スラウェシシュリンプ 2at AQUARIUM
スラウェシシュリンプ 2 - 暇つぶし2ch692:pH7.74
10/05/26 21:52:54 Ko6xUTx9
        ,,,,-----'''''''''~~~~"'\   /'"~~~''''''--、
      イ            \/        ヽ
      {  ,,,,,,,,,,----、                  }
      {_i       NNVV//\\\\へへ }
      {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\   |
      |             らきすた命           |
  ,へ   |_________________|  ,.ヘ
  |  \  i:::/         \     /         ヽ::::i  /  |
  | |\ ヽi:::| 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓 |:::i / ,/|. |
  | \ |  =ロ【   -=・=- 】〓〓【 -=・=-  】ロ=  | / |
   \ し |:/.【       ..】    【       】 ヽ:| J /
     \_|/  〓〓〓〓   .⌒  ` 〓〓〓〓  ||_/
      /         .(_  _)         ヽ
     /         /   l l  \        ヽ
     |          ) / ̄ \ (         |
     |          ).| ̄ ̄ ̄|(           | マメな管理というのは細かいとこまで目が行き届く観察力という意味で基本は放置ですよ。
     \            ̄ ̄ ̄         /  はっきり言って水さえ出来ていれば一ヶ月放置でも大丈夫なエビです。
       ヽ  ヽ  _- : : :(: : : ⌒ : : :): : :-_    ノ   
        \丶\________/  /
        ( \             _/ )
      丿\丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /ヽ


693:pH7.74
10/05/26 22:08:19 AhlBNfk3
実際買ってる人水温何度くらいまでならおkなの?

694:pH7.74
10/05/26 22:45:49 QAp5Ceu+
>>688
>その発想だとレッドビーも上手く飼育できないでしょ

いっとる意味がよくわからんが。
何も生体入れてからも砂糖水槽やれと言っているわけじゃないぞ。
安定な落ち葉やスラシリならいざしらず、不安定な砂糖水槽を
こいつに使ったら☆になるのなんてわかりきってるし。
生体投下する前に砂糖水槽で先にスライム発生させたらどうだって言ってるだけだ。


695:pH7.74
10/05/27 14:36:43 fbuEPmiF
自分はレッドビーの繁殖すら失敗に終わったから
だからwgも繁殖はおろか長いこと飼えないんだな

696:pH7.74
10/05/27 15:23:41 q9eLNT6o
WGは安くはなったけど
pH7付近で水質維持できないとすぐ消える
専用水槽を用意できないなら止めるべき

pH5位でも繁殖可能な系統が出ればレッドビーを駆逐できるけど
たぶん10年近くかかるんじゃないだろうか

697:pH7.74
10/05/27 18:05:49 5+coYSJJ
維持したくもないのに常に7.2~7.4だ

698:pH7.74
10/05/27 21:11:08 GIN7ST6w
かねだいとか近所の熱帯魚屋では普通にレッドビーなんかと一緒に売られてるけどね。
売り場の水槽で繁殖もしている。
オマエラが下手すぎなだけ。

699:pH7.74
10/05/27 22:19:19 fbuEPmiF
プロとアマ比べちゃいかんだろう

700:pH7.74
10/05/30 19:26:56 Hvg4Atzf
また抱卵したよ。3回目だ。

701:pH7.74
10/06/02 08:45:30 8b+tOSi0
今いろんなステージのWGがいる。

ホロホロシュリンプと一緒に出来るかもね。

702:pH7.74
10/06/03 01:06:33 e+yHxlFx
プロジェクトソイルかプルカミアの7.2じゃだめなのん?

703:pH7.74
10/06/04 21:25:16 tUXUYW0A
綺麗な化石サンゴ売ってるからこのエビの水槽に入れようと思う

704:pH7.74
10/06/07 00:35:00 3LTLe7Ni
やっぱこのエビごく微量な塩分があったほうが調子いいのか?


705:pH7.74
10/06/07 01:27:54 MhbRLoa6
ああ

706:pH7.74
10/06/07 03:02:50 /JJGLseZ
なくていい

707:pH7.74
10/06/08 17:08:46 l0S349nA
>>696
専用でなくても俺のレッドビー水槽は元々pH7.5だw
もっとも、今専用を検討中ではあるんだけどね。

708:pH7.74
10/06/08 20:55:35 9ScB1tSZ
>>706

でもググったら微量塩分添加でうまくいってるっぽい
サイトがあったけど

709:pH7.74
10/06/08 20:59:27 2Gt90Dtb
にがりじゃだめなの?

710:pH7.74
10/06/08 22:54:55 ADmyq0xW
塩分がないと生きられない汽水エビになってしまうぞw

711:pH7.74
10/06/08 23:40:10 PD7bf3hK
エビ「もうらめえええええ塩がないと生きていけないのおお」

712:pH7.74
10/06/09 11:40:41 NbUHPhWT
微量っていっても0.2~0.6%くらいだけどな。


713:712
10/06/09 16:57:55 NbUHPhWT
訂正
0.02~0.06%くらい

714:pH7.74
10/06/10 17:07:21 d9KAOBp3
前回1年近く経って成エビに成長するんじゃないかと書いたものだけど実際はもっと早いかもしれん。
第二繁殖グループの成長はすでに3ヶ月くらいで親の半分くらいの大きさになっている。

715:pH7.74
10/06/11 10:09:35 RbN5jUmd
スラウェシ、特にホワイトグローブに関して

・適性pH・適性硬度すら判明していない
・食性も分からない(バイオフィルム食べるという人や、ビーシュリンプの餌、テトラミンなど)
・適正温度も不明

うまく行っている人は偶然の産物で出来ていると言った感じ

716:pH7.74
10/06/11 17:03:37 Dw1UUZX1
全部わかってて繁殖させてるけどね

717:pH7.74
10/06/11 18:18:04 Vc/whZCM
じゃあ教えてくれよ

718:pH7.74
10/06/11 18:27:06 Dw1UUZX1
自分に理解できないことだと荒らすだろ
お前みたいなタイプは

719:pH7.74
10/06/11 19:12:04 lpwQlOAN
飼育して2年経ったけど、足し水のみで飼育してたせいか
最近になって少しづつ落ちてる。
基本放置でも、水換えぐらいは定期的にしたほうがいいのかね。





720:pH7.74
10/06/11 19:16:15 Vc/whZCM
弱い種だとリンや硫黄や硝酸塩の蓄積に耐えられんのかな。
ちなみに微量塩分添加してるとこだと結構頻繁に水かえを
少量ずつやってるみたい

>>718
なぜそうなるw


721:pH7.74
10/06/13 02:56:46 y16cVWQ+
塩分がいいのか!

そういえば、この間ミナミの入ってる魚水槽で尾腐れ病が
発生したんで、塩水浴したらミナミが何匹か死んだ・・・

722:pH7.74
10/06/13 06:31:12 l8rK943e
既に安定して繁殖させてる人は、これからオークションで出して儲ける予定なので
情報を出すつもりもないのでは?

723:pH7.74
10/06/13 07:32:49 kWw8lpq5
いや、ここで情報出しても荒れるだけだし、そもそも理解する能力があるとも思えない。
レッドビーすらまともに飼えてない人種だというのはレスみればすぐわかる。
すごいレベルの低いスレだよ。

724:pH7.74
10/06/13 10:22:09 VaEVrZwk
>>723
2chで自己紹介してどうすんのw

725:pH7.74
10/06/13 14:18:11 /sddGlw/
>>723
情報出しても荒れるだけって考えが意味不明。
それなら>>716を書き込んでからの流れの方が荒れるだろ。
わざとか?

726:pH7.74
10/06/13 20:10:42 aggOT2t+
>>721

一応言っとくが0.02%の塩分濃度と魚の塩浴につかう塩分濃度を一緒のものと考えるなよw
つうか隔離してからにしろよ

727:pH7.74
10/06/16 22:04:32 NwfAx1p6
WG養殖物はどんどん色が悪くなってるよね。
☆マークが目立たなくなってきたり地色が変な色になってきたり。
繁殖しやすい種だけど水質とかには細心の注意を払って現地のようにしておかないと養殖の弊害が出やすいかもね。


728:pH7.74
10/06/17 01:21:45 e6kdqk22
どういうこと?
遺伝関係なのかただの飼育環境の問題なのか


729:pH7.74
10/06/18 02:58:13 WpPmQki1
ホワイトグローブは抱卵するときは10個くらい卵がついてるように見えるんだけど、恐らく孵化するのは良くて5~6個?
大体一回の抱卵で平均すると3匹くらいしか生き残らないよ。
行きつけのショップでも同じ現象だからレッドビーのようには増えないね。
でももう4ステージが水槽内で見られる。親を入れると5ステージだ。

730:pH7.74
10/06/18 22:19:44 3FsxJTFV
10?
なんか卵の数最初からかなり少なくないか?

731:pH7.74
10/06/21 20:17:49 /98CaU00
少なくないよ。もともとレッドビーなんかと比べると少ないでしょう。

732:pH7.74
10/06/26 11:29:53 YPy6tuRU
難しいから楽しみもあるよね。
専用水槽立ち上げ中でまだ飼育と言える段階にはないんだけれど。
ところで皆はpHどのぐらいにしてる?

733:pH7.74
10/06/27 01:22:32 VmwU3W6R
セール品ってやっぱだめか

734:pH7.74
10/06/27 06:44:32 1EjDBO39
セールで一匹500円までなったよ。
野生個体らしく模様も綺麗だった。

>>732
意識したことはないけど貝殻とか入れておけば大丈夫だよ。極端にアルカリにしなくても大丈夫。
WGに関しては。

735:pH7.74
10/06/27 07:51:54 VmwU3W6R
>>734
そーなのかー。
サンゴ砂と化石サンゴと牡蛎殻でがっちりです(笑

736:pH7.74
10/06/30 20:50:14 fLZnqYPH
順調に増えているよ
でも最近どこからかプラちゃんが侵入

737:pH7.74
10/07/01 17:29:00 jjT2kMxo
ホワイトグローブ、600円くらいで安定したか。
早く水槽立ち上がれー。

738:pH7.74
10/07/01 17:52:54 dPIyPl7f
マジ?いいなー

739:pH7.74
10/07/06 10:29:32 sNzGEq8W
ホワイトオーキッドとかいう種類もよく増えるみたいよ。
見た目はかなり綺麗。PDで売られててWGよりも増えてた。
1匹1200円だったから見送ったけど。

740:pH7.74
10/07/06 13:39:36 iIHPQpsJ
ホワイトオーキッドもグローブも1000円以下で売ってる店があった。
水槽立ち上がったらまとめ買いだな。

741:pH7.74
10/07/06 17:54:45 sNzGEq8W
>>740
もし水槽に調整剤とかパイロットとかなにも入れてなくて貝殻とかだけなら茹でたシジミを一個だけ入れてごらん。
そして3週間後くらいに水を攪拌させる。早くにバクテリアが出来るよ。
エビの餌でもシジミの代わりになるけどシジミのほうがバクテリアは増えやすいと思う。
もちろんエアーは必須です。

742:pH7.74
10/07/06 22:42:06 iIHPQpsJ
>>741
サンクス。パイロット、バクテリア、しじみとフル装備でやってるw

743:pH7.74
10/07/07 00:11:06 OX1IoquX
>>742
あーそれちょっとまずいかも。どれか一個にしたほうがいい。
パイロットは亜硝酸を大量に出すし、その亜硝酸やアンモニアを分解するバクテリアとシジミなどの有機分を分解するバクテリアはちょっと違うかもしれない。
説明しにくいんだけどバクテリア同士も相性みたいなのがあってできるだけシンプルに単一にしたほうがいい。
あとは水質悪化に気をつけて。
パイロットは出したほうがいいよ。

744:pH7.74
10/07/07 22:44:12 EhZfTo1i
了解した。ていうかシジミのほう出したw

745:pH7.74
10/07/08 20:21:02 meDYGvlb
ヲイw
どっちかっていうとパイロットのほうがまずいわけだが。
海老の餌になるバクテリアはシジミのほうが良いというのは俺の勝手な説だから、まあ自分の好きなようにしてくれ。
飼育始めたら書き込みしてね。

746:pH7.74
10/07/10 03:08:18 q/AAgVy8
俺は水槽立ち上げるときは必ず自分の小便を入れる
これから水槽を自分のものにしていく為の儀式として
そして消化バクテリアの餌として

747:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:13:52 jTjbQsOY
臭い水槽だな

748:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:13:49 SlfG+G6+
継続は力なりというのを実感するわ。
だめなやつは大抵日単位であれこれ考えいじりすぎて水槽を不安定にしてだめにすると思う。
可能な限りいじらんようにしながらもベアタンクの低層に溜まったゴミだけを定期的に吸いだす作業を継続している。
レッドビーみたく一気に増えることのない種類だからやりがいはないけど着実に増えてるよ。
そろそろうちで生まれた1世代目が交配に使えそうな大きさに迫ってきた。

749:pH7.74
10/07/14 20:34:17 99cDVtIQ
足し水だけで育成している人いる?
水換えしても大丈夫だよねWG。
自分とこは普通に水換えしてるんだけどそれで落ちたことは無い。
ただ、水換えしたら落ちるよね、みたいな書き込みを見たのでちょっと心配で。
みんな足し水オンリーだったりするんだろうかと。

750:pH7.74
10/07/17 09:37:28 c9/CqJKz
>>769
水換えで死ぬのは、別の要因なんじゃないかな
2年ぐらい足し水のみで飼育してて
今年から何回か水換えしてるんだけど一度も落ちた事ないなぁ


751:pH7.74
10/07/17 09:39:03 c9/CqJKz
>>749の間違え
失礼しました。

752:pH7.74
10/07/17 09:46:42 7ap8sQtp
>>750
ありがとう参考になりました。
あれかね、落ちる人はバケツでどばどば水入れてるとかそんなとこかね。

753:pH7.74
10/07/17 17:23:31 7eDPw0Zf
750の人みたいに一度水を安定させてからじゃないとドバドバ変えるのは危険だと思うよ。
うちも最初のころはほとんど水換えしなかったけど最近は月1くらいでバケツいっぱいドバと入れてる。
3時間ほど太陽光に当ててカルキ抜きした水だけど。

754:pH7.74
10/07/21 13:19:17 QYlrdt+H
暑さでレッドビーが死にはじめてるのにWGはビンビンしてる

755:pH7.74
10/07/21 15:29:05 qAyKNbSw
WG半端ねぇな

756:pH7.74
10/07/23 02:10:39 bp7cTQkI
このエビの飼育方が全く分からない

清潔な環境が良いという人と、ある程度汚れている方が良いという人
餌もテトラミン食べるという人や、シアノバクテリア食べるという人
水換えする人と足し水だけの人

真逆すぎて全く分からない

757:pH7.74
10/07/23 12:06:17 VgOBwtvq
全部試せ
いずれにしてもソイツの性格によって差が出るから成功してる人のマネをしたところで成功するとは限らない

758:pH7.74
10/07/23 12:08:33 VgOBwtvq
つーかお前みたいなのはまずなにやっても無理だと思うからこのエビはあきらめろ

759:pH7.74
10/07/23 21:16:03 f9oRDvy/
リセットで水質変化起こして死亡するケースが多いだろうからベアタンクしかないだろうね。
水質変化を極力起こさないようにするのが極意ではないだろうか?
以前ブログで繁殖成功の記事書いてた人もみんな死亡しちゃったみたいだし。

760:pH7.74
10/07/23 21:22:52 bp7cTQkI
>>759
>以前ブログで繁殖成功の記事書いてた人もみんな死亡しちゃったみたいだし。

だろうな
偶然繁殖出来てただけでこのエビについてはなんも分かってないからな

761:pH7.74
10/07/24 00:08:49 JIGAwbKN
俺は継続して繁殖させてるよ。
だからベアタンクしかないって言ってるわけだし。


762:pH7.74
10/07/24 01:09:13 fRzIKOgZ
>>761
餌は何をあげてるんですか

763:pH7.74
10/07/24 21:32:45 JIGAwbKN
餌というよりバクテリアをいかに利用するかだから

764:pH7.74
10/07/24 23:32:35 fRzIKOgZ
ベアタンクなのにシアノバクテリアみたいなのって繁殖するのか

765:pH7.74
10/07/25 00:24:50 az351G73
どこだって繁殖するでしょ。
シアノが現地のような構成かどうかは知らんけど。
底砂につくバクテリア層より水槽壁面のほうが食いやすいし管理しやすいからいいと思うよ。


766:pH7.74
10/07/25 00:36:12 hzZ+hoZr
ようは素ライムシリンダー使えということか

767:pH7.74
10/07/25 11:38:11 qk8h2ufm
俺もそれは思ったわ<スライムシリンダー
あのシリンダー用の餌って普通に水槽に入れとくとバクテリアわかないんかね

768:pH7.74
10/07/25 19:13:39 hzZ+hoZr
それはただの砂糖水槽だろ。
あれは多孔質のブロックで砂糖水っぽいのと
飼育水を隔てて炭素源を安定供給することに意味があるんだから、
バレットだけ直接ぶちこんだら砂糖水槽同様不安定ですぐ崩壊すると思うぞ。


769:pH7.74
10/07/25 23:05:04 az351G73
スラ尻だかなんか知らんけどそんなもの使う必要ないでしょ。


770:pH7.74
10/07/26 01:28:02 GHxSfSie
安全に脱膣できるし大量のバイオフィルム発生できるから
バイオフィルムで育てたいならあったほうが楽かも

771:pH7.74
10/07/26 08:47:46 vgQfwfWC
そんな器具に頼らなくてもバイオフィルムなんて当たり前に出来るけどな。
つーか勘違いしてない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch