちらの仕様か わかりませんが文字数制限が有ったと思います。

225:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/08 20:22:55 MepuAYcs0
ついに出たーーーーー!

「ERROR FC06」

リブートしても30分したらまたこのメッセージ。リカバリーもダメ。
やっぱりHDD交換しかないのかね。fsckやって復旧する可能性ある?


226:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/08 23:56:30 rMhkKGB40
>>223
おつかれさまです。
AXIEを使わせてもらおうとセッティングをしたのですが、AXフォルダの指定の部分で
AXフォルダが見つかりませんと出てしまいます。

readmeと同じくドライブレターにネットワークドライブを割り当てると使用できるのですが
フォルダの参照からマイネットワークを開き、AXのexportsフォルダを指定したり、
\\xxx.xxx.xxx.xxx\exportsのようなIP表記でテキストボックスに記述すると、
警告ダイアログが表示されてしまいます。

ちなみにOSはXpで、ウイルスバスターのファイアウオールの設定を行って、
AXIE/AXViewerに対し、ネットワークへのアクセスを許可しています。
何が問題か、おわかりにならないでしょうか?

227:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/10 10:00:03 6Ju2X4jN0
>>226
うちも同じ現象です。
ドライブレターを割り当てない状態で、ネットワークフォルダのexportsフォルダを直接指定するとエラーが出ます。
XP、AX20です。

228:YAYA
08/03/11 23:12:15 SMOJ37ya0
YAYAです。
つか、PCからこのスレ見られないっすね。携帯サイト側ならなんとか見られる。

>>226さん,>>227さんご指摘のAXフォルダ指定時に
\\AX名\exports,もしくは\\IPアドレス\exportsとしたとき、
フォルダの存在チェックができていなかったのを修正しました。

URLリンク(kissho1.xii.jp)
パスワード:AXIE


229:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/12 01:47:24 5wXrgZ4V0
>>228
YAYAさん、おつかれさまです。
おかげさまで、\\AX名\exports,もしくは\\IPアドレス\exportsでAXフォルダ指定時に
エラーが出なくなり、ネットワークドライブ指定時と同様にファイルリストも取得できて、
インポートできるようになりました。
ありがとうございました。

230:名無しさん┃】【┃Dolby
08/04/03 08:38:50 3yrrpDEg0
録画が失敗していた。よく見ると日付が97年になっている。電池も交換済みなのに不思議

231:名無しさん┃】【┃Dolby
08/04/08 00:59:09 6gqX1qUu0
ふと見たら ERROR FC6だ

ls -l /mnt/disk1 しても、total 0って言われた

ディスクが死んだかな?

232:名無しさん┃】【┃Dolby
08/04/08 00:59:30 6gqX1qUu0
あー ごめん誤爆

233:名無しさん┃】【┃Dolby
08/04/19 23:19:21 fx0o+V+M0
ノートPCにAX20付属CDのSmartVision/Playerをインストールしたら、
録画の再生時にスライダーで早送り、巻き戻しをしたときだけ、
音量が0になるようなってしまいました。
>>113に書かれているのとと同じ症状みたいで(ただしミュートにはならないです)
ボリュームコントロールをみていると、
スライダーを動かす→Waveのミュートにチェックが入る→チェックが消える→Waveは一番下のまま
みたいな感じです。
いろいろ試してみて、ConexantというHD AUDIOチップとの相性のように思えるのですが、
なにか対策あったらアドバイスお願いします。

234:名無しさん┃】【┃Dolby
08/04/28 06:03:08 IErEbN0j0
>>233
うちのDELL INSPIRON1100でもスライダーを弄ると、音量が0になるという現象が出ます。
対策としてはソフトでWave音量を固定する位しかないと思います。

ちなみに私はFaderControllerというフリーウェアを使って固定しました

235:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/01 01:11:20 /9az3nXh0
うちは、インテルのDG965OTのオンボードサウンド(IDT High Definition Audio?)だけど、最近ミュートされるようになったよ
うーん、ドライバを新しくしたせいかな?
ただ、ロールバックできず、面倒なので放置している


236:sage
08/05/01 14:38:28 ERWucu/BO
本体についているボタン電池って何のためについているのか教えて下さい。

237:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/02 07:12:15 vI+Ns4pX0
>>236
停電対策として・瞬電(雷・保守等で送電線を切替)対策として
コンセントを抜いても、時間が止まらないように

238:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/03 05:15:57 +BibVvdW0
AX10も電池が切れると起動できなくなるの?

239:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/03 07:42:30 q0RyKsr00
>>238
AX300の紫LEDは同じ

コンセントは挿したまま、電源off
これの状態で、交換するだけ

普通のパソコンでも、ボタン電池は内臓している
これは、内部の不揮発性メモリ(bios設定)・時計等の非常時電源として使用
電池交換は5年を目安

240:233
08/05/10 03:29:00 GTvb/gPl0
返答遅くなりました。
>>234-235さん、ありがとうございます。
結構皆さんのところでも現象が発生しているようで安心(という言い方は妙ですが)しました。
ちなみに、私のところで現象が発生しているのはThinkPad R61e です。
今は、ライブ以外は、SviPlay + HGVplayerで視聴しています。

241:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/10 11:45:11 3g7AEJUX0
250Gに交換して120G程度を消費した時点で、
タイムシフト録画が がたがたになったり(HDD書き込みが追いつかず
データが落ちている感じ)
電源ボタン押してから電源切れるまでに30分くらいかかったり。
同様の症状を解決したことのある方、いませんか。
/var/logとか/opt/MC/tmp/logとか見てもヒントになりそうな情報なし。
選んだHDDが遅いのかな・・・


242:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/13 00:25:55 Bemkw3Ri0
最近PCから番組表が見れなくなります。
AXの時計を未来に設定してEPG+でダウンロードして
時計を戻すとPCから見られるようになるけど何日かすると
またPCから番組表が見れなくなります。
俺のAXそろそろ寿命かな。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/17 22:32:05 rGNC1LWT0
>>242
俺なんて
買ったときから、周1回データエリアの初期化をしないと予約失敗の嵐なんだけど
また、通常立ち上げでも、アンテナのノイズで、暴走する率が高く ステレオ放送なら
3回は立ち上げ直しなんだけど


244:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/18 12:10:07 cg8HZkO00
AX20、もう5年になるが、録画に失敗したことは一度もない。たまに再生中にリモコンを操作すると固まるが、電源ボタンを長押しすれば治る。


245:名無しさん┃】【┃Dolby
08/05/20 13:16:18 bGhLmawF0
>>244
録画失敗はたしかにないけど、番組表取り逃がしは日常茶飯事 orz

246:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/04 14:57:54 xaInWWGx0
NEC

247:名無しさん┃】【┃Dolby
08/07/20 04:50:22 7PtLkeSp0
HDD殺してしまった…
イメージが無いんだけど、どうしたらいい?
ヤフオクで買うしかない?

248:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 00:15:38 3H+mgzV+0
AX20が外部入力からもチューナーからも左の音声がものすごい小さなレベルでしか入力されなくなりました。
(過去録画の分は正常のようです)
HDを代えたり予備機としてAX10を買ったり(AX20のチューナーボードが壊れたときこれのと交換しました)、
マザーボードのコンデンサが噴いていたのを直したりしてすごい愛着があるので、最低でも停波まで
使おうと思っていたので、この症状には正直困っています。
どなたか、対処法をご存知の方はいないでしょうか。

249:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:10:12 EVGSEZNk0
さっき、ハードオフで買ってきたAX10
強制リカバリで生き返った。
うれしい・・・



250:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 16:29:57 MMVNUKld0
>>248
半田一発で生き返るなんてオチではないのかえ?

251:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/05 21:44:45 oPD/cJ5l0
全てのコンデンサ容量を1個づつテスタで計ってみるとか。

252:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/06 10:01:37 uRWRMQhq0
>>250
チップの入り口だったら半田では無理なのでヒートガン

253:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/09 18:45:59 4tqfrWDL0
1階にしかBSアンテナ線が来てないから、
BSアナログ視聴専用に使ってなかったAX10を802.11nコンバータでつないだ。
画質8Mbpsで、地上波でやらない競技のライブ中継見られるんで、超快適。

254:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/18 23:54:00 yGmPLk5L0
残り10時間を切ったのでファイルを100時間分PCへ移動した。これでまた余裕ができた。
最近はHDが安くなったのでMPEG1なら1時間10円。VTRより安い。


255:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/20 21:33:49 r5G7BymO0
換装汁

256:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/23 11:08:34 VVmLWnSY0
AX10のHDDが逝ってしまい、直し方を色々検索していたら、
ここに辿り着きましたが、バックアップイメージが必要なんですね。
取っていませんでした。残念でなりません。

257:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/23 13:58:56 AW7q+LRKO
おまいら。まだいたんか…

258:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/25 22:51:35 oQ8jR4lr0
>>257
少なくとも2011年まではいるつもり。

259:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/30 11:32:11 70ADImRV0
ディスクから異音出てたのがカンカンとリトライする様になったので
500Gに換装しました。発熱多い7200嫌だったけどもう物ないし...
なんで天板切って12cmFANつけて対策、あと3年これで行けるだろ。

260:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/30 14:21:01 iP4qcjpv0
>>259
バックアップされてたんですね。
うらやましいです。


261:名無しさん┃】【┃Dolby
08/08/31 13:02:54 6DYqbFKN0
>>259
やっぱりFAN追加したりすべきなんですかね。
換装後の熱は気にはなっているんだけど、そこまではしなかった・・・

別件だけど、
換装後、録画データの合計が130G超えたあたりからタイムシフトによる
録画が途切れ途切れになって、ついには起動後ハングアップしたような
状態になりました。全データ消したら回復したけれど。
皆さんところは問題ない?シークが遅いのかな・・・

262:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/01 01:23:30 atlgZFtV0
>>260
いや、まだ何とか動いたのでコピー出来ました、
ダメだったらオクで購入考えてました。

>>261
買った時から熱気になってたんで今回付けました、サーバモードで
使ってるので、今の時期昼間は小さな扇風機回してました。
天板外してた時もあったんですがディスク音うるさくてダメだった。

263:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/01 15:41:21 OqRM8MIM0
AX10がマトモに起動できなくなったので、過去ログにある電源交換ってのをダメモトで試してみたいんですが
新しい電源はどんなのを選べばいいですか?なんでもいいわけじゃないんですよね?
オススメの電源があったら教えてください。
また、電源交換はどんな技術や設備が必要ですか?ハンダごてとかそういうの必要ですか?

264:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/02 00:22:42 ClKyTOxw0
>>263
元の電源より出力が同じか大きいものが必要
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
とか参考になるかも。

配線1本切るだけなんで、ハンダはいらないけど、
テスタで電圧測るくらいはできたほうが安心かも。


265:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/02 11:23:06 bDya6eWZ0
>>264

今さらビデオテープにも戻れないし
EPGがなかったり、LANケーブルでのPC連携できなかったりと
なかなかいい現行機種がないし
NECに出すと数万するらしいと過去ログで見たし
困ってたんですよね~

266:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/04 08:01:51 CxJNfWVP0
>>265
>LANケーブルでのPC連携できなかったりと
そうなんだよね、AXから離れられない最大の理由がこれ。

267:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/04 14:28:53 fc6eJXIM0
PC連携できちゃうと、ひょっとしたら穴見つけられて魔改造されちゃうかもしれないからなあ
例:PSP

268:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/24 19:35:48 iua6QBrI0
ホッシュ

269:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/26 11:56:38 AiAUcuif0
最近になってはじめて東芝がネット機能に力を入れているのを知った。ようやくAXも引退か。

270:名無しさん┃】【┃Dolby
08/09/26 12:14:55 CRKk2AY40
>>267
>>269
魔改造とかなんとかじゃなく、普通のインストール・操作の範囲でなんでもできてしまうのはAX以外にはないよ

271:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/05 19:42:07 UZY5d2c90
>>269
具体的に良さそうな機種の型番を教えて。


272:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/13 23:44:27 SPcIIdpa0
ずっとAX10使ってきましたが録画専用PC+Friioで地デジ録画に完全移行。
きょうびAX10売れんよね?

273:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/18 14:24:51 XVssvBBs0
>>272
未だにVHS保存してて、そろそろPCに保存版残すかねぇなんて向きにはまだ需要あるかも。

274:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/19 12:31:43 d0tscOBm0
>>270
たしかにそう。ただ、PCにフリーソフトを入れるだけで外部HDD⇔内臓HDD間コピーが可能になるので改造は不要。もちろんアナログ録画のみだが。
しかも、複数ファイルの一括コピーができる。ただ、予約録画を開始するとコピーが中断されるので、この点はAX20より劣っている。
東芝にはかなり古くから公式にLAN経由で東芝レコーダー間でファイルをダビングする機能が搭載されていたようで、フリーソフトはこの機能を応用しているようだ。

>>271
東芝のDVDレコーダーにはほとんど「ネットdeダビング」という機能が搭載されている。LAN経由で東芝レコーダー間でファイルをダビングする機能だが、この機能とPCにフリーソフトを入れることで外部HDD⇔内臓HDD間コピーが可能になる。
機種は高いものから安いものまでいろいろある。安いものでは中古で売られているアナログ機のRD-X5、約2万円からわりと最近のデジアナ機RD-S301、約5万とか。


275:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/19 15:09:54 PbIUmYGh0
東芝のLANは転送速度が10Baseなので超遅い、ということを知らんのか?

276:名無しさん┃】【┃Dolby
08/10/23 14:18:52 M61t7epU0
テレ朝の受信がダメになった。
今は、外部入力しか使ってないからチューナー無くてもいいんだけど、自動での時刻合わせが出来なくなったのが痛い。
1週間で1分遅れる感じでずれていく。


277:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/02 04:26:28 b+GF++160
おーい、みんなー、どこ逝ったー

そこはAXと比較するとどんな感じか聞かせてくれー

そろそろ地デジ後継機が欲しいぞー
Luiは違うんだよなー

やっぱフリ○オ辺りに逝くかなー

と、振ってみるTest

278:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/14 11:47:52 P3BR8X0V0
AX20が逝った。電源ボタン押してもオレンジになったりで電源のようだ。

このスレの10番を参考に交換したら問題なく動いた。

NEC DVD搭載HDDレコーダ PK-AX300H/PK-AX300L 4
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

ただ普通のATX電源使ったから内蔵できない大きさなので外へ出るしうるさい。
検索したらACをATXへ変換するアダプターを中に入れてる人がいたようだけど
あと1万追加するのも面倒だしイイや。

>>263-264
今更だけど配線は2本切らないとリモコンが逝ってしまわれるようだよ。
大丈夫かな~?

279:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/14 14:31:06 P3BR8X0V0
あとついでに書いておくけど過去ログに書いてあった
液晶のバックライトを超高輝度LED白色(3φ)に交換したんだけど
数ヶ月で暗くなってしまってどうやら熱で逝ってしまってる様子。

そこで秋月電子通商の高輝度ハイパワー・サイドビュー白色LEDに
交換したら1年以上経ってるけど光量は落ちてない感じ。
URLリンク(akizukidenshi.com)

ただ、元のLEDと向きが90度違うので立たせるようにして
ピンセットでつまみながら半田付けしないとダメ。
あとチップタイプなのでちょっと大変かも。

もしかしたら明るすぎる様に感じるかもしれない。
慣れないようだったら抵抗増やすかこっちがいいかも
URLリンク(akizukidenshi.com)

280:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/16 19:23:49 ZyUuPFu00


281:名無しさん┃】【┃Dolby
08/11/22 22:20:17 qGYAi39f0
AX20で電源入れると本体液晶に「welcome to AX20」と表示されたまま、TV画面は緑1色のままで固まったまま
システムリカバリ、データリカバリして立ち上がっても上記の通りで起動しませんでした
こういった症状が出た方いませんか?

282:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/18 13:27:21 fsdXcpnP0
Ax20が死にそうなのでのtelnetdのパッチが欲しいのですが、
どこにあるか教えてもらえないでしょうか

283:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/18 16:05:45 4RAmzcrr0
>>282
ココにあるのがそうじゃないかな?

NEC AX10の資料
URLリンク(kumagorou.ddo.jp)ツール


284:名無しさん┃】【┃Dolby
08/12/31 13:49:53 89dwuhypO
AX20を1TBにしてから3日ほど経ったが、安定稼動中。
HDDは同じ5400回転だが起動時間が長くかかってる気がする。
空き容量のチェックに時間かかってるのか?
あとはホントに1TB近く録画したあと録画一覧の表示がどうなるか…
楽しみ半分、不安半分。

285:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 02:00:11 GtLEyz/w0
魚籠の店売りチラシ、BDレコのシルエットがw
後継機の夢をチラシに込めた作成者はスレ住人?

286:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/01 02:02:33 GtLEyz/w0
>>285(補足)
福袋のシルエットね。

287:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/02 22:18:51 UP1pix530
地デジ放送→ダウンコンバート機→これ→超解像技術→フルHDテレビ

あと20年は使えるぞwwwwwwwwwwwwwww

288:名無しさん┃】【┃Dolby
09/01/08 10:31:50 4MqIx9t+0
>>275
アホか。スピードは同じ。


289:名無しさん┃】【┃Dolby
09/02/26 11:17:25 sEG3qcoh0
ax10のHDDを交換しようと思ったけどうまくいきません><;
80Gから120Gにしようとおもってシステムのイメージコピーした
ところ、そのままなら起動するんだけど、ReiserFSの領域を
拡大したあと起動しようとすると、wellcome ax10で止まっちゃいます
120Gだから137G問題もないと思ってパッチはあててませんが・・・
どなたかわかる方いませんか (つω;`)

290:名無しさん┃】【┃Dolby
09/02/26 17:46:58 EhSHDeD70
>>289
拡大じゃなくて削除して新規にReiserFS領域を作ったら?

291:名無しさん┃】【┃Dolby
09/02/26 18:44:36 Nc1OLj7w0
>>290
確かに一旦削除して・・・ReiserFSの中身を後から上書きと言う事が書かれてるHPもあったのですが
その中身をコピーしようにもウィンドウズ環境しかないので。。。多分LINUXでやってるんですよねこう言う事やってる人達って
それともを削除して未割り当て領域と合体させたあとReiserFSを作ればいいだけなのでしょうか

292:名無しさん┃】【┃Dolby
09/02/26 20:30:00 Rt5J7UzL0
>>291

telnetdを入れれば本体とケーブルだけでOK。


293:名無しさん┃】【┃Dolby
09/02/27 03:38:16 dygJ/pq60
Windows環境だけって、何を使ってコピーしたの?

294:名無しさん┃】【┃Dolby
09/02/27 10:23:23 R1ksDcNx0
>>292
telnetdですかぁ・・・
ちょっと調べてみます。
>>293
ax10のHDDを引っこ抜いてUSB接続のIDE-USB変換コネクターでつないでTrueImageでまるごとコピーしました^^;
でパーテーションのReiserFSをパーテーションエキスパートで拡大したんですが・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch