【↑】ミドリフグスレ その7【↓】at AQUARIUM
【↑】ミドリフグスレ その7【↓】 - 暇つぶし2ch750:pH7.74
09/07/20 12:05:06 ASzxhV/1
>>749
うちにこの前お迎えしたゲーセンフグも懐っこい
水槽そばで餌の容器を振ると、
ものすごい勢いで近寄ってくる
餌をこっそり入れてもこっちの顔ばかり見ててなかなか餌に気がつかない

ただし先住フグ(こいつもゲーセンフグ、4年め)は
最初っからあまり懐っこくなかった
気弱なのが幸いしたのか、新しいチビとはうまくやっている

751:pH7.74
09/07/20 13:59:17 93o1lsPz
うちのミドリ、12L水槽で外掛式フィルター、濃度1.010で単体飼育してて
店員さんに聞いたらエアレは必要ないって言われたんだけど、これから濃度あげていくんだったら、やっぱり必要だよね?

752:pH7.74
09/07/20 14:21:41 QAz8YGx7
ハナビラタカラガイって、混泳可能??

753:pH7.74
09/07/20 14:29:20 d0hmDm2Q
>>751
外掛けだったら落水時に酸素溶けるからいらないと思う
単体飼育だったらなおさら

エアレは普通のブクブクタイプだと塩ダレに悩まされちゃうし

754:pH7.74
09/07/20 15:38:28 UyD34jOr
>>751
夏だし水温下げる意味で使ってる、効果はわかんないけど
それと比重も1.006くらいからでいいと思うぞ

755:pH7.74
09/07/20 17:34:35 93o1lsPz
>>753-754
ありがとう
もう少し様子見てみる事にするよ(`・ω・)g
飼いはじめて8日目なんだけど、やっぱり早すぎたかな…
徐々にあげたつもりなんだが(-_-;)ミドリごめん

756:pH7.74
09/07/20 20:18:43 eRgkSR38
12Lで濃度あげるとかチャレンジャーだな

757:pH7.74
09/07/20 20:54:57 UyD34jOr
>>755
桁数見間違えてた、ミドリ的には比重高めでも無問題だろけど
比重高いとバクテリア育ちにくいみたいだから気をつけて

758:pH7.74
09/07/21 01:15:39 VNPxUCz2
同居人のスベスベの1匹が食われてた。
脱皮したところを襲われたらしい。
とりあえずベタボックスに隔離したが、どうしたものかな

759:pH7.74
09/07/21 10:43:15 b5VkDnHg
ていうか12Lの時点でゴメンだな

760:pH7.74
09/07/21 12:54:31 Cbphc4o5
水の替え方を教えて下さい。

水槽の水を1/3ほど捨てて新しい汽水を足す、
というのをどこかで見ました。

ペットショップの人には蒸発して減った分だけ
カルキ抜きした水を足せばいいと言われたのですが
どうしたらいいんですか?

761:pH7.74
09/07/21 13:00:54 z/iRzd8x
>>760
URLリンク(www39.atwiki.jp)

762:pH7.74
09/07/21 23:46:14 zzYwsSoR
助けて下さい!!
某SNSでミドリフグの名前を募集したら皆示し合わせたかのように「カンジダ」に投票していきます!
このままではミドリフグの名前がカンジダになってしまいます!!
どうにかしてカンジダよりインパクトがあり、かつ可愛い名前が良いのですが
うちのミドリフグはこのままカンジダになってしまうのでしょうか!!!!

763:pH7.74
09/07/22 00:06:18 4oodFUaL
夜中にわらかすなよ

764:pH7.74
09/07/22 00:18:10 FwbbrVls
カンダタじゃなくて良かったと思うよ
カンジダのほうがよっぽど良いと思うよ
嫌ならミドリをつけて
カンジダミドリってのはどうかな?

カンジダから離れるならクラミティシアとか

765:pH7.74
09/07/22 00:35:41 FqDQInV7
だからフグもっこりにしろよ

766:pH7.74
09/07/22 00:58:02 igtk35Dt
45規格水槽を茶無ってきた。
待ってろよ、てっちり…明後日には水槽をサイズアップしてやるからな。


767:pH7.74
09/07/22 01:07:18 FwbbrVls
ミドリって食用可ですか?


768:pH7.74
09/07/22 01:09:53 1rXEBfXj
>>767
ある
供与する場合、要免許

769:pH7.74
09/07/22 01:25:56 f5ITSOUs
>>762
元カノはフグリって名前つけてたよ。
何も知らずにただ頭に浮かんだ言葉とか。

770:pH7.74
09/07/22 01:42:49 igtk35Dt
もちろん、意味を教えたよな?


771:pH7.74
09/07/22 02:21:21 f5ITSOUs
>>770
真面目な子だったから言えなかったよ

772:pH7.74
09/07/22 02:28:33 igtk35Dt
そこは教えてあげないと、友達にペット見せるたびに恥をかくことになるぜ、その子…


773:pH7.74
09/07/22 09:11:53 Lgw5kyXJ
>>749
狭苦しい瓶から解放してくれて、神様のように思っている。
またあの瓶生活には戻りたくないと、捨てられないように必死に愛想を振りまいている。
「オネガイ、ボクヲステナイデ…」

なんて想像をしてみた。

774:pH7.74
09/07/22 11:57:56 igtk35Dt
>>773
30規格の狭い水槽だけど、所狭しと泳ぎ回ってるゲーセンフグを見るとそんな気もする。
メインだったヤドカリ食われたけど…

URLリンク(takosu.s364.xrea.com)

775:pH7.74
09/07/22 16:14:45 I7yRXY8O
レイアウトを変えようと思っています。
数ヶ月使用しているサンゴ砂を全て撤去しても問題ありませんか?

776:pH7.74
09/07/22 16:19:19 8TIs2ONy
ミドリフグ水槽を立ち上げようとおもうんですけど
汽水でアルカリ性、サンゴ砂の環境で育ってくれる水草って知ってますか?

てか、みんなミドリフグ水槽には水草入れないでやってるんでしょうか?


777:pH7.74
09/07/22 17:40:05 r/WT9Ld0
汽水で育つのはアマモくらいだろ。
あとはもう海水にするまで待つしかない。
日本でも汽水域の水草なんて7種類しか確認されてないのに
塩気が入った以上、普通のアクアリウム・テラリウムとしての観点は除外すべき。
つーか何故そこまで水草を入れたいと思うんだ。

778:pH7.74
09/07/22 19:41:40 igtk35Dt
>>775
バクテリアの激減に耐えられる水槽ならいいんじゃない?
段階的に入れ替えていったほうがいいとは思うけど。


>>776
最初から海水にして、海藻投入すれば?

779:pH7.74
09/07/22 19:53:35 vTX4Uf7+
>>769
元とかウケルwww

780:pH7.74
09/07/22 21:44:25 bZ+IfWeo
茶無とかで生体買うと、袋の中に一緒に入っている黒い炭みたいのってなあに??

781:pH7.74
09/07/22 22:14:25 FqDQInV7
生命維持装置だろjk

782:pH7.74
09/07/22 22:34:03 vTX4Uf7+
ブラックBOXだろJK

783:pH7.74
09/07/23 00:23:04 yVOUzx6A
>>777
後は一応他の水草よりは堪えるから
ヤマトヌマエビの床と隠れ家にウィローモスを使う事もある
海草もメタハラとCO2(ミドボンがコスト安)添加しないといけないから
正直草は無い方が良いと思う

784:pH7.74
09/07/23 00:24:51 yVOUzx6A
>>769
未練がないなら教えなくて良いんじゃね?
その内「へーこのフグきんたまってのw」って突っ込む奴が出るよ

785:pH7.74
09/07/23 01:52:02 IRhVIQWz
>>784
もう連絡とってないから教えられないんだな。
当時「俺のフグリを触ってみろ」とか遠回しに伝えたけど「そういえば似てるー」って笑われただけだった。

786:pH7.74
09/07/23 07:35:44 3RHk9qZ/
うちのミドリが一昨日の夜から食欲がないみたいで、
昨日の夜と今朝はいつもあげてるクリルも乾燥アカムシも食べず
新しく買った冷凍アカムシも食べない始末
亜硝酸はほとんど検知されてないし、タンクメイトのバンブルビーとヤマトヌマエビは元気にエサ食べてました。

水温も26℃前後でもちろん汽水です。とりあえず今はサテライトで隔離してるんですが
いつもなら活発なのに今日は特に体もやや黒く緩慢な動きをしてたので心配です

何か対策ありませんかね?

787:pH7.74
09/07/23 09:37:25 d8DkyxJY
>>776
水草は入れてない。
そういえば、ショップで買った石巻貝に緑色の藻みたいなのが生えてたんだけど、ミドリがその藻を美味しそうに食べてたよ。

自然界だと藻や水草も食べるのかな?
虎やライオンなどの肉食獣も、たまに草とかの植物を食べるそうだし。

788:pH7.74
09/07/23 11:11:51 yVOUzx6A
家のは食用のうみぶどうなら少し齧ってた

789:pH7.74
09/07/23 15:00:06 63MyVF0B
人間だって食欲ないときあるんだからふぐにもあるでしょ
うちのはいつも決まった時間にエサあげてるとそれ以外の時間に
餌あげても食いつき悪いよ

790:pH7.74
09/07/23 15:20:44 UszOgP+A
1日1回ランダムな時間に与えてるけど、問題なし
食いつきいいよ

791:pH7.74
09/07/24 02:16:26 5y5a3/yC
たんぱん

792:714
09/07/24 17:50:24 GqoeiGDQ
>>731
>>732
自分もバカよばわりしといてアレだが
ちゃんと準備はしてたみたいだ
URLリンク(www.youtube.com)

793:pH7.74
09/07/24 20:32:20 E3hwSpZi
ミドリフグを海水で飼いたいのですが、
汽水から海水にならすにはどうすれば良いのでしょうか?
ご教示お願いします。


794:pH7.74
09/07/24 20:45:07 muqiPlqV
ジョジョに汽水濃度を上げていく


795:pH7.74
09/07/24 20:46:57 ERDsEK+J
比重を上げる。水換えや足し水を海水でやってればすぐに海水濃度になるよ。
俺はいきなり海水に入れちゃったけど。
ドボンはまずいだろうけど、点滴で2~3時間掛けて水合わせしてやれば問題ないと思ってる。

796:pH7.74
09/07/24 21:22:56 YIfqRiwv
水質がまともならドボンでも大丈夫だよ、汽水魚だし。
10分くらい水合わせした方が確実だけど

797:pH7.74
09/07/24 21:58:30 E3hwSpZi
>>794>>795>>796
レスありがとうございます。
慎重に水合わせしてみようと思います。

あと海水に慣れさせるのはショップから買った直後ではなく
ある程度育ててからのほうが良いのでしょうか?

798:pH7.74
09/07/24 23:15:58 oOOajStP
>>797
ショップの水槽の環境によるだろ普通に考えて

799:pH7.74
09/07/25 00:32:36 qeFjAYRZ
比重についてはあまり慎重になる必要はない。
温度と、ペーハーその他の水質が問題。

800:pH7.74
09/07/25 14:36:06 TsLu5vYy
>>797
買った店が淡水での販売だと
ゲーセンと同じ扱いで低比重から汽水の比重にまずリハビリ
一年位して5CMくらいになる頃が丁度海水への分岐点

これだけ猶予があれば、海水の軍資金貯めておけるしな。
んで、海水やろうと思ったらこの期間内で
海水水槽の知識を先に詰め込んでおく必要もあるよ
海水なのにプロテインスキマーと殺菌灯を躊躇する訳にいかなくなるし


801:pH7.74
09/07/26 08:20:43 gyQVpHVw
海が近い所に住んでるんですが
そのまま天然の海水を使っても問題ないですかね?
生息地の濃度とどれだけ違うか気にはなりますが…

802:pH7.74
09/07/26 09:52:23 MqGtaqPL
>>801
濃度より雑菌や汚れの方が心配。
生活廃水、工場廃水も流れ込んでるよ。
よっぽど綺麗な海水を汲めるなら別だけど
やめておいたほうが良いと思う

803:pH7.74
09/07/26 17:50:54 gyQVpHVw
前々からショップでかわいい事から
知ってはいたのですが、ゲーセンで目にしてついつい取ってしまいました
予備知識を何時間もかけて頭に詰め込んだのですが
使える水になるまで 最低でも一ヶ月程度かかるみたいで
もちろんそんな余裕ないのでカルキ抜きをして人工海水を作って広い水槽に移してあげました
今の所は元気そうですが…

804:pH7.74
09/07/26 20:20:15 05IzxDOx
ミドリフグならまだ出来上がってない水でもマメな水換えしてれば大丈夫。
そのうち出来上がるよ。

ただ飽きてそのまま放置すれば死亡フラグだな。

805:pH7.74
09/07/26 21:36:06 AGoelNF1
飼い始めて1週間、目が見えないのか餌を入れてもうろうろしてます。
拒食かとも思いましたが、試しにコップにフグと餌を一緒に入れてやったら食べました。
目は特に濁ったりしてませんが、体は黒っぽくなってます。
水換えは毎日1/4ほどしてます。
もう少し水が落ち着いたら大丈夫になりますか?
また、こういうときの餌やりはどうするのがいいんでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch