宮城の【熱帯魚店】について 5店目at AQUARIUM
宮城の【熱帯魚店】について 5店目 - 暇つぶし2ch937:pH7.74
10/03/19 11:28:30 g/7gDq4q
ろくなの無かった・・
品揃えはホムセンレベル

938:pH7.74
10/03/20 16:33:02 yF4wRQG0
初ロッソ行ってくる
帰ってきて褒めてたら社員認定よろしく

939: ◆LpxrxmwKDDuV
10/03/20 20:55:31 Ag6ZWDMo
ロッソとかビアンカとかおまえらほんとペリドット好きだな

940:pH7.74
10/03/20 21:09:03 yF4wRQG0
うーむ…
エビ以外も力入れ始めたって聞いてたけど、やっぱエビの店だった
エビに興味のない俺には…

941: ◆LpxrxmwKDDuV
10/03/20 21:45:09 Ag6ZWDMo
っていうかよく行こうと思ったな。

942:pH7.74
10/03/20 22:54:54 q/NXNcir
え~っと・・・>>938社員乙

943:pH7.74
10/03/27 18:00:06 KyZ7egUo
>>903-904
行ってみた
ペットワールドアミーゴ、袋見るとダイユーエイトの子会社が運営してる模様
エコと同規模かな(やや小さいかも)
オープニングセールで98円で売ってたコリドラス買ってみた。



944:pH7.74
10/03/27 23:31:00 Bi6vpWBE
そんなのあんのか
明日いってみよ

945:pH7.74
10/03/28 03:17:53 we3faCf1
場所は泉ダイエーの向かい、十文字書店の裏、元やまやかな

946: ◆LpxrxmwKDDuV
10/03/28 12:29:40 gWmYD7zZ
おまえらそんな店言ってる暇あったら名取エコ行こうぜ。

このところ、エコに行って軽食に伊達のからあげ食って
ひやかしにホマに寄るのが定番のコースになりつつある。

947:pH7.74
10/03/28 12:38:29 x+7LYMGq
そんな店とか言うなよ。他店を誉めるのは勝手でいいが他店を貶すのはいくない。
でも伊達からのささマヨうまいよね。俺も買ってるわ。

しかしエコの中洲(?)にある店、立地条件最悪だろ。間違いなく
「エコに来た客」しか入らないよね。道路からだと存在すらわからん。
ラーメン屋なんか大丈夫なんかな。

948:pH7.74
10/03/28 19:52:32 oAiUXoHm
いってきた
海水は種類・価格共に仙台港カインズと同レベル
カクレ1280円・ハタタテ980円・ヨスジリュウキュウ300円位の魚しか居ない
+珊瑚類少々+大きめライブロック100g1980円
機材類は異常に高いように見えた
淡水はほぼ見てないけど、面積はちょっと大きいホムセン位しかなかった
特に珍しい魚も居なさそう

もう行く事は無いかもしれないけど、イヌザメの卵初めて見れてよかった
孵化したらイヌザメベビーとしてでも売るのかな?

949:pH7.74
10/03/30 17:56:12 SLqnfttn
そのうち潰れそうだな。
魚の品揃えはホムセンレベル。
用品も安くない。
犬猫も高けーよ。


950:pH7.74
10/04/09 17:17:15 IE1qFhMU
石巻の釣り具屋で生きた餌エビ売ってるとこないかな

951:pH7.74
10/04/09 20:52:33 YuuonejZ
大概売ってるはず
最近釣りしてないから断言できないけど
以前は上州屋とかでも売ってたよ

952:pH7.74
10/04/09 22:47:15 aElF0XLN
仙台港なら、メッセの近くの釣りえさマリンっつう店でいつも売ってるが

953:pH7.74
10/04/10 20:35:00 Jn70lE2U
ロッソロッソwロッソは今日も営業です。
刺青新しく彫ろうか悩んでいます。


昨日撮影用の一眼レフを置いたままにしていたら
盗まれてしまいました。かえしてくらさい

954:坊主頭
10/04/10 23:00:14 oKfKRELx
>>953
店員さんかな?
それは、残念でしたね...
今日買ったビーは元気に泳いでますよ!

955:pH7.74
10/04/11 21:12:24 6a16JoB5
近くに出来たペット屋さんからシュリンプを買ってきて
「これどうなの?」と聞きに来るのはやめてください。
正直答えづらいです。

956:pH7.74
10/04/12 13:37:26 RXvFf/rd
エビってまだ流行ってんの?
コケ取要員くらいにしか思ってない俺

957:pH7.74
10/04/12 18:36:49 Ac0hD4Qk
エビはもう流行って無いんじゃね?
ショップの値段が如実に物語ってると思うが・・・。

飼育者やエビを馬鹿にしてるわけじゃないからね。ロッソはクッソだが。
特別に流行ってはいないだけで一定の需要は存続するだろうからさ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch