効果のあった療法を5つ挙げるスレat ATOPI
効果のあった療法を5つ挙げるスレ - 暇つぶし2ch442:名無しさん@まいぺ~す
09/10/12 19:34:27 nDoFEuR7
ストレス発散いうけど
顔中突っ張ってヒリヒリして精神限界寸前なときはどうすればいい…?
ステロイドもきかないし
保湿もかぶれるからひたすらヒリヒリ治まるの待つしかない状況なんだ…
顔面ヒリヒリでいきてるのさえ辛い

443:名無しさん@まいぺ~す
09/10/14 22:15:25 Y2VEHTnI
ステが弱すぎる。レベル上げること

444:名無しさん@まいぺ~す
09/10/15 12:00:14 /0VHtKGG
>>442
大丈夫かな
私もそんな時期があったよ
死にたかったけど、死ぬ前に強めのステロイドと内服で抑えたり、
それでも効かないこともあったけど
出来るだけ寝て考えないようにする。
リバウンドが来るとしたら、その時死ねばいい
まとまりなくてごめん

445:名無しさん@まいぺ~す
09/10/15 12:24:23 QdItQ853
脱ステ
ビオチン
ウォーキング
岩盤浴
甘酒


446:名無しさん@まいぺ~す
09/10/15 22:19:52 7ivOKKwt
↑お前しつこいんだよ

447:名無しさん@まいぺ~す
09/10/16 18:38:14 ifDLskqa
これしつこいのか?

448:名無しさん@まいぺ~す
09/10/16 21:07:55 cHJ1DKsy
・太陽光を毎日浴びる(コウケントーなどの人工太陽光も併用)
・プラセンタ注射

半年やったら、
好酸球19→2.4 IgE1700→1100
IgEに至っては、成人アトピーになって以来、
正常値から1700まで、いろいろやったのにも
かかわらず上昇を続けたが、
この療法を始めてから、初めて数値が下がった。

449:名無しさん@まいぺ~す
09/10/19 08:52:50 GVtfDPtQ
>>448
kwsk どこかの病院の治療法??

450:名無しさん@まいぺ~す
09/10/20 08:33:45 nMidmDJY
そんなに数値変わってないんじゃ

451:名無しさん@まいぺ~す
09/12/02 21:57:52 EKRaaGIv
簡単に言うと、痒い患部の表皮の血を抜く治療法。


YouTubeの瀉血の動画(どういう治療法か見て)
URLリンク(www.youtube.com)

瀉血をしてくれる蔡クリニックの2chスレッド
スレリンク(atopi板)

蔡クリニックのHP
URLリンク(www.tsaiclinic.co.jp)

瀉血を自分でやる2chのスレッド
スレリンク(atopi板)

それをまとめたページ
URLリンク(park.geocities.jp)

452:名無しさん@まいぺ~す
10/02/26 15:20:48 dICF49E2
1.脱ステ、脱保湿(酷い時は使った)
2.風呂で汗をかく
3.生活の見直し(食事、早寝早起き、適度な運動)
4.サプリメント(ビオチン、ビタミン、ミネラル)
5.美容液

全身ぐちゃぐちゃだったけど、
人並みになってきた。

453:名無しさん@まいぺ~す
10/04/19 08:49:37 hnVtSxqI
1、脱ステ
2、炎症がある時はしっかり非ステ軟膏
3、加湿器
4、布団乾燥機(ダニ対策)、定期的な掃除
5、食事改善、海外サプリメント

まぁ一番効果あったのは、自分のアトピーの原因を徹底的に調べる事
わからない限り対策は一生とれない
自分の場合は、ダニ、チーズ、チョコ、乾燥肌、運動誘発性アナフィラキシー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch