04/09/18 21:16:35 Dh7hW0MF
² ゲット
3:名無しさん@まいぺ~す
04/09/18 21:25:20 HNBjabyH
毎日風呂入ってれば石鹸不要だと思うな。
オレ頭は石鹸つけて洗ってるけど体はあんまり石鹸つけないかな 気が向いたときだけ
体の油分落としすぎるのも良くないよ
4:身体おーけー
04/09/18 21:28:29 tvjyttP+
まずは自分の体験談から。
生まれた時からアトピーでした。重症軽症を繰り返して今30代半ばです。
特に7~8年前に酷くなり3年前まで続きました。今も顔から汁が出る状態です。
ただ体はほぼ完治に近い。首がかさついているものの、後は普通の人の肌と変わりがないです。
症状の好転のきっかけは、純石鹸の使用を止めた事です。
当時重症で即刻入院と言われたにも関わらず、入院せずに1ヶ月でほぼ身体は完治。
顔のみは良くならず(純石鹸ではなくミューズで顔と頭を洗っていた。)
美容板での水洗顔・湯洗髪スレを読んで顔を石鹸で洗うのも止めて1年程です。
髪のみ1週間に1度ほどミューズで洗っています。
顔は相変わらず良くならないものの、身体が普通の肌並に治った事を考えると
石鹸不使用が自分にとって良かった事は明白です。
自分はそれ以外に、水道水の塩素等の影響も疑っていますが、
別スレの天然水を吹きかける方法や、化粧板の精製水スレのやり方を真似ても
イマイチ効果は出ませんでした。
それにしても、身体を動かす事すら辛かった日々に比べれば段違いです。
他にも石鹸不使用で良くなった体験者の方、良かったら書き込みをお願いします。
5:名無しさん@まいぺ~す
04/09/19 02:57:58 Otf3WtOL
コズグロっての使ってる人いない?
6:名無しさん@まいぺ~す
04/09/21 17:07:53 3BkV+4pV
俺は塩水で洗う
7:名無しさん@まいぺ~す
04/09/21 18:55:29 nurHo3R+
アルカリ強すぎてヒリヒリした。
8:名無しさん@まいぺ~す
04/09/21 23:51:01 zcxVHR90
石鹸は毛穴につまるとからしいですからね
私も塩浴してからほとんどつかわないけど
ポイントメイク落とすときつかうけど
どうなんだろう。
9:身体おーけー
04/09/22 15:11:24 uzKcMFyb
余り伸びないですね。このスレ…。
時々、石鹸使わないという書き込みを見たので、結構いると思ったんですが。
塩使用の方以外はいないのかな?
自分の体験談の続き。
身体石鹸不使用を止めてからも、頭と顔はノブの石鹸で毎日洗っていました。
(頭も固形石鹸)ですが、夏になると前頭部から汁が出てきました。
夏場になると良くそうなるのですが、そこで頭も顔もお湯だけで洗うようにしました。
前頭部の汁はこのやり方で止まりましたね。
ただ、顔だけは汁が止まらない。
美容板の水洗顔スレを参考にしてみたのですが、顔が真っ赤になったりしてダメ。
ちなみに汁は止まります。
もっとも、これはアトピーの人に限らず、そういう症状が出る方も少なくなかった
ようですが…。
ただ一つわかったのは、水洗顔をすると顔と特に、瞼が赤く腫れ上がった状態に
なるのですが、お湯のみで良く洗ってあげると瞼の腫れは収まるんですよ。
あ、顔を石鹸で洗うのを止めてから、皮脂はそんなに出なくなりましたね。
アトピーなのに、自分は顔の脂が凄かったのですが、これは、どうも石鹸で皮脂を
取りすぎていたのが原因だったようです。
そのため、顔は脂漏性湿疹かな?とも思っているのですが。
取り留めのない書き込みで申し訳ないのですが、参考までに。
10:名無しさん@まいぺ~す
04/09/22 19:57:23 UMwlFLLe
1さんに質問です。
傷跡、色素沈着等はどうですか
11:身体おーけー
04/09/22 20:39:31 tixJBoOl
>10
入院宣告を受けた時の状態は、所謂象皮膚でした。
黒くて分厚く皺になっている所が全身と言ってよい状態でしたね。
それが1ヶ月程でほぼ普通の人の肌の状態に戻りました。
ただ、自分は石鹸の使用を止めてから、ステロイドとグリセリンを水に薄めた
ものを併用していました。
グリセリンを薄めたものというのは、化粧水の代わりだったんですが、
自分に合うものが無かったので。
でも、傷跡と色素沈着は未だにありますよ。
色素沈着は主に関節部分でしょうか。ちょっと他の部分に比べると
黒いかな?という程度ですが。傷跡は本当に深く傷ついていた場所
に残っていますね。私の場合は手の甲なんですけどね。
自分の経験からですが、色素沈着…というより、肌の回復にはクリーム等より
化粧水の方が効果があると思います。
自分に合う化粧水があれば、これでもか、というぐらいに何回もパシャパシャ
やると水分が染み込んで肌の色も白くなるような気がしますね。
油分の多いものを塗ると逆に油焼けしてしまって黒ずんでしまう。
12:身体おーけー
04/09/22 20:49:29 tixJBoOl
あ、補足ですが、今はステロイドの使用はしていませんし、
グリセリンも身体に塗っていません。
ステロイドの使用は、フルコートを一ヶ月のみです。1本半程使って
それ以後はほとんど使用していません。ここ1年程は全くじゃないかな?
グリセリンは、肌が回復してくると、少々重かったので使用を止めました。
自分はステロイド使用拒否派ではないので、酷い時は使用しても良い、と
割りきっていますが。(出来たら使いたくないのは山々ですが)
13:名無しさん@まいぺ~す
04/09/22 22:51:46 bGZ3rmSE
おれはせっけん使う派です
石鹸なしは確かに良いんだけど、やりはじめると次に使う勇気がなくなって
段々と洗えてないから痒くなった
ちなみに手に石鹸つけて洗うのは一番よくなかった。
自分に合った柔らかく馴染みのよいタオルでそっと洗うのが一番良いよ
人それぞれだけどね
14:名無しさん@まいぺ~す
04/09/23 03:07:31 oQyo/aeJ
私は身体は石鹸使ってません。
あんまり必要性を感じない・・・。
毎日お風呂またはシャワーあびてれば汚れは落ちてる。
石鹸使うと、風呂上りの保湿が大変+乾燥で痒い!
(使ってなくても乾燥するのに)。
ただ夏は、時々石鹸使いますけどね
(あわ立てネットであわだてて、そっと泡をつけて流す)。
15:名無しさん@まいぺ~す
04/09/23 03:10:52 6+gp7wc3
くさいくさい
16:身体おーけー
04/09/23 08:45:15 rq7g7kHk
>8
遅レスですみません。
石鹸でメイクを落としても何ともなければ大丈夫だと思いますよ。
>13,14
うーん、本当に人それぞれですよね。
13さんも、最初は調子良かった訳ですよね。
痒くなったのはどの位経ってからでしょうか?又、保湿等のケアはされてました?
手で洗う方が良くなかった、というのは面白かったですけど。
自分も脇と陰部は石鹸で毎日洗ってます。
14さんは、シャンプーはどうされてます?
自分はシャンプーがアトピーの原因に占める割合は高いのでは?と思ってます。
というのが、自分がはっきりと悪くなり始めたのが、
毎日シャンプー・リンスするようになった中学生頃からなので。
ただ一つ言えるのは、石鹸で洗った方が調子が良い人も絶対にいると思うんです。
アトピーの原因が一つではない事はこのスレに来られる方がそれぞれ良くご存知だと思います。
石鹸使用派も不使用派も、どちらも書き込んで貰えたら嬉しいですね。
このスレを立てさせて頂いた目的というのが、不使用派がどの程度いるのか?
又、本当に石鹸不使用というのは効果があるのか?という事が知りたかったもので。
両方からの意見を寄せて頂いた方が参考になると思います。
ただ、医者は石鹸使用を進める方が多いような…。
17:名無しさん@まいぺ~す
04/09/23 16:51:57 X+leO80x
皮膚には外界の異物の侵入を阻止する武器として、
皮膚常在菌と皮膚で分泌される免疫グロブリンIgAの二つがある。
健康維持のために皮膚を清潔に保つことは必要だが、
石けんや合成洗剤の使いすぎによって皮膚を洗浄しすぎると、
これらの武器が二つとも洗い流されて皮膚は無防備な状態になってしまう。
その結果さまざまな皮膚トラブルが発生する。
最近急増しているアトピーの原因は石けんではないかと考える。
実際、石けんやシャンプーを使わないでいると、アトピーは著しく改善される。
皮膚病を誘発する有害菌は私達の周囲に常に存在し、
高い確率で皮膚に付着しますが、簡単には発病しません。
それは、皮膚の表面にある皮脂膜に住む善玉菌が、
そこで付着した有害菌とミクロの戦いをして、
有害菌の皮膚内への侵入、増殖を阻止しているからです。
有害菌から皮膚を守る善玉菌は、天然の皮脂にしか住めません。
皮脂膜とは、皮脂腺から出る皮脂と汗腺(アポクリン腺・エクリン腺)から出る
汗が混ざり合って出来る薄い膜の事です。
石鹸やシャンプーは、皮膚のバリヤである皮脂膜を溶かしてしまいます。
特に、ベビー石けん・薬用石けんを使うと、善玉菌が大量に死んでしまいます。
健康な皮脂膜を残すには、石けん・シャンプー等の使用を止め、
たっぷりときれいな水を与える事が大切です。善玉菌を増やす事が大切なのです。
石鹸やシャンプーを遠ざけて、部屋の湿度を50%以上に保つよう工夫すると
アトピーを撃退することが出来ます。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
18:名無しさん@まいぺ~す
04/09/23 18:24:07 ph2BhnM9
アトピーひどいときは使わないほういいよ
アトピー治ったら使ったほうが気持ちいいよ
19:名無しさん@まいぺ~す
04/09/23 18:56:18 fEr4A8za
石鹸やシャンプーなど入浴時に使用しなくなって5年ぐらいかな。
オレの方法は長湯にすること。シャワーでも入浴でも最低15分くらい。
すると毛穴が開くので、それで十分汚れや油は落ちるていると実感。
最初は髪の汚れが落ちているのか気になったが、頭から10分ぐらい
シャワーを浴びていると油分が取れているのがわかるようになった。
軟膏などを使用しているときは、入浴前に高級ティッシュなどで軽く
上から押さえるようにして何枚か使って、浮いている油分をとっておけば
石鹸を使わないでも大丈夫。ただ、油取紙だと面積不足、安いティッシュ
だと紙が荒い、こすって取るのではなくあくまで押し当てて取る、とゆう
のがオレの方法。
体に関してはステロイド使用派。理由は顔に比べて遥かにコントロール
しやすいから。顔は赤みが酷いがロコイド程度では全く効かない。ネリゾナ
クラスになってしまうので亜鉛軟膏と各種ナチュラルオイルを使用して
赤いくらいに押さえています。
20:8
04/09/23 22:06:45 LQECOWzW
>>身体おーけーさん
レスありがとうございます。
身体は石鹸なしですが今だ乾燥してるので
毎日使っていた塩湯をやめたりしてみています。
乾燥状態は私は保湿すると痒くなったりするんで
大体放置ですが、身体おーけーさんは保湿していたんですか。したほうがいいのかな。
21:身体おーけー
04/09/23 22:59:51 rq7g7kHk
>17~20さんへ
書き込み有難うございます。
17さんから紹介して頂いたサイトを見ました。
医師も、石鹸不使用を治療法として押している方がいらっしゃるのですね。
そして、やはり、塩素ですか。
塩素については思う所があるので、時間のある時にでも書き込ませて頂きます。
18さんは石鹸使用不使用を分けていらっしゃるんですね。
やはり自分の肌の状態を考えながらが一番だと思います。
19さんは、身体の症状はどの程度なのでしょう?
ステロイドを併用されているようですが。
自分も顔は中々良くならないですね。本当に難しい。
20さん、塩スレはざっと流し読みした程度なので間違っているかもしれませんが、
確か、赤みはなくなるけど、乾燥はする…と仰って方がいたような。
自分もグリセリンの化粧水(身体に塗布)を止めたきっかけは、痒くなるからでしたね。
ただ、その頃には乾燥も治まってほぼ普通肌だったので、問題はなかったです。
去年の冬は、何もせずともしっとりでした。
当時、天然水仕上げのスレを見ていたので、シャワーもなるべく手早く済ませる
ようにしていた事も大きな要因だと思いますけどね。
ただ、乾燥している所に保湿すると返って痒くなったという経験は
私にもありましたよ。
結局掻いてしまえば一緒なのでケアが本当に難しいですよね。
放置していると言われてますが、どの程度の乾燥なのでしょう?
22:名無しさん@まいぺ~す
04/09/24 13:07:47 s5jI80O7
>>4
>顔のみは良くならず(純石鹸ではなくミューズで顔と頭を洗っていた。)
>美容板での水洗顔・湯洗髪スレを読んで顔を石鹸で洗うのも止めて1年程です。
んーと、これだとミューズと石鹸を混同してるように見えるけど。
ミューズが悪いんじゃないの?
ちなみに漏れは、ミューズでかぶれます。
23:名無しさん@まいぺ~す
04/09/24 13:10:34 s5jI80O7
あと、保湿するとワセリンでかぶれるから、アベンヌの水スプレー。
せっけんは、あぶらっぽいとこに使うだけで、乾燥のとこには使わないです。
洗いすぎの人多いよね。
24:身体おーけー
04/09/25 14:01:16 /1DvTfYV
>22
書き方が紛らわしくてすみません。
本当に酷かった時に、純石鹸で髪も顔も身体も全て洗っていたのですよ。
で、ミューズを使用し始めて、良くなった。
使用の仕方は前述の通り、髪と顔と脇・陰部のみ使用です。
ちなみに、自分はミューズではかぶれないですね。
ただ、本当にかぶれていないかどうかは、謎です。
純石鹸に比べると何ともなかっただけですので…。
自分の場合は、本当に純石鹸が合わないようです。
ワセリンは返って赤くなったり汁が出たりしますよ、私は。
ただ、水スプレーのみだと乾燥が酷いし、やはり、汁が出る事は変わらない。
(あ、顔だけですけどね。)
25:名無しさん@まいぺ~す
04/09/25 21:22:33 0WIgzbJy
ワセリンって鉱物油だから日に当たると油焼けするらしい
26:名無しさん@まいぺ~す
04/09/25 21:55:29 TkGy29xC
石鹸使わない前にお風呂入らない方が調子いいです。。
月曜日から入っていないのですが、さすがに臭いので
これからお風呂入ってきます。。
27:名無しさん@まいぺ~す
04/09/25 22:40:32 dJZPAXOd
油やけって何なんだ?
日光に当たれば、日焼けするだろう。
28:名無しさん@まいぺ~す
04/09/26 00:33:59 comFLqPh
洗いすぎは好くないってことだったら、同意。
その意味では、風呂に入らないと好くなるという説は思い当たる。
ただ、オレの場合、二日が限度。それ以上だと汗でかえってかぶれる。
最近は、竹酢液を試している。
29:身体おーけー
04/09/26 23:23:16 N6FelNzu
>25~28
お風呂に入らないと良くなる…というのは微妙ですよね。
水自体が悪いのか(塩素等の影響)、それとも風呂に入らないと乾燥しないから良いのか。
油焼けというのは、正式にそういう症状があるのかどうかわかりませんが、
自分なんかは、油性の保湿剤を塗っていると日に当たったかどうか関係なく
黒くなりますね。何故か…。乳液とかでも同じです。
石鹸・合成洗剤・シャンプー等の直接な影響も疑っていますが、
とにかく、日本人は洗いすぎてないか?と自分も思ってます。
特に女性は洗いすぎかと。メイク落としにW洗顔。どう考えても
洗いすぎですよね。
自分も汗には弱いので、お湯で洗い流すようにしていますけど。
竹酢液は匂いがキツイのが難でしょうか?(笑)
30:名無しさん@まいぺ~す
04/10/01 00:34:28 vSBDOq9l
ぬれタオルで全身ぬぐう方がいい場合もあると思う。
風呂にはいるのは、思うに、ストレス解消。
31:名無しさん@まいぺ~す
04/10/01 07:51:31 /uKEvbpD
私はお湯はやめて、冷水にしてます。
この時期つらいですが・・調子はよいです。
32:名無しさん@まいぺ~す
04/10/02 14:23:53 4pS0tJb/
石鹸は必要ないですよね・・
私はポイントメイクだけだから、大体お湯で落ちちゃいます。
昨日、久々に塩湯したらよけいかさついた。
2,3年続けていた塩浴で、一時しのぎの痒みは落ち着いてはいたのでつづけてたけど
やっぱり、普通にお湯と水交互にあびるのがいいのかな。
シャワーもなるべく水圧が刺激になるようなので
たらいにお湯ためてつかったりしてます。
よくなるといいなあ・・
私は乾燥肌で、色素沈着はげしー
そして保湿はすると痒くなるのでしてません。
33:身体おーけー
04/10/04 00:04:45 fhFDVa5W
>30
確かに風呂はストレス解消になりますよね。
顔に当てると気持ちいい~って感じで。それがいけない気もしますが。
>31
冷水はつらい。去年の冬、ざっとシャワーを浴びるだけにしていただけでも
辛かったのに。でも……調子はよいですよね。ほんと。
>32
自分もポイントメイクだけですね。口紅は食事している間に自然に落ちているし、
後は眉を書くぐらいなので、これは多少残っていても気にせず。(笑)
乾燥肌なのに、保湿すると痒くなるのは辛いですね。
合うメーカーがあるといいのですが。
34:身体おーけー
04/10/05 13:01:41 ZH5Cy2iV
相変わらず、顔が一進一退ですね。
朝起きると、又は夕方になると顔が赤くて痒い。
身体は何ともないのに。
あ、ただ、不思議なのは顔の汁が止まりました。
ここ2周間程でしょうか?
8年間も流れっぱなしだったのに。
今でも、汁が固まった状態のものが付着していたり、皮膚の下で
汁が出て化膿しているように見える状態な時もありますが、
ごく僅かです。
実は6月頃からクエン酸飲んでますが…関係ないですよねぇ~。
それとも、石鹸洗顔をしなくなってほぼ1年。やっと成果が出たのか…。
35:名無しさん@まいぺ~す
04/10/05 13:36:42 iOejlcah
くまざさ石鹸いいですよ
URLリンク(www.sasaland.com)
36:32
04/10/05 17:32:47 fDX9En5k
>>身体おーけー様
同性だったのですね、私もポイントメイクオンリーです。
言えますね・・口紅も水で簡単に落ちてしまうもの使ってるし、グロスもルミュウの
簡単なもの。
私も眉が薄いので、結構ちゃんと書いてるため
落ちてないときありますが、朝になるとほとんどなくなってる。
自然洗浄力だっけ・・?お風呂入らないスレにあったけど・・
単に、こすれて落ちたのかもしれませんが。
あとアイラインも適当にお湯でもおちますね。
時々、局方オリブ油を少しティッシュにつけて部分おとししたりもします。
メーカーはポイントメイクだけだと100均のでも私は平気なんだけど
やっぱ気になるので、なるべく肌にやさしめなのを使ってます。
37:32
04/10/05 17:35:20 fDX9En5k
>>身体オーケー様つづき・・
保湿は必要ないかもしれないです。
脱保湿してから、だいぶ乾燥肌もよくなっています。
まだありますが・・塩しなくなったせいか乾燥がましになったようです。
冷水きもちいいですよー
でもやっぱこの時期寒い・・
毛穴がひきしまるせいか、いいかんじです。
と余計なことかきすぎました。
お互いがんばりましょう。
しかし、石鹸は必要ないですね・・ほんと。
お皿洗いも、大体お湯でおちちゃうしなあ・・
38:32
04/10/05 17:39:49 fDX9En5k
>>身体おーけー様
カオの症状がよくなったのですね・・おめでとう!!
私はカオはかさつきと部分的な色素沈着かな。
ちょっとぶつぶつがきになるならすこーしだけ塩いれたお湯で洗ったりもいいかもな・・
でも無責任にすすめちゃまずいですね。
クエン酸いいとおもいますよー
直接は関係ないかもしれないけど・・泣
私はレモン水を毎日ちょっとずーつのんでます。
レモン水はクエン酸効果と肝機能向上効果があるらしいので・・
>>35
昔使ったことがあります。私にはあわなかったな・・米ぬかの石鹸もだめだた・・
結局石鹸なしにいきついたけど、合ったのは無添加の普通の石鹸でしたねえ。
39:名無しさん@まいぺ~す
04/10/05 22:16:52 iOejlcah
まあ本当に個人個人ですしねえ。
どれだけの数を試して自分にあったのを探すか、てことですな。
40:名無しさん@まいぺ~す
04/10/05 23:15:57 uUdU7BzG
>>24
純せっけんって牛脂だから、洗浄力強くてだめな人けっこういるよ。
マルセイユせっけん(オリーブオイル原料)のほうが、
肌にはやさしい。しっとりする。ただ、匂いが強い。
牛脂せっけんより値段も高い。安いのだと500円くらいからあるけど。
牛脂は合うけどオリーブオイルだめな人もいる。
せっけん系サイトではよく騙られてる話だよ。
41:身体おーけー
04/10/06 09:12:07 bFnEUDTV
32さん、有り難うございます。
汁が出なくなったのは、大きな進歩でしょう。
ただ、8年も続いたものが、何故、急に…?
これがわかれば、別スレに汁の止め方として書き込むんですけどね。
メイクについては、元々メイク嫌いじゃないので、
調子の良かった時はフルでしていましたし、年とともに
ファンで塗らないのは厳しいんですけどね。
眉と口紅さえ塗っていれば、何とか誤魔化せると思い込んでます。(笑)
流石にファンデ塗ってしまうと、お湯洗顔だけでは気持ち悪いですからね。
あ、自分は高いブランドものの口紅が合わないです。(涙)
お土産で貰っても使えません。
クエン酸は、アトピーの為に飲み始めた訳ではないのですが、
朝晩、一つまみ程お茶に混ぜるだけなので、手軽で長続きしています。
良い結果が出るといいんですけどね。
効能?に自然治癒力が高まる等もあるので、汁が止まった事とは
全く無関係でもないのかもしれませんが、こればかりははっきりしませんねぇ。
脱保湿されてるんですね。
言われてみれば、自分も身体に関しては脱保湿状態。何も塗ってない事に
今気付きました。(笑)
42:身体おーけー
04/10/06 09:29:59 bFnEUDTV
>39,40
うーん、ごめんなさい。
石鹸使用の是非は、人それぞれだと思うんですよ。
石鹸使用の方が不使用時よりも調子が良ければ、使った方が良いと思います。
でも、「この石鹸の方が、あっちより合う」とか、「合うまで色々なものを試す」というのではなく、
「合う石鹸がなければ、いっその事止めてしまうのもアリ?」という感じで…。
止めてしまって、以前よりも悪くなってしまうなら、石鹸を使用した方が合っているのでしょう。
でも、治ったまではいかなくても、「石鹸使わない方が調子いい」、「若しくは石鹸使わなくても変わらないよ」
というのであれば、本当にその人にとって石鹸は必要だったのかな?と疑問に思っている訳です。
勿論、これが正しいと思っているのではありません。
将来的に「人間の身体には石鹸使用する事が正しい」という科学的な根拠も出るかもしれません。
(極論ですけどね)
でも、どちらにしても、石鹸使用派と石鹸不使用派、両方からの書き込みがあった方が、
このスレを見て下さる方にも参考になると思うので、どんどん書き込んで頂きたいです。
そしてもう一つ石鹸について疑問。
よく「保湿力のある石鹸」というのがありますが、意味がよく…。
汚れを落として保湿する…というのは本当なのでしょうか?
若しくは汚れだけ落として、肌の必要な成分は残す…というのは…。
詳しい方がいれば、書き込みお願いします。
43:32
04/10/06 13:57:50 /L1GEQIX
>>身体おーけーさま
レスありがとう!
お互いがんばりましょうね。
そして、塩湯もやめてから乾燥がましに・・
今はたらいに浄水しゃわー<フリオンなので4分の3ぐらい塩素除去かな>
のお湯38度ためて、炭ととるマリンいれて、使ってます。
そして水を修行僧にかぶる・・
いい感じでよく眠れますが、やっぱ冬が怖い。
もう寒いですね・・
私はブランド物の口紅買ったことない・・
メディアとかで済ませるなあ。ルミュウとか自然は化粧品のはやっぱよかったっす。色も
44:名無しさん@まいぺ~す
04/10/06 23:35:10 0mPS4aoj
>>40
>純せっけんって牛脂だから
純石鹸=牛脂 が全部じゃないです。
根本的な石鹸の油脂と知識を勉強してからでないと、誤解を生じますよ。
それと、一般的なマルセイユと牛脂主体の石鹸とを比べた場合、
マルセイユの方がお値段は高いことが多いです。
臭いについても、マルセイユより牛脂の方が臭いも強いことが多いです。
ただし、酸化していれば、どちらも油臭くなります。
45:名無しさん@まいぺ~す
04/10/07 03:21:12 7PHLvrZ5
自分は体と顔洗う時は石鹸は使わずに、ビオレUのボディ
ソープと洗顔フォーム使ってます。かなり前迄はすべて石鹸
で済ませてたけど、風呂上がりの度に湿疹出て痒いから石鹸
止めて洗顔フォームとボディーソープにしたものの湿疹は相
変わらずだったので、この弱酸性のヤツにしたら取り敢えず
湿疹は出にくくなりました。
正直、弱酸性がアトピーに効くのか緩和するのかは自分には
分かりませんし、普通のボディソープや洗顔フォームより
多少高い上に症状も人それぞれ違うと思うのでお勧めとかは
言いません。只、石鹸よりは洗った後の肌のガビガビ(乾燥)
さ加減が自分は幾分かマシになった感じです。
46:名無しさん@まいぺ~す
04/10/07 20:16:54 ruI1CXcG
浮浪者にアトピーはいない。
風呂なんて1週間に1回ぐらいでいいんじゃないの?
47:名無しさん@まいぺ~す
04/10/07 23:28:02 Ea34MJg0
>浮浪者にアトピーはいない
そうなん?
48:身体おーけー
04/10/07 23:31:02 eeUnxRLq
>>43
本当にお互い頑張りましょう。
やはり、塩は乾燥しますか?じゅくじゅくには良いみたいですけどね。
塩素も除去されてるんですね。
塩素については、自分も影響あるかな?と思っているんですよ。
水は凄い。真冬のシャワーざっと浴びも寒かったですが、
水は…。でも、肌が引き締まりそう。キメが細かくなるかも…。
ブランド物の口紅は合わないという人結構いますよ。
国産で充分。日本人に合う色も一杯ありますしね。
それにしても、口紅塗る前にワセリン塗ってます。
唇だけはワセリンなしではダメですね。でも、発色が悪くなるのが困るなぁ。
>>44さん、
石鹸詳しそうですね。
自分は結局、純石鹸・ノブ・ミューズ・ベビー石鹸…と結構試しましたが、
マルセイユは試していないかも…。
>>45さん
ビオレの洗顔フォームにボディシャンプー懐かしい。
調子良かった時は使用してましたね。メイク落としも。
今現在の症状が良くわからないのですが、石鹸よりも洗顔フォームの
方が洗浄力が弱いんでしょうか?
無責任には進められませんし、責任も持てませんが、
洗顔フォームとボディソープなし…というのは試されましたか?
乾燥するのであれば、一度試してみるのも…。
但し、今が絶好調であれば進めませんよ。45さんに合っているのでしょうから。
49:45
04/10/08 02:08:30 2AMs0DX3
>>48
>今現在の症状が良くわからないのですが、石鹸よりも洗顔フォームの方が洗浄力が弱いんでしょうか?
自分もあんま詳しくないですけど、使った後の症状としては石鹸
だと毎度肌が突っ張って尚かつ粉ふいた様な状態(肌が過剰に
乾燥して皮がボロボロ落ちる)になってオマケに痒いんだけど、
弱酸性のだと肌が突っ張らず乾燥もせずに皮もそんなに落ちない
感じです。「懐かしい」て事は、身体おーけーさんは既に試された上でNGだったって事なんでしょうか?自分がOKだからって
安易に他人にも、っていかないのが@pの難しい所ですよね。
>洗顔フォームとボディソープなし…というのは試されましたか?
何もつけずに洗うって事ですか?試してみたいと思います。
絶好調っていうのは無いですw。マシって程度です。
50:身体おーけー
04/10/08 09:23:52 97Ha4Mwe
>49
レス有り難うございます。
洗顔フォームやボディソープ(一般肌用)は、調子の良い時は使ってましたよ。
自分でも大丈夫でした。但し、一度調子を崩してからは自然に敏感肌用や、
アトピー用に移ってしまったんですね。流石に象肌状態でボディソープを使うのは
恐かったので…。
45さんは、保湿剤は塗っていますか?油性のものだと、やはり洗浄剤が無いと
落ちないかもしれません。油性のものをお湯で洗い流すだけを続けていると、
逆に脂漏性湿疹になったり、ニキビが出来るかもしれませんので気をつけて。
私達は、一度調子を崩すと元に戻るまで時間がかかるので、合わないと思ったら
すぐに止めて下さいね。
本当に人それぞれ。@Pの辛い所です。
あ、洗浄剤をつけずに洗うと、ついつい、気になってしまって擦りすぎたり
しますが、それは厳禁です。あくまで、シャワーで洗い流す…という感じで。
でも、確か、タオルで優しく洗うのが合うという方もいらっしゃったので、
それも人それぞれか…。ほんっとに人それぞれですねぇ。
51:43
04/10/08 12:28:57 jm4t17f1
>>48
身体おーけーさま
口紅塗る前、シアバターいいっすよ。
わたしはバックスナチュロンのだと大丈夫でした。
最近近場でかってしまった、ベビー用のリップでがさがさになった・・
シアバターまたかわねば。
あとルミュウの赤のグロスおすすめです。
両方きれかけてるので出費が・・
52:43
04/10/08 12:34:33 jm4t17f1
そんでもって、アクセーヌのフェイスカラーがいいっす。
いまは、眉は100均ので、アイラインはメディアです。
しかしやっぱ自然派にこだわっといたほうがいいかなとおもい
これらも、アクセーヌに変えるかな・・
身体おーけーさんのお勧めメーカーあったら教えてください。
53:身体おーけー
04/10/09 22:34:29 GyzANDvt
43さんへ
シアバターとは、ボディショップでしたか?
それとも、結構色々あるのでしょうか?
自分は、症状が酷くなってから化粧品を試せなくなったので、
参考になるかどうかわかりませんが、今はエテュセを良く使っています。
唇が荒れまくっていた時もエテュセの口紅は染みなかったもので。
眉も同じです。アイラインはずっと使ってなかったですね。目の回りの
症状が酷かった時期があって、それ以来…。
一重瞼なので、20過ぎてからアイラインをずっと使用していたので、
最初は勇気がいりましたが。症状が酷くて二重になってしまったので。(笑)
でも、汁の止まった今は、一重に戻ってしまいました。(苦笑)
不思議な事に汁は止まっています。たまに、化膿したように皮膚の下に
出来ますが、暫く立つと治ります。
本当に何が原因なのでしょう?
ただ、所々赤くなりますね。それは、どうしようもないのかな?
汁が止まっただけでも喜ばなくては。あ、顔と首だけですよ。
身体は本当に調子がいいです。
54:43
04/10/13 11:17:02 EFe4Xd+E
身体おーけーさま
シアバターは成分っていったらいいんだろうか。
ミツロウとかもいいとおもいます。
リップに配合されてるものです。知ってたらすいません。
ミツロウも単体で売ってたとおもいます。たしか、、クレイ化粧品関係のところに・・
時間アリ次第調べます。いま少しいそぎだもんで。
リップは、バックスナチュロンのがベストだな・・
ミツロウなど単体は結構高いし。ナチュロンつかってみましたか?
ここ数日アトレージュの軽いファンでみたいなのつかってしまった。
カバー力とか全部合ってて、つかってしまいそうっす。
適度にみてつかってみます。
アイライン使えないのですか・・でも体調ととのってくると使えると思いますよ。わたしは、眉書くのと同じ感じなんで・・おとすのもてきとうな・・
55:身体おーけー
04/10/14 12:19:13 1w+mus5b
>54 43さん、
シアバターは、成分なのですね。
自然派化粧品でありそうですね。確か、ボディショップで見たと思ったのですが。
お忙しいみたいだし、化粧品名がわかっているので自分でも調べられるので
いいですよ。
ファンデで合うものがあって良かったですね。
落とす時もお湯で洗い流すだけですか?
56:身体おーけー
04/10/14 12:22:11 1w+mus5b
ちょっと現状報告。
火曜日、顔に汁の固まりのようなものが付着。
汁が止まったと思ったのは、甘かったか?と思ったのですが、
水曜日には治りました。
今日はちょっと顔が赤いですね。全体的に…。
一体、何が原因なのかがわからない所がやっぱり厳しい。
身体は大丈夫なのに。
ところで、このスレを読んで石鹸不使用を試された方はいないのでしょうか?
もし、いらっしゃれば結果を聞きたいです。
57:身体おーけー
04/10/15 09:11:56 PhV4g2Y7
最近、首周りが痒くて夜寝ている間に掻いてしまいます。
寒いので、首まで布団を被っているせいで、布団で擦れている為と思われます。
でも、傷にはなってないですよ。掻いても、赤くなる程度でしょうか?
結構、爪立てて掻いているんですが。
顔は、布団を被るとやはり擦れて痒くなるので被らないで寝るように気をつけて
いるのですけどね。
そろそろ、シャワーの浴び方にも気をつけた方がいいかな。
なるべく、さっと浴びる。(笑)
冬場は辛いですが、43さんのように水被りに比べたら…。
この季節辛いですが、頑張りましょう。(笑)
58:名無しさん@まいぺ~す
04/10/15 09:49:15 xeA3N9Zw
ゾンビみたいになっちゃった
59:身体おーけー
04/10/15 14:15:18 PhV4g2Y7
>58
辛いですね。自分もそういう状態の時ありました。
頑張ってと言われるのもきついでしょうから言えませんが。
少しでも良くなりますように…。
60:名無しさん@まいぺ~す
04/10/15 23:28:56 lGjwsa+v
43です。
最近半身浴にはまってしまいました・・腰を冷やすのがよくないと
あっためるとよいようです・・
どないやねんってかんじですが。
最後に冷やすのは手足、頭顔、かゆいところ、腰はなるべく冷やさないようにしています。
腎臓系がかかわってるようなので。
あっためると私はかゆみやらが落ち着くのが判明したもんで。
ファンデはあったようです。
クレンジングは、帰ってきて水でちゃかちゃかってあらって
お風呂で、軽く石鹸。つかっちゃってますが
いまんところ平気ですね。
すれとは関係ない内容がおおくなりすいません・・
とりあえず腰をあっためると私はよいようです・・腹巻をかいました・・尿のでがよくなった。余計な水分もとらないほうがよいです。味のついた水は特に危険。
61:名無しさん@まいぺ~す
04/10/17 03:41:35 15vfZ98q
>>48
マルセイユ使ってみる価値ありですよ。
もちろんゴシゴシこすったりはせずに泡を流す程度でいいと思います。
すぐには変わりませんが続けてると粉がふいたようになっていた部分が
綺麗になってきました。大きいサイズは高いですが小さいのだと税込み250円
位からありますよ。
62:名無しさん@まいぺ~す
04/10/17 14:44:43 p9EMYWQ1
ミューズが合うっていう人もすごいなあ。
普通肌の人でも結構トラブルになるよね?
私はいわゆる合成はだめで石鹸使ってます。
でも毎日使うと乾燥しすぎるので何日かおき。
あとは水かぬるま湯で洗顔・入浴してます。重曹も使う。
オリーブオイルの石鹸がしっとりするけど
液体石けんを薄めて泡ポンプで使うのも快適。
クエン酸をちょこっと入れてph下げてます。
結構使用感違います。
使用回数を少なくするのが一番いいと思うけど、
私はずっと何も使わないのには抵抗あるので
こんな方法でやってます。
63:名無しさん@まいぺ~す
04/10/17 15:19:12 dww0zbD/
ミューズって確か表示指定成分が特にてんこ盛りじゃなかったっけ?
今は大丈夫でも、なんかあまりお勧めできないなあ・・・。
64:身体おーけー
04/10/18 09:38:36 jr4ypSDj
>60
身体暖めると痒みが減るというのは面白いですね。
何にせよ、冷え性は良くないようなので身体にはいいんだろうな。
調子良かった時に、良く半身浴やってました。そう言えば…。
毛穴から汗が噴出して毛穴の掃除にもなったみたいで、
翌日の化粧ノリは最高でしたね。(笑)
ファンデは石鹸で落としてますか?やはり、そのままじゃ気持ち悪いですものね。
トラブルがないのであれば、大丈夫ですよ。
>61
マルセイユ石鹸良いみたいですね。
自分は純石鹸でトラブったので、ちょっと恐いなぁ。
マルセイユ石鹸は、洗浄力が弱くてしっとり目で植物性なのですよね。
でも、この板でもマルセイユ石鹸使用の方、結構いますものね。
>62~63
自分も全く石鹸不使用ではないですよ。
脇等は毎日洗ってますし。やはり、精神的に気持ち悪いというのがありますしね。
その時の自分に合う頻度が一番いいと思います。
ただ、純石鹸だけは徹底的に合わなかったみたいです。
ミューズに関しては、自分も良くないだろうなぁ…とは思います。
でも、以前、調子が良くなり始めた時に使用したのもミューズだったので。
本当にミューズが効いているのかどうかは、謎ですよ。
ただ、頭部の汁等にはノブより効いた気がしますね。
65:名無しさん@まいぺ~す
04/10/18 11:49:46 P1EvLXl3
こんにちは。
ここのスレを見て、石鹸無しを試してみています。
といってもいきなり全カットは何となく気分的にアレなので(笑)、
とりあえず、3日石鹸なし、4日目石鹸使用、のペースでやってみてます。
効果は…まだわからないですけど、石鹸無しでも結構平気なんだなぁ、と。
身体に残ってる前日の軟膏等は石鹸でキレイに落とさなきゃ!なんて
思い込んでいたのが馬鹿みたいです。
ホント、お湯だけである程度の汚れは落ちるものですよね。
今は顔の赤みに悩んでいます。ファンデは今までしてなかったんですけど、
この赤みは…仕事もあるし、少しは隠す努力もしなきゃいかんかしら…と。
ファンデでまた酷くなったら嫌だなぁ、とか思うと欝なんですけどね。
66:身体おーけー
04/10/19 10:14:14 pS0Fz01H
>65
石鹸無し試して下さってるんですね。
その後の経過をお閑な時でも書いて下さると嬉しいです。
自分も全くの不使用ではないので、使用頻度は人それぞれで良いと思いますよ。
ただ、軟膏等を塗られているのであれば、定期的に落とした方がいいかもしれません。
水溶性ならともかく、油性だとお湯だけだは落ちにくいでしょうから。
落ちていない所に塗っても薬の効き目が悪くなってしまうかもしれません。
でも、3日間隔で石鹸使用なら問題ないかな?
くれぐれも、石鹸使用時より悪くなるようであれば中断して下さいね。
アトピーは本当に人それぞれなので。
顔が赤くなるのは嫌ですね。自分も汁は止まったものの、まだ所々赤くて気になります。
ファンデは、合うものを探すのも大変ですよね。
で、又、落とさないとやはり気持ち悪いですしね。
自分は酷かった時期に営業でしたが、ファンデは塗らずにポイントメークのみでいきました。
そういう事に寛大な職場でもあったので、良かったのでしょうけど。
65さんも、合うものが見つかるといいなぁ。
67:名無しさん@まいぺ~す
04/10/19 15:15:27 MIKrhP9S
こんなことを言ったら、びっくりされるかもしれませんが・・・
私と子供は石鹸は使用していません。
と言っても、私の場合は化粧をした日に顔だけ化粧落とし用の石鹸を使用し、
シャンプーは純石鹸成分100%のもの、リンスはクエン酸100%のものや
木酢液を薄めたものを使用しています。
子供は石鹸、シャンプー、リンス共に使用せず、塩素除去をした湯のみを使用しています。
私は軽度のアトピーなのですが、今は軟膏類は一切使用していません。
子供もアトピーですが、以前は塗りたくっていた軟膏類を一切やめました。
軟膏類を落とすために石鹸を使う必要がなくなったので可能なことなのかもしれませんね。
親子共に、石鹸をやめてからの肌の調子はすこぶる良いです。
ご報告まで。
68:名無しさん@まいぺ~す
04/10/19 15:21:30 L1wrf6h+
しゃぼん玉の無添加せっけんって、いいと思いますか?
病院でも勧められてひたすら信じて使っていますが、
もっといい石けんがあるなら変えたいと思ってます。
69:身体おーけー
04/10/20 09:13:15 fiI+T7gO
>67
びっくりしませんよ。(笑)
特に子供さんは…。
実は自分も、小学生まではアトピーと言っても、ごく軽いものでした。
それが中学になって酷くなりまして。
中学になって洒落っ気が出て、普通のシャンプーとリンスを使い始めるように
なってから、顔の症状が酷くなりました。
でも、頭皮は何ともなかったので、それが原因だとは思わなかったんですね。
直接頭皮に症状が出ていなくても、シャンプー・リンスに関しては疑った
方がいいと思います。自分の経験上、シャンプー・リンスのせいで、身体全体
が…というのは、充分あり得ると思います。例え、シャンプー・リンスの後に
身体を洗っていたとしてもね。雑誌の美容特集なんかで、良く書いてあるのが
「シャンプー・リンスの後に顔と身体を洗った方が良い。シャンプーやリンスが
付着するから」という事を聞きますよね。
それだけ、シャンプー・リンスは肌に良くない訳で。それなら、最初から
使用しない方がいいに決まってます。
純石鹸シャンプー使用という事ですが、67さんに合っているのであれば、
問題ないと思いますよ。
子供さんは不使用という事ですので、それも親子でも人それぞれですものね。
そして、塩素除去ですが、自分は今の所塩素除去していません。
でも、塩素の影響は疑っているので、出来たら塩素除去した方が良いのでしょうね。
70:身体おーけー
04/10/20 09:18:56 fiI+T7gO
>68
実は、私が純石鹸が合わないと言っていたのは、しゃぼん玉石鹸でした。
68さんが、もし、心配なようであれば、一度石鹸自体の使用を中止してみるのも手ですよ。
その際、他の洗浄剤は使用せずに、全くお湯だけで過ごしてみる。
それでも、症状が変わらなければ、使用・不使用はご自分の好みで良いと思います。
返って悪化するようであれば、石鹸使用の方が合っているという事です。
ただ、この板でも純石鹸が合うという方が大勢いらっしゃいますよね。
本当に人それぞれなので…。ご参考までに。
71:名無しさん@まいぺ~す
04/10/20 11:03:09 zAj1f1BO
>70
ありがとうございます。
なんだかショックです。っていうか、やっぱりって気持ちかも。
今、診て頂いている先生はワセリンとステを1:3で混ぜて出してくださり
使用して6か月、徐々に良くなっています。
でも、体中ワセリンのせいで油分がすごいんです!!
何にでも試してみたい性格ですので、
今夜にでもじっくりお風呂につかってみます。
ありがとうございました!!
72:身体おーけー
04/10/20 12:23:04 fiI+T7gO
>71
>>67さんも仰ってますが、油分の強い軟膏を塗っている場合は気をつけた方がいいですよ。
落としきれていない上に塗っても薬の効き目が落ちるかもしれません。
又、返って肌への負担が大きくなるかもしれませんので。
今の方法で徐々に良くなっているのであれば、それを続けた方がいいかもしれませんよ。
折角、治ってきているのに元に戻ってしまうと大変ですし。
自分の場合、純石鹸を使用している時は、前述のように象皮膚、汁でまくりで、
軟膏等も効かなかった状態でしたから…。
やっぱり…と言われているという事は、何らかのトラブルがあったのかもしれませんが…。
くれぐれも、気をつけて下さいね。
本当にアトピーって難しいですよね。昔はこのやり方で良かったけど、
今は効かないとかもざらにありますから…。
73:名無しさん@まいぺ~す
04/10/29 00:13:41 6ptuJd+N
なんだか石鹸で体洗わない日はかゆくて眠れない。
74:名無しさん@まいぺ~す
04/10/29 00:54:24 YYfPG439
私は、アトピーに
石鹸しみるカラ使えません。
スポンジも痛いので、体洗うのは、アトピーの部分を除いた所を素手で洗います。
傷がない所なら石鹸使っても平気ですが。
だから、正直、
アカとか悩んでるんです。すみません、きたなくて(__)
75:身体おーけー
04/10/29 09:16:07 ba3lME7p
>73
やっぱり洗った方が良いという人もいますね。
アトピーは原因様々ですから、調子が良いやり方がいいですよ。
>74
自分は1周間に1度ぐらい、アカの溜まり易い場所をシャワーを
浴びながら手で擦ったりしますね。
やりすぎも禁物なので。
アカって擦ろうと思えばいくらでも出てくると思うんですよ。
普段から石鹸つけてタオルで擦って体洗っている人もアカスリタオルを
使うとこれでもかって出てくるとかいう話を聞いた事があります。
余り神経質になりすぎずに…。
76:高校生
04/10/29 12:49:32 YYfPG439
75
なるほど~
勉強になります
ありがとうございます あと、ステロイドで薄くなった肌って
戻らないのですか?
77:名無しさん@まいぺ~す
04/10/29 16:02:06 FNNEGWop
俺は逆に皮膚科のホームページに「1日3回合計3時間、風呂入って石鹸使え」って記述があったのを読んで、
本気にして実践したら、今まで20年間脇とか膝の裏だけで済んでたアトピーが、一週間で全身に
広がってえらい思いをしました。
これを境に、顔まで広がり劇症とも思えるひどい症状に見舞われ、その後なんとか回復しましたが、
いまだに首はただれたままで、背中やおなかの部分も治っていません。直リン貼るのはどうかと思ったけど、
マジでここの皮膚科の記述には殺意を覚えるので一応貼っておきます。
今考えたら1日3回もアルカリ溶液で体洗ったら皮脂も落ちるわな。ワセリンなんかより
天然の皮脂の方がいいに決まってる。
URLリンク(www.mahoroba.ne.jp)
78:身体おーけー
04/10/29 17:29:58 ba3lME7p
>76
ステロイドで薄くなった肌……うーん、難しいですね。
症状が出なくなってステも段々塗らなくなってという状態が続けば
皮膚も正常な状態に戻るのかな?とも思うのですが、
それがどのくらいで、そうなるかというのはわかりませんし。
もっと詳しい方がいらっしゃればお願いします。(笑)
79:身体おーけー
04/10/29 17:30:41 ba3lME7p
>77
HP自体はまだ読んでいないのですが、今まで信頼出来る皮膚科医に
出会った事がない、というのは正直な気持ちですね。
自宅から近い皮膚科に行けば、5分の診察で薬出されて、はいお終い。
そうかと言って評判の医者に行くとやたら高飛車だったりして、しかも、
口答えは許されない。(ま、医者は大体そんなものかな?)
そして、評判の医者というのは一つのやり方に固執している方が多い気がします。
そのやり方で評判を取った訳ですから、当然と言えば当然ですが、
全ての患者にそのやり方が当てはまるとは限らないという事を専門医
なのに解っていらっしゃらない。
原因がわからないから「アトピー」という。語源の説明までされて、
それでいて一つのやり方に固執する専門家。
77さんは未だに大変な症状が続いていらっしゃるようですが、
どうか頑張って下さいね。
そして、石鹸不使用が必ずしも良いという訳でない事もお忘れなく。
このスレでも石鹸使用の方が良いと言われる方も多いのです。
80:身体おーけー
04/10/29 17:33:27 ba3lME7p
ところで、これから書き込みされる方に提案なのですが、
石鹸不使用・使用の是非と共に保湿ケア等をされているかどうか、
又、症状のタイプ(乾燥派・じゅくじゅく派等)も書き込んで頂けないでしょうか?
それがわかると読まれる方も更に参考になると思うのです。
[石鹸不使用・使用]
[症状タイプ]
[保湿ケアをしているか?]
↑こんな感じで、構いませんので…。
[石鹸不使用・使用]脇・陰部のみにミューズを毎日使用。
身体の他の部分・顔は不使用。
髪は毎日湯洗髪・一週間に一度ミューズで洗う。
[症状タイプ]現在体はほぼ正常。首はカサカサ気味。
顔は時折赤くなり皮向け状態だが、1ヶ月程前に汁は何故か止まる。
[保湿ケアをしているか?]身体はケアなし。顔はグリセリン水溶液(10%)塗布。
塩素除去はしていない。
…等ですね。ここまで詳しく書かれなくてもいいですが…。
81:名無しさん@まいぺ~す
04/10/29 22:44:09 mF1BqgBy
皮膚の弱い方(本来はすべての人)は合成界面活性剤の使われてるものは
やめたほうがいいです。
保湿も使われてないものにしましょう。
保湿のクリームもほぼ全部合成界面活性剤が使われています。
ゲル状の化粧品で不使用のものや、アピットジェルというのもあります。
それから歯磨き粉も不使用のものにした方がいいです。
これは普通のドラッグストアには置いてない可能性が高いですが、
生協に置いてます。
URLリンク(www.ne.jp)
既レスであれば、ごめんちゃい
82:名無しさん@まいぺ~す
04/10/29 22:52:21 mF1BqgBy
それから石鹸についてですが、基本的にはすぐ分解されるのであまり問題はないと思います。
昔と違いここ何十年で環境が大きく変化し、体に汚れが付きやすくなってるのも事実ですので、
汚れを落とさないでおくのもまた、炎症の原因になります。
人それぞれ皮脂の出方は違うでしょうが、基本的には石鹸でよく泡立ててあまりこすらず
さっと流すのが良いようです。
あと天然の油も皮脂のでるのを抑え皮膚呼吸をとめてしまうので、
一番は自然にでる皮脂がなによりの保湿です。
28日で皮膚は生まれ変わるので、一度合成界面活性剤のない生活を
試されてみてはどうですか?
83:名無しさん@まいぺ~す
04/10/30 07:00:46 VqwVfOel
>>81
石鹸も油脂に苛性ソーダ等のアルカリをぶちこんで鹸化・塩析させて作る立派な化学合成品ですよ?
単に昔っから作られてるから他の合成界面活性剤と区別されてるだけで、
界面活性特性もしっかりあります(じゃなきゃシャボン玉できないし油も落ちない)。
それどころか、石鹸は弱アルカリ性を示すので、この点で肌に悪影響を与えます。
石鹸の分解性が高いのは確かだけど、石鹸は石鹸でマイナス部分もあるし、
何でも合成を悪、天然を良とするのは良くないよ。
あと、リンク先のサイト、ちょっとメチャクチャ過ぎないか?
いきなり合成界面活性剤をひとくくりにしてる時点で萎えた。
84:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 00:16:36 osaGhKcl
>>83
合成界面活性剤の入っている洗剤やシャンプー、歯磨き粉、化粧水や乳液は
危険ではないと言いたいの?
それとも、合成界面活性剤は当然ながら避けたほうがいいけれど、
純石鹸と言えどもやはり石鹸も不自然なものなので、安全とは言い切れないと言いたいの?
まさか、純石鹸よりも合成界面活性剤のほうが安全な場合があるって言いたいわけではないよね?
81のリンク先を見ずにレスしてごめんだけど。
85:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 01:45:44 Ega2XQAQ
>>84
合成レシチンなんかは合成界面活性剤だけど、石鹸より遥かに安全だと思うよ。
純石鹸っても脂肪酸を鹸化させたものに違いはないでしょ?アルカリ性の
物質が肌に無害だとでも?
界面活性剤なんて未知のものも含めて腐るほど種類があるんだから、
石鹸より安全な物質が山ほどあっても全然おかしくないと思うけど。
逆に合成された界面活性剤の中の1つに過ぎない石鹸をなぜそんなに
特別扱いするのか不思議だ。
86:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 02:42:07 osaGhKcl
>>85
そういう歌い文句で商品を売ってるの?
と、ついつい勘ぐりたくなるが。
レスありがとう。
私自身は体洗うのにも手を洗うのにも石鹸を洗わない。
浄水器を通した湯だけで洗う。
歯を磨くのに歯磨き粉もつけない。
悪いけど、合成界面活性剤入りのものなんて問題外。
植物性の純石鹸と言えども、アルカリ性が肌に良くないのは周知の事実。
でも、合成界面活性剤入りの商品が更に肌に良くないのも周知の事実。
だから植物性の純石鹸を使ったあとでクエン酸や木酢液で酸性に戻すなどして、皆、工夫してる。
石油の残骸である界面活性剤を商品として売ってもらっても買う気にならないよ。
理屈じゃなく、肌が証明している。
今、肌の調子はすこぶる良い。
87:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 02:52:43 osaGhKcl
石鹸を洗わない ×
石鹸を使わない ○
88:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 05:48:54 Ega2XQAQ
おはようさんです。
>>86
> そういう歌い文句で商品を売ってるの?
あのさぁ・・・。「合成界面活性剤は『全部』石鹸より肌に悪い」なんてデタラメ言われたら
業者でなくてもツッコミ入れたくなるってばさ。
> 石油の残骸である界面活性剤を
ほらすぐそういう事を書くし。動植物由来の合成界面活性剤も沢山ありますよ。
肌に良いかどうかはまた別問題だけどね。
> でも、合成界面活性剤入りの商品が更に肌に良くないのも周知の事実。
まあ、肌に悪そうな商品が多いのは俺もそう思うけど、それと「合成界面活性剤は全部
石鹸よりも肌に悪い」ってのは話がまたちょっと違うでしょ。仮にほとんどがダメだと
してもそれを以って全てを否定するのはちょっと論理的じゃないよね。
合成レシチンなんて立派な合成界面活性剤だけど絶対石鹸より安全だよ?あれって。
洗浄力も弱いけど。
まあレシチンは洗剤に使われる事が少ないから、実際商品によく含まれているものとして
例えばココイルメチルタウリンNa(合成界面活性剤)辺りは安全性、生分解性、刺激性ともに
石鹸と同等かそれ以上だと思うんだけどどうよ?
あーちなみに、俺は石鹸の安全性や有用性を否定するつもりはないよ。石鹸は昔っから
ある割には、今なお高い洗浄力と安全性を併せもつ優れた洗剤だと思ってます。
ただ、石鹸も広義の合成界面活性剤であるにも関わらず、「石鹸以外の合成界面活性剤は
全て肌にメチャクチャ悪い有毒物質です!」みたいな間違った主張に違和感を覚えるだけで。
89:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 10:38:47 wrJXlgEy
あーウゼー
業者さんは消えてくれ
90:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 15:50:40 Ega2XQAQ
>>89
俺が書いたことで得する業者なんかいないってw
単に事実を書いてるだけだし、嘘があるならちゃんと指摘すれば?
91:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 15:58:02 osaGhKcl
>>88
レスありがとう。
商品に合成界面活性剤を入れる目的は、奥の奥まで強制浸透させること。
それは分かり易い洗浄力であり、分かり易い吸収力になる。
その強制浸透が恐い。
女性の使う化粧水に入っていれば、添加された保存料もろとも肌の奥深くまで強制浸透して
毛細血管から全身を回る。
シャンプーに入っていれば、頭皮やシャンプーのかかった顔の皮膚から強制浸透して
毛細血管から全身を回る。お風呂でふやけた肌は浸透力抜群。
洗剤に入っていれば、繊維の奥深くまで入り込んで残留した洗剤が
衣服を着た時に皮膚を刺激する。
そして1番恐いのは・・・歯磨き粉。
歯磨き粉に入っていれば、猛毒のフッ素もろとも、口や喉の粘膜から吸収されて全身を回る。
粘膜の吸収性はとても高い。
口の中にほんの少し出血していたとしたら、その吸収性は通常の粘膜どころの騒ぎではない。
もちろん、毎日少しずつ飲み込んでいることにもなる。
微量でも、毎日繰り返すとその蓄積量は膨大。
なので合成界面活性剤入りは使いたくないんだ。
92:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 18:15:10 Ega2XQAQ
>>91
> 商品に合成界面活性剤を入れる目的は、奥の奥まで強制浸透させること。
だからーーー石鹸も合成界面活性剤なんだってばさ。
他の合成界面活性剤よりも歴史が長いから表示法上優遇されてるだけで。
確かに界面活性効果の高い合成界面活性剤はそれだけ浸透性が高いから
石鹸よりも皮膚与えるダメージは大きいけど(ABSとかLASとか)、
そうでない合成界面活性剤の存在は認めてくださいな。
合成界面活性剤っても未知の物も含めれば何千も種類あるんだからさあ。
それ全部検証した訳じゃないでしょ?
なんか業者と勘違いしてる人が居るんで言っておくけど、その辺に市販されてる
洗剤は安全性より洗浄力を優先してるし、液状の洗剤の場合分離や腐敗を防ぐために
添加物が沢山入っているので石鹸より肌に悪いことの方が多いし、そういうのを使えって
言っている訳じゃない。石鹸万歳、合成は全部毒物みたいな風潮に違和感を覚えるだけ。
逆に純石鹸を使う場合は防腐剤とか入ってない分雑菌の温床になりやすいんで、
使った後はよく水気を拭いて乾いた場所に保管しないと、表面や石鹸受けに繁殖した
雑菌を体中に塗ることになるんで気をつけてください。
使ってる人は知ってるだろうけど、使用を検討してる人もいるだろうから念のため。
> なので合成界面活性剤入りは使いたくないんだ。
まあ、市販の洗剤は大抵肌に悪そうだから、そういうのを使わずに純石鹸を使う、
ってのは間違った選択ではないと思いますけど。
93:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 18:37:20 dL5U3NFh
>>92
>だからーーー石鹸も合成界面活性剤なんだってばさ。
純石鹸の脂肪酸は、植物性、動物性とわず、天然です
合成じゃありません
天然の界面活性剤は、日光に当たれば分解できるが、
合成の界面活性剤は、なかなか分解されない
これが問題
環境にも、人間にもやさしいのは、石鹸です
94:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 18:47:14 Ega2XQAQ
>>93
> 純石鹸の脂肪酸は、
おいおい、そんな詭弁使うなよ。石鹸に入ってるのは脂肪酸じゃなくて
脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウムでしょうに。
脂肪酸は天然でも、鹸化する工程は合成でしょ?
水酸化ナトリウムなどの化学合成物との化学反応なしで
石鹸作ってるメーカーがあったら教えてくださいませ。
> 合成の界面活性剤は、なかなか分解されない
前述のココヤシ脂肪酸から作ったアミノ系の合成界面活性剤は、
生分解性も石鹸と同等ですよ。脂肪酸も天然のものだし。
何度も言うようだが、合成界面活性剤っつっても沢山種類があるんだから、
その一部の性質を全体の性質のように書かないでくださいな。
> 環境にも、人間にもやさしいのは、石鹸です
それは違うな。石鹸は生分解性に優れるあまり、水中の酸素を大量に消費する。
洗浄の結果生まれる脂肪酸カルシウム(いわゆる石鹸カス)の問題もあるし、
石鹸は洗浄力が弱い分合成界面活性剤よりも使用量が多くなるので、
むしろ環境負荷は大きい部類に入ります。
95:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 19:00:56 Ega2XQAQ
>>93
> 天然の界面活性剤は、日光に当たれば分解できるが、
これもおかしいな。脂肪酸が日光で分解されるなんて話聞いたことないんだけど。
石鹸を日なたに置いておいたら消えてなくなっちゃうのか?
生分解性が良いってのは、水に溶かした場合微生物が分解してくれる
事を指すのであって、勝手に成分がバラバラになっちゃうわけじゃないよ。
日光で分解されるなら粉石けん用の仕上げ剤(洗濯物に残留した脂肪酸
カルシウムを溶かす目的がある。クエン酸など)なんて要らないじゃん。
96:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 19:37:13 osaGhKcl
>>92
じゃあ、あなたの言うところの、植物性純石鹸よりも安全性が高くて、植物性純石鹸よりも地球にも優しい
合成界面活性剤の種類を全て教えて。
そういう合成界面活性剤の入っている洗顔料、シャンプー、ボディーシャンプー、歯磨き粉、洗濯洗剤、台所用洗剤、
化粧水、保湿クリーム等の商品を紹介して。
97:名無しさん@まいぺ~す
04/10/31 20:51:12 Ega2XQAQ
>>96
> 合成界面活性剤の種類を全て教えて。
全部なんか知らないってw
レシチン、サポニン辺りは間違いなく石鹸より安全でしょう。あと既に
例としてココイルメチルタウリンNaを紹介したから検索してみたらどうでしょう。
> 商品を紹介して。
俺は家では湯か石鹸しか使わないから具体的な商品名は知らない。検索してくれ。
俺は単に「合成界面活性剤は全部石鹸より有害」ってのを否定してるだけだから。
> 植物性純石鹸よりも地球にも優しい
これについては何とも言いかねる。ココヤシ脂肪酸は石鹸と同じく
生分解に酸素を使う。逆に生分解性の低い種類の界面活性剤は
河川の界面活性を高める恐れがある。どちらもそれなりの環境リスクがあります。
なんか石鹸ならバンバン使っても環境に影響ないようなことを
書いてたんでその間違いを指摘したまでです。
脂肪酸化合物を川に流すってのは、環境的には同量の脂肪酸を持つ油脂を
そのまま川に流してるのと同じかそれ以上の環境リスクがあることをお忘れなく。
98:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 02:20:57 v2ytiSBS
>>97
>俺は家では湯か石鹸しか使わないから具体的な商品名は知らない。
結局は石鹸以上に安心して使えるものは今のところないってことですね。
99:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 02:36:13 FgHsfTqI
>>98
なんで俺が知らないだけで普遍的に存在しないことになるんだよw
おかしな人だなあ。
つーか、同じ人か違う人か知らないけど、間違いを指摘しても全部スルーなのな。
書いたら書きっぱなしかよ。
とりあえず、俺の論点としては、
・合成界面活性剤は「全て」危険である
・石鹸は天然のものであって合成ではない
・石鹸は「全ての」合成界面活性剤よりも安全である
・石鹸は環境にやさしい
・石鹸は日光に当たるだけで分解される
・合成界面活性剤は「全て」なかなか分解されない
以上は全部嘘っぱちであるってこと。
石鹸使うなとか合成洗剤使えとか言ってるんじゃなくて、
石鹸を過大評価するなって言いたいんだよ。
100:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 02:45:25 Os6F1KCJ
でも石鹸っていいよな
頭が痒くて赤み帯びてたのが石鹸シャンプー使ってたら綺麗な肌色になって
痒みもなくなったよ。顔も赤みがなくなった
前のものが合わなかっただけか、わからないけど以前は痒くてしょうがなかった
101:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 03:08:40 v2ytiSBS
>>99
>石鹸も油脂に苛性ソーダ等のアルカリをぶちこんで鹸化・塩析させて作る立派な化学合成品ですよ?
>純石鹸っても脂肪酸を鹸化させたものに違いはないでしょ?アルカリ性の
物質が肌に無害だとでも?
>脂肪酸化合物を川に流すってのは、環境的には同量の脂肪酸を持つ油脂を
そのまま川に流してるのと同じかそれ以上の環境リスクがあることをお忘れなく。
そこまで分かってるなら、なぜ石鹸を使うの?
合成界面活性剤入りの石鹸よりも安心な商品があるなら、なぜそっちを使わない?
私は石鹸以上に安心できる商品が手に入らないから、やむを得ず石鹸を使っている。
石鹸を使うのは洗濯と油で汚れた食器を洗う時だけ。
自分の体には使わない。合成界面活性剤入りのものも使ってない。
色々と不便はあるけれど、肌の調子はすこぶる良い。
>なんか石鹸ならバンバン使っても環境に影響ないようなことを書いてたんで
そんなことはひとことも書いてない。脂肪酸の話も私がレスしたのではない。
102:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 03:24:14 FgHsfTqI
>>101
> 合成界面活性剤入りの石鹸よりも安心な商品があるなら、なぜそっちを使わない?
そういうのって高そうじゃん。石鹸なら最低限、油脂と苛性ソーダさえあればすぐ作れる。
103:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 03:58:00 cizNg9NU
石鹸は安いし、余計な添加物が入ってない物が多いから
安心して使える。それだけのことですよ。
104:身体おーけー
04/11/01 09:30:23 yNWcSAG5
土・日の間になんだか書き込みが増えていますね。
洗浄剤(純石鹸・合成界面活性剤入りのもの両方を含む)については
ごく触りの事しか知らなかったので大変勉強になりました。
ありがとうございます。
ただ、このスレは洗浄剤の使用・不使用のスレなので、避けられない話題だとは思いますが、
微妙にスレ違いのような気もしますので、この辺りで止めませんか?
という事で今日の症状報告。
月曜日というのは、何故か調子が良くないです。
ちょっと顔が赤いかなぁ…。
日曜日の夜に髪を洗浄剤で洗うからなのか、それとも、
遅寝遅起きの生活の乱れがたたっているのか。
一つ思うのは、普段のケアだと家にいる時には重い気が…。
やっぱり、会社は家よりも乾燥しているのかなぁ…。
で、普段と変わらないケアで家で過ごすと肌に負担がきている気がします。
105:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 16:01:44 TJ+dXRAa
石鹸について色々知れてよいレスがいっぱいで・・
なるほどーと思ったけど、アトピーって中から直さなきゃだめなんですな。
って最近きづきました。
ただ、肌もきれいに保ちたいし、いいものつかいたいっすよね。
私は石鹸よりは塩かな。
ただ、髪の毛はどうしようってかんじなんだよな。
ばさばさになる・・
リンスをすこーしでもつかうと全然ちがうんだけど
お酢とか代用してもリンスにはかなわなかった。
今は塩湯であらって、外出前に、キャリアをホホバにして、ラベンダー系をすこしいれた
自家製クリームでばさばさかいひしてるけど・・
さららさら髪にはとうてい・・
106:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 16:06:55 L6QLOhU9
ここは禿板の石鹸スレよか、全然詳しいな
107:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 18:09:19 FgHsfTqI
まあそろそろスレ違いになってくるんでまとめを書いておく。
まずレスを書いてて
合成界面活性剤 = 石油系界面活性剤
と考えてる人が多いのには驚いた。
合成界面活性剤の定義は、「合成された界面活性剤のうち、
脂肪酸カリウムと脂肪酸ナトリウム(つまり石鹸)を除いたもの」となる。
要するに石鹸も本来は合成界面活性剤なんだけど、
歴史的な経緯から表示法上優遇されてるだけってこと。
もちろん石鹸と同じように天然の物質を主成分とした合成界面活性剤も
存在する訳で、前述したココイルメチルタウリンNaはそのうちの1つに
入る(話が混乱するので1つだけ例示したが、他にも沢山ある)。
問題は石鹸が単純に脂肪酸に苛性ソーダを作用させれば得られるのに比べて、
ココイルメチルタウリンNaはココヤシ脂肪酸にアミノ酸であるタウリン(これも天然に
多く含まれる成分)を作用させてナトリウム塩にしているもので、石鹸よりも
コストが掛かってしまうのが欠点。
それから、生体系由来物質=生体・環境負荷が低い、石油系物質=生体・環境負荷が高い
と考えられがちだが、これも必ずしも一致しないことに注意。
極論、天ぷら油を川に流すと環境に大変な負荷をかけるし、山芋で体を洗えば
大変なことになる。逆に石油から合成した純水は飲もうと川に流そうと安全である
(心理的に飲むのは嫌だけど)。
石鹸は確かに安価で手に入る上に比較的安全な洗剤だとは思うが、れっきとした
合成物質であり、全ての点で界面活性剤の頂点に立つような安全万能洗剤では
ないということは知っておいて欲しいと思う。
108:名無しさん@まいぺ~す
04/11/01 19:46:24 Xwhy0sIM
>合成界面活性剤 = 石油系界面活性剤
>と考えてる人が多いのには驚いた。
植物系もあるの知ってるよ。
環境番組でも取り上げられてたし。(マレーシア)
アトピー板なんだから
実体験とからめたレスとかが役に立つと思うけど。
石鹸推進してるサイトだけどまともなほうなので貼っとく。
URLリンク(www.mitomo.jp)
弱酸性か弱アルカリ性か?
109:名無しさん@まいぺ~す
04/11/02 19:46:26 6H4oP8S7
つーか、そういう場合は洗浄成分のみ植物性由来ってのが多いのでは?
その他に合成なんて皮膚にアレルギーをおこすかもしれないとされる指定成分を
含んでいるものもあるんだからそっちの方が環境云々より肌にとっては問題。
確かに石鹸は製造段階で苛性ソーダも使うし原料の油脂などを除いて全て天然の物でという
わけじゃない。
石鹸は油と苛性ソーダを化学反応させることによって作られたものだから。
ただし、苛性ソーダがどうやってできているものなのか、それを理解すれば強アルカリでは
あるけれど、石鹸にするために使われる原理がわかればやはり石鹸の方が
成分的には安心。
ただ、いくら原料が動・植物性といっても人によっては油脂や他に合わない精油などが
あることもあるので、石鹸だからすべて安全というわけではない。
内容物もいたって単純なので、石鹸に含まれる成分の合う合わないが見つけやすいし、
石鹸の種類を変えることによって改善できる場合もある。
肌が弱っている人には石鹸の中でもアルカリが強めなタイプや脱脂力が強い(油の脂肪酸の働きによる)
ものは刺激や痒みがでやすいので、選ぶときには注意が必要。
110:名無しさん@まいぺ~す
05/01/26 17:08:00 rkFn0LkE
市販の界面活性剤たっぷしのシャンプーを使ってると
頭皮から浸透し羊水に溜まるぞ。
石鹸の匂いのする赤ちゃんが誕生する。
苛性ソーダは水に反応し無害になるから安心を♪
弱酸性は激しい肌荒れ以外は使うべからず。
弱アルカリじゃないと肌がどんどん弱くなる
以上
111:名無しさん@まいぺ~す
05/01/26 23:10:09 oooGDClS
なんかPCのスペックマニアみたいな奴が
検索すれば誰だってわかるような用語を並べて得意がってるな…
112:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 10:55:31 zSQ8IDSP
石鹸やシャンプー類を一切やめて2ヵ月がたちました。
シャンプーって顔のアトピーによくないって言いますよね。
お湯でよく洗ったあと、冷水で流しています。
最初の頃は髪がべとべとして痒くて気持ち悪かったのですが
最近になって慣れてきました。
しっとりまとまる感じで、フケも減ったような気がします。
私のようにシャンプーも使ってない方っていますか?
ちなみに私は女で、髪は多くてロングです。
113:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 19:33:39 xyZK0j1U
>>110
> 苛性ソーダは水に反応し無害になるから安心を♪
苛性ソーダを水によく溶かして(5%位でいい)に5分ほど手を漬けてみ。
二度とそんな口叩けなくなるから。
> 弱アルカリじゃないと肌がどんどん弱くなる
石鹸が普及する前はみんな肌荒れだらけだったのか?
風呂すらろくに入らなかった文化の方が多いわけだが。
114:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 20:31:29 vj4+3Nn/
>ID:xyZK0j1U
お前あほ
石鹸と苛性ソーダを一緒にすんな
115:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 20:42:53 xyZK0j1U
>>114
> 苛性ソーダは水に反応し無害になるから安心を♪
これ、どう読んでも石鹸じゃなくて石鹸の材料の苛性ソーダの話だよね?
116:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 21:09:08 GxIYTOMy
つまり
>>110
が正解。
>>113
が無知
117:名無しさん@まいぺ~す
05/01/27 21:19:21 xyZK0j1U
>>116
苛性ソーダが水と反応して無害になるのが正解?
化学の時間何してたんだ?
118:名無しさん@まいぺ~す
05/01/28 10:34:11 uut6aZhf
流れ切って報告。
昨日初めてここ読んで、お風呂のとき身体に石鹸使うの止めてみたら、
昨夜は寝るときのカユカユがあまり無くて、ちゃんと眠れました!
外出のためにワセリン塗った顔・首だけは石鹸使ったんだけど、
そのせいか顔・首だけはちょっと痒かったです。
たったこれだけなのにかなり違うんですね。正直驚きました。
しばらく減石鹸生活続けてみようと思います。
119:身体おーけー
05/01/28 12:41:26 O/ImF2DP
1です。ちょっと忙しくて顔出ししない間にスレッドが落ちたと思ったのですが
復活してますね。あれ?
まずは自分の報告を。
顔の汁復活…orz
身体・首ともにほぼ正常ですが…。
11月ぐらいまでは顔も絶好調でした。
本当に治ったと実感していたのですが、その後体調崩しまして、
その時抗生物質を飲んでそれが原因なのか、体調崩した事自体が
原因なのか直後に汁復活。
一体、汁が出る原因とは何なんでしょうねぇ?
>118
良かったですね。
冬場は特に乾燥するので、お風呂の入り方は要注意。
去年は、シャワーのざっと浴び程度に押さえたらしっとりツルツルで
絶好調でした。
今年は、流石に寒くて熱めのシャワー浴びなのでちょっとカサカサ
してます。でも痒いという程でもなく、まあ普通なのでしょう。
120:身体おーけー
05/02/04 09:11:01 27Var8oO
その後。
顔の汁止まりました。
顔に当てるシャワーをほとんど冷水に近い温度まで下げるようにしたら、治りました。
冬になって、ついついシャワーの温度を上げて顔を洗い流していたのが原因だった模様。
それにしても、顔を洗う温度と汁の関係って…。
???????
勿論、石鹸等は使用しておりません。
121:名無しさん@まいぺ~す
05/02/12 05:28:21 LgJZf6Sz
手作りで石鹸作った事あるけど、苛性ソーダ触る勇気ありません
122:名無しさん@まいぺ~す
05/02/12 05:41:48 DvRusour
>>120
お湯は水分を奪うときいたことあります
123:名無しさん@まいぺ~す
05/02/12 07:31:16 ANwFzlbp
手作り石鹸の方がグリセリン除去してなくて
オイルの成分がそのまま残ってうんたら・・・とか言うので
コールドプロセスの手作り石鹸(オリーブ油100%)をネットで購入。
一日で赤いブツブツが全身に!
普通の無添加石鹸(ねば塾とかの)だとなんともないのに
これは一体どういうわけだ?!
124:名無しさん@まいぺ~す
05/02/12 11:24:33 LgJZf6Sz
>>123
なんか入れてるんじゃないの? 素人さんの所で買ったの?
前に買った時に酸化?したのか何かわからないけど泡がたたなくて連絡したけど
のらりくらりとかわされて、メンド臭くなったからそのまま捨てちゃったよ。
結構無責任なんだよな。。
125:名無しさん@まいぺ~す
05/02/12 14:25:36 GgAdcGdg
私の場合はボディーソープより石鹸の方が合ってる。ただ、顔に石鹸を使うと…皮膚がパリパリにorz
126:名無しさん@まいぺ~す
05/02/12 16:35:24 fpN6+LCu
>>121
触ったら手が石鹸になるよ。いやマジで。
一回10%水溶液を素手で扱ったことがあるが、皮膚がロウ状になってしまった。
>>122
油分じゃなくて?
>>123
苛性ソーダの分量が多くてアルカリが強かったとか色々考えられるが。
>>125
それだけ油分奪う能力が強いってこった。あと石鹸はアルカリ性だから
5%くらいに薄めた酢で中和してやるとマシになるかも。それで荒れても責任持てんけどな。
127:名無しさん@まいぺ~す
05/02/12 17:41:08 GgAdcGdg
>>126
なるほど(^∀^)
アドバイスありが㌧!
128:名無しさん@まいぺ~す
05/02/15 00:50:19 H14uJ5Rh
>124
オリーブ石鹸だとオリーブ油100%で作ってるから
泡立ちはすごく弱くて当り前なの。
オリーブオイルに含まれるスクワランが肌をしっとりさせるみたい。
普通に泡立つのがよければマルセイユ石鹸というのにすると
オリーブオイル72%、ココナッツ油18%、パーム油10%で作ってるから
しっとりしてるけど十分にクリーミーな泡が立つよ。
私は泡が好きだからマルセイユ石鹸をいつも使ってるよ。
髮も洗えるから首のカサカサが治ったのがうれしい。
そうそう、最近だとあまり汗もかかないし皮脂も少なそうなので
風呂を出る前に石鹸でアルカリに傾いた髮や身体を弱酸性に戻すために
ティーツリーオイルをいれたクエン酸リンスをお湯にといてかけて出ます。
ティーツリーオイルって抗感染症、抗菌、抗ウイルス、抗真菌、免疫促進などの
効果を期待できるらしいので入れちゃってますが
刺激はあるので人によって使えない可能性は大です。
そして最後にワセリンを乾燥している部分に塗ってフィニッシュです。
顔も自作の化粧水を塗って即ワセリンで蓋をしちゃいます。
顔なんかしっとりしてすごく感動しますよ。
129:名無しさん@まいぺ~す
05/02/15 13:44:06 VrXULUiA
私も自家製石鹸で洗ってる。
ずっとアトピーで私の場合は塩も駄目だった。
石鹸無しもやってみたけど、うーん…って感じ。
人それぞれだけど、市販の石鹸ダメ&石鹸無しもあまりっていう人は
自分で作ってみては??
ちなみに関係ない事だけど、
最後に冷水で毛穴引き締めると良いって聞くけど
私の場合はそれをやめた途端よくなった。
常識みたいに言われてる事でもホント人それぞれなんだよね~。
結局、試行錯誤して自分に合った方法や物を見つけるしかないんだよね…(;´д⊂)
130:名無しさん@まいぺ~す
05/03/08 20:09:35 MaGTzfeO
石けん生活、楽しいし気持ちいいんだけど、合成の頃よりすごく肌荒れする。
しっとり系と言われるものも試してるんだけど、改善されない。
顔なんて特に、痛くもなる。
毎日石けん使って洗ってるわけでもないんだけどね。
別にお湯洗い派になるつもりじゃ無かったんだけど、自然にあまり石けん使わない生活になってきたよ…
元々、あんまり化粧も化粧水も何もしないでツルツルだった。合成ボディーソープや洗顔料で洗ってるだけ。
これも毎日で無く、お湯洗いの日もあった。冬なんて1日置きぐらいのシャワーで十分。
今、石けん生活やってて石けん使うのせいぜい週1に(せざるを得なく)なった。間の日はお湯洗い。
お湯洗いだけでも、なんだか肌荒れぎみ。
…合成の方が向いてるのかな…?
131:名無しさん@まいぺ~す
05/03/16 16:14:34 GGIgr0vc
興味深いスレタイだな。
今の日本人てホント綺麗好きになったよね。
生活用品メーカーに踊らされてるのかな。
ところで、貧乏さんて家に風呂ないよね。
だから、台所で顔とか体洗ってるよね。もちろん、石鹸の使用なし。
でも、肌が汚そうに見えないよね。見えるとしたら、食生活が問題か。
つまり、石鹸を使わなくても、お湯で洗い流せば、綺麗になるってこと。
アトピーの人は、油脂が少ないから、身体から出てくる油分は貴重だよ。
外から補える油は、時間が経てばなくなるし、ほんの少ししか潤わない。
体内からの天然の油を大切に!
132:名無しさん@まいぺ~す
05/03/18 01:14:22 GKsT92er
>130
石鹸は弱アルカリ性でピーリング効果があるから
アトピーで薄くなってる肌だと角質を剥ぎすぎるのかもね。
合成ボディーソープで調子がいいならそっちを使った方がいいんじゃない?
phも弱酸性とか中性と刺激も弱めだしね。
133:名無しさん@まいぺ~す
05/03/18 01:24:28 uZbPgxvY
アミノ系洗浄剤は肌に残ってジワジワとバリアや脂質を溶かすから問題で
それを隠蔽するために、保湿成分を配合してるだけなんだが
目先の感触のよさに消費者は騙されるからなァ。
純石鹸はアルカリで落とし、水で即座に界面活性効果を失うんだけど
弱酸性や中世の合成洗剤は バリアをダイレクトに溶かす から怖いんだよ。
phなんかクエン酸ぶちこめばいくらでも弄れるし、それを優しいと思い込むのはヤバイ。
>>132
も少し勉強してから書き込んだほうがイイヨ
ピーリング剤は普通アルカリじゃなくて酸性。
界面活性力が弱い石鹸にそんな効果はない。
134:名無しさん@まいぺ~す
05/03/18 01:49:45 GKsT92er
>133
勉強不足はあんただよ。
ピーリング剤は確かに酸性の基剤をつかってるけど
ph9.5~10.5あたりの弱アルカリ性の石鹸もピーリング効果がある。
インターネットで検索したらすぐでてくるよ。
それに石鹸で頻繁に手を洗っていると
手の甲の皮膚が薄くなっていくのを実感する。
石鹸の洗浄力っていうのはphが高い程強くなるから
界面活性力が弱い(洗浄力が弱い)なんてことは一概に言えない。
普通はph9.5~10.5で十分に洗浄力が強い。
大体>130は石鹸よりボディーソープの方が調子が良かったって言ってるんだから
調子の言い方にしたらいいといっているだけ。
あんたの言っていることは「石けん学のすすめ」の受け売りなのかな?
もう少し視野を広げてお勉強することをお勧めする。
135:名無しさん@まいぺ~す
05/03/18 01:52:58 RPv+gUdP
>>133
> 純石鹸はアルカリで落とし、水で即座に界面活性効果を失うんだけど
・・・じゃ水に溶かした石鹸でシャボン玉ができるのはなぜ?
アルカリで汚れが落ちるならわざわざ石鹸じゃなくても薄めたNaOHでいいじゃん。
界面活性効果があるから石鹸は皮脂汚れが落ちるんでしょ?
> phなんかクエン酸ぶちこめばいくらでも弄れるし、
おいおい、一度石鹸にクエン酸混ぜてみ。
ただし石鹸で洗った後、手がカサカサするのは石鹸カスのせいだから、
薄めたクエン酸でリンスするのは有効。
> 界面活性力が弱い石鹸にそんな効果はない。
ハァ?コップに水と油を1:1くらいで入れて石鹸で攪拌してみ。
石鹸は界面活性作用結構強いぞ。
しかしまた石鹸が唯一絶対の洗剤で合成は全部悪みたいな変な
原理主義者が沸いてきたなあ・・・。
136:名無しさん@まいぺ~す
05/03/18 02:00:52 RPv+gUdP
>>134
> >133 勉強不足はあんただよ。
同意。石鹸原理主義者って怖い。石鹸で悪化した人沢山いるっつーのに。
> 普通はph9.5~10.5で十分に洗浄力が強い。
そんなにはないだろ、と思って濃い目の石鹸水をBTB試験紙に漬けてみた。
・・が、結果。真っ青で測定範囲外(BTBはPh 8まで)。経験則で10くらいはありそう。
アルカリ用の試験紙切らしてるんだよな・・・。
137:130
05/03/18 10:57:01 GF0KkGeW
>>132
ありがとう。でも実はアトピーなわけでは無く、
手荒れと、顔はどんな石けんで洗っても痛いので、
ここなら肌にやさしい事の情報あると思って覗きに来てます。
顔は湯洗いでいいんだけど、手はやっぱり石けん等で洗いたいんだよね。
体も石けん使うようになってからパサついちゃうので
(繰り返しますが毎日は使ってないし、ゴシゴシもして無い)、
湯洗い及び合成で考え中…。
ログ見てると湯洗いのみもしばらく試したくなるね。
>>133
じゃあ私の場合、合成もので騙されてる肌なので、
石けん使って荒れてるのを我慢して、それを通りこせば自立した肌になる、
だから石けんを使った方がいい、って思われてるように感じました…
それとも、石けん駄目なら湯洗いしか無い?
138:名無しさん@まいぺ~す
05/03/18 12:06:29 RPv+gUdP
>>137
過去ログの議論を読めば分かるけど、石鹸って自然の産物でも何でもないんだよ。
油脂に苛性ソーダまぜて合成したアルカリ性の界面活性剤。
歴史的には伝染病が流行った時代の殺菌剤であって、肌のコンディションを整えるためのものじゃない。
表示法上、油脂を苛性ソーダや水酸化カリウムで鹸化させたものを界面活性剤を石鹸、
それ以外を合成界面活性剤って呼んでるだけで、石鹸が安全で合成が危険って図式は成り立たない。
もちろん、合成界面活性剤はそれこそ何百と種類があるから、その中には界面活性作用が
強力で肌に悪いものも多いけど。
で、誰でも石鹸で顔なんか洗ったらパサパサに突っ張るよ。皮脂は落ちすぎるし、せっけんカスは残るし。
石鹸で顔を洗うのを勧めるのって悪意すら感じる。
顔の皮脂はそんなに落としても意味ないから、湯洗いで支障ないなら湯洗いでいいと思う。
あ、湯でも温度によって皮脂が落ちやすくなるから、湯温に気をつけてね。
139:137
05/03/18 12:38:13 GF0KkGeW
>>138
わざわざ細かくありがとう。でもだいたいはわかってる事でしたw(あ、嫌みじゃ無いです)
私も、個人的にだけど、顔は石けんや洗顔料であらう必要性をあまり感じ無いんだよね。
毎日毎朝、夜とか汗かいた時とかぬるっとする時とか痒い時とか、
逐一お湯か水で洗ってるんだし十分なんじゃないかと。
化粧する事少ないから外でも洗えるので。
化粧してる時は合成の洗顔料と石けん系で悩む事もあるだろうけど。
でも、合成使ってた時は、お風呂で毎回洗顔料使ってたな~。
なんでだろ?体洗う流れで、当然と思ってたからだろうね。
140:名無しさん@まいぺ~す
05/03/27 14:18:41 gv7sL605
>>138
電波な嘘ばっかり・・・アキレタ。
>>139
無添加CP石鹸みたいにアルカリ度の低い物を使って
つっぱりが気になるなら、肌がすばやく弱酸性に戻れるように
クエン酸で中和したらいいんじゃないの?
アトピーの人は、湯洗のみの時も結構ボディリンスやってるよ。
141:名無しさん@まいぺ~す
05/03/27 14:22:29 gv7sL605
というか、湯洗いはわかるけど
合成マンセーの人って、どうかしてるね。
分解されずに長く留まり、表皮の水分と脂質を溶け出させるから
洗顔後も突っ張らないっていうのは常識なのに。
142:名無しさん@まいぺ~す
05/03/27 18:34:17 dS5E3j5+
>>140
面白そうだから、どの部分が電波なウソなのか指摘してください。
> 分解されずに長く留まり、
合成を全て一括りにしてる時点であなたの方が電波に見えますが。
143:名無しさん@まいぺ~す
05/03/28 10:28:44 Pp8SKlfG
>>138は極端な例を持ち出して悪い印象を与えてるように見えるね。
「自然の産物」の定義も曖昧。歴史的考察もいい加減。法律上、石鹸と
それ以外を何故区別しているのかと言う根本を忘れてるように見える。
そして最後に「誰でも…」なんて一括りにして締めくくるようでは詭弁に
すら思えてくる。悪意がある電波なのはどちらなのやら…。
144:名無しさん@まいぺ~す
05/03/28 11:41:27 qsvyZvq8
>>143
> 「自然の産物」の定義も曖昧
そりゃそうだけど、少なくとも苛性曹達は工業的・化学的に合成されている物質ですんで、
どう定義をこねくり回しても自然の産物とは呼べないでしょう。
もし天然油脂と木材などの灰から作っている石鹸があれば、それは自然物から作った
洗剤と呼んで差し支えないと思うけど。
> 法律上、石鹸とそれ以外を何故区別しているのかと言う根本を忘れてるように見える。
なぜ区別してるのですか?そしてそのソースは?
> 最後に「誰でも…」なんて
まあこれは確かに一般化しすぎたな。撤回する。
肌のコンディションによっては突っ張らない人もいるだろう。
ただ、石鹸と水道水で顔を洗ってリンスしないと肌に石鹸カスが残る等の理由で、突っ張り
やすいというのは事実でしょう。
鏡や蛇口についた石鹸カス(白いシミ)が水道水ではなかなか落ちないのにお酢や
クエン酸をかけるとすぐ落ちるのは経験則として持っている人は多いと思う。
で、俺は別に合成マンセーな訳ではなく、石鹸=安全で顔を洗っても差し支えない、
という主張は間違っている(むしろ肌に悪い可能性もある)という点と、「全ての」
合成界面活性剤が有害な訳ではないと言っているだけだ。
145:名無しさん@まいぺ~す
05/03/29 14:39:46 ea/zxVJI
横で済みませんけど、
>> 最後に「誰でも…」なんて
>まあこれは確かに一般化しすぎたな。撤回する。
と言うことは>>144=138?
それなら自分で表示法上の話を出しておきながら「ソースは?」
などと言うのはどうなんでしょう。
それに石鹸カスが出ないようにすることもできるんだし、「突っ張り
やすいのは事実」かどうかは全てに当てはまらないでしょ。
ご自分の意見が偏向してることに気付いてますか?
146:名無しさん@まいぺ~す
05/03/29 15:27:46 Bb2P4hwE
139です。
微妙にさよなら石鹸生活してます。とりあえず顔と背中。
顔の調子はすこぶる良いです。
背中はタオルでこするだけにして、痒い痒いが今の所無くなりました。
>>140
石鹸がどうこう合成がどうのこうは、個人的にはもういいんです。
だってこのスレは
「さよなら石鹸生活」
ですよ…。140さんとか138さんとか。
147:名無しさん@まいぺ~す
05/03/29 22:13:08 uzferw5D
>>145
「特定の合成界面活性剤の安全性が問題になった時期があったため、
1976年に家庭用品品質表示法が改正された」という認識ですが、
これをどう解釈すれば石けんが安全で合成が全て危険だという解釈に
発展するのかさっぱり分からなかったもので。
ちなみに当時主張されていた市販の合成界面活性剤の有害性や
催奇性は後の調査により全て否定されたと認識していますが。
> 「突っ張りやすいのは事実」かどうかは全てに当てはまらないでしょ。
なぜわざわざ「水道水で」「リンスをしない限り」の部分を削するんでしょうか?
「水道水で」「リンスをしない限り」「突っ張りやすいのは事実」
だと言っているのですが。で、本題に戻りますが、
> 石鹸=安全で顔を洗っても差し支えない、という主張は間違っている
で宜しいでしょうか?
148:名無しさん@まいぺ~す
05/03/30 08:56:06 Q0tG4Sho
↑こいつは極論ばっかりの釣りじゃねーか
おまいらスルーできねーのかよw
149:名無しさん@まいぺ~す
05/03/30 13:04:36 7q9zNRrk
ここ、あまりお客さんいないので「おまいら」も何も...
150:名無しさん@まいぺ~す
05/04/17 21:52:26 JyVmkGte
カサカサアトピーなんですが、石鹸を使わないでお湯だけで洗うとよけいに皮がめくれた感じるんですが…。それとも石鹸をつかうとカサカサをはがしてしまっているのかな?どっちがいいのか…。
151:名無しさん@まいぺ~す
05/04/25 09:14:39 PJKU1pOA
洗う時ってぬるま湯がいいの?
152:名無しさん@まいぺ~す
05/04/25 17:33:19 /hg0ka4R
水溶き小麦粉がいい。
153:名無しさん@まいぺ~す
05/04/25 18:28:59 Pbv/xrJC
石鹸はピンポイント使用。(足、股)
腕とか脚とかは相当ベタベタに汗かかないかぎり特に洗わない。
顔はガスール。身体もときどきガスールするとつるつるになります。
ちなみにお湯には毎日漬かってます。
154:名無しさん@まいぺ~す
05/04/26 01:14:06 ii4wHHCU
石鹸使わないで1年経った。
全 く 支 障 無 し
手洗いは緑茶で濯ぐだけ。
お風呂には毎日はいる。
泡ものは人体に必要ありませんね。
155:名無しさん@まいぺ~す
05/04/27 23:39:08 IRn5KA8X
153、ガスールって何ですか??すみません…
156:名無しさん@まいぺ~す
05/04/27 23:40:12 Ev9aXm5W
>>155
ぐぐれ。
157:名無しさん@まいぺ~す
05/04/27 23:45:48 CQZYo0VV
ワセリンや皮膚科医が出すベットリ系の軟膏やクリーム使ってる人は
せっけんで洗わないと痒くなる。
つまり、脱保湿(減保湿)してるのが前提条件。>湯オンリー
158:名無しさん@まいぺ~す
05/04/28 11:11:51 Jg+JdGFp
近所のホームセンターで、ダヴのボディーソープの詰め替えが安売りしていて、
5~6袋買っていく夫婦を見た。
合成界面活性剤なのに~~
159:名無しさん@まいぺ~す
05/04/29 23:09:37 Lxvoskv0
俺は石鹸は3つで300円ぐらいのアロエ石鹸しか使えない。だがこれだと
(*゚Д゚)顔をごしごしあらってもちょっとひりひりする程度だ。牛乳石鹸だと
油分がべっとり残って確実にアトピーが悪化する。石鹸=アロエ石鹸です。
安いし肌荒れしないしドラッグストアーとかに売ってるのをいつもまとめ買いしてます。
160:159です
05/04/29 23:13:05 Lxvoskv0
ああそれとついでに頭もごしごし洗っとります。シャンプーだとどうしても
流すときに顔につくでしょ。だから石鹸で顔と頭をゴシゴシ。なんにも
問題ないよ。時間も短縮できるし最高だよ。石鹸で洗った後の頭皮のさわりごこちが
とっても気持ちいいよ。
161:名無しさん@まいぺ~す
05/04/30 00:31:45 R4t8tK5P
ここ3日ぐらい風呂に入るのめんどくさくてサボったら、
肌の調子がすこぶる良好
いつも欠かさない保湿すらサボってたのに・・・
まあ、乾燥の時期が過ぎたからってのもあるんだろうけど
162:名無しさん@まいぺ~す
05/04/30 09:58:24 UTUAwa+3
シャボン玉せっけん株式会社の製品使えばいいだろ。
163:名無しさん@まいぺ~す
05/04/30 11:10:51 w0mFWBEU
シャボン玉浴用使ったことあるけど油分とられすぎて
肌が乾燥してダメだったよ。
脱ステ中でジュクジュク傷が酷くなってきたので
体に石鹸使うのやめて塩浴にしたら
自分の皮膚がつくった油が適度に残る・傷が早く治る感じがして(・∀・)イイ!!
おかげで脱保湿できそう。
ちなみに頭は脂分が多いので石鹸。(合成シャンプー系だと手が荒れる)
顔は水洗顔か塩浴。
164:名無しさん@まいぺ~す
05/05/12 22:15:50 4XApg5mG
あともう一歩のところで顔の赤みと乾燥と痒さが抜けないので
今週の日曜日から、入浴時にぬるま湯のみの洗顔を開始。
(お湯はビタミンCで塩素除去したもの。朝は洗顔なし。体は以前より石鹸不使用)
先ほど湯上りに鏡で顔を見たら・・・赤みがすっかり抜けていて驚きました。
昨年6月に悪化して以来、以前のような白さなんて
何をしても戻らなかったのに・・・冗談抜きで涙が出そうでした。。。
乾燥と痒みもかなり改善されました(・∀・)
こんなに早く効果が現れるなんて・・・
ちなみに保湿はサンホワイトのみを水分の残るうちにごく薄く。
ステ・プロの類は全く使用せず。。です。
165:名無しさん@まいぺ~す
05/05/14 14:49:45 QIlKcZvM
3
166:名無しさん@まいぺ~す
05/05/17 03:20:19 G2irZB/h
石けん止めたら肌の調子が良いです。
化粧をするので石けん無しは無理と思い込んでいましたが
クレンジングをオイルからミルクに変えて、
後はこすらないように洗い流すだけで終わり。
今までは1日3回くらい石けん洗顔していましたが、
止めてからの方がだんぜん肌の調子がいいです。
試しに石けん使ってみたら無添加石けんでもピリピリしました。
泡は本当に要らんですよ。
167:名無しさん@まいぺ~す
05/05/17 04:35:22 0myzaJUL
1日3回石鹸洗顔してれば
普通の人でも皮膚がおかしくなる。
アトピーじゃないて生活習慣病だな。
168:名無しさん@まいぺ~す
05/05/17 05:24:13 d4LvIQR6
医者なんかは清潔に保つことが必要だっていう人もいるから
3回洗顔が異常とは思わないけど
自分はやらないな。
人間は石鹸洗顔しなくてもしなないようにできてるはず。
もともと自然の中で生きてきたわけだし
顔のワセリンは落とせないなー。
顔に残ってるとかえってかゆくなるし。
169:名無しさん@まいぺ~す
05/05/17 05:49:55 rjzAGfL3
ワセリン系の鉱物油なんかは普通にシャワー浴びるだけじゃ取れないと思うんだけど
どうだろ 石鹸なしで落とそうとすると必然的に毛穴を広げて油を溶かすためにお湯の
温度上げるから 余計に油分落ちたりしないかな? あんまりお風呂で体温めると
出た後に痒いし・・
>>168
たしかにそうなんだんだけど、昔はアトピーの人いなかったからさ。アレルゲンが付着しやすい
肌になっても別になんともなかったのでは? 清潔に保つのは間違ってないと思う。
どんな保湿剤でも体につきっぱなしはよくないよ まあ健常者だったら風呂入らなくても、
保湿剤そのままでも肌になんら問題ないと思うんだけどね
170:名無しさん@まいぺ~す
05/05/23 00:05:22 gLq/q4tQ
ワセリンをきれいに落とす方法
URLリンク(www.wound-treatment.jp)
私は石鹸は使わず、オイルの後お湯洗いです。
うるおい療法
URLリンク(www.wound-treatment.jp)
ここはアトピの人は必読だと思います。
171:名無しさん@まいぺ~す
05/05/31 17:19:45 kNPJCY4W
age
172:名無しさん@まいぺ~す
05/06/05 20:27:26 D5L2I3rZ
湯シャンって何度で洗った方が良い?
173:名無しさん@まいぺ~す
05/06/13 00:27:04 x9bk4wf3
手荒れ・あかぎれがひどく、数年前医者に言われた
「香料、添加物の入っていない石鹸」を買ってきて使うようにした。
風呂でも体洗うときは、それで泡立てて
その泡を手につけて体をなぞるような感じで洗っている
こんな感じで体洗うといいのかな
174:名無しさん@まいぺ~す
05/06/13 03:41:45 5SH8XV6s
>私は石鹸は使わず、オイルの後お湯洗いです。
それじゃオイルが落ちなくて刺激になるよ。
石鹸使わない派は脱保湿の必要があると思う。
完全じゃなくていいから、水性保湿のみくらいにする。
そうすると、ベットリ系の保湿剤落とすのに石鹸使わずにすむ。
175:名無しさん@まいぺ~す
05/06/22 15:35:26 gmhG2skQ
馬油でもダメ?
176:名無しさん@まいぺ~す
05/06/26 10:40:42 zYZKW1dm
某世田谷区の国立病院のドクターが言ってたこと。
酷いアトピーには大概黄色ブドウ球菌がわいてて、石鹸つけて洗わないとその菌が落ちないから石鹸無しは逆効果。
泡立てネットで立てた泡を手で塗って1日2~3回洗うのがベスト。
スポンジ使うのもスポンジに菌がわいてるから駄目。
泡立てネットはすぐに乾くからおk。
177:名無しさん@まいぺ~す
05/06/27 18:55:11 GDxE1gqo
>>176
>>77
178:176
05/06/28 08:27:14 A1xiNiOP
いやいや、菌を落としてかつ保湿するのが大事。
マニアックな薬を出されてしばらく手に入らなかったから馬油だけで過ごしたんだけど石鹸再開したらメキメキ綺麗になった。
179:名無しさん@まいぺ~す
05/06/28 21:23:44 4VzWKwn2
油を塗った場合は、石鹸で洗わないと落ちないから石鹸使用の方が良いとは思う。
だから、石鹸使用した方が良い人は石鹸使用して良いんだよ。
絶対に石鹸無しの方が良いとは、このスレは言ってない。
180:名無しさん@まいぺ~す
05/07/02 15:00:46 mLT9GohI
板ざっと見て、石鹸って一言でまとめちゃってる発言多いね。
石鹸といっても、防腐剤やら添加剤てんこ盛りなのから無添加でじっくりまで
いろいろあると思うんだけど。無添加でも作り方次第でグリセリンの含有量違うし。
保湿成分ありなしとかもね。
個人的な経験では、普段は松山油脂の石鹸がいい感じだったけど、
炎症出てる時は避けた方がいいみたい。軽い汗疹くらいなら大丈夫だったけど。
アトピー症状が出てるって限定すれば確かに石鹸(合成も含む)は使わない方が
いいってことになるか。
181:名無しさん@まいぺ~す
05/07/04 04:58:56 t/n1o5oy
手作り石鹸系の人は手作り石鹸にはグリセリンが入っているから保湿効果がありますというけど
グリセリンは水溶性と油溶性の双方に高い溶解性を持つから
当然身体についた石鹸を洗い流したときにお湯でグリセリンも流されると思うのは自分だけでしょうか?
182:名無しさん@まいぺ~す
05/07/04 18:43:18 xL8HCVT5
流される前に肌にすぐ浸透する分もあるから、それでシトーリするのでしょう
183:名無しさん@まいぺ~す
05/07/06 02:08:38 xfNYSjA3
グリセリンはそれ自体水分を引き寄せる成分だから
表皮上にあって水分をひきつけなければ意味がないような気がするな。
184:名無しさん@まいぺ~す
05/08/11 16:58:30 K9QxCRZF
///
185:名無しさん@まいぺ~す
05/08/26 10:45:54 89wuQxKo
>>177
その>>77です。石鹸や洗剤を使うのを止めてから段々良くなり、今ではほとんど
症状が出なくなりました。意外なことに長年苦しんだ花粉症まで治ってしまいました。
この5年でタバコやめたり酒やめたり布団変えたりダニ駆除したり色々したので、
アトピーが治った理由が石鹸だけとは思えないけど、少なくとも石鹸の使いすぎが
症状を悪化させることがあるのは知っておいてほしいです。
186:名無しさん@まいぺ~す
05/08/26 12:28:11 cizD4lIA
>>185
・・・そんなたくさん要因あると
石けんの良さの説得力としてはいまいち・・・
187:名無しさん@まいぺ~す
05/08/31 14:56:31 uEh0O7gS
石けん止めて半月です。石けんや洗顔料で洗うと途端に
真っ赤でゴワゴワになってしまうようになったからでした。
皮剥けは多少ありますが、だいたい三日に一度ジルテック服用のみで
アトピーは全く出なくなりました。
薬を飲む回数も減ってきてるので、もうすぐまたメイクできるかな。
疲れ切った古い皮膚がかさぶたになってるのは気持ちがいい。
188:名無しさん@まいぺ~す
05/10/09 09:44:34 Yd7gnJ5k
石鹸使わなくなってから調子いいよ。部分的には使うこともあるけど、体全部泡だらけにしてた頃より全然いい。最初の一週間はべたつくとか違和感あったけど、今はなくなったよ。肌が落ち着いてる感じ。やっぱり人間の体は石鹸使うようにできてないんだなぁって思った。
189:名無しさん@まいぺ~す
05/10/09 15:24:25 aTqYfK1y
>>187
メイクも水洗顔で落とすのかい?
190:187
05/10/12 06:17:55 nY8FFtEv
クレンジングするよ。W洗顔のいらないもので。
日焼け止めを毎日塗っても荒れなくなったから、今は朝だけ。
191:& ◆po73KQOmZk
05/12/11 01:39:30 sCcNnPYG
乾燥しすぎも疲れるよ
ホットキャー潤うんでしょうが、それまで神経がもたないです。
あーあー
192:名無しさん@まいぺ~す
05/12/11 10:46:40 dAy+80uX
皮膚科の医者から石鹸あんまり使わないで、といわれ一年‥普通肌になりました。
最初の半年は石鹸を使いませんでした。それから逆に脂漏性皮膚炎症になるといけないのと、夏だったから月に2回は石鹸洗顔しました。何十年も悩んだのに原因はたぶん石鹸で油が取れ、バリヤーが壊れアトピーに。
私の場合はステもプロも使ったあとで、もう二度と使いたくない、といったらしょうがなく、石鹸使わないで、と言われました。
医者は石鹸つかうな、と言ってはいけないみたいでした。
193:名無しさん@まいぺ~す
05/12/11 11:15:39 LIFVywqZ
雑菌が繁殖しそうなのですが
みなさんシャワーは塩素除去していらっしゃいますか?
塩素も除去しているとなると雑菌がけっこうすごそうなのですけれど
194:名無しさん@まいぺ~す
05/12/11 14:22:36 gKskAlZr
クエン酸でリンスを作って身体にかけるといいかも?
酸性のリンスは殺菌効果が多少ありますよ。
肌のpHは5.5くらいだったかな?
余談ですが、私はリンスをすると肌の乾燥がましになります。
195:名無しさん@まいぺ~す
05/12/12 10:56:48 4T2D2IUW
石鹸orボディソープ+汗=ツッパル(皮膚の毛穴に汚れと石鹸が詰まるから)
この方程式知ってますか?
汗の成分は塩分ですよね、その塩分は石鹸やボディソープで化学反応起こして凝固してしまうのです。
試しにボディソープに塩入れる実験すれば簡単に分かりますよ。
だから安物の一般の市販品は良くないのです。
後、皮膚のサイクルは28日といわれてるので、酷いアトピーの人が良くなるには、
最低28日かかるのは知ってますか?
完全に治していくには、皮膚本来の力を戻して、正常な皮膚の力で、28日サイクルによって皮膚を蘇らせる事が大事ですよ。
196:名無しさん@まいぺ~す
05/12/14 01:20:11 SN8CUlV+
あーあ・・・
わかんないな~
いいじゃん!自分がいいと思う方法で洗えば。
石鹸使って気持ちいいならそれで
合成洗剤使って安上がりと思うならそれで
何も使わないほうがいいというならそれで
人それぞれさ~肌って違うんだしぃ
なんかへんだよ!コノスレ!
197:名無しさん@まいぺ~す
05/12/18 05:28:59 wTKL+A3s
すげー!お湯のみの風呂にしたらアトピーがどんどん良くなってきてるよ!
今までの保湿剤やらクリームやら食生活やら運動やらの苦労は何だったんだって感じ。
今の時期は特に汗かかないからお湯だけで充分汚れは落とせてるし。
そういえばまだアトピーじゃなかった子供の頃はゲームに夢中で風呂もめんどくてシャワー5分くらいだったけど何も肌トラブルなかったしむしろ肌スベスベだったっけ。
198:名無しさん@まいぺ~す
06/02/10 10:47:49 pbc1x+wG
汚いと思われるかもしれませんが、私はかれこれ
10年近く、体をほとんど洗っていません。
夏場は月に1度はしっかり洗いますが
冬はほとんど洗いません。
(その代わりデオドラントには気を配りますが)
医師からの指示でアトピーがひどかった時に
思い切ってやめてみました。
私は特にボティーソープが合わないらしいので
今も洗う時は石鹸ですが、泡立てネットであわ立てた泡で
そっとなでるだけに留めています。
しかし、これまで10年垢がたまるということもなく
むしろ色々な人から「肌がきれい」と言われるまでになりました。
その間、付き合った人も何人もいましたし、今は
結婚もしていますが、聞いてみても「くさい」と
言われたこともないのでアトピーの人には試す価値はあると思います。
199:名無しさん@まいぺ~す
06/02/14 16:00:10 AXIcvQKX
>泡立てネットであわ立てた泡でそっとなでるだけに
十分洗ってます
あわでなでるだけでも汚れは落ちます
200:名無しさん@まいぺ~す
06/02/14 20:22:18 EKKyeAAS
>>198嘘はよくないよ
201:名無しさん@まいぺ~す
06/02/14 23:49:56 FpdxuYbD
>>200
198ですが嘘ではないです・・・。
アトピーに悩んでいる方は試す価値はあると
思い書いたまでです。
202:名無しさん@まいぺ~す
06/02/15 14:01:13 dGT/6s4i
風呂止めろって言う前にボディソープ止めろって言うと思うよ
203:名無しさん@まいぺ~す
06/03/21 23:53:14 /eeju2N8
198 あの、脇とか、あそことか、頭のほうはどうしているのですか。?
204:名無しさん@まいぺ~す
06/03/22 01:40:44 VZNV2a1d
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの
生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。
205:名無しさん@まいぺ~す
06/03/22 01:49:39 Va0n9iO1
タモリ式に思わずウケてしまいました
206:名無しさん@まいぺ~す
06/03/22 02:30:56 FAfYUfq1
体をほとんど洗ってないってどの程度ですかね?シャワー浴びる程度で風呂につからないとか?
207:名無しさん@まいぺ~す
06/03/22 07:31:20 bJO9MuiK
たしかに、私も結婚してから、旦那が、石鹸であまり洗わないひとで、それでもぜんぜん異常なしなので、
私も、最初は汚いとおもわれたり、におったらいけないとおもって、なかなかできなかったんですけど、
むしろ、結婚したときの付き合っているときは、やっぱり、エチケットとして、毎日かなり真剣に洗ってたとおもうんです、
だから、病院にいっても、ぜんぜん良くならなくって、結婚して三年、タモリ式と同じにしたところ、
ふゆなのに、薬いらず。。。。
信じられないです。
いまはまだ、首の乾燥が少しあるけど、薬を塗るほどではない。
たまに、やっぱり汚いかなーっておもって、長風呂したり、石鹸で洗ったら、たちまちアトピーに逆戻りするので、
わたしは、ぬる目のシャワーか、ぬるいお風呂に長時間だと寒いので、短時間で、
いまのところ頭は、旦那のリンスいんシャンプー。ふけよう。
体はタモリ式です。気に入ってます。
208:名無しさん@まいぺ~す
06/03/22 08:02:10 1Ui8nad9
自分も石けんやめた。
まだ3ヶ月くらいだけど明らかに違うね。
209:名無しさん@まいぺ~す
06/03/22 10:09:35 //sWuSEB
日本人は潔癖
210:名無しさん@まいぺ~す
06/03/22 11:07:55 m71xIjaa
ワセリンを塗っていたホッペが、風呂上がりに真っ白のフヤフヤになるので、脱保湿しようと決めたのですが、
ワセリンや亜鉛軟膏など、全てお湯洗顔でした。
無添加の洗顔せっけんで、体にもあるせっけんがあるのですが、せっかくできている弱いつぶつぶした肌がなくなるとまた赤くなるホッペがイヤ…
ワセリンてひきこもりならべたついてても問題ないけど
やっぱり毎日綺麗にワセリン落とさないと逆に害ありますか?