09/06/28 15:38:26 3uH0oENy
俯瞰図 URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
切断寸法 URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
俯瞰図の下は書いてない
90規格用に、こんなもんでどうだろうか
850:pH7.74
09/06/29 03:22:53 sBMLQgxy
>>842
ローカルかもしれんがドイトでスーパーホームシート SHS-12
という商品名で売られている物を貼り付ければ大丈夫だ
ちょっと高価だがナー 920×100で198円だ
851:pH7.74
09/06/29 10:57:45 YHTVHRbm
2×4で60将軍対応靴箱作ったんだけど靴箱の重さが30キロ越えてるかも
852:842
09/06/29 21:40:10 K7q6po61
皆さんレスありがとう。
調べてみると、メルクシパイン自体は水に強いみたい。
集成材にするときの接着剤なんかが問題みたいね。どっちにせよ塗装かシートが必須だね。
>>851荷重に耐えられるように作ると重くなるよね。
俺もこんな感じで設計してるけど、超重くなりそうな予感。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ここに>>842の天板を乗せます。
853:pH7.74
09/06/30 02:40:35 OO3li1TP
いるんだよなーこういうかまってちゃん
854:pH7.74
09/06/30 07:13:07 lGhf+plf
自己申告乙
855:pH7.74
09/06/30 10:43:39 IiJiUi4G
一応耐水加工のコンパネもあるよ。オレンジ色っぽいやつ
856:pH7.74
09/06/30 11:19:04 0CcYOmc+
>>855耐水は耐水だけど、コンクリートの型枠用だよ。
濡れるとものすごく滑る。
水槽長期間置くと、コーティング溶けてくっつく。
857:pH7.74
09/06/30 11:34:19 xt3XLzTA
集成材の板はビニール包装されてたのでそのまま使ってるw
水槽乗せてしまえば大して濡れないから
他にはアイリスのDIYボードなんかいいと思うウレタン塗装されてるので耐水性があるようだ
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
でかいサイズはないけどね
858:pH7.74
09/06/30 15:55:01 7hcOEBLs
出来上がった後、FRP塗料を塗ればいいぞ!!
塗装して海中でも腐らないぞ
たしかコメリで1000円もしなかったはず。
859:pH7.74
09/06/30 20:53:36 5lSUvZkk
>>849
日曜大工支援 3D設計ソフト 2xBuilder
このソフト簡単でいいよ。
860:pH7.74
09/07/01 15:30:14 JGEKcrxw
俺もそのソフト使って水槽台作ったよ。
ホムセンでカットしてもらう時に木取図見せてやってもらった。
兄ちゃんの出来る限りでいいから誤差少なく切ってって言ったら
最大コンマ5ミリ程の誤差で収めやがった。
やるねぇコーナン。
861:pH7.74
09/07/01 18:01:59 EWUW9gft
>>849
切断寸法だがホムセンに頼む場合、一度にまとめて切れるようにするといい。
こんな感じ
834mm+384mm+320mm×4本
758mm+500mm+280mm×4本
だけど正直>>849の技術力では組み立ても不安だな
862:pH7.74
09/07/01 22:50:00 ZzMeDSP4
>>852
崩壊必至www
400kgの水槽に耐えられる台だとは思えないwww
863:pH7.74
09/07/01 23:29:34 03ZBASIU
>>862崩壊見てみたいな!
俺は、2×4で120×45×45の水槽台作ったよ。
うまく木組みすれば余裕です。
864:pH7.74
09/07/02 00:03:56 XJ7aUa7N
素人が自作で角材使って水槽台作ってきちんとレベル取れるのだろうか?
865:pH7.74
09/07/02 00:12:23 oIUqoEsE
>>864素人でもできるとは言えないな。
日曜大工趣味なら大丈夫でしょう。
俺は、職人やってるからできるがね。
866:pH7.74
09/07/02 00:15:49 XJ7aUa7N
む~ん、やはり市販品にするほうが良さそうだな。
いい道具も技術もないので結局高くつきそうだ。
867:pH7.74
09/07/02 06:30:15 3aW7uX/c
じゃ、どんな設計なら耐えられるんだね? 批判するのは簡単じゃぞ。
868:pH7.74
09/07/02 20:13:27 anUiqrOL
>>867
べつに>>852で十分じゃね?
869:pH7.74
09/07/02 23:39:22 XJ7aUa7N
ヤフオクってショップばかりでしかもたいして安くもない
ショップは楽天だけにしろよな
870:pH7.74
09/07/03 09:42:11 cguoNWdH
玄関に1800x450x450の水槽置こうかと考えてるんですが
プロスタイル900を横に2個並べて、コンパネ乗せて
その上に水槽置くのは無謀でしょうか?
871:pH7.74
09/07/03 13:50:10 respdHyr
>>870微妙な段差で崩壊する。
872:pH7.74
09/07/03 20:39:51 cguoNWdH
>>871
検索するとビールケースを台にしてる人とか見つかるんで
2台並べるのも似たようなもんか、と思ったんですが
やっぱ微妙でしたか・・・
873:pH7.74
09/07/03 20:45:04 WdS+M8UM
>>872
床の水平がキッチリしていたとしても,2台の水槽台が
ずっと加重がかかった状態が続いて,微妙に歪みが生じる気もするな。
874:pH7.74
09/07/03 22:59:46 D+fbQTea
>>852の画像にある両端の4つの隙間は何?
875:pH7.74
09/07/03 23:37:52 TCnNd+dr
>>852
2×4材を長細い箱状にしてんじゃない?
重ね合わさずに、2×4材の幅に合わせて離してあると思われる。
876:pH7.74
09/07/03 23:39:57 D+fbQTea
真面目に考えるのもアレかなと思ったんだけど
あまりに奇妙奇天烈だったからさ
とにかく異様だよね
877:pH7.74
09/07/03 23:50:04 respdHyr
>>872水槽の値段や、水槽破損して中身ぶちまけたときの被害考えたほうがいいよ。
水槽でかいんだから、けちんないほうがいいよ。
878:pH7.74
09/07/04 00:40:38 BMvS9oyN
>>876
いやそうとも限らんよ。
天板を支える面積は変わらないけど、端にだけ偏らないし(超微々たる貢献だが)
底面と接するのは2枚張り合わせるよりは広く取れて斜めに倒れにくいかも。
879:pH7.74
09/07/04 01:26:44 9JaOyBM6
つーかその隙間のとこの部品的にはどうなってるんだ?
880:pH7.74
09/07/04 06:45:19 CNVu71nw
>>852
それ組みずらそう。
881:pH7.74
09/07/04 11:54:00 nTklRfLh
>>870
微妙な段差が出来ることを前提にすればいいと思う
台とコンパネの間にも段差を吸収できる物を挟む
882:pH7.74
09/07/04 13:02:33 oRr9cxLj
コンパネ2重3重にすれば大丈夫じゃないかと思うけどね
このサイズだと1ミリとか誤差だろうし
883:pH7.74
09/07/04 17:18:33 FhoMrWK5
>>881無責任な推測だけの書き込み。
本人しだいだな。自己責任でなんでもやったらいい。
300キロ以上の重量あまくみたらやばいよ。
てこの原理で考えてみればわかるけど、少し傾くだけでかなりの荷重移動するからね。
120なんか比較にならない。
884:pH7.74
09/07/13 16:31:34 Lse5c3t+
ルミナスの水槽用メタルラックってのを買ってみた
885:pH7.74
09/07/19 18:02:44 17kJ6kFx
アクリル水槽なら180でも行けるんじゃないか?
ガラスなら大人しく180の水槽台買う方がいいと思うぞ。
886:pH7.74
09/07/19 23:20:16 sb5ZLK+6
寿のアクアボード120に60規格二つ並べて置いても大丈夫でしょうか?
887:pH7.74
09/07/20 01:20:34 CC7NDxN8
一般には台の横幅の半分の水槽2つ置きは推奨されてない
60規格水槽用に30キューブ2つとかなら重大な事故になる例は少ないと思うけどね
でも120水槽台に60水槽2つは重さの桁が上がるので自己責任で
2階以上でそれをするなら覚悟の上でね
上手く行けば10年でも20年でも大丈夫かもしれない
下手すると1週間と経たず部屋と階下を沼地にするかもしれない
888:pH7.74
09/07/22 00:54:02 LYYTbOKw
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
これって、大丈夫なんでしょうかねぇ・・・
これが大丈夫だったら、大抵のが大丈夫な気がする
889:pH7.74
09/07/22 00:57:19 3xCYD3wY
ガラス厚15mmだし,平坦なところで上手く重さが分散すれば大丈夫そうだね。
地震が起きたりして,横からとか変な力が加わったら弱そう。
890:pH7.74
09/07/22 08:27:28 0glrxA3M
地震の無い国の発想のような希ガス
上に90cm水槽置いて横から揺らすことを考えるとちょっと金玉上がってくる
891:pH7.74
09/07/22 12:56:25 H5vSSVEg
>>890
付いてないから分かりませぬ・・・
892:pH7.74
09/07/22 13:00:31 rQJ1xUvc
>>891 だったら処世術として肯定だけしてろ
893:pH7.74
09/07/22 15:59:15 bP70fV6K
だれか教えてエロい人。
プロスタイル600L-LowにGEXのRV60を乗せようと思うんだけど、大丈夫かな?
水槽の奥行き300だから、600Sの方が間違い無いんだろうけど、下段の扉内にエーハ2234とゼンスイZC-200を詰め込みたくて。
ZC-200の奥行きが35㌢らしいのでこっちにしようと思ったんだが、奥行き少ない水槽だからって、ちゃんと真ん中に設置すれば変な荷重のかかりかたしないよね?
894:pH7.74
09/07/23 00:14:44 MV1WzINo
ZC200を横向きに入れれば600Sに入る。
と思ったけど、廃熱で問題が出そうだね。
895:pH7.74
09/07/23 02:33:13 16frgKCu
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
かなり贅沢な使い方をしている人ハッケソ
このくらいの余裕を持って飼育に臨みたいところ
>>893
前合わせじゃなきゃ大丈夫だと思うけどね
奥行きの中央か後ろ合わせなら
896:pH7.74
09/07/23 07:23:10 6xafMwiW
>>895
濾過槽の容量の方が多いなw
897:pH7.74
09/07/23 07:35:46 bAu3QcCq
海水の人はこんなもんじゃね?
898:pH7.74
09/07/23 08:56:57 MbE6ZfJe
至って普通。
つか、海水で安定目指すなら、最低限このくらいの水量はないと話にならん。
海水じゃ、これでもせいぜい小魚数匹しか安定して飼えんよ。
899:pH7.74
09/07/24 17:40:19 SUQobhZD
60規格水槽台を自作したいです!
携帯でも見れるサイトや、ブログ教えてください。
900:pH7.74
09/07/24 22:32:32 SUQobhZD
1
901:pH7.74
09/07/25 05:04:39 0Pm5bi/Y
外部フィルターからの漏水で、壁面と扉、底の一部がふやけてブヨブヨになっちゃいました
片方の扉は蝶番のビス穴がブヨブヨになって外れてしまいました
今のところ傾いたりはしていませんが、これってヤバいでしょうか?
因みに海水の60センチで、水槽台はコレです・・・
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
902:pH7.74
09/07/25 08:37:10 yTeyaLyt
>>901
程度にもよるけど当然壁面とかで支えてるんだから
問題はあるだろ。
っつかそれってここで100人が『あー全然問題ないよ!』
って言って解決することか?とりあえず画像位うpしなよ。
903:pH7.74
09/07/27 06:10:43 KJmZJUnO
>>901
メーカーに問い合わせた方がいいね
化粧部分がふやけただけで強度には影響が無いであるとか
外見上で明らかにふやけたと判断できるほど水を吸った場合はヤバイとかいろいろあると思う
904:pH7.74
09/07/27 22:14:11 yrv1iQVy
そんなのメーカーが回答出来るわけないだろ
905:pH7.74
09/07/27 23:41:06 1w9s2ObV
危ないから止めたほうがいいとしか言えない気がする、メーカーも。
906:901
09/07/28 01:38:57 IdZ4PG3F
>>902-905
レス有難う御座います
画像を貼るにしても、携帯の画像では余り分からないのです
触ると、膨れて表面が凸凹してるのが直ぐに分かるんですが・・・
この手の水槽台で同じような経験をされた方や、崩壊した話を知っている方とか
いらっしゃるかと思いまして
とりあえず水槽台を替えるのは大変なんで、つっかえ棒でもして様子を見ようと思います
幸い、天板部分はノーダメージなんで、支えさえあれば水槽が割れたりはしなさそうです
907:pH7.74
09/07/28 01:41:56 zzi8+/kb
支え方の強度にもよるのだろうけど
あくまでも応急処置に留めて、替えた方が良いと思うけどなあ。
以前の強度を保っているとは思えないわけで。
908:pH7.74
09/07/28 02:25:28 cWxfh/zL
ADAの水槽にニッソーの安い水槽台を使おうと思ってるんだけど、水槽の下に
敷くスポンジみたいなのは必要なの?
909:pH7.74
09/07/28 06:53:28 izyUa6/x
>>908
水槽マット、あった方が良い。
専用品は値段が高いやんけ!!
って場合はホムセンに売ってるウレタンマットで代用可能。
半分程度の金額になるハズ。
910:pH7.74
09/07/28 09:20:12 4OLjTf8L
>>906
つ自己責任
911:pH7.74
09/07/29 02:28:04 kOzqlc0t
>>909
サンクス
912:pH7.74
09/07/31 08:27:47 /rIlKhxk
>>909
今、フレーム水槽台にADAの60cm水槽直接置いているんだが(1年経過)、今からでも板とマット敷いた方がいいかな?
水と生態は抜いたとしても、ソイルと水草は動かしたくないし・・・
水槽持ち上げるリスクと、これからの起こるかもしれない崩壊のリスクとどちらかが強いか悩んでます・・・。
913:pH7.74
09/07/31 08:40:05 4M7J2RCj
>>912
まぁ水槽が割れてから、次に新しくするときに考えれば良いんちゃう?w
914:pH7.74
09/07/31 10:01:36 jXlGPna5
「大丈夫だよ」というレスがあったらどうするんだろう?
「ヤバイよ」というレスがあったらどうするんだろう?
それぞれそのレスの通りにならなかったらどうするんだろう?
>>912
どう?
915:908
09/07/31 12:32:47 BECcO/6S
>>912
俺今回はコンパネかなんかを切って下に敷いてみるわ
916:pH7.74
09/07/31 15:53:50 SCzZYwJj
水槽動かすときは完全リセットする気であたらないとまずいぞ
917:912
09/07/31 18:13:58 /rIlKhxk
>>913-916
レスありがとう。
今からホムセン行って、板とウレタンマット買ってくるよ。
心配を抱えて長く過ごすのは耐えられん。
ソイルと水草はそのままでチャレンジしてみます。
918:pH7.74
09/07/31 19:05:25 XgCi+FU8
>>917
腰やるなよ
919:pH7.74
09/07/31 19:17:32 Ny3roUhJ
ガラスにくっ付けるパワフル吸盤取っ手みたいのなかったっけ?
商品名はわからん
あれあると持ち上げるの楽になるとおもう
二度と使わないかもしれないけど
920:912
09/07/31 20:16:17 /rIlKhxk
>>918
気をつけます。
>>919
それは、怖いな・・・
板買ってきましたが、ウレタンマットなるものはなかった・・・
滑り止めマットじゃだめかな?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
これなら家にあるんだが・・・
敷かない方がまし??
921:pH7.74
09/07/31 20:21:34 +U7hIONi
敷く目的を思い出すんだ
922:pH7.74
09/07/31 20:47:18 P2N0fZpn
40水槽を直接 床においてる。
923:pH7.74
09/08/01 02:39:21 igMvSSjH
アクアシステムのキャビ 6030は如何でしょうか。
背面がオープンで無いことが気になっています。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
外部フィルターつかいます。
焦げ茶系の廊下に置くので、プロスタイルSの黒はあまり合わないのですが
プロスタイルの方が棚あるし、背面開いてるしよいかな・・
924:pH7.74
09/08/01 02:49:06 igMvSSjH
923です。しまった。
他とごっちゃになっていました。
背面ががらーんとしているから気になっていたんでした。
棚が無く、ケーブル穴は1つで使いにくいと感じられた方はいらっしゃるでしょうか・・・
925:pH7.74
09/08/01 03:03:18 /wINSHDl
穴はケーブル類を通すためのものではありませんよ。
OF水槽のOF官を通すためのもので、水槽を置いたら通常は塞がってしまいます。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
プロスタイルの場合も同様です。
外部フィルターのホースやヒーターのコード、エアチューブなどは
台の背面から中に引き込んでください。
926:pH7.74
09/08/01 03:09:12 I/cZwqcp
>>924
プロスタイルの黒じゃなくて茶の方じゃダメなの? ウチは茶のフローリングだけど茶色のプロスタイル使ってるよ
背面が大きく開いてるからホースやコード類の取り回しが楽だよ
927:pH7.74
09/08/01 03:29:15 AjLL6mvM
なんでOF用のなんだろうと思ったらそういう事か
天板の穴をホース取り回しに使うと思ってたのね
>>924
うちもフローリングでプロスタイルの木目使ってる
LOWだと高さ45cmの水槽でもメンテしやすい
5千円~8千円前後のキャビネットならどれも似てるから好みで選んだらいいと思うけど
928:pH7.74
09/08/01 03:45:50 igMvSSjH
蒙をはらして頂いて色々有難うございました。
プロスタイルの木目はフレーム色が明るすぎて、躊躇しました。
でもLOWが魅力ですね。155cmの私にはその方がいいかも・・・