◎<石巻貝Part3>◎at AQUARIUM◎<石巻貝Part3>◎ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト504:pH7.74 09/05/14 12:24:18 V0rqDvjv >>501 水位4~5㌢下げてりゃ平気(漏れん家の場合は)。 505:pH7.74 09/05/14 12:59:26 PiTqkkK5 ありがとう とりあえず石巻入れてみます。 506:pH7.74 09/05/14 14:17:36 idbdB3z5 >>500 >深緑色のドローっとしたコケ 藍藻じゃねぇかw そりゃ食わんわ 507:pH7.74 09/05/14 16:34:10 BI/niz3+ >>500 藍藻沸いてるとしたら、底砂付近が嫌気環境になって 石巻が酸欠になって脱走してるんじゃないのか 508:pH7.74 09/05/14 16:59:11 idbdB3z5 藍藻は嫌気とかあんま関係ないっすよ ちゃっちゃと薬使って消しちゃうのが吉 509:pH7.74 09/05/15 01:56:31 T/zrwCXq 普通の苔なら石巻にはどう頑張っても処理能力は勝てないけど、 藍藻ならラムズが勝つ。というか、石巻は食べてくれない。 510:pH7.74 09/05/15 18:58:01 DSNUOdqW うちの水連蜂も底が見えないくらいのドローっとした、藻_?コケ? がたくさんあったけど、ある時から水がいきなり澄んできた。 石巻さんとミナミさんがいるんだけど、いい仕事してくれてるんかなあ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch