10/07/09 22:39:53
>>532
言えてる。!復活すべき!
ヨドバシカメラの建物は、僕は気に要らないです。
過激派対策のバリケードみたいですし、
オープンしても、全然行ってないです。
ステンドグラスは、小学生でも図工でやったし、綺麗し、
殺風景なイメージを払拭するためにも、ダークさんの言う通り、
こういうのに税使うべき。
>>537
1.マクドナルドは、今度給料入ったら、腕痛で、郵政を
退職(訓練含め、3日間)した、ナイナイの矢部似の
友人と、食べに行く予定です。
特にダーク◆さんには、ビックマックがお勧めで、
ポテトはLにしたらいいかと。^^
2 金欠な時に限って、ロッテリア行きたいなーと思うのが
しばしばありますね。
近鉄とJR鶴橋駅の境目にある店とかね。
ジャスコ奈良南店が、2008年の8月20日で閉店の
時なんか、まとめ買いしたよ。
天理のイオンまで行かんならんし、不便や。
3 好き。!スパイシーモスチーズバーガーと、スパイシーチリドッグ
アイスココアが美味!
5月にナイナイの矢部似の友人とアメ村のモス行った時なんか、
1400円ぐらい使ったわWWWW
ばんばん!うまいうまい!
4 バブルの頃、大和郡山にもあったけど、つぶれた。
行く機会あれへん。><
5、佐世保バーガー食べたい気するけど、奈良は
あれへんのとちゃうか~?
>>538
ダーク◆エンペラーさん、ありがとう!♪
やっぱし白石冬美さんやったんですね。
こないだ、書きかけたんだけど、人違いで、もし
ダーク◆さんに指摘されてもアレだと思い、
それで「また調べる」と書きました。*^^*
助かりました。有難う。
明日は非番ですが、青春ラジメニアのラジメニ玉手箱は
聴きたいですねー。
福山雅治の魂のラジオと時間帯ダブって大変ですけど。
パタリロは小学2~3年の頃流行しましたね。^^