09/11/26 11:56:16 7cyc/gZ0
今日は暖かいなw水温18.5℃
しかし、アカヒレ大尉が一尾、ヒレを畳んでしまい他の大尉に小突かれているのを発見!
直ちに救助し、現在塩浴中。。。(尾びれ以外はすぐに開きだした)
これはアカヒレSの中で現存する一番小さな個体なので、越冬は厳しいかな?ちょっと様子見
ゼブラダニオが今日は随分と調子が好いようだw水温と比例しているんだろうけどw
1月2月の寒波が心配だけど・・
それからピンクラムズ少尉、それも幼体の中には不調で落ちそうなのが出始めているのが気になる・・。
多分、真冬の寒波攻勢で殉死するリスクがあるのは、ピンクラムズとゼブラダニオか。それから、現在塩浴中の小さなアカヒレと
ダニオとピンクラムズの見極めが難しそうだ。
5℃~10℃のカテにあるが、この5℃の温度差は絶大。この辺りは実際2~3℃の差が生命線になるのでは?
何故なら、室内無加温で年に1~2度あると思われる、低温下限5℃から?℃
この領域を踏まえ戦って行かなければならないw
尚、これからの激務により、白めだか少佐は大佐に。アカヒレ大尉は少佐に。
それぞれ昇格とするw