08/08/02 18:38:51
大野って小泉時代の防衛長官のこと?
彼も大蔵省出身だったような・・・
651:名無し三等兵
08/08/02 18:48:51
>>648
いや省が大臣決めるわけでないから。
問題が深刻になってるから予算くれってことだと増税するしか。
軍事より財務に詳しいのであればいっそう拍車がかかる可能性も
あるんでないの
652:名無し三等兵
08/08/02 19:03:25
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
また防衛相人事をめぐっては、退任が決まった石破防衛相が、内閣改造を前に
福田首相サイドに「イージス艦衝突事故のけじめをつけたい」と続投を“固持”。
行革担当相になった茂木敏充氏らの就任が検討されていたという。
653:名無し三等兵
08/08/02 20:45:11 p8HOYUt5
>>651それなら最悪だ。政治を理解せず金勘定の手前勝手な辻褄合わせに軍事費削減なんて基地外じみてる。
654:名無し三等兵
08/08/02 22:18:33
結局、省改革も背広においしいとこ取りされて、参事官は廃止に成らず
方面総幹部は廃止で、陸上総隊やら自衛艦隊やらの副長とか部長に
背広が乗り込んできて、官僚統制が押し進むオチだろう
655:名無し三等兵
08/08/02 23:50:47
防衛相がこんないい加減じゃなぁ・・・あきらかに防衛は重視されてないだろ。
だから日本は危機感が足りんと思うのよ。
656:名無し三等兵
08/08/03 02:26:53
足りないじゃなくて、無いんじゃないかとしか思えん。
現場とか技官とかはモチベーション維持するの大変そう。
まぁ最も、ほんとにいやんなったら辞表を書くしかないんだけど。
657:名無し三等兵
08/08/03 03:43:44
福田は支那に日本を売り飛ばそうとしてるんだから、防衛大臣なんかどうでもいい奴を任命するに決まってるだろ。
658:名無し三等兵
08/08/03 07:18:59 PYXcYAm/
やはりチンパンは駄目だな。ダメ人間はどこまで行ってもダメだな。
659:名無し三等兵
08/08/03 07:35:57
大臣にそんな強い権限ないっての
予算なんてのは族議員同士の力関係と官僚同士の力関係で決まるんだよ
で、福田首相は医師不足対策や温暖化対策に予算を重点配分するために、
公共事業費と防衛費と国立大運営・私学助成費の削減幅を2%ずつ上乗せするとして7月末に閣議決定した。
URLリンク(www.asahi.com)
だから来年の防衛費は従来の1%+上乗せ2%で3%減りそうだけど、
これに対する批判を産経を含むどのメディアでも見たこと無いし、防衛省も石破も何も言わなかった(ちなみに道路族はちゃんと?反発した)
660:名無し三等兵
08/08/03 08:24:46
まぁ、その重点配分のために取られた予算の中からも、
防衛費に回す部分がいくらか来るんで一概に3%削減とは言えないけどね
こういうとき北が何か一騒動起こしてくれれば重点予算の半分くらいは確保できるんだがな
661:名無し三等兵
08/08/03 08:39:59
只の素人ならともかく財務族・・・・
662:名無し三等兵
08/08/03 09:45:14
しかもクラスター廃止議連で日中友好議連
663:名無し三等兵
08/08/03 10:43:59 uw022/Nt
石破カムバック!
664:名無し三等兵
08/08/03 11:06:10 EWD8aF3K
財務の連中は防衛は金食い虫としか思ってなさそうだもんな…
665:名無し三等兵
08/08/03 15:48:36
一度痛い目を見ない限り、目が覚めることはなさそうだな・・・。
666:名無し三等兵
08/08/03 15:53:30
石破お疲れ超お疲れ
しばらくは地元で足場固めだろうが
防衛道路建設構想も進めといて
667:名無し三等兵
08/08/03 15:56:07
石破の代わりができる奴はいないと自民党自体が認めたか‥
党内教育進めとかんと人材いなくなるぞ
668:名無し三等兵
08/08/03 16:19:52
同じ人間は要らん、ヲタ気質を抜いた人材だ
669:名無し三等兵
08/08/03 17:25:05 PYXcYAm/
沖縄が核で蒸発すればアメも激怒するし日本も花畑も治るし害中の沖縄土人も死ぬ
670:名無し三等兵
08/08/03 18:16:41
>>669
ウトロ消滅が良いと思います。
671:名無し三等兵
08/08/03 18:43:46
>>669
こう云うキチガイ風の奴から嫌われる福田は良い首相の様な気がして来た。
672:名無し三等兵
08/08/03 23:07:55 PYXcYAm/
沖縄土人は核ミサイルを迎撃するPAC3の配備に反対する基地外だからなこのような書き込みされる資格はあるだろうなwww
673:名無し三等兵
08/08/03 23:37:08
沖縄で活動してる奴らの多くは本土からわざわざ来たやつが多いそうだがな
ほとんどの沖縄県民はノンポリだしむしろ補助金無くなったら困るから基地擁護派だ
674:名無し三等兵
08/08/04 07:19:18
基地労働者なんて地方公務員並みの好待遇だもんね‥。
675:名無し三等兵
08/08/04 10:38:26
厚木はそうでもない
676:名無し三等兵
08/08/04 12:13:23
厚木みたいな所でそんな待遇で人集まるのか?
677:名無し三等兵
08/08/04 14:28:59
結局プラモオタの石破は、機動戦闘車のプラモが欲しかったから、
わざわざ機動戦闘車を作らせたってことなの?
自分が欲しいプラモを実現させてしまうプラモオタうらやましす。
俺が石破の立場なら、国産戦闘機を開発させるな。
678:名無し三等兵
08/08/04 15:09:35
機動戦闘車の発案自体は石破以前からあるし、研究予算承認も石破以前なんですが?
679:名無し三等兵
08/08/04 15:12:19
装甲車両の開発なんてのは
10年スパンの基礎研究あってのものだからな。
たかだか1,2年程度の任期の大臣の思いつきで
ひょいっと出来たりするようなものじゃあない。
680:名無し三等兵
08/08/05 09:24:36
>>676
綾瀬市からは集まる、座間と同じで最も大きい所だから
681:名無し三等兵
08/08/05 11:48:48
沖縄と違って雇用先がたくさんあるって意味じゃないの
682:名無し三等兵
08/08/05 11:51:35
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)
午後7時30分。 日本テレビの出演者控え室でパソコンを開いた。
「太田光の私が総理になったらー秘書田中」に出演する(放送は今週の金曜日)ためだ。
あと30分で「国民の怒りコーナー」の収録が始まる。
終わりは午後10時近くになるだろう。
(中略)
あ、番組のスタッフが来た。
え? 途中から石破前防衛大臣が参加するって? 嬉しいなあ。(ニッコリ!)
683:名無し三等兵
08/08/05 12:34:36 lLuAYAut
引き継ぎでプラモ引き上げていてワラタ
684:名無し三等兵
08/08/07 08:15:20
しかし、何というか防衛大臣って本当に続かない職だよな。
いくら守屋との騒動があったとはいえ、小池まで1期わずか1月でやめさせるとは・・・
685:名無し三等兵
08/08/07 08:58:59
神経の細い小池大臣だと給油問題とか守屋問題とか、
野党やマスコミの追及受けたときにうまく切り抜けられなかったかと。
この点で、ゲルは肝が据わっているというか、臆面のないヌケヌケ厚顔ぶりがあるからな。
686:名無し三等兵
08/08/07 10:53:40
つか小池は近々守屋が挙げられるって知ってたからね。
自分に塁が及ばないようにさっさと抜けただけ。
687:名無し三等兵
08/08/08 11:13:55
また中谷にじっくり腰を据えてやって貰いたい
688:名無し三等兵
08/08/08 12:30:28
久間が逃げた後釜が小池だったわけで、アホですな。
689:名無し三等兵
08/08/08 12:36:04
まぁ石破氏は陸自のイラク派遣を成功させたってことだけでも
大した業績でないの。いま考えると何が起こってもおかしくなかったわな
690:名無し三等兵
08/08/08 12:59:33
ゲルは攻勢には強いが守らせると弱いな
691:名無し三等兵
08/08/08 21:45:55
そこで青嵐会のメンバーを防衛相にしてですな(ry
692:名無し三等兵
08/08/09 10:41:57
ゲルはヒマになったんだから90式を20両程度引き連れてグルジアに参戦汁
693:名無し三等兵
08/08/10 04:06:34
>>692
ゲルは装輪車だろ
694:名無し三等兵
08/08/10 06:04:12
>>689
運が良かっただけでは。
運もなんとかのうちとは申しますが
695:名無し三等兵
08/08/10 11:46:02
有事法に関しては前回も今回も任されるべくして任されたわけですが
次は恒久法化するときか。
ねじれ国会が解消されるか、前原が党代表に巻き返さないと無理だろうが。
696:名無し三等兵
08/08/20 00:43:40 /d/j0Lzm
【石破茂】 本音対談
我、「国賊」と名指しされ--
■防衛大臣としての真意を語ろう(1)
--------------------------------------------------------------------------------
「WiLL」6月号渡辺論文で批判された歴史観、対中観の問題を直撃!
URLリンク(www.sankei.co.jp)
697:名無し三等兵
08/08/20 02:20:09 /nPAIIFP
刺禰譽撫蛇。
698:名無し三等兵
08/08/20 03:09:59
Willはあいかわらずどっかおかしいな
まあ編集長からしてユダヤ虐殺は無かったとか載せちゃう人だけど
699:名無し三等兵
08/08/20 03:22:38
石破だめだな,
思ったより。
真の軍事同盟も結べず、金と金との関係しか他国と結べない体制が問題なのに。
日本は9条で親日国家が侵略されても武力で助けませんと宣言してるわけだから、共同提案国が
少ないのは当たり前。
純粋に軍事と憲法の問題だよ。
歴史認識は特亜の洗脳教育の問題が全て。
>>696
むしろ、私たちが考えるべきは、日本に真のシンパシーを持つ国をいかに
増やしていくかです。日本が国連安保理の常任理事国になりたいと言った時、
共同提案国になってくれた国がたった三カ国しかなかったのは、ただ中国が反対
とか怖いとかいう理由だけではなかったのではないか。アジアの国々の理解を深めること
は不可欠ですし、アメリカが日本に嫌悪感を持つことも避けねばならない。
「断固たる主張」や「毅然たる姿勢」だけでそれが得られるなら、誰も苦労しませんよ。
経済力や軍事力だけで信頼は得られません。国益を守るために、
日本を信頼してくれる国をいかに増やしていくか、その努力こそが、
政治家の仕事だと信じています。
700:名無し三等兵
08/08/20 03:31:39
やはり近攻遠交で。
極東近隣国は反日ナショナリズムが長年の国是であり、
日本の領海を侵犯する意図と地理的・地政学的必然性を
持っているので将来的に解消する見込みもない。
701:名無し三等兵
08/08/20 03:35:42
石破は改憲からはちょっとスタンス離れたし、
安保の枠組みは現状では最良という認識だからな。
実際に各国の大臣とかと会って考え方変えたのかも知れん。
>歴史認識は特亜の洗脳教育の問題が全て。
これはそーでもないぞ。
アメリカ中南部とかオーストラリアの田舎いくと未だに悪役扱いだったりするし
アラブ人とか「で、そろそろもう一回アメリカと戦わないのか」とか聞いてくるし
702:名無し三等兵
08/08/20 12:03:15
石破は別におかしなことは言っていないと思うが。
いわゆる保守でも信用できる人間という印象。キレないって大事なことだと思うぜ。
703:名無し三等兵
08/08/20 13:32:13
俺もそう思う、っていうかWiLLって雑誌が
むちゃくちゃだということだけは分かった
704:名無し三等兵
08/08/20 15:04:07
石破だめだな、思ったより。IQは高いのにお坊ちゃんすぎるのか、ハニトラにでも
引っ掛かったのか。
中国政府が洗脳教育して庶民は文化大革命の実体もしらないのに
その洗脳教育を日本が支援してどうすんだよ。
在日偽右翼の問題は論外だろう。一部の馬鹿ヤクザのために
独裁政権の人道に反する集団に対する批判精神を妨害してどうする。
ショックを受けたってどんな世界観を持ってたんだよ。中国が反日洗脳教育を
していることを知らなかったのか?
中国の民衆の無知を改善するためには中国に内政干渉をする他ないよ。
中国は四六時中、日本に内政干渉をしているから日本が内政干渉をしても
相互主義的に全然、問題ないでしょう。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
石破
それぞれの国にそれぞれの歴史教育の目的がある。
「歴史は科学であり客観性が大事」という国ばかりではなく、
「民族の優秀性の証明」や「現体制の正当性の証明」が歴史教育の目的の国だって
あるわけです。それに内政干渉すべきではないが、いずれにしても中国の
反日路線にいかにブレーキをかけるかは考えなくてはならない。
中国で若い相当なエリートと議論した時に、意気投合したかと思ったら最後に
「でも日本は必ず再び中国を侵略する」と言われて、強いショックを受けました。
中国の若年層に「日本が嫌い」との比率が極端に高いことには必ず理由がある。
日本の政治家として、日本がそのような国家ではないことを知らしめるのは、
我が国の国益にとって非常に大事だと思う。
705:名無し三等兵
08/08/20 15:31:15
こういうヘンテコなのがWiLLの読者とかなんかね
706:名無し三等兵
08/08/20 15:45:09
>>705
お前、何読んでるの?
707:名無し三等兵
08/08/20 15:59:21
「丸」
708:名無し三等兵
08/08/20 16:22:05
>>707
論壇誌は読まないの?
709:名無し三等兵
08/08/20 16:53:45
>>708
そんなの読む若者がどれくらいいると思ってるんだ?
たとえば、愛読書が「週刊少年ジャンプ」「週刊プレイボーイ」「涼宮ハルヒの憂鬱」なんてヤシが論壇誌読むと思うか?
少なくともヲタキングに面と向かって「あなたは萌えがわからないのでオタクなんかじゃない!」と言うようなヤシは読まんだろう。
イカロス出版系が真っ先に出てこないだけでも十分じゃないかw
710:名無し三等兵
08/08/20 17:16:33
あのな、ここは軍事板なの。それ以上でも以下でもないから
711:名無し三等兵
08/08/21 00:16:09
>709
お前、ばかだろ?
あぁ別にそれは悪いことじゃないから気にするな
712:名無し三等兵
08/08/21 11:17:18
石破とお仲間の鳥取県連は姫鳥線と山陰自動車道は死守の方針らしいんだけど
建設計画っていまんとこどうなってるんだろう。米子道路の残りって凍結だっけ?
防衛上も幹線道路が一本しかないってのは結構やばいんだけどね
713:名無し三等兵
08/08/21 22:33:50
ゲルは鉄なんだから木次線、芸備線、三江線の輸送力強化とか言えばいいのに
まぁ採算性はド赤字だろうけどな
714:名無し三等兵
08/08/22 02:39:14
>・鳥取・東京間の空路四便化と、智頭線・因美線・山陰線の電化によるフリーゲージトレイン新幹線直通化、
鳥取港などの港湾の整備を推進します。
だそうだ
趣味に走らせるとブルートレイン復活とか言い出しかねんからな
715:名無し三等兵
08/08/22 08:04:46
正直アホとちゃうか
716:名無し三等兵
08/08/22 13:36:29
>714
そのルートはスーパーはくとの通る道だな
山形・秋田新幹線式にしようって話だろうが、フリーゲージトレインってもう技術的にいけるのかね
まぁ採算に厳しいJR西がそんなの作るわけないと思うが
717:名無し三等兵
08/08/22 17:19:28
トンネルも拡張して戦車も鉄道輸送出来るようにする
718:名無し三等兵
08/08/23 23:05:31
>>717
それ青函トンネル?
今度の防衛大臣は下の言うこと聞くだけの大臣になりそうな感じだな。
719:名無し三等兵
08/08/24 00:23:48
まぁしばらくは動きないかもね。
そーいや新聞にちょろっとゲルへのインタビュー乗ってた
どうする自衛隊派遣:/5止 石破前防衛相に聞く - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
720:名無し三等兵
08/08/24 03:08:08
聞き所がまっとうだな。
毎日ってこういうところ意外と冷静なんだよな‥
721:名無し三等兵
08/08/24 21:54:41
>新内閣に国民が安心を抱くようになるまで、医療でも年金でも信頼回復に
>努めるしかない。その間、安全保障の議論はお休みせず、地道な準備と
>態勢の立て直しが必要だ。
全くその通り。一体何のために国会内に分野別委員会が設けられてると思ってるんだ。
農業も食糧全般も福祉も医療も安全保障もどれも等しく大切なことなのに、
なぜみんな並行させて論議できないのか。なぜ、福祉年金問題をやると、
安全保障や農業に関する議論までストップしてしまうのか。
722:名無し三等兵
08/09/01 12:54:16
改革派が押し込められた自民戦略本部だけど、役に立つのかね?
723:名無し三等兵
08/09/01 22:21:11
福田が辞めたけどゲル再登場あり得る?
724:名無し三等兵
08/09/02 00:00:50
いい時期に閣外だったなゲル
725:名無し三等兵
08/09/02 07:21:57
今さら再起用は無いだろ・・・
それよりも総選挙はいつになるのか・・・
726:名無し三等兵
08/09/02 14:11:28
しばらく渡辺と組んで閣外で官僚潰しの策を練って欲しいな
727:名無し三等兵
08/09/04 21:42:42 9LK6GyNi
皆さん始めまして
URLリンク(www.shomei.tv)
突然ですいませんがここのサイトの署名にご協力できませんか
この移民受け入れ法案が成立してしまったら日本は良くてナチス・ドイツか悪くてチベット
の二の舞になるでしょう。もっと解り安く言うと現実世界でコード・ギアスの世界を体験してしまう事になりかねません。そうなってしまったら有明で同人誌すら作ったり買ったり出来なくなるかもしれません。そうなる前に皆さんの協力無しには出来ないのです
ご迷惑だとは十二分に存じておりますが一刻の猶予も無いのです。
この法案をと可決させようとしているのは何も自民党だけではありません民主党などもこの
法案を可決させようとしているのです。
絶対に看破させてはいけません一度でも許してしまえば、先ほどで言ったようにコード・ギアスの世界を嫌でも追体験しなけれならなくなります。それを阻止する為に署名に出来るだけで良いですので支援よろしくお願いいたします。もっと詳しく知りたい人はニコニコ動画
で申し訳ありせんがURLを張らせていただきます
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ようつべばん
URLリンク(jp.youtube.com)
728:名無し三等兵
08/09/04 21:49:20
【ネット】 2ちゃんねる、男女比は「6:4」。年齢層は20代が最少・40代が最多…利用時間では「発言小町」に負ける★6
スレリンク(newsplus板)
★2chやYouTubeより長い「発言小町」利用時間
・ネットレイティングスの調査によると、読売新聞社の女性向けQ&Aサイト「発言小町」の7月の
月間利用時間(家庭PCからのアクセス)が1時間 21分50秒に上った。「YouTube」(1時間17分38秒)や
「2ちゃんねる」(56分19秒)より長く、「Yahoo!JAPAN」のトップページ(38分32秒)の約2倍となっている。
ユーザーの男女比は46:54。「女性をメインターゲットにしているとすれば、男性の利用が意図したよりは
多い」と同社の山田康介アナリストは指摘している。2ちゃんねるは60:40、YouTubeは58:42。
年齢別では、19歳までが7%、20~29歳が10%、30~39歳が36%、40~49歳が30%、50歳以上が17%と、
比較的高年齢層の割合が高い。
山田アナリストは「発言小町は、プロの作った商業コンテンツが多く含まれる動画投稿サイトなどと
異なり、一般ユーザーの投稿のみで成り立っているが、興味深い投稿が多く、長時間利用されている」
と指摘している。(一部略)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
※表抜粋(表全体はソース元に):
・発言小町…月間ユニークユーザー数:67万、月間利用時間:1時間21分50秒、男性:46%、女性:54%
~19歳:7%、20~29歳:10%、30~39歳:36%、40~49歳:30%、50歳~:17%
・2ちゃんねる…月間ユニークユーザー数:940万、月間利用時間:56分19秒、男性:60%、女性:40%
~19歳:16%、20~29歳:11%、30~39歳:28%、40~49歳:29%、50歳~:16%
729:名無し三等兵
08/09/05 17:41:49 TRvbkpNz
いよいよゲルがアップを始めました
730:名無し三等兵
08/09/05 17:43:46
うーむ
深いな
731:名無し三等兵
08/09/05 18:02:10
総裁選のお願いじゃないのか。
732:名無し三等兵
08/09/05 18:03:50
動いたな
733:名無し三等兵
08/09/05 18:08:30
このタイミングでの総裁選出馬は、
ヲタ票割って麻生と刺し違えるのが目的としか思えん。
734:名無し三等兵
08/09/05 18:15:09 /RgFVCcD
石破氏が出馬へ=自民総裁選
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
735:名無し三等兵
08/09/05 18:17:34
自民総裁選で立候補者を多く立てて、
福田辞任をごまかすのと選挙で票が減っているのを、
虚勢でなんとかしようとしている風に見える
736:名無し三等兵
08/09/05 18:18:48
共産党支持だが石場ならいいかなとも思う
737:名無し三等兵
08/09/05 18:20:02
ゲル長官改めゲル大臣がゲル総理になったら面白いんだが。
738:名無し三等兵
08/09/05 18:25:06
首相兼国防大臣だなそしてフューラーを名乗りクーデター敢行!
739:名無し三等兵
08/09/05 19:08:33
ネタかと思った すげーほんとか
740:名無し三等兵
08/09/05 19:27:20
>>738
そのクーデターはゲル粛清救国クーデターですね?
741:名無し三等兵
08/09/05 19:28:18
津島派としては総裁選から後退して久しいので派閥としての存在感を若手と中堅が示したがっている、
ということなんだが、
もう少し詳しく見てみると
・野中が「絶対に麻生は総理にはさせない」とハッパかけてる
・鳩山・久間・青木が麻生支持で、船田や額賀は発言力無し状態で割れてるので津島派の世代交代チャンス
ただ石破本人は
「ここで給油支援特措法と恒久法化を総裁選の争点に紛れ込ませられたら儲けもん」
とか考えてんじゃないかね。それだと公明が「石破なら協力しない」と出てくる可能性もあるが。
一応、石破は短期的な財政出動の肯定派。地方重視。これは地盤が鳥取なのでしょうがない。
なのだけど安倍・麻生の防衛観には絶望してそうなので、ほっといたら小池か石原支持だったかもな。
まあはっきりしているのはこれで額賀が完全に過去の人になったということだw
>>733
国民の目を集めて民主の話題性を抹殺するのが目的。
742:名無し三等兵
08/09/05 19:32:10
経済対策は大事だけど、それだけが総裁選の争点になるのもおかしいからな~。
743:名無し三等兵
08/09/05 20:06:13
防衛に明るいと勘違いしてる一般人を見て鬱になりました
兵器ヲタと軍事ヲタは違う…
744:名無し三等兵
08/09/05 20:10:01
彼より防衛に明るい議員を挙げてみてくれ
あと著書くらいは読んでる?そうでないなら黙ってろとまでは
言わないけど、オタだからだめとか安易なことは書かないほうがいい
745:名無し三等兵
08/09/05 20:16:22 pRcRWeTm
「中国は脅威」と言い出してからメール事件など奇妙なワナに嵌り、
前原は転落の道へ。
防衛利権の悪の本丸は、中国とつながっている旧田中派防衛族。
逮捕直前だった元自衛官大物民主党議員の不審な死によって事実上追求は幕切れに。
旧田中派によって決められている防衛政策は、MDなど対中国になんら効き目のないものばかり。
旧田中派によって抑えられていた長距離地対地ミサイルの研究に着手させた守屋は、かくのごとく葬られた。
現職幹部自衛官と防衛事務官は天下り利権をエサにだんまり。
このままでは日本はチベット。
「自衛隊2500日失望記」光文社
旧田中派のホープ石破は著書「国防」のなかでMDが弾道核ミサイルの9割を落とすなどというととんでもない虚偽プロパガンダを垂れ流している。
こんなことをいうから保守派はこのデタラメを信じて、
今後日本の生命線たる核武装の議論をしなくなってしまった。
MDは北朝鮮ひょろひょろミサイルを「将来」数発おとせるかもしれないという代物。
中国の東風を打ち落とす可能性は将来にわたってもゼロにちかい。
石破など首相になったら中国は歓喜するであろう。
核武装を示唆する麻生以外指し手はない。
746:名無し三等兵
08/09/05 20:28:33
>防衛利権の悪の本丸は、中国とつながっている旧田中派防衛族。
>逮捕直前だった元自衛官大物民主党議員の不審な死によって事実上追求は幕切れに。
>旧田中派によって決められている防衛政策は、MDなど対中国になんら効き目のないものばかり。
>旧田中派によって抑えられていた長距離地対地ミサイルの研究に着手させた守屋は、かくのごとく葬られた。
デタラメだな。
敵基地攻撃能力を持つべき、とかMD依存では駄目ではないかとか主張しだしたのは
旧田中派のプリンス・額賀福志郎だぞ。
747:名無し三等兵
08/09/05 22:01:20
>>744
彼より明るいじゃなく
明るい(と思っている)から勝手に手を出すのが困る
防衛省だけでなくどこもそうだけど
基本的に総理のリーダーシップなんて迷惑以外の何者でもない
予算を引っ張ってきてくれるなら別だけどな
748:名無し三等兵
08/09/05 22:06:08
一太なんかよりはるかにマシだよな
アキバ投票ならあそうにも勝てるかも
749:名無し三等兵
08/09/05 22:17:26
額賀福志郎、久間章生、中谷元
このあたりだな。
久間は汚職疑惑でケチがつき、額賀/中谷はいまひとつ逆境に弱いのが玉に瑕。
ゲルは鉄面皮で政局に強いかもしれないが、本来天下国家と国防を語れるタマじゃない。
750:名無し三等兵
08/09/05 22:28:23
普通に中谷さんか大野さんでよいじゃん
防衛大臣にサプライズがあるとしたらヒゲ大臣ぐらいでないと
751:名無し三等兵
08/09/05 22:32:15 nOhBL1iN
“安倍川大福”のあとは“七色心太”で相殺選か
752:名無し三等兵
08/09/05 22:51:13 /DBYUk7Y
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒) もう私が総理になるしかないわね
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
753:名無し三等兵
08/09/05 23:24:21
何を思ったかイケると踏んだこいつのいやらしさw
自分が思ってるほど、世間はねぇ・・・
754:名無し三等兵
08/09/05 23:41:58
次期防衛大臣には国会議員ではないが佐々淳行なんかどうだろう。年いってるけど。
防衛省、自衛隊は危機管理官庁なんだが今までは野党やマスコミのおかげで
「動けない軍隊」「戦えない軍隊」、年間5兆円も費やしながら費用に見合うだけの
能力や存在感がまるでない存在であり続けさせられた。
自衛隊は動ける軍隊、戦える軍隊に改革する必要がある。
石破大臣は「機能する自衛隊」と表現したが要はそういうことだ。
憲法9条、専守防衛、世界の現実を前にそんなの知ったことか。
ヒゲ大佐の防衛大臣就任は時期尚早と思う。
なにも参議院で比例で当選一回だからということではなくて
自衛隊には防大で自分は1年だったとき4年生だったヒゲ大佐の先輩方が
市ヶ谷のお偉いさんとか将官とかにゴロゴロいる。
政治家である以上政府の立場から自衛隊にご苦労を求める場面は必ずある。
ヒゲ大佐は自衛隊の代弁者にはなるが政府の立場から自衛隊に負担を要求することは
やりにくいものがあるだろう。それでは改革はできない。
ヒゲ大佐は副大臣とかで外務省に送り込んだほうがいい。
外務省がクソであり続ける限りなんぼ自衛隊を強化したって
宝の持ち腐れ、税金の無駄にしかならん。喜ぶのはカメラ小僧だけだ。
755:名無し三等兵
08/09/05 23:51:54
それが自衛官出身者の泣き所で、中谷元帥も正直、貫禄不足なんだよな。
756:名無し三等兵
08/09/06 00:16:00 Vb0g8FTT
防衛庁汚職共犯者のくせに
757:名無し三等兵
08/09/06 00:32:17 +igyoWQ2
石破茂氏は憲法改正派?
だったら石破氏を応援してもいい
でも、中国に媚を売るような考えは嫌い
758:名無し三等兵
08/09/06 02:54:59
>>747
そりゃ好きなようにやりたい省にとっては強い政治家は
目の上のたんこぶでしょう、というかそうでないと困るよ国民としては。
>>757
>>719に数行のコメントがある。
対中外交は、媚を売るというのが何を指してるか分からないけど、
現実的でないと困るよ。
759:名無し三等兵
08/09/06 03:01:52
使い物にならない装備品を強気でごり押ししたりする政治家なんぞ要らんわ。
760:名無し三等兵
08/09/06 04:47:59
あのなぁ…石破がやったのは
・有事法の制定準備として有事研究解禁
・テロ・非対照戦対策装備の研究を指示
あたりで、
・方面の再編と定数見直し、自動車化の整備
はもともと課題として存在してたものなの。
大体大臣にできるのは
「下からあがってきた案件を承認する」
「○○について検討させる」
大臣の意向だけで装備体系が変わったりしない。
それができるんだったら石破はまっさきにP-Xを流産させてる。
761:名無し三等兵
08/09/06 06:19:09 hz/S9QJz
身の程知らずの屑どもが立候補とは、国民は白けるだけ
自民党もここまで劣化したか、みんなまとめて退場してもらおう
762:名無し三等兵
08/09/06 06:25:51
いや総裁選が話題になることは党の存続にはいい方向に
働いてるよ。ゲル立候補についても党、本人ともその点については同じ。
763:名無し三等兵
08/09/06 06:51:27
>>762
しかし本命鉄板麻生・対抗小池という既存路線の流れの中で出馬するのは、売名行為とか、にぎやかし役と言われている訳で、
本人が本気で総理総裁を狙っているというのは「?」と言わざるを得ないのでは?
764:名無し三等兵
08/09/06 06:54:05 zeQlNmyR
ここまで政治がぐだぐだだったら、普通はクーデターが起こるよなぁと思う今日この頃。
オタ人気という唯一のウリを、分散することになるローゼン(フロッピー)に黄信号。
額賀は1年前に経世会で「今回出ないなら次は無い。次の御輿は石破」と言われても
不戦敗だったんで、今回のゲル立候補は、既定の行動。
10年ぶりに自前の御輿を手に入れた経世会の今後に期待。
765:名無し三等兵
08/09/06 06:56:50
うーん私も政治詳しいわけじゃないんであれですが、支持者としては
やっぱ出馬そのものは歓迎じゃないですかね。当然本人も含めて
本命とは思ってないにしてもです。総裁選なんてそんなもんじゃないですかね。
何度も立候補するとなるとまた変わってきますかね。
敵対する勢力は当然いるわけで彼らはそりゃよくは言わないでしょう。
766:名無し三等兵
08/09/06 07:21:54
石破の出馬は争点が増えたと言うことだけでも価値はある
経済政策が全てじゃない
767:名無し三等兵
08/09/06 08:14:09
>>745
麻生は、核武装なんてとんでもないというのが真意で、中川の暴走を諫めるためにああいうことを言ったのだと、後で自分で証言してるよ
>>754
日本の官僚組織は大臣・副大臣に公然と逆らうよ
ヒゲ一人で乗り込んでもサボタージュと族議員の策動で沈むのが関の山
議員経験浅いから海千山千の官僚と渡り合えるとも思えないし、サポートする人もいない。
768:名無し三等兵
08/09/06 08:19:05
石破と前原生出演@日テレ
769:名無し三等兵
08/09/06 08:19:44
>>757
憲法の話は安倍と共に封印。今の自民党には票に結びつかない余計なフィールドに手を出す余力はない。
770:名無し三等兵
08/09/06 09:19:28
>>763
小池は推薦人が集まらず出馬断念の瀬戸際だよ
もう泡沫状態だ
771:名無し三等兵
08/09/06 09:22:15
で、各紙各局の報道では本命麻生に変わりはないが、対抗馬には一躍石破だ
メディアジャックがこのまま数日続いたら麻生も首が涼しくなってくるぞ
772:名無し三等兵
08/09/06 13:11:40
>>769
しかし、外交安全保障は1回くらいは総選挙の争点になって欲しいところではある。
拉致問題やギョーザ事件など、外交問題の小さな一点にすぎない。てかあんなのが主要外交問題って・・・
独裁・秘密警察国家の北朝鮮や中国とどう向き合うか、ロシアとはどう向き合うか、
もっと大局的な面からの外交と、中長期的に自衛隊をどう成長させていくのかを
隠さずしっかり述べて欲しい。
773:名無し三等兵
08/09/06 13:24:53
前場さんがやったけどね、外交はやっぱり
774:名無し三等兵
08/09/06 14:00:52
日本は民主主義国家で、マスゴミ/大衆の注目度が高い政策が重要視される。
福田は北の再調査(する振り)と引き換えの譲歩をしないうちに抜けて、ヨカッタヨカッタ。
(山拓はお気の毒様)
次期政権は関係悪化させて決裂させることもできるし、北の要求を
受け入れて支持率を下げることもできる(民主党その他売国奴への毒饅頭)。
775:名無し三等兵
08/09/06 15:01:56
軍事面から見ると一番ヤバイのは与謝野かな。
親中派で北朝鮮にも譲歩派(?)、その一方で防衛費に対しては明らかに削減派。
あと、大臣交代時の会見のやる気のなさや、景気後退してるのに、何ら対策を
打ち出そうとしない姿勢が個人的に気に入らなかった。
776:名無し三等兵
08/09/06 15:09:02
中国や北朝鮮と距離置いてるのは、大抵が勝共連の残滓みたいな親韓国。
どうしようもねえ。
777:名無し三等兵
08/09/06 15:13:40
_ ∩
( ゚∀゚)彡 列車砲!列車砲!
⊂彡
778:名無し三等兵
08/09/06 16:36:13 Cc3RfG5T
なんでいつも石破にはしゅっしゅっとかレスつくのかな。意味不明。
石破は今回は地位上昇だけでいいよ。奴が短命総理に終わると、
元総理は普通は大臣になれないから、防衛大臣になれなくなる。
それに総理大臣では軍事外交の得意技を発揮できない。
石破は総理にならず外務防衛で歩むのがベスト。
779:名無し三等兵
08/09/06 16:40:46
天安門事件までは親中派は割とまともだったんよ。
あの頃はまだ中国もベトナム侵攻の失敗で多少は頭を冷やしていて、
親中派も安保廃棄とか狂ったことは考えておらず、あくまで主体的に
安全保障や外交を考えていこうという人たちだったから・・・
780:名無し三等兵
08/09/06 16:49:02 Cc3RfG5T
>>779
越南侵攻で負けたあと、全然頭冷えてなかったよ。
俺は早い時期に中国で仕事したから知ってる。
781:名無し三等兵
08/09/06 18:15:35
>>776
勝共連合ってのは北朝鮮の別動組織なんだぜ
知らなかったのか?
統一教会の「おとうさま」は北出身で、70年代からしょっちゅう訪朝して金親子に拝謁、献金したり指示を受けたりしてる
782:名無し三等兵
08/09/06 18:43:24
じゃあ後援者だった朴正煕は北の傀儡でおk?
783:シャープール
08/09/06 18:57:48
>778
宮沢元財務相の例もあるし、国防通として防衛大臣に復帰するかもしれん。
784:名無し三等兵
08/09/06 19:04:24
10月上旬に解散らしいから石橋湛山級の短命総理になりそうだ
785:名無し三等兵
08/09/06 23:08:06
>>775
与謝野はマジやばい。
やつの財政再建って要するに増税して得た金を官僚に「小泉以前の状態に戻していいよ」って渡すことだろ。
纏めといた票で麻生とどんな取引するか分かったもんじゃないし。
786:名無し三等兵
08/09/06 23:38:08
与謝野って身体が悪いんじゃね?
首相になったら選挙中に急死→弔い合戦で自民大勝ってパターンになるな。
787:名無し三等兵
08/09/07 01:57:57 YMdEkccv
与謝野はまずないだろ。それより、小池百合子だろ。まぁ、自民の先生は是が非でも麻生を総裁にしたくないからな。
788:名無し三等兵
08/09/07 02:26:16
小池百合子は与謝野出馬になったとたん、推薦人数が確保できなくなってるのよ。
789:名無し三等兵
08/09/07 02:32:38
小池百合子は嫌われてるからなあ
民主が政権とったら奴は小沢にくっつくよ
790:名無し三等兵
08/09/07 04:09:47 l8g3MTYs
小池さん出なくなったら
麻生と石破の争いになると思うけど
なんとなく接戦になりそうな気がします。
791:名無し三等兵
08/09/07 05:17:50
小池は本人が嫌われてるんじゃなくて、後ろの中川が嫌われてる
てか、中川が早まって前に出過ぎた
792:名無し三等兵
08/09/07 05:20:26
で、各紙各局の情勢分析では麻生与謝野石破の三つ巴になりそうな気配
まぁ党員投票で勝った奴が本選も勝ち抜けのパターンなんだが
793:名無し三等兵
08/09/07 06:24:09
構造改革路線が軌道に乗るなら小泉元首相自身が前に出て来るだろうからな。
小池/中川路線に目はない。
794:名無し三等兵
08/09/07 08:49:35
糞jr代表の石原の出る幕はもとからない。
順当に、麻生と与謝野の一騎打ちってところだろうね。
795:名無し三等兵
08/09/07 18:14:48
山本一太はグループ20人いるのに推薦人は6人しかいない。
石原伸晃は与謝野出馬のあおりで推薦人が逃げてしまった。
796:名無し三等兵
08/09/07 18:47:11
与謝野も麻生も衆議院初当選以後に落選歴のある選挙下手なんで、どっちも総理大臣は難しいと思う。
初当選以後に衆議院総選挙負けたことのある総理大臣はいまだかつて一人もいない。
とくに与謝野の選挙下手は定評があるだけに、最終的に自民党内で選挙の看板として選ばれる可能性はないんじゃないかなぁ。
山本一太は無理でしょう。参院議員だってだけで、本人の無能さを除いても論外。
797:名無し三等兵
08/09/07 19:53:30
山本一太はなんか下品さが嫌。
798:名無し三等兵
08/09/07 20:20:59
山本一太は世界地図見せられてイラクの位置を指せなかった馬鹿だからな、
なのに外務副大臣ってチンパン福田は…
799:名無し三等兵
08/09/07 20:26:54
そーいや石破氏就任時に防衛大臣の執務室に世界地図がなくて
売店に買いに行かせたってエピソードがあったな。
800:名無し三等兵
08/09/07 20:53:05 hVQvHa1U
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒) 世界征服だもんね♪
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
801:名無し三等兵
08/09/07 22:49:36
イイイイィィィィィ!!!111
802:名無し三等兵
08/09/08 01:32:21
まあ、すぐに解散だからな
803:名無し三等兵
08/09/08 04:21:36
参議院に総力を注ぎ込んだ民主だが、衆議院戦で面子を集められるのかな?
804:名無し三等兵
08/09/08 06:04:16
前回も結構変なところから候補者かき集めてたからな。
中立であるべき市民オンブズマンとかをおだてて立たせたりとか‥
805:名無し三等兵
08/09/08 08:10:56
石破、山本これから生出演@TBS
806:名無し三等兵
08/09/08 08:49:33
スッキリにて
地方重視、防衛政策通まではいいが、
弱点プラモデル(笑)
807:名無し三等兵
08/09/08 09:37:33
石破が首相になったら、九州新幹線を使った列車砲を作ってくれると信じてる
808:名無し三等兵
08/09/08 10:27:53
関門トンネル内で列車砲を撃つ
809:名無し三等兵
08/09/08 11:25:49
CO2対策として鉄道の利用を促進、地方の駅前アーケード振興策、くらいまではやりそうだ
810:名無し三等兵
08/09/08 12:46:35
まずは鳥取の高校生の通学のための列車ダイヤだろ。
811:名無し三等兵
08/09/09 00:07:20
ゲルは総理には向かない
防衛大臣ならやりたきゃやればいい
ルックスの問題
812:名無し三等兵
08/09/09 02:32:51
政権を掌握したとたんに国名をオカメ帝国に改名する。
813:名無し三等兵
08/09/09 05:43:34 1NyySBWO
「自衛隊派遣、恒久法制定を」=石破氏が政権構想骨格
9月8日23時26分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
814:名無し三等兵
08/09/09 11:29:27
公明がなぜ反対するかを明確にせんとなw
815:名無し三等兵
08/09/09 13:52:26
>>814
祖国(日本じゃないよ)が危険になるから
816:名無し三等兵
08/09/09 17:04:12
他国が危険になるような派遣はこちらも本意でないよ。
そういうことを言っちゃう人がいる以上、反対する人が
いるのは当たり前のことかと。ある意味、障害だな、どちらも。
817:名無し三等兵
08/09/10 04:31:26
石破しげる 自民党総裁選日記
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
こんなん始まってた。
818:名無し三等兵
08/09/10 08:10:28
ゲルちょーかん、ガンガレ
憲法改正で9条廃止と自衛隊の国軍化、ここまではやってくれるよな?な?
819:名無三等兵
08/09/10 09:07:20
中国共産党系の新聞「世界新聞報」(一月二十九日)に駐日記者が石破大臣の執務室でインタビューした内容が掲載されており、これは写真と共に世界中に配信されたという。石破大臣の発言は次の通り。
《私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことが無い。第二次大戦の時に日本の戦争指導者たちは何も知らない国民を戦争に駆り出し、間違った戦争をした。だから私は靖国神社に参拝しない、あの戦争は間違いだ、多くの国民は被害者だ》
《日本には南京大虐殺を否定する人がいる。三十万人も殺されていないから南京大虐殺そのものが存在しないという。何人が死んだかと大虐殺は別問題だ》
《日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、日本軍が関与していたことは間違いない》
《日本が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、侵略戦争に対する一種の詭弁だ》
《(中国は日本に対する脅威であるから対中防衛を強化せよと言う人たちは)何の分析もしないで中国は日本の脅威だと騒いでいる》
《日本は中国に謝罪すべきだ》
等々。
これは社民党の福島瑞穂の発言ではない。まさに朝日新聞顔負けではないか。
820:名無し三等兵
08/09/10 10:51:22
石破は少し弱いな。
小池や石原よりは上だが、麻生や与謝野に比べたら見劣りする。
もう少しがんばってもアピールしないと。
821:名無し三等兵
08/09/10 11:31:10
ニュース「自民党総裁選」関連
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2008年 9月10日(水)
放送時間 :午前11:30~午前11:35(5分)
ニュース「自民党総裁選 共同記者会見」
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2008年 9月10日(水)
放送時間 :午後2:00~午後3:00(60分)
822:名無し三等兵
08/09/10 11:32:11
ゲル総裁とか呼ばれる日が来るんだろうか。
823:名無し三等兵
08/09/10 15:51:25
それじゃ国鉄や公団のエライ人程度だ
824:名無し三等兵
08/09/10 18:23:00 MJ6hVOCj
【自民総裁選・第一声】石破茂氏「新しい必勝ネクタイつけてきた」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
石破氏「自民党たたき直す」=自民党総裁選
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
825:名無し三等兵
08/09/10 18:47:52
日テレリアルタイムで自分を不器用と言って某福山から奪還
これは健さんが聞いたら喜ぶだろう
826:名無し三等兵
08/09/10 19:39:35 TYdZUiWc
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒) 世界征服だもんね♪
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
827:名無し三等兵
08/09/10 20:20:45 fTNFrmhP
日本軍を造るぞ~!!
828:名無し三等兵
08/09/10 21:11:04 71oXZfjZ
外交だの安全保障だの。
今の日本人はそんなものを求めてはいないんだよ。
自ら、地方の苦しみを理解しているとか言ってるんだから、
そっち方面の政策を打ち出せって言うの
829:名無し三等兵
08/09/10 21:13:13 71oXZfjZ
外交だの安全保障だの。
今の日本人はそんなものを求めてはいないんだよ。
自ら、地方の苦しみを理解しているとか言ってるんだから、
そっち方面の政策を打ち出せって言うの
830:名無し三等兵
08/09/10 21:15:34
誰でも自衛隊になれます
月給は15万円です
831:名無し三等兵
08/09/10 22:47:22
ゲルって51歳だったんだね、意外と若かったんですね。
もっと年取ってると思ってたよw
832:名無し三等兵
08/09/10 23:29:18
いや、むしろもっと若いかとおもっていた。
これなら総裁戦にでても別に早すぎはしないよな?
833:名無し三等兵
08/09/10 23:46:17
ゲル、若い時はまともな顔していたんだな、何であんなにキモい顔になったんだ?
834:名無し三等兵
08/09/10 23:46:43
武器だけでは平和は守れない。
食糧、エネルギー、資源、教育、治安
これらも含めて総合的な政策、対策を立ててこそ
真に国を守る、平和を守ることに繋がるのだと思う。
ゆえに軍事以外の分野にも注力することも必要で
結果防衛費は今後も今の水準が続くかもしれない。
一応言っとくが武器で平和は守れないという連中とはまるで違うということを断っておく。
日本の防衛費は年間約5兆円と外国に比して決して低水準ではない。
だが防衛力そのものは諸外国に比してあまりに低水準。
だから金額だけは有数の額を使いながら諸外国には挑発されまくり
北朝鮮にすらガン無視されるみじめな組織というのが
自衛隊の現実だ。自衛隊は多額の税金を使いながらそれに見合う
抑止力、存在感を発揮できていない、これは税金をドブに捨ててるのに等しい。
一体なぜなのか。根本的な原因はいびつな防衛政策そのものにあると言わざるを得ない。
今までは国防骨抜きを目指す野党やマスコミのおかげで自衛隊が実効力あるものであることは
軍国主義だと言われ、ゆえに自衛隊は軍隊というより何もしない、できない言わばお役所でいられた。
これは税金の有効活用という点から見たら馬鹿げたものでこんなのは改められなければならない。
よって防衛省・自衛隊のあり方は大規模に改革されなければならない。
文民統制という言葉があるが統制とは「目的を果たす」ために行われる指揮、調整のことだろう。
ところが日本では野党やマスコミがこれを「目的を果たせなくするために抑制するもの」という意味で使い
そのような解釈がまかり通っている。まずこの勘違いから正さなくてはなるまい。
835:名無し三等兵
08/09/11 00:02:27 op47QaQA
防衛省一つしきれないのに、
日本をしきれるわけがない。
836:名無し三等兵
08/09/11 00:08:09
日本ならしきられます。
837:名無し三等兵
08/09/11 04:41:18
平成0079、ブラジルからもっとも日本はオカメ公国を名乗り、国際連合に戦争を挑んできた。 この1カ月余りの戦いで、オカメ公国と国際連合は、 総人口の半分を死に至らしめた。人々は、みずからの行為に恐怖した
838:名無し三等兵
08/09/11 05:56:36
>>835
防衛に限らず大臣がきちんと能力を発揮できんのは、個々人だけの問題でもあるまい。
839:名無し三等兵
08/09/11 08:17:48 CkltQiDJ
【乱戦 総裁選】石破茂候補 庶民性で票掘り起こし
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
840:名無し三等兵
08/09/11 11:15:36
大臣は飾りだから・・・
「あんたの命令に従う義務は無い」と官僚にいわれても何も出来ないのが現状
さすがにそんなことを言う奴は滅多にいない(※)が、指示に従わないのは常態
※警察の汚職を捜査しろと命じた県知事に言い放った県警本部長は居た気がする
841:名無し三等兵
08/09/11 11:50:03
自民党総裁候補 番組出演情報
■9月12日(金)
13:00~15:00 NHK総合テレビ 日本記者クラブ主催「公開討論会」
日本プレスセンター(東京・内幸町)から生中継
URLリンク(www.jimin.jp)
今日の所見発表演説会の中継情報あったらよろしくお願いします
842:名無し三等兵
08/09/11 14:38:08
他の4人が自民勝利妄想でウリナラマンセーしてるのに
石破だけ真剣に自民党の危機を訴えちゃってるのが笑える。
843:名無し三等兵
08/09/11 15:57:48 afxsdpoS
石破さん
大好き
844:名無し三等兵
08/09/11 17:13:42
ゲルは総裁より総統の方が似合うな
845:名無し三等兵
08/09/11 17:17:34
顔に関しては、最近候補が並んで写ってる写真見るけど、
他が良いわけでもないぞ……
846:名無し三等兵
08/09/11 18:15:54
顔は悪いけど言ってることはマトモ
847:名無し三等兵
08/09/11 19:06:57
言ってること聞いてると、ゲルは自民が下野したら民主に行っても違和感ない。
そこでまた防衛大臣をやればいい。
848:名無し三等兵
08/09/11 19:16:22
ゲルには政界再編して新党から総理を目指していただきたい
防衛相?二度とやらないでくださいw
849:名無し三等兵
08/09/11 19:35:15 YEaBqE2y
新橋で生ゲル見た。意外に顔が黒い。そして意外に顔が小さい。
850:名無し三等兵
08/09/11 19:42:39
>>840
実は都道府県知事に警察本部長の指揮権は無いのよ
851:名無し三等兵
08/09/11 22:50:20
>>849
その「生ゲル」って言葉だけ聞くとやたら気持ち悪いな。
852:名無し三等兵
08/09/11 23:24:32
記者会見での発言
「首相は自衛隊の最高司令官を兼ねるのでその方面に詳しい自分こそふさわしい」
・自衛隊幹部には、プロとして石破より防衛に詳しい人物はいっぱいいる。
・但し、現憲法では大臣は「文民」しかなれない。
・したがって自衛官は大臣になれない。
・だから、自衛官でもなく、防衛に詳しい石破は首相に最適だ。
・その日本国首相になる自民党総裁に石破がなるべきだ。
確かに論理としては間違っていないと思う。
853:名無し三等兵
08/09/11 23:29:09
その論理なら額賀福志郎の方がよっぽどふさわしいだろ。
854:名無し三等兵
08/09/12 02:05:15
正直知識がないのは駄目だが、知識があり嫌がられるなら、その方がまともなことができると思うのだがね。
そも組織から好かれるってのは癒着となあなあ状態を招き、改革どころか下手すると悪化するだけ。
昔から何度も同じことの繰り返しのような気がする。今後もその状態でいいならいいが、果たして
国民がそう思ってくれるかどうか、引いては日本のためかどうか。
855:名無し三等兵
08/09/12 02:41:15
そうね、ヒトラーも膨大な読書と霊感によって、稀代の戦略スペシャリストとして戦争指導したらしいし。
856:名無し三等兵
08/09/12 04:09:00 na2XDwgr
>>851
「生ゲル」って言葉、「生ゲロ」みたいで気持悪い?
857:名無し三等兵
08/09/12 04:30:22 6Jih2ibx
>>847民主党に行くだろ。一度は野党に行って出戻ってきたそうだし
また防衛大臣やるかもしんない
858:名無し三等兵
08/09/12 04:30:42
外交はともかく、国防ってそんなに優先順位の高い問題かなーと思う。
軍板でこんなこというのもどうかと思うけど。
あとやっぱり地方の財政だよなあ。
東京から札幌に移住すると、なんだこりゃの連続だよ。
開拓が終わってないんじゃないかと思う。
859:名無し三等兵
08/09/12 04:55:48
北海道開発庁は身内の外郭団体にゼニ流し込むホースと化してたからな‥
860:名無し三等兵
08/09/12 05:24:45
>>857
民主が政権取ったら、いきなり全権委任法を可決して小沢独裁体制になるだろう。
そして日本は在日様の国になる。
861:名無し三等兵
08/09/12 05:52:56
>>858
あんまり争点にはなってないのは確か。>国防
石破氏も前面には出してないし……だいたいそんな違わないでしょ
候補者同士で。
862:名無し三等兵
08/09/12 05:57:55 IzEyNxMq
石破茂氏、夜間保育所を視察 軍事オタクキャラ脱皮狙い?
9月12日3時40分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
863:名無し三等兵
08/09/12 06:05:21
新風でございます。
自民党総裁選は所詮コップの中の嵐です。
核武装、在日の排除などは我々しかできない。
自民党はまことに中途半端ではありませんか?
皆様の支持、ご支援をお待ちしております。
864:名無し三等兵
08/09/12 08:11:11
今朝のズームによると石破は丸ノ内の女性人気は最低(支持は二人。「顔がキモい」が支持されない理由)だが
新橋の酔っ払いサラリーマンには演説が大ウケで大人気だったそうな
こりゃダメだな。今の自民党が求める総裁像とは違いすぐる?
865:名無し三等兵
08/09/12 08:45:45
自民党総裁選 9月11日(木)「所見発表演説会」ノーカット動画
URLリンク(al.ssl.dai2ntv.jp)
866:名無し三等兵
08/09/12 13:05:22
>>863
書くとこ間違えてるよ
>>864
mixiのコミュ見てると結構、女性に人気あるよ。テレビの
調査が宛てにならんとは言わんが、見方を変えると結果も
違うってことで。
でもさ、本気で支えてる人も、さすがに今回総裁はありえないと
思ってるんじゃないかな。人脈作りとか、いろいろ成果がある
だろうから、そっちが主目的かも。
867:名無し三等兵
08/09/12 13:15:00
>>866
次の次くらいだと本命になると思うよ
本命:麻生 対抗:小池 大穴:石破
868:名無し三等兵
08/09/12 13:25:23
麻生断トツ、石破“意外”な人気…渋谷街頭アンケート
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
今回は無理だが、麻生さんの初挑戦の時のことを考えれば、これまで考えていた以上に
将来の首相の可能性は高いかもしれんね。
869:名無し三等兵
08/09/12 14:03:20
URLリンク(nagamochi.info)
870:名無し三等兵
08/09/12 15:18:35
それは怒ってるわけじゃない
眠たいだけなんだ
871:名無し三等兵
08/09/12 15:31:32
実質、選挙の顔の麻生と経済政策の与謝野の一騎打ちだろうな。
小池、石破、石原は所詮当て馬に過ぎない。
872:名無し三等兵
08/09/12 15:42:15
石破は防衛の事を言うためだけに立候補しました。
873:名無し三等兵
08/09/12 15:49:10
石破は後の総裁選の為の布石を打ってるんだよ。
彼自身、今回当選するとは思ってないだろう。
874:名無し三等兵
08/09/12 15:51:10
麻生が一番人気とかどうなってんだか
どうせ選挙負けるからどうでもいいのか
875:名無し三等兵
08/09/12 17:02:04
いまはなんもいえねえ、なんて放言してた小泉元首相が小池支持につくみたいだが、動きが遅いから勝算は低いだろうな。
876:名無し三等兵
08/09/12 17:03:25
てか衛藤征士郎も小池陣営なのね。
877:名無し三等兵
08/09/12 17:26:31
だいたい誰も本気で小池に国を任せるつもりは無いだろ
878:名無し三等兵
08/09/12 21:28:31 cBVpSJ9K
自民党総裁選:石破茂氏の公約
9月11日7時52分配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
インタビュー:給油活動延長と地方・弱者向け政策を訴える=総裁選で石破氏
9月10日6時55分配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
879:名無し三等兵
08/09/13 07:45:36
>>866
mixiの性別って宛になるのか?
880:名無し三等兵
08/09/13 08:53:02
北朝鮮や中国と軍事的緊迫状態になると、石破が一番強いだろ。
竹島奪還を訴えてくれればいいと思うが、皆スルーだね。
881:名無し三等兵
08/09/13 09:15:53
>>879
まぁ宛てにはならんが、ゲルのコミュに入ってネカマしても
あんま得する事ないんでないか
>>880
どっちかというと総裁やっててそんな事態になるまでほうっておいたら
失格ですな。
882:名無し三等兵
08/09/13 09:43:12
>>881
こちらが望んでいなくても、相手から圧力をかけてくる場合もあるわけでして。
常にこちらが交渉に折れていれば、そのような状態は避けられるかもしれなですがね。
883:名無し三等兵
08/09/13 10:40:36
防衛大臣なら、やばくなってからが出番ではあるけど
首相の場合はやばくならなくするのが仕事だからね。
884:名無し三等兵
08/09/13 11:14:33
テレビ東京 週刊ニュース新書 9/13(土) 11:30~12:25
自民党総裁選スペシャル<ポスト福田がスタジオ出演>
自民党総裁選の候補者5人がスタジオに登場。
二代続けて政権を投げ出した総理。その後継者として本当に相応しいのは誰か?
20人の歴代総理を取材してきた田勢康弘だからこそ聞ける、
あんな質問、こんな質問で候補者の人物像に鋭く迫る。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
885:名無し三等兵
08/09/13 14:39:54
安全保障問題が総裁選の争点と聞いて、ちょっと期待したけど、
出てきた話題はインド洋給油問題と拉致被害者救出問題だけかよ・・・
本当の日本の安全保障は中国とロシアにあるだろ。中国・ロシアの戦略ミサイルや
戦略原潜、キロ級潜水艦、戦略爆撃機はどうでもいいのかよ・・・
886:名無し三等兵
08/09/13 14:56:46
争点って言ったって、自民内だからね。給油延長とか
全員、肯定的でしょ。マスコミも給油延長にはそれほど否定的でないし。
887:名無し三等兵
08/09/13 18:25:20 KQ3EC1kh
>>885
日本の政界で中国脅威論はタブーでしょう。
そういう発言をした前原氏への反応や
ミサイル防衛でも中国の話は全く出てこないことから見ても明らか。
ちなみに石破氏は中国脅威論者ではないはず(旧田中派であることも影響しているのかな?)。
888:名無し三等兵
08/09/13 18:27:18
中国と友好を深めつつ
やるべき防衛力整備は進めるのがゲル
889:名無し三等兵
08/09/13 18:50:15
総裁選、渋谷ギャル1番人気は麻生氏!
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
> 「国民に対し、忠犬ハチ公でいたい」と地元ネタを披露した石破氏はわずか3票で最下位。
「顔がトドみたい」「笑顔がキモい」など、ギャルの“集中砲火”を浴びた。
890:名無し三等兵
08/09/13 19:13:19
イケメソのゲルを想像したがそっちの方が不気味だw
891:名無し三等兵
08/09/13 19:46:32
>>884
5人の中(麻生氏以外?)に猫アレルギーの人がいたので猫が出演できなかったみたいだね。
892:名無し三等兵
08/09/13 22:40:45
【総裁選】石破茂候補メッセージ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
893:名無し三等兵
08/09/13 23:57:37
>>887
現実的な分析を持たない、一人歩きする脅威論がいちばんよくない、というようなことは言っているな。
その一方で対中有事の研究を初めて指示したのもゲル
894:シャープール
08/09/14 00:11:58 R4tv8XwR
最初は国防の話じゃ国民は乗ってこないとか言ってたけど、演説じゃ結構言及してるな。
他の候補者があまり言わないから重点にしてるっぽい。
895:名無し三等兵
08/09/14 01:39:37
>>885
どうでもいいんじゃない
そういう正面的な戦力は安保維持である限り当面抑止力の作用が見込める
もちろん安保のあり方は議論が必要だろうが、今回はテロ特措法関連がその一環といえる
国防への関心はもってもらうべきだが危機感煽って無理やり意識を引いてもしょうがない
おたくはそういう中国の脅威だとか大好きかもしれないけど
危機が無ければ軍事はどうでも良いわけじゃないく、むしろ平時からの積み重ねが大事だから
896:名無し三等兵
08/09/14 04:46:38
俺たちのゲルがアーマーモデリングに出てるぞ!!
頑張れゲル!!
897:名無し三等兵
08/09/14 06:01:33
>>895
んだ。
まずは海外派遣に関する法律の整備でしょう。
ただこれも争点にならなくて、対談で主張したら
麻生氏はその通りだね、で終わっちゃったみたい。
898:名無し三等兵
08/09/14 10:52:15
>>894
首相や防衛大臣だと発言できないことも
今なら好き放題に発言できます!
899:名無し三等兵
08/09/14 11:36:38
でも結局麻生首相、石破防衛大臣、になるんでないか?
900:名無し三等兵
08/09/14 11:45:31 QKvlNoA8
防衛大臣は小池百合子にすべき。
ヲタクは勤まらないんだよ。
いや、務まるけど女性の防衛大臣なんてかっこいいじゃない
901:名無し三等兵
08/09/14 11:52:13
ゲルをオタクと表現するやつは著作のひとつでも読んだことあるんか?
902:名無し三等兵
08/09/14 11:53:47
ない!
903:名無し三等兵
08/09/14 12:51:04
正直なのはよいこと
ゲルたんは著作を信じる限りは、ある意味ワーカホリックだよ。
かなり早く出勤して、帰りはなかなか帰らないから部下が弱るくらいらしい。
酒も強く大食漢でタフ。タバコ吸い過ぎみたいだからそこはちと心配
プラモデル好きとかオタクとか、分かりやすいイメージはいいと思うけど、
そこから何となくオタクだからダメ、とかってのはね。
でもプラモ好きも前にハセガワ表敬の記事がMGに載ってたが
案内したハセガワの重鎮社員が舌を巻くくらい詳しいらしいね。
904:名無し三等兵
08/09/14 12:54:55
表敬訪問の会話で知識を競いはじめてしまうのはオタ
905:名無し三等兵
08/09/14 13:00:18
各国の軍事責任者とどんな話をしたか、みたいな本書いてくれないね
906:名無し三等兵
08/09/14 14:14:24
>>903
あいつ煙草吸うのか。なんとなく勝手に嫌煙だと思ってた。
菜食主義者で、健康とかに五月蠅くて、歩き煙草してる人にすりよっていって
「どーして歩き煙草とかできますか?世界の若者が喫煙との戦いをしているときに
日本だけが逃げるなんて許されますか?明日は911テロの日ですよね!自覚ありますか!」
とか説教するタイプかと思ってた。ごめんよゲル。
907:名無し三等兵
08/09/14 14:35:30
>>906
それじゃ「歩く叱言」だよ。目の前で煙草を吸うのにも勇気が必要だw
908:名無し三等兵
08/09/14 14:39:51
嫌いと言えばゴルフは嫌いらしいぞ。
政治家のゴルフ好きに苦言を呈してる
自衛隊OB用(実質)のゴルフ場見直し指示したのは嫌いとかじゃなく守屋がらみだが
909:名無し三等兵
08/09/14 16:04:11
総裁候補は全員閣僚か党三役でという話になってるが、ゲルは農水あたりを狙うのか?
防衛相返り咲きは辞任理由からしてまだ外堀が冷めてないだろう。
910:名無し三等兵
08/09/14 16:28:46
辞任してないよ留任しなかっただけだよ
というか今代わりが出来る人がいない
911:名無し三等兵
08/09/14 18:24:46 pGF/04Dp
ジャーナリスト 日垣 隆のメルマガより
新「ガッキィファイター」2004年1月16日号
通巻 第80-2号
info@gfighter.com
■■隆辞苑■■
★い:イシバシゲる★━━━━━━━━━━━━★
石破茂(いしばしげる)氏は小泉改造内閣の防衛庁長官。今年の2月4日ま
で46歳。鳥取1区。当選5回。
極度のマザコン。選挙時にも当然のごとくママがすべての世話を焼き、初め
ての街頭演説でも彼はマイクをもったまま車上から道路におりてきて、「ぼく
上手にできた、ねえママ?」と尋ねた声が周囲の人々にも聞こえてしまった。
極度の軍事オタクであることも知る人ぞ知る事実。自宅にステルス戦闘機軍
艦ミサイル戦車空母そのほか巨大なプラモデルがずら~りと並んでいるだけで
なく、長官室にまで趣味品が増殖中である。
彼が長官に就任して以来(以前に防衛庁副長官をしていたときよりエスカ
レートして)しばしば部局長を飛び越し、オタク仲間の下士官を長官室に招き
入れ、幕僚長もさっぱり意味不明のオタッキーな会話を楽しむ場面が何度も目
撃されている。
こんな男にイラク進駐の指揮まで任せたのは日本の歴史的恥辱。
5段活用の動詞「イシバシゲる」という新すぃ日本語(いま作った)は、戦
闘機オタクが防衛庁長官に就任したことから転じて、例えばオカマが肛門科の
医師になったり、ロリコンが幼稚園の園長になったりする犯罪的ミスマッチを
指す。
912:名無し三等兵
08/09/14 22:58:47
>>911
わろたw
913:名無し三等兵
08/09/14 23:36:29
>>911
これでジャーナリストって流石にひどくないか?
914:名無し三等兵
08/09/15 02:43:03
>>913
日本のジャーナリズムなんて、ほとんどがこんなもん。海外ではイエロージャーナリズムに分類されるレベルがわが国の一流。
となると、日本の二流以下なんてものは(ry
915:名無し三等兵
08/09/15 04:18:49
さすがにこれを日本のジャーナリズムの中に置くのは、なしだろう。
916:名無し三等兵
08/09/15 08:52:01
石破内閣装輪大臣
917:名無し三等兵
08/09/15 22:02:36 ZXmzMzin
よくゲルは偏ってるから無知よりダメ!って言われるが、具体的にどう偏ってるの?
趣味で戦車を削って装輪装甲車を入れた、って話は聞いたけど他にはないの?
防衛大臣としても総理としても小池なんかより遥かにマシだと思うんだが?
918:名無し三等兵
08/09/15 22:08:17
着任早々ユーロコプター・タイガーの導入検討を指示したり、
いまだに新戦車の必要性について再検討すべきとか蒸し返したり、
事務手続きを大幅に増やして非効率化させたり、大変素晴らしいよ。
919:名無し三等兵
08/09/15 22:18:34 ZXmzMzin
ふーん。戦車不要論者なのかな?ユーロコプター導入検討指示はいいんじゃないの?
装備導入に関して多角的な検討は大いにすべきだと思う。
事務手続きに関しては管理職サイドとしては仕方ないのでは?
現場にとってはいい迷惑だろうけど・・・
知識不足で何も判らないから何もしない、って大臣の方がいいの?
920:名無し三等兵
08/09/15 22:28:32
改悪よりはマシ。
921:名無し三等兵
08/09/15 22:35:00
気に入らないなら片山さつきでも大臣に所望したら?
922:名無し三等兵
08/09/15 23:46:22
ころころ変わるのが一番よくないな。
何もしない大臣がついたら役人が喜ぶだけでしょう。
923:名無し三等兵
08/09/16 04:41:44
三菱のいいなりだと国が滅ぶ
924:名無し三等兵
08/09/16 12:07:02
>>921
金のかかる装備はみんな「時代遅れだからいらないわ」って格闘技で戦えとでも言わんばかりのさつきはゲルより要りません。
925:名無し三等兵
08/09/16 12:12:17
片山さつきは過激すぎるが、やかましい大臣は必要だよ。
大臣がだらしないから装備品汚職問題なんかが起きて、
結局は首が絞まる。
926:名無し三等兵
08/09/16 12:36:14
片山さつきは小泉政権の意向を受けて、予算圧縮の為に問答無用で装備を削ったに過ぎん。
927:名無し三等兵
08/09/16 14:30:46
◆自民党総裁選挙:9・16総裁選公開討論会ライブ中継!!
URLリンク(www.jimin.jp)
青年局では、総裁選を党員・党友のみならず、広く国民のみなさまの目に見えるものにするため、
今回初めての試みとして、9月16日に開催する公開討論会の模様をインターネットでライブ中継
することにいたしました。また、討論会で使用する質問も受け付けますので、奮ってご参加ください!
【日時】 9月16日(火)14:00~16:00
【場所】 党本部8階ホール
【出席者】 全国の青年党員・党友など約500人
◆ ライブ中継はコチラから→ URLリンク(www.jimin.jp)
◆ 候補者への質問はコチラから→ URLリンク(youth.jimin.or.jp)
実況スレ(なんでも実況U板)
自民党青年局主催 総裁選公開討論会★1
スレリンク(liveuranus板)
928:名無し三等兵
08/09/16 16:44:38 zo2uNIrD
給油作業が違憲でもやるって、石破法律守り気なし。
929:名無し三等兵
08/09/16 17:02:32
なんで時限立法なんかにしたんだろう、馬鹿ですね。
930:名無し三等兵
08/09/16 19:49:50
>>926
もしその直後どこかの国に攻め滅ぼされていたら、西大后並みのバカ女として歴史に名前が残ってたんだな。
予算圧縮が国の安全より大事だってことで。まるで「健康になるためなら死んでもいい」とばかりに過度のジョギングする高齢者のようなw
931:名無し三等兵
08/09/16 20:42:57
まあ2ちゃんでタグ巻いてる奴と財務官僚じゃ発言力に差がありすぎるわな。
932:名無し三等兵
08/09/16 21:19:46
>>931
> まあ2ちゃんでタグ巻いてる奴
タグって巻くものだったのか?
933:名無し三等兵
08/09/16 22:16:34
クダと言え
934:名無し三等兵
08/09/16 22:37:12
URLリンク(oresama-labs.com)
935:名無し三等兵
08/09/16 23:36:18
>>928
恒久法設立に最も意欲的なのがゲルたんじゃないの?
>>930
独裁と民主主義を並列に語るなよ。議会による予算削減の
圧力は必要。やり方をきちんと議論してくれれば良いよ。
936:名無し三等兵
08/09/17 01:41:42
>>935
> 独裁と民主主義を並列に語るなよ。議会による予算削減の
> 圧力は必要。やり方をきちんと議論してくれれば良いよ。
さつきが本当にそれやったのは大蔵省時代だから民主主義とはあまり関係ないんだな。
強いて言えば小泉自身がどうかしてるというだけのことか。
937:名無し三等兵
08/09/17 02:22:26
いや、大蔵省より各省の意見が優先になってたら破綻してるから
省員としては正しい仕事でしょ。
独裁なら無視して逆に軍事に割り当てることも可能なんだろうけど、
いいことないよ。
まぁ予算削減そのものが自己目的化しちゃうと、だめだね。
士気もダウンするだろうし。
938:名無し三等兵
08/09/17 18:40:39
ゲルに竹島奪還をお願いしてみた
URLリンク(pandach.moe.hm)
DL pass:ishiba
939:名無し三等兵
08/09/17 23:59:27
Q魔には就労経験無しの薬害原告カワイコちゃんがめでたく刺客に選ばれたが
ゲル刺客のこの人は公認候補決定してなかったのね、「内定」が付いたままw
URLリンク(www.dpj.or.jp)
総裁選がらみでここんとこのゲルの露出度と「実はデキる奴」認識が高まって
ゲル秘書→県議1期ちょい→市長選落選→浪人6年目のキモ眉毛じゃ太刀打ちできんわなプププ
940:名無し三等兵
08/09/18 02:53:57
かなり長期的な視点でメリットをとって出馬してるんだろうが、
露出が多くなるといろんなのがくっついてくるな。
軍板住人なら分かると思うけど、軍事に詳しいから竹島奪還
してくれるだろう、とかそういう後でストーカーになりかねん
連中をどう扱うかが問題だわな。
941:名無し三等兵
08/09/18 03:27:57
まあ川上の面子が丸潰れなのはいいんじゃない?
元秘書という話題性しか武器がないのはわかっていても
奥田をぶっけるくらいしかないんだろう。
民主内でのゲルの脅威度評価はかなり高いから
2区は山内さん出ないんか。川上と折り合い悪かったしなぁ。
942:名無し三等兵
08/09/18 04:58:27
小池百合子の推薦人代表の衛藤征士郎って韓日トンネル推進とか、
なんだか冷戦中の遺物みたいな政治家だな。
どっかに額賀福志郎みたいな国防観と、石破茂みたいな鉄面皮と、
中谷元みたいな甘いマスクを兼ね備えた国防族政治家はいないものか?
943:名無し三等兵
08/09/18 09:58:44
野中広務先生からゲルの防衛政策にお墨付きです
スレリンク(newsplus板:1番)
944:名無し三等兵
08/09/18 15:05:51
>>936
チェック&バランスという意味では大ありだろ。
査定を納得させられないほど曖昧・観念的な必要論じゃダメだ。
945:名無し三等兵
08/09/18 15:45:00
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た w
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
946:名無し三等兵
08/09/18 18:13:25
yahooの政治掲示板なんてまったく読む気がしない
947:名無し三等兵
08/09/19 07:48:07
2chの政治板よりマシなんじゃないか
と読みもせずに書いてみる
948:名無し三等兵
08/09/19 11:58:40
いやおもろいから読んでみ
全体に社民党臭がすごいから
もうね100回クリックご苦労さんというか
949:名無し三等兵
08/09/19 12:16:13
>>948
敵対勢力が工作してる、という人に限って、自分も工作してるの法則があるからなぁ
とりあえず読む気はまったくない
950:名無し三等兵
08/09/19 12:39:19
見直してみると社民っつーより民主マンセーなのな、思い込みで述べたことを謝罪しま
・自民の有名どころがのきなみ低評価、無名は放置
・民主は全員高評価
・評価コメントの同意母数が100前後に集中
YahooIDはたしか取り放題だったと思うから、時間と気力があれば多数派工作はできる‥
と思ったけど単純なinputタグだし自動化できるなこりゃ。
951:名無し三等兵
08/09/19 12:42:55
前原の3月以降の評価に吹いた
952:名無し三等兵
08/09/19 13:09:42
>>950
まぁ、どこでもいいよ。問題は工作が可能である、というところだから。
ニコ動なんかも、ログ解析すると、ひどいらしいしね。
953:名無し三等兵
08/09/19 20:56:17
ニコニコの総裁選プッシュがウザいんだが
954:名無し三等兵
08/09/20 01:39:49
つうかゲルブログにここのアドレス貼ったやつ出て来いw
載せる事務局も事務局だが。
955:名無し三等兵
08/09/20 06:43:56
ヒゲの隊長は推薦人になったんだな
津島派だしな
956:名無し三等兵
08/09/20 08:08:16
>>954
非常識だなぁ。かといって今から削除ってわけにも、いかんだろうし。
ここはもちろん-本物の-軍事マニアもいるが……そうでない人も
それなりにいるし、そういう人は声がでかいから変な誤解を
受けなきゃいいが。
957:名無し三等兵
08/09/20 10:25:01
隔離スレで自由に意見を書き込めるからよかったのだが…
アドレス貼ったのは善意に見せかけた悪意かもしれん
削除依頼のコメント書いてくる
958:名無し三等兵
08/09/20 10:39:02
うむ降臨されても困るし
‥いや装軌系スレとP-Xスレには黙っとけば問題ないか
国防論議はいま戦争板に出張気味だし
そろそろ次スレに備えよ
959:名無し三等兵
08/09/20 10:55:37
降臨されたらされたで装輪重視と特殊部隊重視の姿勢に一言申し上げたい
960:名無し三等兵
08/09/20 16:04:55
このスレのリンクが張られた書き込みは削除されたのか?
961:名無し三等兵
08/09/20 17:47:00
削除されたようだ
962:名無し三等兵
08/09/20 17:54:38
何で削除されたんだよ。
このスレの住人がクレームをいれたからか?
963:名無し三等兵
08/09/20 18:47:27
事務局の人が>>1から読んでみて、消した。
964:名無し三等兵
08/09/21 03:24:11
>>957
お前が削除依頼を出したのか。
死ねよ。
965:名無し三等兵
08/09/21 09:09:04
誰も出さなければ俺も出したよ。いいことないだろ、2chへの
リンクなんて。
966:名無し三等兵
08/09/21 09:26:52
石破、やっぱ経済わかってない。表面的な捉えかたしかしない。
「何故内需が増えないか。」をまったく無視してるというか、
石破さん、これまで、あなた国会議員として何を勉強してきたの?
967:名無し三等兵
08/09/21 09:29:09
石破ばかりでなく、なんか変なふうに「ゴメンナサイ内政」に
なってるね。年金改革しないうちは内需は増えないよ。
968:名無し三等兵
08/09/21 15:05:19
所詮内需なんぞ増えるわけはないだろう。
資源を輸入して付加価値つけて輸出するのが、資源小国日本のシノギとして宿命付けられている。
969:名無し三等兵
08/09/21 16:06:42
まあ経済に強いブレーンをつけるかした方がいいだろうな。
経済に強くて模型に明るい政策秘書募集
ただほかの連中が経済に強いかってーと
小渕の二の舞麻生、財務官僚保護与謝野、緊縮続行小池
970:名無し三等兵
08/09/21 16:28:35
何でこのスレの住人は石破ブログにコメントしないの?
こんなときこそ軍事マニアの知識を活かすときでは?
971:名無し三等兵
08/09/21 16:41:59
誰も本気で自民党総裁に当選するなんて思ってないから
972:名無し三等兵
08/09/21 16:46:37
軍事は石破にとっても俺らにとっても趣味だから。
公の仕事の話しているところに趣味の話題は振らんだろ
安全保障についてならアリだが
973:名無し三等兵
08/09/21 17:07:32
>>970
このコメントからはねらー臭がするんだが。
戦後体制の打破を目指す会氏のコメント
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
naritate-jimintouin氏のコメント
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
保守王国に住人氏のコメントと今どきの若い者氏のコメント
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
今どきの若い者氏のコメント
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
その他
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
このスレ的におもしろいコメントでもあるので、一度目を通しておくことをすすめる。
974:名無し三等兵
08/09/21 17:52:52
>>973
それぞれを分析してみた
戦後体制の打破を目指す会→ミリオタ
naritate-jimintouin→酷使様
保守王国に住人→ネトウヨ
今どきの若い者→?
975:名無し三等兵
08/09/21 17:58:28
まだクラスターでグチグチ言ってるやつがおるのね‥
976:名無し三等兵
08/09/21 18:10:33 FNsxNwMG
結局最後まで抵抗した国とレッテルが貼られた。
977:名無し三等兵
08/09/21 19:13:26
>>976
つぎは脱退した国というレッテルを貼られよう。
話を聞こうとすらしない国よりマシだろ。
978:名無し三等兵
08/09/21 19:17:08
>>971
ゲルが総裁にならなくても無意味じゃないだろ。
軍事に詳しい国民、軍事に関心の高い国民が多いことを示す結果になる。
今の政治屋議員の間の、「軍事に詳しい国民や軍事に関心の高い国民なんてほとんど居ない。」
という誤った認識を覆すことにも繋がる。
979:名無し三等兵
08/09/21 20:16:13
総裁なんて誰でもいいんだろ
それに経済とかは変に詳しいと困る
そういうのは経済担当とか財務に任せろ
980:名無し三等兵
08/09/21 20:17:03
しかし、それをやると丸投げとか言われる
981:名無し三等兵
08/09/21 21:21:17 vzRCg8Lk
新スレです
石破 茂ですが、みなさんにお願いがあります3
スレリンク(army板)
982:名無し三等兵
08/09/21 21:26:49
名前欄が本名はやばいだろ
983:名無し三等兵
08/09/21 21:56:25
そういやそうだが、公人だしな
984:名無し三等兵
08/09/21 23:39:06
>>979
べーろぃ 自民党最後の首相になるかも知れないのに
んな無責任な事させられるかよ
985:名無し三等兵
08/09/21 23:45:12
どうせ解散して選挙負けるのが仕事だべ
986:名無し三等兵
08/09/22 01:35:14
>>978
正しい認識かと……
ここにいる住人だって、上にも出てるけど趣味でやってんだから
政治の話なんざ興味ないというか、コメ欄で不毛な議論するくらい
なら資料の一冊でも読むわい、という人が多いんでないの、というか
そうでないと。
2chで国防に関する議論は見かけるけど、いわゆる酷使が軍事に
詳しいわけでもない。
987:名無し三等兵
08/09/22 01:37:42
軍オタってのは役立たずが多いな。
988:名無し三等兵
08/09/22 02:27:08
>>987
そりゃあ、結論ありきで憂国ごっこをしてる人からみたら、
さぞ役に立たないでしょうな。
989:名無し三等兵
08/09/22 02:58:43
軍事ってのは戦わずに済ます方法も含むんですよ
990:名無し三等兵
08/09/22 03:09:32
昔から言われてるがそれが最上の策
991:名無し三等兵
08/09/22 03:36:34
しかしそれは譲歩し続けると言う事では決して無い筈なのだがな
992:名無し三等兵
08/09/22 03:43:10
当たり前。しかし譲歩を一切しなけりゃいつか破滅する。
993:名無し三等兵
08/09/22 03:45:30
小国の理不尽な要求に対して譲歩することこそ破滅である
994:名無し三等兵
08/09/22 07:37:20
>>991
脅迫するという手もある
995:名無し三等兵
08/09/22 11:13:58
>>978
自意識過剰だな
このスレの多くて10人程度が加わったところで何だというんだ?
ヲタが群れてると馬鹿にされるだけ。
2chで不買運動やればトヨタを潰せるとか言ってる連中と同じ臭いがする
>>987
ここが趣味カテゴリであることをお察しください
996:名無し三等兵
08/09/22 12:10:03
とりあえず防衛大臣は確定かね?
997:名無し三等兵
08/09/22 15:58:42
そんなにしょっちゅう防衛大臣やるより、今回せっかく国防専門だけじゃないとこを見せたんだから
党三役のどれかをやらせてみたいとこだがどうやら爺様達に占められそうだな
俺、笹川だけは嫌いでね
998:名無し三等兵
08/09/22 15:59:39
>>978
>軍事に詳しい国民、軍事に関心の高い国民が多いことを示す結果になる。
尚の事、経済オンチの彼に入れるべきじゃないのだが・・・・・・
999:名無し三等兵
08/09/22 16:04:55
日本経済なんかもう誰がやってもどうにもならんwww