10/02/27 01:46:46 /Rj7oYyA
>>168
アレルギーテストを100%信用しない方が良いですよ。問題ない食品にも反応する事がありますから。
>>180
コーヒーとアトピーは繋がらないと思います。お茶、紅茶はOKで何故、コーヒーだけNo thank you.なんでしょう?
恐らくコーヒーに入れる砂糖、クリームが原因だと思います。
>>173
ヒアルロン液ですか。ヒアルロン酸は分子量が大きすぎて皮膚は吸収出来ません。本当に改善したんでしょうか? 業者?
>>186
プラシーボではないでしょうか?普通に食事をしてれば十分、摂取できてます。
URLリンク(www.eiyoukeisan.com)
>>171
言ってる事が理解できません。申し訳ありませんがソースを教えて下さい。
どこからの情報でしょうか?
>>159
コリアンダー。ちょっと調べる価値はありそうですね。Wikipediaで見ると解毒等に関しては???になってました。
>>164
甘草はステロイドと似たような構造を持っていますよね。