09/07/10 10:37:28 b5FTA+d3
45cm金魚水槽に石巻さんとヤマトそれぞれ10匹を投下してから1週間
苔にまみれてた水槽内が本当に見事なまでにピカピカになった
今では一切ガラス面の苔取りさえ必要なくなった
朝起きて、今日はどこを掃除してくれたんだろうと水槽を探すのが楽しみ
ちなみに今朝はテトラのAT-60の水中モーターが新品みたいにピカピカになってた
628:pH7.74
09/07/10 11:14:30 Kduo2Myv
>>627
石巻が消耗品扱いだな
629:pH7.74
09/07/10 12:04:01 Jq6OMmJ1
>45cm金魚水槽に石巻さんとヤマトそれぞれ10匹を投下・・・
これっていくらなんでも多すぎ。
630:pH7.74
09/07/10 12:19:47 b5FTA+d3
そうかな
631:pH7.74
09/07/10 14:06:30 /m8fGB3M
うちでは45cm水槽に石巻さん1匹とヤマトさん3匹でピカピカです。
感謝の証としてヤマトさんにアカムシをプレゼントしましたが、石巻さんには何がいいんでしょうね。
632:pH7.74
09/07/10 14:16:05 iRk5MePA
>>630
うん。
その量いれるのは、苔がなくなったら即終了(餓死)の消耗品扱い。
633:pH7.74
09/07/10 14:33:18 b5FTA+d3
>>632
そうなのか・・・
>>631
石巻さんは流木の表皮が好きだから入ってないなら流木がおすすめ
634:pH7.74
09/07/10 15:13:46 iRk5MePA
流木ではいきていけんよ。
表皮食ってるっていうよりも、ついてる苔やらバクやらを食ってるイメージ。
流木入ってても餓死はする。
635:pH7.74
09/07/10 18:19:54 bZWfjOqR
ブロッコリーの芯を茹でたのがいいとか
時々みかけるけど、どうだろうね。
うちはメダカの入っているバケツビオ用に二匹。
ゆっくり苔をモフってる。
高温で石巻が落ちないようにバケツを家の中に入れたり、
苔がすっかり無くならないように外に出したり、
何やらメダカより石巻さんに気を遣っている今日この頃。
636:pH7.74
09/07/10 21:07:12 Kduo2Myv
>>633
生き物が可哀想だから主観で決めずにいろいろ調べてからにしろ
637:pH7.74
09/07/11 07:24:48 MzRBz8ju
>>621
浄化するかどうかはともかく
苔と藻で濁っていた稚魚水槽(ミニ)に一匹投入したら
2日で透明になったよ。
638:pH7.74
09/07/11 10:05:26 i4AzEzSx
>>631
レンジでチンした枯れ葉はどう?
639:pH7.74
09/07/11 14:38:36 VbVNMrIe
メダカと石巻さんと水草買って水槽に入れて観賞を楽しんでたんだが
ある日突然なぞの貝みたいな奴が現れた…
石巻さんみたいな触覚?があったから子供と思ってたんだが…
水草から水草に乗り移りながらバラバラしたり…石巻さんの殻がかじられた跡があったり
こいつはなんなんでしょうか?初めてなのでよく分かりません(´・ω・`)
640:pH7.74
09/07/11 15:32:38 6s7kxvQb
写真撮ってスネールスレで聞くといいかも
641:pH7.74
09/07/11 17:16:57 VbVNMrIe
>>640
ありがとうございます。
「スネール」なるものを調べたら行動が一致したw
スネールにもたくさん種類がいるんだな(´・ω・`)
有益な面もあるそうですが…石巻さんを第一に考えて排除します
色々助かりましたm(__)m
642:pH7.74
09/07/13 08:54:52 wXSKkZtR
>>641
石巻の殻はかじられたんじゃなくて溶けただけだと思う
弱酸性低硬度な一般的な水槽環境だと貝類はどうしても殻が溶けてく
643:pH7.74
09/07/13 21:01:26 OtQZN3g4
帰ってきたら水温34度になってた
30度までは元気だった石巻さんたちも数匹が水面近くで小さくなってた
でも一番大きい最古参は元気だった、さすがは大将
644:pH7.74
09/07/14 19:45:30 0+KNytym
今の季節は新しくイシマキガイを購入するのは控えたほうがいいかな?
ファン全開とはいえ、30度近くあるんだが・・・>イシマキさん飼育予定水槽
645:pH7.74
09/07/14 21:38:40 UpIVR+E4
涼しくなるまで控えた方が無難
646:pH7.74
09/07/14 21:42:06 NS+rI1M0
10Lの金魚水槽に
1.5ヶ月前から石巻さん2匹を入れてるんだけど苔がキレイにならない
2週間前にカバクチさんを1匹追加導入したんだけど一向に苔がなくならない
どうしてなんだろう・・・
647:pH7.74
09/07/15 00:11:51 AcZFk75E
水換えししろアホか
648:pH7.74
09/07/15 14:50:06 9FKYrQe2
ひげの長いコケは石巻さんじゃなくて他の部隊に登場願え
649:pH7.74
09/07/15 20:36:21 M1A88l2x
二週間全く動かなかった石巻貝が突然動き出しやがった
650:pH7.74
09/07/15 21:21:53 F/EBWU/9
うちも3日ほど動きの無かったちび石巻さんがさっき見たら動き出してた
水温計信じるなら日中でも28℃ぐらいまでしかあがってないんだけどなぁ
651:pH7.74
09/07/15 23:30:48 erEMTC17
こんなに水槽を綺麗にしてくれて、もう掃除屋と言う見方が失礼だと思うくらいだwかわいいよ石巻さん60㎝に5匹居ます長生きして欲しいです。
652:pH7.74
09/07/15 23:56:08 k3aqGouZ
◎<卵産んでいい?
653:pH7.74
09/07/17 01:40:23 6TMrRtUu
カラーサザエ石巻貝なるものを初めて買ったけど、いいなこれ
ナナのコケ取りに1枚1枚ピンポイントで配備できるわ
654:pH7.74
09/07/17 08:06:50 H/TEirsg
>>653
まさか無理矢理剥がしてやってるんじゃないよな?
655:pH7.74
09/07/17 12:37:56 ASJNeInL
>>649>>650
うちも最近同じとこから動かないし口のとこが反応してない
・・石巻さんがんばって!
656:pH7.74
09/07/17 21:39:37 6TMrRtUu
>>654
え、普通にひっぺがえしてるけど
最初前後にスライドさせてからだけど、わりと無理がないんだが
657:pH7.74
09/07/17 23:16:37 lH3hJ846
>>656
あんまりやりすぎるとストレスで弱るから気をつけてね
658:pH7.74
09/07/20 20:58:10 pMb6Ic5m
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
昨日、知り合いに頼まれ石巻貝捕獲に行ってきた時に撮ったんだが。
自然採取だと何個でも無料。。。ショップで1匹100円とか詐欺値段だよな。
659:pH7.74
09/07/20 21:19:51 oAFOiuLA
あぁ~その知り合い可愛そう
店で買えば1匹100円で必要数そろうのに
無用な数でしかもお礼をそれなりにせんとならんし・・・・・・
スゲー高くつくな
660:pH7.74
09/07/20 21:33:16 pMb6Ic5m
>>659
無料で取れるのに金品とるわけないだろwww
採りに行くのも楽しみの一つなんだよ。
数に関してはオーダー通りの数だが何か問題でも?
661:pH7.74
09/07/20 22:15:36 RsWX3rTj
>>658
それって川?
石巻がいる川ってすっごくきれいなんだね
うらやましい・・ちなみにアナカリさんとかも自生してるのかなあ
ちなみに今日一週間ぶりに水換えしたら砂に半分もぐって動かなかった石巻さん達が
いっせいにヒゲを元気に動かしながらパクパク活動し始めた!
四匹全部!心配してたから超嬉しいです
石巻さんて本当に水質に敏感なんだね
石巻さんごめんね
662:pH7.74
09/07/20 22:28:36 Bs9vbu3B
石巻貝ってこのスレで言われるほど弱くないと思うぞ
高水温にもむしろ強いくらいだし、たしかに酸欠には弱いと思うけどエアレしてやれば元気になる
水替えだって週に1度1/3かえてやればそれだけで長生きすると思うけどなあ
石巻さんが元気ない水槽はどこかに根本的な問題があると思うんだ
663:pH7.74
09/07/20 22:43:40 pMb6Ic5m
>>661
川は川でも汽水域です。
だから卵も孵って増える。
場所は違うが。
アナカリさん他。マツモ・カボンバ・ヤナギモ・ホテイ草。
↑の種類は自生(身勝手な人が放棄=増えている可能性あり)しているポイント(川)は見つけてる。
664:pH7.74
09/07/20 22:50:47 Q4luPtLp
>>660
友達と金品で繋がってる人なんだよ
可哀想に
665:pH7.74
09/07/20 23:23:16 qfSy4nTM
こう、ショップで1週間ぐらいトリートメントしといてくれないと
天然物はなについてるかわからんくて怖いなぁ。
自分とこでバケツででも様子みりゃいいんだろうけどw
666:pH7.74
09/07/21 16:29:55 9LZzdv3W
昨日石巻貝を初めて3匹購入し、30cm水槽へ投入。
ゆっくりと動いていたが、 目を離していたら5分とたたないうちに
端から端へ移動していた。 そんなに早く動けるもの?
不思議でしょうがなかった。
667:pH7.74
09/07/21 17:00:39 RpCcxlo7
結構早いぞ
668:pH7.74
09/07/21 18:59:00 Cw8GFG62
>>663
自然環境羨ましい~
うちは田舎なのに川汚いし
すぐそばに川も海も河口も山もあるのにっ
レス見ていて楽しそうだなと思ったので今度探しに行ってみます
>>662
実を言うと2週間近く水換えしない時もあるのがいけないかも
金魚一匹の60センチ水槽だから 大丈夫かなと気を抜いてしまう
金魚も大事だけど石巻さんもかわいいのでもっと大切にします はい。
669:pH7.74
09/07/21 21:53:02 47qLz6jA
>>658
N905iか。
670:pH7.74
09/07/21 22:31:53 Xi7Iburg
>>669
もう二度とN買わないと思えるレベルの携帯だよ。
表のアルミ2回剥がれて来るわサブ液晶写らなくなるし。。。
もう二度とNはごめんだ。
671:pH7.74
09/07/23 11:41:58 8Q6+6xlL
さっき水換えしてたら1匹石巻さんをホースで吸い込んじゃって焦ったw
しかも途中で詰まっちゃったし、出せなかったらホースを切り裂こうかと思ったけどなんとか救出できてよかったわ
672:pH7.74
09/07/23 12:32:04 MgFC4QMk
◎先生、今日もお勤めご苦労様でございます
673:pH7.74
09/07/24 06:39:37 Gx+tCJ00
こいつらまったく仕事しないから、そろそろ捨てる
674:pH7.74
09/07/24 08:10:36 PIkqVw/O
>>673
捨てるくらいなら食べよう
個人的には結構うまいと思うんだが
675:pH7.74
09/07/24 15:44:10 ZRGGQKla
死んだ石巻の殻を保存しているのは俺だけでは無いはず
676:pH7.74
09/07/24 16:13:41 bcJUBy1t
保存って言うか水槽の底に沈んだまま放置はされている
677:pH7.74
09/07/24 16:39:18 LiOuh25L
ラムズは結構はやく溶けるけど
石巻様はなかなか溶けないね
678:pH7.74
09/07/24 16:42:37 ZRGGQKla
淡水貝は殻が薄いけど
汽水&海水の貝は殻が厚いとか?
679:pH7.74
09/07/25 23:55:46 sVcxt9wO
以外と動きが速い石巻さん
680:pH7.74
09/07/26 00:51:33 OTnD3x2a
サザエ石巻貝はけっこう強い
681:pH7.74
09/07/26 01:44:33 PUUr2jco
プレコタブレットって食う?
682:pH7.74
09/07/26 06:01:14 iET0x0x1
>>675-676
脱走して、そのまま行き倒れになった奴らの殻が辺りに散乱している @外飼い
683:pH7.74
09/07/26 10:12:54 8zeUXyxG
動かない時は一週間位全く動かないぜ
684:pH7.74
09/07/26 11:05:42 LZkFSK9f
石巻貝の卵はミナミヌマエビが食べたりしてくれますか?
685:pH7.74
09/07/26 11:12:00 yjUfatYC
石巻貝は水槽の名脇役
686:pH7.74
09/07/26 11:32:46 dq7t2wzI
>>684
石巻さんの卵は硬いので誰も食べません
自然に消えるのを待ちましょう
687:pH7.74
09/07/26 21:47:13 KWvruLK5
石巻さんは苔だらけの水槽だとマッタリなのに、苔の少ない水槽だと移動をしまくる不思議な奴だ
688:pH7.74
09/07/26 22:45:33 g36mKkz8
石巻さん、いつもお世話になっております
689:pH7.74
09/07/27 07:32:11 xgylXxgx
>>687
苔だらけの水槽→そこらじゅうにエサがあるので頻繁に移動しなくてもよい
苔の少ない水槽→エサが少ないので探し回らないといけない
ってことじゃね?
690:pH7.74
09/07/27 14:14:31 7XeNT3fV
金魚以上に水質に気を使ってストレスが堪る
でも頑張る
691:pH7.74
09/07/27 17:32:49 C8oe6PvL
>>690
むしろ石巻さんのお陰で金魚がギリ生きているような悪水にせずに済む
692:pH7.74
09/07/27 21:02:03 FMb+qPWV
餌クレゴルァな金ちゃん<黙々と作業を続ける石巻さん
693:pH7.74
09/07/28 13:03:43 aBeENWjv
石巻貝は苔以外に食べないのか?
694:pH7.74
09/07/28 22:41:09 u9QgiHXu
シマカノコガイって普通の石巻よりお洒落だけど苔食いはどうですか?
695:pH7.74
09/07/28 23:34:13 55ymvPma
サザエ石巻貝は良く出来る奴だ
696:pH7.74
09/07/28 23:45:02 9j5azxbo
でも加温無しじゃ越冬できないから石巻さんには及ばない
697:pH7.74
09/07/29 13:56:36 CXqNrfHN
石巻貝は外来種じゃないんだよね?
698:pH7.74
09/07/30 00:05:14 x5qDQIST
石巻神社
699:X
09/07/30 01:24:00 vHEYqKbV
石巻貝に、茶色い3ミリくらいのミミズのようなものが、寄生虫のように貝のみの中
まではいっているのだがどうすれば良いの???
700:pH7.74
09/07/30 09:45:49 YP7F47yF
ヒルだな
塩水浴で駆除できるとオモ
701:pH7.74
09/07/30 19:38:22 m/DDEPmn
金ちゃんが亡くなったので石巻さん達だけになってしまった
水槽外掛けフィルターはそのまま使ったけどあとは1から立ち上げ・・
苔もないからとりあえず昆布投入
石巻さん達の食欲に驚きを隠せません
クララの髪についているリボンのような結び昆布が
ぼろ雑巾みたいになりました
702:pH7.74
09/07/30 21:22:17 kVlpJRsJ
◎人(金)人◎
703:pH7.74
09/07/30 21:53:16 KJjIvHEG
昆布か。俺も入れようっと
704:pH7.74
09/07/31 10:32:45 +8dr8HXF
ヤマト、石巻、オトシンのおかげ苔が全く無くなったよ
あとは昆布だな
705:pH7.74
09/07/31 12:08:12 d8Fx18ie
逆に苔を生やす方法は無いのかな?
706:pH7.74
09/07/31 12:26:17 Z6Z9+zMA
>>705
直射日光
707:pH7.74
09/07/31 17:32:46 DyW4ohA9
貝に水合わせは必要か?
708:pH7.74
09/07/31 17:41:08 fw3/hrIF
魚以上にデリケートだと聞くから、水あわせはやってるな、俺は。
709:pH7.74
09/07/31 17:55:34 QHDMYd0N
以前、エビ並みに水質に敏感だから水合わせは慎重にやると書いたら指差して笑われたでござる。
710:pH7.74
09/07/31 17:56:19 eGuNuqee
私の買ったショップの人に聞いたら
1.水槽の水を(袋に)少し入れて馴らしてから
2.ひっくりかえらないように入れろと
711:pH7.74
09/07/31 21:19:50 +PrIahGk
>>708
指さして笑ってもいいか?
712:pH7.74
09/07/31 21:24:17 DyW4ohA9
タンボや用水で採って来たカワニナやタニシなんか水合わせをやったこと無いぞ
713:pH7.74
09/07/31 22:10:33 +m7UOEkR
>>712
ようオレ
714:pH7.74
09/07/31 22:25:40 NrJvEjR7
石巻貝などの汽水域の貝などなら、海水の満ち引きで急激な変化があるので、水合わせて程度の水質変化なんて問題ないのではないでしょうか。
715:pH7.74
09/07/31 22:35:18 QHDMYd0N
貝は敏感肌ってのは確かどこかの大学教授の研究論文だかで見たような気がする。
それ以来、石巻にかかわらず貝類の水合わせは慎重にやってるんだけど。
肝心のソースが分からない以上、俺の個人的な思い込みとしか判断できんわな。
716:pH7.74
09/07/31 23:17:06 Sp5d6i8i
大発見をした、聞いてくれ
石巻さんは大磯とかの目の粗い砂利ならひっくり返っても自力で起き上がることが出来るが
田砂などの目の細かい砂地では自力で起き上がることが極めて難しい。というかほぼ不可能
石巻さんはひっくり返った時に精一杯体を伸ばして先っちょを地面に引っ掛けることでなんとか起き上がるが
大磯とかの一粒一粒がある程度質量のある砂利なら体を支えて起き上がることが出来るが
田砂では先っちょを引っ掛けることが出来ないので空振りするばかりで永久に起き上がることが出来ないのである
運よく仲間や他のスネールが脇を通った場合のみ、そいつの殻を支えにして起き上がることが出来るみたいだ
717:pH7.74
09/07/31 23:58:52 Rzx6kTQH
>>716
実験したの?
でも 納得
だからうちの石巻さんは外掛けフィルターの中でひっくり返ったままだったのね
ところで投入した昆布は何日位そのままにしておくの?
だんだん腐ってくるよね?
できればその日のうちに出した方がいいんでしょうけど
718:pH7.74
09/08/01 00:06:27 yIy1qsZ2
オトシンスレでは水を汚さない餌として昆布は重宝されてる
白く溶けて無くなるまで放置しても問題ないそうだ
っつか自分も問題出たことない
他の餌ならカビが生えたりするけど
719:pH7.74
09/08/01 04:57:09 g2fDchiR
>>716
よく観察したね!
夏休みの自由研究なら100点だお。
720:pH7.74
09/08/01 09:59:19 GncvfbWY
>>718
ありがとう
昆布最強だね
>>716
実験って言葉良くなかった・・ごめん~
ちなみに30センチ水槽で立ち上げ初期って水換え頻度って今の時期どれぐらいがベストかな
石巻さん4匹だけで他の生態がいないから週一くらいで桶?
721:pH7.74
09/08/01 10:02:21 3ekbdjSq
一週間全く動かない石巻貝
722:pH7.74
09/08/01 15:50:18 O172pIHI
節子、それ貝やない、砂利や
723:pH7.74
09/08/01 19:41:58 s/VRuaUL
カラーサザエなんですけど、直径5mmぐらいまで育って元気です
このまま淡水で飼い続けると死んでしまうということなんでしょうか?
724:pH7.74
09/08/01 21:07:52 +s5CsgN+
仮にソイルの中に石巻さんが埋まってしまったとしたら、
彼らは自力で脱出出来るのでしょうか?
725:pH7.74
09/08/01 21:09:38 hPYXsDGy
埋まってるくらいなら自力で這い出るよ
726:pH7.74
09/08/01 21:16:32 +s5CsgN+
>>725
レスありがとう。
凄いんだね、石巻さんって。
727:pH7.74
09/08/01 22:19:37 7Us05Asp
>>725
いつも一生懸命働いてくれてありがとう、石巻さん。
728:pH7.74
09/08/01 22:56:05 5EuYlzbV
石巻貝に昆布でもやろうかな
729:pH7.74
09/08/01 22:56:05 ZuoyB9Zq
でもひっくり返ったら無理
730:pH7.74
09/08/02 14:43:07 Hv0TVB4i
はじめて石巻さんに昆布あげました
おいしそうに食べています
でも昆布大きすぎかも...
731:pH7.74
09/08/02 17:50:49 8c6XM+95
>>730
美味い昆布なんかあげたら苔食わなくなるんじゃないですか?
732:pH7.74
09/08/02 19:40:47 ZRemKSEJ
前にも書いたんだがな…
石巻に昆布やると、早く死ぬ確率が高くなる。
誰が昆布とか言い出したやら…
やるなら、茹でた無農薬ホウレン草や無農薬小松菜とかの方が良い。
もっと良いのは、河や池の石や岩等に着いてる「垢」を綺麗にしてから与えたり、貯め水バケツ等に直射日光を当てて「コケ」を生やして与える。
733:pH7.74
09/08/02 23:05:06 b04Q+i6U
今朝、苔むしたタニシにへばり付いた石巻さん
帰ってきたらそこには元気に動き回る丸裸のタニシが!
734:pH7.74
09/08/03 09:29:47 IORr8/P9
全面苔だらけの水槽だと石巻さんも時間がかかるな
735:pH7.74
09/08/03 11:15:06 W92KDGkE
◎<GAL曽根違いますわ
736:pH7.74
09/08/03 17:22:03 4uMVx/wz
苔取り能力では貝と魚では一番かな?
737:pH7.74
09/08/04 02:52:22 KUzk9Rmr
同じ場所から1週間くらい動いてなかったので、持ち上げてみたら
中身がドロ~ンと出てきた。それと同時に臭って来る悪臭・・・
思わず「クセー!!」と大声で叫んでしまった。
マジで半端ない悪臭がするな。
魚の生臭さを遥かに凌駕する臭さだった。
738:pH7.74
09/08/04 10:13:55 Y0LOcxok
未だに石巻の悪臭を嗅いだ事がない
ヤマトやドジョウがオレが気が付く前にとっとと処理してしまうからな
739:pH7.74
09/08/04 13:08:10 YXlS9q46
オレもそんな感じだな
動かないなあと放置しておいてある日ひっくり返してみると空っぽ
740:pH7.74
09/08/04 19:08:17 xqBr53yM
中身はあるし、悪臭もないけど何故か二週間身動き一つしない
741:pH7.74
09/08/04 20:19:04 JpOVodQh
こんぶ洗わずに放り込んだら、@動かなくなった。
ぬるぬるで酸欠かな?
742:pH7.74
09/08/04 20:19:59 q/0ZrLC+
>>740
蓋の部分が薄くなってない?
取れかかっていたら死亡フラグ
743:pH7.74
09/08/04 20:21:47 91FCoojB
昆布なんかよりもそこらへんの川底から苔むした石を拝借してきた方がいいぞ
綺麗になったら戻してまた別の石をもって帰ると
744:pH7.74
09/08/04 20:33:21 q/0ZrLC+
川の石なんか何付いてるかわからん
745:pH7.74
09/08/05 01:23:23 hO/olXdJ
煮沸すりゃ付いてるものは大体落ちるけど。
問題は溶け出すものだよな。
746:pH7.74
09/08/05 02:39:00 zxhsEo9J
ガラス瓶とかに煮沸したもの入れて、水入れて日向においとけば数日で苔むすけどね。
747:pH7.74
09/08/05 09:02:07 b4xHF7RI
うちの水槽夏はいつもコケコケ
頑張ってガラス面のコケだけでも綺麗にしてください
たった一匹になって2年ぐらいになるけど
まだまだ期待してますよ。
748:pH7.74
09/08/05 20:08:46 nQKD9rKW
屋外のメダカ水槽に石巻貝十匹入れてあるけど食べても食べても苔の繁殖が凄まじい
749:pH7.74
09/08/05 21:39:37 XJDGb10+
ひっくり返って動かなくなったから、死んじゃったと思って土に埋めた。
同じようにひっくり返って動かなくなったのを、
ひっくり返った位置を元に戻してそのままにしておいたら、次の日動いてた。
以前埋めたのは、生き埋めだったのかしら、ごめん・・・。
750:pH7.74
09/08/05 22:19:14 /K0cAoBK
何とかタニシをしつけて石巻さんがひっくり返ったら起き上がらせるように出来ないだろうか
751:pH7.74
09/08/05 22:31:17 ozWKbneT
こないだの土曜に石巻さん4匹をコケコケのサテライトに投入!
本日までに大体の苔を食べつくしてくれました。すごい!!
まだ産毛みたいのは全体に残ってるけど、後の食料としてあえて残してあるのかな。
752:pH7.74
09/08/06 10:43:28 2LhfpZI8
>>750
出来ない
753:pH7.74
09/08/06 13:41:38 aGLNVtW1
たまに>>749みたいな自分の飼ってる生物の事を
ろくに調べもせずに飼うスイーツがいるのが残念
754:pH7.74
09/08/06 19:11:25 hvv+WNE9
できれば、石巻さんには起き上がりこぼしになっていただきたい
755:pH7.74
09/08/08 12:40:40 4jRCP9X3
カワニナは水槽立ち上げ即ドボンだけど、石巻貝は水槽を立ち上げてから一週間は待ったほうが良いのか?
756:pH7.74
09/08/08 23:26:34 ca3jEpSr
苔が生えてきたら投入すればいいと思うよ
757:pH7.74
09/08/10 19:24:53 nkcXen82
初めての石巻さんなんだけど
他の水槽に移動させるとき
ガラスにひっついてるのを引っぺがしていいの?
ソフトにはがしてやりたいんだけどどうしていいのかわからん。
石巻さんの口元って、結構衝撃的ですね。
758:pH7.74
09/08/10 19:43:01 M9tXIZ4m
殻を突付いてやると中に引っ込んで落ちるので摘んで他の水槽の壁面に押し付けてやればそっと出て来てくっつきます。
まあそのままゆっくり引っぺがしても問題ないです。
759:pH7.74
09/08/10 20:12:38 nkcXen82
>>758
ありがとう!
これで石巻さんにもストレス与えずに活躍してもらえるよ。
760:pH7.74
09/08/10 22:11:59 oqKIoRxC
石巻貝にはタニシみたいに浄化能力はないのか?
761:pH7.74
09/08/11 01:12:52 K6dMdBsJ
>>621
762:pH7.74
09/08/11 18:34:34 13zvvvRV
帰宅したら石巻が一匹いない・・・
家中探しても見当たらない。
石巻ってかたつむりみたいにヌメヌメ痕跡は残らない?
あまりの雲隠れっぷりに、侵入者が持ち出したとしか思えないorz
763:pH7.74
09/08/11 19:12:03 eA73iW7i
脱走は/
764:pH7.74
09/08/11 20:14:08 DqJOrhSS
ガラスとソイルの間にもぐってるに一票
765:pH7.74
09/08/11 20:25:41 +ovz/UZJ
うちの石巻ちゃんの一匹も昼間は桜大磯に潜って寝てる
昼間もよく動く奴と夜しか動かないのがいるね
766:pH7.74
09/08/11 22:02:10 13zvvvRV
そうか・・・隠れてるかもしれないのか。
ちょっと希望が持てた。
でも砂利に潜ってたら明らかにわかるデカ石巻なんだ・・・
ああー油断してたー。
767:pH7.74
09/08/12 15:47:57 5YLyYfIY
うちの石巻ちゃんは、外に飛び出て死んでたよ
768:762
09/08/12 18:23:49 dj48mN29
行方不明石巻、出てきました!
やっぱり潜っていたようで、気づいたらムシャムシャしてた。
お騒がせしました。
769:pH7.74
09/08/13 10:18:36 glOyHbcY
サザエ石巻貝は石巻貝より弱いね
770:pH7.74
09/08/14 13:40:59 v7MMXy0m
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|民主党の正体 .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
771:pH7.74
09/08/15 11:46:41 8trXk0R/
石巻貝・・・店で買って1か月くらい2匹入れていたのだけど今日、3ミリくらいのちっこいのが1匹増えていた。
でかいのと相似形のまるまっこい貝殻。
これは一体・・・?
772:pH7.74
09/08/17 11:28:54 In85xz3f
陰毛
773:pH7.74
09/08/17 13:29:52 tKrMWcu1
サカマキガイに一票
774:pH7.74
09/08/18 22:20:11 mJEmMy/K
民主党に一票
775:pH7.74
09/08/18 23:33:19 f+B8PgBj
>>774
それだけはないわw
776:pH7.74
09/08/19 07:37:59 ofIxTeHB
幸福実現党に一票
777:pH7.74
09/08/19 08:51:22 wMAZINlY
コケ以外に何か食べるの?
778:pH7.74
09/08/19 08:58:53 GfqmRiAE
食べない
779:pH7.74
09/08/20 02:21:17 QZswPZN9
テトラとかを襲わないか心配です
780:pH7.74
09/08/20 02:36:26 8Oes2oD4
襲うよ
781:pH7.74
09/08/20 16:08:09 VLwLDx6q
それは初耳だ
782:pH7.74
09/08/20 23:18:56 8Oes2oD4
まずは水底にじっと身を潜め
落ちた餌を食べに来たテトラをブスリと・・・
783:pH7.74
09/08/21 15:24:50 4kkWatEh
23L水槽に10匹も入れてた・・・餓死しちゃう子がでそうですね。
買う前にこのスレ読んでおけば良かった。
あ、エビのエサ入れてあげればいいのか。
784:pH7.74
09/08/21 17:52:45 YVAUXHq9
金魚の水槽に石巻さんとカワニナ入れてたら気がついたら水草がボロボロに
うちの金魚は若葉のところしか食べないので犯人は石巻さんかカワニナ
石巻さんはカボンバ食べますか?
785:pH7.74
09/08/21 18:26:33 51nFExp1
うちはナナの葉すらカワニナにやられたよ
他にはミクロソリウム、カーナミン、ナヤスも食われた
今は隔離してるがどう処分するか思案中
786:pH7.74
09/08/21 23:03:07 b4hwkd11
(*´ω`*)モキュ~♪
787:pH7.74
09/08/22 10:44:11 DRBXlC+K
先週買ってきたやや大きめのやつが見当たらない。
石巻って死んだら貝殻までなくなるの?
788:pH7.74
09/08/22 12:13:06 D59RXbLS
>>787
水槽の廻り探してごらん、たぶん逃亡したんじゃないかな
789:pH7.74
09/08/22 13:46:43 DRBXlC+K
げっ、探してみる・・
790:784
09/08/22 13:50:28 UH8xz1+c
>>785
やはり犯人はカワニナか
でもコケだらけだった水槽がきれいになった恩もあるし邪険にはできん
カボンバ安いし諦めるか…
791:pH7.74
09/08/22 13:51:45 UH8xz1+c
>>787
底砂に埋まってないか確認した?
792:pH7.74
09/08/22 13:57:16 DRBXlC+K
見つけました。死んでるっぽいけどしばらく水につけておきます。
ありがとうございました。
793:pH7.74
09/08/22 20:56:24 ljl05zyV
>>790
ちなみにカワニナを排除して貝はイシマキと子タニシに
やはり食害は無い
エビ達も居るからコケも抑えられてるし
ホントにイタリア軍並みに無駄な援軍だった
794:pH7.74
09/08/22 22:16:32 Dsz5Ot31
石巻さんを汽水(1.017)で飼っています。
4ヶ月目くらいですが、このまま海水濃度にしていき飼っていても大丈夫でしょうか?
固体差で淡水寄り汽水寄りがあるようですが、海水にしても元気でいてくれるなら海水にしたいのです。
795:pH7.74
09/08/22 23:45:27 Mp6UPBXt
家のイシマキさんは淡水では元気だったのに金魚と一緒に0.5%の塩水浴させたら死にかけた
というか死んだ? 濃度をかなり薄くした今でも2匹ほど意識不明
796:pH7.74
09/08/23 01:34:13 vNkbHSvh
石巻貝は突然動き出すよ
797:pH7.74
09/08/24 09:10:32 6GkQXlkF
ひっくり返ってそのまま死ぬパターンが多いな
798:pH7.74
09/08/24 14:25:21 dVIcDWtE
やべ・・・
昨日、4匹石巻貝を買ったんだけど
25cm程度の水槽なんで完全に多すぎた・・・
多すぎると餓死しちゃう?返却したほうがいいのかな?
店で90cmに100匹くらいわさっといたから適当に買いすぎちゃったヨ。。
799:pH7.74
09/08/24 14:40:08 lZr6xUQX
>>798
別に多すぎって事は無いかと
投入後1週間以内に落ちる個体は餓死じゃなくて水が合わなくてだと思う
800:pH7.74
09/08/24 16:17:08 oFRVyhfP
うちは23L水槽に10匹買ってしまった。。。ラムズもいるし餓死させたらごめんなさい。
あげられるエサってあるのかな。
801:pH7.74
09/08/24 16:30:58 dVIcDWtE
>>799
ホント?これから頑張って育てるよ。
ありがとう!
802:pH7.74
09/08/24 19:49:52 0Q6x5+4J
>>800
昆布をあげるといいってのは石巻さんではなかったかな
違ったらごめん
803:pH7.74
09/08/24 23:01:07 kD3WCeZ1
>>800
ブロッコリーの芯をゆでたものがいいとか。
804:ゼブラオトシン
09/08/24 23:27:58 lXmRHBxp
>>802-803
ちょwww それオイラのエサwww
805:pH7.74
09/08/25 08:55:46 DmvWaL/x
バイオフィルム対策に
ミドリフグの水槽に石巻入れようと思ってます。
何か注意する点はありますか?
806:pH7.74
09/08/25 10:25:56 cyRTiCvJ
屋外水槽だと石巻貝でも追い付かない位苔が凄い
807:pH7.74
09/08/25 10:51:15 +XIbUm2j
石巻貝って汽水じゃないと増えないんだよねえ
数日前にイシマキガイがたくさんいる川を発見して、しかもうちにいる
去年チャームで買ったイシマキガイよりも大きくてウハウハで10個ばっかし拾って帰ってきたんだけど
後から考えたらどう考えても海から塩が上がって来る様な位置じゃないし
何であんなにたくさんいたんだろう
ちなみにカワニナもでかかった
808:pH7.74
09/08/25 12:33:45 iKx4eWx5
>>807
ヤマトヌマエビもそうだが汽水繁殖型の生体は上流に向かう習性がある
じゃないと洪水一発で海に流されてしまうからな
あと、わかってると思うが天然採取モノは塩水浴しましょう
ヒルとか水槽に混入して涙目になるからね
809:pH7.74
09/08/25 14:09:35 +XIbUm2j
>>808
>ヤマトヌマエビもそうだが汽水繁殖型の生体は上流に向かう習性がある
>じゃないと洪水一発で海に流されてしまうからな
そうなんですか、なんか気になってGoogleMapの距離測定ツールで測ってみたら
河口干潟の一番奥から大体3kmぐらいでした
そのくらいの距離は上がってこれるってことですね
ヒルについてはもはやペットのひとつです(´;ω;`)
外でコンテナ並べて飼ってるので普段ヒルとか見えないし(´・ω・`)
ダイソーのザリエサをミナミヌマエビに与えると大磯砂なの中からわらわらと出てきます
810:pH7.74
09/08/25 15:21:38 bZKX/Sq5
>大磯砂の中からわらわらと出てきます
それプラナリアじゃね?
811:pH7.74
09/08/25 15:39:48 +XIbUm2j
いや、あの赤っぽくて細いやつ泳ぐときだけすばやくくねくね動くヒルです
確か「イシビル」という名前だったと思います
812:567
09/08/27 04:42:20 VsLurQQ0
3ヶ月前に9匹購入して、全部で11匹いた石巻さん...
この2ヶ月で2匹になっちゃった。
ファンも付けてたし、週一で1/2水替えしてたし、
部屋の温度もエアコン付けたりして調節してたのに...
苔もまだ残ってたのに...
最近全然動かないと思ってひっくり返してみたら、
片っ端から中身が無かった。
結局前からいた2匹だけ...orz
813:pH7.74
09/08/27 10:02:00 syRddxzL
水が合わなかったんだろうなぁ
水が合わないで落ちるケースはエビだと週単位で貝だと月単位で落ちる気がする
814:pH7.74
09/08/27 10:37:51 hzbvR0d7
蓋が付いていたら生きてるんだよね?
815:pH7.74
09/08/27 12:11:40 30nTPEIz
1週間前、初めて石巻さんが一匹昇天されたので、
臭いを嗅いだら死ぬかと思った。
世界で一番キツイ口臭の人の50倍ぐらいは強烈・・・かと。
816:pH7.74
09/08/27 15:18:08 HLFEmZjZ
世界で一番キツイ口臭の人のニオイを嗅いだことがあるだけで
オマエは十分尊敬対象になるわ
817:pH7.74
09/08/27 15:37:28 rCns6yxw
一週間も動かない奴もいるぜ
818:pH7.74
09/08/27 16:49:13 jf71SqhF
え、そうなの!?
丸一日たっても動かないから今埋めたところだ。
生きてるのと死んでるのと、区別はどうしたらいいの??
掘り出してくる!!
819:pH7.74
09/08/27 17:11:59 CNPMLTgf
>>817
砂の上に置いて数日たってもカラから出てこないので捨てちゃった・・・・・・
820:pH7.74
09/08/27 17:16:32 jf71SqhF
掘り出してきた。
また水に入れた。どれくらい待てばいいのかな・・。
821:pH7.74
09/08/27 17:22:00 HLFEmZjZ
とりあえずフタがついてるうちは何もしない
気がつくと中身が空になっている、エビに聞いてもしらんぷり
822:pH7.74
09/08/27 17:25:42 nv0AOQe0
アベニーはよく教えてくれるよ
823:pH7.74
09/08/27 19:06:32 XHzY+MIq
まだ死んだ石巻の臭い未体験。
昨日テレビでオオサンショウウオは臭いって言ってたんだけど
死んだ石巻とどっちが臭いんだろう。
そしてサンショウウオの臭いって何臭なんだろう、そこを教えて欲しかった。
824:pH7.74
09/08/28 09:26:56 3OlKsEDC
蓋がない石巻貝は死んでいるのか?
825:pH7.74
09/08/28 10:48:07 ULS4rNOF
動かない石巻貝は即捨てる
826:pH7.74
09/08/28 11:05:36 aiJBfaxw
突然落ちて即あぽーん
827:pH7.74
09/08/28 11:28:38 gaBTb2bT
蓋があっても、蓋を押したら中から緑の液体がジュワっと出てくる場合は死んでる?
828:pH7.74
09/08/28 13:55:23 CKOSQJp5
それは押し潰したんじゃないか?
829:pH7.74
09/08/28 18:55:12 PjWwzFyx
石巻貝はサカマキガイと違って人気者
830:pH7.74
09/08/29 10:19:48 EeEyfr58
>>828
いや、軽く押しただけ
831:pH7.74
09/08/29 15:52:53 NjlTbwzW
石巻貝の臭いってもしかしてカタツムリの臭いと同じかもねぇ・・・
832:pH7.74
09/08/29 16:00:45 jTamxHWA
磯の臭いに近い
833:pH7.74
09/08/29 21:56:18 C6Y7Bhth
アベ水槽の石巻さんが動かなくなったのでエビ水槽の石巻さんに
出張ねがって、なんとかコケコケを回避
しかし数日でエビ水槽がコケコケに
今日あらたな石巻さんをお迎えした
834:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:10:08 twrhqlJb
本末転倒だな
835:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:00:04 YiYP1EcD
ひっくり返ってる石巻さんが活着してないモスにしがみついていた
藁をもつかむ気持ちだったんだろう、可哀相に
元にもどしてみたがまだ動き出さない
836:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:23:08 oh92xPxH
転んだ石巻貝はモスをも掴む
837:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:30:05 YiYP1EcD
今見たらどっかに移動していたよ
良かった
838:pH7.74
09/08/31 15:32:51 +vgNmbn+
ヤマトの触角をもつかむ、のがドラマティックかな
839:pH7.74
09/08/31 16:13:22 Dec09qzD
ヤマト「そこはらめぇ~」
840:pH7.74
09/09/01 15:45:02 uBa3TT+d
カバクチカノコガイという巻貝を買ったがでかい
石巻さんの軽く3倍はある
841:pH7.74
09/09/01 16:46:19 Yz6Wrh/x
カバクチさんは石巻さんの数十倍は働き者だ。我慢汁。
たまにレイアウト崩す困ったチャンでもあるがなw
842:pH7.74
09/09/01 19:40:03 2HvaLFSP
>>840
うちも買った。
でかいよね。
843:pH7.74
09/09/01 19:54:39 9QkWWq0Y
カバ口のカバってなんすか?
844:pH7.74
09/09/01 20:00:54 QpdKBy+G
ガマ口のガマ
845:pH7.74
09/09/01 20:09:41 9QkWWq0Y
なんと
846:pH7.74
09/09/02 09:49:04 ZKugP0jx
今のいままでガマグチだと思ってた・・・
847:pH7.74
09/09/04 22:40:55 ZKGuAwM4
急に三匹も死にやがった
848:pH7.74
09/09/05 16:22:49 7SvSCC+R
>>835
ワロタ カワイイ
849:pH7.74
09/09/05 22:39:26 AVt+QL5d
短パンマン
850:pH7.74
09/09/07 00:54:43 eOY3LXUd
ひっくりかえった石巻さんがいたんだ
直してやろうと思ってたら近くにいた石巻くんが石巻さんに近寄ってきたんだ
石巻さんの隣で石巻くんが動くのを止めたんだ
石巻さんは石巻くんの殻を利用して無事元に戻ったんだ
すると石巻くんは動きだし、石巻さんも何もなかったかのように動き出した
嘘のようなほんとの那覇市
いや、話
851:pH7.74
09/09/10 00:01:45 Z3Ri9/Kw
意外と石巻貝ってどこにでもいるんだね。
今まで一匹50円で買ってたのに・・・。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
852:pH7.74
09/09/11 08:24:49 3rREAE0g
家の近所のHCでは1匹100円だよ。。
853:pH7.74
09/09/15 11:49:54 06mmoRUe
何度も繰り返し外掛けフィルターの排水口を遡って中に侵入する個体がいる…
854:pH7.74
09/09/15 22:51:55 j4S4kT9o
毛が生えた
しっかりエビにトリミングされてるから綺麗に伸びております。
URLリンク(imepita.jp)
855:pH7.74
09/09/16 06:19:50 7duXILpP
>>854
@<かわいいな紹介して
856:pH7.74
09/09/16 18:08:55 kEBL+4Go
>>854
これはなんというお洒落さん。
うちのいしまきーずは苔むさないなあ。
せっかちすぎるのだろうか。
857:pH7.74
09/09/16 19:48:25 Wbusqwrc
うちのは黒髭付けてるのでみっともない
858:pH7.74
09/09/18 06:27:21 tBIYAhxe
最近苔が少ないようなので、昆布をあげてみたんだ。
全然食べてくんない・・・。
ブロッコリーの茎以外に、石巻のお好みのものってある?
859:pH7.74
09/09/18 17:39:45 no/Thxbu
うちのも昆布食べない、、
みんなで打ち合わせしたみたいにかたまるのはなぜ?
見えてるのかな~
860:pH7.74
09/09/18 19:19:17 dEx08vlI
涼しくなったせいかベランダの石巻さんが
急に活発になって苔を食べまくっている。
夏の間はどこにいるのかあまり分からなかったが。
861:pH7.74
09/09/20 16:33:27 qG3sHtnI
>>851
野生の石巻さんって殻の欠けは無いん?
862:pH7.74
09/09/20 18:50:07 Jy7ZMQHN
>>861
欠けてるどころか中の人が出かかってるやん
863:pH7.74
09/09/20 18:52:13 /KcMsfCv
石巻貝に水合わせは必要か?
864:pH7.74
09/09/20 19:43:43 LhwRbWXd
>>863
ショップで聞いたら軽く水合わせをしてからひっくりかえらないように気を付けて入れるように言われた
865:pH7.74
09/09/20 21:05:02 PVu10X31
>>863
温度合わせだけでドボンでおk
866:pH7.74
09/09/21 20:44:10 gd1vDAla
金魚水槽に石巻貝入れても
大丈夫ですか?
867:pH7.74
09/09/21 23:18:47 S3+GlxsI
全然おk
868:pH7.74
09/09/22 07:35:35 8d41ch4O
CO2無し、肥料無しの60cm標準水槽のコケ対策に
5匹で大丈夫ですか?
869:pH7.74
09/09/22 10:53:26 nweKQOjg
>>868
十分
870:pH7.74
09/09/22 15:07:06 J9+iFX7q
エアレ無しでも石巻貝は大丈夫か?
871:pH7.74
09/09/22 16:46:53 vSqvW1B7
大丈夫
872:pH7.74
09/09/22 20:10:52 s5ROhwz/
石巻貝が一匹だけだと卵を産み付ける様子は無いのですが、そこへサザエ石巻貝を入れた場合、交配して卵を産み付けますか?
873:pH7.74
09/09/22 22:13:32 Hh2md6jH
石巻貝とイマカノコガイは
どっちがよくコケを食べてくれますか?
874:pH7.74
09/09/23 18:39:41 c2rerBB2
すみません、初めて貝購入しました。
カノコさんは水合わせ後ドボンで良いとのことですが、
病気持ち込み阻止のための薬浴とか塩水浴は不要でしょうか?
購入先は普通のアクアショップです。
ドボン先はただの金魚水槽です。
875:pH7.74
09/09/23 19:14:45 SURAA2fv
石巻貝は働き者
876:pH7.74
09/09/23 19:21:15 LbXiHmI0
>>874
不要
877:874
09/09/24 00:03:07 c2rerBB2
>>876
さんくす!
878:pH7.74
09/09/24 11:00:20 awzXAOiN
この連休に川遊びに行ってきたんだけど野生の石巻きはほとんど殻が欠けてないみたい
ショップ出身の石巻きさんは売ってる時点で殻欠けばかりだけどどうしてだろうね
879:pH7.74
09/09/25 00:50:06 v+aVqfKr
うちの石巻は25℃以下じゃないと働かない。
880:pH7.74
09/09/25 23:37:59 pwmN+nG5
石巻貝は止まったらなかなか動かん
881:pH7.74
09/09/27 11:59:40 Bu5xo78Q
石巻貝って意外と謎が多い。同じ川で採集始めて15年だけど、いつも同じ場所にいるとは限らない。
かなり移動するんだよねー。泥が多いとこには基本的に少なく新鮮な水とある程度流れがあるとこに多い気がする。
冬場はほとんど石の下に入って動かないでじっとしてる。
882:pH7.74
09/09/27 23:30:50 litKunoj
良質のコケが発生する場所へ移動するのだろう。
883:pH7.74
09/09/27 23:34:39 CgGV/9Ha
>>878
不思議だよね。
ショップの石巻貝はどういうルートで入ってくるものなんだろう?
884:pH7.74
09/09/27 23:39:45 Zhjuhs6u
石巻さんって田砂みたいな細かい底砂の上も移動可能ですか?
あとコケなくなった時とかにキョーリンのプレコタブやったらくう?
885:pH7.74
09/09/28 00:04:33 pP0Q349S
田砂の上でも歩きますよ。
886:pH7.74
09/09/28 00:05:58 0wL6S4h6
>>878
あの殻は仲間の石巻に食われてるのだと思う。
たまに石巻の背中に石巻、その背中に石巻というのを見かけるが、
あれはカルシウム不足を補うために、殻に張り付いてガリガリしているのかも。
887:pH7.74
09/09/28 00:46:42 Ffn62m3i
>>886
それじゃアサリの殻でも入れておけばワラワラと集ってくるかもね
夕飯にアサリが出たときに2個ほど水槽に入れてみようかな
888:pH7.74
09/09/28 01:12:12 WhLzTOVK
カタツムリはカルシウム補給のためにコンクリートブロックを噛ったりする。
飼育するときはカキ殻やイカの甲を与えたりする。
貝殻を持つ貝類は似たようなものじゃないかな。
889:pH7.74
09/09/28 01:45:23 rsGN1Euv
>>888
カタツムリってそんなにゴツイ歯してたっけ・・?
と思いつつ、手に乗せるのが少し怖くなったわw
890:pH7.74
09/09/28 06:45:51 6Cemghaw
足水用のタライに130匹入れてるが全然落ち無い
石巻不死身
891:pH7.74
09/09/28 14:39:04 zqbnhaeo
>>886
殻の綺麗な石巻さんを1匹だけいれて飼育してたがいつの間にか欠けてる。食われただけが原因では無いだろう。
普通かも知れんが聞いてくれ、店で買うとき「コイツをちょうだい」と指定したんだ。
「あいよー」とガラス面からひっぺがしたんだが血とともに中身がどろり出てきた…
ちと虎馬になりそうw
俺が指定しなければしななかっただろうな…すまない(´;ω;`)
892:pH7.74
09/09/28 15:18:15 V3mav3nX
いや
ガラスから取る程度で身が出ちゃうような個体は弱ってる
あなたが指定しなくても近々死んでいたと思うよ
893:pH7.74
09/09/29 21:47:29 N+5jLCbi
>>891
そんな石巻見た事も聞いた事もないぞ。ネタ乙。
894:pH7.74
09/09/30 00:03:49 2kPaRkDH
石巻を剥がすときは、
張り付いている面に対して垂直に引っ張るのではなく、
斜めに引っ張り上げるとすんなり剥がれるよ。
895:pH7.74
09/09/30 15:45:32 AjfuqKak
石巻さんってコケ尽きると餓死する?
魚にやった人工飼料のおこぼれとか食べるんだろうか
896:pH7.74
09/09/30 16:16:17 rBaiq+ty
>>895
レス>>2、>>3、>>4参照。
897:pH7.74
09/09/30 23:09:44 lYLK1xZB
石巻さんが、完全に貝のなかに縮んで引っ込んで2日。
ひっくり返ったワケじゃなくて、ガラスに対面した状態でくしゃオジサン状態から。
これ、復活するの?
898:pH7.74
09/10/01 00:44:59 JSxP2u31
石巻さんとサザエ石巻さんってスペック結構違うもの?
899:pH7.74
09/10/01 00:59:41 pgcuN+3P
サ~ザエ~さんサザエさん♪ サザエさ~んは綺麗だな~♪
900:pH7.74
09/10/01 01:51:13 W/dYrJDQ
サザエさ~ん巻貝だな~♪
901:pH7.74
09/10/01 02:29:45 EDU3Uzqf
石巻貝の中身が出るのは見たことないけどラムズならよくある。
902:pH7.74
09/10/01 09:36:26 xF7QHXYL
>>897
このスレの>>1から読み直せ!
・1ヶ月程度は様子見でOK
・心配なら臭いを嗅いでみろ 腐敗臭がしたら死んでる
903:pH7.74
09/10/01 11:23:18 h32Yy3CS
>>902
読んでますよ。そんな怒らないでください。
>>897の状態から、本当に復活した事例をお持ちの方がいるかどうか知りたいだけです。
もうガラスに向いてるのにガラスに密着してない状態です。蓋みたいなのが閉まりかかって、
おはしで動かしてもびくともしない。水温27℃、PH6.5くらい。
904:pH7.74
09/10/01 13:28:48 NWRCkPDq
>>903 …pH…6.5て…
905:pH7.74
09/10/02 11:29:08 ZUbgJlXR
>>903
とりあえず水を換えろ
906:pH7.74
09/10/02 18:21:54 lW3iJSgT
60cm水槽に10匹って大杉?
907:pH7.74
09/10/02 20:11:03 clRy3+hI
>>906
日当りのいいよくコケる水槽なら大丈夫かも
908:pH7.74
09/10/02 22:15:13 sBt1f5x4
うちは30cm水槽だが1匹でちょうどいい
それより多く入れると餓死する...
909:pH7.74
09/10/03 01:29:18 OXnf90mK
それって本当に餓死なの?
910:pH7.74
09/10/03 06:52:54 VYudb5Hg
石巻貝ってガラス面に生える緑色の短いヒゲみたいなコケ食べる?
斑点じゃなくて塗りたくったようになるやる
911:pH7.74
09/10/03 08:39:31 6oYQRguO
ガラス面についたのは食わなかった
しかし同じコケでも石に生えたのは食った
912:pH7.74
09/10/03 09:35:19 4hGPOXAe
>>908
うちは30cm水槽に小型(1cm位)のヤツだけど10匹入れてるけど・・・
まあ、ショップで10匹・380円とかで特売してたからやむを得ず買ったんだけど、
もう1年位経ってるけど、(2,3匹は動かなくなっちゃってるけど) 全般的には
いたって快調! ガラス面だけでなく水中エアフィルターの隅々まで這い回って
コケも全く付かなくなってきわめて快適だよ!!
913:pH7.74
09/10/03 11:28:36 FprKeWTQ
マグネットクリーナーを導入した。
石巻なんて比じゃないほど早く綺麗になったw
914:pH7.74
09/10/03 12:46:38 UDPvZuxl
水槽の外から手の届くとこしかふけないじゃん
そんなとこもどんなとこもキレイにしてくれるのが石巻さん
915:pH7.74
09/10/03 12:57:31 6oYQRguO
石組レイアウトだと石巻さんはマジありがたい
916:pH7.74
09/10/03 14:13:05 IsyVAW+z
石巻貝をグリーンウォーターの中に入れておけば
餓死する心配はないのでしょうか?
917:pH7.74
09/10/03 14:17:08 5QIqhsog
いいえ
918:pH7.74
09/10/03 15:17:25 +x4sw57e
石に発生したコケは綺麗に食ってくれるが、ガラス面はそれほど綺麗にならないのが石巻。
919:pH7.74
09/10/03 15:52:01 QgaQFzvW
>>912
あえて言わせてくれ
「けど」が多すぎ
920:pH7.74
09/10/03 15:59:12 pOvZbSxa
20cmキューブに5匹入れたら糞だらけになった!どうしよう。。。
921:pH7.74
09/10/03 17:06:04 MAXT+AZc
あの…石巻さん…たまにで良いんで…
前面の方のコケもお願いできませんかね…?
922:石巻
09/10/03 18:14:13 3+IIkdAk
>>921
イヤです。
923:pH7.74
09/10/03 19:47:25 F/zvKfAJ
>>921
背面を前面にすればいいじゃないか。
924:pH7.74
09/10/03 20:06:18 iop9sgjo
前面のコケ取りは普通、テデトールじゃねーの?
925:pH7.74
09/10/03 21:13:42 UDPvZuxl
届くところは、マメニテデトールがいちばん効くよね
926:pH7.74
09/10/04 10:18:23 5fKgr+bO
石に生えたコケしか食わん。
カメ水槽でコケまくってた石ころが数日でコケが皆無。
927:pH7.74
09/10/04 23:04:56 Ml6835xt
8月までは動きが鈍かったのに、9月になったぐらいから活発に動いて、
ガラスにキャタピラ跡をぐねぐねと付けている。
なんだか一回りでかくなったように見えるが、そんなに急に成長するのかな…?
928:pH7.74
09/10/05 13:56:12 rjmBnidj
寝るときは一ヶ所に数匹が固まってるね。
暗黙の了解みたいなものがあるのかな。