流木 5本目at AQUARIUM
流木 5本目 - 暇つぶし2ch140:pH7.74
08/02/10 14:33:43 03P5jLFJ
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >
ハヤコートで処理しちゃえば灰汁でなくなるかも
URLリンク(www.sunhayato.co.jp)

141:pH7.74
08/02/10 17:06:24 DXiW9wbM
>>140
まず無理だね。そんな薄い皮膜あっという間に裂け目ができて灰汁がしみ出す。

142:pH7.74
08/02/10 19:49:57 rt06284s
逆の発想でBWもいいものだと考えるんだ
落ち葉とかも入れてさ
アピ、卵目、ワイルドベタなんかなら雰囲気でていいじゃない

143:pH7.74
08/02/11 10:21:02 3yxwhb2g
むしろ魚を染め上げる勢いで

144:pH7.74
08/02/18 00:45:26 Q1gqLSIW
>>136-143
まだ少し黄色いけど、四週間目にしてやっとマシになってきたよ。
灰汁抜きしてないだろう安い流木を買ってきたもんだからw

試しにブラックホール入れてる外掛けを2日くらい止めてみたら
水が茶色くなりすぎて、その時ばかりは灰汁の不快な色を通り越してアピストでも買ってこようかとオモタよ。


145:pH7.74
08/02/18 21:05:23 8VlSJskU
ワイルドベタ飼いにはタマラン流木だな

146:pH7.74
08/02/19 10:43:52 AhU+/XZV
流木を拾ってきたけど皮とか繊維がとれなくて苦戦してるんだけど
何か方法ないすか?
ペンチでバリバリはいでるけど指はさんで血豆ができた

147:pH7.74
08/02/19 16:32:39 WR4rsJHg
そのままペンチでバリバリすりゃあいいんじゃないすか?

148:101
08/02/19 18:03:37 88FVIey9
ぷかぷかぷか・・・・・・・・・・・・・

149:pH7.74
08/02/19 18:15:56 1ZOcLouz
>>146
別の拾ってくるくる

150:pH7.74
08/02/19 19:23:22 d5Pm+VyJ
>>146
水に漬けて皮をふやかした所で殴る

>>148
重い流木と抱き合わせて沈める

151:pH7.74
08/02/19 20:15:52 uN6nx4pW
摩擦を利用するんだ
ちゃりんこのケツに流木結びつけたひもぶら下げて引きずればツルツルだよ

152:pH7.74
08/02/19 23:10:39 t6fne8Cr
チャームで灰汁抜き済みのでかい流木買ったけど
そのままどぼん?
それとも念のため煮る?

153:pH7.74
08/02/20 00:39:14 IuXDdNXL
>>152
漬け置き

154:pH7.74
08/02/20 01:29:13 742GGZnx
軽く水洗いして使えばいいじゃん。
対処はあくが出てからでしょ。
ゴシゴシ洗ったり、やたら煮るとテンプレにあるように、
表層が崩れて逆効果な場合も

155:pH7.74
08/02/20 03:05:21 qxcxtFR4
>>153
>>154
じゃ両方を合体させて漬け置いて大丈夫そうだったら軽く洗って入れて見ます。

156:pH7.74
08/02/20 03:34:12 UI5kRzL/
>>148
目立たないところに穴を開けてステンビスをねじ込め。

157:pH7.74
08/02/21 02:13:11 eujQ+5Ia
>>148
流木+吸盤+ステンビス
水槽に貼りつけ

158:pH7.74
08/02/21 17:01:18 Wa4VO+rX
ホームセンターのステンレスは錆びる。

159:pH7.74
08/02/21 18:52:00 KBHoy9rw
>>158
ステンレスにも種類があるって知らないのか?
種類も確かめずに錆びる錆びる言う方がアホだと思うが。

160:pH7.74
08/02/21 19:27:12 Wa4VO+rX
だからホームセンターのって書いてあるじゃん。
日本語の意味わからないのか?
自分一級建築士だから良く知ってるよ。


161:pH7.74
08/02/21 19:37:33 5qKnTP/i
建築士は大工じゃねえっての

SUSにも種類があってだな、選んで買え

162:pH7.74
08/02/21 19:44:49 ZqZlfk79
>>160
おまえ脳味噌入っているのか?
どこで買うかどうかで錆びるかどうか決まるんじゃないw
種類によって決まるんだろが。
HCでも18-8ステンは売っている。

163:pH7.74
08/02/21 19:47:04 Wa4VO+rX
おまえバカ決定。

さようならバカ。
バカにいちいち説明してもわからないよな。
はっきり言おう。大工より設計士のほうが知識もIQも上。
設計図にぐちゃぐちゃ言う大工ほど何故か腕が悪い。そしてバカ。
丁寧に説明してやるとやっと理解する。
バカって本当迷惑。疲れる。

164:pH7.74
08/02/21 19:49:45 Wa4VO+rX
>>162
ホームセンターに売ってるのがうそなんだよ。
使ってみりゃわかる。
てか家の設計でそんなホームセンターで買ったまがい物なんて使わせない。


165:pH7.74
08/02/21 19:50:39 ZqZlfk79
>>163
そのスレ読んでおまえが頭いいと思うやつがいるかどうか
3時間ぐらいかんがてみたまへw

166:pH7.74
08/02/21 19:52:05 ZqZlfk79
俺はおまえの設計した家なんかに絶対住みたくないw

167:pH7.74
08/02/21 19:52:11 Wa4VO+rX
もっと丁寧に説明してやろう。
偽者ってことだよ。


168:pH7.74
08/02/21 19:54:38 Wa4VO+rX
>>166
大丈夫だよ。
貧乏な人の家って設計したことないし
これからもするつもりもない。
たぶん一生会わないよwww

169:pH7.74
08/02/21 19:57:23 1H0J4A0G
>>168
姉○さんですか?

170:pH7.74
08/02/21 20:00:10 Wa4VO+rX
ホームセンターの偽造表示のもの使ってりゃ
カツラだろ。
うちは使わないって言ってるんだろ。バカばっか。
ならお前らはホームセンターのくず材木つかってくず金物使って
すばらしい家建てろよ。

171:pH7.74
08/02/21 20:02:03 Wa4VO+rX
多分かつらが誰のことか説明しなきゃならないんだろうな。
はぁーーー。

172:pH7.74
08/02/21 20:17:18 Lri0CXKa
ID:Wa4VO+rX
なんでこいつはこんなに必死なのw
一級建築士ってバカでもなれるのか
たまたまバカでも一級建築士になれたのか
どっちだろうw

173:pH7.74
08/02/21 20:29:54 dYyQEAc7
すべて妄想だからきにするなW

174:pH7.74
08/02/21 20:43:00 cTlBbWig
平日夕方から必死にカキコしてる一級建築士w

175:pH7.74
08/02/21 20:44:35 cTlBbWig
あ、俺のIDヅラw

176:pH7.74
08/02/21 21:15:57 NIF1RWoa
つーかこの資格持ってる奴は「俺一級建築士!」なんて言わないよww
“建築家”だったら名乗りたいけどなw

177:pH7.74
08/02/21 21:22:33 dYyQEAc7
アクア系通販サイト評価スレ Part10 (881)
スレリンク(aquarium板)
ココでもあばれて痛がられてるよW

178:pH7.74
08/02/21 21:26:22 Ygjwc6AX
>>170
なんでこのスレで
>すばらしい家建てろよ。
なんて話になるんだ???www
妄想酷すぎるw

>>172
一級建築士になってからバカになったという説も考えられるw

179:pH7.74
08/02/21 21:47:47 5X6LB/n9
まぁ少なくとも家で流木組むのに使ってるホムセンのステンネジは錆びていない

180:pH7.74
08/02/21 21:49:11 Wa4VO+rX
ラッキーだったね。
でもまだ入れて1日とか。

181:pH7.74
08/02/21 21:55:25 Wa4VO+rX
>>178
上から読んでみれば。
読解力ないのか。
それに建築士の試験は簡単だ。
読解力のないバカには無理だが。バカは何しても無理。
ホームセンターで満足してればいいよ。
おまえら百円ショップとかユニクロとか行くタイプだろ。
うわーヤダ。知り合いじゃなくて良かった ww





182:pH7.74
08/02/21 22:27:46 Ygjwc6AX
>>181
おまえ自分の書き込み印刷して(もしいれば)友達に見せてみろ。
どれだけ自分が異常なのかわかるだろう。

183:pH7.74
08/02/21 23:21:57 zo7uyBP1
うちの親父が言うには
ホームセンターの工具は安物のパチモンが多いが材料関係はむしろ安いってさ

あとステンレスだからって水に漬けっぱなしでも錆びない訳じゃないぞ
ステンレスが錆びにくいメカニズム知ってる?

184:pH7.74
08/02/21 23:23:29 e9LLQaeq
みんなっ!イジメはやめなさいっ!

185:pH7.74
08/02/22 00:18:45 5ddq+K46
香ばしいのが湧いてるな
>>181は悔しくて今日寝れないんじゃね?www

186:pH7.74
08/02/22 02:13:05 EbUBnfoK
>>183
まぁプロは工具専門のプロショップ行くからなぁ。
ホントに右向いても左向いても工具だらけの店。

187:pH7.74
08/02/22 02:17:11 cCp0V4eG
>>183
みんな知ってるよ
いちいち言わないだけだよ

188:157
08/02/22 02:29:32 WStASMSS
何かステンネタで荒れてるな。
今の所半年経つが、見える部分に錆びは発生してない。

ID:Wa4VO+rX に触れるかで悩んだがww
自分は、痛い人には触れたく無いので触れるのを止めました。

    痛い人ネタは 糸冬了   





189:pH7.74
08/02/22 08:06:17 OxidImP5
まあ、腹いせに構造設計を偽造しないことを祈るよw

190:pH7.74
08/02/22 10:56:30 jPvQ0XgS
どうせ脳内建築士、建てる家も脳内です。

191:pH7.74
08/02/22 17:59:31 pednY98s
>>188
何コイツ??

192:pH7.74
08/02/22 22:36:18 bQziF3xT
初めて流木拾ってきたんですが、トイレのタンクにいれて・・ってやつ、衛生面では大丈夫なのでしょうか。
あと、トイレのタンクに入れて、水流すたんびに重曹も加えようと買ってきたんですが、効果ありますか!?

193:pH7.74
08/02/22 22:40:17 /H1SJCI2
>>192
しばらくウンコしなきゃ効果あると思うよ。

194:pH7.74
08/02/22 22:56:04 Z8i/fLlq
>>192
トイレのタンクって便器の中じゃなくて水を貯める所だぞ?

195:pH7.74
08/02/22 22:56:29 Z8i/fLlq
>>192
トイレのタンクって便器の中じゃなくて水を貯める所だぞ?

196:pH7.74
08/02/23 00:36:48 3WWupKJJ
>>192
トイレのタンクって便器の中じゃなくて水を貯める所だぞ?

197:pH7.74
08/02/23 09:23:38 6hMr4boQ
>>193
トイレのタンクと便層は別物よ

198:pH7.74
08/02/23 09:24:36 6hMr4boQ
>>192
トイレのタンクって便器の中じゃなくて水を貯める所だぞ?

199:192
08/02/23 11:54:35 X/epT9N+
はい!わかってますよ!
あのトイレタンク内も、カビとかあってしんぱいなんです。

200:pH7.74
08/02/23 12:25:32 3WWupKJJ
お、怒るなよ(´・ε・`)

201:pH7.74
08/02/23 13:11:22 X/epT9N+
す、すんません^^:

朝から、お酢で酸処理してた大磯の水洗いと、
あたらしく立ち上げるための上部濾過の準備してました。
全部もらい物(マジでラッキー!)です^^

おととしから社会人になって、子供の頃の思い出が忘れられずに始めました!
もう60と45の水槽で水草に気を注ぎながら若干のメダカやエビ入れてます。
いままで底面ろ過と上部を必ず併用してましたが、二酸化炭素も再度やってみようと思って、
今回は上部のみでやろうと思ってます。


・・って話がそれた。


ついでに・・ヘアグラスって、抜いたり植えたりしてると枯れるって聞きましたが、トリミングってどうやてますか?


202:pH7.74
08/02/23 14:11:47 gRsznjur
>>201
底面、上部は二酸化炭素添加に不向き
これテストに出るぞ


ヘアグラスは、キレイに生やしたいなら公園の芝生みたいにモッスァモスァになるまで数ヶ月単位で放置
その間コケが生えないように水と光の管理を徹底的にやる。

そんなつもりがないのなら適当にむしっちゃ植えでおk。すぐに枯れるような草じゃない。
毟っちゃ植えに飽きて面倒になる頃には消滅してるしな。

203:pH7.74
08/02/23 19:11:13 O134szzh
>>202
サンクスです。
あ、確かに不向きだと思うんですが、現在ある60、45、両方とも、
底面ろ過入れる前に上部+co2やってたんです。
十分に酸素の気泡出てたし、水草もドンドン大きくなってましたよ!
生体を増やす事にたのでろ過機能アップを図り、
エアリフトの底面入れてからは、効率考えてco2を辞めて比較的簡単で水質浄化作用が強い水草に絞りましたが・・。
やっぱりco2入れてた頃に比べると成長は遅いです。ただ、水草全体の大きさが小さくなったので、
盆栽みたいにすごく可愛く、そしてキレイにも見えますw

ヘアグラスは、45の方の底砂をろ過砂利から大磯に変えようと想い、一回抜いてから植えなおして大丈夫か知りたくて。
ダムでもらってきた流木があるんですが、まだまだ水に沈まないので、数ヶ月先を目安にゆっくり準備してます。

204:pH7.74
08/02/23 21:39:40 /G8erc3V
>>202
水中ポンプにエアレ無しでおk
昔は水中ポンプに直にCO2のチューブ繋いでCO2のエアレやってたなー

水草は結局外部が一番適してると思うけどね

205:pH7.74
08/02/24 01:59:25 8Bbhfnoz
水草だと水槽の中身いじくるから外部が一番楽だよな
マシモ濃密水槽ならともかく水中葉の水草はそんなに水質浄化期待できないと思うぞ
マシモが水槽を占拠してた時はコケが生えなかったがあれも光を遮ってただけっぽいしな

206:201
08/02/25 00:23:06 M1LF0Y2C
光をさえぎるといえば、ホテイアオイ入れてるとコケ発生しにくい気がします。
・・で、トイレタンク、どうなんでしょ。

207:pH7.74
08/02/25 00:28:26 0RR6iE0P
常に水が入れ替わるから、水槽よりよっぽど綺麗と思うがな
気になるなら中をタワシかなんかで擦ってからいれたら?

208:pH7.74
08/02/25 00:31:32 sHyYb7Pz
>>206
ホテイアオイはドブ川を浄化するくらいガチだからな
ただ浮き草系の性かえらい増殖するし、汚くなるのがなー

209:pH7.74
08/02/25 01:02:12 yYMjasdv
水がキレイとカビも毒を出さない
ってナウシカも言ってたぜ?

210:pH7.74
08/02/25 09:44:48 Og/Iv2WN
>>209
( ´・∀・`)へー

211:201
08/02/25 22:10:08 mVKk0Cyw
>>207
なるほど!確かに!

>>208
すげー増えますよね!w
去年、一昨年、夏に増えすぎたやつ、お店に引き取ってもらいましたよw

>>209
「・・そなた、それを自分で・・・!?」
「ええ・・腐海の木々を見回っているうちに・・でもここももう閉めます。さっき水を止めたから、やがてみんな枯れるでしょう・・。」

212:pH7.74
08/02/27 10:42:30 Ym9CX5e9
使う前に自己責任で煮沸すれば流木は中古の方がいい


213:pH7.74
08/03/01 07:54:32 qklof+LA
アマゾンからのアマゾン流木が出回りだした
買った人がいたらレポよろしく。

214:pH7.74
08/03/04 14:15:56 OdL63Cb2
海よりダムのほうが形がいいのがそろってるな

215:101
08/03/04 18:27:41 vGH/z/By
いまだ ぷかぷかぷか・・・・・

ここに書いてたおかげで1ヶ月経過したの分かったw

216:pH7.74
08/03/04 20:15:48 OdL63Cb2
大磯だから突き刺し放題
土ではできない技だ
枝も切断しまくって残骸になったやつもモスつけて沈めておけば最初は変だがしばらくするとよくなる

217:pH7.74
08/03/05 01:38:25 +5R0IYqM
>>215
オモリの石でも用意して括りつけるかプレートをネジ止めして底床に埋め込んでしまえ。
忘れた頃に沈んでいるだろう・・・

218:pH7.74
08/03/06 20:10:24 YT3bEOrZ
拾ってきた流木、水に2週間つけてる間に、水が腐ったにおい・・
これは使えないて事?
水替えて付け続けてOK?

219:pH7.74
08/03/06 20:14:45 2JKM6+rS
使えないことも無いだろうが、オススメはしない

220:pH7.74
08/03/06 21:51:33 YT3bEOrZ
>>219
むぅ・・
どうしようか・・表面の皮っぽいところが腐ってるようにもみえるなぁ。
こいつは剥ぎ取ったほうがいいの?

221:pH7.74
08/03/06 22:05:27 aW0nnFSb
>>220
皮は全て剥がすのが吉

222:pH7.74
08/03/07 01:07:03 DFoFv+AT
>>221
マジっすか。
先輩方の良い方法あったらアドバイスキボンヌです。

223:pH7.74
08/03/07 03:06:49 QmcMNB89
>>222
サイズにもよるけど、一度一斗缶とかに入れて煮る。
煮れば表皮部分とか柔らかくなるから剥がしやすい。
何度か繰り返すのもあり。

224:pH7.74
08/03/07 18:00:55 ZV/K3i+k
グラインダーにワイヤーブラシ付けて削っちゃえよ
腐ってるのが表皮だけならその部分削って煮てやればなんとかなるから
中まで腐り入ってれば諦めろよ

225:pH7.74
08/03/07 19:14:35 9exWkGdS
>>223
>>224
アドバイスサンクスです!グラインダーか!なるほど!
100均にも電池で動くちっちゃいのあったな^^;
試してみます。

226:pH7.74
08/03/07 23:42:36 8nheF/Am
明らかに作為的な流木を買ってしまった

227:pH7.74
08/03/08 00:27:29 Y6h6YUeG
>>225
木槌みたいなやわらかめのもので叩くのもおk

228:pH7.74
08/03/08 02:21:07 95WeIKcO


229:pH7.74
08/03/08 11:08:07 4Wocx++6
な、ホムセンで売ってる流木だけどさ、
何で白アリに食われて穴だらけなわけ?
中に黒い虫が入ってるのまであったぜ?
どうみても劇的改築ビフォーアフターからもらってきたとしか思えんのが、
流木って・・そんなんでいいの?

230:pH7.74
08/03/08 11:51:37 tTbOEmV2
>>229
穴だらけの木は、通称「蜂の巣」っていうやつらしいよ。
東南アジアで、船の材料に使われた木が、フナムシに食われて穴があいた・・と聞いた。


231:pH7.74
08/03/08 11:59:03 uvhxhn5q
フナクイムシ?

232:pH7.74
08/03/08 14:05:07 pN6c7Nep
わざわざ穴を開けることもあるし、あれはあれで使い道がある。

233:pH7.74
08/03/08 16:02:30 3OfU9zwH
流木とは名ばかりで、実際には只の朽木だったり、
酷いと廃材を流木と偽ったりしてるとこもあるからなあ
俺は湖が車で10分の距離にあるから、買ったりせず自分で採集してるよ
サイズがデカ目のばかりで小さいのを探すのが困難だが、
少なくとも確実な『流木』であるから安心はできる

234:225
08/03/08 17:00:46 LfqCDnIa
さっそく嬉々としてグラインダー買いに行った^^
何気、2000円代で買えた。

・・が、だめじゃ。音がうるさすぎて、集合団地のベランダでは使えんっす(泣)
さっそく隣の人がベランダ越しにずっとこっち見てた!
あきらめて小さいマイナスドライバーでほじくったけど、これだと途方も無い時間が必要に感じるなw

グラインダーは、どこか木工作業させてくれるような場所見つけないと無理だわ。木屑も半端無いし。

ただ、今回勉強になったのは、
そういえば確かに水槽に入れる市販の流木って表面ツルツルしてるなぁ。やっぱ余分な部分をできる限りそぎ落として
比重が重い固い部分だけ残したものを前提にしないとダメだ、って事っす。

そう考えると、形が良くて何個か集めてきたけど、持ってみて
「あ、大きさの割りに軽いな」とかいうやつはダメっぽい!
皮を剥いでいくと殆ど無くなっちゃうw

一方で、最初から皮があんま無いやつもあって、恐らく流れてくる過程で皮が剥ぎ取られたと推測。

SHOPのと見比べて、たぶん「ローズウッド」で売ってるヤツと似ている色のがウチにもあるんだけど、
それはイケそうな気がしてきました。

長々とスマソ。

235:pH7.74
08/03/08 17:46:03 asSkDvv1
ショップでニッソーの流木が安売りされてたんで買って来たが
灰汁抜き済みをさらに1週間漬け置きしたのに
水槽に入れて2日もすると水が茶色になってしまうw

236:pH7.74
08/03/08 18:00:34 fsCQZ3Ju
良いじゃないか
アピでも飼えばW

逆にコリ水槽でそんなんが俺は嬉しいがW

237:pH7.74
08/03/08 21:04:40 l8FHh3cp
>234
大きいの買ったの?

URLリンク(www.l-nihon.co.jp)
ペンタイプでワイヤーブラシとかで使えば部屋でも絶えられる音なのに。
まあこれだと深く削ろうとしたら時間掛かるだろうけど。

238:pH7.74
08/03/08 22:39:41 B6nXpEaY
ミナミ・ラムズ・流木水槽を春も近いし掃除した
ミナミもラムズも冬を越した個体がチラホラ
くっついたアオミドロを取るのが面倒だぜ

239:pH7.74
08/03/08 23:04:08 Y6h6YUeG
>>234
ちゃんとふやかせばボロボロはがせるぞ
木の種類にもよるが

240:pH7.74
08/03/08 23:56:39 iXdND+kr
>>237
それルーターじゃん
グラインダーと一緒くたにされてもなあ

241:225
08/03/08 23:58:13 LfqCDnIa
>>237
精密機器は高いっすよ^^: ホムセンでは僕が買ったやつが一番安かったんでつ。


>>239
簡単に手で剥がせるって事ですか?

242:pH7.74
08/03/09 00:48:31 lXpNimZG
>240
ゴメ
オレはリューターしか持ってないからつい薦めてしまった。

243:225
08/03/09 02:20:38 ZxNoK5ET
>>242
探したら、リューターとやらでも安いのあった・・(泣)
来月お小遣いあまったらまた買うわん。

244:pH7.74
08/03/09 08:33:19 YJ5zc35V
鉈でゴリゴリやった方が早いと思うけど

245:pH7.74
08/03/09 15:05:54 XxIuX4o+
100均でワイヤーブラシ買って手で擦るのが一番安上がりじゃね?
たわしで根気良く擦ったっていいし

246:pH7.74
08/03/11 00:06:46 1bumfz6G
俺が友達ならグラインダーでやってやれたんだがな。
でも上手いこと皮だけなんて削れないぞ。
絶対中の方も傷がつく。

247:pH7.74
08/03/11 00:37:37 feAZ211b
焙ればいいと思う

248:pH7.74
08/03/11 13:19:37 UE1pDD5L
刃物で削れば?
鉛筆削るみたく

249:pH7.74
08/03/11 15:31:14 X87xKZvI
鯉の置物を彫りたくなっちゃうからやめとけ

250:pH7.74
08/03/11 16:39:43 xMwSeAPD
なんか色々やってるうちに
程度のいい市販の流木が買えそうな勢いですな

251:pH7.74
08/03/11 22:35:13 NDs3NO8U
>>241
手っつうか木とかプラスチックとか適度にやわらかいもので叩く
尖った金属みたいな固いものでやると不自然な傷が付くから注意な

思いっきり叩いても皮がびくともしないときは水に沈めて存在を忘れるといい

252:225
08/03/12 00:06:45 KHFDoWab
みなさんありがとうございます。
確かに、いつの間にか熊になってたらウケマスね。
それとか、一生懸命けずってるうちに、最期には自分のクツと刃物だけになってたりして。


いろいろ試してみます。

253:pH7.74
08/03/12 02:21:43 04R9dBNW
>>252
木彫りの靴職人とは御主やるな!

254:pH7.74
08/03/12 17:56:58 ugGvED30
いっそのこと木彫りの靴を買ってくれば解決じゃね?

255:pH7.74
08/03/14 23:48:58 lJZwb91v
木彫りの靴なら、買わなくても夜のうちに小人さん(ry

256:pH7.74
08/03/16 01:27:43 9wYZo7tD
あく抜き済みの流木を購入後に水槽に入れてみたら沈まずに浮くんですけど…
なぜ??

257:pH7.74
08/03/16 01:28:38 yFgDyXmu
海水?

258:pH7.74
08/03/16 01:57:29 +XWR4PA5
>>256
水に沈めた状態で売ってた?あく抜きした後水から出した状態で売っていたなら
その間にすっかり乾いてしまったのかも
乾燥期間が長いと沈みにくい(最悪沈まない)よ

259:pH7.74
08/03/16 02:02:21 M8gFZY7i
沈まない流木の基本は煮浸し。程度によるけど一度じゃ無理。

260:pH7.74
08/03/16 02:36:29 q9M5ucwy
嘘。じゃチャームのあの頑丈なラップは乾くの防止目的だったのかな。
剥いたまま数ヶ月放置。

261:pH7.74
08/03/16 11:49:03 Y5xxtTHK
>>256
アク抜き済みなら一度煮てるものなんだろう
それなら数日水の中に漬けとけばおk
ただし完全に水没するように重石をするとかしておいてな

262:pH7.74
08/03/16 14:36:21 B7KL4QHJ
盆栽わざと枯らして枝に葉の代わりのモスつけて水槽に放り込みたくなってきた。

263:pH7.74
08/03/16 16:17:58 D2gJ9hze
>>260
あのラップは、単に商品としてこすれて傷が付く等の防止だと思う。
現在のチャームのあく抜き済み流木は、自家製五右衛門鍋の煮沸じゃなくて、
あく抜き済みで入荷してるのも有るみたいだぞ。
処理した後、倉庫で数ヶ月自然乾燥状態だったものだって有るかもしれん。

264:pH7.74
08/03/21 19:33:35 eUFfs2AT
流木にカビが発生しました
今モス巻き付けたのを外して再度煮沸中ですが
また水槽に戻したらカビが発生するんですかね?
みなさんはカビが発生したらどんな対応していますか?

265:pH7.74
08/03/21 19:35:55 M+hRkt+G
えび入れる

266:pH7.74
08/03/21 20:24:34 hTaGyAuO
えびを入れても、カビ菌が既に蔓延してる状態だから根本的な解決には多分ならないよ

267:pH7.74
08/03/21 21:05:30 6/RRsy/A
>>264
潔く流木を捨て、水槽をリセット

268:pH7.74
08/03/21 21:40:12 15DC9D7H
飛び狐を入れる

269:pH7.74
08/03/21 23:29:21 nqeaM3Uh
質問。
水槽に小型の流木(ペットショップで購入)を4本入れてます。
1本だけ水から出すと異常にくさいのですが、これは捨てた方がいいのでしょうか?
原因や対処法がわかる方いませんか?

270:pH7.74
08/03/21 23:40:37 hTaGyAuO
>>269
捨てたほうが良いとは思うけど、どうしても使いたいなら
煮沸してから便所のタンクのなかに放り込んで一ヶ月放置。ブルーレット入ってるタンクじゃダメよ!真水のタンクね。

271:pH7.74
08/03/22 00:45:52 x6PgM1rO
>>270
やっぱりそう思いますか・・・。
仕方ないので捨てる方向で考えます。
レスありがとうです。

272:pH7.74
08/03/22 01:28:42 vE8OgRKC
>>271
色の濃いコケが繁殖してるだけかもしれないからたわしで擦って見れ

273:pH7.74
08/03/22 01:56:32 x6PgM1rO
>>272
ゴミ箱から回収してきました。
たわしが無いので、明日擦ってみます。
その後>>270もやっぱり試してみます。
レスありがとうです。

274:pH7.74
08/03/22 04:01:45 F/hM257y
カビかけ流木ぅ~ 市ヶ谷橋から放るぅ~♪
快速電車の赤い色がそれとすれ違う~♪

275:pH7.74
08/03/22 07:41:40 47CjZzKR
最近カミハタの流木を通販で買ったんだけど、値段の割りにでかくて良いね
サイズ大で500円くらいだったけど、60水槽には十分な大きさで
小も300円くらいだったから買い置きと思って複数個買ってしまった
形が選べなくても、この値段なら構わんし

ただ、そのショップ送料が一律じゃないから得なのかどうか微妙だが

276:pH7.74
08/03/22 18:30:07 Nq4ab8b9
ちょっとまえに、グラインダーじゃ音が大きくて・・と書き込んでいた者ですが、
1000円くらいのリューター買ってきました。


だめっす。弱すぎて、ブラシを木に当てたとたん回転が止まりますw

今日は3時間かけてやわらかい部分削ったけど、やっぱ日本の木ってダメっぽいな。

277:pH7.74
08/03/24 15:37:08 EjgF827i
>>276
以前、エビ用に穴あけようとしたら、堅すぎてドリルが壊れた。
ありゃダメだ

278:pH7.74
08/03/24 18:17:30 Dl3L1c2v
ルーターの本来の使い方ではないからな
削ったり磨いたりしたいのなら、やはり素直にグラインダーなりサンダーを使用するのをオススメする
場所が無いのならホムセンで頼んでみたりすれば行けるかもしれん

279:pH7.74
08/03/24 21:49:35 9smXP8IX
流木は実が詰まってる材質が多いから生っちょろいドリルだと刃先が飛んで怪我するぜ
昔舐めてかかった俺はロクに固定もしなかったから刃を一本オシャカにしちまったorz

280:pH7.74
08/03/24 22:49:02 Qr/a0pTM
そもそも、柔らかかったら腐るし浮くもんな。

281:pH7.74
08/03/25 01:10:57 NSvLUFxz
本来なら、ボール盤で削油を垂らしながら…と言う訳にもいかんしな



282:pH7.74
08/03/25 02:16:54 8IwS0wEV
この間、ミニダムに釣りに行ったのだが
丁度減水していて水辺をぐるりと回れたので
流木拾いに夢中になり、これも良いあれも良いなで
15本お持ち帰りしたけども、
45水槽X2しかないことを家に帰ってから気が付いた。


283:pH7.74
08/03/25 03:35:08 SlOxSEf4
>>282
写真とってヤフオクだな。

284:pH7.74
08/03/25 09:59:34 xs+6sCcL
>>280
柔らかいなら煮れば沈むとも言えるかも
どっしりさせることは無理だろうけど

285:pH7.74
08/03/25 10:23:53 C7RSQmHY
>>282氏に何も起こらない事を切に願う

286:pH7.74
08/03/25 19:11:42 v1cnOJrM
>>285
それは流木に自縛霊がついているということか?

287:pH7.74
08/03/26 00:02:06 XlDsdghJ
そのネタ秋田

288:pH7.74
08/03/26 04:24:51 ghQlzmlR
嫁さんか家族に叱られるという落ちか?

289:pH7.74
08/03/26 13:07:57 nfZt7or4
流木を入れる水槽かうんじゃね

290:pH7.74
08/03/27 13:12:48 iLWpbOKL
テレビ番組の流木アートに切れるとか

291:pH7.74
08/03/30 18:59:48 YU/dqrtw
今日久々に流木買ってきたんだが、(灰汁抜き処理はまだ)
灰汁抜きに煮てみようかと思うんだけど、普通は何分くらい煮るもん?
あと、煮るってことはお湯は沸騰させるの?スマンが教えてくれ。

292:pH7.74
08/03/30 19:14:32 /wfZc7mZ
1日目
2時間グツグツ→タワシで磨き上げ→水洗
2時間グツグツ→タワシで磨き上げ→水洗
2時間グツグツ→タワシで磨き上げ→水洗
2時間グツグツ→そのまま放置

2日目
タワシで磨き上げ→水洗
2時間グツグツ→タワシで磨き上げ→水洗
2時間グツグツ→そのまま放置

3日目
タワシで磨き上げ→水洗
2時間グツグツ→タワシで磨き上げ→水洗
2時間グツグツ→そのまま放置

4日目
タワシで磨き上げ→水洗

これで、水没放置+アク抜き剤 2~4週間相当って感じだと思う。

293:pH7.74
08/03/30 21:08:33 VJnE45YA
やりすぎな気がするけどww
自分なら1日目だけやって後は水槽の水換えで十分かな。

294:pH7.74
08/03/30 22:35:23 YU/dqrtw
>>292
思いの外めんどくさいんだな・・・
水没法にしようかな・・・

295:101
08/03/30 22:54:50 TjAKtUAk
>>292
流木 跡形もなくなりそう・・・・w

俺も1日目だけで十分かと

296:pH7.74
08/03/30 23:00:34 SPJJfF0E
俺は一応煮るか熱湯かけるかして殺菌したら入れてる
水替えすれば気にならないしな

てか煮てからたわしでゴシゴシしたらまた色がでるだろ
頭がよわいのかな

297:pH7.74
08/03/30 23:09:55 /wfZc7mZ
煮たらタワシで擦らないと、しみ出てきたヤニが落ちないだろ。
そりゃ、木の種類とかにもよるけど。


298:pH7.74
08/03/30 23:13:40 eYCA6/ru
まあ、ざらざらになったほうが活着はしやすいだろうけれど、
やりすぎな気もする。

ウチは煮沸 → 水没1ヶ月(1~2回水替え) → 煮沸
かなぁ。

これでも少し残るんだけど、あとは水槽に入れているうちに無くなるからね。

299:pH7.74
08/03/30 23:33:08 2EZdOGg3
買って来てドボンな俺は勝ち組

300:pH7.74
08/03/30 23:55:51 Vsn8kv0v
>>300げと

301:pH7.74
08/03/31 00:38:49 Gyznka3q
ちっ

302:pH7.74
08/04/02 01:22:15 pVmAtc9L
流木煮たくても大きすぎてそれに対抗しうる鍋が我が家にはない。

ちくしょおぉっーー!
フリーザアァー!!

303:pH7.74
08/04/02 01:49:42 pt4hI0Fr
>>302
なんでもいいので入る容器(プラ船でも発泡スチでも)に入れて、外放置。
時間掛かるけど止む無し。

304:pH7.74
08/04/02 01:55:18 2w7YbD22
>>300
ポイントプレゼントの払い戻しは、センターまで御願い致します。

305:pH7.74
08/04/02 06:18:10 ZNjSY8Fc
>>302
風呂釜

306:pH7.74
08/04/02 13:56:49 yvmsN1Tn
家族から冷たい目で見られること間違いなし

307:pH7.74
08/04/02 14:57:08 iajudvfG
俺は古くなったレジャークーラーボックスに沸かしたお湯を入れて漬けているよ

308:pH7.74
08/04/02 19:04:10 SRBK6CBj
>>307
それで即効的にアクは出てる感じ?


309:pH7.74
08/04/02 19:33:27 31jsQYA/
>>308
蓋しめて一晩漬けっ放しにするとお湯がまっ茶色になる
朝にでもまだ熱いお湯を捨てて水をはり直して半日放置
それでも黄ばみはゼロにはならない

310:308
08/04/02 21:00:02 YsfUvRrm
>>309
結構出てるっぽいね
効果有りなんだ
貴重な情報サンクスコ!

311:302
08/04/02 22:44:34 pVmAtc9L
>>305
すでに手を出したがマイファミリーにみつかって、わずか二時間でゲラウェイ!
こうなりゃ、石原軍団の炊き出しのデカ鍋で煮てもらうしかない!

故に我、石原軍団待ち(´・ω・`)


312:pH7.74
08/04/03 00:38:13 RcU7+RNd
自分は自分です●●

313:pH7.74
08/04/03 04:12:58 n2WLIOjI
>>311
一斗缶をどこからか入手できぬかね?
一斗缶でもムリポ?
俺は、おせんべいとか入ってた一斗缶使ってる。
入らないのは衣装ケースにドボンして放置。

314:pH7.74
08/04/03 08:59:00 HZ/BQxAf
>>311
海浜に行って、一人バーベキューの如く流木炊き出しだ

315:pH7.74
08/04/03 10:12:47 fFj70Ytx
昔よく、どっかの掲示板で「流木煮会」やってたけど、今はやってないの?

316:311
08/04/04 01:41:27 4fGKDgwf
>>313
一斗缶ではムリポ(´Д`)衣装ケース置く場所がない(´Д`)ノ
できたらコトコト煮たいな(´・ω・`)


>>314
鍋がない。
ラーメン屋のスープ作るぐらいの鍋がいる(´・ω・`)

317:pH7.74
08/04/04 02:04:29 EMxWBywH
しょうがねーな
丈夫そうなデカイポリ袋何枚か重ねてミョウバン溶かした水と流木入れて空気抜いて放置しとけ
水漏れしないようにしっかり口を縛るんだぞ

318:pH7.74
08/04/04 02:10:28 EMxWBywH
ミョウバンじゃなくて重曹の間違い

319:311
08/04/04 04:33:22 4fGKDgwf
>>317
それはいいちゃ(人´∀`)
早速、やってみるとね。
ありがとん(´3`)


320:pH7.74
08/04/05 00:04:16 NWd//Fqu
たわしでこすった木、
たわしの金属成分が残るってことない?
エビ大丈夫かな・・。

321:pH7.74
08/04/05 00:13:48 z83N156t
なんだ金属成分って?

322:pH7.74
08/04/05 00:14:49 7f4MAXWp
くだらんレスにいちいち構うな

323:pH7.74
08/04/05 11:45:03 XK53QFTx
歯ブラシ使えばいいじゃない

324:pH7.74
08/04/05 11:51:01 GtBYafOk
木の表面に生えたコケがライトグリーンできれいだなと放っておいたら
水槽がアオミドロに占領された

325:pH7.74
08/04/05 18:42:26 jORs7z6n
アオミドロはアウトだな

326:pH7.74
08/04/06 12:30:39 cSzqUZtB
今 鍋で流木をコトコト煮込んでるのですが、落とし蓋はしたほうが よいのでしょうか?

327:pH7.74
08/04/06 12:37:33 eVQVK+Eu
煮崩れを防止したり味を均等に染み込ませたいのならすればいいと思う。

328:pH7.74
08/04/06 14:16:41 9qNl/oyW
買ったままの流木を入れて水が茶色に色づくのが味があっていい、というのは異端児ですか、そうですか。


でも好きなんだよぉ。・゚・(*ノД`*)・゚・。

329:pH7.74
08/04/06 14:39:54 HejpETA6
その茶色が薬もふくんでたらどうすんだよw


330:pH7.74
08/04/06 19:28:58 cSzqUZtB
>>327 おかげさまで煮崩れせずに出来ました。冷めないうちにどうぞ。

331:pH7.74
08/04/06 20:06:02 Dk51AIUG
>>329
流木に薬なんてわざわざ金のかかる事する奴いないべ

332:pH7.74
08/04/06 21:14:06 UWG6M2cX
>>330
ちゃんと串を刺して、中まで煮えたか確かめたか?

333:pH7.74
08/04/06 21:42:49 cSzqUZtB
>>332 串は…刺さらないorz。やり直し?

334:pH7.74
08/04/06 23:03:08 Dk51AIUG
>>333
それハンバーグだから

335:pH7.74
08/04/06 23:45:46 ml+zw88f
おまえらプレコだろ

336:pH7.74
08/04/07 00:03:26 ZYG+YQWr
>>333
やり方が悪いんだろ。
木目に沿って一気にブスッと刺さないと、硬いから刺さらないよ。

337:pH7.74
08/04/07 00:05:06 1YQF7W3i
>>333
どんな物にも目があって、ソコを貫くと破壊できる。

338:pH7.74
08/04/07 00:35:45 +cL3+fwi
>>333
刺さらないのは乾燥しきってない生木だからかもしれない

339:pH7.74
08/04/07 01:09:18 kvNLEtWZ
>>334
芋とか根菜ならともかく、ハンバーグに串は刺さないだろJK


340:pH7.74
08/04/07 01:22:40 1YQF7W3i
>>339
つ「ミスター味っ子」

341:pH7.74
08/04/07 01:31:22 r24wY3rT
味っ子を知らない世代か・・・あの初回のカツ丼がいまでも食べたいよ。

342:pH7.74
08/04/07 07:35:12 DpLLu8Fh
おまえはOH!MYコンブのリトルグルメで十分

343:pH7.74
08/04/07 15:14:55 HFaG2tmQ
流木について語るスレて。。。マニアックですね さよなら

344:pH7.74
08/04/07 19:17:19 kvNLEtWZ
>>340
炭火焼きかよw

345:pH7.74
08/04/08 22:42:54 GfWltqg7
>>342
いやいや、そこはグルマンくんで。

346:pH7.74
08/04/09 07:26:41 zHOqeXkv
一言 上手にできたねって言って欲しかっただけなのに。

347:pH7.74
08/04/09 09:41:22 ay7UxisY
>>346
一言上手にできたね

348:pH7.74
08/04/09 20:10:37 dsaVMQr0
>>346
一言 上手にできたねって

349:pH7.74
08/04/09 21:32:50 zHOqeXkv
>>347>>348 ㌧㌧ たくさん召し上がれ。おかわりしてね。

350:101
08/04/11 20:50:45 2z4WfePk
かなり強敵・・・未だにぷかぷかぷか・・・
もう意地になってきたぞ
沈まなければブロックくくりつけて
東京湾にでも沈めてやります
俺を甘く見た事 後悔させてやりますわ

351:101
08/04/11 21:39:52 2z4WfePk
ホンとは自分の生き様に後悔してるんですけどね・・・・

352:pH7.74
08/04/11 22:00:27 sENUSNLO
アゲ

353:101
08/04/11 22:13:56 2z4WfePk
あの日あの時あの流木に出会っていなければ
こんなに悲しむ事もなかった思う・・・・・

354:101
08/04/11 22:14:33 2z4WfePk


355:101
08/04/11 22:21:55 2z4WfePk
今日気がついたんですけどね
裏に桐って書いてあって・・・
後悔しますよね・・・・自分に

356:101
08/04/11 22:33:24 2z4WfePk
2ちゃん始まって以来の華麗なスルーをありがとう・・・ではでは。

357:pH7.74
08/04/11 22:40:15 o6xdEENs
生きてくれよ?俺なんかより大分マシだから。。。

358:101
08/04/11 22:58:39 2z4WfePk
そんな事ないですよ
流木が沈まないんですよ?

359:pH7.74
08/04/11 23:04:28 obtv1e10
ウザイなあ

360:101
08/04/11 23:17:09 2z4WfePk
>>357
あんた ウザイって言われてるよ

361:pH7.74
08/04/12 00:20:29 YvY+K3Dx
なぁ、もうちょっとユニークなコテハンにしてくれんか?

362:pH7.74
08/04/12 00:32:50 PBBMerWS
穴を開けて、ステンのボルトでも打ち込んだら?

363:pH7.74
08/04/12 01:27:12 Amcc+swq
構うなよ

364:pH7.74
08/04/12 03:24:53 OSzyu4br
香ばしすぎる

365:pH7.74
08/04/12 09:12:36 GedlhgKA
大分マシ→オオイタマシ

366:pH7.74
08/04/12 09:35:54 RHD1MAQU
日本アルプスの流木購入!

367:pH7.74
08/04/12 22:45:51 CdOxLFn0
浮沈流木はテラで使う

368:pH7.74
08/04/13 21:55:18 CLce0r2D
香ばしいからage

369:pH7.74
08/04/14 20:59:30 gZp86nrp
禿

370:pH7.74
08/04/29 05:23:48 7TTW2k0R
>>333
良く見れば線が見れる、その先に死点が在るそこをナイフで突く

>>101
まだ浮いているのかww何?桐?釣り用の浮き材料だw

371:pH7.74
08/04/30 13:48:16 9xP5Kor4
アク抜き剤と重曹ってのは同じようなものなんですよね?
なら重曹を使ってみようと思うんですが、水10Lに対し重曹はどれくらいいれればいいのでしょうか?

372:pH7.74
08/04/30 13:50:18 S2ixsIU1
適宜
いつも適当だよ スプーン一杯とかでいいんじゃない
ダメならもう一回煮ればいい

373:pH7.74
08/04/30 14:02:13 9xP5Kor4
>>372
どうもです。
生体いるわけでもないので、適当にやってみます。
木がでかくて煮れないんですが、重曹いれた水の中に放置でいいんですかね?

374:pH7.74
08/04/30 16:07:04 S2ixsIU1
煮る以外は知らない
でもやってみる価値はあるかもだ

375:pH7.74
08/04/30 16:15:53 nVHYPGLR
水の漏らない透明な袋に入れて外で日の当たる場所に放置。
袋の下に黒いものでも敷けば日中はかなり熱くなりそう。

376:pH7.74
08/04/30 16:21:46 9xP5Kor4
>>374>>375
温度が高い方がいいんですね。悲しい事に日なたがないんでヒーターブッコミでやってみます!
ありがとうございました。

377:pH7.74
08/04/30 16:26:22 FOTNJhFh
>>375
直接風にさらされるとそのまま冷えちゃうだろうから、ハウス温室的にもう一枚覆うシートがあれば良いかも?

378:pH7.74
08/04/30 16:56:58 Tf5RVacj
質問:流木はペーハーを変化さすますか?

水槽立ち上げ&流木灰汁抜き中の初心者ですが
どちらも順調に進み、そろそろ生態投入段階です。
60センチに太め長めの流木をゴロゴロ入れたいのですがペーハーの変化、またその度合いは如何なものでしょう?
小生が目指す弱酸性は維持可能でしょうか。

379:pH7.74
08/04/30 17:34:07 nVHYPGLR
アクがでてブラックウォーター化すると酸性に傾く。その内アクが抜けるから長期維持とまではいかない。

380:pH7.74
08/04/30 22:33:12 oG1ALVM+
adaのオールドブラックウッドって炙ってるの?

381:pH7.74
08/05/01 01:03:06 0RxVBfSE
そう言えば↑オールドブラックウッドはなぜ高いの?ブランド?
コールタールは魚に影響無いの?

382:pH7.74
08/05/01 13:35:15 bp0K7hcH
モス活着流木をレイアウトの関係でプラケに入れてベランダ放置
1年経って黒い物体がにょきにょき生えてきたんだけど何だろう?
先に蕾っぽいの付けてるのもある。花でもつけるんかな?

383:pH7.74
08/05/01 14:54:40 84Pgwckx
>>381
コールタールなんて入ってないw

384:pH7.74
08/05/02 04:03:19 sfWfxeiV
>>383
煮るとタール分が出ると聞いた物で、てっきりコールタールを染み込ませている
ものだと思っていました。

385:pH7.74
08/05/02 07:03:19 uMCLSVRY
そんなの入ってたら魚死ぬって・・・

386:pH7.74
08/05/02 11:29:48 H6dOUNd3
みんな煮るっていってるけどさ、
一度揚げてみたらどうだろう?
短時間でどうにかなりそうじゃね?

387:pH7.74
08/05/02 14:10:58 XwFEZOOL
>>386
人柱よろ

388:pH7.74
08/05/02 15:51:43 hlXr1iH1
>>386
気を付けてねw

389:pH7.74
08/05/02 18:19:40 cnK5x5uv
>>386
油膜凄そうだなw

390:pH7.74
08/05/02 19:03:36 uMCLSVRY
アク抜きじゃなくて油抜きが大変そうだw

391:pH7.74
08/05/02 19:40:20 H6dOUNd3
あ、そうか。それは盲点だった。やらなくてよかった。

392:pH7.74
08/05/02 23:57:21 nV+KQbm0
素で言ってたのか・・・・!?

393:pH7.74
08/05/03 00:08:48 gmt/esiz
俎板の上で熱湯かければおk

あとは甘めに味付けしたシャリを詰めるだけ

394:pH7.74
08/05/03 00:38:37 ayKkNwV0
>>393
油抜きした後にザラメと醤油で炊かないとダメだろ・・・
それからシャリを詰める。

395:pH7.74
08/05/03 02:09:36 fUZ82ldv
それよりお前らチャーハンしようぜ

396:pH7.74
08/05/03 12:13:02 y05U3MEC
で 揚げたの?

揚げるほどでかいナベがあるなら・・・・・・・

397:pH7.74
08/05/03 13:47:02 iFnBF2Rx
そこで世界のなべあつですよ

398:pH7.74
08/05/11 06:30:10 oqSsjITG
世界のなべあつって面白いか?

399:pH7.74
08/05/11 08:01:51 mb+fq1dk
ジャリズムは面白かった。

400:pH7.74
08/05/11 10:33:50 p52yiDW9
ナベアツは風船をカン高い声で破ろうとするネタで笑い死にそうになった
♪喜びも悲しみも~空しい~だ~け~『ア゙ッ!!!!!』

401:pH7.74
08/05/11 12:31:14 oqSsjITG
ワイングラスは、かん高い声で割れるらしいな。

402:pH7.74
08/05/12 20:54:21 sWxmbbtR
ナベアツのTボランネタは30代なら大爆笑だ。
久々に腹よじれた。

403:pH7.74
08/05/13 18:04:08 E4oVwUFz
ここ何のスレ?

404:pH7.74
08/05/14 16:05:22 Sxvdnrk2
流木

405:pH7.74
08/05/15 02:17:09 iQtxrrP5
いいから流木の話しをスレ

406:pH7.74
08/05/15 18:12:00 ZZnwqtuG
流木って年数経つごとに硬くなってかね?
レイアウト変えようと十年ぐらい前の流木にドリルで穴開けようと思ったが、
文字通り歯が建たないくらいカッチカチだぞ
俺自身の流木は年数経つほどに硬さが無くなり、立ちも悪くなってるってのに…

407:pH7.74
08/05/15 18:28:37 Xyn+9GGW
初めから堅かったんじゃないの?
漏れも、エビ用に穴あけしてて、ドリル1台壊した。
流木に穴開ける香具師は、アホだと悟った。

オマイの流木はもう使う事は無いだろうから、取っちゃえば?

408:pH7.74
08/05/15 20:11:53 PHbFUGmA
よっぽどしょぼいドリルなのか、しょぼい木ギリなのか、使ってる奴がしょぼいのか、使ってる奴の流木がしょぼいのか。

409:pH7.74
08/05/15 20:46:55 QrNgtBbt
工具さえまともに使えないのかお前らは

410:pH7.74
08/05/16 00:00:41 bLimHR7W
柔らかい流木と硬い流木がある
硬いのはドリルでも歯が立たない

411:pH7.74
08/05/16 01:15:08 pMStfrlH
>>410 鉄より硬い木なのか?

412:pH7.74
08/05/16 01:27:08 tmc20B6X
>>411
ある意味正解。
金属は普通、切削油流しながら加工するけど、流木ではそれは出来ない。
金属だって、切削油流さないと、チリチリに発熱するだけで、歯がぜんぜん進んでくれない。
「濡れてないマn (検閲) に無理やり突っ込む」事を想像してもらえば分かりやすいと思う。

あの鈴木氏だって「ボール盤とドリルビットと身体がボロボロになった。もう作りたくない」って言ってた位だし。

413:pH7.74
08/05/16 02:26:36 9KgLWgfa
硬くてボール盤が駄目なら旋盤・フライス盤・マシニングセンターで
開けたら良いだろ。買って

414:pH7.74
08/05/16 06:00:38 pMStfrlH
俺の\2980のドリルで挑戦してみよ。ミクロソリウム用に。

415:pH7.74
08/05/16 10:58:53 vq1/vJuk
>>414
オマイのドリルって2980円なの?

416:pH7.74
08/05/16 21:01:34 UtYi2aT/
高いのか安いのかわからんな
俺のドリルは自分で試運転させてるだけの新品だからきっと高値が付くはず

417:pH7.74
08/05/16 22:17:16 Zatv84Zd
ドリルがるんるんくるるんるん

418:pH7.74
08/05/16 23:23:37 l76ZXf5A
最近ドリルの調子が悪い

419:pH7.74
08/05/17 16:18:35 1V4YfG5i
もはやドリルがチンコのことか本物のドリルなのかがわからなくなった

420:pH7.74
08/05/17 19:43:18 n4kfcJzO
>>419
ワロタ

421:pH7.74
08/05/17 19:57:42 5PpF59Yf
>>414 ちょっと待って。そっちじゃなくて、電動のほうね。いや、それもなんか誤解を招きそうだな…。

422:pH7.74
08/05/17 22:01:52 Pej2TX/F
明日流木についたコケ退治しようと思うのですが
食酢につけるのって原液ですか?
薄めて使うと効果ないですか?
大きい流木なので全部浸かるとなるとバケツ1杯ぐらい
必要になってしまいます。

423:pH7.74
08/05/17 22:36:21 Us/fQWQM
木酢液を薄めるもしくはそのまま塗ればヤマトが食ってくれる

424:pH7.74
08/05/18 01:51:27 3EuqqURK
武藤は入れないほうがいいぞ

425:pH7.74
08/05/18 03:05:17 a/lQJxnP
食酢でも原液を刷毛で塗ればすぐコケの色が変わる。
変わったらよく洗って戻せばエビのエサになる。

426:pH7.74
08/05/18 03:47:28 FiIGzyOw
ショップで流木あさってたらゴキブリと目があった
年中暖かいし湿度もあるからいてもおかしくないけどさ…
俺の買った流木に卵産んでませんように

427:pH7.74
08/05/18 22:33:34 9VSESwNi
アクリル S 使っている人のレポ希望
URLリンク(www.jpd-nd.com)

428:pH7.74
08/05/18 23:36:34 NsMnW35f
>>426
いい天然飼料ですね

429:pH7.74
08/05/21 12:28:06 49UzKmwv
>>426
店においてあった袋に穴のあいた珊瑚砂にゴキブリが繁殖してたの思い出した。

430:pH7.74
08/05/23 10:31:32 CLiEbArs
流木の寿命ってどのくらいなんだろう?
カビたり腐敗してダメになったりしないのかな?
ナナやミクロを活着している流木を眺めながらふと思う

431:pH7.74
08/05/23 10:51:30 aEMNuVxI
流木が大きすぎる場合アク抜きってどうしてる?

432:pH7.74
08/05/23 10:59:42 F+fkT7XO
ビニール袋つかう。
アク抜きせず、黒穴使う方が現実的だと思うが。


433:pH7.74
08/05/23 11:20:33 rkjT9Xp9
>>430
プレコとかエビが居ればボロボロになって、最終的にはヤツらの糞になって跡形も無くなる。
柔らかい木なら2~3年。硬かったら10年経っても原型留めてると思う。


434:pH7.74
08/05/23 12:27:47 dS3veiFv
>>431
ブロックでかこってその中にマキ等入れて、
その上にイットカンおいて煮る


435:pH7.74
08/05/23 12:57:02 rkjT9Xp9
>>434
そーゆー事出来る環境が有ればね…
昔は、ショップやネットの知り合いが多摩川の河川敷なんかに集まって、「流木煮会」なんて言ってドラム缶で持ち寄ったのを煮たりしてたけど、最近は聞かないね。

436:pH7.74
08/05/23 13:54:38 rNQrM27j
今は色々とうるさくて焚き火ができないんだよ。

437:pH7.74
08/05/24 03:11:49 FolTmVh4
一斗缶だったら一般的な家庭用の大ナベのほうがでかそうだな

438:pH7.74
08/05/24 03:21:09 edygHfms
一斗缶は大鍋より安いし、ヘタすりゃロハで調達できるからなぁ

439:pH7.74
08/05/24 22:41:25 FolTmVh4
まぁそうだけど、質問が「流木が大きすぎる場合」の話だからなぁ

440:pH7.74
08/05/25 01:41:42 5f1Ze/RU
横に考えるな、縦に考えてみるんだ!

441:pH7.74
08/05/25 02:05:33 JZ32BTBg
そうか!台所のコンロにドラム缶のせて煮ればいいんだ!

442:pH7.74
08/05/25 02:49:09 CU+msWVJ
それだっ!

443:pH7.74
08/05/25 20:46:35 Ws9NXg9B
拾ってきた流木だが水カビが所々生えてきた。
モスを縛りつけてあるところにもカビが… モスがカビに覆われてる。
モスに悪影響あるかな? 逆に二酸化炭素が供給されたりして

444:pH7.74
08/05/25 20:59:06 b6nuTDPN
あんま霞岳のモスなめんなよ

445:pH7.74
08/05/26 03:35:41 64gz3Xjn
>>440 それでも家庭用のナベの方が大きくね

どのみち、90以上で使う大きめ流木は、
煮出し以外の方法が現実的ってことか

446:pH7.74
08/05/26 17:20:12 EJwFEgI+
>>444
飼われてたじゃねーか。

447:pH7.74
08/05/27 02:33:57 76+o3Bz8
誰か解り易く

448:pH7.74
08/05/27 22:18:56 lxpQwZ9j
>>447
息子はジャガーだ。

449:pH7.74
08/05/28 06:38:10 7PBXqQC6
市販のアクヌキ剤はジュウソウと成分同じ?何でジュウソウであくぬけるんだろう。どんな反応?


450:pH7.74
08/05/28 09:42:05 /Wafhn19
>>447
流れ星銀だかって漫画にモスってのが居てだな…

451:pH7.74
08/05/28 10:18:26 DIHc7u1J
すいません…横から失礼します…

流木を久々に買って来て、あく抜きしたんですが…何故か浮くんです…

初めての体験で、戸惑ってまして、どなたか原因・対策法を教えて下さい…

452:pH7.74
08/05/28 10:22:42 fUKlWhl7
浮くのは、総比重が水より軽いから
沈むまで水に漬けるか煮る

それでもダメなら、沈むまでドテっ腹に穴を開けまくるか、錘を付ける。

453:pH7.74
08/05/28 11:48:51 efOF9lss
>451
  >3

他にも 浮力が微妙なら
 レイアウトとして石にもたせかけるようにして、その石にしばる
 レイアウトとして上に石を乗っける
 レイアウトとして沈む流木で押さえつける
 一部分を埋める
 ……etc

454:pH7.74
08/05/28 12:11:34 jHuEONlO
>>451
まぁ、大体はテンプレ(>>2-5)通りにすればどれかで沈む。
一通りやってみてそれでもダメなら、もう一回報告よろ。

455:pH7.74
08/05/28 21:01:00 dxu2Z94M
俺のラピュタ流木も強引に他の流木と組ませてついに沈めたぜ

456:pH7.74
08/05/28 21:57:05 HKgyWZnN
ドリルでアナ空ければいいよ

457:pH7.74
08/05/28 22:10:30 ajkbjfh5
今日流木を河川で拾ってきました。
すでに川に浸かって沈んでいた流木を拾ってきたのですが本来は浸かっていない所から拾うものなのでしょうか?

今後の予定としてゴシゴシ→沸騰→真水に3日位と考えています。何か間違いがありましたらご意見宜しくお願いします。




458:pH7.74
08/05/29 00:11:27 rq9/gE/2
>>457
お清めの儀式とお祓い

459:pH7.74
08/05/29 00:17:45 Xu2gDGNk
みんな流木を組んで高さを出したいときどうしてるの?
テグスで固定してるけど、水換えする時ぐらつくんだわ

460:pH7.74
08/05/29 00:23:06 rq9/gE/2
針金入りのビニル帯 黒 or 茶
商品名不明

461:447
08/05/29 04:36:02 7IeGkRmf
サンデー派だったもんで知りませんでした
そんな漫画があったとは・・・thx =D

462:pH7.74
08/05/29 05:25:12 2owrUhtT
浮く流木の沈め方(煮たら沈みそうだけど煮たくないとき、煮られないとき)

1 厚手でゆったり流木が入りそうな大きさののビニール袋を探す。(布団圧縮袋がいい)

2 ビニールにタオルに巻いた流木を入れる(タオルはビニールを破らない為)

3 水を適量(流木の3分の1~半分くらい)入れる。

4 ビニールの口をしっかり閉めてすきまに掃除機のホースの先を突っ込む。

5 掃除機スイッチオン! 水を吸い出さないようにビニールを真空に近くする。

6 掃除機のホースを空気が入らないように抜き、ビニール袋の口を密封する。

7 1時間くらい待つ。

8 流木の中の空気と水が入れ替わり沈む。_('∀` )ノ イヤッホーイ

463:pH7.74
08/05/29 06:22:50 2S4cTG9F
>>458
457です。それって使う事がアウトなんでしょうか?


464:pH7.74
08/05/29 08:47:52 fQk1vJvp
バカなの?

465:pH7.74
08/05/29 12:06:07 xx6uQopl
>>451です

皆様、貴重な情報をありがとうございました!!!!

穴をあけずに、何とか今は底に置けています。

勉強になりました!!!!

466:pH7.74
08/05/29 15:11:49 jnaq2F/R
水上水中問わず白い点々が浮き上がってきたんですがこれってカビですか?
みなさんどうやって処理してますか??

467:pH7.74
08/05/29 21:17:00 1W2dAYzi
>>462
ほほう 小さい流木で試してみよう
うまくいったらテンプレ入り級ですな

468:pH7.74
08/05/29 21:27:57 BppOBAcM
>>466
ミナミヌマエビの皆さんに頑張ってもらう

469:pH7.74
08/05/29 21:34:13 nnfgGRDt
>>462,467
それって、単に水に漬けてるとの何が違うの?
ビニルじゃ圧力掛からないでしょ

470:pH7.74
08/05/29 22:38:36 WaLDEYNd
>>459 普通に下にレンガやレイアウト石とか入れてるけど。
テグスっていってるのにビニタイって・・・

>>462は実際にやって成功したの?それとも思いつき?

471:pH7.74
08/05/30 16:49:05 HLU90k0P
>>462の方法って試してないけど掃除機が水を吸いそうで不安だな
水を入れずに掃除機で吸う→真空にして密閉→そのまま水を張ったバケツに入れビニール袋開封
このほうが安全ではないか


472:pH7.74
08/05/30 18:17:04 Ly8q0Jq9
圧力鍋で煮れば一発なのに

473:pH7.74
08/05/30 20:26:27 CzxOyS29
掃除機で木の中の空気抜くって話だったのかwww
掃除機ってそんなパワーあるの?
ウチのは
ゴーーーーーーー(詰まった)パヒャーーーーーーーーーーー
ってなるリミッター?wみたいなの付いてるけどどっちにしろ木の中の空気吸い出すのは無理だろww
ってか、掃除機そんなに水吸うの怖いなら業務用吸引器がいいんじゃない?
おれのオヌヌメはこれだけど
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


474:pH7.74
08/05/30 21:10:16 nyoqszKM
>>472
>>462の一行目


事の真偽が気になりますな

475:pH7.74
08/05/30 23:28:40 rH1l1xwz
大した圧力差にはならないので効果の方は・・・
温めてから冷した方が効果があるな。

476:pH7.74
08/05/31 10:03:31 bIlcixsX
買ってきた流木を煮ずに立ち上げ中の水槽に放り込んだら白濁りが収まらないw
無駄なリセットだ・・・

477:pH7.74
08/05/31 10:25:32 2QTp7ZxW
一月二月それで我慢すればリセットの必要も無いのに

478:pH7.74
08/05/31 12:44:28 1Dsgy+Ue
ハゲ乙
ケが抜けてるぞ

479:pH7.74
08/05/31 12:57:06 0FmRPGas
どこにケが抜けてるかを巡って大人気ないンカが始まるんですね、わかります

480:pH7.74
08/05/31 16:25:09 bIlcixsX
>>478
ハゲからケを抜くとハ”

481:pH7.74
08/05/31 16:53:44 1Dsgy+Ue
>>480
すでにハゲてるというのに!それだけでは飽き足らずまだケを毟ろうというのですか!


                                                      わかります。

482:pH7.74
08/05/31 23:22:02 U6bkhB0t
>>478
マジレスすると、「ひとつき」「ふたつき」と読むんですよ
本気で小学校からやり直した方が良いのでは?

483:pH7.74
08/05/31 23:50:54 LXC3yP3b
ハゲが再降臨なさいましたよ

484:pH7.74
08/06/01 03:38:43 zK1lqXNV
大人気なインカ・・・?

>>482 ハゲ乙

485:pH7.74
08/06/01 16:09:47 +Th+jNJU
ひと月ふた月は一月二月と書くと混乱を招きやすいので、表現として使わないのが文学ぅ

486:pH7.74
08/06/01 19:58:46 WTIMuZ8L
川で拾った流木をアク抜きしてブチ込んだらガラス面に茶ゴケがチラホラと・・・
今までコケなんて発生したこと無いのに

487:pH7.74
08/06/02 01:11:38 2j8bbMEy
熱湯に何度つけてもアクが出てくるでか目の流木4つもある。
際限がないんですけどでかめのは仕方ないの?

488:pH7.74
08/06/02 01:20:39 T9yJGpFu
アクがでるの? 茹でてお湯が黒くなるのはデフォだよ。

489:pH7.74
08/06/02 02:53:30 2j8bbMEy
熱湯につけると茶色結構出続ける感じっす。
水槽に入れて出ないレベルになってても熱湯につけたら出てしまうものかな?

490:pH7.74
08/06/02 03:49:57 vC3FuxXK
種類によるが、
表層組織が壊れて余計に出やすくなってたりすることも。
タール分の多い流木なんか特に。
25度前後の水に浸けておいて、色が出なければいいんでない?

個人的な見解だが、
マングローブ系だと、水槽導入直後は流木本体は茶色いが、
長く使ってると黒っぽくなる。
そうなるとアクはほとんどでない傾向があるように思う。
そうした流木を、水槽から取り出し1ヶ月ぐらい天日に晒してたら、
また褐色になりアクが出やすくなった。

長期間水槽に入れておくことによって、表層のアクが出尽くすのか、
あるいは何か表面に浸透してアクがでなくなるのか
原因はシランが、そういうこともあるYO

491:pH7.74
08/06/02 11:47:26 9nlX5p22
熱湯につけるのとはちょっと違うかもしれんけど
水換え数回しながら煮続けた流木を真水で2日漬け込んで
茶水にならなかったから水槽に入れたら
速攻で水槽真茶々になった事があった
モス巻いた後だったのでブラホ投入で対処したら
1~2週間で水ピッカピカだったとおも

492:pH7.74
08/06/02 18:45:40 2j8bbMEy
重曹と熱湯に入れればいつまでも茶色くなるのは諦めた方が良いのか、または実はもうアクが抜けて来ているのか難しいね。
重曹の効果ってどうですか?

493:pH7.74
08/06/03 02:16:45 /qhwfEOs
効果はあるけど、いつまでたってもさぁ、なのは諦める。

494:pH7.74
08/06/03 15:45:03 hT1dVoOa
重曹加えるとまた更に出てきちゃうとかあるのかな?
皆アクヌキ終了の確認の目安とかある?

495:pH7.74
08/06/03 19:24:38 B4l5dT22
常温の水道水に2~3日漬け込んで水がクリアーだったら水槽に入れる




で水槽まっちゃっちゃwwwwww

496:pH7.74
08/06/03 19:27:04 /Ky1OxQG
アクと黄ばみを混同してるヤツが多いな

497:pH7.74
08/06/03 23:27:40 5beEIVTV
正式にはアクではないしな

498:pH7.74
08/06/04 00:14:21 MpIDqyVx
流木業者が夜中に忍び込んで水槽にウーロン茶入れてるらしいぜ?

499:pH7.74
08/06/04 00:15:28 qfJRxD9e
なんだ、サービスか

500:pH7.74
08/06/04 00:35:19 Ty0+UlTy
国産の流木を扱っているお店があったら教えていただけませんか

501:pH7.74
08/06/04 10:36:20 U7h5KpUh
買ったのは別々のでかい流木5つあるうち4つがアクが出続けるんですけど。
普通こんなに多い?

502:pH7.74
08/06/04 12:02:19 hMZB+aU+
アクが出ない方が珍しい

503:pH7.74
08/06/04 21:56:12 oFfdAWnq
>>500 枝状流木の多くは国産って聞くけど、
国産のものは低い温度で分解されてきたものだから、
25度の熱帯魚水槽に入れると傷み始める可能性もあるよ
流木の場合、国産だから安全ってことはないかと。

504:pH7.74
08/06/06 02:16:11 BFia6O8M
あく抜き(重曹)使ったり熱湯使ったりすると流木が崩壊してますます出てくるってことない?

505:pH7.74
08/06/06 05:51:56 TyYWSfJV
んーどうでしょう

506:pH7.74
08/06/06 06:33:09 tJOPciGK
長島監督を思いだした

507:pH7.74
08/06/06 15:42:31 idLxjpw2
流木をズァーっとこうやってね バッ!クッ!ってするといいんですよ

508:pH7.74
08/06/06 19:19:59 OcD51Sbz
死んじゃったんだっけ?脳梗塞とか怖いなあ

509:pH7.74
08/06/06 19:41:13 jhqiScWs
死んでねーよww
な?

510:pH7.74
08/06/06 21:49:25 ZSUaPNPM
和田アキコ死んだってさ。今ニュース速報やってる。

511:pH7.74
08/06/06 23:07:41 gLHca0mv
>>510


512:pH7.74
08/06/07 21:33:59 QxOD2jc/
水に入れて半日アクが出なかったらもう水槽に入れても大丈夫かな?

513:pH7.74
08/06/07 21:51:32 E0ecasEw
半日じゃ早いよ。
流木ってくずれてくるやつはあく出やすいの?

514:pH7.74
08/06/07 22:31:33 Ci/C+3ZF
崩れたらそのぶん水が染み込むからな

515:pH7.74
08/06/08 23:51:14 LNeROAhk
出やすい気ガス
でも例外もあるんじゃないかってキモス

516:pH7.74
08/06/09 09:03:42 I2hYL7os
流木のせいで白にごりが取れないって状況は結構あるもんなんですかね?
黄ばみは出ずに、水の白濁だけが起こるような

517:pH7.74
08/06/09 20:44:34 0I4L6pJZ
俺は経験してない。(といっても使ったの30本に満たないが)
生木に近いと出やすいんだっけ?
売ってるの使う分には滅多にないんじゃないかな

518:pH7.74
08/06/10 09:40:33 oqK/vIgi
表面にヌメリが残ってるような流木で、且つ濾過系に色素吸着力の高い活性炭なんかがあれば白濁だけになったり?

519:pH7.74
08/06/10 12:36:18 +fDLYmVq
ジェクソ流木真っ茶
ブラホ投入で真っ白
炭入り麦飯で真っ黒
でも2週間後水ピカピカ ふしぎ!


520:pH7.74
08/06/11 19:30:48 qn2a2VzL
流木投入後1ヶ月は水ピカピカだったのに、そこへプレコを7匹ほど放り込んだら1週間で水まっ茶っ茶。
困ったもんだ。

521:pH7.74
08/06/13 12:48:56 SwGy/kPd
2年ほど海で拾った流木を使ってレイアウトを楽しんできました
拾ってきた流木は表面が柔らかくなってしまい(8割ぐらいでしょうか)
水草を活着させると表面のゴシゴシ清掃がし難くなりました

輸入されてる木と遜色ない使い勝手の良いモノがあることは事実ですが
長期的な目で管理を考えるとやはり店で購入するのが一番です


522:pH7.74
08/06/13 16:34:43 DUXUJx07
というか、ゴシゴシ清掃自体しないほうがいいよ

523:pH7.74
08/06/21 14:06:18 us6JjULl
以前チャームのおまかせローズウッド3本組みを頼んで以外に良かったので
リピートしてみた・・・

どんなものくるかたのしみーw

524:523
08/06/22 12:13:11 uXjVyyLs
キター!

んだけど、前のほうがでかかった><
前回は34センチのが2本はいってたんだが・・・
今回は25センチが2本><
形はどれも及第点、木質も先のほうがいいかなぁ・・・


525:pH7.74
08/06/22 13:27:31 qtDIy89Z
うp
流木って当たり外れでかそうで通販で買うの怖すぎだわ

526:pH7.74
08/06/22 22:42:55 Y+Nd4Tyj
拾ってきた流木は止めた方が無難ですね
2年ほど使用したけど、2割ぐらいかなぁ買った流木と遜色ないのは
他のは表面が水槽管理に影響出るレベルまで柔らかくなっちゃう



527:pH7.74
08/06/23 15:16:41 uhyffDYN
>>521 >>526 同一人物ダブりカキコ
すんません

528:pH7.74
08/06/23 15:19:32 rNMKSjnb
こんな律儀な流木初めて見た

529:pH7.74
08/06/23 22:04:14 N3QAJVEV
100均とかに売ってる箱庭用の灯篭とか橋とか入れてもおk?

530:pH7.74
08/06/23 23:26:01 wEHoTU7e
>>529
何でこのスレで聞くのかわからんが、
一週間くらい水に付けて水質の変化とか測ってみたら?

531:pH7.74
08/06/24 18:03:29 DFDJIKMs
流木のアク抜きする際、バケツに流木と熱湯と重曹入れて放置→水入れ替えて繰り返し
という方法でもできますか?また、この方法でやってるという方はいらっしゃいませんでしょうか?

532:pH7.74
08/06/24 18:38:03 qkzd3ZZy
熱湯に重曹やってたけど時間がかかりすぎて結局煮た

で、煮ても茶バミがなくなる事はなかった
最終的にブラホでどうにかなった

【結論】 沸騰後10分煮て水換えx3回 その後、水槽に入れてブラホで水ぐるんぐるん
市販の流木ならこれで十分

533:pH7.74
08/06/24 18:57:27 DFDJIKMs
>>532
わかりました。おとなしくブラックホール買ってくることにします。ありがとうございました。

534:pH7.74
08/06/25 20:25:11 d7vB+IqO
某オークションで売ってる○月の新作流木、とか
言う国内産のも三点買ったが半年で全部、柔らか
くなってしまった。輸入物の流木はガチガチなのに。

535:pH7.74
08/06/25 20:31:58 DAgbwIq7
ってか流木って新作って、ふるいほうがいいんじゃないのか

536:pH7.74
08/06/25 20:33:40 gyde9phc
>>534
結局は木の種類だからな

537:pH7.74
08/06/25 22:28:14 elG4eZU5
素晴らしいこと思いついた
流木の中ほどをくりぬくようにしてそこにソイルなり砂利なりを入れて水草育てたらイケメン流木とモテふわ水草の夢のコラボじゃん
明日さっそく適当な木を拾ってきて試してみる
とりあえず小さいのでトライしてみるぜ

538:pH7.74
08/06/25 22:34:47 Il2nCPov
言葉が出ませんでしたわ

539:pH7.74
08/06/25 22:37:27 elG4eZU5
フツーのレイアウト用流木と違ってコロコロと転がると困るから底は面積の大き目のを選ばないとスマートビューティーじゃないな
まあヤスリなりのこぎりなりその辺の地面にこすり付けて平らにしてフラット流木磨きしないと自立した大人のエロカワ流木にならないな
がんばるぞー

540:pH7.74
08/06/25 22:39:08 elG4eZU5
>>538
なかなか隠れ家的アイディアでしょ?

541:pH7.74
08/06/25 22:47:27 vkuoLkM/
>>540
出来たら、うPしてね
期待してるよ

542:pH7.74
08/06/25 23:10:33 wZKSidEH
良さそうだったら次はカヌーサイズで挑戦だな

543:pH7.74
08/06/25 23:23:29 IiqDqHcS
>>537
こういうことか?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

544:pH7.74
08/06/25 23:48:13 elG4eZU5
んー
ちょっと違うかな?
>>542の言うようにカヌーとかカットアボガドのような形の物の窪み部分に土を入れてPOTのようにして使おうというキッチュな技あり流木的な感じです
センセーションでナチュラルかわいい流木で癒しの心をゲッチュしちゃえ!

545:pH7.74
08/06/26 01:00:15 zZZrUwTp
>>538
それ、もうやってるでw
難点は、60cm規格に入れるような大きさの流木だと、予想以上に穴を大きく掘れん!ということじゃ。

546:pH7.74
08/06/26 03:05:28 bzKFAohB
あとはあれか、流木の中心部分を削るのはかなり骨が折れる作業という事だな。

547:pH7.74
08/06/26 07:13:56 U+a5qqNf
ただ端に、手間がかかるから誰もやってないだけじゃないの?
そりゃ言葉も出ないかと・・・

548:pH7.74
08/06/26 08:54:54 BLu1M0a/
流木を削ったら、また1から灰汁抜きのやり直しだしねぇ
窪みに入れるものと底床が同じならいいけど、違うならこぼれて底床が乱れるだけだし。
有機的な鉢みたいな考え方なら、ココナッツシェルターを裏返してるのと大差もないしね・・・

549:pH7.74
08/06/26 19:46:52 zfv0Tznk
DIO様にヴァニラアイス呼んでもらえば簡単じゃね?

550:pH7.74
08/06/26 21:37:56 XDM01lTw
億泰でも可

551:pH7.74
08/06/26 22:40:29 sDpfKBkM
二子玉川周辺の多摩川でも流木拾える?

552:pH7.74
08/06/26 22:47:45 GylsOQph
登戸から流してあげるから拾いなよ

553:pH7.74
08/06/26 23:28:35 JTaqGAFv
>>551
拾えるけど
使えるかどうかは、、、?

554:pH7.74
08/06/27 10:13:09 SKfJrqu6
>>552
なら普通に登戸まで行くw

>>553
やっぱり汚染がひどいのかな?

素直に実家に帰った時拾ってくるわ。
うちの実家の上流はいわなとか住んでるし大丈夫だろう

555:pH7.74
08/06/27 18:51:49 tVVuh7/X
>>554
汚染は昔ほどではないけど
流木というよりあっても朽木のようなものばかりで
拾ってきても煮たり、水槽にしばらく入れたりしているとぼろぼろくずれる
(まあ木の種類もよるだろうから当たりがあれば良いね!!)
by多摩川、浅川で無駄足を踏んだ経験者


556:pH7.74
08/06/28 02:03:43 +uzy1obi
水にいれるとコルクみたいにぼろぼろになる朽木は
その木自体が栄養になって、木とその周辺だけが黒ひげまみれで
半年も無駄な戦いに明け暮れたことがある。
オークション物とかはそんなん多い。

まず1ヶ月水につけて、一部でも爪でボロボロ削れるようなんはやめたほう無難。



557:pH7.74
08/06/28 18:47:25 ZBrJtMpk
国産枝状に多い症例に感ずる

558:pH7.74
08/06/28 19:31:09 e0K+OvB7
手のひらサイズの小さいやつだけど、
5時間以上は煮たけど茶色くなるけどもう諦めて水槽入れた。

559:pH7.74
08/06/29 10:38:34 FrdKv/Aw
>>558
煮ている状態で全く出なくなることは無いよ。色が薄くなったらおk
あとは日頃の水換えで十分足りる。

560:pH7.74
08/06/30 22:34:38 M22uPaf0
流木を煮た鍋って洗剤で洗えば、
通常通り料理で使えますか?

561:pH7.74
08/06/30 22:36:24 BlAO31NL
気持ちの問題だよ。


562:pH7.74
08/06/30 22:37:51 M22uPaf0
即スレ感謝
気持ちか。。。
寝るまで少し時間あるし、煮てみようかな。。。
水に漬けてたけど、待ちきれなくなった

563:pH7.74
08/07/02 15:34:19 PZRGy26p
自分はパスタ鍋でよく流木を煮ていた。もちろん料理にも使う。
鍋の水面付近にアクがこびり付き易いから少しずつ水を加えて煮る。

564:pH7.74
08/07/02 16:49:09 LtzFyxos
パスタだと思って口に入れたらぐにょぐにょと動いた
ペッて吐き出すとそこにはまだちゃんと火の通ってないカミキリムシの幼虫が・・・・

ぎゃああああああああああああああああああああああってなウェチェッティクラブ

565:pH7.74
08/07/02 18:20:17 +7Bsf8za
重要なタンパク源です。

566:pH7.74
08/07/02 19:16:43 ZESJjbTw
どっかの国でこどものおやつじゃなかったっけ>カミキリの幼虫
クリーミーで甘味があって、クリームチーズみたいな味だったような……

567:pH7.74
08/07/02 23:51:06 Ooeci9Dm
アボリジニとかあの手の甲虫の幼虫食べるよな
日本人とてハチノコ食べるしー

568:pH7.74
08/07/03 12:14:40 hOSla+/2
ヨーチューカワイイヨヨーチュー

569:pH7.74
08/07/03 18:15:44 uuU/HC7L
あえて食うのと
事故で食うのでは違うがな

570:pH7.74
08/07/12 16:13:49 C5brx00A
>>556 同感 全部が全部使えないわけじゃないけどね

571:pH7.74
08/07/24 22:49:07 G1+mfFF6
age

572:pH7.74
08/07/24 22:53:01 VG+jHzb4
エビの隠れ家として、竹筒を何本か束ねた奴を沈めようかと思うのですが、これって
やっぱりアク抜きしたほうがいいのでしょうか? 竹って、別にタール分とか無いですよね?

573:pH7.74
08/07/24 23:37:55 +07skpRx
齧るとエグいからアクは沢山ありそうだね。

574:pH7.74
08/07/24 23:43:31 TfCmNEmh
竹酢液が取れるくらいだから、竹にだって樹液成分はあるんじゃないかな
工芸材料として使う場合は油抜きするし

575:pH7.74
08/07/25 00:02:36 DRuObyCE
>>574
それは、竹炭になる前の竹の話じゃない?w

576:pH7.74
08/07/25 00:03:36 DRuObyCE
あ、ごめん、>>572は竹炭つかうんじゃなくて、竹筒つかうって言ってたのか。
勘違いしてたのは俺のほうでした。

577:pH7.74
08/07/25 00:23:43 I8NJZElB
アドバイスありがとう、竹も出るのかw どうも乾燥したイメージがあって・・・
ちょうど、別の木を重曹でアク抜き中なので、これから一緒に漬けてみるよTHX!

578:pH7.74
08/07/25 01:58:35 htaGM7JP
あんじゃねえの
一年くらい乾燥させてるだろうけど油残ってるだろうし
筍のアクってすごいし

579:pH7.74
08/07/25 09:14:16 3p0Ok0Zf
ってか竹ってそう簡単に沈むもんなのか?

580:pH7.74
08/07/25 12:40:35 cfomZ5ou
水分多いから沈む。
乾燥したら絶対に沈まないw

581:572
08/07/25 14:54:58 WAhO9klr
竹の人です。どうも。CanDoで買った竹の鍋敷きがベースなのですが、分解して適当な長さに切断
竹の筒を並べてホットボンドで土管置き場っぽくくっつけてみました。ええ、鍋敷きは中国製でした。
激乾燥しており、沈まないので上からオロナミンCのビンで押さえつけて沈めております。
重曹水で一晩漬けましたが、薄茶色っぽい汁が出てきてますので、やはり正解でした。
中国製の竹なので、どんな薬が付いてるか判らないので、最初はスージーにエビバシラになってもらおうっと・・・

582:572
08/07/25 15:05:24 WAhO9klr
ゴメン、あげてしまった。。。
>工芸材料として使う場合は油抜きするし
工芸品ベースだから、油抜き?の作業は、もうやってあると思っていいのかしらねぇ?

ちなみに、こんなイメージです、って言うか、パクリですな、まるっきり。
モスはあるので、自分で貼ろうと思ってますけど、竹の表面ってツルツルしてるけど付くんかいな?
やはりマットを巻くしかなさそうですね、何事も経験と思ってトライしてみます~

583:pH7.74
08/07/25 19:28:38 0Q/pMizR
普通に竹炭でやれって
生は腐るよ
それにすれ違い
DIYか100均スレでやれよ

584:pH7.74
08/07/28 08:14:13 IfvL0453
たぶん防腐剤的ななにかが塗ってあると思う

585:pH7.74
08/07/28 23:00:27 EcRaBo58
100均スレなんていうのがあるのね、ダイソーに竹炭、まさにそれが売ってるんじゃん
防腐剤は怖いので竹炭買ってきますw 教えてくれてサンクスコ

586:pH7.74
08/07/28 23:57:23 EOM0rGUi
>>585
どこの竹炭か忘れたが一応洗浄する事。
前に軽く洗ったらキレイな泡立ちで引いたわw結局使用は断念した。

587:pH7.74
08/08/02 07:59:07 cMHSnaJH
チャームで4000円で買った流木
届いてみたら、写真のように立たない(水槽に立てかけてたらしい・・・)うえに
安定するように置くと味気ない・・・
通販だから仕方ないかと妥協して沈めようとしたら、これが沈まない
浴槽に数日つけても全然沈まない
いったん出して一晩置いたら、カビが生えてた

588:pH7.74
08/08/02 10:24:28 a4Q6J5/O
>安定するように置くと味気ない・・・
一番バランス悪い立て方の下に来る所を平にカットしてステンの板をネジ止め
HCとかで良く売ってるこんなの
URLリンク(www.amon.co.jp)

>浴槽に数日つけても全然沈まない
落としぶたして煮沸

>いったん出して一晩置いたら、カビが生えてた
あるあるあr

589:pH7.74
08/08/02 11:05:18 ixal45on
>>587
流木は専用水槽(もしくはトイレタンク)で沈めてから使うか、>>588のように小細工することをオヌヌメ
最初から沈めばそれが一番なんだろうけどさ

590:pH7.74
08/08/02 14:53:34 cMHSnaJH
>>588-589
次から参考にさせていただくよ
でもこの流木はもうだめだ・・・
こんなカビ生えたの恐ろしくて投入できない
煮沸できる大きさじゃないし(40cm+)
初めての流木だったので
高い勉強料だったと思うことにする

591:pH7.74
08/08/02 15:40:19 a4Q6J5/O
ちょwww
もったいないwww
クレクレwww

ってのは半分冗談で
煮沸すればカビなんざ気にならんよ
HCでドラム缶探して空き地で煮沸か一度切って煮沸→後でステン釘で見えない所で留めれ
ポリバケツかゴミ袋に入れて熱湯注ぎ続けるって手もある


活かすも殺すも君次第

592:pH7.74
08/08/02 15:42:07 a4Q6J5/O
HCで は無いな
すまん一斗缶と間違えてたw

593:pH7.74
08/08/02 15:59:34 ixal45on
別に水カビ生えた所でフライングフォックスとオトシンとレッドチェリーが食べちゃうけどな
捨てる必要は無いと思うんだ

594:pH7.74
08/08/03 02:48:31 p91LE9HX
ドラム缶を三分の一位にカットしたのなら売ってますよ

595:pH7.74
08/08/03 12:43:43 knIjQ8cz
つい最近だけど新規立ち上げのために一緒に買った流木がいつの間にか水カビだらけ。
ヤマトとミナミ投入ですっかりキレイになりましたとさ。

596:pH7.74
08/08/03 15:51:44 DlBd7Myr
あっそ。

597:pH7.74
08/08/05 22:52:29 S+TlmPyx
>>469>>470
だいぶ亀レスだけども,>>462の方法はたぶん真空含浸と呼ばれる奴で,
多孔質材料の空隙になんか詰め込みたい場合に使われる一般的な技術.
例えば,難燃木材なんかには同じような技術が使われてたりする.

で,木が浮くのは木材繊維の隙間に空気があるからで,
隙間にある空気を水と交換できれば沈むわけなんだけど,
多孔質材料は水にそのままつけても,中のほうの空気は簡単に出て行ってくれない.
スポンジをそのまま水につけても,あんま水吸わんだろ?
でも,握って中の空気を出すと,たっぷり水を吸ってくれる.
真空にするのも同じようなことで,真空にして空気を除去してやることで,
木材繊維の隙間に水が入りやすくなる._('∀` )ノ イヤッホーイ

圧力鍋で煮るっていうのは,
スポンジにホースをつないで無理矢理中の空気を押し出してやるという感じかな.

メリットは常温で出来るし,アクがあんまり抜けないってことかな.でかいのでも出来る.
頑張れば水以外を含ませることも出来る.
プラスチックの衣装ケースをテープで気密してやれば,大きい流木でも楽に沈下出来そうな気もする.
ただ,俺は>>462でもその手の専門家でも無いので全体的に勘違いしてたらすまん.

598:pH7.74
08/08/06 19:35:49 Ycv7KVhC
>>597
原理も意図も分ってる
問題は、ビニールと掃除機でソレができるのか否か
>>469>>470 が指摘したのはそこでしょ。

599:pH7.74
08/08/11 01:30:44 xusAvzWT
実家に帰ってきたので明日近所の川に流木取りに行くぞよ。

600:pH7.74
08/08/11 01:49:18 JbOIB/4p
>>599
うpしてウラヤマシスとレスさせてー

601:599
08/08/12 00:46:53 VRRVFIRc
根っこ型で5~60センチのいいやつ取れた♪
ムカデがけっこう付いてたけど滝壺につっこんである程度洗い流した。
明日も違う川に取りに行く予定。

>>600
実家にPCないからうpできないのだ。
携帯でもできるとこあればやれるけど。


602:pH7.74
08/08/12 01:35:05 65MwuuZa
ほれ
URLリンク(imepita.jp)

603:599
08/08/12 20:41:45 VRRVFIRc
>>602どうもねどうもねどうもね。

これが上流で見つけたやつ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

海でとったのもあるけどそれは後で。
海岸探索中にテトラポットの下で○EXするカップルをハケーン
見なかったことにした


604:pH7.74
08/08/12 21:44:25 RV1NdlmL
大馬鹿者目が!!
木なんぞよりカップル写さんかいゴラァ(゜Д゜#)

605:pH7.74
08/08/12 21:57:04 bgUErkbF
誰が何と言おうと>>604が正しい。

606:pH7.74
08/08/12 22:51:32 1oy5WogO
カップルって、海水魚の話だろ?

607:pH7.74
08/08/12 23:23:36 7r3ojlyp
テトラポットの上に流木重ねてしまえ
チクショ

608:pH7.74
08/08/12 23:26:58 7Qv5+u3e
>>603
オマイにはがっかりだ

609:603
08/08/12 23:41:20 VRRVFIRc
>>604-608
このスレっていったい・・・

>>606
まあ見た目が人間のレベルに達していないという点ではあたってる
流石に女の方のルックスがよかったらチラ見くらいはしたかもしれないが、遠目でブ男ブ女の豚デモカップルだとわかったから見なかったことにした
仮にうpしたとしても牛の交尾だのグロだのいわれて終わったと思う

610:pH7.74
08/08/13 12:09:30 bVsyIc/X
>603 PCから見れないのだが何が起きたん?

エラー番号 6 URLリンク(imepita.jp) へアクセス時に
次のエラーが発生しました。
アクセスできません。

611:pH7.74
08/08/13 13:00:27 GHCKnC/l
普通に見れるお

612:pH7.74
08/08/13 15:02:09 2xwaOzBZ
俺の未使用スティック流木もアク抜きが大変だぜ・・・

613:pH7.74
08/08/13 18:07:38 86QhTVAX
童貞乙

614:pH7.74
08/08/15 00:40:21 Z7SXmCSM
使う前から枯れてるなんて・・・カワイソス

615:pH7.74
08/08/16 01:19:30 kSU0Ygzg
枯れる前の生木を市販されてるような流木の状態にするにはどうすればいい?

616:pH7.74
08/08/16 01:30:40 KuiRq8kj
>>615
流水に10年ぐらい晒す

617:pH7.74
08/08/16 03:19:50 4UBnHV5/
>>615
薫製器に投入

618:pH7.74
08/08/16 13:15:57 x5fOpIPB
>>616
流水だけじゃ駄目だろ
適度な乾燥も必要かと

619:pH7.74
08/08/16 13:56:10 ahHvM5ZL
有酸素状態だと普通に朽ちて終わりじゃないの?

620:pH7.74
08/08/16 13:57:19 24OxcZey
チャーム、お盆セール2本500円で売ってる

621:pH7.74
08/08/17 16:19:58 6KuHwWXs
水の色付きにはブラックホールがよいらしいのですが、外部濾過してる場合、濾過機内にいれるしかないですよね?
リングとスポンジの間辺りに挟むとして、モーターに負担かからないかな?とか交換が手間かかるとか思い付きます
実際どうなんでしょうか?


622:pH7.74
08/08/17 16:42:53 1DhDNm9V
>>621
負荷は気にしなくていいと思うんだけど、交換が面倒かどうかは本人次第w

623:pH7.74
08/08/17 19:37:35 hJdMzAA1
>>621
水流のあるところならいいので、別に入れなくても排水側にぶら下げておいても良い。

624:pH7.74
08/08/18 16:11:57 ESZ7xd2x
鍋でアク抜きしてるの忘れてて、さっき気づいたら流木の3分の1が炭になってたよ。
鍋の水が全部蒸発してた。

鍋もコンロも焦げてたよ。火事にならなくてよかった。 

アツッー!

625:pH7.74
08/08/18 20:45:51 lMUE3wnz
鍋内で木が木炭になる=すでに火事ってるよ
落ち着いて聞けよ>>624
今日誰かと話したかい?
相手はちゃんと君を認識してたかい?
物をつかもうとしてすり抜けたりしなかったかい?
盆も過ぎたし早く逝けるといいな

626:pH7.74
08/08/18 23:27:22 nfX5OC2X
>>625
ヒント=【蒸し焼き】

627:pH7.74
08/08/20 00:15:47 GgvXjzPg
教えてください。
流木のアク抜きを始めて2週間ほど経ちます(HCでアク抜き済みの流木を
買ってきたのですが)。最初の10日間は重曹で1Lの水に対し約50g程度の
濃度試してみたのですが、アクが出っ放しで色が全然薄くなりません。
全くアクが出なくなることは無いのだろうは思いますが、こんなものなの
でしょうか? (少しあきらめ気味なので今日からトイレタンクに入れ
ました)

628:pH7.74
08/08/20 01:04:16 tOAxWzdQ
アクと言うヤツは、抜けば抜くほど出続けるもんなんだよ
まるで一度借金したら返済しても返済しても利息分すら返せなくなって逝く様な


アクは利産むと言うが如し

ある程度で見切って熱湯かけて放置→常温水かけて放置→水槽ドボン+オナホールでおk

629:pH7.74
08/08/20 01:06:41 tOAxWzdQ
素で間違えた
ブラックホールな
ちょっと真っ裸でガラルファ水槽潜ってくるよ

630:pH7.74
08/08/20 01:10:55 wxkgWZ3M
塗装しちゃう俺は少数派かな

631:pH7.74
08/08/20 02:19:03 Z+qVH2q1
塗装後の流木うp
海水で枯れ珊瑚に点々と蛍光塗料塗る奴は見たことあるけど
案外よかったらブームになるかもよ

632:pH7.74
08/08/20 19:14:56 Fd5B3yZ7
去年からアク抜きしてる流木あるけどまだまだアクでるよー(^p^)/

633:pH7.74
08/08/20 19:43:50 sBi3j5S3
腐ってるんじゃね?

634:pH7.74
08/08/20 21:42:00 eokebfMb
発泡スチロール箱に入れて水にさらしているんだけど、蓋してないからボウフラわきまくり。
さらに今日見たら赤虫もわいてた

635:pH7.74
08/08/20 22:47:00 1vb7TnGV
発砲スチロールは色々と見えなくていいものまで見えるよなw

636:pH7.74
08/08/21 00:46:19 ZXGUmRAI
>>631
コケだらけなので画像はイヤーン スマヌ
見栄えのためじゃなくてヤニ止めに塗装したんだけどね

637:pH7.74
08/08/21 11:40:17 IC6e1+zR
>>627
初めから全くアクが気にならないパターン
使用後1、2ヶ月経ったある時期から急速に出なくなるパターン
(出ても水換えで対応できる程度)と、
いつまでも出続けるパターンがある。
流木の種類(元の木の種類、部位)によるみたい。

個人的には、日本産の枝状、東南アジア産の赤っぽくて柔らかいのは、
いつまでも出続けるパターンが多く感じる。

衣装ケースやバケツでいつまでもアクが出てたものが、
水槽に入れたら案外気にならない(ソイルの吸着効果のお陰?)なんてこともある。

ブラックホール使えば解決なわけけだし、さっさと使っちゃえば?
ストック兼ねてのアク抜きなら別だけど。

638:pH7.74
08/08/21 22:23:28 Fg0kMvsf
URLリンク(imepita.jp)
この流木良くない?真ん中に大きい空洞があって中型魚でも
隠れられるし。ただ、でかすぎるので持ち帰れなかったorz
欲しい人はいってくれればある場所教えるよ。奥行き60セン
チの水槽でも入らないくらいでかいけど。

639:pH7.74
08/08/22 11:59:13 s4xG3yvL
色々と突っ込み所満載だけど、気持ちは伝わったw


640:pH7.74
08/08/22 22:03:30 mJAkk7SI
まぁ、大きさが60水槽に綺麗に収まるなら、いい形だよなw

641:pH7.74
08/08/23 01:59:45 wkEYdrIn
スモールライトで小さくしてくれ

642:pH7.74
08/08/23 02:46:14 krUqCpsh
半分に切る


643:pH7.74
08/08/23 10:00:28 mBKd/j0Z
627です。いろいろ教えて頂きありがとうございました。
トイレタンクに入れた翌日、早速詰まらせて家族にブーイングされ
現在ネットにいれ再度トイレタンク放置です。
昨日ブラックホール買ってきましたが、もうちょっと様子を見た後に
試してみようかと思います。 
また何かあったら教えてください!

644:pH7.74
08/08/23 19:36:07 g/fG3Crp
>>638 採取に行くといつもこういう落ちなんだよな。
形が良くてもでかすぎる。生木状。
サイズが丁度良いのは形がつまらない。
絶対数が少ないというのもあるけど。

645:pH7.74
08/08/23 21:03:39 i9gyEFam
>>644
ダム湖とか行けばー

646:pH7.74
08/08/24 10:29:54 xc1iO3Iv
台風通り過ぎた後が採取のベストシーズン

647:pH7.74
08/08/24 18:25:46 e9W3SSM/
>>645-646トン
それでも、よくてショップにある安物レベル。
店に良いのがない、あっても俺には高すぎだから採取に行くのだが、
高望みしすぎなのか、探し方が悪いのか、良いのにはめぐり合わず。
形の良い流木が高いのも無理ないなと思ってしまう。
あちこち探索するのはそこそこ楽しいんだけどね。

グチってごめんよ

648:pH7.74
08/08/24 19:43:31 OoisVE/N
>>647
ダム湖行けば、2~3時間気長にのんびり探せば1個くらいは気に入ったのが見つかるぞ
きっと探し方も考えもイクナイ

649:pH7.74
08/08/24 22:49:04 e9W3SSM/
そうですね、グレード下げればいくらかあるんだけど、
高望みしすぎですね。


650:pH7.74
08/08/25 01:58:33 +SR8BpAr
>>647
チェーソーで自分で切る

651:pH7.74
08/08/25 03:07:02 e+Xlb9uG
足立区在住なんだけど、近くに良い採取場所ある?

652:pH7.74
08/08/25 15:02:33 FlSpBzE9
アートリバーマ
アクアテイク・E
アクアフリー
アクア工房(株)
フィッシュ・マート・クボ
マリンショップビットワン
日本観賞魚

足立区内に採取場所いっぱいあるじゃまいか

653:pH7.74
08/08/25 15:31:52 NGQmE/Um
それじゃーあびる優と同じじゃまいか

654:pH7.74
08/08/25 20:19:18 Cgbgq6QF
ホムセンにあるビニールかかった流木(GEX?)が以外と悪くない

655:pH7.74
08/08/25 23:06:00 pU7F/wLj
その程度ならダムにゴロゴロ

656:pH7.74
08/08/26 00:33:46 qOJaB0x7
>>651
本当にいい採集場所があったら教えないと思う。自分で川を調べて川に沿って
上流に行ってみれば見つかるんでないか?

>>654
思った。実際俺は切り株っぽいのを買った。アクはひどいけどブラックウォー
ターを望んでるからむしろプラス。
でも流木採集に行っても拾わないようなゴミもちらほら・・・
『こ…これが…800円‥!?』と言いたくなる。

今思ったけど通販とかで形状お任せってあるじゃん?あれってこういうのの不
良在庫だったりして。

657:pH7.74
08/08/26 13:15:54 +hN1nWL8
以前レイアウトに使ってたのを久しぶりに再利用しようとしたら沈まなくなってた・・・

658:pH7.74
08/08/26 16:55:17 Ll0mdoVw
>>654
時々凄い掘り出しものがあるからかなりこまめにチェック逝ってる
一番の戦利品は20キューブに単品でも十分に絵になる(と思ってる)蜂の巣状のマシンガンウッド


659:pH7.74
08/08/26 19:16:19 yI6fmPf/
ホムセンとかは行く度にチェックはしているな。分からん人には本当に分からない世界だけどw

660:pH7.74
08/08/26 20:16:12 3LyXHnr6
ホームセンターはえさとか器具が専門店に比べてかなり安いからいいよね

流木は全般的に価格は高いけど重宝される形のものがけっこうあったりする



661:pH7.74
08/08/26 20:17:57 wmtL3v0w
ただホムセンは流木があっても3個とかなんだよねw
今度いい流木ゲットしたら、会社調べてみよう


662:pH7.74
08/08/27 00:53:00 IMr2XUKQ
>>660 地域による
激安専門店がある地域だと
ホムセン=高い

663:pH7.74
08/08/27 16:51:08 NjyiZt84
チャームの流木、質はいいけど、値段高いよなぁ

664:pH7.74
08/08/27 17:08:13 zkZtAq0f
流木は常に段ボールにストックするもんだ

665:pH7.74
08/08/27 21:28:10 Z6MaOcCY
昨日多摩川に石とか流木(流木はなかったけど)採取しにいったんだが
そのときホームレスにしてはやけにキレイなオレンジ色のテントが張ってあるから何かと思えばカップルが中でいちゃついてた

雨の中野外でなにやってんだか・・

666:pH7.74
08/08/28 06:51:04 axZY0JXD
>>663
この前2本で500円セールやってたけど、形も良く上物だったよ

667:pH7.74
08/08/28 11:45:03 SSxIzM6D
大馬鹿者目が!!
木なんぞよりカップル写さんかいゴラァ(゜Д゜#)

668:pH7.74
08/08/28 13:37:22 vRN+y4Tw
誰が何と言おうと>>667が正しい、と言いたいところだが、今回は写すどころか
流木見つけてさえいないんでお前は正しくないし美しくない
気持ちが若干IDにでてるし

669:pH7.74
08/08/28 14:27:08 Y0I9e4ou
「僕も!」といってテントINすれば3Pできたのに

670:pH7.74
08/08/28 15:13:51 2Kp45juo
自然採取に行くと野外セックスに遭遇する率が高いのか・・?w

671:pH7.74
08/08/28 18:40:33 3NrSKKEg
気のせいだろうか・・このスレの変態率の高さは

672:pH7.74
08/08/29 00:05:02 taam7iJQ
今時期ダムで流木の無料配布やってるけどいったやついる?いいのあったら
うpしてほしい。

673:pH7.74
08/08/29 01:13:08 9YKj1sTT
基本、拾ってるのは水面上のやつだから沈めるの大変そう。
行った事ないし、妄想だけど。

674:pH7.74
08/08/29 01:37:19 taam7iJQ
>>673
逆にダムの出水口?を塞いだ流木を取り除いて集めては配布してんじゃないか?
出水口ていう単語があるかは知らんがニュアンスだけでも伝われば。

675:pH7.74
08/08/29 15:06:37 MaScYMUm
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
「流木止め」なるものが標準装備らしい。
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)

676:pH7.74
08/08/29 15:24:19 MaScYMUm
ついでに
去年うpした宮が瀬ダムの流木配布
URLリンク(takosu.run.buttobi.net)


677:pH7.74
08/08/29 16:29:04 taam7iJQ
>>675
勉強になった。しかしチップ化するとかアクアやるものにとっては愚の骨頂
だな。
大きいダムには流木止めがあっても小さいダムには流木止めなんてなかった
よ。取りに行ったら(もちろん許可有)吐き出し口周辺につまってた。味気
ないのばかりだったけど。


678:pH7.74
08/08/29 17:30:00 5M6EMHPo
んじゃ、おれもついでに
URLリンク(takosu.run.buttobi.net)

地元ダムで去年11月の配布だったけど、ここでは薪用としての配布がメインらしい
写真は薪用としては適さない木っ端の集積(写真だと小さく見えるけど高さ2mくらいの流木の山)で、
この中から選び放題だった
実際選ぶとなるとサイズ、形状、樹皮の有無、重さ、硬軟、その他でアクア向けの丁度いいのは見つけ難い
それでも、現場で吟味してる時間は至福だった
ホント、宝の山w

679:pH7.74
08/08/29 23:12:06 MaScYMUm
すげぇな。

>実際選ぶとなるとサイズ、形状、樹皮の有無、重さ、硬軟、その他でアクア向けの丁度いいのは見つけ難い
これは禿同
>それでも、現場で吟味してる時間は至福だった
これも禿同

一緒に選べるアクアナカーマがいれば最高なんだけどね

680:pH7.74
08/08/29 23:41:41 taam7iJQ
仲間いたらいたで取り合いになりそうだけどな。同じものは一つとないのだ
から。
ところで流木採集中に怖い思いにあったやついる?俺はいい流木見つけても
って帰ろうと持ち上げた瞬間、得体の知れない虫が腕をつたって肩付近まで
上ってきたことがあった。ほんと小便たれるところだった

681:pH7.74
08/08/30 02:53:12 g5smR7cW
昔捨てたAV出てきてビビッたことならある

682:pH7.74
08/08/30 12:36:26 xMJExqyA
>>681
捨てんなよ。あれは友人や先輩後輩に受け継がれるもんだろ。

683:pH7.74
08/08/30 14:08:23 wbnZmT22
>>679
ばっか、一人で無為に流木を探すのがいいんじゃねーか

684:pH7.74
08/08/30 23:52:43 cjBMTxwE
アク抜きすること1ヵ月。毎日水を入れ替えてるんだけど、ヌルヌルするのは何でだろう色はほとんど出ないのに。
この状態で水槽に入れたら1週間で白いモヤモヤが出てきたので、出してまたアク抜き中


685:pH7.74
08/08/31 01:16:10 8p4G3Ekp
水カビっぽい


686:pH7.74
08/08/31 11:13:08 vSZ9k8W1
生木によくみられる症状

687:pH7.74
08/08/31 13:44:49 /vMa4muo
てことはヌルヌルが出なくなるまで付けとく?それとも一旦天日干し?

688:pH7.74
08/09/02 02:22:17 1DMBliSu
>>685なら天日干し
>>686なら諦めろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch