【made in】上部フィルター その14【made in】at AQUARIUM
【made in】上部フィルター その14【made in】 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
10/01/21 22:23:23 gxaZxpqg
過去スレ
【made in】上部フィルター【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その2【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その3【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その4【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その5【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その6【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その7【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その8【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その9【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その10【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その11【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その12【Japan】
スレリンク(aquarium板)

3:pH7.74
10/01/21 22:32:04 gxaZxpqg
各社の代表的な上部フィルター

GEX グランデ、デュアルクリーン
URLリンク(www.gex-fp.co.jp)

ニッソー スライドフィルター
URLリンク(www.nisso-int.co.jp)

コトブキ トリプルボックス、スーパーターボZプラス
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)

レイシー RF、RFG
URLリンク(www.iwakipumps.jp)
URLリンク(www.iwakipumps.jp)

4:pH7.74
10/01/21 22:39:58 wHT93sk3
>>1
ポニーテールなんたら

5:pH7.74
10/01/21 23:35:39 //ZNRR7r
>>1
    お前はもう用済みだ
                  、人 '           ;’, ,
          (  ^p^)   iニ二@ ´     ( ^o・)・  、
           )  ⌒~(__) ,Y`       ゝ   ( ` ´ .
          /   ィ,-─ ̄           /⌒   )
        l    /            / /  ' `/
       |   (          ⊂二__,/>>1 /
        |    i                 l,   、 , l
        l ヽ.   |              /   _ノ, )
       l   |  |            / _./l  /
          l   |   |          /  ,ノ  ! /
        l  i.|   |           / /   l )
        l  i .|   |         ノ ')    i ,/
      .....("_)("_゙)      └‐'´ .........厶).......

6:pH7.74
10/01/22 00:35:29 bzrlKBLv
キタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!! >>1 おつ

7:pH7.74
10/01/22 14:35:07 /mGiomTs
>>1
これは俺のチンポで、乙なんかじゃないんだからね

8:pH7.74
10/01/22 22:15:17 N/N06lkK
>>1乙だが>>3にエイトブリッジの名が無いのが解せぬ。

9:pH7.74
10/01/23 18:54:34 sGBKr2tH
>>8
エイトブリッジは、色々と
ねぇ・・・

10:pH7.74
10/01/24 00:39:15 2tkjVZss
>>8
素で忘れてた

水作はエイトやSPFしか頭に無いのかオレは

11:pH7.74
10/01/24 00:54:21 PTlUniSe
上部濾過槽の濾材の下にエアストーンを入れて
エアレーションをかけるのは、濾過強化になると思う?
好気性環境作りのためによいかなと思っているのだが。

12:pH7.74
10/01/24 15:18:15 TzGR1oRh
ぶっちゃけ、レイシー以下のサイズでは誤差の範囲だと思う。
容量が莫大なRF90とか120ならやる効果はあると推測されるが、たかだか数リットル程度の60用、しかも普及価格帯のでは明確な効果はない。
これは俺がスライドフィルターとデュアルクリーンで試した実感。

13:pH7.74
10/01/24 22:16:07 M4JKGIp2
確かにモーターの故障頻度や音の事だけの議論が多いな。
60はコストパフォーマンスかモーターの信用性かだけな様な希ガス。
>>11エアストーンの容量分の濾材入れたほうがイイと思うが。

14:pH7.74
10/01/26 17:30:30 ZqcdVTmu
60cmプログレのセットで、トリプルボックス600を使用してます。
ヒドジョウ等のドジョウ類が稚魚併せて10匹、コリドラスパンダが3匹という、愛好家に怒られそうな組合せ。
やや過密気味かなという不安と、トリプルの能力はそんなに高くないという事から、買い替え検討中です。
静かさと性能の両立出来るのってありますでしょうか?
グランデ+ウエットドライろ過か、グランデカスタム・・・・?

15:pH7.74
10/01/26 20:00:05 5UcFvHbI
10cm金魚1、15cmドジョウ4、5cmフナ2、タイリクバラタナゴ13
グランデ600だが特に問題ない

16:pH7.74
10/01/26 22:36:43 hTwyNTwW
グランデカスタムのポンプ流量を制御(弱方向)したい。

考えてみたのは上部濾過槽へ行く前に分岐させて水槽へ逃がす・・と。
他にいい方法有りませんか?

17:我孫子
10/01/26 22:52:09 0Zv4XGH9
>>14
あんやだ、トリプルがそんなに劣る物かあたしは思えないけど。
体調崩す子が居なければそのままでいいと思うわ。
それでも気になるのならカスタムかしらん。
そのままだと五月蝿いからひと手間掛けないといけないけど性能は確かよ。
どっち道何選んでも劇的には変わることはないわ。

>グランデ+ウエットドライろ過か、グランデカスタム・・・・?
てか、双方とも同じ物ね。
タブン、グランデ600Rとグランデカスタム600のことを言いたかったのね。

18:我孫子
10/01/26 23:03:58 0Zv4XGH9
>>16
あんやだ、あたしならマルチベースフィルターかませて水量を落とすかしら。
実際やってないからどれくらい落ちるのかわからないけど。

19:pH7.74
10/01/26 23:06:44 1dT6hljG
やった事ないならエスパーで他人に勧めるなよアホか

20:pH7.74
10/01/26 23:07:34 7fPUyLYS
>>19
勧めてるわけじゃないんじゃ

21:pH7.74
10/01/26 23:14:14 i1T7+QmR
>>19
受け手が情報選べばいいだろ
ひとつの案に対してかみつくってアホの方ですか?

22:16
10/01/26 23:40:44 hTwyNTwW
まぁ思いつきな案でもいいんですよ。
アイデアは多い方がおもしろい。

>>18
底面は確かに流量低下にはなるんですが、
ただ・・・ウチの砂は田砂なので詰まっちゃうかと。

23:14
10/01/26 23:47:59 u/wpLdTG
>>14
楽しげな水槽ですね。自分のももうちょい増やせるのかな。
一時期日淡オンリーを目指してましたが、気がついたら底物天国としてコリドラスを投入しちゃいまいた。
スジシマドジョウとコリドラスが、なぜか底物とは思えない動きで、縦横無尽に泳いでます。

>>16
言葉足らずでした。チャーム楽天支店のグランデカスタム600レビューに、
「カスタムより、グランデ600にドライウエット濾過槽追加した方が静か」
とあったので、ホンマかいなと思った次第です。
確かにびみょーに仕様が違うような・・・?

24:我孫子
10/01/27 00:01:03 55tBZu6Z
>>22
あんやだ、それなら追加濾過槽をもう1段追加するね。
あたしは工作嫌いだからしないけど、段追加でポンプ変える子が居るくらいだから確実。

25:我孫子
10/01/27 00:24:03 55tBZu6Z
>>23
あんやだ、同じ物よ。
レビュー見たけど、あの子は同時に聞き比べしているわね。
使いこないした品に1段追加したのと新品の水流は違うし音の出も違うわ。
くたびれたポンプと新品のポンプじゃ勝負にならないわよ。

あとカスタムにはスポンジが付いてないわ。
追加濾過槽なしで運転することがあるならバラで買った方がいいわね。

26:pH7.74
10/01/27 21:16:28 r7Kpeqxh
濾過層に大磯いれてる人いる?

27:pH7.74
10/01/27 21:21:37 9OlA6mCA
トリプルボックスの1つ目の濾過槽にシジミ入れてる

28:pH7.74
10/01/27 21:45:23 p6XRl+MG
>>26
入れてポトスとか植えてたことあるよ
重いからポンプの共振が少なくて静かだった(スライド)

29:pH7.74
10/01/27 23:11:06 5ttAAnLO
>>25
ご丁寧にありがとうございます。確かにモーターの劣化は大きそう・・・。
グランデカスタムに特攻の方向で検討してみます。

30:pH7.74
10/01/27 23:21:14 1H1tnvX6
グランデカスタムのポンプをレイシーP-112Sに交換してみた。
思ったほどうるさくないじゃん。
自己満

31:pH7.74
10/01/27 23:30:49 2oUv/pPN
教えてください。


上部フィルタで現在

(上から)

粗めのスポンジ
普通のスポンジ
活性炭・セラミックろ材
P・CUT

と、いれているんだけど

粗めのスポンジの位置・・・間違ってる?

32:pH7.74
10/01/28 00:17:58 cB2+gtTQ
ぶっちゃけ、上部濾過のような
透水経路の短い濾過器では、生物濾過は期待できない。
セラミック濾材なんて、一瞬のうちに通り過ぎてしまい
生物濾過も何もあったもんじゃない。
セラミックを入れるスペースがあったら、
ウールマットを追加して物理濾過に徹するのが吉。

33:pH7.74
10/01/28 00:52:33 oopuzS+X
そうなんですか!

上部フィルターは
グランデ600Rというものでして
2つのろ過がついています。
 
片方の水が溜まる方は、初めからついていたクリーンバイオを入れています。

折角 セラミックのやつを購入したので水が溜まるほうの
クリーンバイオ捨ててをセラミックを移動させたほうがいいですか?

34:pH7.74
10/01/28 01:40:04 FRLNnbFe
>>32
じゃろ過Boxにはウールマット重ねまくって間に合わせに活性炭でいいってことだな。今までの議論を全て否定するんだね んな阿保な

35:pH7.74
10/01/28 02:27:23 cB2+gtTQ
>>33
クリーンバイオでも高いセラミックでも同じだと思う。
買ってしまったのなら、やってみるしかないね。

>>34
否定はしていないよ。
狭い濾過槽でセラミック濾材に生物濾過をさせるのは
効率が悪いという話。
穴や隙間だらけだから、けっこうな量の水が
濾材に触れずに素通りしているはず。

36:pH7.74
10/01/28 05:03:47 urqqTUs1
真実は闇の中

37:pH7.74
10/01/28 06:19:09 H2+4HW6Q
セラミック濾材は効率悪いという説はよくあるが
上部で生物濾過できない説は初めてだ
めったにウールマット洗わない活性炭もない
うちの水槽でくらしている魚たちは何なんだ

38:pH7.74
10/01/28 10:40:19 c8HOGfgs
年末にビッグボーイ フリーが壊れ,交換ポンプを探したけど見つからず,金額的に変わらないデュアルクリーン フリーにしたんだけど…
蓋が唸って煩い事この上ない
ずらしたり重し乗せたり,隙間に厚紙とか咬ませても駄目…orz
何か黙らす良い手段って有りますか?


39:pH7.74
10/01/29 20:37:26 zyGmMe49
いろいろ試したけど、ウールマット2枚と
ニッソーバイオミックス、
これに勝る濾材の組み合わせはなかった。
その水槽ではマツモが直径10cm以上に巨大化し、
いつの間にかブラックネオンテトラが自然繁殖していた。

>>38
スライドフィルターにしようよ。
GEX製品は全般にわたりおすすめしない。

40:pH7.74
10/01/29 20:50:44 jMc/HSIu
自分は安い中ならグランデにするかな

41:pH7.74
10/01/29 23:40:07 NRzIO44w
グランデ、半年でデュアル並みの流量に落ちた。
分解掃除も面どいしなあ。

42:pH7.74
10/01/30 00:02:24 baGddBDc
金持ち→レイシー
小金持ち(性能重視)→グランデカスタムのポンプを社外品水中ポンプに交換
小金持ち(上部ポンプ派)→グランデカスタムのポンプをニッソー上部ポンプに交換
無交換派→スライドフィルター

グランデのポンプ叩きは正直見飽きた

43:pH7.74
10/01/30 00:22:21 6kBH3p+b
俺の場合、グランデのポンプのパワーが強すぎて困っている。

44:pH7.74
10/01/30 00:26:47 0DJl652V
まさか電気も止まる自分が小金持ち派とは…
えぇRioで御座います。

45:pH7.74
10/01/30 01:10:08 MB+BILP3
上部フィルター、1灯ライト付きのコトブキの60cm水槽セットが茶無で3999円だから
ポチりたいんだけど、スーパーターボトリプルボックスの動力が水中ポンプなのが
嫌で躊躇してる。水中ポンプは今の時期は良いけど夏場は水温上がるもんなぁ。
くまとり式モーターのポンプを後で水中ポンプに交換することは可能でも、その逆は
スペースや構造的に無理だもんなぁ。

46:pH7.74
10/01/30 02:06:43 GWAza6Xa
ニッソーのSQ-03は音がうるさくて夜は止めてます

47:pH7.74
10/01/30 07:25:28 KMzf6/ua
グランデ900のエルボ
丸じゃなくて扇形で拡散するようになればいいのに

草が傾くw

48:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/01/30 17:11:26 p/p1j6nA
使用感
ポンプ真上の濾過槽ぶっちゃけいらんわ~って感じですな。
以前、ワイド6使ってたからかトリプルのポンプ大きくなって気になるわ。


49:pH7.74
10/01/30 17:11:32 NHXYS+0C
>>45
夏場は違う上部にすれば?


50:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/01/30 17:13:35 p/p1j6nA
>>48>>45へね

51:pH7.74
10/01/30 19:23:34 MB+BILP3
>>48
確かにポンプでかいね。いかにも水温上げますって感じ。

>>49
それも考えたんだけど、底面フィルターと直結したいから
上部フィルター変えたらパイプの位置が合わなくなるw

52:pH7.74
10/01/30 19:29:42 6rPYwpQf
底面x上部とかまだやろうとしている人居るのか
良い所無しだよ?

53:pH7.74
10/01/30 19:58:22 kPJ8nKyY
ほんとだよな

54:pH7.74
10/01/31 09:06:04 oCuq1aRM
上部から底面ならまだわかるが、底面から上部はダメでしょ
上部のメリットは物理濾過や掃除のしやすさで、底面のメリットは生物濾過だから、順番間違えるとメリット殺すだけだよ

55:pH7.74
10/01/31 19:24:29 Yafn0WZU
だぬ

56:pH7.74
10/02/01 18:35:55 5VYT/yWB
ごめん。
前から気になってたから便乗するけど
上部→底面で直結してる人いる?
要は、底面吹き上げ式だよね?
上部から水が落ちる時に必ず空気を巻き込むよね?
巻き込んだ空気はうまいこと抜けるのかな?

?だらけで申し訳ないが。。

57:pH7.74
10/02/01 19:50:48 omOuAs9T
>>56
底面から抜けないで、上部から溢れそうな気がする。

58:pH7.74
10/02/01 23:36:12 BW7rmm21
だね、すぐにオーバーフロー状態になりそう

59:我孫子
10/02/02 01:21:49 Ab+Pu9lp
>>45
あんやだ、そのセットお勧めだけどデリケートな魚は難しいかもね。
同じ部屋にカスタム・デュアル×2・トリプルあるけど。
トリプルは20℃、他は18℃以下。
金魚だから夏場は何もなかったわ。

60:我孫子
10/02/02 01:23:02 Ab+Pu9lp
>>38
あんやだ、あたしもデュアルクリーンフリー使ってるけど。
45cm水槽を60cm水槽台に右詰で使っていたときはよく唸ってたわね。
ちゃんとした45cm水槽台に移動してからは静かになったわ。
考えられることは水槽台に置いていない、もしくは少しでも傾きがあるかしらん。
変なろ材いれて濾過槽が膨れているとかもありね。

61:pH7.74
10/02/02 07:39:33 CWErHfGx
きもちわりぃ

62:pH7.74
10/02/02 07:41:32 egaUaERc
自分で面白いと思って書いてるの?
キモい

63:pH7.74
10/02/02 12:57:38 cO9b1ScR
>>56
底床次第かもしれないけど、巻き込んだ空気はたまって、
そのうち結構な勢いで出てくる。空気を巻き込まないような
工夫はいると思う。
ちなみに、オーバーフローの心配をされてる方もいるみた
いだが、これは余り心配しないで良いかと思う。

64:pH7.74
10/02/02 13:42:39 8ho0C19O
ウールマットの種類がありすぎてどれがいいのかわかんね

65:pH7.74
10/02/02 13:52:08 HuaPLrbi
上部の落水口付近に水中ポンプを逆付けすれば、オーバーフローの可能性も下がるし、
水は強制的に底面濾過へ送られ・・・ ってダメだよねorz

>>64
特に拘りが無ければ純正でも良いんじゃない?
俺は試しにニッソーの純正からファインマットに変更してみた

66:56
10/02/02 18:16:13 xWRlZCTS
みんな、レスサンクス。
やっぱ無理ありそうだね。

>>64
うちは、ニッソーのプラマットを使ってるよ。
ヘタリにくいし、近所のショップに売ってるのがイイ。
コレ2枚でRF120にジャストフィット。
2重に敷いてるから4枚使ってる。

67:pH7.74
10/02/04 22:49:12 kfEbizlM
金魚2匹飼うのに、60センチ水槽でGEXのデュアルクリーンだけでエアレーション無しってキツイ?
水深30センチでも酸素とけこんだ水いきわたるかな

68:pH7.74
10/02/04 22:55:42 IukLUSvM
上部は基本的にエアレ不要
20cm超えの金魚2匹ならわからんが

69:pH7.74
10/02/04 22:55:47 C3Pwy4ZJ
マルチ

70:pH7.74
10/02/05 11:59:42 myD08RSh
>>67
全然問題ないですよ。
私は金魚6匹に コリドラス4匹飼ってます。

71:pH7.74
10/02/06 23:48:58 aA+IsFOv
私も60cmGEX上部だけですが、テトラ12匹、8センチクラウンローチ2匹
オトシン1匹でもう1個水作等ろ過必要ですかね?

72:pH7.74
10/02/07 17:09:31 NhdmV9vM
いらねーよ

テトラ級ならあと20匹ぐらい行っても大丈夫じゃね?
ザクザク頻度を週1~2程度にすれば、40匹もいける

73:pH7.74
10/02/07 17:51:17 bqaLqqIV
デュアルクリーンだけでタナゴ100匹くらい飼ってますが何か?

74:pH7.74
10/02/07 19:19:46 2+4M+nrp
落水音が煩いんでパイプにスポンジ詰めたらびっくりするくらい静かになった
調子に乗って他の水槽の上部もやったら 部屋が静まり返った

何だかさびしくなって翌日もとに戻した

75:pH7.74
10/02/07 21:29:52 2mZ/yqvo
>>72
サンクス

76:pH7.74
10/02/07 21:35:49 9mI5trfj
>>74
俺はストローを半分に切って5~6本刺してるよ 無音だ


77:pH7.74
10/02/07 21:38:09 I4ti3PsG
>>74
それ洪水警報発令だろ

78:pH7.74
10/02/07 23:51:32 yfNKcjkR
静かになるのはいいけど、空気の巻き込み量も減ってるんじゃない?
エアレ要らずという上部の利点が損なわれている気がする
それなら正直外部でも同じなんじゃ?あっちの方が静かだし・・・

79:pH7.74
10/02/08 02:37:17 xgw4Agg3
>>78
空気の巻き込みはシャワーパイプからの散水時が主じゃないかな?
外部も併用してるけど物理濾過用に上部もやっぱりほしいよ。フランジで外掛けも使えないしね

くわえて音も楽しめるってのを今回知った

80:pH7.74
10/02/08 11:06:57 HDRUHrEm
俺も純正の消音パイプ付いてる落水音くらいのは嫌いじゃないなぁ~
ってか、好きかも。。。


81:pH7.74
10/02/08 11:39:03 LUMkxDg1
俺は小川のせせらぎ程度の音までなら安眠可能
この時期の落水音は寒々しいが、夏になれば風鈴以上に音で涼めそう

82:pH7.74
10/02/09 20:10:39 WoqG7W9F
>>78
俺も勘違いしてたけど、排水時の空気の巻き込み=酸素供給量が多い
では無いらしいぞ

83:pH7.74
10/02/09 23:07:06 REvMHj/g
散水トレイを通って落水するまでに、酸素を取り込むんだろうな。

84:pH7.74
10/02/09 23:09:57 shlR/8MC
安かったんで茶無でデュアルクリーンぽちってプレコのオールガラスに設置したんだが
サイズがぴったり合った。
以前は枠の分だけ微妙に足りなかったと思うんだけど

モデルチェンジとかしたんだっけ?ひょっとしてグランデも?

85:pH7.74
10/02/10 00:54:16 PnCQh593
>>83
散水トレイの真下までみっちり濾材詰め込むと効果減だよね
トレイ底から最低1cm以上は隙間を空けた方が良いのかな?

86:pH7.74
10/02/10 10:51:00 NKWRlI8Q
>>85
どうせしたたる程度だから酸素の取り込みについては差はないと思うな
というか、濾材みっちり入れても常に水面より上にでてる分は濾過にはあまり貢献しなさそう

87:pH7.74
10/02/11 00:24:17 xpWRmzjQ
RFとRFGを比べたときに、RFのほうが優れている点ってありますか?

88:pH7.74
10/02/11 10:21:20 daKKbW04
デュアルクリーンでレッドビー飼おうと思うんだけど
ろ材は何がイイ?

89:pH7.74
10/02/11 17:12:20 FNcHL44p
ウール

90:pH7.74
10/02/11 18:43:51 IoMPZ2Wg
>>88
濾過層を追加して、上はウール、下(本体)には多孔質のろ材を入れて、ウールは定期的に交換。

91:pH7.74
10/02/12 14:23:07 +7PpReuZ
これから海水魚の飼育を始めようと考えている者ですが、
間違えて淡水用の上部フィルターであるスドーのSlideFilter600を買ってしまいました。
箱には海水用の場合は別の商品を買うように書かれているのですが、
手元にある上記上部フィルターでは海水魚の飼育は不可能でしょうか。
無理なら諦めて買い換えようと思っていますが、
何かちょっとした工夫などで使えるようにならないでしょうか。

92:pH7.74
10/02/12 18:02:17 2DQZOaBY
>>91
スライドフィルターはNISSO 海水対応じゃないなら
グランデの海水対応のやつか、レイシー
>>87の答えが知りたい。



93:pH7.74
10/02/12 18:35:05 cPhEAoVR
>>91
海水は海水仕様じゃないと
塩でさびたりするから辞めたほうがいいよ
2000円くらいで買えるだろうし ドンマイだ

>>92
多分ないと思うけど
オーバーフローパイプを低水位に調整することで
ほぼドライ状態にできるよ
でもこの状態だと水に触れない部分が出てくるから
ウェット+ドライほどのアンモニア分解は望めないキガス

ただよほどの密度でもなければRFで余裕よ

94:pH7.74
10/02/12 18:36:16 hSvyMlj6
>>91
スドーじゃなくてニッソーだよねw
海水初心者スレの方では、600Sにも触れてたみたいだけど。

で、ニッソーのサイトで見た限り、600と600Sの違いは、
ポンプが耐海水用(漏電防止&防錆対策)になってるのと、
サーモ穴って所にゴムパッキン使用(たぶん穴をふさぐためのフタと思われる)
って、所だけみたいなんで、
ポンプ交換とサーモ穴をふさぐ(塩だれ防止用らしいんで、気にしなきゃそのままでもw)ことで、
海水でも使えるんじゃないかと。

上記方法で大丈夫かどうかは保証できないので、やるとしたら自己責任でよろw
ま、ニッソーに問い合わせてみるのが良いと思うよ。

あと、セット商品の一部だから無理っぽいが、
茶無に間違えて購入した旨、問い合わせてみてらどうかな?
運が良ければ、海水用の物と交換してくれるかもしれん。
差額分と送料くらいはとられるかもしれんが、新規に購入するよりは安く収まるんじゃない?

95:pH7.74
10/02/12 19:40:59 2DQZOaBY
>>93
ありがとう。

96:pH7.74
10/02/12 21:00:49 +7PpReuZ
>>91です。
みなさんご親切にありがとうございました。
結局海水用のに買い替えることにしました。

あとスドーじゃなくてニッソーですね。すいません。
本当にありがとうございました。

97:pH7.74
10/02/13 08:24:34 q7sVIj3q
>>87
少し安い
少し静か
シンプルでトラブルがやや少ない
高さが低めで圧迫感がやや少ない

濾過能力は1/3

98:87
10/02/13 17:13:41 vy0hgkuq
>>97
ありがとうございます。
RFGにした場合、通水性のいい濾材を選ばないといけない等の
条件はありますか?


99:pH7.74
10/02/14 14:48:46 K28J7M5E
age

100:pH7.74
10/02/14 17:25:30 XvDjYH3M
100

101:pH7.74
10/02/17 20:35:11 iqPc9qjb
スライドフィルターのポンプの
ガガガガガガガガって音なんとかならない?

102:pH7.74
10/02/18 15:41:27 O9Qc0xWy
漬物石

103:pH7.74
10/02/18 15:57:00 2ihDIxuh
俺の場合はポンプ殴ったら静かになった

104:pH7.74
10/02/18 17:59:02 PIVB06L9
そっか。
俺も殴ってみよ。

105:pH7.74
10/02/19 20:06:58 yNi4Q0uY
age

106:pH7.74
10/02/20 14:19:55 u6zHZFca
・・・ ・- --・ ・

107:pH7.74
10/02/20 14:52:35 WvQpkD4e
>>106
”ライリヘ”?
意味不明。

108:pH7.74
10/02/20 19:10:31 u6zHZFca
無駄にageてるからsageただけだよ

109:pH7.74
10/02/20 19:18:49 RxH3/i41
別にsageって入れても上がらないだけだぞ

110:pH7.74
10/02/20 19:35:02 whBZk/F5
上部なんだからageればいいじゃない

111:pH7.74
10/02/20 19:56:50 +Sl8dXPw
他所をageれば相対的にsageれるど~




って、そこまでしてsageたいか知らんけど。。

112:pH7.74
10/02/20 23:30:28 pXcXLa7O
レイシー使用の水槽に田砂敷いたら吸われるかな?

113:pH7.74
10/02/21 16:50:50 wkEL2tA2
エイトブリッジって上部フィルターにドッキング可能?

所持上部フィルター(コトブキ工芸 ワイド6?)の濾過層が非常に少なく、
なんとか増築を実現したいです。

114:pH7.74
10/02/22 19:51:00 omb+gvEG
なせばなる

115:pH7.74
10/02/25 18:12:00 jo3bOpQw
すいません、ジェックスのグランデって良いですか?悪いですか?
一般的な評価が聞きたいです。

116:pH7.74
10/02/25 18:51:48 Lzq29j/6
普通です。

117:pH7.74
10/02/25 19:35:55 jo3bOpQw
>>116どうもありがとうございます。
ジェックスのスレもあるみたいなので、
そちらでも聞いてみます。

118:pH7.74
10/02/25 19:49:31 jo3bOpQw
あ、商品名は分かりませんがコトブキの
海・淡水両用の濾過槽、濾材が3つに別れてる
ホムセンで3480円で売ってる上部フィルターは
良いでしょうか?クレクレですいません。

119:pH7.74
10/02/25 19:56:50 7EsFmq1S
トリプルボックス使ってるけど良いよ。

120:pH7.74
10/02/25 20:58:40 jo3bOpQw
>>119あ、それですトリプルボックス。
トリプルボックスと、グランデとどちらにするか
迷っています。
60規格水槽で、田砂、水作Mをサブに
生体は中型フグを予定しています。

121:pH7.74
10/02/25 22:22:29 2YxSYP+r
あっちにも書いたけど、グランデにするならカスタムの方がイイと思う
トリプルボックスも使ってるけど、悪くは無いけどお薦めする程の
ものでもない様な気がする
水中ポンプ式なら、カスタムみたいに追加ろ過槽使える
デュアルクリーンを薦める人もいるし
もっともグランデはポンプが糞だって言われてるけど

後から濾材を色々替えたいと思った場合は、カスタムの方が良いんじゃないかな

122:pH7.74
10/02/25 23:00:46 jo3bOpQw
>>121ありがとうございます!!参考になりました。
容量と今後を考えて、グランデカスタムにしようと思います。
本当にご丁寧にありがとうございました。

123:pH7.74
10/02/25 23:23:06 zal2VJMe
今チャームでトリプルボックスの水槽セットが3,999円だし
ホムセンで3,480円で買うのはありえないわ

124:pH7.74
10/02/26 01:42:16 w8jNX/Xq
白メダカの稚魚用にグランデカスタム600のストレーナーに合う
目の細かいスポンジはありますか
吸い込まれそうで心配・・・

125:pH7.74
10/02/26 02:43:13 KA4IoXFx
取り敢えず、ストッキング被せれば?

126:pH7.74
10/02/26 10:35:39 NqXoMX7r
メダカで上部というのがまず珍事

底面か投げ込みにしろよ

127:pH7.74
10/02/26 22:49:07 TY1u8Xfv
>>124
メダカとか関係なく稚魚にパワーのある上部フィルターを使うなよw
スポンジフィルター、もしくはフィルターなしで飼育でも十分。

128:pH7.74
10/02/27 10:31:37 rU28w8m6
最近大磯から川砂に変えたんだけど
たまに水槽?からポコって大きな音がする
ポンプに砂が入ったのかな?
ストレーナースポンジつけてたのに

129:pH7.74
10/02/27 11:27:44 iPv6r5Yi
砂の中の気体が浮いてくる音じゃないかな
うちの田砂でもポコンって気泡が出てた

130:pH7.74
10/02/27 15:46:24 rU28w8m6
結構頻繁になってるし砂の中の気泡とは明らかに違う
とりあえず掃除してみよう

131:pH7.74
10/02/27 16:56:51 n/Oe3l6W
排水側でエアを巻き込んでるだけでは?

132:pH7.74
10/02/27 17:12:53 ahW5NOF7
あぁ排水でゴポゴポポコッってなるよね

133:pH7.74
10/02/27 17:24:14 n/Oe3l6W
45cm用の本体に60cm用のポンプをつけたらゴボゴボ鳴ることが増えた。
次にポンプを買い換えるときは、いや本体後と買い換えたほうがよさそうだなw

134:pH7.74
10/02/27 18:06:20 rU28w8m6
>>131>>132
排水口の上で濁った水が泡でも作ってるんじゃないかと思って覗いてみた
底砂変える前と特に違いはなかった

135:pH7.74
10/03/01 01:59:47 t77yBSRQ
グランデのポンプ分解掃除したら煩くて眠れなくなった

136:pH7.74
10/03/01 16:22:32 uX2arWpG
>>135
グランデポンプのインペラは下手にいじると終わる
何度もバラして、どう調整しても悲しい結果になるだけ

説明書に分解清掃の方法が載ってるのがまず罠
新しい物を買わせる為としか思えない

ニッソーのポンプにしとき

137:pH7.74
10/03/03 23:35:11 zLnYbX61
上部はまだ本当の能力を発揮してないよなあ。
あのスノコから落ちる水の様子では、マットの1・2層めあたりだと
1/4ほどの面積も使ってないだろう。
もっとマットの全面に均等に散水できるようにすれば、
物理・生物濾過とも数倍の能力になると思うのだが。
毎日考えているが、GEXの追加濾過槽が現実的かねえ。

138:pH7.74
10/03/04 01:38:56 mG118rvF
それはたしかに思うけど、全面に散水できるようにするとこんどは端まで水が届かない可能性が、とも思ってしまう

これの3つめ、「上部濾過装置「散水トレイ」のシャワーパイプ化」のシャワーパイプを細くして3本くらい並列にすればうまく行くのかなあ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

139:pH7.74
10/03/04 02:00:21 vAXqladH
>>137
上部は基本的に物理ろ過専用ですから・・・

140:pH7.74
10/03/04 23:46:49 krshCtBl
>>139
他のろ過設備必須と読み取れるのだが・・・

そんな劣悪な詰め込み飼育する方が問題だな。

141:pH7.74
10/03/05 00:15:46 SBSZfrVI
外掛け式は「物理ろ過と割り切る」ってのはほぼ一般論だが・・・
上部で物理ろ過のみとは聞き捨てならんなぁ~

142:pH7.74
10/03/05 00:18:26 hk45C0Xy
上部が物理ろ過専用・・・だと?

143:pH7.74
10/03/05 00:19:16 z/rSiUgC
外部厨に釣られんなよw

144:水作エイトブリッジ
10/03/05 01:09:48 +XorYwpn
| ∧
|Д゚)チラッ
|⊂)
| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|   サッ
|゚) 彡
|)
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

145:137
10/03/05 01:30:02 VuHQ7yfU
一つ考えてみた。
ろ材はウールマット4枚敷きの前提で。

1.ウールマットと幅は同じで長さが3~4cm短いプラ板を4枚用意
2.重ねたウールマットの間に1枚ずつプラ板を挟む
一番上の板はポンプ側に寄せる
二番目の板は奥側に寄せる
三番目の板はまたポンプ側
四番目の板はまた奥側

すげー下手なイラストだけどご参考
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

これで、水がろ材のかなりの部分を有効に通るはず。
懸念としては、下の方のウールが潰れないかどうかと、
ウールが目詰まりした時に水があふれないかどうか。

146:pH7.74
10/03/05 08:11:23 CSMJxQVi
やってみて感想を頼む

147:pH7.74
10/03/05 08:41:43 9yPN6vOU
たぶん、バクテリアが繁殖する前に目詰まりすると思う。
上部濾過というより、ウールマットの限界…

148:pH7.74
10/03/05 11:07:15 312b0uF7
ウールマットじゃなくて3Dマットの黄色くらいの目のスポンジだと目詰まりは無さそうだが

149:pH7.74
10/03/05 19:17:05 SBSZfrVI
自己責任で突き進め!!!

150:pH7.74
10/03/06 01:01:03 f0sv3bt9
オールガラス水槽に使える上部フィルターって何ですか?

ちなみにテトラのRG―60水槽です

151:pH7.74
10/03/06 08:08:13 WBlyRYSj
ブリッジ

152:pH7.74
10/03/06 14:58:53 f0sv3bt9
デュアルクリーンは使えないですか?

153:pH7.74
10/03/06 15:03:46 DUGLMr+3
>>152
うちは一時的(一ヶ月くらい)にならトリプルボックス使ってたことあるよ

154:pH7.74
10/03/06 16:58:16 f0sv3bt9
>>150
ですが、初心者で水槽の種類も知らずに、縁なしのガラス水槽を購入しました

上部フィルターにしようと思って、調べてみたらオールガラス水槽には使用できないと、なっていまして…

具体的に何が問題ですか?
サイズの問題ですかね?

155:pH7.74
10/03/06 16:59:07 zmYE4JGm
レイシーのRF-60Nって物理濾過用のマットは標準のものでいいんですか?

156:pH7.74
10/03/06 18:08:35 GLhydsP+
>>152
RG-60は、オールガラスじゃない。

RG-60は後ろにフレームがあり、フレームが上に少し出っ張っているので、
デュアルクリーンは乗らない。
GA-60なら、乗るけどね。(使用方法としては保証外になるけど)

157:pH7.74
10/03/06 18:16:33 PGFFjPZ+
>>154
フレームが無いぶん強度が劣るので推奨されてないけど問題になることはまずないよ
問題はサイズ。長さが足りず乗らない場合が多い
長さ調節できるスライドフィルターなら殆どの水槽でOK。それ以外はやってみないとわからない

でもオールガラスの唯一の取り柄は見た目なんだから外掛けか外部がいいと思うけどね

158:pH7.74
10/03/06 19:26:26 DUGLMr+3
>>154
フレームレス水槽(枠なし水槽)には、ガタツキや伝い漏れの恐れがありますので使用しないでください。
って書いてあるんだよね~

159:pH7.74
10/03/06 23:17:09 E6ngj0XJ
上部が使いたいから枠ありじゃなくて
地震や魚の飛び出しが怖いから枠あり→だったら上部でいいか
他のフィルターも使ってみたいけど枠ありだとメリットがあまりないからなあ

160:pH7.74
10/03/06 23:37:20 zmYE4JGm
誰か>>155に答えてくれ
普通の上部より幅があるみたいだから心配なんだ

161:pH7.74
10/03/06 23:45:33 QvTd3cWL
>>160
100均一のウールマットでサイズ調整とかじゃだめなの?

162:pH7.74
10/03/06 23:48:26 XaLdpDZx
>>160
持ってないから知らないけどRF-60Nの外寸が奥行180mmで、
一般的な上部フィルターのウールパッドが約380mm×120mmだから
隙間を適当に埋めたらいいんじゃない?
って先に>>161に書かれてたw

163:pH7.74
10/03/07 00:27:41 1nOQ4lf3
>>161-162
できたら一枚でスパッと決めたいんだよね
ノーマル上部と外部の2基を並行運用することも考えたけど、
やっぱ掃除するとき面倒だし、ノーマル上部の寿命って一年くらいだし…

164:pH7.74
10/03/07 00:38:04 wwLa/4ER
デュアルクリーン2年半を経過しましたがいまだ現役です

165:pH7.74
10/03/07 00:42:43 beowUxGn
>>163
んじゃ一枚を中心に置けばいいんじゃないの?

166:pH7.74
10/03/07 00:51:49 1nOQ4lf3
結局、RF-60Nを使ってるような奴はいないのか
週明けにもレイシーに直で聞くよ
すまんね

167:pH7.74
10/03/07 00:59:56 lFB5GHvV
>>165
俺もそう思う。間口全面覆う必要なんかないし
しかし163は何にもわかってない初心者のくせに、たいそう生意気な口をきくね

168:pH7.74
10/03/07 02:14:35 0oDr0yDU
>>167
同意。
高ければいい。ろ過容量大きければいい。そんな短絡的な思考なんだろうよ。
他の上部でも1年で壊してしまうような奴だから、
レイシー使ったって、すぐに壊れるだろうなw

169:pH7.74
10/03/07 02:49:04 1nOQ4lf3
っていうか、レイシーに関する質問でまともなレスがないことに気付いた
ここで質問したこと自体無駄だった
すまんね

170:pH7.74
10/03/07 04:14:29 lFB5GHvV
>>169
お前の質問にレイシーも他機種も関係ないじゃん。というかどうでもいいことだから。
それよりサイズや重量、水流、音、濾材の選定のほうが問題。まともな質問ならまもともなレスがつくよ

それとレイシーの60使いが少ないのはメリットが少ないから。んで60規格じゃ使いにくいから
ワイドや将軍使うなら90ってのが普通の選択
おまえの水槽が何だかしらんがオールガラスの60規格じゃないことを祈るよ。おまえの家人のために

171:pH7.74
10/03/07 08:00:56 l/qFSQ6O
レイシーは90~のイメージがあるね。
60でレイシーが必要なほどの過密or虐待水槽はこのスレの住人は望んでいない。
ステータスでレイシー買ったなら人に頼っちゃダメだよ。カッコ悪いから。

172:pH7.74
10/03/07 11:12:32 IY5Els1N
レイシーの60使いが少ないのはメリットが少ないから。んで60規格じゃ使いにくいから
これに尽きるね
俺は60ワイドでRF-60N使ってるけど、確かに水量も濾材も多いので
一度使うと普通の上部には戻れないと思うんだけどね
最初から水草諦めてるんなら超オススメだね
で、>>155の質問に直接答えるとすると、
ホームセンター行ってスポンジを買って上に載せればいい
スポンジは吸水性の高いものじゃないと溢れちゃうから要注意
純正のウールマットもあるにはあるけどあまり置いてない
底面フィルターに砂利が入らないようにするためのウールも売ってるけどコスパがよくない
だからスポンジになる
でも、他の人が答えてるように、普通の60用マットでもそれほど横に漏れないけどね

173:pH7.74
10/03/07 13:10:34 h2xU68u4
スポンジよりお風呂で使うナイロンタオル(垢擦り)はどうだろう?!
一番は簡単に洗えて何度でも再生できて百均で調達すれば更にコスパ最高。

174:pH7.74
10/03/07 13:22:08 lFB5GHvV
>>172
生体なんです?中型魚の単独とかだったらシブい
少数派と思うけどおれも60ワイドと上部の組み合わせは相性がすごくいいと思う

175:pH7.74
10/03/07 13:56:30 IY5Els1N
>>173
あれは意外と目が粗いから役に立たないと思う

>>174
インペリアルゼブラプレコを飼ってる
入ってるのは生体と流木だけ

176:pH7.74
10/03/07 21:15:05 jnL+1qTb
おれもインペにRFG-60P使ってる。
水槽は60ワイド

177:pH7.74
10/03/08 00:10:56 3gBoK35o
上部濾過ってやったことないんだけどさ、掃除とかで水槽の上を完全に開放したい時ってどうしてるの?
水もあるし濾材もあるしで置き場に困りそうなんだが…

178:pH7.74
10/03/08 00:58:52 LG9vSasR
>>177
1:まず、水槽内の水を少しバケツに入れる
2:上部フィルター内の濾材をその中に入れる
3:上部フィルターを外す(この際、零れる水はバケツで受けて捨てる)

が主流だと思うが、俺は上部フィルター付けたまま掃除してる
やろうと思えばできるもんだよ
ついでに書くと上部フィルター自体の掃除は一切しない
毎年買い替える
機種はGEX デュアルクリーンと決めている
静かで消費電力も低く、何より安い(市販価格1200円前後)

179:pH7.74
10/03/08 18:14:50 CyQmS9C8
90cmの上部フィルターは、やっぱグランデが一番いいの?
スーパーターボゼット900とか考えてるんだけど、グランデと比較してどう違うのか教えてください

上部フィルターの性能でセット水槽を考えてます

180:pH7.74
10/03/08 18:18:11 +e9XOEGg
一番良いのはショップオリジナルの奴だろう

181:pH7.74
10/03/08 21:54:08 QnCyUW1o
>>179
グランデは二つのシャワーパイプから濾材に水を降りかけるタイプ。
二つある濾材バケットから出た水は基本的にはもう一方には流れこまず、ウールマットも水没しない。
寿のは、オーバーフロー水槽の濾過槽の様に第一濾材バケットから第二濾材バケットに流れる構造。
濾材が何十Lもある濾過槽ならこの構造でもいいだろうが、バケット容量が2Lも無い×2では構造の選択を間違ってる。
それにグランデと比べるとウールをどう配置しようと水没しやすく、ウールはドライ状態で物理濾過に特化させたい俺には最悪だった。
性能としては、テトラ・カラシン系の群泳とかなら相応だけど、プレコやオスカー等ウンコ製造機達には非力ってところかな。

182:pH7.74
10/03/08 23:07:43 3aAzSQSu
コトブキの900上部だけど、第一濾過槽、第二濾過槽ともにセラミックろ材追加してる
なので、ウールをドライ状態で物理ろ過に特化させることは可能だよ

この方法を取ると、ウールがシャワーパイプに触れるようになるので、シャワーパイプからの落水音もなくなる


ただ、別にコトブキである必要は感じられないな
ぶっちゃけ、工夫さえ出来れば上部なんぞなんでもいいと思われ

183:pH7.74
10/03/10 19:41:12 1uP6kMz6
600の構造のままグランデカスタムの900だしてくんねぇかなぁ・・・

184:pH7.74
10/03/14 14:44:55 I+emcyFu
45レギュラーでニッソーの上部を使用中ですがウールマット1枚と粗めの緑色の
マット2枚を敷いただけで濾過槽がいっぱいでリング炉材や活性炭が使えません、
生体は金魚10匹ですが標準的な炉材の組み合わせはありますか?
今までに上部は60、90、120とレイシーしか使用した事が無いので
普通の上部の炉材料の少なさに驚いています。

185:pH7.74
10/03/14 14:57:22 4fz84ha5
マジレスすると粗めの緑色のマット3枚敷いて糞をドンドン取るしかないっしょー()笑

186:pH7.74
10/03/14 19:17:20 I+emcyFu
>>185
あのマットで生物ろ過も兼用で行うの?
ビギナーの頃から生物ろ過はサブストやリングに頼って来たからなんか不安
です。

187:pH7.74
10/03/14 22:23:30 6sUr4N+t
グランデ購入検討中です。
グランデ互換の他社製モーターは何がありますか?
また、互換性の判別方法がありましたら教えてくださいm(__)m


188:pH7.74
10/03/15 11:16:20 E3fstVAj
>>187
ニッソーポンプに替えた事しかないが
基本パイプの長さを調整するだけで済む

パイプ径および長さを押さえておけば各々のパーツ互換性はあるよ

189:pH7.74
10/03/15 22:46:37 fZmMhIDQ
通販でレイシーRFG90が安く売ってるとこ知らないですか?最近探して一番安いのは34200円です。

190:pH7.74
10/03/15 22:48:42 fZmMhIDQ
通販でレイシーRFG90が安く売ってるとこ知らないですか?最近探して一番安いのは34200円です。

191:pH7.74
10/03/16 22:07:16 pJcruG4z
大事な事なので2回言いました。

192:pH7.74
10/03/16 23:14:05 GlMmMT/G
レイシーP425Sにスポンジって付けられる?

193:pH7.74
10/03/17 01:51:00 imctaYPa
濾過槽にエアレーションかけてる人っています??

194:pH7.74
10/03/17 01:52:27 imctaYPa
って、すでにこのネタ出てましたな スマソ

195:pH7.74
10/03/17 03:40:55 +n7KFIs7
サイフォンフィルターWD60使ってるんですが、代替えで使えるポンプないですか?

196:pH7.74
10/03/17 19:26:07 4Kt7BUTg
60センチ水槽ならグランデカスタムで十分かな?それとも無理してレイシー?
アフリカンシクリッドを飼っています。

197:pH7.74
10/03/17 19:29:49 at7aRCY1
レイシー買うなら俺だったら他メーカー上部+外部にするな

198:pH7.74
10/03/17 19:52:38 ml1Xao7h
>>196
自分は同じ条件でグランデカスタム+テトラEX75を使っている
一年半やってるが性能的に何の問題もない。場所的にEXが邪魔なぐらいで

199:pH7.74
10/03/17 20:02:03 Zi/FvIwU
ポンプ室について質問。

正面から見て、左にポンプ室が配置している製品が多いと感じているのだけど、
それには何か理由はあるの?

今回、ショップオリジナルを購入したら、左右決められるようで気になった。

200:pH7.74
10/03/17 20:12:48 Dgll4agC
無いんじゃない?
セット物のカラーライト等に繋ぐ時の配線の関係とかかなぁ?

201:pH7.74
10/03/17 20:18:22 sU3nkTmC
>>199
人間の大半は右利き、ゆえに濾材交換の時にはウールなどを右側にずらしながら外す方が簡単。
当然その際には水飛沫は右の方へ飛ぶ事が多い。
故に水に弱いポンプは反対の左側に置かれる事となり、水中ポンプ式でもその形式が踏襲された



・・・などと適当な事を言って見る

202:pH7.74
10/03/17 20:21:24 Dgll4agC
>>201
え…カッコイイ…
>>200はスルーしてくだしあ(´;ω;`)

203:pH7.74
10/03/17 20:40:05 Zi/FvIwU
>>202
泣くなw

>>201
なるほど。ぽいねw

204:196
10/03/17 20:44:25 CiEdKjga
>>197
>>198
みなさま、ありがとうございました。

205:pH7.74
10/03/18 00:22:23 jZiNFm1v
上部フィルター使って、さらに水槽にエアレーションって無駄かしら?

206:pH7.74
10/03/18 10:42:19 cTpgageo
O2測るのが早いんじゃね

密度にもよるだろうけど

207:pH7.74
10/03/18 10:56:58 GCeZ8Oa5
目的にもよるんじゃね
止水域をなくしたいのかDOを増やしたいのかとか
DOなら無駄な気もするけど

208:pH7.74
10/03/18 21:32:08 Ch2Xj6He
>>200
あながち間違いではないと思うけど
上部は左右逆にしても特に問題ないけど
ライトは逆向きにするとかなり不恰好だなあ
水槽周りの配線は特に気を使う所なのでなんとかしてほしいわ

209:200
10/03/18 21:33:37 TPA7TH2v
>>208
ありがとう(´;ω;`)

210:pH7.74
10/03/18 22:58:43 QFPw0u8Q
>>208
ほかのは知らんけど、少なくてもデュアルクリーンは
横と後ろにフランジがあるので、ポンプを右側にできないぜ


211:pH7.74
10/03/18 23:03:49 pIvlYxFN
>>210
? ? ?

212:pH7.74
10/03/18 23:15:12 hcAaZtdE
オールガラス水槽の60規格で使っている人いる?
今2213を使っているんだけど、90Dachsに使って、保管してある上部を使いたい

60規格というか、高さが40cmのテトラ水槽なんだけどねw
厚さが6mmで結構大丈夫そうな気がするんだが・・・。

213:pH7.74
10/03/18 23:33:06 Ch2Xj6He
>>210
ほかのは知らんけど、少なくともデュアルクリーンとグランデは逆向きに使ってたことがある

214:pH7.74
10/03/18 23:33:48 TGOdjM2X
>>210
うちのデュアルクリーンはポンプを右側にできるんだが

・・・俺のは不良品なのか?

215:199
10/03/18 23:38:05 VyZAVrs+
とりあえず、左にしてみました。

216:pH7.74
10/03/18 23:44:52 pIvlYxFN
「ポンプが左で吐出口が右側なのは地球の自転に関係している」

って じっちゃんが言ってた

217:pH7.74
10/03/19 00:01:54 a3y3EoLg
>>216
おぃ、水槽の向きry

218:pH7.74
10/03/19 11:50:06 c/9gIbMf
トリプルボックスの第一ろ過槽にウールマット1枚とサブストを入れるつもりですが
サブストは何リットルくらい入りますか?500mlじゃスカスカだよね?

219:pH7,74
10/03/19 17:48:46 FFW8HBfD
箱の裏に0,2リットルって書いてあるよ

220:pH7.74
10/03/19 19:02:33 c/9gIbMf
>>219
すみません、通販で本体と一緒に注文しようと思ってたので助かりました
どうもありがとうございました

221:pH7.74
10/03/21 09:55:25 tskEHotq
>>187
 |∀・)れいしーのごっついの乗っけてるけど、GEXの床削って嵌めこんでいます。大した工作じゃないよ。
 |∀・)もっともパイプは取り回しの仕様が激しくめんどくさかったんでただの耐水ゴムホースw

>>192
 |∀・)つけれるよ。ただし半ケツ状態に被せとかないとあっというまに目詰まり起こすよ。

222:pH7.74
10/03/21 11:50:07 /UZru5ld
上部フィルターって水換えるときって水中ポンプ止めるもんなの?
友人に止めるのが当たり前だって言われたんだけど

223:pH7.74
10/03/21 12:21:27 g5PEAvDo
友人が正しい
まあポンプの寿命が縮むだけだから大したことないけどね

224:pH7.74
10/03/21 19:40:20 NNI3t/0z
トリプルBOXの右のろ過層にソイル入れてるんだけど
あまり水が回って無い気がする・・
水は黄色くなったから一応循環はしてるぽい

上部にソイル入れてる人って少ない?

225:pH7.74
10/03/21 23:48:07 PqhwDFmQ
上部のフィルターのとこに大磯とかソイル入れて水上葉育つかな

226:pH7.74
10/03/22 14:35:16 ijipJ7sM
>>26>>28の話に近いね

227:pH7.74
10/03/22 15:34:23 /pdR5v5t
水上栽培かハイドロスレで聞いた方が早い気がする

228:pH7.74
10/03/22 20:34:32 6/udRXe6
グランデカスタムは透明で中が見えるのがダサいな

229:pH7.74
10/03/22 21:19:27 bkpKjq/4
上部の中に適当に放り込んでおくと、ウィローモスがよく育つよね。
硝酸塩を取り除いてくれるし一石二鳥。

230:pH7.74
10/03/23 01:28:15 3LoY0V3K
硝酸塩除去に入れるってかなりの量入れないとあかんね。しまいにはろ過材入れないでウイローモスだけで廻すとか。


231:pH7.74
10/03/23 19:07:34 qoCpHSJQ
ここの上部ってどんなのですかね?問い合わせしても返ってこない・・・
値段も安いし、いいと思ってるんですけど
URLリンク(manbow.ocnk.net)

232:pH7.74
10/03/23 19:18:18 6ndgyopA
>>231
こっちのがいいよ
URLリンク(fujiac.ocnk.net)

233:pH7.74
10/03/23 19:18:31 HxeA8luj
問い合わせして帰ってこない時点で俺はパスw

ちょっと高いが、やっぱレイシーあたりにする。

234:pH7.74
10/03/23 19:26:35 SbhMeTQ0
上部フィルターのポンプの寿命の短さが気になる。
掃除をすれば水量低下は治るけど、段々音が大きくなって、根負けして
2年毎に交換ポンプを購入している。

235:pH7.74
10/03/23 20:59:37 azgv4dfp
>>234
上部安いんだし1年で本体ごと交換しても知れてるやん。

236:pH7.74
10/03/23 21:53:14 WqtVMSFt
>>231
こっちはどうだ?
上部フィルター
URLリンク(www.tropical-fish-sano.com)


237:pH7.74
10/03/23 22:34:33 Iv9j+BHO
>>228
おまけに照明側はこけるんだぜ・・・さらにいまならミズミミズもシースルーだ

うー我慢が限界に グランデポンプ叩きになりそうだけど相談させてください
グランデカスタムを1年ほど我慢して分解清掃しつつがんばってだましだまし使ってきたけどびりびりからから音がすごくポンプを交換したいです
流量(8L/min?)・値段重視で・・・外部やレイシーにできたらよかったけど設置場所とコスト面で
RioかMaxiJetかSQポンプしかなさそうだけど・・・3~4千円前後で自分ならこれ買うっていうのありますか?
MJ1000がよさげかなーとみてますがいまいち踏ん切りが・・・

238:pH7.74
10/03/24 12:39:33 JfRbBwKK
↑茶無でニッソーの上部フィルターを買ってモーター利用しる、無改造でOK.


239:pH7.74
10/03/24 21:39:22 YV3E+qXY
トリプルボックスで底面+上部にしてるんですけど、
上部に入れる濾材は何がいいのでしょうか?

濾過自体は底面メインで、上部フィルタにはポンプと
エアレーションの役目をしてもらうつもりですが、
せっかくなら上部にも適切な濾材を入れようと思いまして。

240:pH7.74
10/03/24 21:53:15 5K8XOf8n
底面で物理やるなら上部いらなくね?
エアレ兼ねてやるなら、普通にエアリフト
流量増やしたいなら水中ポンプ+ディフューザーで。
どうしても濾過追加したいなら外部+ディフューザーにしなよ。

241:pH7.74
10/03/24 22:07:02 lyeqMiQR
まぁね~でも、ここは上部フィルタースレなわけでw

242:pH7.74
10/03/24 22:15:00 73zQhmrn
底面と上部の連結はいいとこ潰しなので別々にした方がいいというのがこのスレでの意見だと思う

243:240
10/03/24 22:27:39 5K8XOf8n
んじゃ、上部の落水利用して、底面吹き上げで!
空気咬んでボコボコ言うときあるらしいからお薦めしないけど、
どうしても底面+上部直結と言うなら・・・ね。


244:pH7.74
10/03/24 22:36:55 YV3E+qXY
それが底面でエアリフトすると「ボコボコボコ」という泡の音がうるさくて
外部と連結した方が静かなんですよ。
あと、水流があまり得意でない生体もいるので、底面と繋げた方が流量が
丁度良くなるということもありまして。
外部は水槽台が水槽の大きさと同じなので、置くスペースがちょっと厳しい……。

総合的に見れば別々の方がいいのかもしれませんけど、そういう事情ってダメですかね?

245:pH7.74
10/03/24 22:38:08 YV3E+qXY
↑間違えました
×外部と連結した方が静かなんですよ
○上部と連結した方が静かなんですよ

246:pH7.74
10/03/24 22:50:05 5K8XOf8n
結局上部要らんと思う。音を気にしてって理由なら
水中ポンプで水面を揺らすように循環させたら
ポンプの動作音しだいで無音に近くできる。
水面がある程度波立つようにしたらエアレも要らん。

247:pH7.74
10/03/24 22:55:45 WTyWHp+g
俺は直結でも悪くないと思うよ
併用する方がメリットはかなり大きいとは思うがまぁ好みの問題だし、魚が元気ならなんでも

248:pH7.74
10/03/24 23:08:48 0KGwGF2m
いろいろな濾過を試した上で上部に戻ってきた人っている?

249:pH7.74
10/03/25 00:19:26 tRMiU7rn
>>248
「戻ってきた」ていう言葉が気になるけど、
他の濾過方式の使用経験アリで、あえて上部を選んでる人なら腐るほどいるだろ。

飼育種、飼育者の好み、飼育スタイルで適する濾過方式は違うだろうけど、
上部ほど対応レンジが広い濾過方式はないと思う。

250:pH7.74
10/03/25 00:39:28 ZjhxKQMV
金魚水槽は上部一択だなぁ。
メンテナンスと物理濾過能力では他の濾過装置の追従を許さない。
>>244
こいつを使うべし。
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

251:pH7.74
10/03/25 01:11:59 tVvCoBUj
>>250
これ使ってるけど、砂8cmくらいにしちゃって埋まってる。
結局全部閉じてて意味がない・・・。

252:pH7.74
10/03/25 07:41:28 Lv9aDBoR
底面スレだと動力はエアリフト・水中ポンプ・外掛け
上部は相手にされてない

一方上部ユーザーはメンテしづらい底面は敬遠

253:pH7.74
10/03/25 16:28:29 OF0/ijxc
直結は別に悪くないとは思うが
併用なら上部で物理ろ過頑張って、底面の短所であるメンテまでの期間を延ばせるからな
併用の方がお互いを活かしあいやすい

それに上部も底面もそれ一つだけでたいていの場合十分なろ過をまかなえるし

254:239
10/03/25 22:44:24 6jSdKkW6
直結よりも併用した方が良さそうな感じなので
レイアウトの見直しを検討してみます。
ありがとうございました。
上部の水流を弱める方法も考えてみます。

255:pH7.74
10/03/26 12:44:25 pjvNsyvO
上部が使える水槽は底面と併用してるが

上部が使えない小型水槽だと底面はエアリフトか外掛け直結しか選択肢が無いもん

256:pH7.74
10/03/26 16:19:56 PNLcayM1
上部ってフレームレス水槽はやっぱやばいのかなぁ
黒枠ありの水槽にすると水槽台から全体的に黒でまとめていかないといけないので迷うなぁ
それと上部もシルバーやらブラウンやら他色も出してほしい

257:pH7.74
10/03/26 20:04:22 zysqdpuX
>>256
っエアブラシ

258:pH7.74
10/03/26 22:08:19 rPUJ89lH
ニッソーのスライドフィルターを使ってるんですが、水が手前で落ちてしまい
全体に水が落ちて行きません。
どういった改造すると良いか御教授お願いします!

259:pH7.74
10/03/26 22:18:51 NNyNMXZ9
>>258
それで別に問題ない

260:pH7.74
10/03/26 22:19:07 Id9aubSJ
90センチスリム水槽にレイシーはオーバークオリティかな?

261:pH7.74
10/03/26 22:34:07 de8AVJru
>>258
端っこまで行ったらウール等ろ材の目詰りなんじゃなかったか?
確かオーバーフローすると思うんだけれど。
>>260
90用のポンプ p318sは1200?/hですけれど洗濯機じゃなければいいんじゃない。
ライトのスペースは?

262:pH7.74
10/03/26 23:23:17 wvz74FMC
ちょうど併用で質問しようと思ってたとこだ

60cmで上部と底面を併用してて上部は物理濾過に徹しようと
普通のウールマットを3枚敷いてるんだが、
ゴミが一番上のマットにしか付着しない
別種のマットを敷いた方が効果あるかな

上:3Dマットみたいなの 中:普通のマット 下:せっかくだからリング濾材などおいて生物濾過の補助
みたいに

どう思う?

263:pH7.74
10/03/26 23:52:27 ng/3mB4k
>>262
ウールマットは目詰まりの宿命から使い捨てにせざえるおえないしね
三枚じゃいずれペタペタになってオーバーフローするだけだし

正直、ウールマットは立ち上げ初期ともかく
その後は3Dマットや他の濾材だろうね

自分は全て一番上は3Dマット、
その下はサブストレギュラーだったり、シポだったり、モノボールだったり、ウレタンサイコロだったり、ゲルキューブだったり、大磯だったり
色々ですがな

264:pH7.74
10/03/27 00:11:15 HlzaFxu9
>>260
製品品質のこといってるの?それとも濾過能力? 濾過能力なら中に入れる生体次第だよ。
むしろ上部間口がせまくなるからライト置けるのか疑問。あと、まさかオールガラスじゃないよね

>>262
一番上にゴミが溜まるのは当然。だからメンテしやすい。
ウールマットは濾過能力は優秀だけどヘタリが速いよ。粗めマットやリング濾材はかさばる分、濾過能力は
下がるけど型崩れしない。
なので細目の大磯か多孔質濾材+上面にウールマットってのがベーシックな組み合わせかな

265:pH7.74
10/03/27 00:19:04 LayEzuu+
>>258です。
最近、上部式を設置したのですが、そういう物なんですね。理解しました。
ポンプから汲み上がった水が、奥まで流れず落ちるので、マットに全く水に触れてない部分が有って
なんとなく勿体無い気分で少し不安でした。

以前どこかのサイトでオーバーフロー水槽の濾過槽みたく、上部式の濾過槽に仕切りをいれてる記事を見たので
皆さん、そういった使い方してるのかな?と少し思ったので。

266:pH7.74
10/03/27 01:26:45 HlzaFxu9
>>265
気になるなら散水器がきちんとセットされてるか(ろ材を入れすぎると斜めになったりするよ)とか
ストレーナが詰まって流量が落ちてないかとか確認するといいよ

濾過槽の加工はあまり一般的じゃないと思うよ。それなら底面や外部併用のほうが楽だから
落水部を加工してろ過層の水位を上げるくらいは結構やってる人いると思う

267:pH7.74
10/03/27 03:10:16 2/1kfIny
>>263-264
thx
ウールマットだけじゃなくやっぱ複合してみるわ

268:pH7.74
10/03/27 21:40:10 J2aaku+i
グランデ900にRio1700だとあふれますかね?

269:pH7.74
10/03/27 22:24:23 HlzaFxu9
>>268
やってみないとわからないけど大丈夫と思うよ。ストレーナが詰まってすぐ流量落ちるし
以前エーハのコンパクトポンプ1000でやったら、最初はシャワーパイプが抜けるくらいの勢いだったが
すぐ流量が落ちて、ストレーナ清掃で復活という感じだった。
水草とかでかいフンとかあると結構頻繁にメンテすることになると思うよ。



270:我孫子
10/03/28 10:05:42 hIVNr+D6
>>265
あんやだ、そこら辺は散水器がへぼいスライドフィルターの宿命ね。
不安ならグランデ・デュアルクリーン・トリプルを選ぶべきだわ。
まずそういうことはないから。

271:pH7.74
10/03/28 22:06:52 P7QsOi9R
ぶっちゃけ上部はニッソーとジェックスどっちがいいの?
ニッソーはろ過槽そんなに広くないけど、ジェックスはすぐ壊れそうな気がする

272:pH7.74
10/03/28 22:08:08 3eLDwPrw
>>271
なんでその2択?

コトブキがいいんでない?

273:pH7.74
10/03/28 22:09:01 12WR4dTO
>>271
GEXを買ってポンプが壊れるまで使用、
ポンプが壊れたらニッソーのポンプを買って付けてやれば良い

どうせ上部のポンプは使い捨て

274:pH7.74
10/03/28 22:10:14 12WR4dTO
ちなみに静音性能だと多分エイトブリッジが最強

275:pH7.74
10/03/28 22:11:32 AgIJQp7R
>>271 上部なら機能性も価格もKOTOBUKIだろ。

276:pH7.74
10/03/28 22:13:17 3eLDwPrw
>>274
90センチ用が欲しかった。

277:pH7.74
10/03/28 22:24:48 x+BaGvZZ
容量のグランデ
ポンプのニッソー
コトブキ(笑)

確かこんな評価だった気がするw
自分ならグランデかな

278:pH7.74
10/03/28 22:49:07 ltRrf5Yo
全て試した。普及価格帯ならGEXが1番だった。
ポンプは一年たたないくらいで変えたから違いはあまり感じなかったよ

279:pH7.74
10/03/28 23:17:48 P7QsOi9R
>>272
田舎だから近所には売ってないの
わざわざ通販で買うほどの物じゃないし


280:pH7.74
10/03/28 23:21:11 x+BaGvZZ
送料とか多分無料だしネットの方が安いだろ
家まで運んでくれて楽だしw

281:pH7.74
10/03/28 23:44:49 Vj1/Yo6B
近所のアクアショップにお金を出そうとする行動は褒められるべき

282:pH7.74
10/03/29 00:01:49 IlYJhYVK
俺も寿の上部は二度と買わない。
水槽や各種器具はむしろ好んで選ぶが、寿の上部だけは駄目だ、今までマトモな代物だった試しがない。

283:pH7.74
10/03/29 00:33:48 5Ac5r10/
>>282
どんな点がダメだったの?
今まさにどれにしようか迷ってるんだけど

284:pH7.74
10/03/29 00:44:29 AdWXC9E4
そういやコトブキのポンプはGEX並みにダメダメなの?

285:pH7.74
10/03/29 00:44:50 eWvsz9LB
グランデカスタム600はいいものですよ
ポンプ音も静か、なにより濾過槽が最高ですね
個人的にはニッソーのポンプのほうがガラガラ音早く出る感じですね。

286:pH7.74
10/03/29 01:02:42 E8mnb+7N
グランデカスタム、一時期変な音が控えめに鳴ったけど
流量は落ちないのでそのまま使い続けてたらすぐに治まった
現在2年経過、余裕の3年目突入

モノは悪くないけど外れるとデカいというのがGEXってイメージがある
電球の切れる早さとかはかなり開きがある感じだし、
ヒーターも、1ヶ月で不能になるものから何年も現役のものまであるよ

287:pH7.74
10/03/29 01:58:23 syATO/Fr
>>283 普及価格帯で選ぶなら間違いなくGEX。ポンプだってそな悪いもんやないよ。高くていいならレイシーやね

288:282
10/03/29 23:01:58 IlYJhYVK
>>283
昔は円筒形の濾材カセットを連結したり、現行でもスーパーターボZ+の濾材量を考慮すれば無駄の多い濾過槽の構造やトリプルBOXでの意味わかんないポンプ裏の濾材箱など、独自性を求めるあまり濾過性能を捨ててるって印象。
ぶっちゃけ使えない事もない、でも積極的に選択する理由は何ら無い。


289:pH7.74
10/03/29 23:06:29 uRr7/Ewf
え、コトブキダメなの?GEXが一番って???
コトブキは上のほうで勧めていたよね。

290:pH7.74
10/03/29 23:08:56 lIdNws6F
つまり人それぞれ(笑)
ダメなら淘汰される(笑)

291:pH7.74
10/03/29 23:16:43 frX3EeUC
性能的にイマイチなスライドフィルターが生き残り続けている件

292:pH7.74
10/03/30 00:29:13 LoJmrRAg
安いから

293:pH7.74
10/03/30 03:53:38 Co8sU48Z
この趣味はコストパフォーマンスに優れてる器具が重宝されるからね。
ブランド力とかあまり通用しない世界だしw

294:pH7.74
10/03/30 04:55:16 cwQhy9Ek
上部フィルターの上の部分で
ツノガエル飼えますか?

295:pH7.74
10/03/30 13:27:34 s4oY+Sic
カエルどころか俺はフトンひいて寝てる

296:pH7.74
10/03/30 13:29:30 sM6wql9h
上部フィルターの上に植えられそうな観葉植物を教えてください。

297:pH7.74
10/03/30 13:30:03 OCkKGqyT
くだらないこと書くならせめて 敷いて って書いて欲しかった

298:pH7.74
10/03/31 19:44:02 hoY2qZZs
60cm用上部で一番評判がいいのは、グランデカスタムでOK?
(レイシーは除く)

299:pH7.74
10/03/31 19:51:04 2McqFl37
60上部ならどれもコスパいいんじゃないか?
セットで買えば尚更良い
コトブキトリプルボックス使ってるけど気に入ってるよ


300:pH7.74
10/03/31 21:55:47 Vcxx7PgU
コトブキトリプルボックスで工夫していることある?
こんど導入するので

301:pH7.74
10/04/02 08:39:07 3s/Ymo8Y
120のショップオリジナルを買う予定なんですが、ポンプをレイシーのP425にするか450にするか迷ってます。入れる魚はまだ決まってないですが、ポリプ系を入れる予定です。

302:pH7.74
10/04/02 13:04:09 8+7D10Qc
↑240リッター水槽でRF120+P425の純正組み合わせで使用中(サブにエーハ2228,水作M)、ポリプ40センチ
2匹、オセレイト30センチ2匹、SH30センチ1匹,ろ過に関してはサブの必要は無い位です。
P450じゃ流量がありすぎかなあ、PHダウンも急激だろうし。
関係無い話ですが90センチに使用中のP318が急に金属音がし出したので自分でベアリング交換したら
また無音に近くなりました、6年半フル稼働でベアリング代のみ、買うときは
高いけれど絶大な信頼性です。

303:pH7.74
10/04/02 23:34:38 0SWAGUaG
>>301
425はトルクが強いよ。安定するんじゃね?水流の強さは滝みたいで半端ないけどな。
450は上げ高さがさほどでなければもっと強力らしいからなあ。

3m水槽でもいけるよ、どっちのポンプとも。

304:pH7.74
10/04/05 01:45:05 AsPwDQA1
ウールマットや濾材の掃除ってどのくらいでしてます?


305:pH7.74
10/04/05 20:21:14 fHAWGCbe
そんなの、飼育環境によって千差万別だろ・・・
他人に聞いてどーすんだ?

306:pH7.74
10/04/06 02:47:25 AmO4E00C

暫く快適にデュアルクリーンを使用していましたが、
細部の掃除を怠ったせいか急にエロモナスっぽい症状が出てしまい、
一式を交換、一新するつもりで
グランデカスタム、エーハイムメック、サブストラットを購入しました。
こうして色々調達はしたものの、愚問ですみませんが、
ウールマットとハードマットも含め、これらを入れる最適な順番を教えて下さい。


307:pH7.74
10/04/07 16:25:38 Zv4l0Vbm
二年四ヶ月ろ材掃除なし
記録更新中

308:pH7.74
10/04/07 22:59:28 wHuwY6/R
グランデカスタムって容量あるなぁ

メイン濾過槽に3Lリング濾過材入れられてドライ層にさらに入れられるとは・・・ ポンプも快調だしいい買い物だったわ

309:pH7.74
10/04/07 23:00:44 43hmku+q
グランデカスタム俺も買ったがでかすぎ!
見た目がもう少しスタイリッシュならなあ・・・

310:pH7.74
10/04/07 23:50:10 wHuwY6/R
ドライ層が完全に透明なのはな~ ろざい濾材丸見えでカッコ悪い・・・ ふた開ければすぐ見えるのに

311:pH7.74
10/04/08 04:07:56 1t6TecjE
WD60ってもう死んだ製品なのか?

312:pH7.74
10/04/08 17:09:20 qTGc+jNz
上部にリング濾材入れると濾過能力ってどれくらい変わるものなの?



313:pH7.74
10/04/08 17:41:48 qVqtdYpw
「違うよ 全然違うよ」

314:pH7.74
10/04/08 18:57:32 UmadQ/HX
ウエット上部濾過槽にエアーストーンしこんでエアーレーションしたらバクテリア活発なるかな?

なんちゃってウエット&ドライ的な

315:pH7.74
10/04/08 19:33:18 vSB19D7h
何回その話題出しとんねん
一生ROMってろ

316:pH7.74
10/04/08 20:34:50 0rJsQ9gm
1210×300×230の上部フィルター買うんだが、ポンプはレイシーのP-450で問題ないかな?

317:pH7.74
10/04/08 20:39:56 72YpT0tl
>>316 個人的には洗濯機になるんじゃないかと思う。

318:pH7.74
10/04/08 22:53:33 Up416aVv
>>316
1時間で何回転になる?
5~10回転ならいいんじゃね?

319:pH7.74
10/04/09 13:23:42 GhjUWkCX
P112でも良いんじゃない?

320:pH7.74
10/04/09 21:05:23 xGIyW0gO
トリプルボックス450の静穏性ってどうでしょうか?
やっぱりどうしてもチョロチョロ音はしてしまうのでしょうか?

321:pH7.74
10/04/09 21:21:25 wylpmZ/5
>>320
ソレうるさいよ

322:pH7.74
10/04/09 21:29:07 xGIyW0gO
>>321
どれ静かですか?

323:pH7.74
10/04/09 21:38:23 mljCnKgZ
>>322
つ外掛け

324:pH7.74
10/04/09 22:30:53 IyswXM/M
>>320
トリプルボックス450使ってるよ。
チョロチョロ音はかすかにするけど静かだよ。
その前が水作のボコボコ音だったからかもしれないけど。

325:pH7.74
10/04/09 23:23:33 xGIyW0gO
また~
そうやって悩むようなこと言う~( ´д` )
AT50でもちょっと煩いって思う自分には
上部は不向きだと分かってる…分かってるけどいいじゃない!
無音な上部を夢見ても…
海水だから2211とAT20だけって訳にもいかないし…

私、買ってみる!!


326:pH7.74
10/04/09 23:54:12 SjiD9NUv
>>325
海水魚飼育のために濾過を増やそうってのはわからんでもないが
2211とAT-20使ってるんだよね?
もうちょっと勉強したら他の選択もあるんじゃない

327:pH7.74
10/04/10 01:14:22 2nYkGsIi
>>325
AT-50のモーターの連続音に比べれば、たまに聞こえる水の音なんて微々たるもの。
AT-20をAT-30に変えたけど、あまりにもうるさいのでAT-20に戻した俺w

328:pH7.74
10/04/10 01:34:59 Z+em7A3m
>>324
水位下がったらボコボコうるさくないか??

329:pH7.74
10/04/10 16:48:38 zlyUA2NV
>>300
やっと規制解除来た(゚∀゚)
もし高さ36cmの水槽で底面と併設するなら、パイプが長過ぎてストレーナが砂に埋まってしまうんで、
代わりに接続パーツを使って短くしてる。
って別に工夫ってほどじゃないし、答えるの遅過ぎるけど一応ね。

330:pH7.74
10/04/10 17:08:26 gPE5XtNF
5~6年使ってるスライドフィルター600のポンプモーター音がグォーン、グォーンと
うるさくなってきたがこれって動かなくなるまで使えるの? たまに内部のホコリ清掃は
してたけど寿命かな?近所のHCでスペアのポンプ見たら3Kもするのね。チャームだと
フィルターとセットで2K以下なのには驚いた。ポンプだけ1K位で売ってる所おせーて!

331:pH7.74
10/04/10 18:50:52 afCZ/Xkz
>>330
グリスアップぐらいしろよ

332:pH7.74
10/04/10 19:40:16 A1tOdeBo
>>330
うちのは十数年ものの無給油型だが5-56を適度に補充すれば多少は
静かになるもんだぞ~

333:pH7.74
10/04/10 20:40:11 wazSjrUq
初心者なので教えてください
シュリンプを飼いたくて底面フィルター水中ポンプ付きを購入しました 濾過装置を増やすなら上部濾過か外部濾過どちらがおすすめでしょうか。

334:pH7.74
10/04/10 20:47:07 XMOKrUo3
>>333 スレ的には上部。
ストレーナーにはスポンジ付けてな

335:pH7.74
10/04/10 21:58:28 gPE5XtNF
330だがベアリングも付いて無いくまとり型モーターのどこに給油をしろと?
シャフト部だと水面への影響はないのかな~

336:pH7.74
10/04/10 22:44:11 J+dCcYSz
>>330
ポンプをばらしてグリスアップ

337:pH7.74
10/04/11 01:14:05 Sk83kBay
>>333
えびは何かってーと酸素量・・・
∴上部に一票でしょスレ的にもw

見た目第一なら外部ってことに~~~この業界はね


338:pH7.74
10/04/11 01:27:56 iKCJ61lt
>>333
エビならエアリフト式底面フィルターでFA

339:pH7.74
10/04/11 11:24:37 Ffv1ft32
>>337
えびは金儲け目的で始めたアクア初心者が多いからな。
飼育書にも「ろ過能力の高い外部フィルターがおすすめです」って書いてあってクソワロタw

340:pH7.74
10/04/11 14:34:07 p+39d3Ce
外部フィルターの中で稚エビを飼育するわけですねw
エビに過剰な設備は不要なのに、もっとも金と手間がかかる外部フィルターって・・・

341:pH7.74
10/04/11 16:13:45 mY+fKdee
上部フィルター本体をどうやってゴミに出そう

342:pH7.74
10/04/11 16:17:17 mUePpG0I
>>341
市区町村のゴミの出し方に従って。

343:pH7.74
10/04/12 18:16:39 dZ8zv1GE
水槽セットで付いてきたラクラクパワーフィルターLが最初うるさくて
寝れずにいたが水槽との接触部分とフタの間にゴムを入れたら静かになった
モーター音のせいにしてごめんなさいGEXさん

344:pH7.74
10/04/12 18:45:58 ivv3OqiV
共振すると信じられないくらいにうるさいよな。

345:pH7.74
10/04/12 21:44:18 H3xsWY1r
>>343
【改造】外掛けフィルター総合 Part12【底面合体】
スレリンク(aquarium板)

【Five+4】GEXスレ【Plan】
スレリンク(aquarium板)

346:pH7.74
10/04/13 03:57:32 Kc7/GUXc
トリプルボックスって
高さ23センチの水槽に無改造で使える?

347:pH7.74
10/04/13 06:46:50 SWN1ZBlR
>>346
使える。
けど、そのままストレーナが小さいの(塩ビパイプの中に入るやつ)しか使えないので
吸い込み口付近の水流が強くなるかもな。
そこだけは工夫が必要かも。

348:pH7.74
10/04/14 01:17:51 eDg5yqXe
60でデュアルクリーン使ってるんだがチョロチョロ音はどうにかならんものか
もう一個回してるほうのデュアルクリーンはそんなに音しないんだが

349:pH7.74
10/04/14 09:25:06 ivFWDVQU
水中ポンプ式の上部フィルタってどれも同じような静音性能?
ポンプの振動的に

350:pH7.74
10/04/14 21:03:50 oFn6IlDt
水槽にセットのニッソーのSQ-03使ってるんだけど
あんまりうるさくて夜止めてたらなんか白にごりしてきたよ…
やっぱ夜間も動かすべきなんだろうけど水中ポンプ式ならこれより静かなのかな?

351:pH7.74
10/04/14 21:14:06 WCYUFIs1
それはポンプがうるさいんじゃないくて、落水音がうるさいのかな?
それとも最近のポンプはうるさいのが増えてるの?
上部フィルターのポンプなんて静かなまま10年くらい使えるのが普通だと思ってた。

352:pH7.74
10/04/14 21:28:21 oFn6IlDt
>>351
いや水位上げてるから落水音は静かなもんなんだ
寝室に置いてるんだが振動音?というかポンプの動作音がちょっと気になるんだわ
とはいえPCのファンよりよりかは静かだしこれ以上は望めないんかな

353:pH7.74
10/04/14 22:35:22 RF5Ir1Mu
寝室・・・
上部は諦めて水中ポンプのろ過装置にしたほうがいいんじゃない?
眠りが浅くなるよ

354:pH7.74
10/04/14 22:37:51 6kgAYYzW
ワンルームに水槽5本置いてたら音とかどうでもよくなった

355:pH7.74
10/04/14 23:56:05 eoB6B2kI
適当にスポンジ切ってポンプと濾過槽の間に挟むのお勧め

356:pH7.74
10/04/15 00:05:11 erTKElrN
>>352
寝室の足元側に水槽置いてるけど、外部最強

357:pH7.74
10/04/15 00:14:04 Y4jwFOIi
PCファンより静かでそれでもうるさいと感じるなら上部は厳しいと思う

358:pH7.74
10/04/15 04:28:27 bfgBKJXJ
やっぱり上部って寝室に置くには向かないのかね

359:pH7.74
10/04/15 07:54:46 Kh/I8Lxz
ちょろちょろ音嫌いじゃないけどなぁ~
水の音・・・むしろ好きw

360:pH7.74
10/04/15 08:56:46 P7IPS4fh
>>359 同じく。眠れないときにわざわざ波の音のCDを流してる。
ポンプの動作音が気になるなら、むしろ逆転の発想で水位を下げて落水音で…

361:pH7.74
10/04/15 10:15:58 GQCMufZO
>>360
それはもう試したけどモーター音打ち消すくらいの水音だとうるさくて眠れなかったよw
トリプルボックス買ってみてダメなら外部検討してみるかなぁ

362:pH7.74
10/04/15 16:35:21 Xnb8UFxO
CD聞きながらとか、TV見ながら寝てしまう俺には、無縁の世界だな・・・

363:pH7.74
10/04/15 18:48:21 jaJ6E8BB
水がちょろちょろしてるの聞いて寝てると、音に誘われてオネショしないか心配(´・ω・`)

364:pH7.74
10/04/15 19:25:49 Yel9BIUR
レイシー最強

365:pH7.74
10/04/15 19:47:03 iBaF8oF9
家のグランデカスタム600、ポンプはまったくの無音です。

366:pH7.74
10/04/15 20:07:04 JIOizH5a
水中ポンプにしたら音静かだよ
落水音は落水パイプに園芸のアミアミの鉢底ネットを曲げてつっこめば音は静かになる
何枚もつっこめばつっこむほど音はどんどん小さくなるし無音になる


367:pH7.74
10/04/15 21:02:37 wbUgK1S7
けいおん!!2話で出てくる上部の落水パイプ長すぎね?

ヒーターとサーモのコードはちゃんと描き分けてるのに惜しいな

368:pH7.74
10/04/15 21:09:27 3a7gYiQL
アニヲタは水作エイトでもぶち込んでろ

369:pH7.74
10/04/15 21:11:04 lcAHUqE9
水中ポンプは短期間に磨耗するインペラーの交換が面倒。

370:pH7.74
10/04/15 21:23:33 wbUgK1S7
>>368
更によく見たらストレーナーパイプが逆に短すぎだったよ
60cm水槽っぽい

371:pH7.74
10/04/15 21:33:20 epeaAPD3
アニヲタとネトウヨは何故空気が読めないのだろうか?

372:pH7.74
10/04/15 22:16:39 wbUgK1S7
>>371
これね
URLリンク(www.youtube.com)

373:pH7.74
10/04/15 22:19:27 uj2+A4Kw
>>371
あれビョーキだから、「現実逃避」という病w

374:pH7.74
10/04/15 22:37:39 Y4jwFOIi
依存した対象がほかにまで侵食しちゃうんだろうな
こわいこわい

375:pH7.74
10/04/16 10:33:14 hjJgZqWj
>>372
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

376:pH7.74
10/04/16 17:47:43 7LLgOt1h
イイハナシダナー

377:pH7.74
10/04/16 17:52:03 n4FkZVRN
>>375
それポンプ側のパイプだろ

378:pH7.74
10/04/16 23:26:21 SHSRAS1X
グランデは電源の入り切りに弱くないか?2回ほどそれで壊れてるんだけど
デュアルクリーンの方が使えると思うんだが

379:pH7.74
10/04/17 04:01:11 N/y0WQkW
2週間考えに考えてプログレのセットをポチった
これでトリプルボックスが寝られないくらいうるさかったらすべてが終わる…

380:pH7.74
10/04/17 14:08:24 cvdmhobi
静かさとメンテのしやすさこそが上部のメリットだからな。

381:pH7.74
10/04/17 18:17:38 hBz1hnQH
>>379
全てが終わるって程高い買い物じゃねーだろw
寝室に置くことを考えるなら外部にした方が良かったと思うけど…
まぁ外部は値段が高いしな。
ダメ元で試してみるってのもありか。

382:pH7.74
10/04/17 21:25:31 udTTbPSh
>>379
ポンプはうるさくないが、蓋が共振してうるさい

383:pH7.74
10/04/18 10:37:48 zRjLSFiX
>>381
まあそうなんですけどw
大して稼ぎも無いのに海水やっちゃってるんです

精神的安定を得るために十分な酸素補給と強い物理濾過が可能な上部にして
オールガラスをやめてレコルトロータスを封印したもんで…

>>382
蓋を窓から投げれば解決ってことですよね
なんかちょっと安心しました

明日届くのでレポします

384:pH7.74
10/04/18 17:48:18 69i+wz8m
海水で上部なら
それこそレイシー一択じゃねーか

385:pH7.74
10/04/18 17:56:12 zRjLSFiX
45センチなんです

386:pH7.74
10/04/18 18:00:18 O56HfMCW
大海原だな 45cm

387:pH7.74
10/04/18 18:19:36 69i+wz8m
45かぁ・・・

45で海水ねぇ・・・

う~ん・・・自分ならホワイトソックスx1で終わりかなぁ

388:pH7.74
10/04/18 18:27:25 3ulPrG1l
90センチ用のグランデカスタムが出てほしい。


389:pH7.74
10/04/18 18:28:01 eGooNJVm
>>387
センスねえwww

390:pH7.74
10/04/18 18:40:51 5luKDBnf
上部は丈夫ですか?

391:pH7.74
10/04/18 19:05:28 5ETNA3FL
(;^ω^)うわ、つまんね

392:pH7.74
10/04/18 20:27:23 QUBcizx3
>>390
大上部です。

393:pH7.74
10/04/18 22:35:18 4clV6biw
教えて下さい

900や1200の上部フィルターは奥行の長さ同じなんですか?

394:pH7.74
10/04/20 00:30:40 cpnFQiz9
製品次第。
奥行き450を想定してる場合おそらく同じ程度。

395:pH7.74
10/04/20 12:49:55 8sULOgjw
上部を改造してるんですが。オススメのシリコン剤ってありますか?
いま30センチ水槽にスライドフィルター600をつけてますが、排水の
オーバーフロー対策がまだ出来てないので水の逃げ道を作りたいです。

396:pH7.74
10/04/20 23:07:30 9xaxLpln
シャワートレイを使わないと
濾過能力は減ってしまいますか?
オーバーフロー水槽みたいに直でウールマットに水が落ちるようにすると
静かで良いのですが・・・

397:pH7.74
10/04/20 23:47:21 4AkJ0EJO
シャワートイレかとオモタ

398:pH7.74
10/04/21 07:35:55 M4Y1o3LO
上部フィルターはエアレーション不要だとよく言うが本当なのか不安。
だってフィルター上部分はフタしてあるし、水槽の上だってフィルターが載ってる場所以外の半分もガラスふたしてあるし。
空気に触れる部分が多いのは認めるけど酸素が多く取り込めるってのは本当なの?

金魚10cm1匹、45cm水槽

本当に上部フィルターで酸素が充分に取り込めるならエアレーションを外したいんだけど。

399:pH7.74
10/04/21 08:49:30 i9uoS2i3
外して金魚の様子を観察すればいいんじゃね

400:pH7.74
10/04/21 10:23:09 GiHpxBew
>>399
調子悪くなるのが怖い・・・

401:pH7.74
10/04/21 10:36:54 IsCIQEeI
>>398
上部つけて三日しか経ってないけど
白点病、おぐされ病連発してるしエアレーション足りないと思うよ

402:pH7.74
10/04/21 10:43:44 kgpsgRqN
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
はいよ

403:pH7.74
10/04/21 12:26:05 vbIW/oPK
エアレーションなんだけどさ
弾けた滴がガラスフタに付くよね
フタがビシャビシャになるんだよね
なんとかならないかしらね

404:pH7.74
10/04/21 12:35:20 DXK6KKtG
水位下げるかフタ外すか

405:pH7.74
10/04/21 12:47:49 4VY8gm+6
蓋を外せ、またはエアポンプの流量を絞れ。

406:pH7.74
10/04/21 12:55:19 J37zAXXU
フタを外したら外したでライトのカバーがびしょ濡れに

金魚はエアレ底面と併用してるがエア量多めにしないと揚水力保てないからな

407:pH7.74
10/04/21 12:58:32 /hE9jUnw
ガラス蓋はビシャビシャになって良いのでは?

408:pH7.74
10/04/21 12:59:24 JESpCoUe
>>407
嫌なんだってさ

409:pH7.74
10/04/21 13:27:21 /hE9jUnw
ふーん
じゃあガラス蓋の少し下にサランラップをピーンと貼っておけばいいんじゃね
クレラップでもいいけど

410:pH7.74
10/04/21 14:29:22 J37zAXXU
びしゃびしゃになるだけなら良いけど
こすっても簡単に取れない汚れが付いて照明の透過性悪くするじゃん

定期的に酸付けするのが面倒

ラップはランニングコストがなぁ

411:pH7.74
10/04/21 15:21:29 OyA+kc8d
今度プログレ600を購入する予定なんですが、
デュアルクリーンとSPF-Mって併用可能ですか?
設置場所がどうなるのか、よく分からなくて。

あと、エアーカーテンみたいなの、使ってもOKですか?
これは、上部フィルタと、エアーカーテンで、
水の流れがどうなるのかな、と思いまして。

アホみたいな質問ですみませんが、よろしくお願いします。
あっ、生体はコメット3匹です。

412:pH7.74
10/04/21 15:26:29 c0ZpcqB7
毎週洗ってれば落とすのに苦労するような汚れは無いよ
まさか週イチで洗うのが面倒とかバカな事言わないよね

413:pH7.74
10/04/21 15:57:55 J37zAXXU
週一で洗ってるけど取れないよ
と言うかスレチの話題をここまで引っ張る理由もないので上部ネタ

ポンプを他に転用して放置してたスライドフィルター45を
これまた放置してたイーロカ201で揚水しようかと

延長パイプはホムセンで切り売りチューブでも買って来るとして
揚水量はどんなもんになるかなぁ

414:pH7.74
10/04/21 16:39:01 qO8jUuP0
つ クエン酸

415:pH7.74
10/04/21 16:49:38 DXK6KKtG
メラミンスポンジで落ちないん?

416:pH7.74
10/04/21 17:11:40 J37zAXXU
だから引っ張るなよ・・・

酢でもクエン酸でもメラミンスポンジでもアクリルタワシでも綺麗に落ちない
多少は残るね
それらを組み合わせても、だ

つか酸処理してる間はフタ&ライト無しだろう?
予備のガラスフタ用意でもしないとなぁ

換水や掃除中の短時間で処理するなら強酸が必要になる

417:pH7.74
10/04/21 17:14:35 JESpCoUe
引っ張るなよも何も 引っ張る理由もないので上部ネタ が、無理矢理っぽくて

418:pH7.74
10/04/21 17:25:59 /hE9jUnw
>>416
金魚っつーから海水じゃないよね
スポンジで汚れは綺麗に落ちる
なんかうちの水とは違う水のようだな
解決できなくてすまんね

419:pH7.74
10/04/21 17:31:55 DXK6KKtG
俺らとは違う水なら仕方ないな

420:pH7.74
10/04/21 19:49:02 Ma96GKwc
初めて上部使おうと思ってコトブキのトリプルボックスを買ったんですけど
排水口から空気がボコボコたくさん出てくるんです
初めはウールマット内の空気の残りだと思ってたけどもう一ヶ月にもなるのに未だにボコボコです
これってどこかからエアを吸い込んでるってことでしょうか??
ぷんぷの接続部分はできるだけ力いっぱい押し込んでいるつもりなのですが…

421:pH7.74
10/04/21 20:33:53 k+lmICWb
水が落下する時に空気巻き込んでんじゃないの?
うちのデュアルクリーンもボコボコ泡出てるよ

422:pH7.74
10/04/21 21:06:16 k8em5h5R
>>420
エア吸い込んだら何か問題あるの?
ただ、うちのトリプルボックスはそこまでボコボコ泡は出ないなぁ。
たまに小さい気泡が出てくるくらい。

423:pH7.74
10/04/21 21:28:19 Ma96GKwc
空気を巻き込む原因がよくわからないけど、排水口は完全に水没させています
排水口じゃなくてフィルター内部で巻き込むのでしょうか?
毎秒ひたすらボコボコいっててうるさいというのが問題です
水のちょろちょろ流れる音が好きなのですが、ボコボコ音に掻き消されてしまっているので

424:pH7.74
10/04/21 21:34:37 Ma96GKwc
ごめんなさい、ぐぐってみたらたくさん対策が乗っているサイトがありました
ストロー突っ込んでみることにします
お騒がせしてすみませんでした

425:pH7.74
10/04/21 21:51:23 CbBsJjT9
うちのトリプルボックスはコンセント抜いたり挿したりすると
静かになる

426:pH7.74
10/04/21 22:04:20 4VY8gm+6
さあ、ガラス豚の話題に戻ろうか。
ガラス豚が真っ白になるの、リモネンをシュットひと吹きしてよく水洗いで
復活したんだけれど。

427:pH7.74
10/04/21 22:41:53 3laTwlO6
汚れるから蓋するのに、その蓋が汚れるとか言われてもなぁ・・



アクア辞めれば?

428:pH7.74
10/04/21 23:30:27 TUTO/eOD
汚れるからだけじゃなく
飛び出す恐れのある生体買う場合もなんだが

ハチェットやドジョウ飼えばわかるよ

429:pH7.74
10/04/22 00:45:36 anLCz53D
URLリンク(ameblo.jp)

しょこたんもデュアルクリーン買うとは・・・

430:pH7.74
10/04/22 00:53:35 xFrpvFzk
しょこたんの水槽綺麗だな
やっぱ絵が上手い人ってレイアウトも上手いのかな

431:pH7.74
10/04/22 03:39:28 KAB2d1tz
しょこたん、センスあるな。

432:pH7.74
10/04/22 05:59:57 6ANB5WXW
うん、センスあるな
以前の水槽を見たかったんだが更新多すぎて把握できねえw

433:pH7.74
10/04/22 11:32:44 pqDOmGBc
正しい方法か間違ってるかは解からないから責任は持てないが
ガラスの汚れ取りたかったらアルミホイルをクシャクシャにして擦れば
例えガラスに着いた錆びであろうとも取れる。

434:pH7.74
10/04/22 16:02:22 epEAfmq/
>>350ですが、悩み抜いた末外部にしました
深夜の静まり返った部屋でもほとんど動作音が聞こえないレベルで
おかげさまでつけっぱなしでも安眠できるようになりました
チラ裏ですが報告までに

435:pH7.74
10/04/22 23:40:54 BppwN2X7
ちらり?
ちらうら?

436:pH7.74
10/04/23 00:25:53 9wyqH2bw
ポロリ

437:pH7.74
10/04/23 16:50:27 tBQfBzqp
オールガラス水槽にグランデとかの上部使いたいのだけど何で置いたら駄目なの?
金魚2匹(10cm)飼ってるのだけど底面だけでは追いつかなくなったからさ

438:pH7.74
10/04/23 17:25:32 D5ylyn6c
オールガラスに上部

この話題もいつかは無くなる日が来るような気はする

かつてフレーム60水槽に上部というのがセット水槽では当たり前だったが
今やフレームレス小型水槽に外掛けというセット水槽が売り場でも幅を利かせてるからな

オールガラス水槽が手頃な価格帯に下りてくれば
そりゃ必然的に上部の出番は減っていくわけだ

ま、うちにフレーム水槽がある限り上部は活躍するだろう
ポンプはいくらでも代用が利くし本体が割れるその時まで

439:pH7.74
10/04/23 18:09:07 VR9i+mFj
うちの金魚水槽の上部も今の使いつぶしたら外掛けにするかな…。
でも糞が多いからあの物理ろ過能力は魅力的だ。
外掛けはすぐ詰まるからな。

440:pH7.74
10/04/23 18:35:58 nIpYKjAy
オールガラス水槽なんて、使いにくくて堪らん。

441:pH7.74
10/04/23 18:38:05 F8NQHvnS
そのうちオールガラスな上部フィルターが出たりして

442:pH7.74
10/04/23 19:53:50 YJyL+vRi
オールガラス水槽は扱いに困るんだよな。

443:pH7.74
10/04/23 20:36:57 4FM65QTu
最近のフレーム水槽は枠による安心感からかガラスを薄くしてケチってるものが一部ある
大容量の外掛けで悪条件が重なると最悪割れる
とは言えフレームによる上からの重量分散力の高さ故に上部向き

オールガラス水槽はガラスの透明度やシリコン処理は別にしてガラスは厚い物が多い
ガラス一枚は厚いがどう歪むかわからない樹脂製の上部から左右背面均等に重量がかかるか未知数
故に外掛け向き

444:pH7.74
10/04/23 21:23:09 YJyL+vRi
上部は融通が利かないのが難点だな。
上面半分を覆う上に、決まったサイズの水槽にしか載せられない。
他のサイズの水槽へ流用が利かない。

445:pH7.74
10/04/23 22:03:08 bsIoPPXd
>>444
あ~それもありますねぇ

ディアルクリーンフリー等、45から60が使える程度
外掛けや外部は洗濯機にならなければ基本水槽サイズは選ばないし

446:pH7.74
10/04/23 22:43:45 WjnyTzN2
>>444
アフォか。水槽の上部スペース利用して取水口の反対側から濾過槽通って排水するシステムを
水槽の規格にあわせて作ってるんだから当たり前だろ。


447:pH7.74
10/04/23 22:59:05 5UCm+K3H
グランデ使ってるんだけど、下の層にろ材詰めるだけ詰めた。水に浸かってない部分が1/3ぐらいあるんだけど取り出した方が良いのかな?水に浸かってないろ材は意味ない?

448:pH7.74
10/04/23 23:03:50 qaoPRiFP
上から水が垂れてきて濾材を濡らしてるならOKでしょう

449:pH7.74
10/04/23 23:46:13 YJyL+vRi
>>446
だから上部は融通の利かないシステムだと言ってるのだよ。

>>447のように、ろ材がすべて水に浸からないのもデメリットだと思う。

450:pH7.74
10/04/24 00:00:33 yxxQSE9q
排出口に一工夫しないと水位が変えられないのは難だよなぁ
スライドフィルターなんかフィルムケースを取り付けるのがデフォだよ

各メーカーも水位調整機能くらい付けりゃいいのに
どうせ万一用にOF穴も空けてるんだから

つかそういう上部も以前はあったのかな?

451:pH7.74
10/04/24 00:11:15 0ie/mS8f
そりゃなんでも詰めるだけつめれば少しは水に浸らない部分出てくるのはオーバーフローの濾過槽でも同じこと
つかうちのはレイシータイプのでパンパン詰めてるけどかなり上までつかってるけど
一番上のウールマットが使ってないくらい
グランデはつかったことないんで知らない

452:pH7.74
10/04/24 00:20:31 zSlZ3yIC
ちなみに排水音消しにストロー突っ込むだけで水位は上がるけど
ストローの角度が変わっただけで排水量が変化したりするので常用は禁物
それこそ最悪OF穴から漏れるぞ

あくまで消音目的のみで行った方が良い

453:pH7.74
10/04/24 00:25:59 LZSzxYUx
>>448
ありがとうございます。

454:pH7.74
10/04/24 07:57:52 G63ysllf
90センチスリム水槽用のお薦めフィルターをお教えください。
レイシーは気になるけど、照明おいたら奥行きが不足しますので
不可なのです・・・

455:pH7.74
10/04/24 10:05:21 5qZ7R1jj
URLリンク(www.ph-clion.com)
このフィルターって売ってるの?

456:pH7.74
10/04/24 17:50:36 XH9ZHN2A
プレゼン用のフェイクだと思う

457:pH7.74
10/04/25 00:09:54 zdyUEcFV
>>454
上部スレで言うのもナニだが、90スリムでは90用上部はどれも邪魔になるので素直に他の選択肢を捜すべき。
どうせレイシーが必要になる魚種は90スリムでは飼えないし。
ウチではテトラ&カラシン混泳で濾過は水中ポンプ式底面と外部の併用にしてる。


458:pH7.74
10/04/25 08:43:30 cjWdrYrf
>>457
サンクス。
素直に外部にしときますわ。

459:pH7.74
10/04/25 09:04:52 FOVvhnsP
>>454
せっかくの上部スレなのでコトブキの90*30水槽のセットを紹介
ライトも上部フィルターも奥行き30水槽のセットになってる
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)

多分これだと思う「スーパーターボ900Zプラス」
うちはその下の120Zと上部ライトをコトブキ120*32水槽で使ってるよ
(コリドラス8匹、セルフィンプレコ49cm、オトシンネグロ3匹)
サブに水作フラワーDXを大磯に半分埋め込んで
水流目的でエーハイム2010を使ってる、参考になればどうぞ。


460:pH7.74
10/04/25 09:34:41 cjWdrYrf
>>459
ありがとう。
参考にして見ます!

461:pH7.74
10/04/25 13:53:16 sz2+t1kT
いつも思ってるんだけど上部フィルターのポンプ(というかインペラ)はちょっと上過ぎる
水位を下げられなくて困る
上下に高さ調節可にしてくれないだろうか

462:pH7.74
10/04/25 15:46:20 ON/Kk/Xh
>>461 シャフトが伸びると振動でやすくなるから難しいだろうなぁ。
水中ポンプ式なら出来るんじゃない?

463:sage
10/04/25 18:12:02 BpZle4tH
トリプルボックスならちょっと加工すればOK。

464:pH7.74
10/04/25 19:36:01 Kd8ZnkmH
グランデがデュアルより流量がなくなってきた。
使い始めて9ヶ月なんだけど、もう寿命かよ。

465:pH7.74
10/04/25 21:54:10 KVG8trI6
>>461
水位が下がると、それだけポンプに負荷が掛かる。
パワーのあるポンプが必要になってくるから上部の静粛性が失われる可能性。

466:pH7.74
10/04/25 22:03:12 hc75btoD
>>464
家のデュアルは1年半以上使ってるけど現役
流量は半分くらいになったけどね

467:pH7.74
10/04/25 22:38:30 KVG8trI6
GEXはポンプの耐久性が低いの?
NISSOの上部しか使ったことないので分からん。

468:pH7.74
10/04/26 12:07:21 fcsYTpQH
ヒーターと同じでアタリ、ハズレがあると思う

469:pH7.74
10/04/27 20:50:29 zMAA935n
RF-90にサブストを水に浸かるだけ入れたら、何リットル入るか分かる人、オシエテ。
ちなみに、RF-60には5~6Lくらい入るよ。

470:pH7.74
10/04/27 21:33:45 lRYnIvRc
俺なんてデュアルを8年使ってるけど問題ないな

471:pH7.74
10/04/27 22:08:54 Bz1fZzzV
デュアルクリーンフリー静かすぎワロタwwwww
2211より無音じゃねーかwwwwwww
イラついてたトリプルボックス窓から遠投wwwww
オレ安眠www

472:pH7.74
10/04/27 22:27:54 l6v4GwPD
トリプルボックスそんなにうるさい?
うちでは寝室に置いてるけど安眠できてるよ
それより静かなんてデュアルクリーンはすごく静かなんだね
グランデは評判いいけど音はどうなんだろ

473:pH7.74
10/04/27 22:35:24 Bz1fZzzV
トリプルボックスは6畳の部屋のどこにいても
サーーーーーって音と
フゥーーーーーーんって音が聞こえた
デュアルは30センチまで近づかないと音が聞こえない

474:pH7.74
10/04/27 22:55:32 atOZB4P9
デュアル>グランデ
  静粛性・消費電力(4W対11W)・ポンプ寿命
グランデ>デュアル
  流量(9.5L対6.7L…半年経てば同等)・濾過槽サブスト(2.5L対1.5L)

475:pH7.74
10/04/27 23:15:45 1NDvB/di
グランデカスタム600、モーターは無音でチョロチョロ音だけ少しするくらいですね~

476:pH7.74
10/04/27 23:40:57 l6v4GwPD
自分の耳が騒音慣れしてしまってるのかも知れない
言われてみると確かにトリプルボックスからンーって音がしてる希ガスが平気だ
グランデは水上ポンプだけど静かなんだね
デュアルとも悩むけど次はグランデを買おうかな
情報ありがとう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch