【政治経済】平成床屋談義 町の噂その137at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その137 - 暇つぶし2ch589:日出づる処の名無し
08/11/28 02:49:55 qRurNBQG
NHKニュース:“テロ原因 貧困層の不満か”11月27日 19時30分 URLリンク(www.nhk.or.jp)

今回のムンバイでの同時テロ事件について、インドの情勢に詳しい岐阜女子大学南アジア研究センターの福永
正明客員教授は「富の象徴であるホテルとそこに滞在する外国人を狙った、インドではこれまでにないタイプ
のテロだ」として、貧困層の不満や欧米への反発が事件の背景にあるのではないかとの見方を示しました。

たいへん珍妙な解説。日本以外のメディアの分析はパキスタンやイスラム過激派との関連について解説。国内
メディアは、そうした事実を覆い隠すための珍論を持ち出していて、たいへん奇妙で笑い出してしまいそう。
アジアと欧米のカウンターテロリズムの専門家の見解は、たとえば↓

According to Indian sources this is an operation of a very new type in India. The "emirs" have sent
these armed elements in their 20s to strike at Indian psyche. One goal is to sink the Pakistani-Indian
rapprochement. In Islamabad, the new Government is engaged in operations against the big Jihadi boys
ojn the north western frontier. It is quite possible that the Mumbai attacks aim at triggering tensions
between the two old foes so that pressure would be released against the radicals in Pakistan. In any
event, this is a large Jihadi operation against one of the emerging economies and the largest
democraciy n Asia. The goal is to target India as a power engaged in the War on Terror but also to
further destabilize the region, including Pakistan and its neighbor Afghanistan.”
 <Mumbai Terror attacks: Urban Jihad comes to India> By Walid Phares 
URLリンク(counterterrorismblog.org)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch