09/06/09 14:38:18 89ee+pVT
>>303
間接的ですが、手っ取り早いスピコンはエアコンです。
305:pH7.74
09/06/09 15:09:51 cIBSZENC
>>303
厳密に添加量きめたっかったらボンベ式のほうがいいとおもうが。
このスレ的には発酵式は手軽で安価で厳密さはそれなりって感じだから
306:pH7.74
09/06/09 16:41:22 8hv5OXGO
夜間だけCO2を外に逃がしたいんですが
分岐コックみたいのは無いんですか?
307:pH7.74
09/06/09 16:49:58 89ee+pVT
GREENSに分岐と弁があったと思います。
urlは忘れたので、ググって下さい。
308:303
09/06/09 17:27:18 LPYcs3B1
>>304-305
thx
>>307
便乗だが、2800円で良さそうなのがあった
だが高いw
直添キット800円いいなぁ
309:pH7.74
09/06/09 17:48:02 XV04OHB/
夜間の醗酵ぶんは捨てないで、別の水容器に一晩かけてじっくり溶かしておき、
昼間はその炭酸水と飼育水をゆっくりと交換するってのはどうか?
これをタイマーで自動化すると溶解率ほぼ100%でエコい。
生き物のいないただの容器に添加するなら、
凝ったことしなくてもドロドロ溶けるだろ。
310:pH7.74
09/06/09 17:51:47 ++SVjN6J
それやったからといって発酵が長持ちするわけじゃないから
同じ手間なら夜は冷蔵庫にでもしまっとけばいい
311:pH7.74
09/06/09 18:46:24 XV04OHB/
いや、溶解率が上がるなら、イーストを減らすか重曹を増やすか
しても良いはずだ。でもマンドクサ
312:pH7.74
09/06/09 21:09:46 Z54KLGhP
酵母菌なんてどうせ作成してから数日後には飽和状態だよ
最初のドライイーストの量に関わらず
重曹は発酵が進んで酸性に傾き過ぎると酵母の働きが鈍るからpH調整剤として入れるだけで
重曹自体が酵母の働きを抑制してるわけじゃないんじゃない?
313:pH7.74
09/06/10 09:18:52 B1sGsk49
水槽フタの上に置きやすい容器あります?
高さと奥行きが極端に小さくて横長な
野菜ジュースのペットボトルを横にして蓋が上についているような
良いの無いですかね-?
314:pH7.74
09/06/10 09:26:47 o6KW2AYL
湯たんぽとか?
315:pH7.74
09/06/10 09:31:37 0pf1QdSa
尿瓶
316:pH7.74
09/06/10 13:29:37 g077EKQ9
発酵式を昨日から始めたんだけど
部屋がアルコール臭くなってしまうのどうしたらいいですか?
寝室に置いてるので臭くてたまりませんです。。。
317:pH7.74
09/06/10 14:16:53 E41OGgoK
>>316
どっかから漏れてんじゃないの?
ウチはリビングでやってるけど臭いは交換時にしかしないよ?
318:pH7.74
09/06/10 14:29:23 B1sGsk49
>>316
それは枕についた加齢臭
うちは臭わないなぁ
1日で臭うほど発酵するもんなのかね?
やっぱ、どっかから漏れてるんじゃないの?
319:pH7.74
09/06/10 14:41:45 cBAoVBhV
>>317>>318がどう言おうと
どっかから漏れてる
320:pH7.74
09/06/10 14:46:42 yTz5VgPY
たぶんこのスレの195あたりから読み直せばわかるよ。
321:pH7.74
09/06/10 15:37:00 va+FjRuj
>>316
コナンに電話して聞いたら、どっかから漏れてるって
322:pH7.74
09/06/10 15:41:25 acQyySV7
>>321
銭形のとっつあんも言ってた
「そりゃあどっかから漏れてるとしか考えられん」って
323:pH7.74
09/06/10 16:33:33 tW5NWJnp
皆が色んな意見を出してるけど
どっかから漏れてる可能性も捨てきれない
324:pH7.74
09/06/10 17:03:17 sIkNtjFk
ちょっとまて、冷静になって考えるんだ。
部屋がアルコール臭いってことだろ?それはアレだ。発酵後のアルコールのにおいだな?
ということはこういう結論になるな。
どっかから漏れてる。
325:pH7.74
09/06/10 17:10:45 bWaWJFix
なぜ早急に結論をだす?まず漏れている事を疑うべきだ。
326:pH7.74
09/06/10 17:11:51 1ocMj6br
さっきみつけたURLリンク(beebee2see.appspot.com)
327:pH7.74
09/06/10 17:13:19 UcQJjEJL
いやいや、もしかしたらの話でしかなんだけど、漏れてんじゃね?
328:pH7.74
09/06/10 17:19:44 vt5ocx9H
おとぎ話でしか読んだ事ないけど、もしかしたらホントに漏れてんじゃね?
329:pH7.74
09/06/10 17:35:43 nUFD/SW3
あっはっは、見ろ人がどっかから漏れてる
330:pH7.74
09/06/10 18:13:15 yTz5VgPY
スレが加速してるから、まさかと思ったが予想通り漏れててワラタ
331:pH7.74
09/06/10 18:44:45 Cp5+vfRd
良く見ろ。
藻前のケツからも漏れてるぞ。
332:pH7.74
09/06/10 19:56:48 aj7q8xVX
焼酎の空瓶がベッドの下に転がってない?
そうでなきゃ漏れてるとしかいいようがないな。
333:pH7.74
09/06/10 21:00:57 TDh6sNCQ
おもらしどもが
334:pH7.74
09/06/10 21:14:19 29KGDuHV
∧_∧
( ;´∀`) ごめん。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
335:pH7.74
09/06/11 02:49:47 sclE2s0k
謝られても困る
なぜなら多分どっか漏れてるから
336:pH7.74
09/06/11 03:25:16 gyXKE4Mr
何この流れwwww
337:pH7.74
09/06/11 04:00:25 d6F3Td1U
どっか漏れ
338:pH7.74
09/06/11 05:33:51 mJFxlDep
お前ら分かってない
>>316は寝室に置いてると書いてるだろ
つまり漏れてるんだよ
339:pH7.74
09/06/11 05:56:28 gyXKE4Mr
ごめん、流れ読み直してみたんだけど・・
俺はむしろ、漏れてると思う。
340:pH7.74
09/06/11 06:05:40 6MoskNb/
It leaks somewhere
341:pH7.74
09/06/11 07:11:35 Q9gtBDgp
>>309
発酵用PETと水槽の間に貯留用PETつないだらどうかな?
夜中は圧上がりまくりだから、どっちも炭酸用PET必須だけど。
342:pH7.74
09/06/11 08:33:12 I/lsBEUJ
パレングラスを使ってるんだけど一日中小鳥が
鳴いてるみたいにピヨピヨいってて煩いんだよな。
30㌢水槽で効率的にかつ静かに添加する方法はないかな?
343:pH7.74
09/06/11 09:18:19 f/QRaF2T
グラス交換しる
344:pH7.74
09/06/11 10:08:31 FFblChf1
しかし、あまり効率よく溶かすと発酵式だと危険な気がするな。
345:pH7.74
09/06/12 20:05:41 NZjHj9Z0
発酵式でスパイラル式のバレングラス使ってるんだけど掃除どうするの?
ハイターでやればいいとか書いてあったからハイター漬けてみたら中の水が
全然でなくてハイターの液が中に残ったままなんだけど・・
セラミックブレードむりくりとっぱらうとかじゃないよね?^^;
今のところブレードのほう下向けて放置してるんだけどこれで出たとしても
もう何回か水入れてなかゆすいでしてたらものすごく時間かかると思うんだけど
みなさんどうしてますか・・・
スレチだったらごめん
346:pH7.74
09/06/12 20:46:59 VLxr9qpY
>>345
スポイトで強制的に水を入れ替える
どっかに実験結果あったな、かなりがんばっても残留するとか
まぁ、ああいうのは、おしゃれなわけ
おしゃれってのは我慢なの
悲しいけどね
バブルカウンター自作して直接添加しちゃったほうがいいとおもう
347:pH7.74
09/06/12 20:50:40 NZjHj9Z0
>>346
ありがとうございます;;
そのまま水槽に浸かる部分だけ綺麗に洗えば問題ないんですかね?
それとも中にハイターが残留してたらやっぱりだめですかね?
捨てるしかないのか・・高かったのにな。。
348:pH7.74
09/06/12 20:53:04 8BG08aWf
俺は不要な水中ポンプ使って、強制的に送ってる。
スポイトじゃラチあかん
349:pH7.74
09/06/12 21:27:46 xyMPvp29
>>347
俺は針の無い注射器みたいな奴をハンズで買って来てエアチューブで
パレングラスと接続、パレングラスの頭の方を水に漬けた状態で
ピストンを引くとセラミックで仕切られた下の方まで水が浸透してくる。
排水は注射器で空気を送り込めば完了。
濯ぎも同じ手順。とっても簡単で便利。おすすめ。
350:pH7.74
09/06/12 21:36:58 37WhK2WT
ハイターの後始末は、確か昔のこのスレの話で(過去ログは自分で探して)、
ハイポやコントラコロライン溶液に漬けて塩素成分を中和してから
重曹の溶液に漬けて界面活性剤成分を洗え
だったような記憶があるのだが。
351:pH7.74
09/06/12 21:43:13 xyMPvp29
ハイターは界面活性剤成分入りと無しがあるから無しを使えば
コントラコロラインの中和だけで済むんじゃないか?
352:pH7.74
09/06/12 21:44:55 NZjHj9Z0
>>348
そんな方法もあるんですね。最初エアレ繋いで中に空気送り込みまくろう
かとおもいました・・・
>>349
バレングラスを逆向けて水の入ったコップか何かに漬けてピストンを引く。
って事でいいんですかね?そして水が満タンになったら今度は逆にピストン
押し捲って水をブレードから出す。あってますか?^^;
>>350
なんかむずかしそうですね・・・
353:349
09/06/12 21:55:25 xyMPvp29
>>352
俺のやり方はそんな感じ。
やり方は人それぞれあるかも。注射器に塩素水を入れて送り込んでも
いいだろうし。
注意点は注射器の口の部分にエアホースがしっかり接続できるかどうか。
俺のは普通のエアホースでは何回か使ってると接続部分がユルユルに
なってしまうんで二酸化炭素添加用の耐圧チューブを使ってる。
買いに行くときにホース持ってくのを勧める。
354:pH7.74
09/06/12 22:17:41 NZjHj9Z0
>>353
わかりました^-^
頑張ってやってみます!捨てずに済みそうです!
スレチすいませんでした~
355:pH7.74
09/06/13 16:36:26 AahoT84D
>>800
356:pH7.74
09/06/13 16:38:21 AahoT84D
効果的に二酸化炭素を拡散させるには
バブルメイトの位置はどこに取り付けたらいいのでしょうか?
357:pH7.74
09/06/13 16:39:32 rN7RgcXO
>>800ならベストポイント知ってるはず
358:pH7.74
09/06/13 16:48:11 m9WhNWOU
>>800
神
359:pH7.74
09/06/13 17:04:00 nKqFjLG2
>>800
その方法だと多分、どっかから漏れてる
360:pH7.74
09/06/13 19:40:01 QsAAAZnw
>>354
名前が思い出せなかったけど思い出した。
注射器みたいなのはメスシリンダーね。
今日ヘラブナ釣り具店いったら大きいのが売ってた。
近くに置いている店なかったらネット通販かね。
ちなみに近所の100円ショップには無かった。香水を移す奴はあったけど、これは効率的じゃないから。
361:pH7.74
09/06/13 20:53:23 Q6+Fu+n8
メスシリンダは超細長いビーカーみたいな目盛付きのやつだろ。
プレイ用浣腸器はシリンジと言うんだぜ?
362:pH7.74
09/06/13 20:57:19 CbMR0RM6
腸内洗浄でも役立つから買っとけよ。
グリセリンも必要だけどな。
363:pH7.74
09/06/13 23:51:23 ZroLVzt3
インジェクターじゃね?
これだよな?
URLリンク(www.ms-plus.com)
364:pH7.74
09/06/14 02:20:26 H3YYrP8+
シリンジはダイソーの化粧品の空ボトルとか売ってるコーナーに売ってるよ。
20mlサイズと2.5mlサイズ。
底床に液肥注入したり、ブライン集めたりとかなり重宝なので何本か買ってある。
365:360
09/06/14 02:24:20 bGzvm6vZ
注射筒(シリンジ)だったね。
携帯で画像表示させないでウィキの内容読んだら
これだったかなと思って(恥ずかしい)。
メスシリンダは先っぽが無いね。失礼。
366:pH7.74
09/06/14 03:41:31 qjihu6W3
水中の二酸化炭素を増やすためストローで人がブクブクやるのって効果ない?
どれぐらいブクブクやり続ければいいものやら??
367:pH7.74
09/06/14 03:44:19 WgvLZGvp
ライトつけたときにずっとやってれば意味があるかもしれない。
多分意味無いけど。
368:pH7.74
09/06/14 09:38:34 sg4lFlaL
人間の吐く息に含まれる二酸化炭素は3~6%。
頑張って吹き込んだところで意味なし。
369:pH7.74
09/06/14 16:07:27 EQBEw5aY
昨日から発酵式でCO2を添加し始めたのですが
水草が気泡を付けてくれません。
何ででしょうか?
環境は25センチキューブに24Wの蛍光灯ライト一灯です。
370:pH7.74
09/06/14 16:26:21 nfWVByvs
水草の種類書かねば、何とも言えない
371:pH7.74
09/06/14 16:40:13 EQBEw5aY
すいません。
水草の種類は
グリーン ロタラとパールグラスです。
今日は朝5時から今もまだライトを付けたままですが
全く気泡を付けてくれないです。
ライトの光量が足りてないんでしょうか?
372:pH7.74
09/06/14 17:00:52 rCbkfTOs
昨日始めたのならまだほとんどCO2が出てないだけじゃないかと
つーか水草やってんなら1週間ぐらい様子みろっつーの
373:pH7.74
09/06/14 17:01:21 nfWVByvs
照明も十分なので気泡が出てくると思いますよ
植えたばっかりじゃないの?
しばらく落ち着く時間が必要なのでは?
374:pH7.74
09/06/14 17:02:02 nfWVByvs
かぶったか・・・^^;
375:pH7.74
09/06/15 00:11:40 LdzA2FBu
やってみた
これいいね、安上がりだしイースト君たちがかわいいし
376:pH7.74
09/06/15 16:07:24 qga+FTx8
物凄い勢いでCO2が出ててペットボトルの蓋の部分まで発酵してきて
てペットボトルの中の液体がホースを伝って水槽の中まで行っちゃいそうなんですが、どうしたら宜しいでしょうか?
377:pH7.74
09/06/15 16:19:18 LIfH00lp
作り直す
378:pH7.74
09/06/15 16:46:05 8dui4rw5
>>2-3のレシピどおりに作ったら異常発酵なんて事態にはならんはずだがw
ちなみに400mlの水に代えて30~40℃ぐらいの温水を使うと、すぐにプクプクし始める。
これからの季節は蛇口から出た水そのままでもいいけど、冬はお勧めのテク。
379:pH7.74
09/06/15 17:20:57 0BTPY/12
発酵式co2ペットボトル作ってちょうど1週間、ペットボトルパンッパンなのにco2出てこないよー!
昨日まではバンバン出てたのに・・・
380:pH7.74
09/06/15 17:28:19 5rC9qE2f
>>379
どっかから漏れてる。
と言いたいがストーンとかが目詰まりしてるのかも。温度が高くなって発酵し尽くしたのかも
381:pH7.74
09/06/15 19:46:19 WV7DI2VW
いや、それはどっかからもれてる可能性も否定できないだろ。
382:pH7.74
09/06/15 19:53:57 TITRjLvT
もうこの流れいい加減飽きた
どっかが漏れてる可能性が高いけど
383:pH7.74
09/06/15 21:17:01 k36lxUUy
ペットボトルがパンパンに膨らんでるならどっかが詰まってる
詰まる場所なんてワンウェイバルブかストーンぐらいしか無いだろけど
早く対処しないとホースが圧で外れて中身ブチ撒ける事になるかもにゃー
384:pH7.74
09/06/15 21:25:39 fmvOIyWL
どっからも漏れてない可能性も・・
385:pH7.74
09/06/15 22:33:00 X+0cLNT+
詰まりだと思うよ
386:pH7.74
09/06/15 23:18:07 jZa7TIp+
ところで発酵が終わった液は何に使ってますか
387:pH7.74
09/06/15 23:46:36 Mq9xLuOa
漏れ、いやチューブが折れてる
388:pH7.74
09/06/16 03:22:33 de+Ym+QN
バレングラス目詰まりしてきたから、タバコフィルターに変えた
細かい泡が出るのはいいが見た目なんとかならないかな…
389:pH7.74
09/06/17 02:28:17 yhaiZDn1
作ってみたら、なんか1秒3滴ぐらいの勢いでCo2が出てるんだが
いいのか、これ・・・w
なんかの分量間違えた!?
390:pH7.74
09/06/17 02:43:26 N8MPyXV9
気温に左右されるからね~
冬は暖めないと全然発酵しないよ
391:pH7.74
09/06/17 04:10:07 mRpEr/Z9
>>390
冬はボトルを暖める保温器具とか使うんですか?
自分の住んでる地域は真冬の寒い時期は0度まで下がってくるんです。。。
392:pH7.74
09/06/17 10:01:36 /Y+0bov0
>>391
いろいろ工夫する。
シートヒーターやカメ用の平面ヒーターに載せたり、
水槽内にキャップすれすれのところまで吊るしたり、
発泡スチロールの箱にホカロンとともに入れたり。
発報スチロールでボトルの三方と底を覆って
水槽の裏に貼り付けていた人もwebで見た。
393:pH7.74
09/06/17 23:35:31 aU7mSqdS
>>392
見た目を気にしなければ、水槽に入れる。
394:pH7.74
09/06/18 00:29:07 VhbS6VTk
せっかくアルコールが出来てるんだから
それを燃料にしてうまくボトルの暖房に使えると良いのになぁ
395:pH7.74
09/06/18 00:33:19 rBPpK0LO
燃やそうと思ったら、蒸留せんといかんね。
なんか触媒的なもので発熱させれないのかな。 ハクキンカイロみたいに。
396:pH7.74
09/06/18 12:33:39 7ebhAW6N
水100CCに対して砂糖10gで糖度1
糖度2で発酵後アルコール度数1
397:pH7.74
09/06/18 14:05:31 5hAilVDG
イブキのエアーストーンが近所の店に売ってないので
SUDOのエアーストーンにしようと思うんですが
バブルメイトの形は
こちらの丸い物
URLリンク(www.sudo.jp)
と
こちらの長方形の物
URLリンク(www.sudo.jp)
では
どちらが出てくる泡が細かいくてCO2添加に向いてるんでしょうか?
398:pH7.74
09/06/18 14:37:26 4IZsSUjh
バブルメイト持ってるけどお世辞にも細かい泡とは言えないよ
バブルメイト使うならタバコのフィルターか割り箸のがいい
399:pH7.74
09/06/18 16:59:22 n4s6nxOV
むしろ千円ぐらいで小型の拡散器買ったほうがいい
バブルメイトはすぐ気泡がでかくなった
400:pH7.74
09/06/18 18:02:52 MVoiI8PP
>>397
ゲックスのCO2ストンはいいよ()880円
真っ白だし、角もピシッとしてるし
あれこれ試すのも面白いかも知れないけど、
そう言うの面倒なら、最初に専用の買っといた方が楽。
401:pH7.74
09/06/19 16:14:39 WWVMg887
何か硫黄みたいな臭いがするのは仕様?
402:pH7.74
09/06/19 16:27:29 8z5NFhaP
>>401
どっかから漏れてる
403:pH7.74
09/06/19 16:35:33 qiwiCNDe
隣の部屋から漏れてる はやく逃げてっ
404:pH7.74
09/06/19 17:12:38 JjmoPria
どこかで卵が腐ってる
405:pH7.74
09/06/19 17:17:02 vktLPALo
どっかの隣人の屁かもしれない
406:pH7.74
09/06/19 18:08:28 WWVMg887
くそっ、俺も「漏れてる」の餌食かよww
多分だけど、漏れてはいないと思う。
ちゃんとチューブの先から泡が出てるし。
ただ夜間に水槽から外に出しておくと、硫黄っぽい臭いがするんだよね。
生体に悪影響が出そうで怖いかも。
407:pH7.74
09/06/19 19:07:30 j6Ts0XYR
硫黄の臭い、ってのはちょっと妙だよな
嫌気発酵(腐敗?)でも起きてるんだろうか
408:pH7.74
09/06/19 19:14:56 NV/CyHCr
硫化水素かな。ヤヴァイ ヤヴァイ
409:pH7.74
09/06/19 19:52:48 xeEfegbR
不要なリンゴジュースでやったら硫黄臭したよ。
多分仕様の範囲内じゃね。
410:pH7.74
09/06/19 22:55:09 NzWH4W8x
精子が漏れたことに比べれば屁でもねえや。な、そうだろ~TT
411:pH7.74
09/06/20 01:36:35 QFuOqXon
>>410
ちんこ以外のどっかから漏れたのか?
412:pH7.74
09/06/20 02:22:13 tWqAKI16
穴があいてたんだろJK
だがそれは偶然不良品に当たったわけじゃないんだぜ?>>410
413:pH7.74
09/06/20 04:25:27 i9MWEDbS
一週間くらい経って発酵が鈍ってきたら
新しく作り替えるしかないのでしょうか??
414:pH7.74
09/06/20 08:34:31 WkTNqgeK
テンプレレシピ良く読んで作り直すが吉
415:pH7.74
09/06/20 10:34:42 HPi8YQzw
コカコーラのペットボトルもリニューアルしてるみたいだから(前とくびれの位置が違う)
一応分量は測って作ったほうがいいよ
416:pH7.74
09/06/20 10:52:23 9ggg3yp+
>>412
ゴムの話だったのか
夢精かと思った
417:pH7.74
09/06/20 12:52:35 IatiMilt
ああ!ゴムかよww
俺も穴って何だ?…と思ったわw
金玉に穴でもあいてたのかと…w
418:pH7.74
09/06/20 20:00:56 tWqAKI16
タバコフィルターやってる人、銘柄は何が良い?
俺は普段マルボロ吸ってるんでそれ使ってみたけど
フィルター部の半分ぐらいは活性炭みたいな粒子が詰まってて
有効な繊維質の部分が短いんだ。
そろそろ換えどきなんでみんなが使ってるの聞きたい。
419:pH7.74
09/06/20 21:52:38 6U12rNDS
あれ長いほどいいのか?詰めにくいだけちゃうの?
ちなみに俺も赤丸だから計ってみたけど活性炭入りのところが11.5mm、無しのところが9.5mm
420:pH7.74
09/06/20 23:24:40 3+ejv4Hq
つーかあんな太いのどうやって詰めるのか教えろ。教えてくだしい
421:pH7.74
09/06/21 01:40:25 Kn7nDX2T
いきなりじゃダメだよ。じっくり丁寧に可愛がってあげれば
"詰める"って感じじゃなく "ぬるっ"と入るから。
422:pH7.74
09/06/21 05:38:30 OdjD0dhd
イブキのエアストーン使ってるんですが
3日位で出てくる泡が段々大きくなってくるんですが
対処方法は何かありますか?
423:pH7.74
09/06/21 07:32:19 hCWkyro3
1.濾過器の入水口に突っ込んで気にしない
2.濾過器の出水口に突っ込んで気にしない
3.何もせずに気にしない
4.複数個用意してマメにローテーションする
好きなのを選べ
424:pH7.74
09/06/21 10:39:46 gHTeKcrD
銘柄はハイライトがよい
425:pH7.74
09/06/21 16:21:42 Udu7p20c
酒って作るだけで犯罪?売らなければ大丈夫なの?
426:pH7.74
09/06/21 16:53:01 cy5WrACG
とういうか環境破壊への影響って計り知れないんじゃないの?
427:pH7.74
09/06/21 19:13:14 kf1xivPu
CO2削減やらエコやらいってるけど
今は太陽活動極小期らしい
428:pH7.74
09/06/21 19:13:50 Wnh6MYpx
環境破壊とか言い出すやつはまず自殺ヨロ
429:pH7.74
09/06/21 19:35:05 88TfPWJD
環境破壊というけれど、砂糖は元々植物由来だから、
プラスマイナス0の扱いなんじゃないかな?
ボンベの方がどうなるかは知らないけど
430:pH7.74
09/06/21 19:43:16 T2ZtG0A5
醗酵式それ自体より水草やるためのライトやヒーターの
電力消費のほうが環境に悪い。
431:pH7.74
09/06/21 19:47:39 IrNErQPA
砂糖をおまいらが食って代謝した場合と酵母が発酵に使った場合とでは
結局同じだバカチン
432:pH7.74
09/06/21 19:50:56 icEKTuGv
自殺するのも樹海行って吊るのが一番エコ
死体を虫やネズミや鳥が食べて利用してくれるんだから
燃やしちゃ無駄
433:pH7.74
09/06/21 19:54:07 p54KhAuK
日本は、CO2削減のために、高コストエネルギにシフトし、製造業を放棄しなさい
我が中国は、CO2規制を拒否し、低コストの電力を提供し、日本を逃げ出した製造業を受け入れよう
さらに、日本がCO2削減に失敗した場合は、C02排出権を売ってあげよう
早く民主党に政権交代して、崇高なCO2削減目標を掲げなさい
434:pH7.74
09/06/21 20:34:03 TrtBShCk
>>2の方法で作って最後混ぜたんだけど、だめだったかな?
1時間くらいたったけど全然出てこない・・・
あと逆流防止弁ってエアレーションとは逆の向きで付けるんだよね?
そしたら水槽に二酸化炭素いかなくない・・・?
435:pH7.74
09/06/21 20:54:13 MtP+xOjc
>>434
何故逆につけるんだw
逆流防止弁は圧低下時に水槽の水が逆流せんようにつけるものだよ。
逆につけたら下手したら破裂するかも?しれんから、今すぐ普通に付け直して来い!!
436:pH7.74
09/06/21 21:04:17 TrtBShCk
>>435
まじっすかw
どこかで中身が逆流しないように逆に付ける、って見たようなきがしたんだけど・・・普通に付け替えました!
でも出ません!全然発酵してない。重曹の代わりに食塩使ったんだけど、そのせいかな。
重曹で作り直すべき?
437:pH7.74
09/06/21 21:08:17 EoZZZVlE
漏れてるんじゃないの?
438:pH7.74
09/06/21 21:16:33 MtP+xOjc
もうちっと待った方がいいよ。食塩でも問題無い筈だから。
それでも出ないんじゃ、どっかから漏れてんだな
439:pH7.74
09/06/21 21:21:31 TrtBShCk
ん~軽くしかチェックしてないけど漏れはないと思う。
でも発酵し始めたから目に見えるくらいわかるものじゃないの?
440:pH7.74
09/06/21 21:56:34 VwRzZNDd
ちゃんとイースト使った?
間違えてベーキングパウダー入れてたって人もたまにいるぞ
もしくは菌が古くて死んでたとか
慣れないうちは予備発酵させてから入れるのが確実
441:pH7.74
09/06/21 21:59:34 oFPv5PEQ
>>439
軽く上下に振ってみな。
442:pH7.74
09/06/21 22:28:22 TVrOMeFG
エコ減税よりは遥かにエコだから安心していい
443:pH7.74
09/06/21 22:45:28 MtP+xOjc
>>439
極小の気泡がポツポツとペットボトル内で発生してるのが見えるくらいだよ
444:pH7.74
09/06/21 23:33:47 pwwUrMGI
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆につけるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「馬鹿がばれちゃってもいいさ」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-~、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
445:pH7.74
09/06/22 00:25:36 CcKTSRTx
塩はけっこう発酵を抑制する効果が高いみたいだから
ほんの少しでいいと思う
446:pH7.74
09/06/22 15:55:07 e4MZIE5M
エアなし(照明ON) PH6ぐらい
エアあり(照明OFF) PH7.5ぐらい
エアありとなしのときでこんなに差があっていいものなのか?
447:pH7.74
09/06/22 17:31:55 A+wffkDR
ADAのドロップチェッカーみたいな商品ってほかにない?
俺の家の周りADA特約店なくて買えないんだよ~。
448:pH7.74
09/06/22 19:09:56 zlBjE5tL
冬と同じ量のイースト(塩なし)でやってみた
設置して30分経過、ボンベ並に出てるぞ……
二週間で切れそうな予感
449:pH7.74
09/06/22 19:13:14 2/798knJ
切れたかどうかって見た目でわかる?
下の方に白いのがたまってきたら交換しないと駄目?
450:pH7.74
09/06/22 19:15:48 iu4w6o0t
振ってみて何の反応もなければ切れてるんじゃない?
発酵続いてたら振ったとき結構シュワーって出てくるし
451:pH7.74
09/06/22 22:42:14 hGiqXnZ/
色が薄くなったら換え時。
452:pH7.74
09/06/22 23:26:41 19tUWnyJ
飯の後に残った米入れろ。
多過ぎず少な過ぎずの発酵が続いていい感じだよ
453:pH7.74
09/06/23 00:09:53 2ixx/Kra
>>452
粒のまま?ミキサーか何かで撹拌?
454:pH7.74
09/06/23 00:13:42 k9+qcQZP
>>453
粒のままどぼん。炊飯器にこびり付いた米を見つけたらすかさずどぼん
あと発酵が進むと液が薄いピンク色になってくる!不思議!
455:pH7.74
09/06/23 00:35:31 BQ4PaOXW
今度酒粕と麹と蒸し米でやってみるか
456:pH7.74
09/06/23 00:39:12 2ixx/Kra
>>454
分った!やってみる。そういえばもやしもんって漫画で米くちゃくちゃ噛んでビンに戻して作る
酒ってのをやってたな。それも試してみようかなwww
457:pH7.74
09/06/23 00:53:12 TyL7o8IZ
発酵中の液体を飲んでみたい衝動
飲んだ人いる?
458:pH7.74
09/06/23 01:03:17 2iRQDm8N
別に毒じゃないんだから試せよ。
459:pH7.74
09/06/23 01:15:17 TyL7o8IZ
>>458
ですよねー
んじゃよろしく
あとでどんな味だったか教えてね
460:pH7.74
09/06/23 01:23:27 qWa8suIc
特に味は無いな。ただの酒クセー水ってかんじ
461:pH7.74
09/06/23 02:20:28 TyL7o8IZ
>>460
味はしないんですか
ゴハン入れてみようかな
462:pH7.74
09/06/23 02:28:00 hZuxu0AO
まさかあんな味がするとは予想外だったな。
砂糖とイーストの効果で変質するのか。
463:pH7.74
09/06/23 02:33:48 pEAm3vjP
梅でも入れといて、最後は飲めばいんじゃね?
464:pH7.74
09/06/23 02:55:00 Z6ipaCst
国税当局がアップを始めますた
465:pH7.74
09/06/23 04:22:28 sCp2vvsn
なんかエアーストーンを水槽の中に入れててもシュワーって音がするんですが、こんなに音ってするものなんですか?
泡はそのエアーストーンから出てます。
466:pH7.74
09/06/23 04:48:05 wD23aVQ/
>>465
漏れてないよ
467:pH7.74
09/06/23 10:55:07 bm9vOiMU
>>465
どっかから漏れてないな
468:pH7.74
09/06/23 11:46:27 MacTUsy7
>>465
それは確かめたほうがいいけど、漏れてないとおもうよ。
469:pH7.74
09/06/23 13:12:36 TyL7o8IZ
どっかから漏れて…
ないな
470:pH7.74
09/06/23 14:54:10 1zr5swza
ウッドストーンいいね、マメデザインの
泡が細かいし、安い
471:pH7.74
09/06/23 18:10:35 OTUWS8BL
>>465
どっかからも漏れてないとは意外だな
472:457
09/06/23 21:51:24 TyL7o8IZ
ちょw
発酵液、白ワインの酸味と日本酒のかおりwww
うまいっすよコレw
473:pH7.74
09/06/24 00:02:02 KfU/o4hd
>>472
騙されたと思って飲んでみろといいつつ本当に騙す気だな?w
その手は食わん!
そういえばそろそろ切れそうなのが一本あったな…
474:pH7.74
09/06/24 00:17:27 uoamF5Wu
>>473
やめろおおおwwwwww
そういえば、これもそろそろとまるな・・・。
475:pH7.74
09/06/24 02:00:23 7cOkX4np
>>472見てふと思いついたけど、誰かこのスレでビール作りながらCO2添加を試した人いない?
モルトとビール酵母を10日ほど醗酵させてから瓶詰め作業するらしいんだけど、その発酵期間を
CO2添加に流用すれば夏場にビールがたくさん飲めるとwww
476:pH7.74
09/06/24 02:04:41 y1HKUs1p
>>475
そんなことしたら脱税になりますぜ!
というわけで、それをするなら度数1%未満になるようにしましょう。
477:pH7.74
09/06/24 02:19:42 n44mLFaI
飲んだら水腐ってて原こわした
478:pH7.74
09/06/24 02:24:01 7cOkX4np
>>476
酒税法調べてきた。「5年以下の懲役または50万円以下の罰金」みたいだね。確かに1%未満おk
手作りビールキットがこれだけ売られてんのになんなんだ。明治時代からの法律だしw
ちゃんと1%未満のビールもどきしか作らないようにするよ。とりあえず試してみる。
479:457
09/06/24 02:27:52 KkICkyPI
>>475
ビールいいね
モルトの代用に小麦粉でいけるかな?
じつは今、白ブドウでCO2を作れば副産物としてスパークリン…
ん?こんな時間に来客かよ
ちょい行ってくる
480:pH7.74
09/06/24 13:10:04 jSFAPSsc
重そう式って本当に2~3週間も持つの?
481:pH7.74
09/06/24 13:12:20 o9ZtpJ/c
うん
482:pH7.74
09/06/24 13:53:55 iQWtr6SU
>>480
努力次第
483:pH7.74
09/06/24 14:56:45 vGyPYL1b
作って一時間経ってもCO2が出てこないんですが
これは何か作り方を間違えたんでしょうか?
484:pH7.74
09/06/24 15:50:05 exIdH/f9
>>483
どこか漏れてる可能性が・・・
ボトルの中でもシュワシュワ泡が出てないようなら、中身が怪しい
485:pH7.74
09/06/24 16:02:40 X91VfIgC
>>483
ちょっと飲んでみればいい。
もしかしたら、甘くなくてしょっぱいかもしれないぞ。
だけど、どっかから漏れてるってことありえるがな。
486:pH7.74
09/06/24 16:23:25 xt2WJ33E
ボトルからチューブを伝わってパン臭のする何かが水槽の中に
487:pH7.74
09/06/24 21:08:45 aOE4Xyb5
質問です。
重曹式をレシピどうり作ってみましたが、1時間待っても変化ないんですがこれって普通ですか?
488:pH7.74
09/06/24 21:24:35 iQWtr6SU
>>487
>>484-486
489:pH7.74
09/06/24 21:28:40 IOFKiRDg
冷水を入れたなら、1時間じゃまだ早いかもしれない
ぬるま湯だと若干発酵が早いはず
490:pH7.74
09/06/24 21:34:39 aOE4Xyb5
>>488-489
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。
491:pH7.74
09/06/25 09:36:34 WlPS+4W8
昨日質問したんですが、あれからドライイースト追加してみて一晩放置したんですがペットボトルに変化がないみたいです。
発酵しだすとあきらかに違うんですか?
492:pH7.74
09/06/25 11:25:20 YYosA4r1
>>491
ボトルを暖かくするとか色んな方法があるだろうが
493:pH7.74
09/06/25 11:55:40 iGOnESLO
>>491
イーストが駄目になってんじゃないか?
乾燥状態で保存しないと、湿気る>イースト菌が起きる>栄養なし>死亡
となって見た目上問題なくてもイースト菌が増えないことがある。
494:pH7.74
09/06/25 12:09:48 /yq4yH6o
>>491
伝家の宝刀「どっかから漏れてる」
495:pH7.74
09/06/25 13:09:40 YYosA4r1
>>491
ボトルの蓋開けて、耳をボトル口に近づけてみな
シュワシュワかプチプチ音が聞こえてたら大丈夫
それか漏れてる
496:pH7.74
09/06/25 13:10:42 mBYFY70M
>>491
発酵しだすと微炭酸飲料みたいになる
炭酸っぽくないなら発酵できていない
つまりイースト菌が活動していない
炭酸っぽくなってるならどっかから漏れてる
497:pH7.74
09/06/25 13:15:23 3MAd7zfY
>>493
イースト菌は輪ゴムで止めて、冷蔵庫に保管してたんですけど
それがいけなかったんでしょうか?
498:pH7.74
09/06/25 13:55:57 /Ic760yl
>>497
冷蔵庫じゃなくて冷凍庫で保存だった気がするけど
499:pH7.74
09/06/25 18:39:34 zP2SuOg8
>>497
家は冷蔵庫保存で何も問題ないけどね。ちゃんと密閉してないとダメだろうけど。
いきなりイーストをボトルに入れないで、小さい皿に砂糖水作って一時醗酵をさせてからボトルに入れてみたら?
これ見ると面白いかも。(・∀・)つURLリンク(www.hat.hi-ho.ne.jp)
500:pH7.74
09/06/25 18:45:34 iGOnESLO
>>497
開封済みのやつで密封してなかったんなら駄目になってる可能性は高いな。
密封してたら室温でも大丈夫だったりするけど。
イーストが怪しいから買いなおしたほうがいいかも
501:pH7.74
09/06/25 21:19:13 WlPS+4W8
とりあえず買い直して作り直してみました。
微妙にでてるので大丈夫だと思います。
ありがとうございます。
502:pH7.74
09/06/25 22:02:32 t2YQVgbz
ようこそ発酵道へ
503:pH7.74
09/06/25 23:16:45 qo73fRbA
とうとう家にも妖怪「漏れてる」がやって来たorz しかも二匹
504:pH7.74
09/06/26 00:01:07 v1HYTv9u
漏れてひょん
505:pH7.74
09/06/26 00:08:01 VPHmrEPi
うちにもきちゃった
厄介だね
506:pH7.74
09/06/26 04:38:38 8+QLpgAq
前から考えてるんだけど安全弁があればOn-Offはコントロールできると思うんだよなぁ
ペットボトル
↓
安全弁
↓
電磁弁
電磁弁が止じてペットボトル側に一定の圧力がかかったら
安全弁が作動して二酸化炭素を逃がす感じ
いきなりプシューーーー!!ってなるけど・・・
507:pH7.74
09/06/26 06:55:31 tochyO5z
手軽なのが発酵式だから、そこまでするならボンベを買った方が・・・・
508:pH7.74
09/06/26 07:20:20 jm5YEkI3
別に夜は涼しいから昼より減ってるだろ。クーラーつけるし。
509:pH7.74
09/06/26 09:41:10 hwdZNWAj
発酵式って臭いはまったく無臭なんですか?
510:pH7.74
09/06/26 10:47:13 g6fxjmII
>>509
無臭ではない。そういうことを聞くって事は匂いに敏感なのか?
それそのものは、普通の嗅覚なら気にならない程度だと思うけど。
そもそも水槽に鼻を近づければ、それ以外の匂いが気になるだろうに。
511:pH7.74
09/06/26 13:33:59 rtuDc1Yt
密閉するんだから実際は無臭だろ
512:pH7.74
09/06/26 13:55:39 hwdZNWAj
>>510
いやその臭いってアルコールの臭いですよね?
ペットボトルからホースを伝ってエアストーンから水槽の中に添加するCO2の中に
アルコールも混ざってる訳ですよね?
そのアルコールって水槽の中にいる魚や水草たちに悪影響を及ぼすことは無いんでしょうか?
513:pH7.74
09/06/26 14:06:33 EciYq2JF
結局なにが聞きたいのかよくわからんが
悪影響があったらこんなスレあるわけないだろ
514:pH7.74
09/06/26 14:16:36 g6fxjmII
>>512
強制添加してるんだから、当然影響はあるだろうな。
生体の寿命を幾分か縮めているかもしれない。
その辺のリスクは全て自分の責任で管理するしかない。
515:pH7.74
09/06/26 14:18:17 HTXro1BO
自作co2添加が怖いならco2タブレットでも使ってればいいじゃねーか
516:pH7.74
09/06/26 15:52:49 TpNv/caC
バブルカウンター兼不純物除去のため
ボトルをもう一個繋げてる人がいるなあ
やってみようかな・・
517:pH7.74
09/06/26 18:57:37 VPHmrEPi
>>512
ボンベよりも高純度のCO2が発生するらしいよ
あんまり激しく発生してる時は生体は酸欠になるから蓋を緩めて逃がしてる
ガスにアルコールは含まれていないとは思う
ガスからはアルコール臭なんかしないし
518:pH7.74
09/06/26 20:54:52 oRcDcPKg
>>517
普通に蒸発したアルコールの逃げ場がないんだから混ざってないはずないでしょ。
匂いがするかしないかは濃度の問題とイースト臭のほうが強いからだと思う。
519:pH7.74
09/06/26 21:10:21 NGy/sGXc
仮にアルコールがガスに混ざっていたとしても、今のところ生体に悪影響を与えるといった報告が無いんだからいいじゃない
520:pH7.74
09/06/26 21:41:05 v1HYTv9u
>>512
添加速度、水槽内の状態を見て調整するしかないと思う
60規格水槽に2Lペットで1.5L分のレシピで添加してるけど、初期は1秒2滴くらいの添加速度でさすがにアルコールの匂いがしてた
521:pH7.74
09/06/26 22:11:11 35q+1lqx
イーストどっさりだと初期はアルコール臭する
水槽の近くにいて、その場だと気づかないが
別の部屋に行くと服が少し酒くさい
522:pH7.74
09/06/27 01:55:55 H8tNkLld
>>517-518
アクア板のどこかのスレで、「濾過細菌のエサとしてエタノールを添加している」
みたいな話を読んだ記憶がある。
もしかしたらCO2に混じって水槽に入り、むしろ良い影響を与えてるとは考えにくい?
523:pH7.74
09/06/27 02:08:07 /IiOheX5
>>185です。
何度試しても気泡出なかったので、ロウで封印したら無事出てきた。
まさか漏れていたとは・・・この海のリハクの目をもってしても見抜けなかった
524:pH7.74
09/06/27 02:34:37 2qxQbVIQ
山のフドウだが漏れてると思ってた
525:pH7.74
09/06/27 05:55:46 OpLTndOv
炎のシュレンだがやはりもれていると思っていた。
526:pH7.74
09/06/27 06:12:43 QkX1osLk
風のヒューイだが漏れてると思った
527:pH7.74
09/06/27 15:03:42 knWrnh39
水のカイナッツォだが漏れてると思っていた
528:pH7.74
09/06/27 16:11:34 kOjmVGn3
火のルビカンテ「さぁ、漏れを回復してやろう」
529:pH7.74
09/06/27 19:06:25 0sjafPXr
最初に入れるドライイーストの量に関係なく、
そのうち酵母の数は倍数的に増えて飽和になるという理解でおkですか?
530:pH7.74
09/06/27 19:12:45 jY7JhtAM
おk
531:pH7.74
09/06/27 20:14:09 0sjafPXr
thx
532:pH7.74
09/06/28 21:51:11 hjRXIZKU
夜にボトルのフタを外してたらチューブ内の圧力が上がるまでに時間かかんない?
533:pH7.74
09/06/28 22:01:35 bAa5y0fl
アルコールが
溶け出すから、
ストーンの
回りにモヤモヤが
出て来るでOK?
534:pH7.74
09/06/28 22:37:30 5Xji6moa
アルコールを好む細菌が繁殖しているという説があるね。
アルコールが蒸発してCo2に紛れて排出されてるんだろう。
535:pH7.74
09/06/28 22:45:10 j3q8lKIt
バブルカウンターも自作すべし
モヤモヤは出なくなるよ
536:pH7.74
09/06/28 22:59:17 JEIWbCV9
バブルカウンター入れると漏れの危険性があがるからな
というより、漏れてしまうようなバブルカウンターしか作れない自分がダメなんだが
やっぱし化粧品用の瓶か何かで作るのかねー
537:pH7.74
09/06/28 23:42:00 yLUemYAK
>>535-536
CO2ディフューザーに水入れとけばバブルはカウントできる。
538:pH7.74
09/06/29 00:11:15 r79oEqxS
パレングラスだともやもや付きそうでなぁ。
あれさえなけりゃパレングラスにしたいとこなんだが。
539:pH7.74
09/06/29 00:14:29 Kf2OPMYN
発酵式始めて2年くらいになるが
よく皆がいうモヤモヤって何ですか?
どなたか写真UPしてください
540:pH7.74
09/06/29 06:56:10 1dxsHNaX
>>537
カウントすることが目的ではないから
>>536
ユンケルなんかの(ゴミ捨て場で拾ってきた)
茶色のビンに、ペットボトルのキャップをつけて
自作してる。漏れてはないです
時々、中の水を取り替える
>>539
たしかに、写真が見あたらないね。
なんなら、ペットボトルからのチューブを
短くして、水槽の水面辺りの高さに置いたら
勝手に出てきますから
541:pH7.74
09/06/29 09:36:33 GiKqBrTw
>>512
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
ほんとかどうかしらんが、ほんとならアルコールを入れると立ち上げ早そうだな
砂糖水槽スレもあった気がするし、
この際誰か、発酵レシピを水槽にぶちこんでみれw
納豆スレと合わせれば最強水槽くるぞ
542:pH7.74
09/06/29 15:31:38 atCSIEOM
それは嫌気バクテリアの餌。
嫌気濾過槽造りはかなり難しいし、ここで語るようなレベルの話ではないよ。
543:pH7.74
09/06/29 18:33:22 7L5dUaSx
>>539
発酵式 モヤモヤ
で画像をぐぐったら見つかると思う
544:pH7.74
09/06/29 18:48:54 g3hulOG8
>>540
25キューブの真横に置いているが見たことない
545:pH7.74
09/06/30 10:14:34 9EfToTGC
コーラのキャップに穴あけて・・・接合部に漏れがないようにシリコンで補強・・・
めんどくさくて心が折れた・・・・
そこで何となく形が似てるこれ↓を利用してみたら一年以上使ってるけど調子いい!!
URLリンク(www.kenko.com)
546:pH7.74
09/06/30 14:47:12 IyYQ3kmm
そいつは盲点だったぞ。
おまえ頭いいな!
547:pH7.74
09/06/30 15:19:49 fzDltiUO
>>545
でもこれってどうやってエアーストーン付けるの?
548:pH7.74
09/06/30 15:23:16 rPHN5nuD
エアチューブさすんじゃね?
結局漏れそうな気がするけど
549:pH7.74
09/06/30 16:20:47 gFnesVEr
ダイソーとかで売ってるぺこぺこのドレッシングの容器もあるよな
耐圧性皆無なのと漏れそうだから使ったことないが
俺はペットボトルの穴あけは、ドリルないから
ハサミの刃を片方入れてぐりぐりやってチューブ直
シリコン乾くのめんどいから瞬間接着剤
T字で外部に流し込んでいたけどエア噛みとまらないのと、いろいろめんどいから
バレングラスに戻したら、途中にカウンターあるのにモヤモヤ発生しやがった
550:pH7.74
09/06/30 22:56:36 6YJj9nrp
発酵で使ったことないが、100円ショップのあらゆるそれらしい容器で
エアードライヤーを作ったことがある。
オゾナイザーの前につけるエアーポンプの空気を除湿するやつを8個もな。
結論から言うと、すべて空気漏れした。
液体保存容器だろうがドレッシング容器だろうが全てキャップから空気が
漏れたよ。
その点、>545に気がつくとは天才だなこいつは。
その容器は、おれも液体肥料とか添加するのに使ってたけど、ほんと盲点だわ。
551:pH7.74
09/06/30 23:11:33 920PWQ0B
苦労して蓋の穴あけ加工したくなければ、ダイソーのストロー付きペットボトル蓋を
買ってくればいいんじゃね?そんで空気穴に爪楊枝でもさしとけばOK。
完璧主義者のあなたには、ホットボンドで空気穴とチューブの根元を埋めとくことをお勧めします。
552:pH7.74
09/06/30 23:15:53 fzDltiUO
>>2のテンプレ通りに作って本当に2~3週間も持ちますか?
553:pH7.74
09/06/30 23:27:59 W30B8qI4
ダイソーに密封できる容器はないよ
食品保存ビンも表示を見ると「密封容器ではありません」とか書いてある偽保存ビンだしね
ペットボトルのほうが優秀だと思う
554:pH7.74
09/06/30 23:33:11 nKb7gO1z
発酵CO2で24時間添加してる20*20*25キューブ(エーハ2211、生体はミナミ4オトシン1、エサやりなし)と、
添加していない30規格(水作エイトS、生体はタイリクバラタナゴ6、タモロコ3)があるんだが、
明らかに30規格の方が水質が良い。
水量は20キューブが8L+2211の濾過槽、30規格で10Lとそんなに大差があるわけではないんだが、
週1の水替え前に亜硝酸チェックすると30規格の方が少なかったりする。
で、ふと思ったんだが、CO2を添加している方は好気性バクテリアどもが働いてない?
嫌気性と好気性なら、一般に好気性の方が分解速度は早い。
水作エイトならエアをボコボコ送ってるから好気性が優勢?
逆に密閉式でなるべくCO2を逃がさないようにして、夜間エアレなしでは嫌気性が優勢?
夜間のエアレで水がきれいになる気がするというレスを見た気がするが、あながち間違いでもないかも試練
とか酔っぱらいながら思った。
555:pH7.74
09/06/30 23:55:42 2NZE1Kut
>>554
どっかから漏れてんじゃね?
556:pH7.74
09/07/01 00:24:14 Eznd8hEi
>>554
立ち上がった水槽で亜硝酸が検出されるのは単純に濾過が足りない
だけでは?
557:554
09/07/01 00:27:12 BQuWL0OE
>>555
水に浸してみたからもれてる可能性は無い。
>>556
いや、エーハイムの2211使ってるから
濾過不足ってことは無いだろ。
558:pH7.74
09/07/01 00:32:48 kvsk0YDF
>>557
556じゃないが亜硝酸が出るんだから
濾過がまだ出来上がってないように見受けられますが
559:pH7.74
09/07/01 00:50:26 j/eEDmGm
こんな親身になって酔っ払いの相手してるのを見ると、
この国だってまだまだ大丈夫だと思えてくる。
560:pH7.74
09/07/01 01:36:40 yMAsvAiq
ほぼ20キューブの水槽にエーハ2211とはどうやって水流殺してるんだ?
とりあえずどっかから漏れてる気がする
561:pH7.74
09/07/01 01:58:17 qmyOO5sY
給水側にテトラの目の細かいスポンジフィルター装着
これで漏れないはず
562:554
09/07/01 02:13:02 BQuWL0OE
>>558
じゃ逆に聞くけどろ過が出来上がるって
具体的にはどういうことだ?
俺は少なくともろ過装置にエーハイムの2211使ってるんだぞ
これでろ過不足とか有り得ないでしょ?
そう考えると原因は発酵式CO2しか考えられないんだよ。
563:pH7.74
09/07/01 02:19:29 gUg0QADa
>>562
横レスだが。
ろ過能力は濾過槽の大きさだけでは決まらない。ただ水を通すだけの
大型タンクがついてたって、それは水の中からゴミを濾し取るだけで、
何の分解もできていない。
水槽をセットしてから1ヶ月~2ヶ月すぎると、大体白く濁る時期が1回
訪れる。これはバクテリアが繁殖を始めて、それを餌にするバクテリア
が居ない為に大量発生してる時期だな。この時期をすぎて、水が透明
に再度もどったあたりがろ過が出来上がるって時期だと思ってるぜ?
564:pH7.74
09/07/01 02:27:17 pFNlkgtz
硝化バクテリアが定着してなけりゃ濾過機が何だろうが関係ねーよ
CO2が直接の原因じゃなくて
唯でさえ水面が狭い上に波立ってもいないであろうから唯の酸素不足な気もしなくもないが
(CO2濃度自体は余程の事がない限りバクテリアには無関係)
565:pH7.74
09/07/01 03:04:20 6uXiuAR1
>>554
関係ないと思うけど、
試しにCO2添加をやめてみないと結論はでないじゃないの
566:pH7.74
09/07/01 03:51:03 6Xyu7whP
>>552
今の季節持たないと思う
567:pH7.74
09/07/01 05:08:31 7aVCSSAx
>>552
気温によるとしか言いようが無い。
ただし、>>2のレシピに出てくるコーラーは古い容器らしいので
今売ってるやつだと分量がずれるそうな。砂糖と水はちゃんと量ってくれ。
それと、誤解されている点が1つ。
CO2が元気よく出る状態になった時点で酵母は飽和状態になっている。
なので、イースト投入量で調節できるのは立ち上がりの早さだけだ。
発酵速度を調整したければ、塩の量で調整するのが正解。
塩を増やすと、立ち上がりも遅くなるので、イーストも一緒に増やすと吉。
ちなみに、1.5Lのボトルで3倍量を作ったが、2週間で発酵終了した。in兵庫県阪神地域
(レシピ、環境が同じなら培地容量は持続日数に影響しない)
容器の話がでてたんで、うちの環境をひとつ。
うちは直径4mmぐらいのプラスドライバーを1.5Lコーラzeroのキャップに
グリグリ刺して穴開けて、そこにコトブキのジョイントをぶっ刺してる。
接着剤やらシリコンなんか使ってないがCO2ストーンでもちゃんと供給できてるし、
ボトルを踏んで圧力あげてもまったくもれる気配が無い。
恐らく、炭酸密封用の内張りが漏れないように密着してくれてるんだと思う。
568:pH7.74
09/07/01 07:40:48 AbydNrSf
545です うん!>>548が言ってるようにエアチューブさして・・・先っぽはストーンでもパレンでも!
今だかつて漏れ知らず。。。
569:pH7.74
09/07/01 08:11:53 n2uSLovk
みんな、夜間はどうしてるの?
外してるの?
なんか、自分か酸欠になって死にそうで怖い。
570:pH7.74
09/07/01 09:10:23 pW2hmLq7
>>569
以下、期末試験に出るので注意。
>>74から、>>2のレシピどおりに作れば総発生量は26L。
これが2週間で得られるものとして、1日あたり約1.85L。
1時間あたりでは0.077L、夜間を8時間と想定しても0.61L。
しかもそのうちのいくらかは水に溶け込む。
天井高2.5mの6畳間の空気総量は24.3KL。
家具などで多少狭くなっていたとして18KLとする。
そのとき自然に存在するCO2の量は18KL*0.035%で6.3L。
0.61Lの発生量がそのまま加わっても10%の増加、約0.04%にしかならない。
ちなみに教室や事務室など換気が行なわれている場所でも、これよりは遥かに多い。
また、CO2が増えることで酸欠になるには莫大な量を要するため、酸欠とCO2中毒は別物と考えてよい。
即ち、500mlのペットボトルを用いた発酵式で順調に得られるCO2が
すべて酸素を追い出したとしても呼吸になんら影響はないし、CO2中毒に陥るには程遠い。
571:pH7.74
09/07/01 11:11:35 GPgnrP1O
>>570
では逆に発酵式ペットボトルを何本用意すれば人は死ぬんでつか?
572:pH7.74
09/07/01 12:22:41 tlELN7Cl
>>567
コーラーってセルンの独裁者だよな。
573:pH7.74
09/07/01 12:30:43 pW2hmLq7
>>571
宿題とするので、各自で計算するように。
一般にCO2量が1%で不快感、2%で呼吸増加、3%で脈拍と血圧上昇、
4%でめまいと頭痛、5%で動悸・耳鳴り、6%で呼吸困難、
7%で数分のうちに死亡、10%ならほぼ即死。
また、酸欠とは18%未満を指す。我々が吸っている空気には約21%含まれている。
個人差があるが、16%に至るまでに呼吸増加・動悸・倦怠感・呼吸困難を催す。
16%以下では数分~ほぼ瞬間のうちに死亡。
574:pH7.74
09/07/01 13:20:18 6uXiuAR1
夜間の酸欠が心配ならキャップを弛めておけばいいじゃん
575:pH7.74
09/07/01 19:23:46 gsT4PirW
ストップ温暖化
CO2の削減にご協力を
576:554
09/07/01 19:32:00 VDIamY3h
こんなスレで騙り加代w
とりあえずID:BQuWL0OEは俺ではない。
亜硝酸が出る原因は不明です。
エサやってないのに出る。
エビの抜け殻とか、溶けかかったヘアーグラスとか放置してるがその程度しか思いつかん。
フィルターはセットして3ヶ月なのでできあがってきてるとは思う。
むしろタナゴ先生が暴れ回っている方で出ないのが謎だが、亜硝酸まで行ってないだけかもw
妙な流れになってすまんこ。
577:pH7.74
09/07/01 19:46:45 6uXiuAR1
>>576
硝酸菌がいないってことでしょ
その状態を立ち上がってない状態っていうんじゃないの?
578:pH7.74
09/07/01 20:35:32 GPgnrP1O
アンモニウムが足りないんじゃね?
579:pH7.74
09/07/01 22:04:44 7aVCSSAx
>>569
成人の基礎代謝を2000kcal
これを仮に全てブドウ糖(4kcal/g)の代謝で得るとすると
500g/dayとなる。
これを燃やし尽くすと733gのCO2と333gの水が出来る。
発酵式は90gのブドウ糖を分解すると46gのエチルアルコールと44gのCO2が発生する。
>>2のレシピが2週間持つなら、約3.5g/dayのCO2を出す。
つまり、人間一人は>>2の発酵式約210本分のCO2を排出しているのだ。
実際は蛋白質や脂質も消費するが、これらははブドウ糖よりカロリー当たりの
CO2生産量が大きいのでもっと多くのCO2がでる。
つまり人間が1人増えたぐらいで酸欠になるような部屋でなければ
発酵式なんて危険性は皆無と考えていいってことだ。
もし発酵式でヤバくなる様な部屋なら、それこそエロビデオでも見て興奮しただけで
酸欠になるような部屋だろうなw
580:pH7.74
09/07/02 01:14:07 MsEVJYA8
>>2のレシピで作ったら
CO2が出てくるまで何分位掛かるんですか?
1時間待っても出てこない場合は作り方を間違えたかどこかで漏れてると考えてよろしいでしょうか?
途中に逆止弁を付けてるんですが漏れやすいですか?
581:pH7.74
09/07/02 01:17:28 F9b9caJ0
聞く前に調べれば簡単に分かるだろうに
582:pH7.74
09/07/02 01:19:52 KmEJWVo4
その場の気温とかいろんな条件に左右されるから何分で出てくるとか一概には言えない。
1日待って出てこなかったらどこかがおかしい。1時間はわからん。
小さい泡が上っている様子が見えたら醗酵はしてる。
それでも出てこないのは圧が足りてないか漏れてるか。
漏れを見つけるためには古典的だけど思い当たる箇所に石鹸水などをつける方法がある。
あと,逆止弁とか接続部が増えれば増えるだけ,co2が漏れる可能性は増える。
583:pH7.74
09/07/02 06:43:40 nwOeyBCx
イースト次第といっても過言ではないな。
古いイーストだと、下手すりゃ何日待っても出てこない可能性も。
うちは1年前のイーストで、出てくるまで4日かかったことがあったぞ。
新しいイーストで出てこない、あるいはアルコール臭がするなら
漏れを疑うべきだがな。
イーストだって生き物なんだからマターリ行こうぜ。
584:pH7.74
09/07/02 10:11:02 ntXnipRz
>>576
大人気ないな君
585:pH7.74
09/07/02 18:16:18 aYyRfCVA
今日は東京で気温が22、23度くらいでしたが
これくらいの気温だと発酵が鈍ってCo2が出にくくなりますか?
586:pH7.74
09/07/02 20:56:55 Zmbl02+X
>>576
スレチで申し訳ないが、
3ヶ月廻したフィルターで亜硝酸が検出されるって、ミステリーだな。
硝化バクテリアがいないってことか。まさか、エーハイムの2211
の中身が空ってオチ?
CO2はpHを下げることは経験済みだが、濾過が弱くなった経験ないな。
587:pH7.74
09/07/05 15:28:00 c/6cAbSY
発酵式は爆発するそうですが
普通にエアチュー通しておけば
平気ですよね?
588:pH7.74
09/07/05 15:32:00 HYg71s0J
>>587
大丈夫
589:pH7.74
09/07/05 15:40:04 UpfCn1up
超級おまんこ爆裂攻撃隊
590:pH7.74
09/07/05 16:26:11 lA38yjm+
なんか発酵式で添加し始めたんですが
出てくる泡が水面に溜まってるんですが、これはアルコールの成分でしょうか?
591:pH7.74
09/07/05 19:16:27 sTwPHijw
>>590
おそらく二酸化炭素の泡にくっついている酵母の死骸。
とりあえず攪拌すれば大丈夫。
592:590
09/07/05 19:21:45 EVH/MkBo
>>591
攪拌
これはかくはんとよむのですか?
水面を棒か何かでかき混ぜることでしょうか??
593:pH7.74
09/07/05 19:55:30 sTwPHijw
>>592
それでもいいけど、別のペットボトルの蓋に付け替えて緩めに振れば大丈夫。
そのままでも慣れれば大丈夫だけど、管に液が入らないように気をつけて。
594:590
09/07/05 20:02:48 da+feQWX
>>593
ペットボトル自体を軽く振るんでしょうか??
595:pH7.74
09/07/05 20:05:37 FheanyTY
おれも水槽で育ててるよクリムト
596:pH7.74
09/07/05 20:25:25 vz6bUhGu
俺も水槽で育ててるよクリフト
597:554
09/07/06 00:03:38 ZnAP9UOs
変えたばかりの発酵式のボトルから、オーバーフローが水槽に入ってしまいました。
発酵式だから、水槽に入ったのはイースト菌と砂糖と重曹だけなんですが。
現在のところ、エビには影響なし。
遅効性に悪い影響が出てくるんでしょうか?
598:pH7.74
09/07/06 00:11:49 sy/j7kp6
水換えバンバンすればいいでしょ
599:pH7.74
09/07/06 00:14:50 i8zyj8fa
20*20*25キューブ
600:pH7.74
09/07/06 00:17:03 8dxBI0fY
>>588
助かります
601:pH7.74
09/07/06 12:32:15 wpJYYnC9
灯油タンクでやったらすさまじいことになってる。
たすけて。
602:pH7.74
09/07/06 13:47:21 jXpMYk19
池にでも添加してんのか?
603:pH7.74
09/07/06 15:50:44 cOhY1Ghj
夏だなー
604:pH7.74
09/07/06 16:34:37 slhT9PLt
>>601
kwsk
605:pH7.74
09/07/06 16:42:50 DZT6CvMk
灯油タンクwwwwwwwwwwwwwwww
606:pH7.74
09/07/06 18:25:44 d7jQ1Nmp
石油タンクwwwwwwwwwwwwww
そういうのニコニコ動画でうpすれば神になれるよww
607:pH7.74
09/07/06 18:36:30 8dxBI0fY
>>2の通りやりましたが
2時間足っても音沙汰無しです
室温25℃、エアストンはバブルメイトです
砂糖が沈殿してます
何回か降りましたが気配ないです
608:pH7.74
09/07/06 18:41:55 jXpMYk19
>>607
漏れてる
609:pH7.74
09/07/06 19:10:09 /qPG+r7O
>>607
ありがちな回答かもしれないが、多分どこかで漏れてる
610:pH7.74
09/07/06 19:18:44 D++vfB4B
>>607
漏れてるんじゃね。
と思うが一日ぐらい待て。イーストが起きるのに時間がかかる場合もある。
611:pH7.74
09/07/06 19:44:55 DZT6CvMk
>>607
色々な可能性を考えてみたんだが、結論からいうとだな。
どっかから漏れてる。
612:pH7.74
09/07/06 20:18:49 ylSV8Seg
そんな簡単に結論を出しては駄目だ!!
まずは、どこかから漏れているということも検討しなくては
613:pH7.74
09/07/06 20:38:16 bBBXmfHO
DKKRMRTR
614:pH7.74
09/07/06 22:30:40 v6ogpjaS
水作のニュースペースパワーフィット S
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
この商品のディフューザーパイプに発酵式のパイプを繋げるとうまく拡散できますか?
615:pH7.74
09/07/06 22:31:20 RG7RyEs9
>>601
灯油タンクってポリタンクのアレか
内圧に弱いから最悪破裂するかもなーw
616:pH7.74
09/07/06 22:40:09 pGzO91KB
>内圧に弱いから最悪破裂するかもなーw
妄想乙
617:pH7.74
09/07/06 22:40:39 7ZCgNtBb
考えられるケアレスミスとしては
・炭酸用のペットボトルでない
・キャップとジョイントの継ぎ目の処理が雑
・チューブにジョイント、エアストーンをしっかり差し込んでいない
・逆止弁を逆に付けている
・砂糖と塩の分量が反対
・ドライイーストのつもりがベーキングパウダーだった
砂糖が沈殿しているってところが気になるな。
砂糖の次に水を入れたら自然に溶けるはずなんだけど。
618:pH7.74
09/07/06 22:50:10 Y9ACDYOg
>>615
そんなことはない。その前に
どっかから漏れてる。
619:pH7.74
09/07/06 22:58:46 XBiHOQaE
他に分岐コックも漏れの原因
620:pH7.74
09/07/06 23:26:47 RG7RyEs9
>>616
何も知らない奴南無
ちなみに俺の経験談だw
ワンウェイバルブの張り付きなめちゃいかんかったぜ・・・
621:pH7.74
09/07/06 23:34:08 iKNrcLUm
>>620
それって破裂した原因は、ポリタンクが内圧に弱いからじゃなかろ。
ポリタンクのせいにしちゃイカン。
622:pH7.74
09/07/06 23:57:00 RG7RyEs9
でもでもペットボトルよりは弱いじゃろー
ベランダエアレプラ舟ジャンボ水槽でエアレに負けないCO2添加とかアホな挑戦してごめんなさい
623:pH7.74
09/07/07 00:02:14 iKNrcLUm
ポリタンクの強度はさておき、有事の際の爆発力は、耐圧が低いほど低くなるわけだから
ペットボトルもいっそ電界コンデンサみたいに切り込みでも入れておいたほうが安全かもしらんね。
624:pH7.74
09/07/07 00:11:43 TEaUXVC7
外に半年もだして紫外線浴びたポリは確かに弱い。
ただし表に放置とかしてなければ危険物をいれるべく
作られる容器だけあり強度は折り紙つき。
紫外線の長期照射にはポリ素材は弱い。
それだけ。
内圧に弱いとか思い込み書いてるとこいつメーカーに訴えられるぞ。
625:pH7.74
09/07/07 00:13:43 TEaUXVC7
ぴろゆきみたいに裁判で負けて2億円支払い判決をうけても
無視できるだけの漢なら、なに言っても構わないけどなwww
626:pH7.74
09/07/07 00:18:47 5n9QEJ+B
炭酸用のペットボトルなんかの耐圧容器と比べりゃ新品のポリタンクでも内圧には弱いのは当然だろ?
そもそもポリタンクは耐圧容器なんかじゃねーんだから
627:pH7.74
09/07/07 00:23:21 7+aJvRsg
>>626
なんで突然、炭酸用ペットボトルと比較してんの?
「ポリタンクを使うと強度不足により破裂する」が是か非かの話してるんだけども。
628:pH7.74
09/07/07 00:27:14 5n9QEJ+B
じゃぁお前が試してみたら?
629:pH7.74
09/07/07 00:37:42 TEaUXVC7
>>615の断言とはえらい違いだな
当然だろ?とか他人に聞いてどうすんだカス
この馬鹿がむかつくレスを繰り返すからとりあえず
通報しとくかな
630:pH7.74
09/07/07 00:56:25 5n9QEJ+B
どうぞどうぞ
必死にageてるバカって見てておもしろーい
631:pH7.74
09/07/07 01:00:22 7+aJvRsg
こらこら低レベルな言い争いしてるんじゃない。 見苦しい。
とにかく、ポリだから弱くて破裂する、なんてことはない。 炭酸ペットだろうが密閉したら破裂する。
何を使うにしても気をつけましょう、強いて言うなら耐圧弱い方が破裂時の破壊力は低いから
下手に耐圧の高い容器は使わない方が良いかもしれない。でFAでしょ。
632:pH7.74
09/07/07 03:10:03 xdOTWl98
目的から外れた使用をしてる以上、ペットも灯油タンクもどっちもどっちw
なんで熱くなってるのかわからんw
633:pH7.74
09/07/07 03:16:01 Thcd0w/v
使えればいい
それだけのこと
634:pH7.74
09/07/07 04:21:29 49Z3Y4OP
てか>>601が お調子者すぎてワロタ!
この愉快な気持ちを下らない言い争いで台無しにしないでよ~
635:pH7.74
09/07/07 05:48:56 oeXGXyzB
100均で買った重曹が
洗濯用だったんですが
平気ですよね?
636:pH7.74
09/07/07 06:09:34 /ORj3YXm
>>635
ああ、お前が大丈夫と思うなら大丈夫だ
自分を信じて殺っちまえ
637:pH7.74
09/07/07 06:12:56 oeXGXyzB
>>636
あっす!
638:pH7.74
09/07/07 09:19:09 EgaFK5YX
逆に、爆発のスリルを楽しみたい場合のオススメ容器教えてくれ。
639:pH7.74
09/07/07 09:31:22 QR8zEUEU
風船かなぁ
640:pH7.74
09/07/07 10:10:23 F0yv1h0k
でも風船って次の日には小さくなってるよな
641:pH7.74
09/07/07 10:46:09 17mY74Lp
>>614
そのディフューザーはあまり拡散できない
エーハイムのやつを付けた方がいい
642:pH7.74
09/07/07 10:56:36 EgaFK5YX
エーハのディフューザーはかなり泡細かいよ。
魚が死ぬんじゃね?
643:pH7.74
09/07/07 13:15:38 +eohYPmB
>>642
エーハのデフェーザー買いたいんですけど
どれですか?
644:pH7.74
09/07/07 14:12:26 gy+LcTG+
完全密封でシリコンチューブ使っているならシリコンが破裂するだろうな。
そんなことも分からんのかお前らはww
まあ、俺から送る言葉はただ一つ。
「ポリタンクは 内圧に弱いんだ!」
645:pH7.74
09/07/07 15:00:29 F0yv1h0k
そんなに高圧になるなら使用済みの小型ボンベで作るかな。
レギュレータも電磁弁もあるし。
646:pH7.74
09/07/07 17:40:12 EgaFK5YX
エーハのディフューザーは二種類しかないから、ホース径で選ぶといい。
1000円~2000円
647:pH7.74
09/07/07 17:55:17 gy+LcTG+
>>645
流れがポリタンクから可笑しくなっているけど1からよく読んでその通りに
作ればペットボトルとシリコンチューブで十分だよ。
爆発なんかしない。
648:pH7.74
09/07/07 18:48:39 26cmPmZj
これ、全く音沙汰ないんだけど、正しく出来てるとドライアイスを入れた水みたいにペットボトルの中の液体がポコポコするの?
649:pH7.74
09/07/07 18:51:24 VuozsLD1
>>648
たぶんどっかから漏れてる。
650:pH7.74
09/07/07 18:56:01 oeXGXyzB
5時間立っても出ないんで
何でだろと思ってペットボトル圧したら
ジョイント付近から泡がゴボゴボした
どうやら接着が甘かったようだ。
651:pH7.74
09/07/07 20:35:33 fa7uScar
塩の量を倍にしたが、なかなか調整がうまくいかないなぁ
1秒1滴くらいにしたい
次は4倍にしてみよう
652:pH7.74
09/07/07 20:37:45 qNdabqRE
>>651
2個作ればいいんじゃ?
653:pH7.74
09/07/07 21:26:02 fa7uScar
発生を遅くしたいから2個作るとダメなんすよ
654:pH7.74
09/07/07 22:08:14 bf1jWwbA
レシピそのままで容器だけ大きくするとかは?
655:pH7.74
09/07/07 22:52:54 TEaUXVC7
界王拳3倍みたいに中身を増やせ。
656:pH7.74
09/07/08 10:14:23 RpwGSiLm
引っ越し完了したらCO2発酵に初挑戦しようとROMること半年、満を持して昨日ついにセッティングしました。
2,3時間待てどもバブルカウンターは反応なし
塩入れすぎたか?と砂糖水とイーストを少し足してみても駄目。
これが噂の「漏れているですね」と、継ぎ目という継ぎ目をテープでぐるぐる巻きにしたりシリコン埋めなおしたり
足しになるかとワセリン塗って接続し直したり…それでも一晩経っても反応なし。
仕方ないので今回はあきらめようとディフューザーを外したら「ブシュー」とすごい勢いでやつが漏れてきた。
余ってたバブルメイトにつなぎ直したらすこぶる順調です。
安物のつかえないバレングラスもどきであきらめずにそのままやってたら大惨事だったんだろうか
657:pH7.74
09/07/08 10:54:19 dh9YVRMn
CO2が空気中に逃げるのを防ぐため登り口に蓋をして水中にとどめてる
658:pH7.74
09/07/08 12:26:02 sSVe2ik1
昨夜、発酵式ペットがついに完成しました!
水草水槽からのエアストーンから泡が出始めたときは、本気で感動してしまった。
おもしろいね、これ。
当初の目的忘れて工作に熱中してたw
とりあえず、運用2、3日は日中留守の間はペットにフタしておいて、土日からフル稼働させます!
何か起きたらまたレポします!
659:pH7.74
09/07/08 12:34:52 +OxowxWQ
おれなんかエアーリフトの底面・22wネオボールの類の40cm水槽でやってるけど
CO2焚く前はすぐかれてた水草も今ではすぐにジャングルになる。
10回はトリミングしてるよ。
エアーリフトには向かないとかどのサイトにも書いてあるけど、うそばっかりだと
理解しました。
というより発酵式サイコー!
660:pH7.74
09/07/08 12:57:43 pDDCLMXf
>>659
でも今の季節はいいけど、冬になったらどうするの?
661:pH7.74
09/07/08 13:17:26 +OxowxWQ
すみません、教えてください。
冬になると何か不都合が起こるんですか?
昨年から回してるんで冬も経験しています。
レッドビーも爆殖してるけど。
662:pH7.74
09/07/08 14:09:33 Jmuk1i5p
気温が下がるから発酵が弱くなるってことだと思う。
水槽にくっつけるなり、蛍光灯の上に置くなりで対策は可能だけど。
663:pH7.74
09/07/08 17:26:06 BjMY0AvC
もうねこれだけ覚えとけ
暖かい=発酵しやすい
寒い=発酵しずらい
664:pH7.74
09/07/08 17:59:36 p+GUcidu
しづらい
665:pH7.74
09/07/08 18:00:21 BjMY0AvC
づらい
666:pH7.74
09/07/08 18:06:46 99SINIxB
づら
667:pH7.74
09/07/08 18:17:55 OIOLA+cf
づ
668:pH7.74
09/07/08 18:23:53 MoHh5Ijo
つ
669:pH7.74
09/07/08 18:26:46 Jmuk1i5p
こ、これは「どっかから漏れている」可能性がある!!
670:pH7.74
09/07/08 18:35:46 Ik25Mh8N
でつ
671:pH7.74
09/07/08 20:25:46 7E98qyko
ペットボトルとかある程度使い捨て的な話だから、口にシールテープ巻くだけでほとんど漏れない
というか、今まで8本作ったけど漏れたのは最初の1つだけだった
672:pH7.74
09/07/08 20:38:00 qnTFPZ5q
>>658
爆発しない?
673:pH7.74
09/07/08 21:08:28 JgHrkqaa
実験用の三角フラスコでやってるけど、実験中みたいでいいお。
メモリも付いてるし。
674:pH7.74
09/07/08 21:54:32 sdKTmbCj
ペットボトルのフタが使い捨て?本体?
675:pH7.74
09/07/08 23:08:03 UY2zjcCH
>>673
実にカッコイイ。
>>663
あんた馬鹿ぁ?
彼は冬も経験してると言ってるよね
何らかの防寒対策をしてるのは行間からエスパーなら
読み取れるよね
676:pH7.74
09/07/08 23:10:23 d3pp1U1r
重曹式で3週間が経った!
あと何日出続けるんだろう・・
677:pH7.74
09/07/08 23:37:44 cKM9iS0z
>>673
何かぶつけて割れちゃいそう
がっこで理科用品バリバリ壊した俺には不向き
678:554
09/07/08 23:39:07 UHcU8E21
冬はイーストを多くして縦走を少なくすればいいんですか?
自分の住んでる地域は冬の一番寒い時期で最高気温が10度で最低気温が5度くらいになりますが・・・
679:pH7.74
09/07/08 23:41:32 BjMY0AvC
>>675
彼って誰の事よ?
680:pH7.74
09/07/09 01:08:34 GDOShpwV
>>675
>行間からエスパーなら 読み取れるよね
っておいおい、>>663エスパーなのかよwww
681:554
09/07/09 01:09:57 oISkEoP0
私の質問にだけ、皆さんがん無視なのですね・・・
学生時代も、職場も、現実でもネットでもいつもそう・・・ なんで生まれてきたんだろう
682:pH7.74
09/07/09 01:15:27 y996UtZk
つかな、このスレ読んでたら分かることじゃね?
イーストの量を増やす→スタートダッシュの効果はあるが持続的にCO2発生量が増えるわけではない
重曹を減らすのは効果が無くはないだろうけど、保温または加温した方が建設的。
683:pH7.74
09/07/09 01:16:40 GmZ8e3HZ
まずそのグチグチした性格を改めれ
684:pH7.74
09/07/09 01:16:41 60uSscLz
>>678
温めればいいんだってば
小3理科をやり直しなよばかばかばかばか
685:pH7.74
09/07/09 01:56:42 s+W61pT5
>>681
理系脳だなw細菌学とか勉強したような人しか答えられない小難しい話題をふられたって困るだろ。
現実でもそうだが、物事を突き詰めるような話題は話す時は、人とタイミングを選ばなきゃダメwww
うわべだけの話をしながら話しても大丈夫な人を探せwww
554にレスを付けるとしたら3行で尚且つ日本語でおkとしかレスしようがない
686:pH7.74
09/07/09 01:56:44 hMsZ0m6O
>>678
イーストの量は立ち上がりの時間を左右するだけで、立ち上がった後は関係ない
重曹、塩は全期間を通じてイーストの活動を抑えるものだ
5度とか10度じゃパン用のイーストだとイースト山盛り重曹、塩なしでも
イーストが冬眠するかもしれんな
低温になるならラガー酵母を使うと良いかもしれない
凍るような環境じゃ発酵式はお手上げだな
小型でもみどぼんでも好きなボンベ使うといい
687:pH7.74
09/07/09 02:04:41 7WufBwOi
681はコピペだって…
688:pH7.74
09/07/09 02:14:54 s+W61pT5
>>687
こんなマイナーなコピペ知らないよwww
"私の質問にだけ、皆さんがん無視なのですね・・・"の検索結果 8 件中 1 - 8 件目 (0.44 秒
689:pH7.74
09/07/09 02:19:39 7WufBwOi
そんなマイナーだったのかwwwww
690:pH7.74
09/07/09 08:22:08 lOmVcdDz
生マレテスミマセン
691:pH7.74
09/07/09 10:58:49 0TxU48qW
>>656
遅レスですがパレングラスは発酵式には向かないと思う。
圧がボンベ等よりも少ないから、ペットボトル内に溜まるだけだし。
もしもそのまま放置していたら…危ないトコだったんじゃないの?
692:pH7.74
09/07/09 11:25:25 SCLMyixW
スドーだかのCO2マイクロストーンがすごくいい
693:pH7.74
09/07/09 11:47:10 nVHwJaPG
>>692
ストーンは最初は調子いいけど、しばらくするとコケで詰まってストーン自体が魚雷のように発射されます。
694:pH7.74
09/07/09 13:57:52 dtG9ftNO
バブルメイトで十分だよな
まぁでも、発酵式用にかっこいいの出してくれないかな
695:pH7.74
09/07/09 14:19:54 0hCVI2Wx
>>693
ふつーそんなになるまで放置しないだろ?この怠け者めっ
696:pH7.74
09/07/09 15:08:57 tfVwbXve
すいません。
家に白い砂糖が無くて
黒糖しか無かったんですが黒糖でもCo2って発生するんでしょうか?
697:pH7.74
09/07/09 15:14:39 dtG9ftNO
前スレかどっかには可能とあった気がする
ただ、分量がレシピ通りかどうかは知らない
不純物が多い分、含まれてる糖が少ないだろうから、発酵は早めに終わるんじゃないかな
698:pH7.74
09/07/09 17:10:58 hMsZ0m6O
パレンやCO2ストーンに書いてある、『発酵式には向きませんor使用できません』ってあれ
糞高いボンベ一式売るために書いてるんじゃね?
炭酸用PETの耐圧は6気圧(出典:wikipedia)、対するボンベはレギュで約2気圧に減圧して供給してる。
飲み残しの炭酸PETが破裂する事故があるくらいだから、発酵式でも6気圧を超えることは可能。
漏れないようにしっかり加工すれば発酵式でも十分利用可能なはずだよな。
699:pH7.74
09/07/09 18:19:46 7DzuMhD7
>>698
あれは「圧が貯まるまで時間が掛かる」、「発酵が止まると圧が
あっても(ストーンから出すには)足りなくて出なくなる」から、
クレームがくるのを避けるための対策だと思ったけど。
私は色々面倒くさいから、外部フィルターの出口に付けることに
した。
700:pH7.74
09/07/09 18:24:09 G3dZEoQE
いぶきのストーン使ってるけど
なかなか細かい泡が出てくれない
圧が高まるとシュワーと出る感じ
701:pH7.74
09/07/09 18:56:40 ChQbJLuZ
中々出ないと痺れを切らしてペットボトルを押して
無理矢理シュワシュワさせてしまう
702:pH7.74
09/07/09 19:00:28 dtG9ftNO
500mlのペットでバブルカウンター作ったんだが、デカすぎた
中の水にCO2が吸収されてしまい、飽和→水槽内に添加が始まるまで、恐ろしく時間がかかる
ホット用くらいの小さいペットだと調度かも
703:pH7.74
09/07/09 19:13:51 bvFMZ+En
>>700
いぶきのエアーストーンと
スドーのバブルメイト両方試したけど
スドーのバブルメイトの方が泡が細かかったぞ。
704:pH7.74
09/07/09 19:23:05 GDOShpwV
>>698
イースト菌て6気圧でも活動するのん?
705:pH7.74
09/07/09 20:35:04 OASxBWc/
>>704
する。
もちろん人間も可能だよ。
706:pH7.74
09/07/09 23:24:54 PiqlyVx6
>>656,691
本格的なバレングラスは使ったこと無いがAInetの
CO2ディフューザーなら、この季節は細かい泡が出るよ。
さすがに冬場はバブルメイトに替えるが。
707:pH7.74
09/07/10 08:07:57 atb6eilA
>>696
黒糖焼酎に甘さが無いってことは、即ち大丈夫ってこと
708:pH7.74
09/07/10 09:31:47 bv4y84O5
イースト菌無かったんで、麹入れてみたんだが、かなりの噴出量なうえになんか良い香りが…
709:pH7.74
09/07/10 10:25:51 mVB/2V7o
ストーンとか実際使ったことある人なら分かると思うけど、あんなのぴよぴよ煩いだけだよ。
710:pH7.74
09/07/10 11:50:27 bZ/PmydE
>>696
うちも黒糖しかなかったから黒糖使ってるけど問題ないよ。
711:pH7.74
09/07/10 13:56:26 +mXtc+WG
バブルカウンターはプラモデル用塗料売り場に売ってるGSIクレオスのMr.スペアボトル(80円ぐらい)を改造して使ってる。
もともと揮発性の高い塗料を入れる物なので中蓋がって、それのおかげで密閉性が高いのだ。サイズも絶妙。
712:pH7.74
09/07/10 15:30:04 H23sGaIs
ついに水温が30℃いったので
発酵式やりながらエアーもはじめました
713:pH7.74
09/07/10 16:50:03 wYkwf3qs
黒糖しかないってどんだけ
発酵式に黒糖なんて勿体無過ぎるぞ
最近上白糖の安売り無くなってきてはいるが1k200円もありゃ釣りが来るだろ
漱石さん握り締めて5kぐらい買って来いよ
714:pH7.74
09/07/10 16:52:17 bv4y84O5
はちみつは?
715: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/07/10 17:04:12 zy6UoZ8R
., -、,. -─- 、⌒〉
{ } ヽ_ r'⌒)
ヽ、 ,,-‐‐ ‐‐-、 iヽ、 J
{ 、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
! >:: } /
l /( [三] )ヽノ‐''>
i⊂}__ `二´‐'´__/__
ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
| // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
ノ ` ‐-L!--‐''(´ )
`i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
! } ` }
!. , -‐- 、. ノ--─ '
ヽ、_{. `ヽi'⌒i
`''‐- 、.. __,!
716:pH7.74
09/07/10 18:32:53 zgwv5bCI
漱石さんのお札って懐かしいな
717:pH7.74
09/07/10 20:15:51 L+31VQcQ
>>703
いぶきとバブルメイトの比較だけど、いぶきスレでも書いたことなんだが
メイトは当たりはずれがある、いぶきは平均した品質保ってる
はずれのメイトはほんとにひどいが、あたりを引くといぶきを見下したくなるぐらいにきれいな泡が出る
パン用のドライイースト買ってきたんだけど、開封後どのくらい使える?
発酵力が弱っても多めに入れれば問題ないのかな?
718:pH7.74
09/07/10 20:55:46 wh5O3hMv
いぶきのストーンて絶対角が欠けてるよな
何度も買ってるけど欠けてないのは無かった
719:pH7.74
09/07/10 21:20:16 60FEy1LG
萩焼みたいだなw
720:pH7.74
09/07/10 21:30:29 VApX8sfS
俺は百均の水飴使ってる
溶けやすいし、ペットボトルにも入れやすい
721:pH7.74
09/07/10 21:50:38 gc5wrgTA
おれはイーストは使わない。
りんごの皮と芯を刻んで入れている。
722:pH7.74
09/07/10 23:59:30 URzPYMGf
この時期、発酵が早くてストーンからエラィ勢いでシュワシュワしてる。
約5日で出なくなりますが勢いを抑えるには重曹大目に入れればよい??
本当は、ゆーっくり出て欲しい…
723:pH7.74
09/07/11 01:35:31 YBGCiztk
・寒天式でやる
・スピコンつける
724:pH7.74
09/07/11 02:20:23 HJvIpv7M
>>722
ペットボトル用の保温カバー(?)付けておけばおk
725:pH7.74
09/07/11 03:42:32 iRyzNlIx
パレングラス止めてバブルメイトに変更した。
エアレーションで使おうとバブルメイトは購入したのだけど
余り細かい泡が出なくてお蔵入りしてた。
CO2添加に使ったら超細かい泡が出てるんで大満足。
パレンよりいい。設置場所小さくて済むし。
726:pH7.74
09/07/11 19:48:16 PaUyT2/h
>>727だが スピコンの仕組みがイマイチ分からないがあれって圧を強制するの?? 逃がすの??
強制するなら今のシリコンチューブぢゃ駄目ですね…
727:pH7.74
09/07/11 20:04:48 SEcHGDnn
>>726
レギュレーターとスピコンの間は高圧用チューブ必須だよ。
スピコンから下流はなんでもおk。
728:pH7.74
09/07/11 20:05:19 SEcHGDnn
えっ、よく見たらオレ?
729:pH7.74
09/07/11 20:05:54 SEcHGDnn
しかも高圧と勘違いしてるし。
スレ汚しすまなんだ。
730:pH7.74
09/07/12 01:26:31 SfheUEpX
ワラタ
731:pH7.74
09/07/12 09:00:18 bbsjymdm
ウォーターローンとアマゾンチェーンソードを植えた水槽に
発酵式で初CO2添加してみたんですが、
効果って何日くらいで実感出来るものなんでしょうか?
732:pH7.74
09/07/12 11:09:51 QGznr3qZ
アクア初心者です。
二酸化炭素添加って水草水槽が前提になるのでしょうか?
他の生体がいる水槽でも使って大丈夫なのでしょうか?
教えてください御願いします。
うちはウィローモスとアナカリスの育成用に発酵式を添加しているのですが、
コケ対策にミナミヌマエビを投入しようと考えています。
733:pH7.74
09/07/12 11:37:33 S8EaDGQv
>>731
CO2はしっかり添加できていれば添加後すぐに効果が確認できるよ。葉っぱから空気が出るとかね。
734:pH7.74
09/07/12 11:38:23 S8EaDGQv
>>732
コケ対策は水替えが一番。モスとアナカリスじゃCO2添加はいらないだろう。
735:pH7.74
09/07/12 11:58:28 QGznr3qZ
>>734
×コケ対策はどうしたら良いでしょうか?
×モスとアナカリスにCO2添加は必要ですか?
↓
○ヌマエビの居る水槽に発酵式CO2添加をしてヌマエビに影響有りますか?
736:pH7.74
09/07/12 13:15:24 SfheUEpX
ない
737:pH7.74
09/07/12 13:23:57 QGznr3qZ
ありがとうございました。
738:pH7.74
09/07/12 14:32:20 hhQ7LboK
1週経つけど実感ない…
739:pH7.74
09/07/12 15:57:30 Q1U8/fk4
発酵がほぼ終わったボトルに砂糖100グラムをお湯で溶かして水で割り(冷やすため)、再度ボトルに追加したんだがダメっぽいかも
おまいらは発酵が終わったら無駄なアガキをしないんですか?
740:pH7.74
09/07/12 16:04:08 bbsjymdm
>>733
ありがとうございます
2日経っても葉っぱから気泡出てないから
あまり効いてないかも…^^;
741:pH7.74
09/07/12 16:11:15 Q1U8/fk4
光量が足りてないとかかな
742:pH7.74
09/07/12 16:13:28 OXySo4Gj
多分どっかから(ry
743:pH7.74
09/07/12 18:38:51 gaTBT5xz
>>739
醗酵終了してからだと、酵母が休眠おr死滅するから、
醗酵終了の少し手前で足掻くといいかも。
744:pH7.74
09/07/12 18:38:53 G1oBa4tg
>>740
すぐに効果が見えるかどうかは環境による。
水草の数が少なくて、気泡をつけづらい種類だったりする場合は
ある程度茂ってないと水槽内を酸素飽和に近い状態にできないので、
当然気泡は出ない。
気泡だけじゃなくて、成長の仕方で見分けられるようになったほうがいいかもな。
745:pH7.74
09/07/12 23:31:52 Q1U8/fk4
>>743
なるほどーTHX
746:pH7.74
09/07/13 00:23:46 Ej01JuNN
バレングラスの中のストーンって漂白剤に浸けて
水洗い自然乾燥で半日程度で戻せますか?
747:pH7.74
09/07/13 03:09:09 tWTB6JXx
スドーのバブルメイト使ってるんだけど
3日位で詰まってきてるみたいで泡が大きくなってくるんだけど
何とかならない?
748:pH7.74
09/07/14 12:40:14 aaOvsXMm
>>746
日に当てて乾燥させるならOK。
陰干しなら中の塩素は抜けきらないかも。
心配ならコンコロで中和するよろしな。
>>747
ハズレはハズレ、どうにもならぬ。
素直にもう一つ買うか別の方法を試すか。
金があるときにまとめ買いして良品をストックすべし。
詰まりが原因と思うなら、バブルカウンター兼フィルターの使用が吉。
749:pH7.74
09/07/14 17:22:16 y31/9lGS
>>1の、
>アイス用のプラスプーンに重曹をすりきり一杯(これで2g)
これってハーゲンダッツのスプーンでおk?
ハーゲンダッツ以外のアイス食わないからわからん・・・
750:pH7.74
09/07/14 20:52:25 ObMpP9e2
いぶきのストーン使ってるけど、3日目で泡が大きくなったよ
これもハズレってことなんだろうか?
751:pH7.74
09/07/14 21:04:04 nNcQTTIJ
もしかして石灰石なんじゃ???
CO2を通すと徐々に溶けるとか。
752:pH7.74
09/07/14 21:11:05 6cVvFoD+
>>750
バブルメイトだと設置してる向き(上向き、横向きとか)を変えるなどでCO2の出る場所、出方が変わる
ぐるっと回すだけでも変わることあり
753:pH7.74
09/07/14 21:14:45 R4YCbktb
俺はストーンの目詰まり対策として定期的にボトルを回すように振って
勢い良くCO2を出している。まぁ、気休め程度だけどね。
754:pH7.74
09/07/14 22:19:25 ObMpP9e2
>>753
今試しにボトルを握って勢い良く噴射してみたら
幾らか泡が細かくなったよ
755:pH7.74
09/07/15 00:38:12 J775OYZN
確かにすぐに泡が大きくなってくるよね
どうにかならないの?
756:pH7.74
09/07/15 01:00:20 O24DnD66
今日から始めた。
アマゾンチドメとマツモと南米モス投入。
魚より楽しいなこれ・・・
さて、どのくらい育つかな
757:pH7.74
09/07/15 01:02:32 O24DnD66
専用水槽で液肥は買ってきてないんだけど、適当に魚の餌入れとけばいいの?
758:pH7.74
09/07/15 01:03:01 wl+pmcUo
>>756
> アマゾンチドメとマツモと南米モス
CO2いらなくね?
759:pH7.74
09/07/15 01:08:29 GPU/hd8v
質問お願いします
かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
760:pH7.74
09/07/15 01:12:47 FYr14IA7
>>759
多分なんか漏れてる
761:pH7.74
09/07/15 01:33:43 ENVRW0p+
>>758
南米モスは添加した方が格段にきれいになるよ
>>759
竹内文書でも読んどけw
762:pH7.74
09/07/15 10:05:28 LqQjIQON
>CO2いらなくね? ]
初心者厨なのは理解できた
763:pH7.74
09/07/15 17:12:44 Ouv4vpm3
「初心者なんですけどアマゾンチドメとマツモと南米モスにもCO2は必要なんですか?雑誌にはいらないと書いてあったのに><」
が初心者厨
>>758はまあ普通の人
764:pH7.74
09/07/15 20:47:06 yOENYntF
「要らない」ってのと「あっちゃまずい」ってのは違うからなぁ。
>>756が仮に必要のないCO2添加をしているとしても
やめさせようとするのは野暮なんじゃね?
でも俺の実感では、
モスにCO2は効果てきめん。むしろそれに見合う光量確保で苦労。
マツモにCO2は逆効果。pH7を越えない水を維持したうえで、
わりと過酷な条件のほうがよく育つと思った。
765:pH7.74
09/07/16 13:01:41 UV59WxfA
ここ最近の暑さで、ひよこが1匹から3匹に増えたぜ。朝からうるせー
766:pH7.74
09/07/16 13:08:19 onOL3F9t
南米モスとマツモはC02添加で森のように茂るよ。
光なんてそのままで構わない。
南米モスをトリミングしてベランダのビオの水上に出てる流木に乗せてみた。
多少の湿り気があれば生き生きと増えていく。
但し、太陽光の空気中では深緑から黄緑へと色が変わったよ。
767:pH7.74
09/07/19 08:03:29 EDsTkKsw
モスの先っぽに白っぽいコケ発生 Co2添加を止めたらコケが減少してきたんだけど
これってよくある?
768:pH7.74
09/07/19 23:36:24 WYe3pRUe
質問させて下さい。
90規格を発酵式で水草水槽ってのは、無謀なんでせうか?(´・ω・`)
769:pH7.74
09/07/19 23:58:56 yJsjK+yh
別に無謀ではないとは思うけど
770:pH7.74
09/07/20 00:03:59 V3EQoNGo
>>768
だから、水草の種類を書けと何度言っ(ry
771:554
09/07/20 00:10:01 LC4xjcTM
>>768
ペットボトル5本くらいで丁度じゃない?
772:pH7.74
09/07/20 09:55:54 AV8Lux//
なんで無謀だと思うのか知りたい
773:pH7.74
09/07/20 15:20:35 ddZ8hiK+
昨日初めて作ったんだけど、これCo2が凄い出るね!どうやらイースト菌入れすぎたようだ。
774:pH7.74
09/07/20 15:24:19 x+FKLlKG
>>773
2~3日経って落ち着いたら、最初に入れたイーストの量は関係なくなるよ。
あと細かい様だけど、二酸化炭素はCo2じゃなくてCO2ね。
775:pH7.74
09/07/20 21:37:23 JqOIQIfu
確かにこれは細かい
776:pH7.74
09/07/20 21:46:04 ocguORzs
1週間経っても変化なしだから
怒った俺はペットボトルを8本に増やした
楽しみだわぁ~
777:pH7.74
09/07/20 21:50:41 x+FKLlKG
いやでも、解る人には大問題だ。
例えるなら二酸化炭酸ガスって書いちゃってるとか、そんなレベルの間違い。
話の流れで言いたい事はわかるけど、Coじゃ全然意味が違う。
778:pH7.74
09/07/20 22:12:16 XaKfDi+z
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
779:pH7.74
09/07/20 22:17:16 O0XbjCxw
>>777
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
780:pH7.74
09/07/20 22:20:50 JKg12BRb
>>777
こまけぇ… でもまあ、コバルトってのはCo2なんて形では存在してないんでしょ?
781:pH7.74
09/07/20 22:49:20 GmH+U+5v
500mlのボトルで作ったが、一週間ともたずしてゼリー部分なくなりそーだ
夏は発酵すすむのはえー
明日またつくるかな
782:pH7.74
09/07/21 03:51:41 zr3LXS07
>>777
俺、解る人だけど…
別に大問題でもないと思うよ
ちょっとだけ解ってる人には大問題らしいねw
783:pH7.74
09/07/21 06:50:21 YIJGKsL3
なんか、やたらかみつく奴がいるな
784:pH7.74
09/07/21 06:58:40 TKQASNt5
>>777
Co2と書いたところで、ほぼ間違いなく全員がCO2のことを指してることはわかってるはずだからいいんだよ
785:pH7.74
09/07/21 07:09:41 +uMnmh4R
>>784
だけど、きっちりしておかないと、Co2なんて表記が溢れかえる事になる。
786:pH7.74
09/07/21 08:05:08 TKQASNt5
>>785
その許容値を広げようってのが「ゆとり教育」の本来の目的だったんだと思うよ。失敗したけど。
”Co2"だと思い込んでるなら問題だけど、それは個人の問題であって
co2でもCo2でも、そう書くだけな分には本意が伝わるから問題無い。
それが溢れ返ったとしても、それじゃ困る分野がきっちり分けて使ってれば良いわけで。
拘ってそれを正す労力や、それができる人はかまわず前を向けば良いというゆとりね
787:pH7.74
09/07/21 08:58:25 2sFde0il
>>781
なぜわざわざゼリーでやるんだぜ?
重曹式なら作るのも楽だし1ヶ月はもつよ?
788:pH7.74
09/07/21 13:34:48 BK4HlS1i
>>785
誤字と一緒で間違いは間違いと正す奴がいてもいいけど、科学のスレじゃないんだから
まあ細かい事はいいんじゃないすか?一回言えば十分。
>>783
これぐらいで噛み付かれてるなんて、どんだけぬるい板しか行った事ないんだよ。
789:pH7.74
09/07/21 13:55:07 zr3LXS07
俺だったらC02 (シーゼロツー)でもいいよ
790:pH7.74
09/07/21 15:01:57 tBD/Ghuo
二酸化炭素ってかけばええんや
791:pH7.74
09/07/21 15:26:34 1KKcsZw6
言い出せばキリがない。
WEB上でも、ここみたいに字詰めが設定できないところは「CO2」と表記するけど、
正式には2は小さく乗数のような形で記するべきなんだよな。
それができないから共通認識としてCO2とベタ打ちしているだけで。
COやCoだったらえらい違いだけど、
二酸化炭素を発生させるという前提でのスレなんだから
Co2でも意味は通るしいいんじゃないかな。
792:pH7.74
09/07/21 16:49:10 lAss27rS
もういいじゃん、炭酸でさ
793:pH7.74
09/07/21 16:52:26 ytn1MbX2
ここまでの議論で出た結論
>>777はきちがい
794:pH7.74
09/07/21 16:55:36 /ZrEprbH
いや、結論は「新ネタが無い」だろうw
795:pH7.74
09/07/21 17:34:31 AI4fbwV1
この程度でキチガイとか言っちゃう奴にびっくりするわ
どっちサイドも煽って書いてるわけでもないし
796:pH7.74
09/07/21 17:41:43 tP9uvdXT
CO2とCo2には恋と変ぐらいの差があると思うよ
797:pH7.74
09/07/21 17:56:28 tBD/Ghuo
まあ一番のキチガイは、話を蒸し返そうとする>>796だけどな
798:pH7.74
09/07/21 18:00:14 Wvz3O98U
恋と愛だったら何となく納得してしまったかもしれない
799:pH7.74
09/07/21 18:06:28 EaE89Nka
恋と愛とは違うものだよと~♪
800:pH7.74
09/07/21 18:12:07 I4QykDUr
恋という字は下心 愛は真心
801:pH7.74
09/07/21 18:23:39 QqXVH/qm
俺はco2でいこうと思う
802:773
09/07/21 18:39:42 PAmhu+Mx
俺が悪かった。今度からCO2と書くわ。
803:pH7.74
09/07/21 18:58:54 5d1du+7o
せっかくだから俺は、Co2と書くぜ!
804:pH7.74
09/07/21 19:03:31 vN6KO+NO
じゃあ俺は一炭化二酸素で
805:777
09/07/21 19:44:13 zivJrCOQ
あの、一応釈明しとくけど自分>>774と>>777しか書いてませんので……。
806:pH7.74
09/07/21 19:58:21 OAJME1Hw
漏れてるな。脳みそが。
807:pH7.74
09/07/21 20:23:51 fTEVVNoJ
あれ・・・ここアクア板じゃないのか?
808:pH7.74
09/07/21 20:29:55 kpsk6mwV
>>805
釈明も何も、お前が元凶なんだよwww
809:pH7.74
09/07/21 20:34:14 zivJrCOQ
はぁ、すんませんっす。
まさかあんな程度のツッコミでこんなに騒がれるとは想像だにしなかったもんで。
810:pH7.74
09/07/21 20:41:51 QqXVH/qm
IDがCO2だったら説得力あったのになw
811:pH7.74
09/07/21 20:47:10 YIJGKsL3
またへんなのがきた・・・
812:pH7.74
09/07/21 21:21:56 qoJWhqYH
>>811
嫌なら軽くスルーすればいいのに煽るなカス
813:pH7.74
09/07/21 21:57:50 YIJGKsL3
といって煽るw
814:pH7.74
09/07/21 22:20:11 /ArMgR2f
てかお前ら、一連のCo2騒ぎの中でだれ一人として
ど っ か か ら 漏 れ て る
と言わないのが不自然だと思わなかったのか?
815:pH7.74
09/07/21 22:47:42 w+mdXZZ3
10分くらいボトル降ったら白いの漏れた
816:pH7.74
09/07/21 23:48:39 ZGMMUVtA
>>787
うちは重曹(塩)方式で2週間くらいかなぁ
3週間目くらいだと明らかに出が悪くなるから、生育に影響しそうで交換してる
817:pH7.74
09/07/22 01:30:15 nQkLpWIM
暑さのせいか?1日でゼラチンが水になった
ort