08/10/18 23:39:40 sxHy+crO
過去ログ
【初めての】水槽立ち上げ相談スレ【アクアリウム】
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談スレ2日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 3日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 4日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 5日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 6日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 7日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 8日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 9日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 10日目
スレリンク(aquarium板)
3:ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★
08/10/18 23:40:30 sxHy+crO
過去ログ(続き)
初めての水槽立ち上げ相談所 11日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 12日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 13日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 14日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 15日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 16日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所 17日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所18日目
スレリンク(aquarium板)
初めての水槽立ち上げ相談所19日目
スレリンク(aquarium板)
4:ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★
08/10/18 23:40:57 sxHy+crO
●情報関連
☆AQUA+++Search(アクアリウム総合サーチエンジン)
└URLリンク(www.a-q.jp)
☆all about japan(総合情報ポータルサイト)
└URLリンク(allabout.co.jp)
●メーカー関連
☆ADA URLリンク(www.adana.co.jp)
☆テトラ URLリンク(www.tetra-jp.com)
☆クリオン URLリンク(www.clion.co.jp)
☆パワーハウス URLリンク(www.ph-clion.com)
☆レイシー URLリンク(www.iwakipumps.jp)
☆キョーリン URLリンク(www.kyorin-net.co.jp)
☆ジェックス、GEX URLリンク(www.gex-fp.co.jp)
☆水作 URLリンク(www.suisaku.com)
☆ニッソー URLリンク(www.nisso-int.co.jp)
☆マーフィード URLリンク(www.marfied.co.jp)
☆エーハイム URLリンク(www.eheim.jp)
☆アクアシステム URLリンク(www.aqua-system.net)
☆コトブキ工芸 URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)
5:ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★
08/10/18 23:41:14 sxHy+crO
●相談用テンプレ
【相談内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類・厚さ】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
6:ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★
08/10/18 23:43:57 sxHy+crO
重要レスポンス916 :pH7.74:2008/10/17(金) 22:54:49 ID:SOIvzhis
アマゾニアが黄ばむのは当たり前
腐食酸が発生する木屑とかをあえて入れてあるんだもん
それが嫌なら水草一番とかプロジェクトソイルとか活性炭を混ぜてある奴にしろ
935 :pH7.74:2008/10/18(土) 21:20:40 ID:4SavNsvh
>>908
>
キバゾニアは買わないほうがいい!
買っても使わないほうがいい!
もし、使ってしまったら捨てたほうがいい!
捨てるのがもったいなく、使い続けたい場合には
マスターソイルなどの吸着系ソイルで覆うが宜しい。
飼育水はアッ という間に透明度を得て輝く^^
しかーし、その下のキバゾニアの粒は驚異的速度で崩壊を続け、
半年~1年後にヘドロと化して、あのオゾマしき藍藻の大量発生で崩壊汁(怖)
そのとき改めて・・思う。
すぐに捨ててれば良かったと。
----体験談より
7:ボス ◆BOSSnQ.o.Q @株主 ★
08/10/18 23:45:10 sxHy+crO
質問例(進行中)908 :pH7.74:2008/10/17(金) 17:00:36 ID:p4o+e266
【相談内容】水槽の黄ばみ(にごり)
【水槽サイズ・水量】60cm規格品
【フィルターの種類・製品名】外部 テトラEX75ユーロ
【照明器具・時間】8時間(タイマー制御)
【底床の種類・厚さ】ADA アマゾニアパウダー
【水質・水温】弱酸性PH6.2 水温24度~26度で管理
【生体の種類・数】ビーシュリンプ10匹 沼エビ9匹 石巻貝数匹 ラムズ数匹
【水草の種類・数・状態】マツモ ウィローモス
【CO2添加の有無・添加量】なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】ミロネクトンを2日3グラムほど
【立ち上げ時期・維持期間】今年8月 2ヶ月
【普段のメンテナンス】水槽上部の際から5cm位のところで水面を管理してるので、蒸発したら水を追加
【最近やったこと】活性炭のパックを入れました
光の加減かもしれませんが、どうも水槽内の水が黄ばんでるように見えます。
8:pH7.74
08/10/19 00:39:43 r12YhmUg
早漏氏ね
9:pH7.74
08/10/19 07:38:19 EhLyLLXb
あぁ、確かにコイツは早漏+自己満足っぽい雰囲気だな
10:pH7.74
08/10/19 07:41:17 ibcGDc0u
ここは使えないな
11:♦ ◆....bpIIsI @株主 ★
08/10/19 20:49:27 U8JraHqd
URLリンク(www.geocities.jp)
12:pH7.74
08/10/24 18:06:14 GI0xhI7a
age
13:pH7.74
08/10/24 18:52:33 gpG8Qcz8
>>1が駄目過ぎだな
ここは使いません
14:pH7.74
08/10/24 19:19:18 gpG8Qcz8
尚、ここは雑談スレとして使用中のマンドクセ44スレの次スレとして埋め立てます。
15:pH7.74
08/10/24 20:53:23 I6VMUIwl
今更だけど>>3の17スレ目ってレイアウト下手くそスレじゃない?
16:pH7.74
08/10/24 22:31:14 DOWuk9Dd
初めて水槽立ち上げたのですが
無加温なら室内で冬の水温は何度くらいになりますかね?@東京
17:pH7.74
08/10/24 23:24:27 5/sa1t7O
【相談内容】
水槽立ち上げて5日目ですが、ヒゲ苔みたいな白い物体が
現れ始めました。判り難いですが画像をうpします。
URLリンク(n.pic.to) ←原因と対策を御教授ねがいます。
【水槽サイズ・水量】 60×36×30
【フィルターの種類・製品名】 エーハイム2222+ジャレコプレフィルターM
【照明器具・時間】 72w×2インバター 4時間(20時~24時まで)
【底床の種類・厚さ】 ソイル(8リットル)
【水質・水温】 27℃
【生体の種類・数】 無し
【水草の種類・数・状態】ショートヘアグラス
【CO2添加の有無・添加量】 有り
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 無し
【立ち上げ時期・維持期間】 5日目
【普段のメンテナンス】 3日に1度の換水
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
テトラの殺菌等を付けてます。
18:ボス ◇BOSSnQ.o.Q @株主 ☆
08/10/24 23:29:17 NHuOCAQq
初めての水槽立ち上げ相談所21日目
スレリンク(aquarium板)
立てたよー
19:pH7.74
08/10/24 23:31:45 gvp82/78
5日なら、まだ水質が安定してないから
まだ適する対策なんて言えない状態です
三角定規で削り落として、一週間の毎日水換えで対処
3週間以上経ってもまだ生えるなら
その時にもう一度聞いて下さい
20:pH7.74
08/10/24 23:40:19 5/sa1t7O
>>19さん
画像の白い物体が何なのか気になります。
これは苔でしょうか?
21:pH7.74
08/10/24 23:43:50 gvp82/78
>>17
ちなみに、画像は茶コケと呼ばれるコケで
オトシンクルスの大好物です
亜硝酸が急に増えた時に生えやすく
濾過設置後、一週間くらいの水槽には
ほぼ見られるコケです
一説ではアナカリスは亜硝酸を吸収するらしいですが
濾過層がこなれてくる2~3週間で
濾過が上手く働いていれば亜硝酸自体がほぼ存在しなくなります
22:pH7.74
08/10/24 23:55:10 5/sa1t7O
>>21さん
御指導ありがとうございます。
茶コケって白い帯状の苔なんですね。
殺菌灯を付けているせいか白い浮遊物がたくさんあります。
これは苔の死骸でしょうか?
23:pH7.74
08/10/24 23:59:58 gvp82/78
亜硝酸は水棲生物に有害で、
水槽設置と同時に投入した魚がバタバタと死んでしまう。フィルターは使っているのに
という質問が非常に多いのですが
そのほとんどが亜硝酸が原因と考えられます
魚などの老廃物はバクテリアにより分解され、この亜硝酸が発生します(一次生物濾過)
この時点で、水槽の水からドブ臭が発生します
次に、この亜硝酸を分解し硝酸塩に変えるバクテリアが発生します(二次生物濾過)
ドブ臭は、かなり少なくなります
硝酸塩は、比較的無害で、植物が吸収して栄養分として利用されます
この状態で初めて、生物を投入するのが良いですが
初めての水槽では
生物は少しずつ増やすようにして下さい
小さい魚で2~5匹ずつ
24:pH7.74
08/10/25 00:04:17 RP3yjn4+
>次に、この亜硝酸を分解し硝酸塩に変えるバクテリアが発生します(二次生物濾過)
うちは今ここかな
なんか臭いが弱くなった
25:pH7.74
08/10/25 00:22:20 uLOOjD2K
スレリンク(aquarium板)
こっち行くか・・・
だってここ、>>1と立てた時期がおかしい
26:pH7.74
08/10/25 00:31:12 +I4Ez8lm
>>23さん
ありがとうございます。
根気強く取り除いて換水します。
27:pH7.74
08/10/25 01:11:11 EvfqXPDB
>>gvp82/78
この白い物体のどこをどう見たら茶苔なんだ?
おまけに立ち上げてまだ5日で、魚もまだ
入れてないのに亜硝酸塩なんかないだろ
>>26
携帯なんで画像よく見れなかったけど白くてモヤモヤした感じかな?
もしCO2が発酵式なら、中身がでてきているのかも
とりあえず苔ではないと思うんだけど…
なんか添加したりしなかった?
バクテリアだったり肥料だったり、カルキ抜き以外で水槽に何か入れてない?
28:pH7.74
08/10/25 01:41:29 +I4Ez8lm
>>27さん
そうです!白いひも状の物体です。(まりもみたいに固まった物体も有り)
長い奴は水草の先端から15cmくらいあります。
CO2はボンベです。(3秒に1滴)
立上の時に入れた薬品は
テトラ・コントラコロライン(カルキ抜き)
テトラ・アクアセイフ(水道水の金属を無害化にする薬品)
テトラ・アルジミン(コケ防止)
先ほども書きましたが、テトラの殺菌灯をつけてます。
照明器具はスーパールミックス(55w×2)でした。
29:pH7.74
08/10/25 01:52:50 F/6btjXG
>>1
乙
30:pH7.74
08/10/25 02:08:33 8ilqYPs6
水上葉が溶けるとこんな感じにはなるが…それにしちゃ量が多すぎるな
31:pH7.74
08/10/25 02:23:07 Vj0aVxM4
こっちが本スレねw
32:pH7.74
08/10/25 09:26:19 f4nEujNJ
本スレ上げ
33:pH7.74
08/10/25 13:30:53 7V3NQu8r
>>31-32
元・株主 ★よ、今度は潜伏で荒らしかよwww
無様だな
本スレこっちな
初めての水槽立ち上げ相談所21日目
スレリンク(aquarium板)
34:pH7.74
08/10/25 13:31:54 7V3NQu8r
つーか>>1が立った時期見ろよ
暴れまくって蛸殴りされてた頃じゃねーかw
35:pH7.74
08/10/25 13:48:13 jee2GWwM
>>15
あらホントだw 17スレ目のアドレスは
スレリンク(aquarium板)
だね、次回スレ立てる人が気付いたら直しといてもらおうか
36:pH7.74
08/10/25 13:49:52 jfEnyXB8
荒らすなよ
37:pH7.74
08/10/26 22:33:05 gwBxvwiu
眠いから早く帰りたいが眠い
38:pH7.74
08/10/27 06:29:01 rEJdVidd
CO2添加についてなのですが
ストローでブクブクするとCO2添加になりますかね?
今の水槽は全く添加していませんが、水草・魚にも異常なしです。
普通はやらなければならないことなのでしょうか?
39:pH7.74
08/10/27 07:51:41 zfTUjOC+
>>38
一日中、ストローでブクブクするのかよ。
異常が無ければいらない。
CO2無し、肥料無しで育つ水草 3本目
スレリンク(aquarium板)
40:pH7.74
08/10/27 12:25:29 tiugfuw6
呼気の中のCO2量なんて大気中の割合と殆ど変わらないから
エアレーションしてるのと同じようなもんだ
41:pH7.74
08/10/30 02:56:41 chWLg9kr
保守
42:pH7.74
08/10/30 02:57:06 NH/8bFru
麻生自民辞めますか?それとも人間辞めますか?
若い人たちよ、ハッキリ言っておく。
今、麻生政権に手を上げる人たちは、
外で遊びほうけて自分が満足するために、
幼い子どもを家に置き去りして餓死させるような人間に非らざる輩と同じです。
どうか、麻生政権に手を挙げて、人間をやめるようなことのないように。
皆、政権交代の声をあげよう!オーーーーーーーーーー!!
43:pH7.74
08/10/30 07:43:30 uDNZJrvK
>>42
かと言って小沢はねえぞ
あ、極左過激派の方?朝鮮系?
44:pH7.74
08/10/30 07:54:22 BSVhY1iY
民主党の半分は旧社会党なんだが
45:pH7.74
08/10/30 08:21:26 uDNZJrvK
俺に言ってんのか?
46:pH7.74
08/10/30 12:45:11 kAWLmUG8
マルチすまん。
立ち上げ相談所21日目が2つあるんだが、どちらが正規スレ?
47:pH7.74
08/10/30 17:42:33 8JDyVdY+
あっちです
48:pH7.74
08/10/30 21:37:38 kAWLmUG8
>>47
了解。んじゃ、放置の方向でおK?
49:pH7.74
08/10/30 22:44:37 JXjejVKX
いいえ、マンドクセ44スレの民が利用します
50:pH7.74
08/12/16 09:17:42 eD9B9cbG
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
URLリンク(www.matsusaka-marm.com)
51:pH7.74
09/01/18 17:54:38 VJFCbheV
>>42
同意だがここでやっても意味ないだろニューソクいけ
52: 株価【42】 ◆JEXYZbT/vM
09/02/07 19:56:51 NDmtM6Hf BE:823284746-2BP(3000) 株優プチ(wild)
53:pH7.74
09/02/08 09:08:39 SF8ECYF3
おーーこんなトコに重複スレが・・・
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ雑談埋立地
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
54:pH7.74
09/02/08 11:34:02 SF8ECYF3
ageとくか
55:pH7.74
09/02/08 13:22:49 mbfur26t
クソスレ発見
((((゜д゜;))))
56:pH7.74
09/02/08 16:01:01 HEgrvU3P
30cmキューブ水槽を薦められたのですが
どこのメーカーがいいんでしょうか?
妙に安かったり高かったりで迷ってます
57:pH7.74
09/02/08 16:56:00 Fyons1hf
コピペだけど参考になれば
ADA(キューブガーデンスペリア):透明度超最高・つなぎ目なし →超高価
プレコ(グラシアシリーズ) :透明度最高・つなぎ目仕上げ良好 →高価 シリコン→クリア・ブラック・ダークブラウン・シルバー有り
ADA(キューブガーデン) :透明度最高・つなぎ目仕上げ最高 →やや高価
ビバリア :透明度良好・つなぎ目仕上げよし→安価
ニッソー(セーフティーメイト): ?・? →高価(合わせガラス)
エーハ :透明度難 ・つなぎ目仕上げ良好 →安価
コトブキ(クリスタルキューブ) :透明度良好(ガラスが青い)・つなぎ目仕上げ難あり→安価
ニッソー(クリアメイト) : 透明度良好・つなぎ目仕上げよし→安価
アクアシステム:透明度難・つなぎ目仕上げ難あり →安価
GEX :透明度難 ・つなぎ目仕上げ難あり→安価
マーフィ:透明度難 ・つなぎ目仕上げ最悪(水漏れ報告あり) →激安
テトラ :透明度難 ・つなぎ目仕上げ難あり→激安
水作(グラスガーデン): 透明度難・つなぎ目仕上げ不安→激安
58:pH7.74
09/02/11 20:00:52 //eVDVnb
【相談内容】 潜れないテトラがいる、なんででしょうか?
【水槽サイズ・水量】 21*21*32
【フィルターの種類・製品名】 GEXの水槽の付属品 外掛け 活性炭
【照明器具・時間】 12W
【底床の種類・厚さ】 3cm
【水質・水温】 26℃
【生体の種類・数】 ネオンテトラ*10
【水草の種類・数・状態】 ウィローモス付き流木一本
【CO2添加の有無・添加量】 なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 なし
【立ち上げ時期・維持期間】 本日
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【備考】 パイロットフィッシュ?としてネオンテトラ10匹投入
2匹ほど浮いてしまい潜れない個体がいるんですけどなぜ?
初心者なので馬鹿な質問をしているのかもしれませんが、改善できる方法があるかもと
質問させていただきました
59:pH7.74
09/02/11 22:51:16 FVcK1xGU
そんなに投入したらもう魚入れれないよ
60:pH7.74
09/02/12 10:09:17 oegoBsH/
>>58
ゴメン基本的なことなんだが、塩素抜いた?
水あわせは?
鼻上げは酸素足りないときに出やすいけど、
phショックでエラがやられて呼吸出来なくなったとか。。。
61:pH7.74
09/02/12 16:01:19 0Al6DkVq
>>58
あ~あ・・・
62:pH7.74
09/02/12 16:06:09 pV4XIsMS
>>58
うわぁ・・・
63:pH7.74
09/02/12 16:29:34 UhjCJ91E
>>58
餌が古かったりしない?
うちのもお腹ぱんぱんになって浮いた。
ガスがたまってるだけなので2h位すると普通に戻る、いたって健康。
もし、こうゆう症状なら餌かえればなおる。
64:58
09/02/13 10:05:34 DhINZw+f
時間がたったら治りました
みんな元気です
65:pH7.74
09/02/13 10:11:32 G073fy6X
入れたばかりのパキスタンローチの一匹が数日経ってもストレスなのか弱ってて白くなっててやや傾いてる
これもう駄目かな
66:pH7.74
09/02/13 10:32:46 g6U1iXet
>>65 詳しい状態わからないから何とも言えないけど
導入の際の水合わせ、温度合わせの失敗だね
ローチ類は極端な環境の変化にすごく弱い
67:¹
09/02/24 04:15:11 oBDoqAn0
ローチ、リコリスはパイプシェルター必須とか?。
>>58-64
ブリード固体は浮き輪が大きいのかな?。
68:pH7.74
09/02/24 22:17:11 SW7wTuvV
その水槽サイズならそれ以上入れたら駄目だぞ
69:¹
09/03/04 16:49:30 MVCYi1hn
ローチじゃないけど、うちのドクターフィッシュが、真っ白になっていたので急遽
チヨダソルトで塩もみをしてメチレンブルー原液に漬けて反応をみてみると・・・
見事に全身真っ青でした。
数時間で完全回復して、もとの色に戻り白っぽさもなくなり元気に泳いでいます。
原因は崩壊リセットから完治していない大きい流木(40x25)と、隠れ家に特大木化石(45x35)で
隠れ家を作り、これまた昨日エサをあげすぎたことでしたね。
70:¹
09/03/04 16:53:56 MVCYi1hn
潜水魚(とは言いませんが)の殆どは病原菌をもっていますね。
黒点というか、アレルギーのようなものが増えていると、発病する前に
塩もみをするのですが、今回はいきなり一日で、ドクターフィッシュが真っ白になってましたので。
しかし、潜水魚だけに病原菌が密集してくれるおかげでか他の魚には感染することが、あまりありませんね。
71:¹
09/03/04 16:57:08 MVCYi1hn
回復といっても、全身真っ白の状態からですので、今はオトシン程度の活躍しかしていませんね。
しかし、日ごろから食いしん坊だけあって、回復力も断突でしたね。
72:pH7.74
09/03/04 17:15:06 9MPdo+IB
エビ類で繁殖が容易なのって何ですかね?
73:pH7.74
09/03/04 17:18:47 mzLTlhv6
>>72
ミナミヌマエビ
74:pH7.74
09/03/04 23:21:24 zIg796QX
>>72 >>73に同意。水槽にソイルもしくは砂を入れて、石か流木、それにマツモかモスをいれる
濾過は小さい水槽なら水作エイトだけで十分。立ち上がりを見計らってミナミを導入。後は黙ってても増えるよ
75:pH7.74
09/03/05 00:30:20 SDnT7QWZ
クリスタルとかビーシュリンプは?
76:pH7.74
09/03/05 00:38:03 9IYe7qu8
>>75
何が?
77:pH7.74
09/03/05 00:58:21 Nsp7MLB7
>>72
>>73-74に同意
安いしミナミでいいんでないんかの。
78:pH7.74
09/03/05 14:44:37 DrZbcMeA
質問ですのでageますね。
当方長らくアクアリウムから離れていたのですが、再開する運びとなりました。
いきなりですが、水草を植えないで魚を飼育するとどうなるんでしたっけ。。?
飼育書や雑誌が実家なもので、どなたか教えていただけませんでしょうか。
79:pH7.74
09/03/05 14:47:28 oy5FdxVu
>>77
しかし、その後、糞地獄というオマケ付き
たしかに丈夫でよく増えるけど
80:pH7.74
09/03/05 16:10:51 9IYe7qu8
>>78
殺風景になります
81:¹
09/03/08 14:50:04 ftCLpiNW BE:2060190877-2BP(1700)
水草専用水槽とか聞きますね、大きな生体は水草を食べます。
水草の柔らかい部分から食べられるので、それは環境悪化に直結しています。
>>79
はじめの頃 コリドラスとかはウンコだけを食べる魚と思っていました。
82:pH7.74 ◆BOSSnQ.o.Q
09/03/08 15:06:50 ftCLpiNW BE:588625872-2BP(1700)
水槽にエビを入れておくといいような気がするみたいですね。
茶ゴケとか、死骸や残飯処理をしてくれますからね。
よく失敗するのが、金魚水槽で小型水槽用の水作エイト1個だけとか。
濾過が追いつかなくなるということで、上部フィルターをつけられる水槽になって
そうすると、生体を増やしたくなって同じことの繰り返しですね。
>>74
エビは増えると微生物をたべるということか、超長期スパンでは
自分たちのウンコを輪廻循環するような感じもありますね。
この水槽ですが、コスト的には一万円ぐらいです。
大きな生体を入れなければ、このようなレイアウトで足し水とウール時々交換と
インペラ-(分解可能)を掃除するだけで、ほぼ半永久的に使えるかなと。
水草プラ鉢にも、溶岩砂しか入っていません。
参考までに
底面レス グッピー稚魚育成+ビーブリード用 故郷 rev.3
URLリンク(www.ownerpet.com)
83:pH7.74
09/03/08 17:35:05 3MTBMqr3
本に載っていたCO2が添加されてないと水草に肥料与えても効果は薄いというのは本当なんですか?
84:pH7.74
09/03/08 18:30:51 qxS71IDQ
>>83
もし白化なんかの欠乏症が出てればそりゃ効果はある
CO2入れないで成長促進の為に肥料を入れるのなら効果はあまりないって意味だろ
水中のCO2の分しか炭酸同化しないんだから成長しても維持できない=成長しない
それに陰性や陽性でも変わるから一概には言えない
85:pH7.74
09/03/08 18:36:05 l4GX54XU
【相談内容】混泳させたい、入れてもOKか?
【水槽サイズ・水量】ADA プラントグラス・オーバル17 2リットル程度
【底床の種類・厚さ】2センチ程度
【生体の種類・数】アカヒレ5匹
【水草の種類・数・状態】アヌビナスナナ1つ(流木に付着)
【立ち上げ時期・維持期間】2週間
【普段のメンテナンス】週に1度の水変え
照明やフィルター・ヒーター等の機器は一切使っていません。
この水槽にグッピーを入れたいと思っていますが
何匹までが許容でしょうか。
繁殖すると困るので(水槽が小さいから)♂2匹を検討しています。
86:pH7.74
09/03/08 19:49:45 CeVhhQuD
>>85 いまのままでも十分過密です。これ以上は入れないほうがいいです。
87:pH7.74
09/03/08 19:51:40 l4GX54XU
すばやいレスありがとうございます。
88:pH7.74
09/03/08 20:03:39 tirwEcxt
>>85
マゾにならない飼育の目安は水1Lに生体1cmまで。
仮にアカヒレが全て1cm級だったとしても、
限界値の2.5倍。2cm級なら限界の5倍・・・。
実際にはボトルが2Lでも、飼育水は2L無いわけだよね?
更には、無濾過、ヒーター無しでグッピー追加とか・・・。
89:pH7.74
09/03/08 20:28:24 l4GX54XU
>>88
アカヒレは全て1センチ程です。
飼育水は目算ですが2Lは超えている程度です。
>飼育の目安は水1Lに生体1cm
この情報はネットで得ていたのですが、
まずはパイロットという形でアカヒレを導入しました。
グッピーを飼うが目標だったので
アカヒレを他の水槽に移したほうがよさそうですね。
90:ボス ◆BOSSnQ.o.Q
09/03/08 23:59:10 2CZeLl2D BE:420447825-2BP(1700)
>>84
成程
91:pH7.74
09/03/09 00:15:46 7THdq5wN
>>89
もしグッピー二匹入れるのなら、
ヒーターとフィルターは必須。
92:pH7.74
09/03/10 19:10:17 +oBJfqgV
>>89
2Lに5匹って、パイロットレベルじゃないぞ。
完全に出来上がって安定したボトルなら何とか上手くいくんじゃね?ってレベル。
で、本水槽は何Lなの?
93:
09/03/24 23:26:50 7uP/eUYx BE:630671235-2BP(1700)
94:pH7.74
09/03/28 14:44:10 8nNy1sPw
ん?ボス?
95:pH7.74
09/04/03 19:08:33 UrR51Ut3
宜しくお願いします。
【相談内容】換水の量と頻度・生体の追加時期
【水槽サイズ・水量】5Lボトル
【フィルターの種類】無し
【照明器具】無し
【底床の種類・厚さ】ソイル・3センチ程
【水温】無加温
【生体の種類・数】アカヒレ1匹・ミナミ1匹(4/2投入)
【水草の種類・数】マツモ・アマゾンフロッグピット・ウィローモス
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 無し
【立ち上げ時期】4/1
【普段のメンテナンス】毎日1/3~1/2換水
水替えは上記の量、間隔で大丈夫でしょうか?
今後更にアカヒレ2匹、ミナミ2匹追加したいのですが、毎週1匹ずつ
徐々に追加するのと水が出来るであろう1ヶ月後に4匹同時追加では
どちらが良いでしょうか?
96:pH7.74
09/04/03 22:56:29 Lm3T0J9R
>>95
ミナミそんなにいらない。
水量少ないから水の様子見ながら1匹ずつ・・と言いたい所だけど、
“自信があるなら”喧嘩(イジメ)の事を考えて一度に投入。
つか予定通りの生体数が過密なのは分かってるよな?
スレタイ通り本当に“初めての”水槽立ち上げなら、目標生体数減らせ。
97:pH7.74
09/04/04 12:47:02 QZprTRGq
>>95
アンモニア、亜硝酸の前に水換えのストレスでミナミが落ちる気がする。
アカヒレ1匹だけ、換水頻度ぐっと減らして1ヶ月かけて立ち上げればよかったのに。
ボトルアクアは、別の稼動してる水槽がなかったら難しいよ。
水槽あるなら飼育水と生体いきなりぶちこんで週に1/4換水くらいで十分維持できる。
5Lでアカヒレとミナミ3匹ずつなら余裕。
98:pH7.74
09/04/04 12:48:09 QZprTRGq
あ、質問に答えてなかった。
1ヵ月後に1票。
99:pH7.74
09/04/04 16:14:47 UomO82pk
あ、俺もだわ。
>水替えは上記の量、間隔で大丈夫でしょうか?
多いとは思う。
容量が小さいと、(容量のある)通常水槽での1/3や1/2換水とは違って、
どうしても水質は急変する。
ただ、維持中の水と、換水する水(新しい水)の水質が近ければ、大した
問題では無くて、エビも死なないのだろうから大丈夫なんじゃないか?
って意味では、エビが大丈夫なら何とかなる。
換水後、生体の様子がおかしかったりするなら見直す必要がある。
>今後更にアカヒレ2匹、ミナミ2匹追加したいのですが、毎週1匹ずつ
>徐々に追加するのと水が出来るであろう1ヶ月後に4匹同時追加では
>どちらが良いでしょうか?
これは>>96。
100:pH7.74
09/04/05 10:01:03 Fu5wLHYv
>>95です。みなさんレス有り難うございます。
稼働している水槽は現在はこのボトルのみになります。
今のところアカヒレ、ミナミとも元気にしています。取り合えず、
生体数は水質の事を考えて最終的にアカヒレ3匹ミナミ2匹。
水替えはアカヒレの体力を信じて週1/4。
ミナミは事情を話して購入したショップに返せそうなら引き取ってもらいます。
それから毎日換水なら餌は2~3日に1回と考えていましたが、週1/4ならど
の位で与えるのが良いでしょう?週1位でしょうか?
101:95
09/04/05 10:04:49 Fu5wLHYv
書き忘れました。
投入時期は1ヶ月後にしようと思います。
102:pH7.74
09/04/05 14:25:31 +t1ElreC
水草もっさりなら、換水頻度がどうであれ餌は週一でも全然大丈夫。
つか、立ち上がるまではもう少しマメに換水しよう。
ミナミは1L~くらいのボトルにモスとかマツモをもっさりいれて飼ってやれば?
根付かない草ならソイル無しでも大丈夫だし、ベアだと掃除は楽だよ。
103:pH7.74
09/04/05 23:03:03 k1+Ad634
今日やっと水槽に水入れてフィルター回し始めました
一応バクテリアが増えるように餌を入れておきました
後何日たったら水草入れても大丈夫ですか?
104:pH7.74
09/04/05 23:27:24 k1+Ad634
テンプレ貼るの忘れました
【相談内容】 水草の入れる時期
【水槽サイズ・水量】 アクアシステムNR310 13L
【フィルターの種類・製品名】 テトラAT-30 リング材補強 活性炭補強
【照明器具・時間】 まだタイマー接続してないのですが12:00~22:00を予定してます
【底床の種類・厚さ】 酸処理した大磯 3cm
【水質・水温】 今日計った所では 硬度:4^2 PH7.0 硝酸塩&亜硝酸塩はまだ検出されませんでした
【生体の種類・数】 まだ居ないです
(予定ラミノーズ4~5 GHDグラミー2~3)
【水草の種類・数・状態】 まだ生えてないです
(予定パールグラス ロタラインディカ ウィローモス テネルス アマゾンソード?)
【CO2添加の有無・添加量】 4秒に1滴程度を予定してます
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 設置時にイニシャルスティック ブライティKは持ってます
【立ち上げ時期・維持期間】 立ち上げて1日目です
【普段のメンテナンス】 始めたばかりです
【最近やったこと】 水槽に水を入れフィルターを回し始めました
【特殊な事情、制約、こだわり等】 バクテリアが増えるように餌を入れてみました
今はフィルター空回しに近い状態なのですが
どの位経ったら水草を入れても構わないでしょうか?
105:pH7.74
09/04/05 23:29:54 5eANxerc
別に即入れても構わんかと
106:pH7.74
09/04/07 13:50:40 dt9zJR2E
>>106
ちゃんとカルキ抜いてあって水温が安定してるなら入れちゃってOK
107:pH7.74
09/04/07 13:51:27 dt9zJR2E
>>106は
>>104だっつの(恥
108:pH7.74
09/04/11 02:03:54 XGA1N7y7
前スレ
初めての水槽立ち上げ相談所21日目
スレリンク(aquarium板)
109:pH7.74
09/04/11 16:27:32 dhT2BE9P
畑の農業用水槽(和室3畳分くらいの大きさで深さ1.5メートル)の中に4年前に入れた
縁日の金魚が10匹平和そうに泳いでるんですが、
60センチ水槽を立ち上げるのにそこの水持ってきて入れたら立ち上がり早いですか?
ちなみにその農業用水槽の壁面は結構コケが生えてて若干緑色の水です。
110:pH7.74
09/04/11 18:48:27 9J2R+ZH1
>>109
その水で立ち上げた水槽の飼育水を誤飲することを考えて、それでもいいなら立ち上げに使うといいよ
111:pH7.74
09/04/12 01:49:17 Lvvf/2QI
初心者です。
カルキを抜いた水槽にバクテリアの素を入れたんですけど
この商品でいいのでしょうか?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これで、水槽内でバクテリアが繁殖します?
112:pH7.74
09/04/12 02:01:58 XPHDuZPc
>>111
その手の商品は基本的にあまり意味がない。
全く無意味とは言わないが、薬局でアンモニアを買うか餌を先に入れておくかの方がいい。
一番簡単なのはメダカやアカヒレをパイロットにする事だけどね。
113:pH7.74
09/04/12 02:14:38 Lvvf/2QI
>>112
最初の立ち上げには有効とは書いてあったんですけどね。。
無意味なんですね・・。
とりあえず、1週間後にはパイロットフィッシュとしてアカヒレを
入れる予定です。すぐに死なないか心配。
ところで餌ってどんな餌のことですか?
114:pH7.74
09/04/12 02:16:07 72MS/agI
>>111
そんなもん買わなくていいよ。
そんなもんよりメダカを投入したほうがいい。やすいし。
115:pH7.74
09/04/12 02:17:29 72MS/agI
>>113
パイロットフィッシュは、亡くなる覚悟で導入しないといけない。
116:pH7.74
09/04/12 03:03:04 vbldWpEB
一般にパイロットフィッシュに向くとされる魚は店の扱いが酷く、病気持ちの場合が多い
俺ならいきなり本命を入れるね
117:pH7.74
09/04/12 04:16:39 ZxPcojtp
スーパーバイコムぶっ込みゃいいと思う
高価だけど、それなりにやっぱりスゴイ立ち上がり速い
118:pH7.74
09/04/12 09:26:14 zbS8N6oN
>>117 濾材の絞りかすwwwwwwwwwww
119:pH7.74
09/04/12 13:03:41 YAi5B4aK
>>113
アンモニアを分解するバクテリアの増殖は早くなる、しかし投入しなくてもアンモニアの分解は短期間でできるのでお金を出す価値があるかは微妙
アンモニアさえあれば空気中を浮遊してるバクテリアが飼育水に入り込んで増殖するから増殖しやすい環境整えるためにバクテリアの素代をエアレーション器具代に回す方が後々も使える分得な場合が圧倒的に多い
パイロット投入、餌を取り出しやすいようにネットに入れて投入、マグロの赤身(脂身の少ない魚肉全般で代用可)辺りでアンモニアは発生させられる、餌や魚肉はカビない様2日程度で交換の必要有
>112が言ってる餌は普通の魚の餌の事、餌が分解され一部がアンモニアになるので生体を入れる2~3週間前から餌を極少量づつ投入しておくと生体への負担は減らせるしお金もほとんどかからずにすむ
アカヒレは1匹にして、立ち上がるまで餌を2日に1度耳掻き1杯程度に抑えさえ毎日コップ1杯程度の水換え続けるだけで落ちずに立ち上がる
成魚で状態が悪くは無い、というのが条件だけど
120:pH7.74
09/04/12 15:01:39 urSeDPxS
【相談内容】 ディスカスの投入
【水槽サイズ・水量】 コトブキ 45*45*45クリスタルキューブ 約90㍑
【フィルターの種類・製品名】 テトラ ダブルブリラント
【照明器具・時間】 テトラ 13W
【底床の種類・厚さ】 ベアタンク
【水質・水温】 PH6.5前後 28℃
【生体の種類・数】 オトシンクルス3匹
【水草の種類・数・状態】 なし
【CO2添加の有無・添加量】 なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 なし
【立ち上げ時期・維持期間】 水槽立ち上げ2週間
【普段のメンテナンス】 2日に一回20㍑の水換え
【最近やったこと】 なし
【特殊な事情、制約、こだわり等】なし
水もこなれてきた頃だと思うのですがディスカスを投入しても大丈夫でしょうか?
121:pH7.74
09/04/12 15:22:08 lJLH3WT7
照明弱すぎて観賞しにくそう
122:pH7.74
09/04/12 22:31:24 APCggeXh
>>120
蓋一杯のディスカスフード入れてあと一ヶ月待て
123:pH7.74
09/04/13 00:37:25 dv6HP6zr
>>120
飼育水でスポンジは汚れを濯ぐ程度に留めてオトシンを抜いて水槽丸洗い
水入れてスポンジセット、水温等調節してオトシン投入
10cm前後なら4枚が妥当、成魚の場合ペアの2枚が限界だよ
フィルターがスポンジなので2日に一回は水量の半分は水換えは覚悟ね
124:pH7.74
09/04/14 18:09:28 cGhJY2Ut
このスレ見てるとまた新しく水槽立ち上げたくなる
125:pH7.74
09/04/14 20:57:03 UmjxKbrZ
まだ、魚を入れてないけど、水草入れたり流木のアクが若干まだ出てたり
してるんだけど、換水ってしていいの?1/3~半分ぐらいならいいんだっけ?
あと、冷却ファンで水が減った時は、補給しても水質って悪化する?
悪化した場合は頻繁に換水しないといけない?
126:pH7.74
09/04/14 21:17:36 VdlTfNMR
換水しちゃっていいのです
水を足す時は点滴で1時間くらいかけると生体への負担が少ないのです
127:pH7.74
09/04/14 23:44:25 UmjxKbrZ
>>126
ありがとうございます。
ただ、点滴がどこを探しても売っていません。。
みなさんどこで手に入れてるのでしょうか?
128:pH7.74
09/04/15 00:30:58 P4UWIXXq
エアチューブを軽く結んだり、一方コックで絞ったりするのが多数派かと
129:pH7.74
09/04/15 01:10:01 pwjg7eSV
ティッシュを垂らして毛細管現象で…
130:pH7.74
09/04/15 01:10:05 KNXJ7+OH
立ち上げ中に水草入れたらいけないんでしょうか?
131:pH7.74
09/04/15 02:21:32 kk6Sr3J7
>>128
高いところに水入ったペットボトルを置いてそこからチューブを垂らして水を入れたらだめですか?
132:pH7.74
09/04/15 08:23:25 Klps6p8D
>>130
問題ないよ。
むしろ入れた方が立ち上がりが早いよ。
133:pH7.74
09/04/15 14:14:09 ChfZ1cGz
淡水120水槽を新たに立ち上げる為に、既にある水槽の水50㍑ほど、多少の濾材を使って立ち上げ中です。
魚10センチを3匹を入れ3週間。 この間に水換えは30㍑ほどだけ1回。
現在でも亜硝酸を検出できないのですが、これは、もう既に立ち上がったと見ていいのでしょうか?
134:pH7.74
09/04/15 14:48:12 w5WthYYk
今の状態ならバランスが取れてるのかもしれないね
ただ、これから生体を増やしたときに一時的に亜硝酸がでることはあるかも
ちとパイロットが少なかったかもね
135:pH7.74
09/04/16 02:08:40 5SoQBjZ9
15日に水槽立ち上げたんだが今コーラルサンドのみひいてある。
ナマコを掃除用にかいたいんだがいつからいれてもいいもん?
テストフィッシュは赤と白のハゼを考えてる。理由は後にタツをメインにするから。
136:pH7.74
09/04/16 09:23:56 iU8gPa/k
>>133
既に立ち上がり済み
移した50Lの水に含まれる亜硝酸硝化バクテリアが十分だから検出されなかっただけ
137:pH7.74
09/04/17 00:02:05 mml2Icvv
プラティって大体何匹くらい稚魚生むの? いつの間にか3匹程うようよしてたから
138:pH7.74
09/04/17 00:14:38 anESbrvD
適当に答えてるのがワロタ
120水槽に3匹の生体じゃアンモニアも検出されないだろw
アンモニアが無ければもちろん亜硝酸塩もないに決まってるじゃん
139:pH7.74
09/04/17 08:49:47 AxHSxJV+
心配しないでさっさとカルキ抜きぶち込んで魚でもなんでもいれやがれ!!!!
140:pH7.74
09/04/17 17:15:32 etFkatCg
>>137
うちのは最大で12匹ぐらい生んだことあるよ
うかうかしてっとあっというまにプラティだらけになるよ
141:pH7.74
09/04/17 17:47:39 JG9ynjUj
タニシと言うか貝がわいてきたのですか放っておいていいの?
142:pH7.74
09/04/17 19:29:48 +7TV44dD
百年戦争の幕開けだな
143:pH7.74
09/04/17 20:57:51 YJbEOrzY
パイロットフィッシュの代わりに釣餌の沖アミ入れてみたんですけど大丈夫ですか?
144:pH7.74
09/04/17 21:33:07 tpEPvrcI
>>143
薬入ってるよ
145:pH7.74
09/04/17 21:43:39 YJbEOrzY
そっか…
パイロットフィッシュの代わりになる物ないですか?
146:pH7.74
09/04/17 22:06:47 jAbt44wY
本命いれればいいんじゃね?
147:pH7.74
09/04/18 00:06:04 tNutEuUd
>>137
殖えるよー!
我が家は、10匹からスタートして、一年で、500越えたよ!半年後から、毎月5匹買って近親交配予防したけどね。
ちなみに稚魚生まれても放置だよ!隔離したら、こんなんじゃ済まなかったと、思う!
148:pH7.74
09/04/18 02:50:06 m0c2JwRc
水草がある程度育つまでとかやってたら
どんどん水草水槽への道を進んでる…
早く生体いれたいなぁ
149:pH7.74
09/04/18 04:49:20 RgDMnsiP
>>147
120水槽にパイロットで導入?
150:pH7.74
09/04/18 06:49:39 HYnCfK3Z
検査紙が無いと亜硝酸が消えたか調べられないんですか?
151:pH7.74
09/04/18 08:18:25 tNutEuUd
>>149
パイロットじゃないよ。
かわいいからと、60ではじめてどんどん殖えて、ディスカスの水槽大きくしたから、120プラティにまわした。
俺は、パイロットは、ヤマトヌマエビ入れてる。
152:pH7.74
09/04/19 20:30:00 r2JwTqZL
25cmキューブに
SPFと外掛けOT30をつけてるんですが水流が強すぎて洗濯機のようになっているっぽいです
SPFもOT30も最弱にしているのですがOT30が強いっぽい
OT30の水流をさらに弱わめる方法とか、そのほかの解決方法とかありませんかね?
153:pH7.74
09/04/19 20:36:51 WTu0Wdtr
>>152
SPFはガラス面に水流を当てる
OTはストレーナースポンジを落水部分に嵌める(スポンジをCの形に1辺切る)
154:pH7.74
09/04/19 20:45:45 r2JwTqZL
>>153
とn
ストレーナースポンジはほかのスポンジで代用おkですかね?
155:pH7.74
09/04/19 21:45:43 Tw00qwzs
>>150
検査液でもいいよ
156:pH7.74
09/04/19 22:08:09 r2JwTqZL
>>153
すいません嵌めるとことは落水開始部分でしょうか?
落水する先端の部分に嵌めてもすぐとれないように固定するのですかね?
157:pH7.74
09/04/19 22:11:56 6RB8S8NE
>>151
120でエビだけだと500も増えるのか・・・
158:pH7.74
09/04/19 22:22:09 Bkyzwq+E
>>156
ローリングサンダー付けると良いよ。
159:pH7.74
09/04/20 01:08:19 Jo0Vy1u7
ウールを差し込んで垂らすだけでいいよ
160:pH7.74
09/04/20 07:22:13 5LWsjFOh
>>158
アリス乙
161:pH7.74
09/04/20 14:43:58 cp6YPvQz
水草買ったけど、根元にスポンジ巻いてあって、その上から鉛みたいなの巻いてあります。
このまま植えてOK
162:pH7.74
09/04/20 15:02:50 HnO7a9r/
なに自己完結してるんですか?
163:pH7.74
09/04/20 16:06:54 fHm7bef9
45cmダックスを立ち上げる予定です。(ダックスなのは荷台の耐久とスペースの都合で;)
水草水槽の予定で、キューバパールかミズハコベを前景草に、他はモス、アメリカンスプライト等使いたいと思っています。
そこで光量についての質問ですが、45cm用だとツインライトで27~30Wのものがほとんどだと
思うのですが、キューバパールなどの前景草はこの光量で足りるのでしょうか?
足りない場合、(奥行き19しかないので)アクシーキュート×2の57Wにする予定です。
45cmでも水深が20cmないので光量60w近くも必要はないとは思ったのですが実際そうなのでしょう?
よろしくお願いします。
164:pH7.74
09/04/20 18:41:25 4sFIWV+9
>>161
自己完結ワロタ
だが鉛は取れ。つーか鉛だけでなくスポンジも全部きれいに取って植えれ。
>>163
27~30Wだと正直ちょっと暗いような希ガス
前景草は思ったより光量が必要な事が多いので
「ちょっとやりすぎか」くらいでちょうどいい希ガス
165:pH7.74
09/04/21 00:14:54 Leb3aK8D
カボンバ植えたら、窓のある方向に水平方向に伸びだしてワロタwwww
166:pH7.74
09/04/21 02:56:45 ulUVng9l
アクア質問スレでスルーされてしまったのでこちらで再度質問させて下さい。
【相談内容】亜硝酸マダァ?チンチン
【水槽サイズ・水量】60cm規格
【フィルターの種類・製品名】外掛けAT-50+底面直結
【照明器具・時間】パラディオ7.5時間
【底床の種類・厚さ】田砂5cm
【水質・水温】22℃~24℃
【生体の種類・数】ミナミヌマエビ13匹 石巻貝6匹
【水草の種類・数・状態】侘び草2個 モス少し ドワーフリシア少し
【CO2添加の有無・添加量】1滴/1.5秒
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】なし
【立ち上げ時期・維持期間】3週間ちょっと
【普段のメンテナンス】毎日1/6換水
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
今で23日目ですが毎日6in1でチェックしても全然亜硝酸の反応なしなのですがそんなものですか?
今のところ生体は皆元気だし水草もすくすく育ってるのですが水面にうっすら油膜が張ります。
最近ガラス面に茶と緑を混ぜたような苔がつくようになりました。
あと、何故かケンミジンコがわいてきました。
この調子でいくと亜硝酸が出始めるのはまだまだ先なのでしょうか?
2週間目くらいから地獄がどうの、と聞いていたので困惑しています。
167:pH7.74
09/04/21 07:49:42 bUP7lF+R
店から持ってきた水そのまま入れたなら大丈夫なんじゃないかな?
水できあがらなきゃミジンコわかない。
168:166
09/04/21 10:03:26 HQubHuKl
>>167
レスありがとうございます。
お店の水は入れてないけど、ミジンコがわく=水ができあがってるのですね。
思ったより早く立ち上がったみたいだけど、亜硝酸はどこへ行ったんだろう…。
侘び草にバクテリアが染み込んでたのでしょうか。
油膜と苔が少し気になるのでもう1週間様子を見てミジンコが元気だったら本命魚をゲットしてきます。
169:pH7.74
09/04/21 10:28:05 rTVvyN91
検出限界値以下だったんだろう
170:pH7.74
09/04/21 11:19:04 rPQptH7s
底面濾過って物凄く能力高いんだよ。
(ショップで魚どっさり水槽でも余裕でこなせるぐらい)
なんで60水槽でミナミヌマエビ10匹が出すアンモニア程度なら余裕。
あと侘び草はショップの水槽にしばらく浸かってたなら
中にバクテリアてんこ盛り。
171:166
09/04/21 12:11:29 n7gtqM46
>>169-170
レスありがとうございます。
見えない少ない数値で知らないうちにゼロダウンとやらになっていたということですよね。
どんな環境でも絶対に一度は猛毒状態になるものだと思っていました。
なんでそんな勘違いしてたんだろう。
色々わかって助かりました。
ありがとうございました。
172:pH7.74
09/04/21 18:59:46 bUP7lF+R
>>171苔は、スポンジで擦るか、石巻き貝でも入れといたらいいよ。
油幕は、キッチンペーパー浮かべて、吸着させるといい。
173:pH7.74
09/04/22 00:10:43 KQqqBP6T
【相談内容】 この構成で魚は何匹ぐらいが妥当?
【水槽サイズ・水量】 アクアシステム ルノアール360 18L
【フィルターの種類・製品名】 水作 スペースパワーフィットS
【照明器具・時間】 カーテン越しの日向・4~6時間ぐらい(夜見たいときだけ照明点灯予定
【底床の種類・厚さ】 スドー クリスタルオレンジ
【水質・水温】 弱酸~中性だとおもう
【生体の種類・数】 ヌマエビ・テトラ・コリドラス
【水草の種類・数・状態】 グロッソスティグマorウィローモス&アヌビアス・ナナorウィステリア
【CO2添加の有無・添加量】無しの予定
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】よくわからない
【立ち上げ時期・維持期間】 定額給付金が入ったら購入予定
初めて水槽を立ち上げようと思うのですが
何匹ぐらい入れていいものなのかわからなくて困っています
魚にとって窮屈じゃないようにするにはどのぐらいが妥当でしょうか?
174:pH7.74
09/04/22 00:25:27 NmgdSozB
>>173ネオンや、アカヒレサイズなら、10匹が限度。ベタなら一匹。グッピーなら♂のみ4匹。
グロッソは、肥料とCO2と、強い光ないと、綺麗に育ちません。
175:pH7.74
09/04/22 00:35:41 SVy8Lma8
水槽サイズからは
ネオンテトラサイズの小魚だけなら5~10匹。
コリドラスだけなら3~5匹が妥当。
両方入れたいならバランスを考えて。
コリドラスはよく食べて水汚すので濾過はスペースパワーフィットSでは
威力が足りない気がする。水作エイトのがいいんじゃない?
あと、生体は段階的に増やすこと。
例えば最初にネオンテトラ5匹、問題なかったら3週間後にコリドラス2匹追加、
さらに問題なかったらまた2週間後にヤマトヌマエビ3匹追加って感じで。
水質調整剤は塩素中和剤(コントラコロラインとか)のみでOK。
176:173
09/04/22 07:45:40 KQqqBP6T
グロッソって本読んでたらCO2不要って書いてあったんだけど必要だったとは・・・予算オーバーしそうだ
濾過のパワー足りなさそうなら外部フィルターを検討しようと思います
水槽が小さいのでエイトがでかく感じる
魚は>>175さんの構成ではじめてみます
177:pH7.74
09/04/22 11:54:52 NmgdSozB
>>176モスマットでも入れたら。
グロッソは、なくても育つが、綺麗にならない。
濾過テトラAX45が、いいと思います。
178:pH7.74
09/04/22 12:13:38 SZ0xnaNP
>>173 大磯砂にして底面と外掛け直結のほうがよさげ。我が家の30規格は過密だけど安定してるよ。
179:pH7.74
09/04/22 15:47:42 xwJ1XAce
すぐ上でグロッソやる、CO2いる、って話をしてるのに
なんで大磯底面外掛けなんだよw
底面信者は何でもかんでもそれかw
180:pH7.74
09/04/22 17:36:02 WozOO+sX
>>166
スルーしてるのはお前だろ。
181:pH7.74
09/04/22 19:50:24 40lGkyfY
すごく漠然とした質問なんですけど、
60cmくらいのガラス水槽を含め、外部フィルターやらライトやらを
全て1から揃えるとなると最低でもどのくらいの金額になります?
もちろん商品やメーカによって値段もピンキリでしょうから、
あくまで大まかな目安だけでも分かると助かるのですが
182:pH7.74
09/04/22 19:55:39 HcS86tGO
>>181
何を飼いたいのか位書いたら?
183:pH7.74
09/04/22 19:55:41 FoY56ony
2万円
184:pH7.74
09/04/22 22:19:31 kZJoz4TD
冷却ファンって外掛け式フィルターの吐き出し口の真横につけても
大丈夫?
やっぱり、端のほうがいいの?
185:pH7.74
09/04/22 22:37:14 q8NXqznb
>>184
真ん中寄りの右斜めがベスト
186:pH7.74
09/04/23 00:39:47 g3ky1/xZ
>>181
テトラAGー60LS
(水槽、フィルター、ライト)定価12,320円
あと
ヒーター200W
定価6,750円
合計19,070円
あくまでも定価、普通専門店だと7~8掛けで売ってる
それに
水温計 200
底砂利 1500
水変用ホース 500
バケツ 100(100均で)
ゴミとり用スボイト 500
水質試験紙 2000
立ち上げバクテリア 1000水質調整剤 400
魚をすくうアミ 300
で+7500円位
水槽セット+ヒーターを安く買ったとして
環境設備代だけでも2万円は用意したいな
あと好きな個体代と水草代ね、
187:pH7.74
09/04/23 07:26:38 GtLWTutx
へー、ヒーターって高いんだねー
水槽5000円
フィルター5000円
照明3000円
ヒーター 1000円
水槽台 5000円
底床3000円
+生体代
大まかだけど初めてならこんな感じで考えて大丈夫
188:181
09/04/23 08:33:10 h6lYtaLX
>>183>>186ー187
細かく分かりやすい説明ありがとうございます
器具だけで五万くらいはしてしまうかなと覚悟してたので、
予想を下回る価格に安心しました
諸事情により急遽水槽一式が必要になった(いきなり生体を入れたりはしませんのでご安心を)
ので、早速仕事終わりにかねだい伊勢原店まで買いに行ってきます
レスどうもでした
189:pH7.74
09/04/23 14:27:12 DOzxhE7L
なんだ…かねだいの店員だったのか
190:pH7.74
09/04/24 08:42:29 7rLUOKb6
水槽2000円 フィルター4800円 ろ材2500円 ヒーター3000円 ライト4000円 床砂2000~3000円。安くすませりゃこんくらいじゃね?
191:pH7.74
09/04/24 21:22:53 BfT+HsZF
白くて小さいミジンコみたいなのが、ピュッピュッピュッって素早く動いてるんだけどなんてミジンコ?
192:pH7.74
09/04/24 21:24:22 BA5l2WHh
ケンミジンコorカイミジンコ
193:pH7.74
09/04/24 21:27:54 2r42yTYl
便乗で訊いちゃうけど、初心者はどんな器具から揃えてけばいいもん?
やっぱADAとかの高ーい器具や高価な外部フィルターらを購入するべきだろうか
194:pH7.74
09/04/24 21:29:46 BA5l2WHh
ADAはブランド代だからアマゾニア以外はいらない
後はお財布と相談
195:pH7.74
09/04/24 21:51:11 BfT+HsZF
>>192
サンクス
196:pH7.74
09/04/24 22:08:07 YKhazQVV
質問いたします。
コリドラスを飼おうと思って大磯の細かいのを敷いてますが
田砂のほうが良さそうと聞きました。
大磯の上に田砂を敷くのはどうなんですか?
197:pH7.74
09/04/24 22:30:14 BA5l2WHh
大磯の隙間に入っていきます
ズボラするな
198:pH7.74
09/04/25 00:00:19 On6aO5Mh
>>193エーハイムは、いいな!
壊れにくいからベテランなっても使える。10年たっても寿命感じない。
199:pH7.74
09/04/25 01:40:31 DSGUjXVL
アカヒレを飼い始めて5日目でテトラの亜硝酸塩試験紙で測ってみたら
1~5mgだったので1/3換水したんだけど、その2日後に再度測って
みたら今度は0mgでした。普通って水が立ち上がる前って換水しても
すぐ亜硝酸濃度って上がるんじゃないの?
あと、ろ過マットを換えるとき同時に換水はやっぱりしない方がいい?
200:¹
09/04/25 02:15:19 MzVLBoPS BE:672715182-2BP(1700)
↑>>90
201:pH7.74
09/04/25 04:19:01 yH/pXVxm
>>5
↑のテンプレくらい埋めて質問して下さい
出来ないならこちらへどうぞ↓
スレリンク(aquarium板)
202:pH7.74
09/04/25 07:38:52 cj23wVd+
レッドテールキャットをベアタンクで飼いたいんですがバクテリアさんは砂利とか水草に定着するんですよね??
一応上部フィルターにするつもりなんですがフィルター内以外で何かバクテリアさんを定着させる方法はありますか??
203:pH7.74
09/04/25 07:49:01 On6aO5Mh
>>202上部容量あれば大丈夫ですよ。プラケースにでもリング濾過材入れて沈めとけば。将来のために2メートル水槽買う予算準備しといたほうがいいですよ。
204:アクアリスト
09/04/25 11:23:02 NWJ3j9R4
アリゲーターガーとマンファリという熱帯魚とピラルクーを昨日買って60㎝水槽で飼育してるんですがシルバーアロワナも入れても平気ですか今はニートでお金ないんですがもちろん最終的には大型水槽(90㎝が場所、金銭的に限界)で飼います。
205:pH7.74
09/04/25 12:31:13 yVpCgZ3t
昨日立ち上げたら
パイロットは今度の祝日にいれていいよね?
206:pH7.74
09/04/25 13:02:20 dy/1w/nC
30キューブにAXY-X35で始めたんだけど、2週間たってアマゾニアの表面にもコケが生えてきた。
毎日10Lくらい換水してるけど水もちょっと緑っぽくなってきたしガラス表面のコケも毎日拭かないと
いけないしどうすりゃいいの(´・ω・`)
207:206
09/04/25 13:08:34 dy/1w/nC
心が折れそうだけど、もうエビいれてOK?
コケはアオミドロをふわふわにした感じ。
底床:アマゾニアIIパウダーとアマゾニアノーマル
フィルター:2211+2211サブ
濾材:PH淡水S1L バイオグラスリング、スポンジパッド、リバース濾材
照明:AXY-X35 11~21時
CO2あり
水草:
侘び草キューバx2・ブリクサ・スターレンジ・ウォーターローン・ヘアーグラス・
ウィローモス・ミクロソリウム
208:pH7.74
09/04/25 13:13:33 XFEKPjfq
X35で10時間も照らしてりゃそりゃコケるだろ
まずは3日程完全遮光
その後換水して、照明時間を5~6時間程度にして1週間程様子見
コケが抑えられているようだったらエビ投入
209:pH7.74
09/04/26 00:10:48 2EYe9Pm+
>>204
釣りだとは思うけど、駄目。とマジレスしておく
210:pH7.74
09/04/26 15:37:35 KcXq/cCp
水槽の蛍光灯はアクア専門のものを購入すべきでしょうか?
よろしくお願いします。
211:pH7.74
09/04/26 15:41:05 JKFbh/mb
>>210
スポーツショップでランニングシューズ買うか
スーパーでランニングシューズ買うかの違いだな
212:pH7.74
09/04/26 16:25:51 szJ1XmuT
幼稚な質問すみません。
海水魚の水槽を計画しています。
水槽の大きさは90、45、45です。
この水槽をオーバーフローに改造しようと思っています。
濾過槽は自作するつもりでいます。
海水は海が近いので汲んでくるつもりです。
クーラーについてなんですが、ポンプ内蔵にするかどうか
よくわからないでいます。
機種は、レ○シー LX-502 などはどうかなあと
思っています。
ポンプ内蔵タイプはどういう長所短所があるのか教えて
いただけないでしょうか?
213:pH7.74
09/04/26 16:30:09 3eVTPiSf
>>211
俺陸上やってたんだが、その例えは
アクア専門ライト必須ってことでおk?
214:pH7.74
09/04/26 16:35:02 m2HDGk3Y
>>213
メーカーのロゴが入っててスポーツ店で5%引き
スーパーのプライベートブランドとしてちょっとデザインが違って20%引き
215:pH7.74
09/04/26 17:23:23 VQhgffQr
水槽に対して使用電力と明るさのバランスがよければ
別になんでもいい。
デスクライト使ってる人も居るし
216:pH7.74
09/04/26 20:57:38 wf57iF/9
>>210俺は、機具は、水槽専用使ってるが、蛍光灯は、100均の20W使って二ヶ月に一回交換してる。
217:pH7.74
09/04/26 23:43:17 SpxcHfir
パイロットフィッシュとしてアカヒレ5匹を投入して1週間。
そろそろ水が汚れて来たと思って水質を試験液で調べてみたけど
亜硝酸の数値は限りなく0に近い。。
これって何故?普通って1週間ぐらいで汚れてくるんじゃないの?
水は流木のアクとかで茶色っぽいのに・・。
218:pH7.74
09/04/26 23:46:52 wf57iF/9
>>212水漏れの予感
俺は、ポンプ別
内蔵のポンプ壊れて修理してる間クーラー無しは、やばい。別々なら、エーハイムのコンパクトポンプとか安いポンプ予備で買っておいても負担額少なくてすむ。
219:pH7.74
09/04/26 23:50:30 AiTPHdTg
>>217
まだアンモニアなのかもよ
220:pH7.74
09/04/27 10:11:31 29YBa/hT
海水ですが
RedSeaの試薬で調べたら0.1ppmの亜硝酸塩が検出されたのですが
いつまで経っても下がらないので水道水で調べたら
やっぱり0.1ppmありました
これは試薬が狂っているのでしょうか それとも水道水に亜硝酸塩が含まれている?
221:pH7.74
09/04/27 10:38:52 kSxQOt6p
>>216
どうでも、いいけど、なんで、そんなに、句読点多いの?
222:pH7.74
09/04/27 12:02:10 hDxqZI7J
>>220
硝酸、亜硝酸は水道水にも含まれています
223:pH7.74
09/04/27 13:15:00 ajTYtFkH
>>218
どうもありがとうございます。
224:pH7.74
09/04/28 09:34:02 yZkkKQir
>208
8時間にして換水続けたら収束してきた。
でもラージパールは枯れる(´・ω・`)
225:pH7.74
09/04/28 13:34:44 nUEhq/va
20x25x20の水槽に
グリーンネオンンテトラ5匹
ラミノーズテトラ3匹
を入れてるのですが、四六時中下の方でじっとかたまっています。
のぞくと隠れるし、原因はなんでしょうか?
お願いします。
226:pH7.74
09/04/28 16:25:13 mDGxL1Ae
遊泳スペースせますぎ
227:pH7.74
09/04/28 16:58:49 nUEhq/va
ん~過密ではないですよね?
ラミノーズはちょっと大きすぎたかな
ありがとうございました。
228:pH7.74
09/04/29 09:06:36 O0SUIat8
過密じゃない。とは言い切れない、過密だ。とも言い切れない、微妙な数。
低床有りだとして、約8Lに魚8匹入ってる事を理解してるのかどうかが謎。
229:pH7.74
09/04/29 09:18:58 gTRUKLa8
グリーンネオンはそういう魚
常にビクビクオロオロ
230:pH7.74
09/04/29 11:13:21 ZlmDOO0A
水槽と聞いて思い出すのは「死体水事件」だなあ
URLリンク(www.youtube.com)
231:pH7.74
09/04/29 23:23:43 KsV5VD+M
水槽をもう一つ立ち上げようと思っています。
元からある水槽の水を新規の水槽に少し分けて空回ししようと考えているのですが、ヒーターは入れなくとも大丈夫でしょうか?
232:pH7.74
09/04/30 00:02:39 PSrMrmJ0
携帯からですが教えて下さい。
最近新規で水草水槽を立ち上げたんですが、立ち上げて5日目ぐらいから水面に白い泡が目立ちはじめました。
この泡はなんなんでしょう?
一回取ったんですが、次の日また発生しました。
[水槽]30センチ(12リットル)
[設備]外掛けフィルター(ニッソーのフラットフィルター、)。
26度固定のヒーター。
14Wのライト。
砂はリアルブラックという砂利を細かくしたようなやつ。
[Co2の添加]水草一番というCo2が発生するタブレットを1個。
[立ち上げから] 5日目
[水槽の中身] カボンバ、アナカリス、マツモを各1束ずつ。
[最近したこと] 特に無し。
元からピンポンパールを3匹飼っている60水槽(57リットル)があるんですが、そちらは設置して1年超特に異常はありません。
60水槽は
ピンポンパール3匹
水草無し
砂は大磯砂
ライトは付属の2灯式
ろ過器はエーハイムプロフェッショナル3e2078
ろ材はサブストラット満タン
ヒーターは26度です。
非常に読みにくいでしょうが誰か原因を教えて下さい。
水草は普通に育ってるんですが不安で。
233:pH7.74
09/04/30 00:12:09 rWogl7+0
普通の油膜なんじゃないの?
234:pH7.74
09/04/30 00:17:37 7Wb7Gc4g
>>233さん
ありがとうございます。
普通の油膜なんでしょうかね。
このまま無視で大丈夫でしょうか?
235:pH7.74
09/04/30 00:19:33 IPORV+70
>>231
何飼うの?
236:pH7.74
09/04/30 00:24:37 rWogl7+0
>>234
全く新規で5日目なんでしょ?
生体は植物だけみたいだし、
時間が経過しないと今のところ私の方からは何とも。
本当に異常あれば植物が全滅するかと。
237:pH7.74
09/04/30 00:32:28 7Wb7Gc4g
>>232です。
全くの新規の水槽で水草のみです。
しばらく様子見てみます。
ありがとうございました。
238:pH7.74
09/04/30 08:52:29 osHoxhzP
どうでも良いけどCO2添加するなら発酵式にでも変えた方が良いと思う
239:pH7.74
09/04/30 12:30:44 NfgQaaqb
カボンバ、アナカリス、マツモ
CO2いらなくね?
240:pH7.74
09/04/30 14:37:51 Up/HJJwp
最近アクアリウム始めました
水槽は12Lですが現在
コリドラス 3
ミッキーマウス 3
ネオンテトラ 8
ミナミ 13
石巻 2
アップルスネール 2
ですが…
やはり過密ですか?
一応水の事を考え外掛け式から外部式(テトラAX-30)に変更はしました
241:pH7.74
09/04/30 14:44:19 wII8AYWr
倍の大きさでも過密気味かと思います。
242:pH7.74
09/04/30 14:53:03 JoAFnZfq
30キューブでも繁殖と共に崩壊だな
243:pH7.74
09/04/30 14:59:47 Irjo7/Ya
25規格から45規格への移行について教えてください
いまヒーター1つしかないんですが行けますか?
45にはメダカ一匹と水草少々
少しずつ水合わせしてなるべくはやく移行したいのですが
どれくらいかかるものですかね?
244:pH7.74
09/04/30 15:14:41 FN4bt6lJ
>>243
移行なら砂利、フィルター、水全部移して2時間で終了
245:pH7.74
09/04/30 17:02:52 NfgQaaqb
いつになったら亜硝酸分解バクテリアが増えきる日がくるんだろう…
アカヒレ先生をもっと劣悪な環境におけって事かな
今アンモニア0.25 亜硝酸0.5位だ
246:>>240です
09/04/30 17:19:08 Up/HJJwp
>>241
>>242
有難うございます
やはり外部式に変更した位では意味ないですかね?
もし皆さんが同じ生体を扱うとしたらどの位の水槽使いますか?
参考にしたいのでおねがいします
明日にでも引っ越したいと思うので…
247:pH7.74
09/04/30 17:19:56 FN4bt6lJ
>>245
そうだな
248:pH7.74
09/04/30 17:51:15 wJDWfhRK
今度90ワイドで海水を始めたいんだけど、器具の準備やセッティングで二週間くらいかかるから、
その間に使ってない30キューブで外掛けフィルターとサンゴ砂と小さなライブロック入れて水を作っておくのは意味ある?
90は水量多いから30キューブを十日回した程度じゃ大して立ち上がりは変わらないかな。
249:pH7.74
09/04/30 18:02:51 CU9kM7Z7
>>246
60cm買ってきなw
水槽の外枠が気にならないならセットで1万でお釣りが来るぞ
250: ◆Ryoga2dLZI
09/04/30 18:18:09 xHQ8ntgl
251:pH7.74
09/04/30 18:22:48 k8lroqbU
>>235
遅くなってすいません。エビを飼うつもりです。
水温によって住み着くバクテリアの種類も変わってくるんでしょうか?
252:¹ ◆BOSSnQ.o.Q
09/04/30 18:24:43 tVIibQSb
>>245
水槽立ち上げ→少し安定→汚泥の蓄積とバクテリアの繁殖と並行する→崩壊。
すなわち、立ち上げ→少し安定→
汚泥の蓄積とバクテリアの繁殖と並行→底床の洗浄→完成。
ポイント
バクテリアだけが多く残るように洗浄する。
砂利などは飼育水で洗浄して、汚れはフィルターで濾過させる。
この時、ウールがドロドロになる場合も、ご座います。
253:¹
09/04/30 18:27:15 tVIibQSb
>>231
カワニナなどを入れておくと汚泥の粉砕サイクルを、優位にできると思います。
254:pH7.74
09/04/30 18:36:13 k8lroqbU
>>253
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
カワニナではなく金魚やフナ等ではダメですよね??
255:pH7.74
09/04/30 18:58:17 87pt1Z3r
>>254
なんでエビ飼うのに金魚やフナを入れるんだよ馬鹿なのか?
256:pH7.74
09/04/30 19:22:58 k8lroqbU
いや、ウチで金魚とフナなら飼ってるからさ。
エビと一緒に飼うつもりは勿論ないよ。パイロットフィッシュにって事でしょ?
俺はかなりの馬鹿だけどお前も馬鹿かい?
257:pH7.74
09/04/30 20:09:03 rWogl7+0
そんなあなたにアスキーアート
おばかさん( ´∀`)σ)・´з`・)ふにっ
258:pH7.74
09/04/30 23:43:54 yWWhwker
>>252
ソイルだから床材の掃除できないんだが
でもプロジェクトソイルだからあまり汚れてるようには見えない
259:pH7.74
09/04/30 23:46:32 Dt3c+5jJ
>>258俺は、水作プロホースで掃除してしまう。
260:pH7.74
09/04/30 23:50:02 yWWhwker
水草が植わっててお掃除できない部分がある
水草の茶コケがそれなりに酷いが
気泡だして新芽だしてるからまぁ大丈夫なんでしょう
早くオトシンとエビ入れたい
261:pH7.74
09/05/01 01:15:26 3IcXbK2Q
>>251
エビの種類。
小出しはウザイよ。
262:pH7.74
09/05/01 02:31:36 s7dLYl8z
外掛け式フィルターを使ってるんだけど、ろ過不足ぽいから
ミニの外掛け式フィルターも設置するってあり?
別に問題ない?
263:pH7.74
09/05/01 03:28:21 06y7IGBA
>>262
問題ないよ
でも外掛け2つにするぐらいなら底面追加かいっそのこと上部or外部にしたほうがいいと思う
264:pH7.74
09/05/01 09:30:35 anhXFbpR
【相談内容】
シリキルリスズメのケンカにより
片方がボロボロにされてしまうのを防ぎたい
【水槽サイズ・水量】
テトラの30センチ
【フィルターの種類・製品名】
テトラの海水魚飼育セットの付属品
【照明器具・時間】
同じく付属の照明、観るときしかつけない。
【水質・水温】
サーモスタットで26℃になってるはず
【生体の種類・数】
シリキルリスズメ二匹
【水草の種類・数・状態】
なし
【CO2添加の有無・添加量】
なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
なし
【立ち上げ時期・維持期間】
4日目
【普段のメンテナンス】
今の所なし
【最近やったこと】
水槽内にペットボトルと網で隔離部屋をつくり
攻撃される方を隔離
【特殊な事情、制約、こだわり等】
当初岩2つでトンネルみたいにして
それぞれ落ち着く場所があるみたいにみえたが
二日目から片方のヒレが傷ついてきてボロボロになってきた。
もう片方が追いかけてつついてる。
岩を増やしてレイアウトを複雑にする事などで
なんとかなるもんでしょうか。
もうしばらくしたら他の魚も入れたいと思ってます。
クマノミとかカワハギの小さいのみたいのとか。
シリキルリスズメとの同居は困難ですかね。
265:pH7.74
09/05/01 12:19:57 +grNNOsF
>>264
水槽小さすぎ。
片方死ぬまで放置して一匹飼いが限界。
クマノミとの混泳とか馬鹿にしすぎ。
266:pH7.74
09/05/01 14:02:38 ZUr/m0gO
クマノミとの混泳はデバでさえ難しいと言われてるのに
というか海水って基本24度じゃね?
26度は淡水だろ
海水は立ち上げ1ヶ月はライフブロックの他
何も入れない方が良いらしいが…
267:pH7.74
09/05/01 14:04:13 ZUr/m0gO
後海水って魚1匹=10Lらしいから
30規格だと1匹しか飼えないね
268:pH7.74
09/05/01 14:35:50 anhXFbpR
おお、返事があった、ありがとう。
混泳というのか。このキーワードで調べたらいろいろ出てきた。
シリキルリスズメのケンカは結構避けるのが難しいんだな。
一回り大きい別種をいれるとか隠れ家を増やすとかで
対処出来ることがあるみたいだが。
それには水槽が小さいかな~。
店の人はせいぜい5匹といってたので
もう二匹ぐらいいけるかと思ってたんだが。
水温はセットに付いてたのが26℃になるようになってた。
調べたところ高すぎることはないみたい。
片方の傷が癒えたらレイアウト変えてみるかな。
269:pH7.74
09/05/01 15:06:07 TFTdAMkd
店の人は過密を奨めるから怖い
淡水だけど12Lで5㎝を10匹奨められたぞ
270:pH7.74
09/05/02 06:10:59 QyQanNLn
アドバイス聞く気が無いなら質問すんなよ。
ここは雑談スレじゃ無いんだよ。
271:pH7.74
09/05/02 14:18:12 PSo5K4v9
ここは雑談スレだべさ
272:pH7.74
09/05/02 16:45:54 7C6I1IDp
>>270
ちゃんとアドバイス聞いてるように見えるが
273:pH7.74
09/05/02 22:32:26 GTBtmtj8
じゃぁ質問に答えてくれよ。
アカヒレ5匹入れてもう2週間も経つのに
亜硝酸の数値がほぼ0なんだけど
なんで上がらないの?
274:pH7.74
09/05/02 23:04:29 3U7SGx4q
>>273
水槽の大きさや、水量、フィルターの種類等、ちゃんと書こうね。
オイラ、エスパーじゃないからさ。
275:pH7.74
09/05/03 00:23:15 pHX+MdNq
テスターの種類も書いてよ
テトラの紙テスターはアンモニアと亜硝酸はほぼ検出できないぞ
276:pH7.74
09/05/03 04:15:35 75Ikq2Qu
あと、ついでに好きな食べ物と童貞かどうかも重要だからよろしく
277:pH7.74
09/05/03 10:53:14 vAdJKhhl
水草にゴミがついて汚くなるんだけど何かいい除去法ありますか?
278:pH7.74
09/05/03 11:15:20 LSpvafl+
よそでスルーされたのでお願いします
コリドラスがきりもみして泳ぐようになったんですが病気でしょうか?
対処法等があれば教えてください。
279:pH7.74
09/05/03 11:20:00 70yguqwW
末期
ない
280:pH7.74
09/05/03 11:24:28 oHXhiTsS
>>278
コリドラスXXサイクロン式
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 15:45:03 V1XoG/bZ
>278
俺もなったよ。あまりの面白さに吹いたw翌日死亡したけどね。
早く新しいの補充すれば?
282:pH7.74
09/05/03 16:31:30 lFwksweJ
見てるの飽きたら食べてもおいしい熱帯魚教えてください。調理方法などもありましたらお願いします。
283:pH7.74
09/05/03 16:33:27 jU8cJxEv
>>282
お前が熊にでも食われて来い。
284:pH7.74
09/05/03 16:41:41 mE4yYNYp
ナイフフィッシュ
285:pH7.74
09/05/03 17:34:36 UnZitLe/
アロワナ・ピラルクは食用
あとグラミーのでかいのとか
286:pH7.74
09/05/03 20:22:24 YpnGyEL/
ピラルクの飼育は現実的じゃない
アロワナかピラニア辺りが無難
287:pH7.74
09/05/03 22:03:43 NpYTYQ3L
>>279-281
とん
離隔したら落ち着いたようなので本水槽に戻したら普通に泳ぎ始めた
なんだったんだろうか と安心していたら
夜になってまたよろよろと泳ぐようになったよ・・・
288:pH7.74
09/05/03 22:23:53 UrhP9iOc
外掛け式フィルターなんだけど水流を弱にしたら
エビは酸欠とかになったりしたい?
強よりエアーは弱くなるんだよね?
289:pH7.74
09/05/03 22:37:55 U+ervqID
>エビは酸欠とかになったりしたい?
酸欠にしたいの?
質問するなら言葉を改めましょう。
290:エビ
09/05/03 22:44:45 YD2doZK2
酸欠はいやだお
291:pH7.74
09/05/03 23:10:39 UrhP9iOc
>>289
思いっきり間違えた。スマン。
酸欠は大丈夫なんですかね?
>>290のエビ
酸欠にしてすまなかった。
292:pH7.74
09/05/03 23:11:40 1wsLxYPC
過密だったり水温が極端に高かったりしなけりゃ大丈夫だよ
293:pH7.74
09/05/04 00:54:33 qI6A5Zdr
>>290のエビは酸欠で死にました(ノД`)シクシク
294:pH7.74
09/05/04 01:12:54 OgXO4FUK
>>293掬ってポイ
295:pH7.74
09/05/04 01:55:02 uoOiyhim
明日アロワナ買ってきます。大きくなったら食べるぞ!
296:pH7.74
09/05/04 09:36:51 QUMrCme3
本日立ち上げ12日目
アンモニア0~0.25 亜硝酸0~0.05ktkr
そろそろ本命入れてもいいかな
297:pH7.74
09/05/04 14:33:50 o7kyIzb0
90規格立ち上げる予定 水槽などは注文済み。ただ60規格が置いてある場所
に90置くので、水槽と魚の引越しが大変。もう少しして、水温も高くなってから
引っ越す予定だけど・・・初めから90にしとけばよかった
298:pH7.74
09/05/05 00:11:22 zBJapVNz
60×30の水槽に生態は何匹位がいいんですかね?
299:pH7.74
09/05/05 00:15:38 HcUIKEl1
大きさで違うだろ
300:pH7.74
09/05/05 00:16:18 R7jRatcu
Lとろ過によるよな
60×30でもオーバーフローだったら相当飼える
301:pH7.74
09/05/05 00:19:47 p/b6/ZfB
ネオンテトラサイズととコリドラスサイズと
エンゼルフィッシュサイズじゃ全く違う
ネオンテトラなら~30が妥当
302:pH7.74
09/05/05 05:20:51 VhziqLZG
高さが何cmかにもよるし‥つか、3辺書かないなら水量で書けばよくね?
303:pH7.74
09/05/05 18:38:25 2YyZnLNS
魚は満腹感はあるのかな
上部フィルターの吹きだし部分で餌がしずむ
ポイントがあるんだけど、いつまでもここに集合してる
304:pH7.74
09/05/06 13:18:48 IwSovcfd
立ち上げ初期は水が臭うな・・・
305:pH7.74
09/05/06 13:22:47 NyD62Pu4
>>303
満腹中枢ないみたいだよ
だから食い過ぎて浮き袋破れたりするやつもいる。
306:pH7.74
09/05/06 14:27:03 yyM15nHW
まじですか?
307:pH7.74
09/05/06 16:31:13 7176g0Zf
昨日アロワナ食べたよ。
焼きとフライにしたケドそんなにおいしくなかった。
脂は乗ってたよ。
明日はピラニア飼うけどまた飽きたら食すぜー
308:pH7.74
09/05/06 16:43:57 MVlP4Ld5
>>306
どっかで増えすぎたメダカ200匹の水槽に肉食魚入れたら一気に200匹食って
肉食魚が死んでたみたいなレス見たことある。
ウチのアカヒレもネオンテトラも餌食い過ぎでメタボって来たけど、いつまでも餌クレダンスしやがる。
309:pH7.74
09/05/06 16:44:31 onmyZ4GY
俺もバブルの頃、社長やってる人の家に遊びに行った時
でっかい水槽にアジアアロワナが5.6匹入ってて
冗談で「美味そうっすね」って言ったら本当に網で掬って
目の前で刺身にして出されたが気持ち悪くて食えなかった。
310:pH7.74
09/05/06 17:41:05 YvsINN4B
アジアアロワナ食っていいん?
311:pH7.74
09/05/06 21:10:37 7176g0Zf
オレの友人もナマズやドジョウ飼ってるけど家に招待されたときに料理して出してくれる。
312:pH7.74
09/05/06 23:56:53 lX5wjBxt
そういうのは「生簀」って言うんだよ…。
313:
09/05/07 11:53:01 ZryFQxuy
314:pH7.74
09/05/07 12:20:25 zw1zVsiL
シルバーアロワナはめちゃうまいらしいな!
315:pH7.74
09/05/07 15:07:30 ZCpq2Ocy
長文すいません。
【飼育環境】
水槽(45cm)水は10?しか入れてない
濾過装置:無し
温度管理:ヒーター(有)温度:(25~26℃)
その他:水替えの頻度(2日に一回)水槽を立ち上げた時期(5/2)
生体(リュウキン):年齢(不明)大きさ(3cm前後)
【症状】
異変に気付いた時期 :今日
外見の状態 :力なく泳ぐ(今日中にでも死にそう)
異常行動等 :真っ直ぐ上を向く、酸素が足りない時のようにパクパク
その他特記事項 :
同時に飼ってきたデメキンが初日に死亡
同じく同時に買ってきたリュウキンが今日死亡
(全部で3匹を買ってきた。リュウキン×2、デメキン×1)
【現状の対処】
様子見、水流に流されてヒーターに触るのでヒーターを撤去。
といった具合です。何が悪いのでしょうか…
色々調べてるのですが、突然具合が悪くなるので
良くわかりません。(水槽物は初心者)
これ以上死なせたくないのでご意見ください。
316:pH7.74
09/05/07 15:29:13 WxFH8VDL
>>315
初心者すぎる。
いきなりリュウキン入れるとか酷すぎ。
URLリンク(cgi23.plala.or.jp)
ここ良く読んで最初から勉強せい。
317:pH7.74
09/05/07 15:29:29 TaU0RCxk
カルキは抜いてる?水合わせはした?
水変えの頻度をあげるより,フィルターは必要。
水深10cmというのも水量が少なくて問題がある。
318:pH7.74
09/05/07 15:31:40 i5lLLy5O
濾過装置もないのに水流が起こるってどんな自然現象よw
その情報だけが全てなら、酸素不足か元々弱ってたくらいしか思いつかん。
餌はやった?一回の換水の量は?何で水10?(←cm?L?)しか入れないの?
45に(3cmとはいえ)いきなり金魚3匹って結構キツイと思う。濾過すらしてないし・・
ヒーターなんていいから、とりあえず濾過機つけてみ。
319:pH7.74
09/05/07 15:33:24 ZCpq2Ocy
>>316-317
レスありがとうございます。
文字化けしてしまいましたが、水は10リットルです。
追加で画像UPします。
水槽環境・バクテリア&カルキ抜き
URLリンク(imepita.jp)
メチレンブルー
URLリンク(imepita.jp)
金魚の状態
URLリンク(imepita.jp)
>>316
URL行ってみます。
320:pH7.74
09/05/07 15:37:45 ZCpq2Ocy
>>318
ありがとうございます。
水流は、エアーからです。弱っていて
微かな流れにでも流されています。
餌は一日一回、5分で食べきる量をあげてます。
換水は、ほぼ全量です。
お風呂用の片手桶に一杯分換水前の水を入れてます。
水槽が重たくなって棚が歪みそうなので、10リットルにしてます。
321:pH7.74
09/05/07 15:39:36 TaU0RCxk
生物を買う前にまずは環境を整えろ。
水槽台とフィルター。あと最低限の知識。
話はそれからだ。
322:pH7.74
09/05/07 15:46:25 ZCpq2Ocy
>>321
すいません。
簡単に飼えるものだと甘く見てました。
水合わせは換水の度にやるのでしょうか?
323:pH7.74
09/05/07 15:51:11 TaU0RCxk
そもそも普通は生体への影響を考慮して1/3程度しか換えない。
ほぼ全量代えるのなら水合わせも必要になってくるかもしれない。
324:pH7.74
09/05/07 15:56:56 ZCpq2Ocy
>>323
そうだったんですね。>>316さんに教えていただいたURL先にも
書いてありました…
やはり先ほどからご指摘いただいているように
濾過機を入れるべきですね。
325:pH7.74
09/05/07 15:58:11 Cay8kW26
>>315
2日毎に水合わせなしで全量換水って、金魚迷惑な話だな。
326:pH7.74
09/05/07 15:59:12 i5lLLy5O
とりあえず今すぐ水槽台と濾過機買って来い。
話にならん。
327:pH7.74
09/05/07 16:04:05 ZCpq2Ocy
>>325-326
申し訳ありません。水が綺麗な事が大事だと思ってました。
倉庫に水槽台になりそうな頑丈な小さめの台があるので
それで代用します。濾過機は無いので買ってきます。
328:pH7.74
09/05/07 16:45:14 1RPCMn3P
>>327
弱ってる金魚さんに
そのエアーストーンでかすぎ(写真見た)
水量増やすならいいけど
329:pH7.74
09/05/07 16:49:51 i5lLLy5O
>>327
ここも読むと良いよ。
飼育方法(金魚編)、うんちくあれこれ、だけでも良いから。
URLリンク(www12.plala.or.jp)
適当に探して出てきたサイトだから、探せばもっと分かりやすいのがあるかも知れないけど。
初めてで飼い方が分からないなら、行動(生体買う)する前、聞く前に検索してみる、本で
調べてみる、が基本。
金魚だって生きてるんだし、適当に買っちゃうのはやめよう。
後、濾過機買うついでに生体買っちゃ絶対に駄目だよ。
330:pH7.74
09/05/07 16:53:44 i5lLLy5O
もう1つ忘れてた。
棚変えたら、とりあえず点滴で水増やせ。
フチから3~5cmくらいまで入れとけ。
331:pH7.74
09/05/07 16:56:37 4gApFCBj
リュウキンは飼育レベルがちょっと高いからね。
うちも最初は☆にしてしまった苦い経験が・・・
金魚すくいの小赤なら簡単。
バクテリアの養成用にパイロットとして飼ってみるのが良いと思います。
うちみたいに、そのまま小赤が育っちゃうけど
332:pH7.74
09/05/07 16:59:52 ZCpq2Ocy
>>328
大きすぎなんですね。
濾過機を入れたら必要もなくなるでしょうし撤去します。
>>329-330
URLありがとうございます。
生態は買わないので大丈夫です。この状況では
同じ目にあわせてしまいますからね。
天敵で水増やしてみます。
333:pH7.74
09/05/07 17:03:25 ZCpq2Ocy
>>331
レベルが高いんですか?
ショップのお兄さんに丈夫で簡単に飼えるよ…と言われ
飼いはじめたのですが、当てになりませんね。
今の状況で新しい金魚は入れられないのですが
パイロット用という事は入れてもいいのでしょうか?
質問攻めですいません
334:pH7.74
09/05/07 17:11:09 4gApFCBj
>>333
いいえ、混泳は絶対に避けてください。
パイロット用とは、水や水槽の立ち上げ用という意味です。
水槽がもう一ついりますが、
小赤のような劣悪環境でも育つ強い生体で水や水槽を作られたほうが良いと思います。
残念ながら、今のリュウキンさんを救う手立ては、私には分かりません。
335:pH7.74
09/05/07 17:16:04 ZCpq2Ocy
>>334
丁寧にありがとうございます。
空いている衣装ケースなどで立ち上げして見ます。
リュウキンには知り合いから水槽の水を分けてもらうことにします。
これで元気になればいいのですが…
336:pH7.74
09/05/07 17:24:13 1RPCMn3P
懲りずにがんばってください。
みんな失敗しながら、上手になるんだから
337:pH7.74
09/05/07 17:31:47 ZCpq2Ocy
>>336
ありがとうございます。
金魚が優雅に泳ぐ姿には癒されるので、
もっと良く調べて研究して良い環境を作ります。
338:pH7.74
09/05/07 17:33:47 WxFH8VDL
>>335
知り合いに詳しい人いるなら話が早い。早速相談するべし。
その人が水分けてくれるならその水を点滴で足すのが良いよ。
あと、せっかくのバクテリア入りの水が貰えるなら
底に砂利でも敷く事を今後計画してあげて欲しい。
底砂利にバクテリアが住み着くから。
今すぐ砂利やるとリュウキンにストレス与えそうなので割と回復してからね。
339:pH7.74
09/05/07 17:48:48 ZCpq2Ocy
>>338
ありがとうございます。
皆さんのレスを見て、取り合えず台を交換しようと思い
見に行ったら、リュウキンが死んでいました。
知人が詳しいかわかりませんが、頂いたURLと知人の意見を参考に
もう一度水槽を作ってみたいと思います。
生き物を扱うのに軽々しく考えていた自分が馬鹿でした。
同じことは繰り返したくないです。
みなさんの意見とても参考になりました。
どうもありがとう御座いました。
340:pH7.74
09/05/07 17:56:09 WxFH8VDL
リュウキン…南無( ̄人 ̄)
くじけずにこの失敗で成長して亡くなったリュウキンの為に次の子を可愛がってあげてください。
341:pH7.74
09/05/07 18:46:07 ZCpq2Ocy
>>340
レス投下から迅速に答えてくださって有難う御座いました。
感謝です
342:pH7.74
09/05/07 19:28:06 RMEFXU0v
バクテリアについて質問します。
水槽の底に落ちたエサの周りに白いカビのような、なんと言うか。
モヤモヤしたものがくっついています。エサが沈んでその次の日くらいにはくっつきます。
どこかで見たのですが、その白いのはバクテリアさんが住み着いてる証拠みたいな感じでした
放置しておいても大丈夫でしょうか?
ちなみに沈んだエサはカーニバルとクリルです。
343:pH7.74
09/05/07 19:29:50 JaJg9L+h
>>342
カビです。速やかに取り除いてください。
344:pH7.74
09/05/07 19:37:45 RMEFXU0v
>>343
即返答ありがとございます。
345:pH7.74
09/05/07 19:40:31 RMEFXU0v
>>343
即返答ありがとございます。
346:pH7.74
09/05/08 10:05:10 G1Sdd/tC
カーニバルサイズの物は試したことが無いからカビなくなるのか判らないけど
コリタブや老衰で星になった小型魚の身体は濾過が安定した水槽に放置するとカビずに分解される
余談だけど、水槽立ち上げる時に立ち上がり済みの水槽から1/3水持ってきても10日前後は餌がカビる
347:pH7.74
09/05/08 13:52:49 W6RtXpbe
大きくならないプレコっています?
ちなみに23㍑水槽で買えますか?
348:pH7.74
09/05/08 14:30:23 CHclVeky
>>347
います
飼えます
349:pH7.74
09/05/08 20:12:29 ANIMjHqq
質問です。
外部の濾過器を洗浄するのって月一くらいでやるのですか?
立ち上げから1ヶ月半で生体はミナミ沼エビ20ランプアイ30モーリー8匹
水草は二酸化炭素は無添加で種類8種類、すべてプクプクで元気です。
水換えは週2で1/6のペース。
現在、水槽全面に少しずつコケがついてきており、飼育水は白い微粒子が舞っています。
これは濾過器では無く、立ち上げ間もないのに生体の入れすぎですか?
ガラスのコケは水換えの時に綺麗にしてるのでいいのですが、水の微粒子だけはなんてかしたいのです。
350:pH7.74
09/05/08 22:32:27 5Or8qxRr
落ち着け
質問をする時は、
水槽の容量と外部フィルターの型式と使用濾材も入れないと
351:pH7.74
09/05/09 13:52:42 QpiIvvoR
【相談内容】 水槽内がコケだらけ。魚が死ぬ。
【水槽サイズ・水量】 テトラ RG40 34L
【フィルターの種類・製品名】 ニッソー パワーキャニスターミニ +水作エイトM
【照明器具・時間】 13w 8時間
【底床の種類・厚さ】 田砂 3cm
【水質・水温】ph6.8 24度
【生体の種類・数】 ヤマト1 オトシン1 ネオンテトラ3
【水草の種類・数・状態】 アヌビアス・ナナ ミクロソリウム ウィローモス 有茎水草2鉢
【CO2添加の有無・添加量】 発酵式にて24時間
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 無し
【立ち上げ時期・維持期間】 立ち上げより70日目くらい。
【普段のメンテナンス】 水換えは2日に1回 3分の1
352:351
09/05/09 13:55:18 QpiIvvoR
続きです。
立ち上げより
1週間目⇒オトシン2匹を投入。
2週間目⇒赤コリ3匹を投入。 3日目より餌やり。
3週間目⇒赤コリ2匹死亡。 死んだ時はお腹ぺったんこ。色も白く抜けていた。
4週間目⇒残った赤コリ1匹は隔離水槽に入れる。 水換えは毎日3分の1 この時点で本水槽はオトシン2匹のみ。
5週間目⇒赤コリ3匹投入。 水換えは毎日底床掃除で減った分を足し水。
6週間目⇒ヤマト1匹投入。コケが目立ち始める。
7週間目⇒赤コリ2匹死亡。
8週間目⇒オトシン1匹、赤コリ1匹死亡。 この時点で本水槽はオトシン1匹、ヤマト1匹。 水換えは2日に1回 4分の1
10週間目⇒ネオンテトラ10匹投入。
11週間目⇒日に日にネオンテトラが落ちていく・・・ ←今ココ
水槽はコケだらけ。水草も有茎系は伸びているものの茶色に。アヌビアスなどは葉上に茶色の細かい何かが堆積。
水草についていたと考えられるスネールもちらほら・・・
近いうちにリセット予定なのですが、濾過不足だったのでしょうか。
フィルターから底床も含め、全ての変更を視野に入れ考えてます。水草もこのまま使ったらまたスネール発生しますよね、、
コリドラス水槽を考えていたのですが挫折しそうです。
353:sage
09/05/09 14:23:12 cEsAs3M7
>>351
エアレーションは?
354:pH7.74
09/05/09 14:25:48 cEsAs3M7
いろいろミス
水作エイトって書いてたね。
355:pH7.74
09/05/09 14:32:23 lZI/hYkE
水換えすぎだろ
立ち上がったら週一回1/3で充分
それに水作エイトあるのにCO2やっても意味ないよ
356:pH7.74
09/05/09 14:50:46 1lq4kXss
意味無くはないだろ
効果が薄いってだけで
357:pH7.74
09/05/09 14:52:12 1lq4kXss
だいたいエイトってポコポコポコって位しかエア出さないだろ
358:pH7.74
09/05/09 14:56:41 dZbalUE6
水なんか落ちつたら月1で半分交換で充分
ただし、魚の数が異常に多いと問題あるけどね。
ろ過器のバクテリアの力は偉大だ
359:pH7.74
09/05/09 14:57:37 QpiIvvoR
351です。
水、換え過ぎですかね、、
コケたら水換えなきゃって思ってました、、
今ずっと水槽見てたんですが、魚以外の生物がたくさん、、、
ミジンコ?みたいな小さなよく動くのがたくさんと、
糸みたいにウネウネしてるのとスネールと・・・
気分悪くなってきた。
濾過はミニ外部では役不足でしょうか?
360:pH7.74
09/05/09 14:58:50 JEK5HY93
俺も水の換えすぎだとオモ
361:pH7.74
09/05/09 15:09:34 r/TDlt7o
餓死で死んでしまったからって餌のやり過ぎではないでしょうか
362:351
09/05/09 15:39:58 QpiIvvoR
確かに、最初の赤コリ3匹の時には餌をやりすぎていたと思います。
今まで、金魚とエビしか飼ったことが無かったので、
こんなにコリドラスが餌を食べるのが下手な生き物だとは思っていなかったです。
後半はそんなに餌あげてなかったと思うのですが、、
363:pH7.74
09/05/09 15:48:27 egeuL2Nt
>>359
22L水槽にランプアイ3、ダニオ12~4?、ヤマトシマドジョウ4、ピクタス1、ピメロディアSPブルー1、でも2ヶ月1回1/3程度の水換で平気だったりする
負担にならなければ換水の量は多い方が良いが、一般的には換水の量を増やせば生体への負担も増えるので週1回1/3~隔週1回1/4辺りを目安に
スネールは外部から持ち込んだと考えるべき、植物プランクトン・動物プランクトンの類は立ち上がった水槽には居るのが当たり前と考えるべき
役不足になっていないとアンモニアか亜硝酸が検出されるので役不足でなければ危険
364:pH7.74
09/05/09 15:53:38 r/TDlt7o
>>362
個人的にはオトシンやコリは贅沢な環境
具体的には水の変化が安定してる環境必須な気がします
環境が安定すれば餌食いもよくなるんじゃないでしょうか
立上げ1週間でオトシン導入は私には無謀に思えます。
365:pH7.74
09/05/09 16:10:22 /m378+Ad
水を換えるという事は、水中にいる濾過バクテリアを捨てるということ。
なので水かえをやりすぎるとバクテリアが増えるのに追いつかなくて
いつまでたっても水槽が不安定=茶コケ地獄や生体の病気につながる。
あとフェルターのろ材や底砂を洗いすぎていないかい?
環境がいったん安定すると、魚は死なないし茶色の苔は自然に消えていくよ。
ここすごく参考になるので読んでみて。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
バクテリアの増減のしかた、浮泥の重要性、etc
366:pH7.74
09/05/09 16:26:26 dZbalUE6
あまり自慢できる話ではないけど・・・
3ヶ月放置した60cm水槽、コケびっしり
水草ジャングル状態、生体確認できず。水質最悪試験紙どれも最高レヴェル。
あるとき意を決して、清掃開始その時動く小さな魚確認 うん~なんだ?
コリが子供生んでた、6匹も増えてたw
他のテトラ類やヤマトもほとんど落ちてなかった。
穏やかに進む水質劣化より、急激な環境変化の方が魚には辛いと思うと学習しました。
「週1の水換え」とか、商業主義が生んだ都市伝説なんだと思う。
あるいは、魚とのスキンシップのひとつの方法として楽しんでできなければ意味無い。
苦痛なら回数減らしても問題無し。
ただし、生体の数が異常に多いと水の劣化も激しいから注意は必要。
367:pH7.74
09/05/09 16:26:28 cEsAs3M7
>>362
コリは餌食べるの下手ではないけど
水ができてないと落ちやすいと思う。
水作りがんばって。
368:pH7.74
09/05/09 16:39:38 Sx2pryHB
>>359
力不足な
369:pH7.74
09/05/09 17:01:21 dZbalUE6
>>359
濾過器はバクテリアの飼育箱
そのバクテリアが優しい水を作り出してくれる
370:351
09/05/09 17:27:21 QpiIvvoR
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ちょっと水換えが多すぎたみたいですね、、
しばらくはスネール取りをしながら静観したいと思います。
ちなみにろ材は洗ってないです。
今いるネオンテトラも相当弱っている感じなのですが、なにかしてあげた方がいいでしょうか。
ヤマトとオトシンは今のところ元気っぽいです。
371:pH7.74
09/05/09 18:29:28 0FZA9egd
初心者です。海水の水槽を立ち上げているところです。
クーラー、ポンプなどを繋げるホースは、水道用のビニールホースを使っても
いいですか?
手元にあるクーラーの適合ポンプ流量は20~40L/です。
372:pH7.74
09/05/09 18:59:46 eTkTP5eq
金魚の生後二週間の稚魚を譲ってもらえることになったんですけど
稚魚がきて1日~は餌抜きするべきなんですか?
成体ならともかく稚魚だと餓死しそうで怖いです
373:pH7.74
09/05/09 21:23:38 lnQqB1je
一日で餓死なんてしない。
374:pH7.74
09/05/09 22:10:43 lRlEDKNy
>>371
OK
使ってくれ
375:371
09/05/09 23:01:29 0FZA9egd
>>374
どうもありがとうございます。
376:pH7.74
09/05/10 10:45:02 wJOg63YD
お世話になります。371です。
濾材なんですが、数年前に譲ってもらったサンゴ砂が30キロほどあります。
この濾材は使えるでしょうか? 滅菌したほうがいいですか?もしそうなら
大きな鍋で煮沸するのはダメですか?
タネ(種)濾材とかバクテリアを追加しないといけないでしょうか?
サンゴを譲ってくれた方はもう他界されたので聞けません。
水槽はオーバーフロー、90x45x45です。磯の魚を入れようと思っています。
田舎住まいなので専門店は近くにはありません。近所に水槽をいくつか
置いている人がいますが、そこで水を分けてもらうっていうのは
どうでしょうか?
377:pH7.74
09/05/10 11:53:33 o5OkHQnA
>>376
オイラ海水は、あんまり詳しくないけど、サンゴ砂の保管状態によるんじゃないか?
休眠バクテリアがいるかもしれんし、煮沸するってことはバクテリアを全滅させるだけだろうし。
種水をあちこちから貰って混ぜるのはヤバくね?
俺だったら絶対にしない。
378:371
09/05/10 14:07:01 wJOg63YD
どうもありがとうございます。
サンゴ砂は水のなくなった濾過槽に数年入ったままでした。
ネット状の袋に入っています。
濾過槽の下に残った海水は自然に蒸発したようです。
379:pH7.74
09/05/10 22:32:15 dVSX8khl
他スレで回答なかったのでこちらでお願いします
トリミングの仕方について教えてください
伸びてきた有茎水草は上半分を切ると楽なんですが
下半分を取り除いてその切った上半分を植えなおすほうが水草にとっては良いですよね?
380:pH7.74
09/05/10 22:43:14 OGCR/uND
普段は上を切って、下側が弱ってきたり元気のない新芽しか出てこないように
なったりしたら上半分を植えなおすような感じで
381:pH7.74
09/05/11 00:02:59 NS2Q5/dQ
30センチキューブで海水立ち上げるとしたら概算でどのくらい金かかるかな?