【マンガ保守】市民運動観測所 108ヵ所目【歴史修正サヨク】at ASIA
【マンガ保守】市民運動観測所 108ヵ所目【歴史修正サヨク】 - 暇つぶし2ch401:日出づる処の名無し
08/11/08 15:50:06 v+MlQepM
在日中華人口が今や在日韓国人口とほぼ同数もいる!
在日台湾人を筆頭とする在日中華人口が在日韓国人の陰でドーンドン増えている!


中国  (台湾)  76万0,322人 ( 〃  16.4%)
中     国    27万6,297人 ( 〃   6.0%)
中国 (香港)    16万0,426人 ( 〃   3.5%)
英国 (香港)     9万3,914人 ( 〃   2.0%)
合     計     129万0959人 (構成比 27.9%)

 
◆国籍(出身地)別新規入

韓     国   129万3,809人 (構成比 27.9%)
中国  (台湾)  76万0,322人 ( 〃  16.4%)←注目!!!!!!
米     国    59万6,494人 ( 〃  12.9%)
中     国    27万6,297人 ( 〃   6.0%)←注目!!!!!!
英     国    17万6,940人 ( 〃   3.8%)
中国 (香港)    16万0,426人 ( 〃   3.5%)←注目!!!!!!
オーストラリア    15万6,418人 ( 〃   3.4%)
フ ィ リ ピ ン    13万1,834人 ( 〃   2.8%)
カ  ナ  ダ   11万2,744人 ( 〃   2.4%)
英国 (香港)     9万3,914人 ( 〃   2.0%)←注目!!!!!!
そ  の  他    87万4,694人 ( 〃  18.9%)
合     計   463万3,892人 ( 〃 100.0%)

402:日出づる処の名無し
08/11/08 16:13:56 8uyEvJHn
国籍法改悪による不法滞在者支援政策 by犬HK
URLリンク(upload.fam.cx)

403:日出づる処の名無し
08/11/08 16:19:18 akxOtAfJ
>>398

「言論封殺、危険な兆候」「すばらしい、言論の自由」なんて謳っておいて
自分への批判トラックバックを消すという、言行不一致のことやらかす方が
頭がおかしいでしょw

この件で馬鹿ウヨは馬鹿サヨと全く同レベルと判明してしまったわけだ。

404:日出づる処の名無し
08/11/08 16:24:30 nNEdvAjV
その流れ、さっきもやったぞ?

405:日出づる処の名無し
08/11/08 16:26:09 sV2wV6fI
どっちに振れても観測対象ってのはここの基本じゃねえの。
今さら判明したとか

406:日出づる処の名無し
08/11/08 16:41:49 akxOtAfJ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>「機械操作」というならどんなシステム入れてるんだよ、はてなダイアリーで
>なにを入れてるって言うんだよ。佐藤さん・・・あなたは手動で消している筈だ。
>機械的に消すというのはあり得ないんです。機械的に処理するなら、そもそも
>スパムトラックバックの受付を遮断できる筈なんですから。受けた後に機械
>的に消す、だなんて馬鹿な真似はあり得ないです。

確かにどんなシステムなのか興味深い。

407:日出づる処の名無し
08/11/08 17:02:50 8pTtD4S5
唐突に

もしかしたら新しいネタになるかもしれないところを置きみやげしておきます
既出だったらスマソ
URLリンク(self0507.blog52.fc2.com)
「政治家の家庭教師をやっていてうはうは」とか
「あるハト派政治家にジョージタウン大学への留学を勧められたがそれを蹴ったボクかっこいい」とか
時折出てくる二次元画像とか
・・・どうもどこかで見た誰かに似ているような気もしていろいろ心配だったりしますw

408:plummet
08/11/08 17:24:45 abSz2TEH
この混沌とした流れの中でこそ言うべき!
 .vWv
  ´||゜  †
( ゜∀゜)ノ 呑気にオフ会やってきまーす


409:日出づる処の名無し
08/11/08 17:25:54 oyG8J65M
マケイン敗北で熱闘翼の方々が発狂しているのがおもしろいでぬ。

410:日出づる処の名無し
08/11/08 17:36:43 4XY/iDmH
熱湯欲の方が適切だろjk

411:日出づる処の名無し
08/11/08 19:20:19 zCYU9eiu
>>387
佐原は茶化したり小馬鹿にして相手を相対的に低めようとしてるだけのような…
そしてそれがギロチンブーメランとなって自分の首を跳ね飛ばすわけで。

ところで元空将どころの「ごんべえ」がイタ過ぎる件について。
ちょっと相手が出てこなかったら「どこいった?」と勝利宣言気味な書き込み。

412:日出づる処の名無し
08/11/08 19:41:15 XujKcR8C
>>387
真っ向から受けて立つ佐原?・・・・・誰?それ。
オイラの知ってる佐原は、毎回毎回宿題から目を逸らして逃げ続ける不甲斐ないオッサンだが。


>>411
退却途中に汚物投げつけてく戦法なんだろw >佐原。
それでも相手の言論を消し去るようなマネだけはしない。それが佐原の愛される理由w




413:日出づる処の名無し
08/11/08 21:47:09 kehiFB8E
> 高額のギャラをむさぼりつつ、貧富の差を訴え

そういうことを言うと我々はアフリカの貧困線ぎりぎりの人について
全財産を投げ出さない限り何も言えなくなるんじゃないの?

「歪曲報道」はそれはそれで別の問題でしょう。

414:日出づる処の名無し
08/11/08 22:48:22 tGZGHwU3
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>ここまでちゃんと書いたら、差別主義者たちをもっと釣れるかな(笑)

最近、魔王のところで同じような人を見た記憶が…

415:日出づる処の名無し
08/11/08 22:49:38 tdnX6NE3
とりあえず筑紫関係でヲチがいのあるサイトはないかな?

(・∀・)ニラニラが足りんな~

416:日出づる処の名無し
08/11/08 23:03:51 SjKvwm5/
>>414
とりあえず

黒人と在日朝鮮人とをごっちゃにしている馬鹿者がいることはよくわかった
歴史の重みが提灯に釣鐘だろ

417:日出づる処の名無し
08/11/08 23:52:40 0LaITtjX
>>388
誰?それ作ったのは。
なんつーか、もうちょっと考えてくれないかって超抑えた表現でと言いたくなるんだけど。

418:日出づる処の名無し
08/11/09 00:01:47 6FJEn7RZ
>>417
ニュー速+で文系、理系うんぬんの
厨臭い話をする人間は
自民党を支持できないということしか
表現していないね、それ。

419:plummet
08/11/09 00:17:14 IFOzwLaW
>>416
ぶくまってみた( ゚Д゚) 歴史というか、そもそも「同国人への差別」である米国の人種問題と、
在日コリアン(他国の国籍を持っている)は同列に論ずるのは無理じゃろ。


420:日出づる処の名無し
08/11/09 00:36:23 8Xoequ6j
難病の女子高生救え 心臓移植手術費の募金呼びかけ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
周囲にはこれを勧める人間はいなかったのだろうか?
【医学】日本製の人工心臓、生存率が移植並みの好成績[10/18]
スレリンク(scienceplus板)

421:日出づる処の名無し
08/11/09 00:37:36 XIM7zfvR
>>411,412
コメント可能で噛み付きあいを演じるのと
コメント不可TB消去でアーアーキコエナイってのと
どっちが誠実かってお話だったんだ。判りにくい比喩でごめんねー

>>418
ν即+という場所自体が喚き散らすためのストーブだからなぁ。煙突繋げないでほしいw

422:日出づる処の名無し
08/11/09 00:39:55 kgBdXIY/
>>419
あれってとどのつまり、特別永住権を世襲権にしてしまったのが間違いだったんだろ。

423:日出づる処の名無し
08/11/09 00:51:36 SPO+LiJl
>>414
ここが発端かな。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
むにゅうたんがわいてるw

424:日出づる処の名無し
08/11/09 01:27:01 8Xoequ6j
クローズアップ2008:死刑執行、ハイペース(上) 強まる「自動化」 背景に確定者増加
URLリンク(mainichi.jp)
クローズアップ2008:死刑執行、ハイペース(下) 不信買う閉鎖性 国連「廃止はすう勢」
URLリンク(mainichi.jp)

URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
爺さん曰く年間10人以上死刑判決が出ているのね

下で出ているけど、平均で年間5人以下しか刑を執行していなければ死刑囚は溜まるわな

425:日出づる処の名無し
08/11/09 02:16:17 WEhc/ZxR
>>399
「ソープランドでいい思いした後、ソープ嬢に説教するやつ」って意味かと



426:日出づる処の名無し
08/11/09 02:21:30 1WCc8yue
ファック!だんだんスレ内観測に慣れて踊り子におさわりする意欲が失せてきちまった!

おいらは卑しい傍観者ってな。

427:日出づる処の名無し
08/11/09 04:53:54 8mbQlKS0
田岡元帥のコメントより。

・防大はちゃんと教育してる。あれ(田母神)はまだマシなほう
・みんな産経正論ばっかり読んでるんだから。それを危険思想だとは言いにくいでしょう
・今回の件だって、内局はけしからんと言って空自の8割は団結してると言う話ですもの

428:日出づる処の名無し
08/11/09 05:45:07 mFzQeUhI
自衛隊ぐるみで熱湯浴してたのか
まさに「聞いてないよ」だな

429:日出づる処の名無し
08/11/09 07:36:03 v2CjXlNT
最近、深淵にいるのは俺たちの方なんじゃないかという気がしてきた。

430:日出づる処の名無し
08/11/09 07:45:55 p5/bV6K3
成熟して安定した国家の要件には、
軍隊の適切な維持も含まれるよ。

アメリカあたりは、損得抜きで、
心配してたりして。w

431:日出づる処の名無し
08/11/09 07:54:19 L9bO9g2r
>>428
困ったものだなあ、と思ったが元帥の主張を鵜呑みにしてもいいのか・・・と迷いまくり

432:日出づる処の名無し
08/11/09 08:52:10 ILszSes0
気取ってないでお前らも踊れ

433:日出づる処の名無し
08/11/09 09:01:43 ZMBz6YOS
>>427
今回ばかりは、元帥の逆神伝説を本気で祈るわ。
タモネ申みたいのが「まだマシ」ってんなら、もう空自解体するしか・・・

434:日出づる処の名無し
08/11/09 09:14:42 je4VfyRN
>>433
領空侵犯機を毎回独断で無警告撃墜でもしてるんなら空自解体もアリだろうが


435:日出づる処の名無し
08/11/09 09:40:06 SPO+LiJl
タモ神問題に関して大屋センセの見解。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
BUNTEN氏のコメントに目眩がしたのでブクマのページの方を張る。
もう少し激しく踊ってくれたら立派な観測対象になると思って
ずっと待っているのだがなかなか離陸しない。

436:日出づる処の名無し
08/11/09 09:59:41 XTVEn9ZD
こいつの言う思考方法自体は共感するのだが、どう考えてもブーメランにしか見えないんだよな。余程見えている世界が違うのだろう。
_____________________________________________________________/
           V
   彡川川川三三三ミ~  プウゥ~ン.   
   川|川/  \ |~ ポワ~ン    
  ∥|∥ ◎---◎|~      
  川川∥    3  ヽ~  
  川川   ∴)д(∴)~  
  川川      ~ /~ カタカタカタ 
  川川∥    ~ /∥ _____
 川川川川___/∥  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \          |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
具体的な批判ができないから、はてブでしか発言できない馬鹿

437:日出づる処の名無し
08/11/09 11:02:07 YimiRAxV
| ̄ ̄ ̄ ̄|
|  深淵  |
|____|
   ||
   || ■■■■
 ■■■■■■■
■■【 ^^ 】<やっほ^^
■■■■■■■■
 ■■■■■■■

438:日出づる処の名無し
08/11/09 13:22:25 TV0Pj8l+
>>427

元帥の言葉より、椰子教壇軍事参謀(だったっけ?)hige大尉の言を信じよう。
URLリンク(mltr.ganriki.net)

元帥は逆神だしさ…
大丈夫、大丈夫だよ…




ね?

439:日出づる処の名無し
08/11/09 13:24:28 zK52n3cQ
>>437
深淵にヤーボ!(謎

440:日出づる処の名無し
08/11/09 13:33:17 pO6vsiuc
しかしなんだな、タモさん論文は右や左の旦那様連中を根こそぎ収穫する底引き網のような威力だな・・・

441:日出づる処の名無し
08/11/09 14:12:04 6FJEn7RZ
>>440
大臣の対応がよかったんじゃないかな?

442:日出づる処の名無し
08/11/09 14:24:15 XIM7zfvR
>>440
網というよりダイナマイト漁って気が

443:日出づる処の名無し
08/11/09 14:43:24 6Y8JU/U9
コレは酷いな
【北海道】慰安婦問題で賠償など法制化を 札幌市議会が意見書可決
スレリンク(newsplus板)

444:日出づる処の名無し
08/11/09 15:49:19 uQkzioMs
今日のそこまで言って委員会は見てられなかったな

445:日出づる処の名無し
08/11/09 16:51:42 uE7CPiM7
>>444
直前に438を読んでて

>・・・そういう染まり方をしているからお外に出て行かざるを得ない,という推論は成り立たないでしょうか?(笑)

というのを妙に納得しちゃったよ

446:日出づる処の名無し
08/11/09 17:18:55 kFCJ4JD2
平和フェスタin湖西:講演やパネルで平和を訴える憲法フェスタ--大津 /滋賀
平和憲法の価値を知ってもらおうと、湖西地域の9条の会による「平和フェスタin湖西」が8日、
大津市堅田2の市北部地域文化センターで開かれた。約200人が参加し、ユーモアを交えた
森英樹・名古屋大名誉教授(憲法学)の講演などに耳を傾けた。
同地域の堅田、志賀、高島市、日吉の各団体が共同で主催。森名誉教授は次期米大統領に
当選したオバマ氏を評価する一方、「日本をアジアの前線基地にしようとする政策は民主・
共和とも大差ない」と解説。「(イラクの)サマワに行った自衛隊が誰も殺さず、
殺されずにすんだのは9条のおかげ。税金が大量殺りくの燃料に使われていることを
もっと深刻に考えるべき」と述べ、憲法の精神に反する軍事協力に抗議の声を上げていくよう呼び掛けた。
フェスタでは講演のほか、戦時中の悲惨さを伝えるパネル展示などもあった。【稲生陽】
毎日新聞 2008年11月9日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)


こういうのを記事にするところが、いかにも変態さん新聞ですな・・・

447:日出づる処の名無し
08/11/09 17:45:05 apD8Dbyw
>(イラクの)サマワに行った自衛隊が誰も殺さず、殺されずにすんだのは9条のおかげ
こういう話をする人って何を根拠にそうなるのかは説明してくれないよね

448:日出づる処の名無し
08/11/09 18:13:25 UroiuSgz
>>447
宗教に理屈なんていりません
信じるものは救われる

救われるような気になって踊ってるだけとも言いますが。

449:日出づる処の名無し
08/11/09 18:32:29 ZMBz6YOS
>>448
踊り念仏ですねわかります

450:日出づる処の名無し
08/11/09 20:10:07 zK52n3cQ
>>446
おやおかしいな。
そもそも自衛隊は9条違反なんじゃなかったのかね?



やっぱ宗教だけあってそこら辺りは「臨機応変」なんだろうな。

451:日出づる処の名無し
08/11/09 20:18:51 /v6Sa4b4
>>450
自衛隊員が殺しも殺されもせずに済んだのは日本に憲法9条があるから。
殺したり殺されたりした場合は自衛隊が9条違反の存在だから。

どっちに転んでも9条万歳なわけですなw

452:日出づる処の名無し
08/11/09 20:19:31 NuBy2JFE
こういった連中って九条を持っていない韓国軍の派遣の結果についてはとことんスルーするな。

453:日出づる処の名無し
08/11/09 20:24:14 47JUV8yT
>>448
実際には救われるし平和も来るんですよ。
信者の心にだけ。

そして信者以外の者には何の御利益ももたらしませんと。

454:日出づる処の名無し
08/11/09 20:32:18 zK52n3cQ
>>451
しかし「日本人」なら既に6人ぐらい殺されてるはずなんだが、
ああいう手合いは何でそういうところは無視するんだろう・・・


ああ、また別の所で反自衛隊あるいは反政府のネタに使うだけか。


455:日出づる処の名無し
08/11/09 20:53:08 9Tn+i+OW
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>1票を買うような形で『皆さん、お金を配りますよ』というのは
>究極の選挙対策であり、合法的な選挙違反ではないか
ポッポ兄、頼むからもうちょい判りやすい日本語plz.

456:日出づる処の名無し
08/11/09 20:58:15 je4VfyRN
森英樹といえば、岩波ジュニア新書の頭がクラクラする著作の数々を思い出すが

まあ平和日本でウダウダくだ巻いてる暇があったら無敵の9条でソマリア平定してこいってんだ。
百の御託より一の実績だぜ。

457:日出づる処の名無し
08/11/09 21:47:33 HsyB6ncz
今日の佐原の言い訳。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
>まぁ、中には例外もあったでしょうけどね。

やっぱり「例外」で逃げてるよ。
見透かされてる所が哀しいw

458:日出づる処の名無し
08/11/09 23:41:43 47JUV8yT
>>457
早速ぽへぽへ氏&ナナシィ氏の十字砲火で灰燼に帰してますなぁ…
今日も佐原ブログは平壌運転。

459:日出づる処の名無し
08/11/10 03:57:22 1HsWrKUG
>いやいや、資本論をちょっとでも勉強した人ならそういうバカなことは言わないでしょうねぇ。

おいおい佐原。日本史の話してるのにいきなり「資本論を勉強した人なら・・・」って、なんで日本史説明するのに資本論がでてくるんだよ。
ぽへぽへ氏もいってるが本気でいまさら唯物史観信じきってるんじゃないだろうな・・・。こいつ・・・。

というか佐原って資本論読んでるとは思えないな。

460:日出づる処の名無し
08/11/10 11:33:40 +uQRWI1R
「史本論」

461:日出づる処の名無し
08/11/10 11:39:15 uhD9Uq6M
相変わらず佐原・ぽへぽへ・ナナシィの3氏は仲がいいねえ

462:日出づる処の名無し
08/11/10 12:44:08 tPyDcB62
鰆がボケ、両氏が突っこみ、それを座りて見るはabcd

463:日出づる処の名無し
08/11/10 13:08:34 Q99aayqE
アニメ界の巨匠・宮崎駿監督(67)が館主を務める東京・三鷹の森ジブリ美術館が配給する
アニメ映画「動物農場」が、12月20日に公開される。同作は英作家ジョージ・オーウェルの
同名小説を原作に、1940~70年代にかけて欧州最大の影響力を誇ったスタジオ「ハラス&
バチュラー」が手掛けた英国初の長編アニメ。54年の製作だが、日本での公開は今回が
初めて。宮崎監督も「長編アニメーションを作りたいと思った時に、お手本としていくつか
ある中の1本」という“伝説の名作”だ。
 農場主に虐げられた動物たちが、2頭の豚をリーダーに革命を起こし、人間を追放するが、
やがて豚たちも堕落し巧みな宣伝や恐怖で農場を支配する…。ワーキングプアと富裕層の
関係など、現代の労働問題に通じる作品に、宮崎監督は「今の世の中だと思えばいい。
複雑になっているけど、労働者がいて収奪者がいるという仕組みは変わっていない」と
半世紀以上も前に作られた作品を公開する意味を解説。「セレブって豚のことでしょ。
今、豚は太っていないんだよね。ジムかなんかにせっせと通ってスマートだったりする」と
皮肉な表現で現代と作品の関連性を語っている。

ソース:スポーツ報知
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
映画「動物農場」公式サイト
URLリンク(www.ghibli-museum.jp)

このニュースで変なことを書く観測先ありそう。

464:日出づる処の名無し
08/11/10 13:44:03 1Tiv+ih9
そんなことより豚主役なら早く戦車にのせるべきだろ
雑草ノート的に

465:日出づる処の名無し
08/11/10 14:22:08 AuiKnUMF
>>463
ジブリがバチェラーで「この動物め!アニモーめ!」だと……

466:日出づる処の名無し
08/11/10 15:17:52 M1d0Y7mN
>>464
「突撃、アイアンポーク」だね。
企画は進行してたんだけどねえ・・・

467:日出づる処の名無し
08/11/10 15:19:12 8AJN3s8x
お知り合いのスレに書いてあったのだが
これはこっち向きだろうということで貼っておく

533 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/09(日) 21:37:02 ID:aHckfPZO
こんばんはどす。

今日夕方、三条大橋のたもとで、某大学の政治集団が「しぃたんの大型ポスター」を掲げながら、道行く人に、
「キャンドルデモ」への参加を呼びかけてたのですが…。
※ポスターでは「デモ」とは書いておらず「キャンドルの集い」となっていましたが。

…こんな時、どう声をかけたらいいのやら。


468:日出づる処の名無し
08/11/10 15:36:38 5k1j2BWu
>>467
「キャンペーンアイドルって誰が来るんですか?」

とか。

469:日出づる処の名無し
08/11/10 15:40:47 IAL7tvYB
貴方が見つけた紳士/コヴァの微笑ましい行動64
スレリンク(kova板)

>労働意欲は極端に低く、
>将来の為に正社員になれと勧める住人に罵倒したりと人生設計は皆無。

コヴァ板のレスから脳内花畑のブサヨのレス
毎日残業しているのにもかかわらず、何故、労働意欲は低いことになるのだろう?
しかも、世界金融危機にもかかわらず、派遣が簡単に正社員になれると思っているほどの世間知らず。
実体経済に影響が出始めているし、そのため製造業では派遣を打ち切るケースも出てきている。
(明日はわが身)
こいつの頭の中では加藤が8年間派遣をして、ある日突然リストラを宣言されて秋葉原で通り魔殺人を起こした
事件はなかったことになっているのか?
派遣は何年やっても派遣。そもそも派遣を正社員にする制度のない派遣会社でどうやって正社員になれるの?
あまりに世間知らずなのがブサヨの特徴。



470:日出づる処の名無し
08/11/10 16:11:54 IAL7tvYB
 トヨタ車体(本社・愛知県刈谷市)が、派遣社員をいつまでも使いま
わす違法な「クーリング」を中止したことが八日までに明らかになりま
した。富士松工場(刈谷市)の一部では、三日に中止されました。日
本共産党の志位和夫委員長の衆院予算委員会質問(十月七日)が、
世界一の自動車メーカー、トヨタ自動車の中核会社を動かしました。
(岡清彦)

 「赤旗」日曜版編集部がトヨタ車体本社広報室に確認したところ、
「共産党の志位委員長が国会で、派遣社員をクーリングして永続的
に働かせる、との質問をされた。十月二十日に厚生労働省愛知労働
局が県内の主要製造業を集めて、派遣法の解釈について説明会・
研修会を開いた。その結果、クーリングは法の解釈にのっとりよろし
くない、と私どもが自主判断して、全工場で中止する」と回答しました。

 同時に、「当時は適法と判断していた」とものべ、今回の中止でクー

URLリンク(www.jcp.or.jp)

新聞「赤旗」が派遣問題を頻繁に取り上げているが、
一方、ブサヨは今が世界的な金融危機にあることも知らないらしい。
どんだけ経済に疎いんだw
インスタント麺の値段を知らなかった麻生さんと同じく公務員(しかもオタク)の可能性が強い。


471:日出づる処の名無し
08/11/10 16:29:18 fsG72YOy
低知識で長々と無駄な長文を書くことで有名なイカ部ですが…

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

どっかと揉めてる模様。

しかし相手が分からん。
クラスターの件からの続きみたいにイカ部本人は言ってるみたいだが、対戦相手は誰なんだろ?

472:日出づる処の名無し
08/11/10 16:53:00 r1UXG9m0
90年代
共産党 正社員をリストラするな
企業  ほんじゃあ労組正社員守って、新規採用停止・氷河期世代に泣いてもらう
    足りない人材は非正社員増やして補う

00年代
共産党  非正社員を正社員にしろ  正社員の待遇を下げたり解雇するな
城繁幸  ああ結局、キレイごと言ってるだけか
共産党  共産党は若者に大人気!

・・・。  


473:日出づる処の名無し
08/11/10 17:11:48 zEWLSI+B
URLリンク(mltr.ganriki.net)
FAQは、松永と同じ「何をいったか」派。

参考
URLリンク(alephblogger.blogspot.com)
アレフブロガーの時代 絶対的正義に立ち向かうドン・キホーテ 佐々木俊尚
松永を批判する側を、悪く印象操作して、間接的に擁護。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
フラット革命
関連質問の回答に
>佐々木の意見を読みもせずに排除しようとしている.
とあるので参考に。内容は松永・泉に対する助け舟。



474:日出づる処の名無し
08/11/10 17:12:42 2X0phol7
でも、誰かが言わなきゃいけないことなんじゃねーの?
そして、共産党はその性質からも言わざる得ない。
そもそも、トヨタが好き放題やって政府も文句言わないなんて状況が変だったんだって。

475:日出づる処の名無し
08/11/10 17:19:18 8HfusZG6
1 名前: ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[oinarisanda@hotmail.co.jp] 投稿日:2008/11/08(土) 15:28:47 0
日本テレビの取材を受けた白人至上主義団体のメンバーが、
「日本だってコリアン民族に首相になってほしくないだろ??」、
「僕だって黒人大統領は嫌だ」と答えていたことが明らかとなった
今後の成り行きが注目される。

URLリンク(upjo.com)
URLリンク(www.odnir.com)

476:日出づる処の名無し
08/11/10 17:28:43 r1UXG9m0
>>474 まあ言うのに意味あるてのは分かるよ 実効性は無いけど警鐘にはなると

477:日出づる処の名無し
08/11/10 19:52:21 zEWLSI+B
>>473に、参考追加
URLリンク(birdsing.exblog.jp)
きっこのモンタージュ(14)
「誰が言ったか」を抜かして、「何をいったか」だけで判断する危険性をしてきしたブログ。

>M:判断というものは、可能な限り情報を多様な側面から収集して、総合的に下さなければならない訳で、「誰が書いたか」が重要でないはずはないんだよ。
>「誰が書いたのか」「何を書いたのか」「いつ書いたのか」「どういう状況で書いたのか」、「何をしたのか」、全てが重要でなんだよ。
>言葉だけで、「正しいこと」を言うなんて容易いことだし、カルト宗教はそうした意味では、みんな「正しい」よ(笑)

の部分は、名言。やっぱり、ヲチ先見るときも、5W1Hが大事だからね。


478:日出づる処の名無し
08/11/10 19:55:53 qURpvUUD
とりとめなく語ると

全く要求しないなら企業は経費節減のため、絞れるだけ給与を絞ると考えられる。
政治家も選挙に影響ないなら配慮しない。このままでは搾取され続ける!11

と、思う一方で半端に金を溜め込むブルジョアに金を渡すよりは、庶民に一旦給与として提供しつつ
きっちり消費を煽って利益として「企業に還元していただく」方が内需も拡大する気がする。
そう考えると不景気が終わったら給与とかも上がるんじゃね?とも思う。

まああれだ、色んな意見を言う人が居ていいと思う。

479:日出づる処の名無し
08/11/10 20:15:10 IzouilJP
今日の佐原。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
 >山成彬の日教組攻撃は国民の基本的権利を侵害する暴言であったので、閣僚を辞任せざるを得ず、
 >次回の選挙に自民党公認で出馬することも出来なくなったのは当然のなりゆきである。
 >どこまで馬鹿なのか、呆れるほかはない。
はい御一緒に、
 「お 前 が 言 う な」

しかし佐原がこうも罵倒繰り返してみると、一時期主席スレに貼られてたコピペを贈りたくなるな。熨斗付けて。
----
 マサチューセッツ州の小さな教会の牧師の言葉
   神よ、知恵を与えたまえ。
   愚かなる者に。
   どれほど他人をおとしめようとも、己の人生に光がさすことはない、と。
   そう理解できるだけの知恵を与えたまえ。
   愚かなる者に。
-----
ただコレ貼ってた奴は自分が他人を貶める発言を繰り返すようになったというオチが付いたけどw


480:日出づる処の名無し
08/11/10 20:24:43 /hmRcFpn
>>479
そのコピペ、自ら内容を体現するだけじゃねーか……

481:日出づる処の名無し
08/11/10 20:42:04 8HfusZG6
10日の自民党役員会で、麻生太郎首相が前日の居酒屋での大学生との懇談に触れ、
「(メニューは)ホッケの煮付けとか、そんなもんでしたよ」と紹介したのに対し、
大島理森国対委員長が「ホッケは焼くしかないんです」とたしなめる場面があった。

ホッケは煮付ける料理法もあるが、一夜干ししたものを焼くのが一般的。首相が訪れた
東京・渋谷の居酒屋でも「ホッケの煮付け」はメニューになく、「特別に調理して出すこともない」という。

首相は先月、国会でカップめんの価格を「400円ぐらい」と答弁し、庶民感覚を問われたばかり。
居酒屋で人気のホッケも、首相にはなじみがなかったようだ。【近藤大介】

11月10日20時19分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
------------------------------

いい加減、庶民自慢は秋田

482:日出づる処の名無し
08/11/10 20:44:30 8HfusZG6
10日の自民党役員会で、麻生太郎首相が前日の居酒屋での大学生との懇談に触れ、
「(メニューは)ホッケの煮付けとか、そんなもんでしたよ」と紹介したのに対し、
大島理森国対委員長が「ホッケは焼くしかないんです」とたしなめる場面があった。

ホッケは煮付ける料理法もあるが、一夜干ししたものを焼くのが一般的。首相が訪れた
東京・渋谷の居酒屋でも「ホッケの煮付け」はメニューになく、「特別に調理して出すこともない」という。

首相は先月、国会でカップめんの価格を「400円ぐらい」と答弁し、庶民感覚を問われたばかり。
居酒屋で人気のホッケも、首相にはなじみがなかったようだ。【近藤大介】

11月10日20時19分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
------------------------------

いい加減、庶民自慢は秋田

483:日出づる処の名無し
08/11/10 20:47:58 tPyDcB62
ほっとけ

484:日出づる処の名無し
08/11/10 21:09:53 WHrbiGbe
ホッケは普通に焼いても結構汁けあると思うのは俺だけか?
目黒のサンマみたいで可愛いと思った

485:日出づる処の名無し
08/11/10 21:52:02 qVtGb3gU
別にいいじゃん、俺だって居酒屋のメニューなんざいちいち覚えてねーよ。

486:日出づる処の名無し
08/11/10 22:03:45 rc3+93cT
現首相に対して、カップめんとホッケしかツッコミどころがないのかよw
もっと政治的なところでツッコめよなwww

487:日出づる処の名無し
08/11/10 22:07:01 qURpvUUD
庶民自慢もあれだが、この揚げ足取りはひどいな。

>>477
誰が言ったかではなく何を言ったか、という言葉の解釈としては、
これは、誰が言ったかで言葉の真偽を判断するのではなく
内容をちゃんと見て判断しましょうって意味だと思う。

だから、判断材料の一部として誰が言ったかという要素は含めても構わないと思う。

488:日出づる処の名無し
08/11/10 22:23:07 CDMpLZec
11日の外交防衛委は通常の参考人招致と異なり、河村氏、浜田氏、中曽根弘文外相の関係3閣僚も出席。
田母神氏は委員から質問された時だけ答弁する形でテレビ中継もない。
田母神氏の持論を披露する場になることを与野党が警戒したためだ
URLリンク(mainichi.jp)

ウヨさん発狂確定?

489:日出づる処の名無し
08/11/10 22:25:01 EA9xZoa7
どうせカップ麺の値段やホッケの調理法を知ってたら知ってたで
「首相は庶民の事に詳しいようだが庶民の苦しみにも詳しくなってもらいたい」みたいな嫌味を書くんだろうな

490:日出づる処の名無し
08/11/10 22:27:14 aS6OmZFX
>>488
まあ妥当な判断だな。
阿呆が裸で踊る場面を観ても、喜ぶのは頭の弱いウヨさんと、このスレの住人くらいだし。

491:日出づる処の名無し
08/11/10 23:13:26 tPyDcB62
双方共に扱いに困っているのか?

492:日出づる処の名無し
08/11/10 23:46:09 NDE6W6ZD
困るだろうなぁ・・・
外交がらみでまずいだろうし、これを元に変な方向で叩かれるのも嫌だしな。

権威ある立場なら文化的な話だとか、何か仕事とかで役に立つものを書くべきだったと思うんだ・・・
全くアホである。

493:日出づる処の名無し
08/11/10 23:56:36 pNqoK8lT
>>488
>田母神氏の持論を披露する場になること

どう考えても田母神の狙いはそれだからな。

>双方共に扱いに困っているのか?

国会を田母神の宣伝の場に使われたくないからでは?

494:日出づる処の名無し
08/11/11 00:25:34 dEm/7oD5
>>488どちらにしろ、田母神が保守系雑誌で寄稿するなり対談するなりがあるだろうから、
対して意味ないと思う。

>>491ワインの会なんてのもあったからなw






495:日出づる処の名無し
08/11/11 00:52:52 dEm/7oD5
ふたたび、石破茂
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
>要は、「現職自衛官は政治的・思想的な活動を行なってはならない」ということに尽きるのだと考えています。

ウチの学校私学だけど、反戦デモ出た教師がいて、上司の教職員に注意うけたことが、あったからな。


496:日出づる処の名無し
08/11/11 01:15:02 6yznKnAK
>>495
軍人は暴力を直接に扱うから政治的な活動に関与せずと誓うが、教員が休みに反戦デモやるのはべつにいいんじゃないか?
思想については自衛官も思想信条の自由はあるからな。一慨には言えないだろう。
おおや氏の指摘の通り懲戒に値するようなものではない。ただ能力に問題ありということでの分限はありえるよな。

497:日出づる処の名無し
08/11/11 01:32:06 kPs1oxUz
民主党としては、参考人招致だと息巻いた所で何を聞きたいのかわからんからな
お前は危険な思想を持っているといったところで、鳩山幹事長も同じ考えだったと言われたらそれはそれで大打撃だろうし

498:日出づる処の名無し
08/11/11 01:43:46 CDdewJ5M
軍人だからってよりも本来は、
役人だからってのが基本じゃないの。

499:日出づる処の名無し
08/11/11 02:06:58 x0oSSgbn
<麻生首相>ホッケは煮付け?焼き物?…なじみ薄露呈
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
何が言いたいんだか?

500:日出づる処の名無し
08/11/11 02:25:32 6XONRkwS
日本テレビ2 0 0 8 年 11月 定 例 世 論 調 査

[ 問14]
麻生内閣は、航空自衛隊のトップだった田母神前空幕長が、懸賞論文で、第二次世界大戦について、
「わが国が侵略国家だったというのはぬれぎぬ」などと主張していることは内閣の考えに反するとして、
空幕長から更迭しました。あなたは、更迭は適切だと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 59.8 %
(2) 思わない 21.7 %
(3) わからない、答えない 18.5 %

[ 問15]
更迭された田母神前空幕長は、すでに自衛官としての定年60歳を越えていたことから、更迭後、
定年退職の取り扱いとなりました。浜田防衛大臣は、退職金を自主的に返納することを求めるとしています。
あなたは、退職金の返納を求めることは、適切だと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 53.1 %
(2) 思わない 35.2 %
(3) わからない、答えない 11.7 %

URLリンク(www.ntv.co.jp)

一方、国士様はBNNのネット世論調査を信じようとしていた。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

501:日出づる処の名無し
08/11/11 02:28:21 CDdewJ5M
退職金まで取り上げようってのは、
やりすぎじゃないのか、とは思ったり。

502:日出づる処の名無し
08/11/11 02:43:34 6XONRkwS
URLリンク(twitter.com)
はてな取締役であるという立場を離れて言う。
はてぶのコメントには、バカなものが本当に多すぎる。
本を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象と
なっている本を読まずに、批判コメントや自分の意見を書く
気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。

503:日出づる処の名無し
08/11/11 02:46:13 XjOUvKTf
>>501
同意ー



504:日出づる処の名無し
08/11/11 03:27:19 OX0ARLpW
おれも501に同意。

素早くて冷静な処分だと思ってたが、単にびびって首切っただけだったのか?
と勘ぐりたくなる。

505:日出づる処の名無し
08/11/11 03:43:37 6XONRkwS
空幕長解職、受賞発表当日に首相が指示

田母神(たもがみ)俊雄・前航空幕僚長(3日付で定年退職)が昭和戦争などに関し、政府見解に反する懸賞論文を発表した問題で、
田母神氏の受賞が発表された当日、麻生首相自身が浜田防衛相に、空幕長の職を解くよう指示していたことが分かった。

ただ、首相らの見通しに反し、田母神氏が更迭後ただちに自衛隊退官に応じず、シビリアンコントロール(文民統制)の問題が一層問われる事態になった。

田母神氏が防衛相らに受賞を伝えたのは10月31日午後。論文を読んだ防衛相は増田好平次官に
「まずいなんてものじゃない。辞めてもらうしかない」と指示。田母神氏にも電話でしっ責したが、「私の認識が間違っていますか」と問い返された。
防衛相は取り合わず、「辞表を持ってこなければ会わない」と、空幕長辞任を求めた。田母神氏が増田次官に辞任する考えはないと伝えたため、
防衛相は更迭を決意し、電話で首相の了承を取り付けた。その直後、首相は防衛相に電話で、「今日中にやれ。隊付きにしろ」と指示したという。
田母神氏は同日付で航空幕僚監部付となった。

防衛省幹部は首相の意図を、「中韓との摩擦を最小限に抑え、更迭が外国からの批判に屈する形になることを避けた」と見る。

しかし、田母神氏は自衛隊退官には応じない姿勢を示したため、防衛省は田母神氏が空将としての定年に既に達していたことに目を付け、
空幕長就任に伴う定年延長の措置を打ち切った。懲戒処分の場合、手続きが10か月以上かかる場合があり、
空将の身分で国会の追及などを受けることの影響を考慮したものだ。

一方、懸賞論文を主催したホテル・マンション経営のアパグループは、羽田、森、安倍の3元首相に表彰式の発起人を依頼したとしていて、
これが田母神氏の強気の姿勢の背景にあったとの指摘もある。羽田氏らは発起人を辞退している。

防衛相は10日、省内で幹部に訓示し、「我々と諸官との信頼関係に基づくシビリアンコントロールこそがあるべき姿だ」と訴えた。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

506:日出づる処の名無し
08/11/11 03:50:11 CDdewJ5M
どうにもならなくなれば、
殺したり殺されたりってこともある立場に対して、
ことなかれ主義で逃げるほどマズいことは無い。

やばいから退職させた、
やばいから退職金の返還を求めた、
あくまでも、本人の意思で。

そりゃ、逃げてるんじゃないか。

なら、現場の判断で侵攻しました、って言われて、
世論がイケイケなら、ことなかれ主義で追認か、
・・・ってとこまで妄想しちゃったり。

いつか来た道だな、と。

507:日出づる処の名無し
08/11/11 04:31:41 15qC403x
>>494
国会が披露の片棒担ぐ形になっちゃうのを避けた、くらいの意味はあるかと思う。

# 「待て撃つな ニュースの時間に なってない」ってネタを思い出した

508:日出づる処の名無し
08/11/11 04:53:30 OX0ARLpW
佐藤空将大いに語る
URLリンク(okigunnji.com)

...筈だったが
佐藤さんよりもアナの方が笑えた。

509:日出づる処の名無し
08/11/11 05:59:15 C8O0oTll
退職金返納が妥当、53.1%ってのは、あまり関心も情報もない(当然、報道でしか
論文内容を把握していない・問題点を理解していない)層の
「役人不始末 → 高額退職金 → 民衆不満」回路が働いた脊髄反射なんだろうなぁ…

この場合、降格処分と定年は別問題で、降格された結果、たまたま年齢制限に引っかかった
から、自動的に退職になったわけで、タモネ申元空幕長の入手した退職金は本人の資質的
にはどうあれ、正当な労働の報酬なのだからして、それを取上げるとか言い出す大臣ってのは
システムの理解が全くないのだから、とりあえず更迭もんなんじゃないかと。

つーか、おれは地位をわきまえないウヨ厨房の将軍もダメだが、地位の濫用に無自覚な
大臣はもっとダメだと思うのだが。

510:日出づる処の名無し
08/11/11 06:41:08 wDA5KqxU
>>509
大屋センセや漆間長官も言ってるけど、結局これが一番「法的に」妥当な解だよな。
それが嫌なら法律変えるしかないわな。それでもタモ神の退職金取り上げるのは
不利益処分を遡及的に行うものだから無理筋だと思うが。

511:日出づる処の名無し
08/11/11 08:51:29 G6vUoV7B
まあ馘にしたきゃ、アパとの贈収賄でも出てこなきゃ駄目だろ

512:日出づる処の名無し
08/11/11 08:58:28 wDA5KqxU
>>511
元々発覚したのが「懸賞論文当選したけど懸賞金どうしよう」って次官に
聞いたことが発端だからこの件に関して故意の立証は難しいわな。
別件で何か出るかもしらんけど。

513:日出づる処の名無し
08/11/11 09:39:04 YV0pT+cR
>>501
その話は今
労働法の世界で論点になっている。
労働関係の懲戒権に基づいてどこまでの処分ができるかって
点が。
判例としてはこれがある。
スレリンク(newsplus板:327-427番)

514:日出づる処の名無し
08/11/11 09:43:32 YV0pT+cR
スレリンク(newsplus板)
リンク貼り間違った。

515:日出づる処の名無し
08/11/11 10:06:57 d4q51JBr
どっちのリンクにも飛べないのもコミンテルンの陰謀。

516:日出づる処の名無し
08/11/11 16:53:51 DFfcrDSb
タモがどんなヤツだろうと、朝ズバで連日みのとTBS社員がキチガイ連呼してるのを見るとちょっとムカつくよなぁ・・・

517:日出づる処の名無し
08/11/11 17:58:41 C8O0oTll
>昨年ホームページに「池田大作が死去しているかもしれない」というリンクをつけましたが、私の認識
>が間違っていましたのでお詫びと訂正を致します。池田大作間違えなく健在です。矢野絢也・元公明
>党委員長や池田大作の側近2名からの情報を基に、最近の創価学会について分析します。
> 1970年代前半までベトナム戦争やヒッピーの影響で、反戦ムードは世界的に強かった。その追い風
>で平和と民主主義をうたう創価学会が、日本とアメリカ注目され飛躍的に信者の数が増えた。池田
>大作が日本の王様になると信じる人も多かった。
>しかし1970年後半より、創価学会や池田大作がFBIなどの欧米当局にマークされた。その影響で池田
>大作や創価学会は様々な大掛かりなスキャンダルに巻き込まれた。そして池田大作は名誉会長に格下
>げされ、公明党と創価学会(一緒であったのが)も建前としては別の組織になった。その後、創価学会は
>伸び悩みをし、日本での信者の数が当時の800万人強から現在の300万人くらいに激減した。アメリカで
>も50万人から3万人くらいにまで減った。
>特に致命的であったのは、公明党のイラク戦争とインド洋給油の支持だった。池田大作がずっと言っていた
>世界平和と正反対である行動を、どうしても弁明することが出来ない。
>しかしそれにも関わらず、池田大作は現在日本で最も権力を持つ人物になっている。その理由は彼の公
>明党に対する影響力である。自民党政権でいるか、民主党政権になるか、彼が現在キャスティングボード
>を握っている。多くの選挙区で創価学会支持者の投票次第で勝負が決まる。だから多くの政治家か彼に
>頭を下げざるをえない。
>私も同じ理由で池田大作に喧嘩を売りたくない。何故ならアメリカの国家破産を目前に、今日本の政府が
>アメリカに「戦争をやめろ」と言えば、アメリカは従わざるをえない。
>もし池田大作に勇気があれば、彼の夢である「世界平和」が現実になる。そうすれば彼は当然ノーベル平和
>賞を貰えるだろう。そのために池田大作に頭を下げて「世界平和」のお願いをしている。

おぢ、ほかのことはいいけど、池田大作が世界の命運を握っている、なんてヨタだけは勘弁して欲しい。
想像するだけで嫌すぎる。

518:日出づる処の名無し
08/11/11 18:13:45 cHqawQS+
ちゃんとお詫びと訂正するあたりが、妥当性はともかくそこらの観測先
と一線を画してるな。

519:日出づる処の名無し
08/11/11 18:16:00 Y/4yOgxV
とりあえず文の推敲ぐらいしろ。>おぢ
レポートなら赤点だぞ。

520:日出づる処の名無し
08/11/11 19:34:27 G6vUoV7B
首相の景気対策にも出てきたが「自主返納を要請」ってのに、言葉としての違和感を感じるんだが・・

521:日出づる処の名無し
08/11/11 19:37:10 wDA5KqxU
特攻隊「志願」みたいでいやな感じだな>自主的に返納
いや、嫌々行かされたのが大半とかいうつもりないけどさ。

522:日出づる処の名無し
08/11/11 19:42:27 WQxBKMIU
まぁ、自主退職を勧告したりとかってのもあるからね。
要は「こっちがお願いしてる間にやってくれたなら『自主的』って扱いにしといてやる」っつーことだわな。
問題は「お願いしてる間」にやってくれない場合、強制力を発動するかどうかだが。

523:日出づる処の名無し
08/11/11 19:59:43 Ic7dAcIP
まぁ俺個人としては自主返納しなくてもおk、全然へーきだと思ってるけど・・・
殆どは返納したがらないんじゃないかなと。

まぁ「結局格差は変わらない」なんていうところが出てくるんじゃないのかなw

524:日出づる処の名無し
08/11/11 20:20:04 kVW14lqr
バラ撒きより金持ちが金使わざるを得ないようにして欲しいもんだが…
金持ちはカネを使ってなんぼだろと小一時間。

日本の金持ちは金の使い方を知らないから困る。

525:日出づる処の名無し
08/11/11 20:28:44 x53ijrcj
生のホッケを煮付けにすると旨い件について。
いや、北海道じゃないと入手しずらいのは分かるけどね...

526:日出づる処の名無し
08/11/11 20:32:41 WQxBKMIU
>>524
>バラ撒きより金持ちが金使わざるを得ないようにして欲しいもんだが…
>金持ちはカネを使ってなんぼだろと小一時間。

俺もそう思う。
でも金持ちの代表格みたいな政治家が金使うと批判浴びる国だからなぁ。
金持ちが金使うの見るのが腹立たしいって事なんだろうか……。
使わなけりゃ自分のところに回ってくるというわけでもあるまいに。

527:日出づる処の名無し
08/11/11 20:51:17 jkdy3tNy
えーと具体的に誰?とか無性に聞きたくなるんですが

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>「共謀罪」はアメリカ共和党の国策を日本に押し付けようとしたものだ。
>だから反アメリカ的だと見なされると日本のマスコミからパージされる。
>ブッシュ政権時代、相当数の日本の言論人が反アメリカ共和党的と見なされ実際にパージされた。
>日本の政界はマスコミに振り回されている、と俗に言われるが、マスコミを振り回しているのはアメリカなのだと改めて感じた発言だった。


528:日出づる処の名無し
08/11/11 21:57:35 zVjjR+uq
最近、タモが微妙にピントがずれているのはわざとだという気がしてきた
非のうちどころのない意見なら、こうも長く話題になるまい

529:日出づる処の名無し
08/11/11 22:18:20 Y/4yOgxV
カマヤンを振り回しているものはなんだろうか

530:日出づる処の名無し
08/11/11 23:08:00 Hca3piqP
>>527
 それにしてもいつの間にか共和党は悪魔の手先で民主党は正義の味方になってるな。
オバマは兵を引かない!裏切り者だ! とかファビョり出すのは何日後くらいだろう。

531:日出づる処の名無し
08/11/11 23:21:15 bNUlKe3P
今日の佐原。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

あと2週間くらいは来ないと思ってたが、佐原にしては迅速な対応w
でもタモ氏もこやつにだけは歴史認識云々言われたくないと思う・・・。

532:日出づる処の名無し
08/11/11 23:24:53 8aAN7tHe
>>531
いや、あの低脳振りから見るに、同病相憐れむの類だろう。
佐原なんぞ、精々ここでネタになる程度の阿呆でしかないから良いが、
タモネ申は空幕のトップだったわけだからな・・・洒落にならん。
空自の連中もよくもまあ、あんなのの下で仕事してたもんだ。

533:日出づる処の名無し
08/11/11 23:29:16 bNUlKe3P
>>532
>同病相憐れむの類だろう。

同族嫌悪に近いんジャマイカw

534:日出づる処の名無し
08/11/11 23:36:53 wDA5KqxU
>>532
対して気にしないんじゃね? 職務と関係ないし。
タモ神が歴史担当の先生で空自が学校や学習塾ならみんな頭痛薬とお友達になると思うけど。

535:たれ ◆TAREurn8FE
08/11/11 23:37:13 UVEe1qZR
空気読まずに投下予告

部屋掃除したら出てきた去年の自治会ビラのスキャン画像準備中
まだ福田が「新政権」だったころの奴とか懐かしいわ

536:日出づる処の名無し
08/11/11 23:43:26 5NAXA+dZ
アパとの贈収賄が無きゃ、馘には出来ないだろ・・・と書いた本人だが・・・
タモさん叩けば出てきそう・・・・つか、そんな事も認識出来てないほど「アホ」な可能性が・・・・
・・・どうしよう

アパとの密接ぶり、次々明らかに=公用車でパーティー、戦闘機搭乗許可-田母神氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

537:日出づる処の名無し
08/11/11 23:48:38 OX0ARLpW
>>536
もちろんそれもコミンテルンの陰謀。

538:日出づる処の名無し
08/11/11 23:56:00 5NAXA+dZ
>>535
早期実行よろ
wktk

539:日出づる処の名無し
08/11/11 23:58:30 8cKO++/E
>>535
たれ家の書庫とか倉庫とかって今頃そんなお宝ビラが出て来るってどんなカオスな空間なんでしょうかw
・・・
うpよろしくおながいします

540:日出づる処の名無し
08/11/12 00:07:07 90xKeQCk
>>536
戦闘機の体験搭乗って、空自の基地の後援会(?)みたいなのに入っている
人には優先的に機会があるんじゃないの?

パーチーは何だか公私混同の臭いがしないこともないけど。

541:たれ ◆TAREurn8FE
08/11/12 00:12:08 kyWcGvZ8
「ちょうへいき白燐弾」とか劣化ウラン弾とか懐かしいのが一杯あるわ、最近聞かなくなったよねそういえば
ネタがネタだけにカラーなグロ死体とかあるから一応一部閲覧注意な
問題はそれが何処に入ってるか忘れた事だ

URLリンク(karimofu.org)
URLリンク(karimofu.org)
URLリンク(karimofu.org)
URLリンク(karimofu.org)
URLリンク(karimofu.org)
URLリンク(karimofu.org)
URLリンク(karimofu.org)
URLリンク(karimofu.org)
URLリンク(karimofu.org)

PASS:tare
>>539
こんなカオスです><
URLリンク(www2.uploda.org)
この机に本を積む作業中に発掘した

542:日出づる処の名無し
08/11/12 00:13:31 ElCmbUw6
掃除しろたれタソwwwwwwwwwwwww

543:日出づる処の名無し
08/11/12 00:16:53 eVaqaqOf
どこに挟まって寝てんだおw

544:日出づる処の名無し
08/11/12 00:19:25 35rQV2fh
>541
やっぱりタワーが乱立してたかw

545:日出づる処の名無し
08/11/12 00:23:07 pvo2wLL/
たれニムは地震が起きた時点で観測所卒業だな、圧死的な意味でw

546:日出づる処の名無し
08/11/12 00:31:45 lODu6mMn
URLリンク(news.tbs.co.jp)
>文民統制をする政治の側にも田母神氏と同じ意見が根強くあることがわかり、
>政治がコントロールする文民統制が危ういものであることが浮き彫りになりました。
TBSの意見としては文民統制はあかんということでFA?

547:日出づる処の名無し
08/11/12 00:33:13 Pp+WqSNE
…毎度のこったけど、恣意的な考えが好きだな
TBSよ

548:日出づる処の名無し
08/11/12 01:43:44 lODu6mMn
>>547
TBSめ、消しやがった…

549:日出づる処の名無し
08/11/12 02:11:00 Yqm/odr4
> たれニム
その机撤去して集密書架かなんかにした方がいいんでね?
既に机としての機能を果たしてないみたいだしw

550:日出づる処の名無し
08/11/12 02:16:53 LtYPLV4W
>>546
意味が分からん、政治以外で軍をコントロールしないともっと危ないと思うんだが
あれか軍隊そのものが駄目!って言いたいだけか
第一内閣はあいつ駄目だ、ってことで更迭したのに何で危ないってことになるんだろう

551:日出づる処の名無し
08/11/12 02:21:56 4/Gm1e9c
・・・例えば、

仮に、民意に従って戦争するなら、
それは文民統制に適ってることになるわけだけど、
そんな民意は間違ってる、って言ってるわけで、

ようするに文民統制を理解してないんだよ。

552:日出づる処の名無し
08/11/12 02:27:59 faXenCG5
>>551
それはもやは文民統制の問題ではないよな

553:日出づる処の名無し
08/11/12 02:54:58 Yqm/odr4
つまり「文民統制」に「せんそうはんたい」とフリガナするわけですね。

554:日出づる処の名無し
08/11/12 02:59:22 Tg0cYIVg
>>540
パーチーは菅が呼ばれてなかったっけ?


>>546
>政治がコントロールする文民統制が危ういものであることが浮き彫りになりました
そこでシミンの登場ですね!


>>547
TBSだと、みのが毎朝糾弾会やってるよー

555:日出づる処の名無し
08/11/12 03:01:37 4/Gm1e9c
軍隊の行動を抑制するのが文民統制、
とか勘違いしてるんじゃないかね。

国家の機関が公平無私に、
主権の総意に基づいて運営される、
というのが主眼だと思うんだけど。

556:plummet
08/11/12 03:06:50 pzFpPQg5
>>548
URLリンク(news.tbs.co.jp)

( ゚Д゚) URL変わっただけらしいじょ

557:日出づる処の名無し
08/11/12 03:25:21 4/Gm1e9c
・・・ひょっとして、

文民=マスコミ、とか思ってるのかも。

558:日出づる処の名無し
08/11/12 03:31:37 Si4fkHU0
前空幕長、11日参考人質疑=野党、政府の責任追及へ-参院委
URLリンク(www.jiji.com)
>11日の質疑は、田母神氏1人に各党が質問する通常の参考人招致ではなく、新テロ対策特別措置法改正案の審議に同氏が出席、質問者から指名された場合に限って答弁する形式で実施される。
>同氏に持論を展開されることを警戒する自民党の要求を民主党が受け入れた。テレビ中継も行われない。

何だ?この言論統制は

559:日出づる処の名無し
08/11/12 03:36:37 AnoRu0PO
>558

どこが言論統制なんだ。

右翼バカの扇動の場などに国会は提供されるのではない。

これは犯罪者の尋問と同じような意味合いなんだぞ?

誰が演説など許すものか。

560:日出づる処の名無し
08/11/12 03:49:51 4/Gm1e9c
文民の代表が筋を示さないから、
現場が頑張っちゃってる、だけじゃないの。
お前たちの存在が悪だ、とか言われてりゃ悩むわな。

論文の体をなしてないって意見もあるけど、
はっきり言って、それにすら勝ててないんじゃないかね。
軍隊は、自信を持ってカッコ良くないと、ダメになるよ。

軍隊に対して、敵を殺せって命じるのは、
文民なんだけど、そのへん分かってんのかな。
自衛官だって、人間じゃん。

「道具」は悩まないと思ってるのか、
誰も責任を持ちたくないのか。

561:日出づる処の名無し
08/11/12 03:52:33 Si4fkHU0
>>559
テレビ中継されないって部分だけだよ
どっち側も大騒ぎする可能性がある発言が直接観れないのは問題でしょ

562:日出づる処の名無し
08/11/12 04:21:48 6zl56r1e
>>546
軍を統制するは、ただ革命的前衛党あるのみ
ということでFA。
大粛清の後、政治将校制度でも導入したいのかねえ。

563:日出づる処の名無し
08/11/12 04:31:28 4/Gm1e9c
どっちかっつーと、
メンタルヘルスの領域だったりして。

564:日出づる処の名無し
08/11/12 05:44:08 90xKeQCk
>>559
だったら正当な手続き踏んで秘密会でやればよくね?
大体「犯罪者の尋問と同じような意味合い」なら証人喚問にするだろ。

565:日出づる処の名無し
08/11/12 06:40:51 mZT5zALa
生中継こそなかったけど、映像自体はニュースで散々流れてたよ
言論統制と騒ぐレベルのことじゃない

566:日出づる処の名無し
08/11/12 07:12:44 61KzXxfg
どこのマスコミも思想そのものを問題視してるな。
軍人は軍事のプロに徹して、政治に口を出すなってのが本質なのに。

でも、空軍のトップが反戦平和を訴えたら持ち上げるんだろうなww

567:日出づる処の名無し
08/11/12 08:23:10 35rQV2fh
>566
そしてその本質に一石投じる「自衛隊は軍隊じゃないですよ^^」問題・・・

568:日出づる処の名無し
08/11/12 09:01:17 Tg0cYIVg
>>557
文(章を世に伝える)民=マスコミ
こういう図式なのかもな。
「俺たちのペンにかかったら政府も官僚もイチコロだぜ!」という風土がまだ元気なんだろう。
上はもう頭が凝り固まったオッサン、下は啓蒙を受けた受験エリート。


>>559
でもなぁ、そういう形式で呼んでない以上、制限していいスジじゃねぇべよ。

569:日出づる処の名無し
08/11/12 09:27:26 sGHXrknU
>>566
反戦=正義だからよし
今回=悪だからケシカラン

570:日出づる処の名無し
08/11/12 09:39:52 WqN7T4Dj
そーいえばタモの「Yahooで支持」発言なんだけど、Yahooアンケって過去にグラフとか投票数とか捏造や操作してきたよな。
いわゆる左翼的、プロ市民的な方に肩入れした投票結果を捏造した印象があるんだけど、
そう考えてみるとYahooで過半数取ったのは認めてやってもいい気がするw

571:日出づる処の名無し
08/11/12 09:57:21 6Ut03EJ6
>軍人は暴力を直接に扱うから政治的な活動に関与せずと誓うが、教員が休みに反戦デモやるのはべつにいいんじゃないか?

ならば自衛隊員だって国民だから休みの日に政治活動するのはいいってことになる。
というか、公務員は政治活動しちゃダメって法律で決まってるからだめ。とくに教員は教育基本法でもだめってきまってるんだ。

ただ休みの日にやるのは個人的にはいいと思うんだが、法で決まっている以上は守るべきだし法を改正してからの話。
まぁ、佐原みたいに「法で決まってようが日教の政治活動はOK」というようなバカは論外。

572:日出づる処の名無し
08/11/12 11:55:20 yginbt+p
>>566
トップじゃないけど反戦自衛官ってのがいたよ
確か防衛庁長官に面会求めたり、政治集会に制服姿で参加して懲戒免職になったはず

573:日出づる処の名無し
08/11/12 12:10:50 61KzXxfg
近事片々:過ちては改むるに憚ることなかれ

 ああ定額給付金。所得制限を「手間がかかる」と首相。「辞退は市町村窓口で
自発的にやってもらうのが簡単じゃないのか」。ええい面倒だ、欲しい人がどうぞ勝手に、
という論法。一から考え直してはどうか。論語の言葉しみじみ。過ちては改むるに憚(はばか)ることなかれ。

    ◇    ◇

 新生ライオンズの球団社長は「ボールの直径は何センチか」から勉強したそうだ。
首相の「カップめん400円」も「ホッケの煮付け」の勘違いも恥じる必要はない。要は
知らないことは率直に学ぶこと。過ちて改めざる、これを過ちという。

    ◇    ◇

 それにしても「ホッケの煮付け」とはどんなものか。庶民としては、食べてみたくなった。

URLリンク(mainichi.jp)

574:日出づる処の名無し
08/11/12 12:19:50 TThVYFwf
毎日の記者にググレカスと(ry

URLリンク(images.google.co.jp)

575:日出づる処の名無し
08/11/12 12:27:25 yginbt+p
>>573
私はバカですと全国紙に書かなくてもいいw
そもそも地域によって「庶民の味」なんて違うのに、
なんで画一したもんを求めるんだ?


576:日出づる処の名無し
08/11/12 12:28:23 WqN7T4Dj
煮魚の魚をホッケにしてみるだけなのに、年収1千ウン百万の毎日記者さんは庶民感覚がわかってないから(ry

それにしても、麻生のマネとかしてる芸人がいるのな。浅ましいこって。

577:日出づる処の名無し
08/11/12 12:28:56 WqN7T4Dj
しまった!上げたスマン

578:日出づる処の名無し
08/11/12 12:46:38 a3dQv0c3
>>576
ザ・ニュースペーパーかその二番煎じかいな?→麻生の真似
どっちにしても奴等は皮肉と小馬鹿にするのを勘違いしてる時点でダメな気が。

>>573
朝日夕刊の「素粒子」かと思った。下品になったもんだ。

579:日出づる処の名無し
08/11/12 12:54:42 Tf4Do7sS
>>578
実はこれでもマシになったほうなんだ
小泉安倍の頃は行間から怨念が滲み出てたから

580:日出づる処の名無し
08/11/12 13:09:27 RP/Kel3W
>>566
法務大臣が「死刑執行命令書にはサインしない」と言ったときには、その行動を非難されなかっ
たし、法に則って職務に就けとも言われなかった。
そういう事例が既にあるわけで。


581:日出づる処の名無し
08/11/12 13:33:54 qedlDV50
プロ市民の神様・筑紫哲也は真性のマゾだったようだ・・・

>また、がんによる肉体的苦痛や精神的な問題に対処する緩和ケアを最後まで拒否していたことも明かされ、
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

582:日出づる処の名無し
08/11/12 14:00:47 2MnPMkyz
>>576
毎日(と産經)の記者はそんなにもらえないんだお.......

583:日出づる処の名無し
08/11/12 17:20:36 61KzXxfg
日本の日中友好協会は11日、前航空幕僚長が歴史を歪曲する論文を発表したことについて、
日本政府に厳粛な処理を求める声明を発表した。新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。

この日、麻生太郎首相と浜田靖一・防衛大臣に送られた声明文は、田母神俊雄・前航空幕僚長が
日本の過去の侵略事実を美化する論文を発表して解任された問題について、歴史の真相と平和を
求める国際社会に対する重大な挑戦であり、田母神氏個人が責任を負うだけで決着がつく
問題ではないとし、次のように続けた。

日本は植民地統治によってほかの民族の固有の文化を剥奪し、中国をはじめとするアジア各国を
侵略して2千万人以上を殺害した。この侵略戦争の事実は否定できるものではない。
「三光政策」「731細菌部隊」「従軍慰安婦」など日本軍の加害事実は被害者だけでなく、
加害行為を行った日本軍元兵士の証言でも明らかになっている。このような確固たる事実を否定して
「濡れ衣」と言うのは全くもって許せないことだ。
(以下略)
朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)

----------------------------

久しぶりに2千万とか来たよ

584:日出づる処の名無し
08/11/12 17:46:57 RP/Kel3W
>>583
なんつーか。
逆効果だと思うのだがなー。

> 日中友好協会は平和・民主、それにアジアと世界の平和に貢献する立場から、日本政府に自
>己責任を明確にするよう強く求める。田母神氏を解任するだけで決着のつく問題ではないし、
>自衛隊が継承する過去の日本軍の思想と体質の撤廃に全力を尽くし、再び戦争に踏み出さない
>ためにも、侵略と植民地化統治を反省する歴史認識を徹底して明確にしてもらいたい。

何故って、こうやって、特定の『歴史認識』を圧し付ける、そういう遣り方に対する異議申し立
てなんだから。


役員名簿/(社)日中友好協会
URLリンク(www.j-cfa.com)

日中友好協会ってな、これだよな。
この役員のお歴々、この皆様は、上記のような『歴史認識』を持ち、それを日本人に押し付けよ
うとしている方々である、という風に判断していいのかな。
政府見解よりも、相当に踏み込んだ『歴史認識』を表明しておられるようだけれど。

585:日出づる処の名無し
08/11/12 18:47:15 /Mf0zFhx
 どんな歴史認識を持とうが自由だが、自衛隊の最高幹部のの一人として好き勝手な感想を発表しちゃだめだからお前更迭。更迭したら定年になったんで退職。って落としどころはこんなもんだと思ってたんだが、
 新聞の報道のとおりなら、タモさん本人がそれをぶち壊して、やっぱり自衛隊は廃止すべき。みたいな人々を利する対応をしまくってる。
 やぱり任命責任は問われるべきだと思うぞ。 

586:日出づる処の名無し
08/11/12 19:00:30 faXenCG5
>>585
任命責任?前防衛大臣の石破を引っ張り出すのか?

587:日出づる処の名無し
08/11/12 19:01:47 RP/Kel3W
しかし、「やっぱり自衛隊は廃止すべき」という人々の、その「廃止すべき」という理由が「こん
な歴史認識を持つなんて許されない」だからなあ。

あと、任命責任が問われる、ていうのは、具体的にどういうことなのか。
新聞マスコミ野党の方々も、同じような『任命責任が問われる』って言うけれど、具体的に何を
どうしろということか、わからん。
麻生氏は首相の任から降りろ、ということ?
それとも、幕僚長の人事は防衛大臣の権限だから、浜田靖一防衛相の首を切れ、ということ?

588:日出づる処の名無し
08/11/12 19:32:29 Snm8cKnf
>>582
でも平均で700万オーバーなんだお……

589:日出づる処の名無し
08/11/12 19:34:43 Z7lwL7bl
「任命責任」ってのは、遡及して指摘されるものなのかね?
現職の防衛大臣が任じた人事じゃないから、現職に責任を求めるのも変だし、
遡及して責任を取らせるにしても、当時の防衛大臣に対して、
「どんな責任のとらせ方があるのか」が、不明なんだが。

もちろん、「だから責任はない」という意味ではなく。
「どのように責任を取らせるのか」が見えないで、ただ、「任命責任」を問われても、困るだけだろ。
どのようにとらせるべきなのか、明らかにして欲しいなぁ。純粋な興味の問題として。

590:日出づる処の名無し
08/11/12 19:46:00 MJ4fFBaV

よくある『誠意を見せろ』ってことじゃねぇのw


591:日出づる処の名無し
08/11/12 19:50:10 T37D/Cl3
何も考えてないでしょ?
ただ任命責任言いたいだけさね
だってこれなら防衛相切ろうが、麻生が辞めようが「そうじゃない」って言えるだろ?明確に書いてその通りされたら、攻め手が無くなるじゃん?
要は新聞も野党も、指針なんぞ無いんだろ

何やってもムダなら、政府はガン無視してりゃいいと思う

592:日出づる処の名無し
08/11/12 19:57:31 Tf+2k6Mt
「悪い奴がいたのに麻生は何もしなかった」ということにしたいだけだろ

593:日出づる処の名無し
08/11/12 20:00:38 z4/G7c5Y
>やぱり任命責任は問われるべきだと思うぞ。

じゃあ当時の首相は安部さんだから、安部さんが責任とってくれ。

594:日出づる処の名無し
08/11/12 20:10:19 Pp+WqSNE
>>587
何かしら問題が起きたら、主張した連中はとうに高飛びしてるさ。
それか「遺憾の意」だろ。

595:日出づる処の名無し
08/11/12 20:10:59 Snm8cKnf
「任命責任」って野党とマスコミが内閣叩きたいためだけに編み出した専用語みたいなもんだよなぁ
それ以外の使い方をしてるところを見た事が無い。

596:日出づる処の名無し
08/11/12 20:18:48 IwHU1Rq+
>>595
類似品に「説明責任」もあります。

597:日出づる処の名無し
08/11/12 20:24:21 TOMLt2NG
しかも「任命責任」および「説明責任」は野党およびマスコミには
一切適用されないからな。
マルチのアレとか過去の報道被害とか。

598:日出づる処の名無し
08/11/12 20:30:20 Z7lwL7bl
まぁ、タモは逆ギレしたのかなんだか知らんが、変な方向に暴れてるからなぁ。
あんな状態を見せられては、「任命責任」という言葉にもうなずいてしまう。

ただ、
「任命当時の責任者は、もうその地位にいないんですが・・・どうすんの?」
という問題をどうクリアすれば納得するのかを提示しないと、
「任命責任」の「責任」とは?とツッコまれておしまいだわねぇ。

そこんところを、本気で政権を取る気の党なら考えていると思ったわけですが・・・
ミンスは、しょせんミンスだったか・・・( ゚д゚)アキレル

599:日出づる処の名無し
08/11/12 20:43:19 T37D/Cl3
>>598
前に党首が政権取ったら本気出すって言ってたぞ

600:日出づる処の名無し
08/11/12 21:10:36 61KzXxfg
漫画家、小林よしのりさんが責任編集長を務める雑誌「わしズム」(小学館)が、
平成21年2月発売の冬号で発行を終えることが12日、分かった。
小林さんが同日発売の雑誌「SAPIO」11月26日号の連載漫画のなかで「次号で終了する」
と発表した。

わしズムは平成14年4月に幻冬舎が創刊。
17年秋号から小学館に版元を変更し、SAPIO別冊として年4回発行していた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

----------------------------------------

ここ数年の小林は、以前のように理解者が増えなくてもどかしかったと思う。
個人的には、川田龍平の「知ってますよ」あたりでプロ市民という存在を世に知らしめ、戦争論で慰安婦・南京の嘘を暴いたあたりが一番面白かった。


601:日出づる処の名無し
08/11/12 21:14:50 C6o1eOCm
>>583
なんつーか、「そんなに必死にタモネ申を応援しなくても」みたいな感想しか出てこないなw
タモ本人にしろこいつらにしろ、どうしてこう「全力で味方を狙撃する」人が絶えないのかねぇ。

しかし「三光政策」なんて、随分久しぶりに見たなぁ。
昔は「三光作戦」って言ってたと思うが、名前変わったんかね。

602:日出づる処の名無し
08/11/12 21:53:01 ElCmbUw6
>>600
最初の数号は売れたが
その後一気に返品率が上がった希ガス

603:日出づる処の名無し
08/11/12 22:12:08 Pp+WqSNE
漫画家は漫画だけ描いてればいいとは思うな。
下手に思想にぶれると碌なことがない。

604:日出づる処の名無し
08/11/12 22:18:23 Tf+2k6Mt
それでもまあ小林は「遅咲きじじい」みたいな漫画も描けてるしな
山田玲司は酷いことになってるが

605:日出づる処の名無し
08/11/12 22:27:06 IwHU1Rq+
■マスコミに報復してやろうか=厚労行革懇の会合で-奥田座長

 政府の「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の奥田碩座長(トヨタ自動車
相談役)は12日に首相官邸で開かれた会合で、厚労省に関するテレビなどの
報道について、「朝から晩まで年金や保険のことで厚労省たたきをやっている。
あれだけたたかれるのは異常な話。正直言ってマスコミに報復してやろうか。
スポンサーでも降りてやろうかと」と発言した。
 奥田座長は「ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社ではない。
地方の中小とかパチンコとか」とも述べた。
 これに対して、委員の1人である浅野史郎前宮城県知事は「スポンサーを
降りるぞとか言うのは言い過ぎ」ととりなした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
凄い釣り針が

606:日出づる処の名無し
08/11/12 22:35:23 5Y1J8Acf
奥田の発言の是非はともかくスポンサーを降りるとかは企業の勝手だろ
宣伝に過ぎないし最近はTVCMなんて企業が積極的にやってない
CMの受注も減ってる

607:日出づる処の名無し
08/11/12 22:42:56 /PvJEL5Y
姜と潮が出て少し田母神論文に触れていたけど
久米は何で天敵の二人に論争させれば、面白いことがわかっているのに
させないんだろう?

少しあとに「小浜市の皆さん、夢中になることがあってよかったですね」って
コメントしたり
切れ味の鋭さは衰えてないのに。

608:日出づる処の名無し
08/11/12 22:45:08 /PvJEL5Y
>>607

いまTBSの番組に

この一節が冒頭に抜けてた、すまん

609:日出づる処の名無し
08/11/12 22:55:22 C6o1eOCm
>>607
面倒なんだろ。その番組は観てないが、予想はつく。
久米はニュー捨ての頃から常に、本格的な論戦を巧妙に避け、相手を小馬鹿にすることに終始してた。
簡単に言えば、いつでも「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」って態度だった。
斜めに物事を見る俺カコイイみたいな時代の風潮とマッチしたんだろうが、今となっては通じないだろうな。

ちなみに同じ頃、筑紫は常に論戦やってる連中をほったらかしにして逃げていた。
いや、逃げるどころか、制御不能になってアワアワしてただけってこともあったな。
司会者としての格は比べるべくもなかったが、ヲチ対象としては筑紫の方が面白かった。

610:日出づる処の名無し
08/11/12 23:00:22 yginbt+p
>>600
SAPIOの広告でも、サイズによっては取り上げられないこともあるから
もう連載終わったのかと思ってたが。

>ここ数年の小林は、以前のように理解者が増えなくてもどかしかったと思う。
著作権裁判がらみの嘘連発や911テロ容認発言といった自業自得だからなぁ。


611:日出づる処の名無し
08/11/12 23:10:58 /PvJEL5Y
>>609

確かに安倍ちゃんと筑紫の対談は面白かったね。
格闘技に例えると、安倍ちゃんがマウントポジションをとった感じに
なっていたから



612:日出づる処の名無し
08/11/12 23:31:31 oTl6qFcl
中国の抗議は、大いに歓迎するよ。
むしろ、どんどん非難してもらいたい。

あくまでも日本は、過去を反省して、
あやまちが繰り返されないように務めるから。

613:日出づる処の名無し
08/11/12 23:38:09 Tf+2k6Mt
いい加減
「俺がやったわけじゃねえよボケ」
とか怒る世代が出てきてもおかしくないよな

年寄りどもはしたり顔で戦争とか平和とか語るけど
孫以下の世代にまで負債を背負わせていることに疑問とか感じないのかね

614:日出づる処の名無し
08/11/12 23:57:11 FWi3Lb1/
>>605
これは奥田GJといわざるを得ない。

厚労省に限らず公務員叩きは目に余るものがあるからな。

615:日出づる処の名無し
08/11/13 00:33:54 g2CmNF2p
舛添大臣はよくやってると思うがねぇ。世間の評価は違うのかー(´・ω・`)
ま、「年金特別便」はコスト面とその効果から、実施するのはどうかとは思ったが。

616:日出づる処の名無し
08/11/13 00:38:18 W5R20rIp
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  我々経団連は移民1000万人を受け入れる事にした。
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 日本人奴隷が文句ばかり言ってあまりにも使えんのでな。
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! 覚悟しておけ、加藤1000万人がお前らを襲う事になるだろう。  
             |      ノ   ヽ  |   
             ∧     ー‐=‐- ./   過酷労働と虐待で人権までも奪われた移民達がな。
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ  当然、自己責任になるな、お前らの。
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l       
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、             
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ  分かったら次回衆院選では経団連の息のかかった
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、 自民党を選べよ、愚民ども。

     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  | 日本の未来はこうでなくちゃな。
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l, 富裕層のみ安心して暮らせれば善い。
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l さて、我々経団連に忠誠を誓う時がきたぞ愚民ども。
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
           奥田碩(1932~200X)



617:日出づる処の名無し
08/11/13 00:40:02 W5R20rIp
  日本郵政株式会社取締役 
                内閣特別顧問    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |   石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私の新年のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

             奥田碩(1932~ ) 



618:日出づる処の名無し
08/11/13 00:41:58 W5R20rIp
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 今後もバンバン派遣切るから覚悟してくれよ  
   | (     `ー─' |ー─'|  もっともそのうち正規社員も手をつけるがな
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  俺は今度旭日大綬章受章することになったよ
      |      ノ   ヽ  |   これも構造改革の名の下に経済界に貢献したからな
      ∧     ー‐=‐-  ./  労働者の権利?
    /\ヽ         /    格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていないから大丈夫だ
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

URLリンク(mainichi.jp)
秋の叙勲:旭日大綬章の奥田碩氏「身に余る光栄」

619:日出づる処の名無し
08/11/13 00:42:41 5hlGELQm
必死だな。w

620:日出づる処の名無し
08/11/13 00:45:47 W5R20rIp
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ   売国命 ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  小泉君の尻の穴はなかなか締りが良かったよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 自民党に献金バラまいて売国、売国
      |      ノ   ヽ  |     .\ これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロの奴隷の時代だ
      ∧     ー‐=‐-  ./        俺らの売国連のために死ぬまで働け、過労死しても自己責任
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
 【奥●自民党・朝鮮財界 】日本サムスンが経団連加入

サムスングループの日本現地法人である日本サムスンが韓国企業としては初めて日本経団連に加入した。
1645の企業・団体を会員とする経団連は、韓国の全国経済人連合会(全経連)と同じ性格の組織だが、
政治や経済に及ぼす影響力ははるかに強い。 サムスンは8月21日に正式加入する。

<自民党・献金企業リクルート>中国進出、人材サービス大手と資本、業務提携

 人材総合サービス最大手のリクルートが中国に進出する。中国の最大手「51job」と資本、
業務提携し、同国内で本格的な人材派遣サービスを始める。今月中に「51job」の発行済み株式の
約15%を約130億円で取得し、3年間で約40%まで買い増す。日本企業が中国で人材サービス事業を
手がけるのは初めて。


621:日出づる処の名無し
08/11/13 00:52:03 W5R20rIp
       ___|_____|_ 
       (__/   `ー―
      (___/  r        
       (_レノ)|\   ___
       (__/ |__/
         |___|
         |::::::::  ̄|
         |:::::::  |
      ・∵  |::::::::  | :・ ドスッ
      ∴・ |:::::::  |∵     
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   ??
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, | お前ら俺が憎いの?悔しいの?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  | `´.゙`  | 経団連の奴隷になればそんな気も薄れるよ。
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ 生かさず殺すの生活でな!!
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
        奥田碩(1932~200X)   言っとくがお前らに幸せな未来など決して存在しない、
                           
                          経団連と自民党が全力で刈り取っているからな。
                          富裕層のみが幸せに暮らせればそれでよし。
わかったら次期衆院選でも経団連の息のかかった自民党を選べよ、愚民ども。


622:日出づる処の名無し
08/11/13 01:00:24 JpUpXU3T
精神異常者がわいてきたなw

623:日出づる処の名無し
08/11/13 01:01:17 W5R20rIp
       日本経団連名誉会長
            トヨタ相談役
            KDDI取締役
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 麻生首相はお前ら愚民家族4人に対し6万円を給付する。
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! お前ら貧乏人の歓喜する顔が目に浮かぶわ。            
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐     だが同時に麻生は経団連にも要求してきた。
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ  労働者をより一層締め上げ搾取した金を政治献金として
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l    
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、 自民党に献上してこれの埋め合わせをしろとな。
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ 私は条件付きで喜んで引き受けた。
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, 3年後には消費税を爆上げさせて低辺層を
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  | 全滅させた上で移民を呼び込む事を条件でな。
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L, お前ら愚民どもの恐怖する顔が目に浮かぶわ。
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | 選挙が近い為愚民どもに自民党は飴を与える。
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!        加えて経団連がムチを与えるのだ。覚悟は出来てるか?
           奥田碩(1932~200X)
                               俺のムチはちと痛いぜ!Mな愚民どもよ。




624:日出づる処の名無し
08/11/13 01:02:28 W5R20rIp

そんな生意気やっていいと思ってんの?
スポンサー下りちゃうよ?

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    ト、トヨタ様、それだけは・・・
   | (     `ー─' |ー─'|     もう厚労省のネガキャンやめます・・・
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      ____     ____
      |      ノ   ヽ  |    .. /:::::::::::::::::::   /::::::::::::::::::::::::\  
      ∧    トェェェェイ /    /:::::::: ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::: \ 
    /\ヽ         /    |::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \:::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::: \ 
                   /;;;;;;::゙:':、::::::::::::   /;;;;;;::゙:':、::::::::::::   |

625:日出づる処の名無し
08/11/13 01:04:48 5hlGELQm
・・・むしろ民主党の目指してる方向って、
「国際化」じゃないの。

なんか、マスコミで見える部分と、
実際にやってることが合致しないから、
疑問なんだけど。

626:日出づる処の名無し
08/11/13 01:04:56 W5R20rIp
       日本郵●株式会社取締役
        日本経●連名誉会長
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
          /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
        /:::::;;;ソ         ヾ;〉
        〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
       /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | (     `ー─' |ー─'|  < (サービス残業)やらないか。
       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     ー‐=‐-  ./
        /\ヽ         /
      / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 
    ,.、-  ̄/ ヽ:::::::::::゛::::ノ/ |` ┬-、  
    /  ヽ. /    ト ̄ ̄ ̄ |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

627:日出づる処の名無し
08/11/13 01:06:18 5hlGELQm
・・・そういや、英国の野党が、
外国と賄賂でどうとかって報道があったな。

628:日出づる処の名無し
08/11/13 02:52:38 Tu1R9cMw
>>589
HENTAI新聞の問題に関しては可塑しても問題ないと思う
問題の主体が現社長だし

>>592
悪い奴がいて、死刑判決が出ても執行するなって連中に何をw

>>612
そう、まずそれが現実にあったことか確認してからで無いといけないからな

629:日出づる処の名無し
08/11/13 03:15:11 5hlGELQm
・・・そうじゃなくて、
なに勘違いしてんのさ。

すでに終わったことを日本は、
深く反省して、二度と「誰も繰り返さない」ように、
世界と協力して平和を保つ、って言ってんのよ。

ところで中国は現に、
いろいろと問題を抱えているようですが、
たいへんですね、ってだけの話。

ひょっとしたら中国は、
現に侵略国家なのかもしれないけど、
よく分からない。

630:日出づる処の名無し
08/11/13 03:47:52 XBtBIJ3o
>>614
公務員の問題行動は批判されてしかるべきだけど、今の公務員叩きには安定した職業に対する嫉妬が透けて見えてどうもなあ
バブル期には公務員になる奴馬鹿にしてたくせにさ

631:日出づる処の名無し
08/11/13 04:02:59 Tu1R9cMw
>>630
それもあるけども、公務員の場合は総仕事量を計算して給料を算出すべきだよ
それが民間とトータルで等しいなら問題ないと思うけが
一部の人間だけが酷使されていて、観測対象になる連中が高い給料を得ているのはおかしい
人間には能力差があって、上手く潜りこめた人間が濡れ手に粟ってのは公務員の労組からも出ておかしくないはずなんだが

個人的には仕事量に対して予算を付けて、傾斜配分にしない限り公務員には無駄飯食いが増える一方だと思う

632:日出づる処の名無し
08/11/13 04:35:28 84Q47lTv
>>631
仕事量計量するやつが一番高給取りになるんでねーの?


633:日出づる処の名無し
08/11/13 04:36:15 5hlGELQm
・・・なんという慧眼。

634:日出づる処の名無し
08/11/13 04:56:04 Tu1R9cMw
>>632
いやいや、工事発注業務とかだったらある程度1人工でどこまで出来るかとか概算で出るのよ
窓口業務とかは別に考えるべきだが、概ね国交省や自治体に技術員を年一人売ると1000万だし
外注で建設弘済会に設計を発注すると工事費の10%程度はかかるし

635:日出づる処の名無し
08/11/13 05:03:07 84Q47lTv
>>634
えーと、そういう意味じゃなくて、公務員の仕事量計量ってのは、それ自体は
生産的な仕事じゃないわけで、無駄な書類が増えるばかりになるんじゃないの?
っていうことなんだ。

何でそういうこと言うかというと、俺がみなし公務員だからで、毎年いろんな
「関連諸部局」から業績調査とか実績調査とかの書類作り、さらにはその調査
関連の会議に振り回されて、本業に支障がでかねん状況なのよ。

別に人員雇って1回限りの調査をそいつらがやってくれれば、それはそれで
「現場を知らんやつが勝手に!」という怒りが出るにしても、こっちの負担は
さほど増えないだろうが、たいていは少人数の実働部隊+実質天下りの部局
ができて、末端が書類作らされる羽目になるのが目に見えてる。

636:日出づる処の名無し
08/11/13 05:18:32 1Ldmejz7
>>635
それは判る
しばらく前、事務所の公用車の使用時間の資料を作らされて
民主党氏ねと思ったから

根本的な問題としては公務員の給与の最低レベルが決まっている所と年次で勝手に上がる部分

地方事務所の1年間の公用車使用状況を纏めるだけでも1日8時間労働で2日かかった
雑事を考えても成果を上げてない人間の労働時間は0(最低賃金は保証する)にして、公務員の数を増やしてまともに働いて残業している人間には給与を与える
そうでないと働かない上司の下に付いている人間は死ねると思うぞ

637:日出づる処の名無し
08/11/13 07:19:05 PLb5+2MO
タモ論で大討論

> テーマ:田母神前空幕長更迭問題が提起したもの
> 放送予定日:平成20年11月13日(木)
> スカパー!216Ch. 日本文化チャンネル桜(一部)インターネット放送「So-TV」公開

> パネリスト:
> (敬称略50音順)
> 潮 匡人(評論家)
> 太田述正(評論家・元防衛庁審議官)
> 川村純彦(川村研究所代表・元海将補)
> 佐藤 守(軍事評論家・元空将)
> 西村幸祐(ジャーナリスト)
> 松島悠佐(軍事問題研究家・元陸将)

> 司会:
> 水島 総(日本文化チャンネル桜 代表)

638:日出づる処の名無し
08/11/13 08:11:03 nsWt2dG+
パネリストだけで胸焼けが

639:日出づる処の名無し
08/11/13 10:01:39 9gGu8SSV
>>637
凄いメンツだw

640:日出づる処の名無し
08/11/13 11:24:53 DY+/Pkre
歌手UA(ウーア=36)がカメラマンのAさんと再婚したことが12日、分かった。
8月には第2子となる長女を出産、9月に婚姻届を提出した。
“ダブルおめでた”の形で、女児と夫が家族に加わり、既に新生活をスタート
させている。

UAは今年5月、千葉・幕張メッセで行われた「9条世界会議 9ALIVE」で
「今、おなかの中に赤ちゃんがいます」と妊娠を電撃発表した。
出産を待っての婚姻届提出となった。関係者によると、UAはAさんと
知人の紹介で知り合い意気投合し、昨年からごく自然な形で交際が
スタートしたという。Aさんとは、仕事以外の場所で知り合っており、
仕事で一緒になったことはないという。Aさんが一般人のため、年齢など
詳細は明かしていない。

ソースはURLリンク(www.nikkansports.com)
(WEB更新10時ころ)
UA OFFICIAL SITE URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)

「9条世界会議 9ALIVE」←ミュージシャンも付き合い大変だな。

641:日出づる処の名無し
08/11/13 11:46:06 wTmhEJ0u
>>637
途中で江畑謙介氏がやってきて一言「不毛です」

642:日出づる処の名無し
08/11/13 12:59:49 CDW+97o/
クソウヨがクソウヨの言で議論ごっこか。

643:日出づる処の名無し
08/11/13 14:47:52 mtC9X9ux
>>640
観測先とやらを悪意を持って見てるのに
成功したミュージシャンには、批判が緩いってのはどうよwww

644:日出づる処の名無し
08/11/13 14:57:50 yEFXXt6B
>>640にレスがないのは
UAが成功したミュージシャンだったからなのか
そいつぁ盲点だったぜ

645:日出づる処の名無し
08/11/13 15:09:53 nsWt2dG+
UAとBoAの区別が付かないので何も言えない

646:日出づる処の名無し
08/11/13 15:20:51 zlJuPhmV
>>645
原人とサイボーグくらい違うぞ

647:日出づる処の名無し
08/11/13 15:29:17 keB80PRO
>>645に江畑健介氏ぐらい禿げあがるほど同意した漏れがきますたよ

で、向こうのプロ市民さん?が関係しているらしいニウス
----------------
イラク戦争、ついに終結? 偽NYタイムズに市民驚く

 【ニューヨーク12日共同】米ニューヨーク・マンハッタンの街頭などで12日朝、「イラク戦争終結」の大見出し
を掲げたニューヨーク・タイムズ紙の偽物が無料で配られ、市民を驚かせた。

 自由主義者のグループ「ザ・イエス・メン」のいたずら。 ← 注 目

偽物は発行日こそ来年7月4日付だが、題字はニューヨーク・タイムズそっくりで、石油大手エクソン・モービル
の広告ページまで自作する凝りよう。刺激的な見出しにひかれた通勤客であっという間になくなる配布場所もあった。
 同グループによると、紙面制作には6カ月かかり、計120万部を印刷。ボランティアの手で配ったという。
ニューヨーク・タイムズ紙の広報担当者は「詳細は現在、調査中」と述べた。

 配布された新聞は全14ページで、主な記事は「イラク駐留兵、即時帰国」「健康保険法施行へ」などすべて
オバマ次期政権で実現が期待される政策に関するものばかり。
2008/11/13 09:39 【共同通信】
----------------
URLリンク(www.47news.jp)

「ザ・イエス・メン」というのをぐぐーる先生にお伺いしたら
------------
THE YES MEN

WTO(世界貿易機関)などのメンバーになりすまし、
世界中のテレビや講演会で珍妙な言動を繰り広げる社会派アート集団。
----------
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
というご託宣が下ったんですが。なんか凶導の言ってることと違うんですが(w

648:日出づる処の名無し
08/11/13 17:13:34 84Q47lTv
中西輝政がとんちんかんなこと言ってるらしい。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
> そもそも歴史観を述べたものであるはずの村山談話を閣議決定することについては、
> 法解釈上の疑問も残ります。政策を閣議決定して共有するのならわかりますが、
> ひとつの歴史解釈を政府の権力によって絶対のものとし、それ以外をダメだと決め付け
> てしまっていいのか。それに自社さ政権時にできた談話を、現在の自公政権も継承しな
> ければならないと言うのは、奇妙な法理でもある。こういった流れが広がれば、一種の
> 言論弾圧にも発展しかねません。公務員が村山談話に従わなければならないのなら、
> 国立大学の教員である私など真っ先にクビではありませんか

はい、典型的な下り坂理論ですね。本当にありがとうございます。名詞を入れ替えれば
あっという間にサヨクの文章になるだろうね。

幕僚長と大学教授の職分の違いくらい分かってるだろうに。


649:日出づる処の名無し
08/11/13 17:32:44 75h1B+YB
>>640
> Aさんと
> おなかの中に赤ちゃんが

「だまれよ」という台詞が脳裏をよぎった。病院行って来る。

650:日出づる処の名無し
08/11/13 18:20:02 nmm6wt4k
有名人は菅井きん位しか知らない・・

651:日出づる処の名無し
08/11/13 18:53:22 GlZ/vjeV
この頃電波発信してない塗り筺。本業サイトがデザイン一新。
そこでこんなのが。
URLリンク(www.cfv21.com)
 >私は、鎌倉市大船の栄光学園高校から東大理科一類に進み、理学部物理学科を卒業し、サラリーマンを少しやりました。
なるほどねぇ…
あの無駄に高い自尊心はこんな経歴持ってたからか。
今までの反論に対する反応とか納得がいく気が。

652:日出づる処の名無し
08/11/13 19:04:43 nmm6wt4k
>>651
OSやCPUの開発って、スキルは同じなんか?
経験無いから判らんが、ハード的な物とソフト的な物でそんなにホイホイ移れるんか?

653:日出づる処の名無し
08/11/13 19:11:46 fXPRSWmp
>>652
全然別物だよ。

654:日出づる処の名無し
08/11/13 19:42:57 akEkzP87
>>651
何だか博士号を3つ持ってる人と同じ匂いがするんだが。
書いてる場所が場所だから、「嘘だとは考えにくい」ってことになるんだろうけど…。

OSとCPUの開発を一人の人間に任せるって、それ何処のコンピューター職人?

655:日出づる処の名無し
08/11/13 20:40:03 84Q47lTv
既出だっけ?
> 英雄の出現と今後の展望
> 国民大衆と共に起つ!
>  
> 日本は侵略国家であったのか
> 講演 田母神俊雄氏(前航空自衛隊幕僚長)
> 対談 田母神俊雄氏・塚本三郎氏(元民社党委員長)・若狭和朋氏(歴史研究家)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

塚本ってまだ生きてたんだな。知らんかった。

>  この暗闇の中に閉じ込められてしまった日本社会を糾し、立て直すのは一人の
> 英傑を先ず誕生させなければなりません。

タモさんも言ってたじゃん。日本を悪く言うのは良くないって。


656:日出づる処の名無し
08/11/13 20:50:05 BJlKpgDT
英傑が現れて一気に解決してくれることを望むのは、
閉塞感のある社会では良くあることであるが、
それって民主主義国家の国民としてどうなんだろう。

というか、「政治家と財閥がグルになっていて国益とか考えてねえ!」
「政治家どもは弱腰で列強に媚びている!」「財閥は地方の窮状を知らない!」
とかって激怒して「今こそ昭和維新を実現すべき!」って政治思想に至った
若手将校たちが行動起こした結果が5・15事件、2・26事件じゃないのかな。

軍人が政治家に不満を抱いて行動起こしたり、発言したり、政治活動した結果が
軍部の暴走なんじゃないかな?田母神氏って、日本や旧日本軍を弁護しているようで、
実は自分自身が戦争に導いた軍人達と同じベクトルがあるって分かってないのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch