10/02/11 14:09:35 r6VMHzC2
>>303
言いたいことは分かるんだけど、以下については分かってるかな?
・硝化バクテリア数は濾材容量ではなく、アンモニアの量に比例する
勘違いしないで欲しいのは、濾材をいくら多くしても硝化バクテリアの数は有意に変わらない
硝化バクテリアの数は濾材量ではなくて、発生するアンモニアの量による
つまり、生体数が変わらなければバクテリアも増えないわけなんだ
もっというと、濾材量ってのはそのバクテリアを住まわす量だけあればいいということ
となると、底面だから脱窒ができるってのはちょっとおかしいかな
でも、脱窒ってそもそもコントロールが難しいもので、
意図的にやろうとしてもうまく行かなかったり、偶然うまく行くこともある
だから、君の環境で脱窒が起きたというならそれは否定しないし疑いもしないよ