09/07/31 19:46:52 1ohDeiAL
【水槽の水量】・・・20リットル 36cm×26cm×22cm水槽
【生体種類/個数】・・・アカヒレ20匹 ミナミ5匹 オトシン1匹
【症状】・・・アカヒレの1匹がひっくりかえって浮いていて お腹が破けて(裂けて?)死んでいました
【発病日/気付いた日】・・・昨日帰ってきて水槽開けたら
【最後に水換えしたのは?】・・・3日ほど前です。
【通常の水換え頻度】・・・ 1週間おきに5リットルずつこれで半年キープしてました
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】・・・してません。29℃
【自分でした治療方法】・・・何もできませんでした
【備考】
買ってきて一年ほど
他のものよりご飯をもりもり食べていて
メスなのかデブなのか分かりませんが成長につれてお腹が大きくなってました
お気に入りの子だったため毎日見ていましたが、特に身体に異変などは見当たりませんでした。
前日はクーラーをつけてました
1ヶ月前ショウジョウバエの幼虫が湧いたことがあります
髭ゴケが繁殖中
これぐらいなのですが、寄生虫・病気等に当てはまるものなどはありますか?