09/03/12 06:24:51 U6PoUmAM
>>280
>最近、グッピーの尾腐れ病が立て続けにおこっています。
前は無かったって事?もしかして新しく魚導入した?そしたら、性質の悪い雑菌を持ち込んだ可能性が高い。
その場合、完全水槽リセットしないと何時までも同じことの繰り返し。対処法は鳥インフルエンザと同じ。
同居魚(コリドラスなど)、水草がいた場合、それらは、別水槽に移して単独飼育するか処分する。単独飼育する場合でも、絶対グッピーに使う器はと併用しない。(網なども)
今居るグッピーは全て処分。水槽、器具類は、青蓋のハイターを使って、完全消毒、よく水洗いして(出来れば耐えうる限りの温度のお湯で)、天日干し。砂利は出来れば、煮沸消毒。(数が少しなら新品を購入)
といった所かな。アクアマリンはトパーズ?トパーズやスーパーホワイトは劣性系統だから多少ノーマルに比べて体力が劣る。
ま、そんなに手に入らない品種でないようだから、わざわざキャリアを残す事は無いと思う。余程、良い素材であれば、隔離飼育してキャリアを抜く手もあるけどね。