09/09/11 15:44:00 /e2bNyDJ
>>950
うーん、俺もほんとによく分かってないんだけどね、元々ガン治療がメインの副作用のないものらしい。
その他は喘息やらアトピーやらの免疫疾患にも適用できるとか。
問い合わせたんだけど、白斑患者数そのものが少ないこともあって、(治療をした)実績がないんだって。
ただ、理論上は試してみる価値があるという判断をもらった状況なの。
俺としては一朝一夕で効果の見れるものではないと思ってるので、数年スパンでやってみようかと思ってるところ。
一応ソース貼っとく。
●詳しい人の掲示板
URLリンク(6502.teacup.com)
●対応病院
URLリンク(www.clinic.shukokai.org)
952:名無しさん@まいぺ~す
09/09/14 14:10:03 BJyG9/eo
>>951
詳しくどうもありがとう。
この病気は長引きますから、藁にもすがる思いですよ。
953:名無しさん@まいぺ~す
09/09/14 14:13:02 HTV6ss9P
このスレみると自分の顔に白斑があることを思い出す。
鏡みてもそれはいつもの姿だからあんまり意識しないんだよね。
白斑できて十数年、直接いわれたことはないけど、
やっぱり心の中で可哀想とか気の毒とか思われてるのかなあ。
954:名無しさん@まいぺ~す
09/09/14 14:31:23 3y/lAFgL
>>953
パーフェクトカバー試してみるのは?
955:名無しさん@まいぺ~す
09/09/15 17:08:47 qE1i1VAL
>>954
それいいらしいですけど、通販で売ってないみたいなんですよね。
なんか買うのに講習だか説明を受けないと売ってくれないみたいにサイトに書いてあります。
956:名無しさん@まいぺ~す
09/09/15 19:06:15 /NEye1/s
>>955
ネットで買えるよ。
ハッピーなんちゃらって化粧品屋さんの通販で買った。
個人的な意見だけどマーシュのパーフェクトカバーの方が色が薄いので
初心者でもカバーしやすいと思う。
マーシュもネット通販やってるよ。
資生堂のをずっと使ってたけど色が黒い感じの液体なんで
手をカバーするのが難しかった。
957:名無しさん@まいぺ~す
09/09/15 19:07:33 /NEye1/s
業者乙じゃないから
一応見てごらん。URLリンク(junecosme.blog55.fc2.com)
958:名無しさん@まいぺ~す
09/09/15 23:00:14 g38nGj+k
明らかに業者乙じゃん
959:名無しさん@まいぺ~す
09/09/15 23:59:38 6+O7l7qh
>>957
有効情報㌧クス
自分は資生堂のを使っていて、確かに黒すぎて難しい印象を持っています
マッシュってをググッてみたんだけど、これ↓だよね?
URLリンク(www.junet.co.jp)
色んなタイプがあるみたいだけど、どれが使い勝手良かったですか?
>>958
どう見ても業者乙じゃないでしょうw
960:957
09/09/16 02:10:02 bMG0L/rl
>>959
マーシュの方はつい最近発売されたばかりなんで
会社のHP見てみてね。
URLリンク(www.marsh-f.co.jp)
質感などは資生堂のパーフェクトカバーと同じでリキッドタイプです。
指で重ねたり、筆で塗ったりです。
マーシュのクリームファンデの方はちゃんと色合わせしてもらった方がいいそうで
(>>959のリンク先の商品ね)
色合わせをしてもらうとパーフェクトカバーよりもしっかりカバー出来るみたい。
私も合わせてみたいけど時間ないので今はマーシュのリキッドオンリーだわ。
961:名無しさん@まいぺ~す
09/09/16 13:33:43 xxwCknOS
>>960
なるほろー
重ね重ね親切に㌧ですよー
今の資生堂切れたらこれに変えてみる
962:名無しさん@まいぺ~す
09/09/16 18:26:04 dWo7jdSy
>>956>>957>>959>>960
希望が見えてきたどうもありがとう!(根本的には解決しないけど・・・)
>>958
お前には一生、未来、永劫治ってほしくないね。
>>958が来世でも全身白斑に呪われますように。
963:名無しさん@まいぺ~す
09/09/16 18:53:32 ZsLka7sx
そんな事でいちいちカリカリすんなよ
ストレスは余計に白斑を広げるぞ・・・
964:名無しさん@まいぺ~す
09/09/17 10:49:37 jZa/axB+
両方使ったが資生堂は男性の肌色、
マーシュは女性向けって感じだ。
男で夏の時期だとマーシュは薄すぎる。
二つの間ぐらいの色があるといいんだが。
まあ、昔の事を思うと贅沢な悩みだな。
資生堂が発売してくれた時の感激は忘れられん。
965:名無しさん@まいぺ~す
09/09/17 20:34:34 ZVlbG3LA
>>962
> 業者乙じゃないから
これに対応する合言葉遊びが2ちゃんねるでは=>>958
まあそれも理解した上で
> お前には一生、未来、永劫治ってほしくないね。
であれば煽られたフリして暴れようか?
これも定番の誘い受けなんだが
言って欲しくない事は、書くべきじゃないんだよ
これが嫌って書けばそれを材料に叩くのが鉄則だから
966:名無しさん@まいぺ~す
09/09/18 00:19:26 amu3Ygxd
そんな2ちゃん自慢されてもw
967:名無しさん@まいぺ~す
09/09/18 16:41:38 PND+r1gq
ここまで962の煽りが大成功
968:名無しさん@まいぺ~す
09/09/18 21:09:22 Q2l3snEC
しかしこの病気は女の子にとっては酷いな。
男にとっても顔とかに出れば事情は同じだけど、チンコまわりとかだったら気にすんな。
俺はケツからちんこにかけて火傷をしてケロイドになっていて、
思春期の時ずいぶん悩んだ。白斑どころじゃないぜ。
ちんこの包皮と亀頭が火傷で一部癒着していたり。
ある日決心して、はさみで切り離した。
ものすごく出血するかと思っていろいろ準備したけど、
痛みもすら大したことがなく、がくっとし、かつほっとした想い出がある。
女もケロイドとか気にしたりはしなかったよ。
ちんこまわりの白斑とか気にすんな。
その辺、女の子も同様じゃないかな。
俺は現在全身で白斑が拡大中。顔・頭で特に速度が速い。
毎日鏡を見てしまうよ…
969:名無しさん@まいぺ~す
09/09/18 21:32:10 amu3Ygxd
>>968
なんかお前・・・偉いな。
きっと人気者なんだろうな
970:名無しさん@まいぺ~す
09/09/24 13:10:30 um0teQxb
早く涼しくなってホスイ。@関西
長袖で隠したい。
971:名無しさん@まいぺ~す
09/09/24 18:20:26 WH1b16Pn
手とか顔は一層つらいだろうな。
俺は首だからなんとか襟で隠してるが。