08/11/23 21:14:39 Hj3RAhDX
犯行動機と元事務次官へのテロが結びつかない
どう考えても場当たり的な犯行ではないだろう
だとすると裏にあるのが厚労省への牽制というのは頷ける
あるいは関連のあった政治家への牽制?
誰が何を牽制したくて起こした事件なのでしょうか
犯人出てきたということは
①裏で手打ちした
②目的を達した
③予想より抵抗が強く裏にいる勢力に実害が及ぶ可能性が出た
こんなところ?
豊田商事事件を思い出すなぁ…この事件
実行犯逮捕だけではなく、裏まで踏み込んで欲しいね