【凸】 投げ込み式フィルターの夕べ part3 【凸】at AQUARIUM
【凸】 投げ込み式フィルターの夕べ part3 【凸】 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
07/08/31 12:23:51 uY588S0U
代表的な投げ込み式フィルター
水作 エイトシリーズ
URLリンク(www.suisaku.com)
GEX ロカボーイ
URLリンク(www.gex-fp.co.jp)
ニッソー ロカパル
URLリンク(www.nisso-int.co.jp)
コトブキろかドーム
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)
スドー ブリーディングフィルター
URLリンク(www.sudo.jp)
クリオン スモールフィルター&システムフィルター
URLリンク(www.ph-clion.com)

関連スレ
水作7
スレリンク(aquarium板)
【ホムセンの】水作エイトvsロカボーイ【対決】
スレリンク(aquarium板)
スポンジフィルターだけでどこまで語れるかスレ
スレリンク(aquarium板)

3:pH7.74
07/08/31 14:20:32 cY02sXD9
>>1乙!
といいたいところなんだけど 前スレの終盤みればわかるとおり
過疎ってたから 今回も・・・


4:pH7.74
07/08/31 16:15:57 45ZA9Zwk
4の風なって

5:pH7.74
07/08/31 18:50:39 N3NxKrLP
水作が良いのはよーく分かった。分かってる。
それならば他社製品をどうにかこうにかして、
水作に追い付き追い越せしようじゃないか。
またスレ落とすことのないように俺らも工夫しよう。

ところでスドーのブリーディングフィルターとテトラのニュービリーフィルターって、
それぞれどんな長所短所ある?

6:pH7.74
07/08/31 22:03:11 Zj2Jbqze
陶器製のアロマポットに煙突が付いてるような見た目の投げ込みを見かけたんだが、あれは無いわ
見たい部分が見えない表AVみたいで嫌だわ

7:pH7.74
07/09/01 09:51:17 /6MHO8q+
代表的な投げ込み
水作エイト
ロカボーイ
ロカドーム
ロカパル 

以上


8:pH7.74
07/09/02 07:26:50 XSZPvdkw
水作以外はどれも糞としか言いようがないな

9:pH7.74
07/09/02 14:51:32 VSylS8Mn
>>6
もしかしてこれ?
URLリンク(www.ph-clion.com)

10:pH7.74
07/09/05 15:59:39 mDvhoJz4
>>8
そんなことないぞっ! ほかの投げ込みだって工夫すれば、
水作に勝る能力を発揮するんだぞ!!

11:pH7.74
07/09/05 18:31:08 Kjbw6TK0
水作Mのカートリッジってどうやると開きますの?
もしかして開くのって付属の活性炭のやつだけ?

12:pH7.74
07/09/05 18:35:15 Kjbw6TK0
スマソ。普通に開いた

13:pH7.74
07/09/07 11:08:25 a5yH/eCT
金魚の60ベアタンク上部のみなんだけど新規に導入するとしたら
水作Mよりフィッシュレットで糞取りに特化させた方が幸せになれるかな?

14:pH7.74
07/09/13 17:10:44 H+zmxtHo
>>5
水作の良い部分は他社もわかっているだろうが、それでは儲からないからと濾過材に
活性炭を織り込むようでは、とてもとても。

15:pH7.74
07/09/13 20:46:36 WWRRJ222
フィッシュレットはオスカーや肺魚等、冗談抜きでデカイウンコする連中向きで、金魚では大袈裟だな。
そもそも、60cmでは存在感大きすぎるし。

16:pH7.74
07/09/24 20:22:06 bz2tU+Uv
保守

17:pH7.74
07/09/25 01:08:15 PSmgu26N
初めて買った水槽に、ロカボーイとやらが付いてたんだけど、
ちなみに、濾過が追いつかないようなので(色が茶色っぽい)
臭いはしないので、藻?が発生してしまうような状況。

交換したいんだけど、やっぱ水作エイトってのが
いいのかな?それとも水槽のサイズの割合に、飼う数量多いかな・・?!
また、現在の状態に更にフィルター付けるってのもありかな?

40cm水槽
中身 メダカ8匹
    タナゴ大2匹
    タナゴ小3匹
    

18:pH7.74
07/09/25 17:05:27 7YbMehOl
>>17
茶色くなってからが本番だから、洗わずそのままでおk
エイトに交換するぐらいならエイト追加の方が良いと思うけど投げ込み2つは邪魔になるかもね
外掛けフィルターを買って生物濾過用に改造して使うという選択肢もある

内容的にロカボ付き水槽を買って設置と同時に生体計13匹を投入、もしくはそれに近い状態だよね
水ができてないまま生体入れてるだろうから、そろそろアンモニアか亜硝酸で死ぬ生体がでてくるかも
それにタナゴは最大で10cm前後になるだろうから20~25リットル程度の40cm水槽じゃ厳しいとおもう

↓参考にどうぞ↓

初めての水槽立ち上げ相談所 17日目
スレリンク(aquarium板)

【小型】外掛フィルター総合 Part6【水槽セット】
スレリンク(aquarium板)

19:pH7.74
07/09/25 23:06:39 PSmgu26N
>>18
どもども、ありがとう。 

水槽の空回し?っていうのを2日して、その後に タナゴ5匹投入。
さらに、一週間後にメダカ8匹投入したんですよ。最初から、生体ぶっこんでた訳では無いです。
亜硝酸が出てもいいように、ホタテの貝殻入れてたのだけど、硬度が上がりすぎると怖いとの事で
今日取り出しました。それと、水替えは毎日1/4くらいづつくらい続けてます。
後だし情報盛りだくさんでごめんなさい。 水槽セットしてから累積で10日目くらいです。

今日、縦型のGEXのE-ROKAPF370ってのを増やして、様子を見ながら2台でエアレーションしてます。
夜寝る前は、1台は切ります。買ってきてから、外掛けのほうがよかったかもなぁーとか思ってましたら

レスみたけど、後の祭り・・・・(^^;
いろいろありがとうございました。 リンク先も参考にしてみます。

20:pH7.74
07/09/26 04:49:49 xykaKRNq
>>19
水槽空回しってのは意味があんまり無いと思う。しかも2日とか
超短期間だと意味が無いと思う。

空回しの意味は、立ち上げた水槽にその水槽独自のバクテリア
を繁殖させる為の準備だから、バクテリアのエサとなるアンモニア
が無いと意味が無い。

冷凍赤虫とかを1ブロック放り込んでアンモニアを発生させて、1ヶ月
とか空回しするのがいいかも。

ちなみにバクテリアはどこからやってくるかだけど、それは空気中に
存在するらしい。

結論として、その水槽の生体自体がパイロットフィッシュになってる可
能性が高い。よって、落ちる可能性が高い。

21:こめだ
07/09/29 19:30:41 FyxNKVMJ
レッドビー水槽にサブとしてクリオン パワーハウス スモールフィルター
の使用を考えています

エアーを細かくしたいと思い
エアーストーンをチューブにつけてセットは可能でしょうか

URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

↑のチューブの下の部分です

22:pH7.74
07/09/29 20:41:26 sexasOjD
外掛けは、一度お漏らししやがったから二度とツカワネーヨ
投げ込みは、水換と掃除の時にロカボーイ2つぶっこむ
きれいになったら、水作一本回しっぱなし
これの繰り返し

活性炭ぶっこんでニオイ消し
終わり

23:pH7.74
07/10/05 20:54:03 vpvxSxF7
40cm水槽に金魚2匹なんだけど
投げ込み式フィルタ1個でもつかな?



24:pH7.74
07/10/05 21:02:18 aqGR5+wx
>>23
大丈夫

25:pH7.74
07/10/05 21:03:44 vpvxSxF7
doumo

26:pH7.74
07/10/05 21:05:13 sAbiX9yn
投げ込みでエアーストーンみたいな細かい泡が出てるのはどうやってるですか?
元からそういう商品があるのかな?

27:pH7.74
07/10/05 21:37:11 Ri2ytBqt
>>26
純正のプラストンを外して、いぶきやスドーのエアストーンを接続すれば可能

28:pH7.74
07/10/05 22:55:18 BnSXw7oJ
少なくとも、俺の経験ではその改造は水の流量が減るのか濾過能力が落ち、「改悪」だった。

29:pH7.74
07/10/09 15:31:03 wQJrbv9b
50cmx30cmの水槽(水量30L)で4cmの小赤金魚3匹を飼っています。

物理濾過を水作エイトS(純正フィルター使用)に頼ろうと思っているのですが
問題無さそうでしょうか?


水替えは週に1回、10L程度の換水ペースでいこうと思っています。
生物濾過は、底砂利と改造外掛け+リングろ材なのですが、
ゴミとか糞の物理濾過が少し弱いかなと思いまして・・

水槽は一応立ち上がっている状態で、
ph7.5で、亜硝酸は試薬でのチェックでは分解されている状態になります。



30:pH7.74
07/10/10 15:20:02 COpjnDiL
エイトで物理濾過は気休め程度かと……

31:pH7.74
07/10/10 16:20:07 egiPMpBo
>>30

そうですか・・。

金魚水槽(水草なし)には、フィルターでの物理濾過よりも、
定期的な1/3換水と底砂からの手動ポンプでのゴミ取りが良いのだろうなとは
ウスウスわかっているのですが

それを踏まえた上で、
もし、金魚水槽の物理濾過にはやっぱりこういう方法じゃない?というのがあれば
教えて下さいです


>>30
回答ありがとうです(-人-)


32:pH7.74
07/10/10 17:21:03 sy1+fLk/
>>31
金魚3匹しか居なくて、亜硝酸出てないなら問題ないじゃん。

細かいゴミとかの 物理透過が、気に入らないなら、ポンプなんかで掃除するしかないな。

底砂を目の細かい川砂とかにすると目立たないぞ。(根本の解決じゃないけど)

33:29
07/10/11 10:12:38 cMtHZA/i
>>32

やっぱそういう感じになりますか。
吸い出しの掃除がんばることにします。

お答え、ありがとうございます☆

34:pH7.74
07/10/11 15:44:47 3R7daalT
>>33
落ちてる、ウンコ掃除が嫌なら、荒めのジャリ底砂にして、
底面ろ過すればいいんじゃね。見た目&普段の ウンコ掃除は楽になるよ。

35:pH7.74
07/10/11 20:44:28 aAEak9UI
生物濾過の補助って投げ込みとか水中とかあるが、物理濾過の補助ってあまり無いよなぁ
ストレーナスポンジや外部用のプレフィルタみたいなのじゃなくて、単体で水槽に放り込んでおくと
ゴミを集めてくれるようなのがあれば便利なのだが

36:29
07/10/11 22:45:26 s74K+QIt

>>33>>34

ご助言感謝します(-人-)

やはり効果的な物理濾過補助方法というのは、
掃除に勝るものナシという感じになりそうですね。

底面濾過は、私自身がアクア歴数ヶ月なもので、
ちょっと自信が無くて?躊躇していたりします(´・ω・)

でも、ありがとうです!


37:pH7.74
07/10/12 01:56:01 v8iubgr5
>>36
底面にしたとしても、金魚で底砂ノーメンテとか到底無理。
俺はプロホースで吸い出すの、楽しくて仕方ないんだけど。
関係ないけど、イヤーキャンドルで耳垢ゴッソリ取れるのも好きだw

38:pH7.74
07/10/12 02:55:21 eNpfWi7M
プロホースで吸い出すのもメンドクセ

39:pH7.74
07/10/12 09:01:31 pIG26Ux3
ちょいとお高いがジェックスの電動のゴミ取りは楽でいいぞ。
プロホースみたいに水を抜き換えなくてすむ。

40:pH7.74
07/10/12 10:17:38 XozE6OX+
糞取りならフィッシュレット最強
ベアタンク限定だけどな

41:pH7.74
07/10/12 12:48:15 rPdqsbK0
メンテナンス方法 亜硝酸は出てないので、生物透過はOKと判断し

目の細かい、底砂か赤球土等を3-4cmくらい敷き、ウンコ類は自然に任せる。

魚が泳ぐと、舞い上がるけど、このままずーっと続けて問題出るかな?

水草無し、フィルターあり(外部) 週一1/4の水替え 40cm水槽。
タナゴ類8匹

42:pH7.74
07/10/13 02:40:18 YIMXZ8UU
>>39

ちょっと興味あります。


それって
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

これのことですか?


43:pH7.74
07/10/13 12:39:46 vy2amFtk
>>42すまん、携帯だから見れんが上部式ポンプを利用したような棒状のモノ。
吹き出し口に小さな袋がありここに糞やゴミが溜まる仕組み。
電池式なので棒を水槽に突っ込んで気になるゴミを吸えばいいだけ。
投げ込みみたいに糞を集めるだけでないので水も汚れにくくなる。
俺は濾過なしでらんちゅう飼育してるから大変重宝してるよ。

44:pH7.74
07/10/13 14:44:48 JvrkHxwD
>>43

>吹き出し口に小さな袋があり・・
>電池式なので棒を水槽に突っ込んで・・

わかりました。ビンゴです

ありがとうございます(^-^)



45:pH7.74
07/11/05 17:31:18 8XvFmp8Y
ホス

46:pH7.74
07/11/06 23:25:40 fkFo0BU3
フィッシュレットって目の細かい砂だと吸い込んじゃうよね?

47:pH7.74
07/11/09 11:09:52 /kYpSPR9
金魚のウンコはラムズホーンが食べるから良いんだけど、ラムズが水作フラワーの中に入り込んで育って身動きとれなくなってるw

48:pH7.74
07/11/16 13:01:54 ysL+tq93
沖縄からだけど、
バイオループフィルターってのが新発売されたって言うんで
先ほど購入してきた
効果のほどはいかが?
情報よろしく!



49:pH7.74
07/11/16 13:11:18 8LWjo7RU
>>48
既に買ってきた後なら、お前がレポしろ。

50:pH7.74
07/11/16 13:17:16 ysL+tq93
いやね、内地のほうが沖縄より
だいぶ前にに発売されているらしいから
レポあるかなぁって思ったわけよ・・


51:pH7.74
07/11/16 13:22:06 WM/aW0jF
ほんとだよなw
効果無いよって言われたら、じゃあいまさらどうすんのかと。

52:pH7.74
07/11/16 13:25:22 ysL+tq93
まだ使ってないから、380円で買ったのだけれど
沖縄宝島で1000円で売るよ

53:pH7.74
07/11/16 14:02:13 zn0/o+Zu
>>52
メンソーレータム

54:pH7.74
07/11/16 16:01:00 pCIucnV5
>>48 そもそもどこのメーカーのやつなのか教えてよ
ぐぐってもでなかったし

55:pH7.74
07/11/16 16:34:55 ysL+tq93
クレハ化学が開発したろ材バイオループとイオン交換樹脂を使用した
薄型の投げ込み式フィルター
発売元は日本動物薬品㈱

56:pH7.74
07/11/16 20:28:28 zn0/o+Zu
>>55
フィルターが380円てメチャ安いな

57:pH7.74
07/11/16 22:18:53 ysL+tq93
沖縄はみんなこんなもんよ。
内地で飽きられた商品が流れてくるからさ一応安いわけさ・・
新発売って銘打ってるバイオループフィルターにしたって
たぶん内地ではかなり前に発売された物だろうよ・・・・

58:pH7.74
07/11/17 02:47:54 dswiZMya
40CM水槽で、生体色々10匹弱、ゴミチリが多く水槽内を舞うのが
気に入らなくて、(亜硝酸はOKだった)自作で外部濾過作成したら快調快調。

でも、たまに水漏れするんで、結局元のロカボーイMに戻してしまった・・・(;゚Д゚)

59:pH7.74
07/11/17 21:05:39 P89tbn6e
バイオループフィルター使ってるよ。
調子いいよ。30センチ水槽だけど、エアリフトのくせに
ゴミの吸着がものすごいし水も光ってるよ。



60:pH7.74
07/11/19 22:50:37 gIA8ZL1O
その水槽をうpしてくれ

61:pH7.74
07/11/19 23:10:38 eJcVe7ud
パイオツがなんだって?

62:pH7.74
07/11/19 23:59:39 +NCLzO38
>>59
> バイオループフィルター

ググッテも出てこない。
略称?正確な単語は?

63:pH7.74
07/11/20 07:47:24 4W5jPN6r
30cm水槽だけど
俺はバイオループフィルターの
濾材格納室にバイオループと伴わせて
医王石の砕いた物入れてます。
おまけで付いていたイオン交換樹脂は入れていないけど
使用開始1ヶ月で黒髭が消えた。
かくれた名品ってか・・


64:pH7.74
07/11/20 11:53:09 97Oq14/b
>>63
>バイオループフィルター

で・・・本当にこれなんなんです?商品名?ブランド名?

URLリンク(www.google.co.jp)

このとおり何を指してるのか解らないんけど・・・・・。

65:pH7.74
07/11/20 12:03:50 iW/zbs9i
ほら、「沖縄」だから数字も文字も判らないんじゃないの?

66:pH7.74
07/11/20 14:04:03 Kip36Qza
ろ材にコケタワシを使えば、似た物が出来ると思う。

67:pH7.74
07/11/20 17:59:14 4W5jPN6r
>>65
お前こそ読解力無いね
かくれた名品ってのたまわってるだろ
ヴぉけしねくそばかあほ


68:pH7.74
07/11/20 19:50:08 FcQkUJLC
おー

さすが中国人みたいだな。

69:pH7.74
07/11/20 20:22:51 mY63bhzM
何を行ってる朝鮮人

70:pH7.74
07/11/20 20:38:27 FcQkUJLC
>>69
僕は、チャンコロ?、チョン?・・・

家系図見ると、そうじゃないみたい。

71:pH7.74
07/11/21 00:36:56 hbvHuQY5
投げ込み語ってるのに
バイオループフィルターも知らねぇならレスつけるなや・・
あほ!

72:pH7.74
07/12/04 22:15:59 Ao1+LMxq
で、結局水作8とテトラブリラントのどっちが神に近いのだろうか?

73:pH7.74
07/12/05 20:57:19 ltOx2OMp
細かい砂の底床で投げ込みの埋め込みは不可?

74:pH7.74
07/12/05 21:02:06 ipIlh2xi
殺菌筒嵌めたら益々調子良さげ 相変わらずゴミを物理的に集めてくれるからコリ水槽では活躍してくれてます
どの水槽も投げ込みをセットに考えてる時点で見た目は諦めてるw

だが水草の後ろとかに置いてちょっとした抵抗を試みてるのは内緒だぜ?

75:pH7.74
07/12/05 21:03:06 hTemGlJu
投げ込みの埋没は擬似底面濾過だよね
あまりやらない方がいいと思う
かつてボトムサンドで底面濾過で失敗したよ
ドブ臭して最悪だった、嫌気気味だったん蕎麦


76:pH7.74
07/12/05 21:04:20 hTemGlJu
↑追伸
バイオループフィルター最高だぞ!!

77:pH7.74
07/12/05 22:19:18 ltOx2OMp
細かい底砂では無理ですかね、ありがとう

78:pH7.74
07/12/05 22:29:21 hTemGlJu
>>75
訂正 ×嫌気気味○酸欠気味

79:pH7.74
07/12/05 23:46:49 K3Oh5Nk8
バイオループって最近聞くけど
耐久性はどうなのかな?
水道水でガシガシ洗っても切れたり解れたりしないのかな?

80:pH7.74
07/12/06 00:30:14 1Qagdr5L
生物濾過の他に静電気を利用しての吸着濾過もしてるので
耐久性は普通のの投げ込み式で使われるろ材よりあるそうな

81:pH7.74
07/12/06 00:41:04 1Qagdr5L
>>80の追記
耐久性ってか、吸着方式の違いや余り洗う必要ないらしいよ
静電吸着が落ちてきたら、生物濾過オンリーになるらしいね


82:pH7.74
07/12/06 21:50:04 vIkamSjB
フフッフ。今日から水作Sを40cm水槽に投入。どうなるか楽しみだ。
生体は、タナゴ3 タモロコ2 メダカ4 タニシ6 ちょっと過密なのだ。

元々はロカボーイMだったのだけど、従来のロカボーイは
ロザイ&上のプラスチック部分を外して、ジャリの部分だけ底砂に埋め、
砂山を寄せて底面ロカみたいにならないか期待してる。  &水作のSだ。

最初っから上部や、外部にしろ!とか突っ込みナシね。
ロカMの底埋めは、嫌気がどうしたとか、詰るだろ!とか、
ありえるんだろけど何が起きてもそこは、そのままの予定!!

83:pH7.74
07/12/08 13:35:36 af/A2kys
ついにやりました。ダブルダブルブリラントですスポンジ4つです。それがちょうど中央奥の流木の裏に隠れています。
そして、両サイドの水草の奥にはSUISAKUⅧ!! 外部回してたときより水がピカピカになってるぅ

84:pH7.74
07/12/08 13:46:27 INDbSNK2
>>83
>ダブルダブルブリラント
クアトロブリラントとかツインダブルブリラントとか2x2ブリラントとか
もっと洒落た名前希望(笑

85:pH7.74
07/12/08 14:07:44 af/A2kys
>>84
『クアトロブリラント』頂きます。商標登録します。ヤフオクにしゅぴーんしよっかなぁ。

86:pH7.74
07/12/08 14:27:49 INDbSNK2
>>85
どうぞ、差し上げますのでご自由にお使いください
なお商標登録後、テ○ラ・ジャパン社との係争が発生しても
当方は一切関知しないことをここに明言しておきます(笑


実はエイトがネ申だっただけというオチではないことを期待します

87:pH7.74
07/12/08 14:44:24 af/A2kys
はっ。。。 その可能性もあるのか。
ところでクアトロブリラントだとエアポンプの推奨能力はどのくらいになるのでしょう?
単純に4倍? OX-30×4? OX-60×2? 毎分4Lみたいなポンプって高そう。
恥ずかしながら現在はエアー量全部込みで1L未満orz

88:pH7.74
07/12/19 22:42:00 91G5yQGs
ありきたりの投げ込み論じてもつまんなくね

89:pH7.74
07/12/20 19:32:08 veCbBgZ8
バイオループフィルターの静電吸着を利用して
エビオス錠の粉末をバイオループに添付
幼魚&稚エビの生存率アップ


90:pH7.74
08/02/01 21:32:44 2pJHSLFA
保守あげ


91:pH7.74
08/02/09 10:17:06 4aSv8c0E
角にピッタリのスペースパワーフィットを角に付けてたら、
オトシンが裏側に頭から2匹引っかかって、それが原因で血まみれになって
死んだ。水作に改善させるべきかな?

92:pH7.74
08/02/09 10:18:27 4aSv8c0E
ああこっちはエアリフトのみか?誤爆スマソ

93:pH7.74
08/02/12 01:31:28 Ch+lfJPW
ローターボーイ面白そうなんだけど、あれバクターセルじゃないとクルクル回らんの?
洗車スポンジ3ミリ角切りじゃ上手く回らんのかな?

あるいは生け花用スポンジとか

94:pH7.74
08/02/20 21:01:16 RoIlj7Kd
セルロースのスポンジを細切れにしたものが近似かと。

95:pH7.74
08/03/09 21:11:16 XHt6orNe
コトブキの古い投げ込みフィルター使ってて、エルボにエアー用の穴があるんだが
エアホース挿しても水がホースを上がってきてエアレしない(´・ω・`)
GEXのパワーヘッドみたいにエアレするかと思ったんだが、何で?
やっぱ水面近くでないと駄目?


96:pH7.74
08/04/15 09:22:22 t9UWEau3
これさ、水槽にそおっと入れちゃいけないの?
投げ込まないといけないの?

97:pH7.74
08/04/15 09:46:34 BlD7YurD
>>96
そうだよ
投げ込む勢いが強い程濾過効果良くなる

98:pH7.74
08/04/15 18:21:26 hNX4N0Xb
>>96
あれは名前がおかしいんだよ。
投げ込むと言うより、押し込むぐらいのつもりで
水槽に入れた方が良い。

99:pH7.74
08/04/17 18:53:04 HC6t2BLp
>>96
タイトなジーンズに捻じ込む

100:pH7.74
08/04/17 22:40:39 ZxG7KKCZ
投げ込みという名の戦うボーディ~

101:pH7.74
08/05/14 10:59:51 5K1aX1P8
水作をミズサクと呼んでたYO

102:pH7.74
08/05/15 01:36:01 KeT2Vb33
正しくはミズヅクリ

103:pH7.74
08/05/21 02:21:22 6EovEHDE
スイサクだと思ってたYO

104:pH7.74
08/05/22 14:24:46 COqbVhBl
え、スイサクだろ?

105:pH7.74
08/05/22 22:11:17 9oZ44DOC
120の大型水槽に水作エイトMを10個くらい入れたら
高級上部ふぃるたー位の働きは期待出来るのでしょうか?

106:pH7.74
08/05/22 22:42:36 nOUFHinE
>>105
つ 水作ジャンボ

107:pH7.74
08/05/23 00:18:30 H6Savie0
>>106
Σ(゜Д゜) こ、これを12個敷き詰めれば!!

108:pH7.74
08/05/23 17:36:53 eA6ftsdd
>>107
なんの水槽にするつもりだ?

109:pH7.74
08/05/23 20:02:46 H6Savie0
>>108
水作ジャンボを12匹飼う水槽です。

110:pH7.74
08/06/05 17:32:38 G9Vr6JnS
↓これ使っている人いる?
URLリンク(www.picuta.com)
中国製フィルターのスポンジがへたってきたんで
買い換えようかと思っているんだけど
極みシリーズなんで二の足を踏んでいるですよね
『極綿』で検索しても使用者の感想が出てこないし

111:pH7.74
08/06/05 22:32:32 7bNr2tGW
宣伝乙

112:pH7.74
08/06/14 02:02:34 EIrzrU+L
只今実験的に12L水槽+付属ロカボーイsでアンモニア水による
フィッシュレス立ち上げの実験中なんですが、
ロカボーイの中の活性炭がどうにも気になります。
活性炭は水中のアンモニアを吸着しないらしいからいいか?と始めてちゃいましたが
どうもアンモニアの臭いがしない&4日過ぎたのに亜硝酸がゼロ

ロカボーイの活性炭ってまとまって入ってるんですか?
それともバラバラに織り込んであります?
ちょっと切って取り出せるなら今から出しちゃおうかなと・・・



113:pH7.74
08/06/14 03:58:25 ceWQ72qR
>>112
残念ながらロカボーイの活性炭はフィルターにばらばらに織り込まれてる。
よって活性炭のみを取り除くっていうのは不可能かと思われます。


114:pH7.74
08/06/14 13:31:59 EIrzrU+L
どもです。
活性炭抜きダメもとでやってみました。
四隅に独立した空間があって、そこに活性炭、
上下を別のウールで蓋するような構造でした。
蓋のウールは強力に接着してあって外れないので
接着部分より内側、腹部分のウールを裂くようにして取り出しました。
空いた空間に適当なウール詰め込んで完了
活性炭は思ったより多く入っていたので実験はやり直しにします・・・

115:pH7.74
08/06/15 11:26:18 hSd1nmdV
これ使ってみてはどうか?
URLリンク(www.nisso-int.co.jp)

116:pH7.74
08/06/16 22:10:07 rxCrJF0H
これって水作にも使えるの?
各社といってもロカボ限定のような・・

117:pH7.74
08/06/16 22:12:35 rxCrJF0H
ああ、水作って書いてあるわ・・・どうやってエイトに使うんだろ
構造がロカパル、ロカボとは全然違うのに

118:pH7.74
08/06/17 00:21:34 OLP3IoLm
角が取れる作りになってるらしい。

119:pH7.74
08/06/17 00:32:12 Ne+VsTXr
なるほど

120:pH7.74
08/06/19 23:27:40 C7PuUkBG
家のはそっと埋め込み式(エイト)
投げ込むなんて恐れ多いw
おまいら魚飼ってると思ってるだろ、実は…

121:pH7.74
08/06/25 23:14:15 p/2go/3A
ロカボーイコンパクト買ってみた。
ちゃっこくてかわええー

10cmキューブ専用でいこうかと
。°°
°°
_°__
/_[]__/|
|_--__|/

122:pH7.74
08/07/05 09:52:06 hJPFamlH
age

123:pH7.74
08/07/05 10:48:32 0utnRmDl
>>121そんな小さいのか?
是非うP

124:pH7.74
08/07/07 11:32:24 xiKaqJmT
>>121
それ10cmキューブだと
ほぼ4分の1がロカボーイじゃねえかよw

125:pH7.74
08/07/09 20:27:13 G/d9+U4u
水作ジャンボ買ったぜ
圧倒的な存在感、ジャンボの名は伊達じゃなかった

126:pH7.74
08/07/11 23:43:24 67xzwj4h
あれ、ジャンボって20センチしかなかったっけ?
隣町のHCでもっとデカイの使ってたんだが。火曜に行くから見てみるか・・・。

127:pH7.74
08/07/12 06:34:57 KLl8kVfS
>>126
レポ頼む。メーカー名とか大きさもね。

128:pH7.74
08/07/12 07:20:23 EF9uUXrg
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

URLリンク(blog.livedoor.jp)

こんなのけ?

129:pH7.74
08/07/12 10:18:12 JHMLT7x1
ジャンボじゃなくて、水作フラワーだったりして。

130:pH7.74
08/07/14 16:53:17 fuzMUrmj
ここで良いのか迷ったけども…
フィッシュレットをミナミヌマエビ水槽にぶち込んでるんだけど
下の吸い込み口からエビが侵入する度に解体して救出するのが面倒です
中に侵入しない様な良い案ありませんか?

131:pH7.74
08/07/14 17:57:56 M5SuCWS8
>>130
フィッシュレットの使用をやめる。

132:pH7.74
08/07/15 00:09:26 e+dfpwH/
>>130
機能を殺さない程度に出入り口を確保する。

133:pH7.74
08/07/15 10:20:14 JXYykLl3
>>130
ミナミヌマエビを捨てる

134:pH7.74
08/07/15 13:09:57 i1flmpU/
>>130
救出しない

135:pH7.74
08/07/27 04:35:50 IxknGVy1
>>130
逆に考えるんだ、居心地がいいから入るんだ、と

136:pH7.74
08/08/04 19:14:44 Yu15ElJP
ロータープラスかローターボーイって同じだろうけどどんな感じ?
使ってる人いたら使用感聞いてみたい

てかこれ濾過ボーイSのみとサイズが小さいのが欠点だなぁ
水作M対応のなら即買うんだけど60に濾過ボーイSじゃちょっと頼りない
水作もこれやらないかなぁ期待age

137:pH7.74
08/08/06 06:05:01 uRJJZWen
投げ込み式って本当に役に立つのか?? 水槽がちっとも安定しないんだけど
6L水槽に水作のスペースフィットS、ネオンテトラ10匹いれてるがすぐウンチたまちゃって
にごるし、水流つよくすると洗濯機で結局毎日水替えたいへん
それでもネオンテトラ3ダース全滅してる。

もう外部にしようかな。

138:pH7.74
08/08/06 07:47:38 sQ4RJlyp
>>137
6Lなんて小さな水槽にモーター式ってのが無理
エアリフト式の方がいいよ

外部置くより水槽を大きくした方が

139:pH7.74
08/08/06 08:10:04 JwFUuXRM
水作エイト

140:pH7.74
08/08/06 08:39:43 1WP2nLX3
ニューコーナーと31Dの組合せは最強

141:pH7.74
08/08/06 10:22:57 FH5D/YHN
6Lにネオン10匹は無茶だな。
人間に例えれば6畳間で10人が暮らすようなもの。

142:pH7.74
08/08/06 11:27:30 uRJJZWen
テトラは10匹セットで売られてるからついついね

しかしすごい汚れることにビックリ。粘液のフィルムがガラス一面に(魚全滅して収まった)・・
スペースSじゃウンチなど汚れ取れないことに2度びっくり
次は4匹以下に抑えようと反省

あんまり水槽が小さいと変動幅大きくなっちゃって
投げ込みじゃカバーしきれない感じがするな

143:pH7.74
08/08/06 14:37:43 CzvGguil
6リットルで金魚飼ってるがネオンの10匹のほうが水は汚れない

144:pH7.74
08/08/06 18:32:06 oH0D91vu
水作スペースフィットって普通は投げ込みじゃなく水中フィルターに分類されると思うが

145:pH7.74
08/08/06 21:29:20 i4WtJe3T
投げ込みって普通は投げ込みじゃなく水中フィルターに分類されると思うが

146:pH7.74
08/08/06 22:18:40 oH0D91vu
投げ込みも水中フィルターだが
だからと言って全ての水中フィルターが投げ込みではないだろ

147:pH7.74
08/08/06 23:43:39 XXVG9Zsd
>>146
確かに、水作エイトシリーズも投げ込むわけじゃないから
投げ込みではないな


148:pH7.74
08/08/07 12:17:38 xFpVa29f
ローターボーイ注文してみたぜ
ロカボーイの濾過材を水作エイトに入れ換えて底面とローターボーイで60cm始めます
あのオモチャみたいな仕組みが楽しみだ

149:pH7.74
08/08/07 13:43:45 F+oKF8Ni
>>148
バクターセルとかいうちっちゃいスポンジが浮くんだよ。

150:pH7.74
08/08/08 17:02:53 KXleBzp6
水作の活性炭フィルター付けた(200円くらいのやつ)ら、

濁りが見事に取れた。
根本的解決にはなっていないかも知れんが。

151:pH7.74
08/08/11 16:53:35 6Mm5kTTY
ロカボーイコンパクトの泡がでか過ぎ
本当の小型水槽に向かない罠

152:pH7.74
08/08/11 23:24:34 GA36vN5Z
噴出し口に目の細かいエアストーンとか着かない?

153:pH7.74
08/08/12 23:04:51 gCX0Nw1T
>>151
中のエアストーンを目の細かい物に交換すれば?

154:pH7.74
08/08/14 22:40:06 zFdasYYV
URLリンク(store10.charm.jp)

155:pH7.74
08/08/17 19:17:45 MYYpqj1/
ローターボーイ糞じゃんw
縦長不安定でファンが綺麗に回らないしこれは失敗作だわ

156:pH7.74
08/08/29 23:57:31 crQ3fT+z
投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!
投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!
投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!
投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!
投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!
投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!投げろ!

157:pH7.74
08/08/31 17:10:56 m44gV7Uk
砲丸投げみたいにして投げ込むとかなり良い

158:pH7.74
08/08/31 22:09:26 K6x9BL7e
乾電池のエアポンプが使えるから災害でも安心

159:pH7.74
08/09/09 13:32:22 jiO/EbTp
45cm水槽にフィッシュレット単体で事足りる?
魚はドワーフスネークヘッド。

160:pH7.74
08/09/09 15:03:17 A+sp9XiB
ここはもうしんでいる

161:pH7.74
08/09/10 20:31:51 LX4HLbxV
>>159
フィッシュレットを飼う気か?
45cmには大き過ぎるし、なによりアレはメイン濾過があったうえでの補助糞集め器だ。
45cmにドワーフ単独飼いなら水作Sで十分。

162:pH7.74
08/09/14 15:09:29 Jjz8qJ7u
水作ニューフラワーを導入したいのですが、エアポンプの排気量ってどれぐらいから使えるのでしょうか?

163:pH7.74
08/09/14 18:08:04 tosmTGEW
>>162
調節機能付きで1500cc/minもあればいいよ。


164:pH7.74
08/09/14 22:33:02 mzlB4cVd
>>162
吐出量も大事だが空気圧も大事
水深30cm前後ならSSPP-7でも充分
40cmくらいからSSPP-7は負荷が大きくなって本体の振動音が煩くなる。

165:pH7.74
08/09/16 14:29:31 ZrIKSrvf
システムフィルター人気ないね。

0.25買おうかそれともスモールフィルターにしようか迷ってる。
スモールフィルターのろ材ってどれくらい入る?
0.2リットルくらい入るならこっちにしようかな・・。


166:pH7.74
08/09/27 13:38:00 yjQcCbI/
水心ってどんだけ静かですか?
ベッド横の水槽に使って眠れる?


167:pH7.74
08/09/27 14:35:48 ah0EWcKz
出力を絞ればほぼ無音だが
泡の破裂音がうるさいだろ

168:pH7.74
08/09/27 15:58:58 yjQcCbI/
レスさんくす
じゃおとなしく外部式にするか

169:pH7.74
08/10/22 03:04:18 SROyQzSf
すいません、金魚なんですが、クリオンのシステムフィルター60水槽だと
0.25?0.5?構造から容量大きくてもスポンジ詰まる前に掃除ってことに
なりそうなんで0.25でもいける?

教えて、親切な人。

170:pH7.74
08/10/22 21:38:05 p4NInyBI
>>169
親切心で忠告するが、そんなモン買うなら水作エイト買え。
あんなボッタクリに金払うなら、その金額分エイト並べた方がいい。

171:pH7.74
08/10/23 00:25:29 MPL3mMIM
見た目と金魚ということでPH降下制御用にハードタイプがほしいんじゃないかな。
投げ込みしかフィルターないのかな?
それなら0.50ひとつですませるよりは0.25ハード+エイトMとか併用がいいと思う。
かなり目立つだろうけど。

172:pH7.74
08/10/23 00:29:23 5QaGw+1E
えーと、水作見た目がちょっと我慢ならない(すいません)。
他水槽で使ってる濾過機考えるとボッタクリは気にならないので
とりあえず50頼んでみた。飽きずに使えることを祈ります。

173:pH7.74
08/10/23 00:33:25 5QaGw+1E
>>170、171
かぶった。お二人ともレスありがとうございます。
水作人気あるなぁ。せめて透明じゃない&底からの吸い込みをやめて
くれればいいんですが。ちなみにハード単体使用予定です。良かったら
レポします、ってイラネ??

174:pH7.74
08/10/23 00:37:14 0ombV5zF
人柱の報告ほど貴重なものはない
フィルターの評価なんて時間がかかることだし

175:pH7.74
08/10/23 00:46:48 MPL3mMIM
エイトもケースをコーラビンみたいな深緑のガラスしたらオシャレになるだろうな


176:pH7.74
08/10/23 00:57:27 5QaGw+1E
あ、いいですね。どうしても目立つものだからある程度デザイン性が
あって欲しい。掃除が楽って意味でパイプもない(少ない)投げ込みは
気軽で良いですよね。

177:pH7.74
08/10/23 01:33:10 ej0YzXv8
ガラスにしたら割る人続出の悪寒
価格も上がるだろうし、多分水作スレはクレームの嵐w

けど、限定でマニア心くすぐるような物出して欲しいね

178:pH7.74
08/10/23 12:47:56 6ZjwfT9k
水作はイイが飼う魚によっては餌、糞、等が入り込まないスポンジの方がいい場合もありますので
評判よりも目的に合わせた物を選んだ方がいいです。

179:pH7.74
08/10/23 13:23:09 GY5BL/Bc
プラケの大を水草水槽代わりにしてエイトのM回してます。
ネオン数匹とコリ1、石巻2、ヤマトとミナミを4匹ずつ同居。
エイトの濾材が白い時はちょっと場所取ってる感があって邪魔くさかったけど
ひと月程でいい感じに飴茶色になってき始めて、
ヤマトやミナミらがやたらとツマツマしに登って来てる。おやつさながらなのかな。

180:pH7.74
08/10/24 04:06:22 wN5DGr4B
>>179
プラケでその生体数すごいね。しかもエイトMまで入って遊泳スペースあるの?
水量何リットル?

181:179
08/10/24 08:38:43 mliBoOZO
>>180
プラケは大なので、横369縦249奥行219で水量は12リットルです。

携帯で撮って回転したので画質悪いですがこんな感じ。↓

URLリンク(l.upup.be)



182:pH7.74
08/10/24 16:19:18 k0vE+Epw
このままプラケでいくのかい?
のちのち水槽に移すのもめんどくさそうだが

183:181
08/10/24 17:11:54 mliBoOZO
>>182
とりあえず今はプラケだけど近々45センチのオールガラス水槽購入して移行予定。
確かに水草の植え替えはめんどいけど気持ち広めにはなるからね。
エイトももう少し奥に寄せて目立たせないようレイアウト出来るそうで今は買い替えが楽しみです。

プラケは見た目はカッコ悪いけど本当に軽くて
水入ったままでも持ち上げられるし(ちょい腰に来るけどw)掃除や手入れは楽。


184:pH7.74
08/10/24 17:35:48 k0vE+Epw
>>183
そうなんだ。
45センチ水槽にしたら、水量も3倍近くなるし、レイアウトの幅もかなり広がると思う。
プラケに比べたらガラスは透明感あるだろうしね。ただプラケが楽って言うのは分かるw
エイトはなかなか良い色になってきているね。どの位の期間使っているの?

185:pH7.74
08/10/24 19:31:55 mliBoOZO
>>184
M飼ってセットしてからちょうどひと月かな。
先月後半迄(今より未だ生体も少なめ)は、エイトミニ回してたのね。
8月末に一回り小さい中型プラケでミナミ10匹からスタート→ネオン混泳→今の大プラケに移行。
ミナミ♀が半分抱卵したので♀だけ小プラケに分けたので寂しくなった大プラケにヤマトとチビコリもと欲が出て来て(苦笑)
さすがに大ならエイトはSかMにしないとと思って、45センチ水槽にそのまま移行するつもりで今のMに買い換えました。

買ってひと月、一度だけ飼育水で軽く振り洗いしてバイオカートリッジに付け替えたらかなり調子いいです。
うちは他にザリ水槽(中型プラケ)2つとミナミの稚エビ専用ウジャウジャプラケとベタが居ますが、
ミナミ以外3つ共エイトミニ投げ込んでますw
水作いいよね水作(*゚ー゚)

長文になっちゃってすみません;;

186:pH7.74
08/10/24 21:27:25 hELqdCRg
エイトから出てくる泡、眺めてるだけでなんか楽しいんだよな

187:pH7.74
08/10/25 22:26:19 GqHTgXpu
水作エイトのエアーストーンをいぶき製のストーンに交換出来たら買うのに

188:pH7.74
08/10/26 07:58:00 vOpnKDpB
気泡無駄に小さくしたら水流が弱くなり効率悪くなるだけ


189:pH7.74
08/10/27 09:30:41 FN/ScogT
できるじゃん。太いチューブで接続or10mm出たよ。

190:pH7.74
08/10/28 15:08:30 lKUFLJA5
クリオン スモールフィルター&システムフィルター  て どうなの?
高いから人気が無いのかな?
効果が期待できるなら 見た目もいいし、ほしい。

191:pH7.74
08/10/28 19:29:26 3/qHF9gG
あー、システムF0.5買ったよ。
意外とでかい(組み立てたら23cmぐらいある)けど
掃除しやすいシンプルな構造&デザインはいい感じ。
使用感はそのうちレポするから気長に待ってください。
とはいえ特に悪い結果が出るような材料はないんで欲しいんなら買い。

スモールはなんかトイレっぽくない?いや、別に悪意はないんだけど。

192:pH7.74
08/10/30 17:51:43 gnollvNj
たかがシリコンエアチューブ2メートルに1000円なんて価格設定するメーカーのものなんて買いたくないわ
モノ自体は悪くないんだろうけど、ボッタクリにもほどがある

193:pH7.74
08/10/30 18:21:14 x9XPd0+K
ホムセンとかで買うとメートル当り200円くらいかな。
普通のチューブはメートル当り50円程度。

194:pH7.74
08/10/30 19:16:38 ILPLJVRm
細かいね。すごいシリコンチューブなの、それ?付属の見る限り
普通だったけど、使ってない。

195:pH7.74
08/11/12 13:18:41 8sCmJMyC
URLリンク(www.noridouraku.com)

結局この容器で底面仕込むのは諦めて
ガチャポンのカプセルで自作の投げ込み作りました

さて、どうなるかな~

196:pH7.74
08/11/14 17:55:34 kpAjcHiT
水作エイトMを稼動させてから水中に粉のような浮遊物が舞うようになった。
これ底面はジャリだけで細かいゴミをこしとるマットがないから
糞等が粉々になって噴出されるんだな。最悪だよ。

197:pH7.74
08/11/14 21:49:37 VyAB6N5l
エア量が不適切

198:pH7.74
08/11/17 11:10:30 EinIgV6u
かなり弱くしたんだけどなぁ

199:pH7.74
08/11/17 21:25:40 ihdbOd0J
砂利が汚れてるから

200:pH7.74
08/11/21 12:11:25 wraMMBqk
ベアタンクですが

201:pH7.74
08/11/22 12:25:51 2qXygDTp
ごめん。浮遊ゴミの正体はエサだったもよう・・
食い方が汚いコイ科の魚が食べると、
フレークのテトラミンがこなごなになってる。最悪だこれ。

なにがクリアウォーター製法だ、なにがドイツ製だ、なーにが実績だバカ野郎
粒状のえさにしてみるか

202:pH7.74
08/11/23 00:03:45 2U6QozLu
いあ、普通にエサのやりすぎw

203:pH7.74
08/11/25 10:33:15 l3F3iTwZ
底からも吸い込むのは水作エイト?ロカボーイ?

204:pH7.74
08/11/25 19:54:58 Y11G6ncW
>>203
たしか、両方とも底からも吸ったはずだが。

205:pH7.74
08/11/25 21:56:56 uM9Kbp4R
>>204 thx
M作にしよう

206:pH7.74
08/11/25 23:22:07 K4CLiOaM
tst

207:pH7.74
08/12/06 09:47:23 IUJQGBGX
チャームのおまけでニッソーの投げ込みを貰った。役には立たなさそうだけど小さくて可愛い
しかしうちにはエアポンプが無い…


208:pH7.74
08/12/06 10:07:45 Mw2MVe+W
>>207
フィルター(上部、外部、外掛け)の吸い込み口にホース等で連結する方法もあるよ

209:pH7.74
08/12/09 23:06:46 CHCb9GVq
凸の中って何はいってるの?ウール?
あれはいつ交換したらいいんだろう
ショップにいくと真っ黒になってるw質問もできない

210:pH7.74
08/12/10 07:27:40 l1sDDwny
愛が詰まっている

211:pH7.74
08/12/10 12:23:55 EhtVvS0h
>>209
汚れただけじゃ洗わない
詰まると泡の出が悪くなるから洗う(プラストンが原因な場合もある)
破れるまで換えない

212:pH7.74
08/12/18 21:04:35 1SpzPaMv
エイト万歳age

213:pH7.74
08/12/18 21:24:59 p0H2DzHB
あんな真っ黒クロスケになるまで何年(?)かかるの??


214:pH7.74
08/12/20 23:36:53 y4MgcSgJ
うちなら2ヶ月だな。

215:pH7.74
08/12/29 02:03:49 4SCVJ4xm
30cm水槽で、クリオンのパワーハウススモールフィルターを使ってます。

水流を嫌う魚のため、エアーの流量を絞って使っていますが、
フィルターから出るエアーの量が少量(ポコポコいう程度)でも
ろ過は機能しているものなんでしょうか?

216:pH7.74
08/12/29 18:00:02 ZkDWanMj
それで飼えてるんなら機能してんじゃないの?
普通のエアー量で水流弱くしたいんならパイプとかホースぶっさして吐出口を水面より上にすればいいんじゃないかな


217:pH7.74
09/01/27 21:13:20 N/AbCblR
ロカボーイ改良されとるww

URLリンク(www.shopping-charm.jp)

218:pH7.74
09/01/27 22:19:05 aKV/5Pnl
旧製品とは並行販売するのかな?
吸水が2WAY方式で余裕のあるエイトとの差は相変わらずだけど
少なくともロカドームとは差がついたかなw
しかしコストアップ分で価格差がw

219:pH7.74
09/02/09 23:32:22 cmfxOziy
あげ

220:pH7.74
09/02/11 21:54:01 NjKsIjZx
を、まだ有ったのか。

221:pH7.74
09/02/16 16:13:33 xrxu/8er
水漏れや故障無いから安心
濾過が優れてもキスゴムとOリングを使う外部には戻れん
 

222:pH7.74
09/03/07 17:11:02 glf/5/Ej
投げ込みって、外掛けと相性いいよね

うちにある水槽は全部投げ込み(生物担当)+外掛け(物理担当)だ

223:pH7.74
09/03/07 17:16:08 chyKlCdg
底物メインだと、投げ込みはシェルターも担当してくれる

224:pH7.74
09/03/08 16:07:04 n3DAKxne
パワーハウス・スモールフィルターって、稚魚吸い込みますか?

225:pH7.74
09/03/20 22:02:51 iA+E7GkX
60cmのセット物の水槽で金魚を6匹(8cm程度)飼育してます。

事情があって3匹(5cm程度)を迎え入れないといけなくなり、生物ろ過を
強化しようと思ってます。今はセットで付いてた上部のみです。

水中フィルタを追加しようと思っていますが、水槽の外観を損ねないような
ものでお勧めってありますか?

ネットで調べてみましたが、イメージとしては「フリーフロー200」
みたいに壁面に設置できるタイプを考えています。

226:pH7.74
09/03/20 22:47:39 K836YHTc
>>225
水作エイトを底に埋めれば?

227:pH7.74
09/03/20 23:50:54 iA+E7GkX
>>226
レスありがとうございます。
書いておけば良かったですね。
当方、ベアタンク飼育のため、壁面に設置できるものを考えています。

228:通りすがり
09/03/21 00:27:15 yxsky+Xp
水作スリムの底砂利を捨てて、
ピュアブラックと言う砂利に詰め替えて・・・(余り物)
正規のウールをサイコロ状のスポンジと入れ替えた。

これ以外に水作スリム強化する方法ご教授お願いします。

229:pH7.74
09/03/21 08:39:17 CP526E5I
強化というか、むしろ弱体化してるがな。

230:pH7.74
09/03/21 16:34:14 /eYl7ZNj
同意

231:pH7.74
09/03/21 17:44:48 XZ10L/Fq
>>227
水作 SPF-Mか41N

232:pH7.74
09/03/21 17:48:53 N5ym2LVd
>>225
水作のコーナーフィルターなんかどうだ?

あるいは、「どうしても隠せない欠点ならば、逆に赤く塗ってしまえ」と言う言葉があるので、
水作ニューフラワーDX を水槽の真ん中に入れてみるのも悪くは無いかと。

233:pH7.74
09/03/21 23:31:50 4jux0mRs
>>231
>>232
ありがとうございます。早速、ペットショップで水作SPF-Mを購入してきました。
近くにGEXの似たようなものがあり、少し迷いましたが何となくGEXなのでやめました。

上部フィルターの水中ポンプの向きを変えたら、その後ろのコーナーにうまく設置
できました。

かなりいい感じで大満足です。
しばらく様子見てみます。

234:pH7.74
09/03/22 00:13:37 1amQNlyh
>何となくGEXなのでやめました。

ふ、深い!

235:pH7.74
09/03/22 00:52:25 46Vi2UhU
深かったですかね。。
ゲッ糞という言葉を見て以来、GEX製品買う根性がありません。

しばらく眺めてますが、コーナーフィルタって良いですね~。
ふと、底面フィルターに対抗して、背面フィルターとかあったら
欲しいな~とか思いながら水槽見てます。

236:pH7.74
09/03/22 01:36:35 7QyShZHS
>>235
41Nが背面フィルターその物なんだが…

237:pH7.74
09/03/22 02:47:01 REL5aw19
>>236
いや、もっとバックスクリーンみたいに全背面にぴったりくらいの
大きさのフィルターを設置したら、外部並みにならんかなとか妄想してました。。


238:pH7.74
09/03/22 07:33:11 2Vx2vDwJ
なら、腐れTOTTOにしたらよい。

239:pH7.74
09/03/22 13:11:54 RvANC5gs
詰まりよさだけ外部以上になります

240:pH7.74
09/03/22 13:40:31 DsF3UAyJ
>>233
それモーター駆動だけあって、ろ過能力凄いよ。
特に物理ろ過は水作8の比にならない。
ろ過能力が凄いせいで糞の多い魚だと直ぐ詰まるので注意してね。

241:pH7.74
09/03/26 02:33:04 z++Ck478
>>240
そうなんだよね。
おれもこないだ初めて入れたんだけど、新品のろ材が半日で真っ黒になってビビった。

上部のストレーナにつけてるP-1フィルタがミナミのフンでよく詰まってたのよ。で、ちょっと油断してたら水量激減でエロモ魚が出たので、生物濾過強化のつもりで導入したんだけど、これのおかげでP-1が詰まらなくなってしまったよ。
聞きしにまさる神製品だわ。

242:pH7.74
09/04/01 17:19:24 1dWegPZd
水作SPFはフィルター掃除とかで水槽から取り出そうとすると
どーしたってゴミが舞い散ってしまうんだけど。
アレどーにかなんないのかなあ。

243:pH7.74
09/04/01 19:34:02 3gA7a89z
S限定だが、中でそっと外して目の細かい魚用ネットで掬い上げる。
これでほぼいける。金魚水槽でも水が銀色になるのは感動。

244:pH7.74
09/04/02 00:45:56 BQNnxlQ+
そんなことしなきゃいけない時点で欠陥品かと
いいかげんフタを水槽に付けるって仕組みを止めたらいいのに
なんでそこがセールスポイントなんだか

245:pH7.74
09/04/02 13:08:49 Hp9ioYpH
>>244
長めのフックを水槽のフチにひっかけるとかあっても良さそうなんだがな。

246:pH7.74
09/04/02 13:10:43 IweUaPS6
外掛けならぬ内掛けか

247:pH7.74
09/04/02 19:03:56 noDRDbMt
本体ごと外せばゴミも舞わないけどな。
当たり前だが水作8を水中でフィルター外したらゴミでるっしょ?

あえて吸盤つけずに底に置いて換える際は
電源入ったまま持ち上げれば相当糞溜まってない限り舞わない。

>>244
吸盤だけ残して外せるように改良されれば無敵になるかもな。

248:pH7.74
09/04/02 19:16:21 noDRDbMt
補足:フィルター部を丸ごと外しやすい改良モデルを作る。
別売りで内掛けアタッチメントを出す。水面まで届く
延長排水パイプつけて底に設置するとかも面白いかもね。
これやったらオーガラスも枠有りも使えるし
ろ過能力もあいまって本当に神製品になるんじゃね。
汎用性を更にあげた8ドライブって感じか。

249:みっちゃんパパ
09/04/09 18:24:10 RxjWwB8x
>>242
オイラは切ったペットボトルをコップ代わりにして、水中でコップの中に入れてそのまま出している。
まぁ吸盤が経たってるから出来るんだけど。ACコードが硬いからほぼ内掛け状態。

250:pH7.74
09/04/28 08:43:57 QE21Kovv
水作エイトの白いフィルター取り出してサブストラット詰め込んで使ってみているんですが、効果のほどはどうなんでしょうか?
使われている方いますか?

251:pH7.74
09/04/28 09:43:03 dTsJsDw7
性能が落ちるという効果がある
水作はデフォが一番

252:pH7.74
09/04/28 15:02:41 HTX7ycQP
エイトの改良はエアストーン交換かカートリッジの中身を入れ替えるぐらいで十分

253:pH7.74
09/04/28 15:58:07 gA+xrCV6
性能が安定しすぎてて改良する意味が無いよな。

254:pH7.74
09/04/29 20:57:22 nmmH/o0K
投げ込み式フィルターってどのメーカーのものでも構造的にラムズとかの稚貝が中に
入りますよね?使いたいんだけどそれがネック

255:pH7.74
09/04/30 11:44:48 Tn5+zOPU
完全密封ならともかくカバーくらい外せるだろ

と言うかあの中は稚貝や稚エビが安全に育つシェルターみたいなもんだ

256:pH7.74
09/04/30 11:50:41 w8WSd+Qe
フィルター内に入る事がいやなんです
場合によっては成長してフィルター内から出られなくなる

257:pH7.74
09/04/30 12:36:52 87pt1Z3r
出られなくなるから良いんじゃないの?
メンテの時スネールまとめて捨てられるから

258:pH7.74
09/04/30 20:54:15 RBN0Ejqy
水作なんてフィルター?に入ったところで外して
ばさばさ振れば全部出てこないか?挟まって死ぬならまだしもな。

259:pH7.74
09/04/30 20:55:10 RBN0Ejqy
と、書いてから思ったが、スポンジフィルタにすれば全て解決しないか。

260:pH7.74
09/04/30 23:43:52 GvcKQtb1
小ささに引かれてロカボーイコンパクトを買ってみた
これ、スリムチューブが付属しているけど普通のチューブは使えないの?

261:pH7.74
09/05/02 14:20:01 eQIYiCdy
>>251
そりゃあくまでメーカーが言い張ってることだけどな
交換用ろ材が売れなくなって困るのは自分だから、口が裂けてもろ材をほかの物にする事を推奨するわけがない


262:pH7.74
09/05/03 04:56:42 iDKTDzSl
>>261
しかし、水作エイトは滅多に濾材交換しないフィルター出しなぁ

263:pH7.74
09/05/03 05:25:58 zR79Qvh3
さらに、ろ材はもみ洗いで延命できるとか社長が言っちゃうし

264:pH7.74
09/05/03 06:53:47 xqPau2oq
滅多にっつーか
まだ一度も交換してないわ・・・

265:pH7.74
09/05/03 08:29:43 Ov3JJY5k
その癖ろ材は激安で交換どころか本体買い換えても微々たるレベル

266:pH7.74
09/05/09 13:57:02 fcsE20rM
>>262-263
そりゃおまえみたいな玄人はな。

社長が何言ったって、初心者の目に付きやすい広告では2週間から1月で交換を推奨してるよ水作は。
URLリンク(www.suisaku.com)

金とれるところからとるってのは、この業界どこも大して変わらない

267:pH7.74
09/05/21 05:50:12 I/MTFJwA
水作エイト一番でかいのだけどケースのふた?カバー?がものすごく固くてあけにくい
おれが買った製品だけか全部そうなのか

268:pH7.74
09/05/21 06:17:34 RMM+LUXk
ジャンボ神があわられおった

269:pH7.74
09/05/21 09:03:31 plWu67na
ベビーフィルターの性能ってどんな感じでしょう?
2リットル程度の小型水槽にベタ飼育のために投入したんですが…
変形ケースのために投げ込み以外は使えない>投げ込みにしてもベビーしか入らない
という状況でして、ベタなら水換えで凌げば別にフィルターいらんかなーと思いつつ、
水作商品に興味を引かれて導入してみました。
他の投げ込みの性能が良いという話は良く聞きますが、ベビーはあまりよくないですか?

270:pH7.74
09/05/22 01:56:12 hCn/bdan
すまん一番でかいのってもっとでかいんだ
店にあった1ばんでかいの Mって書いてあった

271:pH7.74
09/05/22 03:03:57 OzA8P/AY
メガ…だと…(((゜д゜;)))

272:pH7.74
09/05/22 07:15:21 aItuY0PM
>>270
Mなら1番ポピュラーな水作だね。
両手で底面を持って、中指か人差し指を底面のロック部分に引っかけながら
親指で本体側のロックを押すようにすれば簡単に外せるよ。
二つあるロックを右手と左手で同時に外すのがコツ。



273:pH7.74
09/05/22 10:21:52 kINtkbEM
>>269
俺が使った時は、軽すぎて安定しないという問題があった。
砂利はギリギリまで増量したんだけど……

274:pH7.74
09/05/24 13:36:47 lvft7/sj
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
なんだかワクワクするぞ!
使っている人居る?

275:pH7.74
09/05/24 13:43:56 6kAjVgu/
>>274
名前がエロイな

276:pH7.74
09/05/24 14:04:30 kPfiL+uH
バクターセルの進化版かww

いろいろ改良の幅がありそうでおもしろそうだ

277:pH7.74
09/05/24 14:52:27 gEPREJ6T
桃色を出してほしいな。
ピンクローターボーイとか。

278:pH7.74
09/05/25 16:03:23 zyXrr/+y
白点などの対策にこれまでは同じGEXのローターSを使い、中に殺菌濾材を入れていた。
ちなみに殺菌濾材は水に浮くタイプ。
クルクル回るローターの中で殺菌濾材がうまく転がり、見ていても楽しいものだった。

つい最近、濾過の強化の為にコレを購入し、中に殺菌濾材を入れてみた。
一応クルクル回っているものの、濾材は浮いて動かないまま……orz
ついでにデカいので45cm水槽以下ではかなり目障り…



ちなみにコレって最近出たろ過ボーイプロにも対応してるのかな?

279:pH7.74
09/06/29 17:16:34 JuLjG2KW
エーハイムの水中フィルター2006気になってるんですが
評価はどうですか?

280:pH7.74
09/06/29 19:57:50 fa/XN1YB
スレ違い
エーハイムスレでどうぞ

281:pH7.74
09/06/29 20:14:13 XYbvHQSk
>>280
SPFやe-rokaの話が出てるじゃないか
ケチっ!!

282:pH7.74
09/06/30 09:42:14 J5ln3pD9
水作オタに>>1が読めないアホが多いってことさ

283:pH7.74
09/07/06 01:41:13 tcxnh0FY
>>279小さくて音が静かほぼ無音 フィルターの容量も小さいのでしょっちゅう掃除

284:pH7.74
09/07/06 02:56:12 bceffL9f
>>283
耳大丈夫か?あれが『無音』?
キスゴムで張り付けるから、硝子に共振してうるさいっつーの。
ま、俺は電源で吊るして使ってたが、耳が良ければそれでも音は聞こえる。

285:pH7.74
09/07/06 09:57:24 P5/V1hBh
共振するかどうかは環境による。
>>284伸す移送で共振するからといって、>>283もそうとは限らん。
その程度のこともわからんで、頭大丈夫か?

2006は濾材容量の割に水流強すぎて、フィルターというよりも
水流作るポンプ代わりになってたな。

286:pH7.74
09/07/06 22:45:36 DI7ER23Z
>>284
ウチんとこも共振はしてなかったなぁ。
ごみ取り&油膜取りに活躍してくれた。
問題はそのありすぎる存在感かな・・・

287:pH7.74
09/07/07 09:08:58 W+eVMY2Z
>>284-286
うちは2010だが共振なんかしてないな
SPFMと水作エイトMだけだとエアレがさびしいなぁ
と安売りしていた2010を購入してつけてみた
水流とエアレに関しては満足すぎるレベルつけてよかった。
スポンジを半分に切って下半分リングろ材、上はスポンジで使用してる

「ありすぎる存在感」には同意

288:pH7.74
09/07/07 15:16:12 5VpfwQGH
>>274
見れないんだが…
何があったか禿げしく気になる

289:pH7.74
09/07/07 21:19:52 1jEKl51t
GEXだかのローターボーイっていうフル武装アダルトグッツ

290:929
09/07/20 08:27:47 GJhrDjrK
60センチの水槽に、イーロカの一番小さなのを買ったけど
水流の大きな場所を好まないメダカにとっては、これくらいでも
良いのかも。

291:pH7.74
09/07/30 01:49:34 bC978C7j
ググってもジェックスのページを見ても分からないので
ロカボーイの薄型、miniを持っておられる人にお訪ねします、
あの薄型の場合は主に底面から水を吸い込む構造になっていますか?

292:pH7.74
09/07/30 08:04:13 +4NlslOB
>>290
メダカには、イーロカPF-201 でも水流は大きい
つけるなら、スポンジフィルターでエアー微量だな

ってか、うまく飼えばメダカにフィルターいらんし

293:pH7.74
09/07/30 08:10:11 +4NlslOB
>>290
そもそもスレチ
水中フィルターのスレ行けや

294:pH7.74
09/07/30 10:29:24 p3ii6t2g
>>293
でも、タイトルが「・・・RIOってどない?」になってるのだが良いのか?

295:pH7.74
09/07/30 10:32:23 9S+GNLr7
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ?( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'?     /


296:pH7.74
09/07/30 19:38:49 6s8CGffR
トノサマガエルとイモリしか飼った事ないズブ素人のオラに
水作の評価が高い由縁を教えてくれたも。

297:pH7.74
09/07/30 20:18:42 iq+XIBzi
>>296
八角形の容器に収まる理想的な濾材形状

298:pH7.74
09/07/31 01:15:54 ce1uDPjM
>>296
高い性能と低価格
極限までパーツ数と装飾を減らしたことによる分解・清掃・組立のしやすさ
目視によるメンテナンスの容易さ

299:pH7.74
09/07/31 22:28:14 EOLIM/dO
>>296
エイトシリーズは
・生物濾過能力が極めて高い
・安い、とにかく安い、パーツも安い
・水槽内での無駄な存在感

ポンプは
・ひたすら静か、心配になるくらい静か

エイトブリッジは
・パーフェクトな奴はいないことを世に知らしめた

300:pH7.74
09/08/01 20:38:27 h/KFCPvX
300

301:pH7.74
09/08/03 20:45:30 bT7yGPUh

今グランデ900使ってんだけど今度(ポンプひとつでフィッシュレット+投げ込み1コか2コ)に変えようか考えてる。

やっぱグランデには勝らない?



302:pH7.74
09/08/04 16:22:23 OAPgLd03
くだらないなぞなぞは他でやれ

303:pH7.74
09/08/04 17:56:22 +IsfsdMC
ジャンボ×2なら圧勝。

304:pH7.74
09/08/05 00:03:26 vrbKEfrk
90レギュにジャンボ2コは邪魔くさいな。つか高い

水作Mを2こは?

305:pH7.74
09/08/05 01:15:27 fUs0xPWo
エイトブリッジは上部ろ過器というより、
「水槽の中に手を突っ込まないでメンテできる水作エイト」と考えればいいんじゃね?

個人的にはそんなにどうしようもない代物だとは思わないけど、
物理ろ過より生物ろ過メインという、上部ろ過器の概念から外れた存在だけに、
立ち位置が微妙で理解されにくいんだろうな。

306:pH7.74
09/08/05 04:38:42 4HE7X8Qq
エイトブリッジは生物濾過の威力も低いんだよな


307:pH7.74
09/08/05 21:52:27 yd8ccTDq
近所のホームセンターはついにエイトとボーイだけになってしまった。
とりあえずチャームでドームを買ったけど、パルも買っとこうかな。

308:pH7.74
09/08/05 22:44:49 4Q/JDmXE
たぶん、最上部に水が通らないのがブリッジがエイトに
劣るかもしれない欠点かも。しかし3個入れた場合の濾過総面積を
考えるとエイトS2個分くらいの働きはしてくれてるのかもしれない。
まぁ、物理ろ過は他に任せて、生体濾過の為にブリッジS使ってるよ。

309:pH7.74
09/09/06 16:23:39 wTLXEZay
過疎

310:pH7.74
09/09/06 20:09:02 cqcsYRLc
投げ込みフィルターを買おうと思って、ロカボーイと水作エイトのどちらにしようか悩み
このスレをみて、水作エイトにすることにしました
で、通販で調べていると水作エイト ドライブMの存在を知りました
ノーマルタイプとドライブどちらにすればよいでしょうか?
ドライブの評価はどんなもんでしょうか?
用途は30cmヌマエビ水槽の濾過用です

311:pH7.74
09/09/06 20:22:28 P1lrDImf
>>310
エアポンプが余っていないならドライブ一択

312:pH7.74
09/09/06 20:52:46 sC3IcKzK
>>310
投げ込みオンリーならエアポンプを買い足した方がいい。
エアーを送り込むことによってバクテリアを活性化できる。
水槽内の酸素不足も同時に解消。

とにかくエアーポンプは汎用性が高い。

313:pH7.74
09/09/06 22:17:49 93r4VBcW
ドライブの構造はよくわかりませんが
えびが水流に負けて吸い込まれて、モーター部分で粉々になりそうですね
水槽も小さいのでサイズSがいいかなと思いました
でもロカボーイのほうが安いんですよね


314:pH7.74
09/09/07 00:37:38 QCx4PFFY
エイトとボーイは似ているがかなり異なる物体だ
【物理濾過】 エイト≦ボーイ
【生物濾過】 エイト>>>ボーイ
【価格】 エイト<ボーイ
【備考】 エイトは内部に活性炭などを入れる専用のカートリッジを装着できる。交換が容易。
      ボーイは濾材(ウール)に活性炭がくるまれているので、濾材ごと交換することになる。
      ロカボーイプロが新たに発売されたが、実力はまだ未知数。
うちでは本水槽→エイト
短期飼育(プラケなど)→ボーイ
と使い分けてる。ボーイは安いし。ちっちゃいのもあるし。

あと、エビならスポンジフィルターもいいと思う。

315:pH7.74
09/09/08 18:35:25 kXtna2yV
スポンジで良いのはやっぱテトラのビリーかブリラントですか?
Nanoの15,20,40あたりが気になるのですが・・・

316:pH7.74
09/09/11 21:44:06 4Biz/jtA
水作エイトの中の活性炭の筒は付けておかないと性能が変わる?
活性炭の吸着効果は無視するとして

317:pH7.74
09/09/11 21:56:14 GpZVKdAP
昔はカートリッジなぞ無かった
ちゅーか適当な濾材でも詰めておけ

318:pH7.74
09/09/11 22:01:01 ieADwpfK
>>317
本体の構造が変わってカートリッジが付くようになった?
それとも昔からの構造を変える事無くカートリッジが付いた?
どちらですか?今回初めて買ったもんで昔のを知らないんです

319:pH7.74
09/09/11 23:45:12 TXX7r7hy
昔からカートリッジが入るスペースの穴はあったよ

昔の濾材が発掘されたが普通に取り付けられた

320:pH7.74
09/09/11 23:46:21 n9zUTmAA
>>319
わかりました!!ありがとう

321:pH7.74
09/09/13 23:15:22 w+Ol6621
45水槽に水作Sいれて週一1/3水換えてるけど底砂掃除もしたほうがいいの?

322:pH7.74
09/09/14 00:16:14 yuoyXIUB
システムフィルターぽちった
スレじゃ結局レポないみたいだからドキドキもんだ

323:pH7.74
09/09/14 02:39:58 ITQ5eIVx
このリッチマンめ
レポよろしこ。

324:pH7.74
09/09/14 20:05:25 M57OkjAl
投げ込みを使ったことがなく、仕組みがよくわからないのですが、水を吸っているんですよね?魚が吸い付いてしまったりという事はないのですか?馬鹿な質問ですみません。

325:pH7.74
09/09/14 20:10:08 XmAIU0tm
どんな投げ込みフィルターの事を聞いてるのかわからんが
投げ込みだけでなく、どんなフィルターでも水は吸い込むぞ?

326:pH7.74
09/09/14 21:09:55 M57OkjAl
>>324
それもそうですね。失礼いたしました。

327:pH7.74
09/09/14 21:52:32 YgdEQTS6
エイトの機能を損なわずに、レイアウト水槽に置いても違和感の無い外観に出来たらノーベル賞モノだと思う。


328:pH7.74
09/09/14 21:57:48 Mw1y63XT
普通に壁掛けや上部のエイトじゃだめなのか。
フィルターも同じで酸素だしてるわけだから機能は大してかわらんだろう?

329:pH7.74
09/09/14 22:04:02 YgdEQTS6
>>328
そんなのエイトじゃない…、そんなエイトを僕は認めないよっ!

330:pH7.74
09/09/14 22:14:41 M57OkjAl
60センチ水槽に、ニューフラワーDXは大きすぎますか?

331:pH7.74
09/09/14 22:32:10 rT67cLW/
丁度良いと思う。出来れば二つ入れて砂利で埋めれば完璧。

332:pH7.74
09/09/14 22:50:30 3W5WNhui
水作エイトとロカボーイって似てるけどそんなに違うもんなんかい

333:pH7.74
09/09/14 22:56:18 M57OkjAl
>>331
ありがとうございました。二つですか?砂利で埋めてみます。でないと、すごい事になりますね。

334:pH7.74
09/09/14 23:07:48 K9MDpPxE
>>321
どんなフィルターを入れようと底砂の掃除は必要。
プロホースを買ってきたらいいよ。

335:pH7.74
09/09/14 23:38:06 xIP6kzQa
>>331
適当言うなよw
そして>>330騙されるなw

336:pH7.74
09/09/15 01:05:18 X1Il2H2c
>>327
中が見えないが鏡面仕上げとかどうだろう
周りの水草やレイアウトが写れば少しは存在感が薄r…自分やライトが写るか

337:pH7.74
09/09/15 01:39:11 7wZN0Zlr
自分が映り込むと鬱だな

338:pH7.74
09/09/15 14:04:44 JRrzLSWB
ソイル的なものをまきつけて水草植えて侘びエイト

339:pH7.74
09/09/15 18:59:17 036WQPU6
スポンジやプラスチックをブラックにしたら良いんじゃないかな。
茶色くなるのが見にくいって意見もあるかも知れないが、
スポンジフィルターはみんな黒いし。


340:pH7.74
09/09/15 19:00:44 aLRQzVrz
薄っすら茶色のクリアケースはどうでしょう。

341:pH7.74
09/09/15 20:22:00 sMdGXuhW
とりあえず俺はモスで覆ってみる
エイトの周りにモスが活着しやすい何かを巻き付ければいけそうだ
ちょっと検討してみるお

342:pH7.74
09/09/15 21:44:13 e3YwpOoB
小型のザルの底に穴あけたものをエイトにかぶせる
水草差し込むか、二重にしてモスドーム風にするのもありかと

うちは親石で挟んで隠してるけど


343:pH7.74
09/09/15 21:47:06 sMdGXuhW
ザルかぁ
その手があったか。

しかしよく見たら既にモスの破片がエイト神内部に取り込まれてるw
流石は神
必要なものを自ら取り込み進化するとは・・・

344:pH7.74
09/09/15 21:54:55 e+rghO9H
水作エイトMで確か期間限定でカラーバリエーションあったよ。
ピンク、イエロー、ブルーを見た事ある。買っとけば良かった・・・

345:pH7.74
09/09/15 22:04:52 XKZlEGuJ
エイトとSPFに液体のバクテリア付きの濾材ってのが売っていた
けど、新商品?効果あるのかな?


346:pH7.74
09/09/15 22:06:03 lpHXSmk5
HCに行ったら売れ残りとかまだ置いてあるところあるよ。
地元のHCで聞いたら倉庫にいくつも売れ残りあったw

347:pH7.74
09/09/15 22:21:40 kbawVpws
SPF最強

348:965
09/09/15 22:56:29 036WQPU6
>>343
なぜブラックを作らなかった!

349:pH7.74
09/09/15 23:10:32 MdG9OKk5
>>345
水槽の新規立ち上げなら多少の効果は期待できるんじゃない?
市販のバクテリアは寿命があるらしく、1ヶ月くらいしか持続しないようだけど。

350:pH7.74
09/09/16 00:10:56 8ehr0CpA
>>344
これか いいね
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
昔、エイト様じゃないが透き通る焦げ茶色の投げ込みがあったのを思い出した

351:pH7.74
09/09/16 00:27:39 ZixiCY0A
ピンクは何かいやらしい器具みたいだな

352:pH7.74
09/09/16 01:49:07 O6ZlT8QZ
>>350
緑のがもうちょっと色が濃いといいなぁ

353:pH7.74
09/09/16 17:29:44 2WS+BoMf
>>351
丁度突起もあるしな

354:pH7.74
09/09/16 20:24:22 oV8GHPbb
何に使うんだよw

355:pH7.74
09/09/16 20:27:17 cMOU83n9
よく考えたらコンドーム色ばっかりだなw

356:344
09/09/16 22:23:19 ooFOLiQv
水作エイトMって書いたが良く調べたらSサイズしか無かったよ。ゴメン
標準の活性炭カートリッジ付きエイトS@683に対してコケカットカートリッジ@420などが
付いて@945なので158円お得、しかも色付きボディ。Mサイズだったら全色欲しい・・・が
余計なカートリッジ無しで安くしてほしい。

357:pH7.74
09/09/16 22:26:30 R3uwjt3Q
エイトSドライブを何で作らないの?

358:pH7.74
09/09/16 23:37:39 N5Ov+uQp
>>357
カートリッジ部分に入る大きさの水中ポンプを作るのが難しいからじゃね?
中央部分に出っ張る形になるかもだが欲しいよな

359:pH7.74
09/09/17 20:59:10 eH3LuUEZ
アクアを安く済ませようと思うと水作製品がどんどん増えてった。
30キューブにエイトSとSPF-S+カートリッジを入れたんだけど、二つ
合わせるとエーハ2211の濾過能力に匹敵できるかな?
分かるわけないな…。


360:pH7.74
09/09/20 17:27:19 3x6PsqoK
水作エイトの中の濾材なんだけどさ
あれって性能スゴイのかな?中身だけリング状の濾材に変えるとかどうなんだろ

361:pH7.74
09/09/20 17:32:09 xQC+bnW+
今更何寝言言ってんの?

362:pH7.74
09/09/20 23:05:53 MGBMXaB5
ロカボーイに比べたら水作エイトは神

363:pH7.74
09/09/22 01:22:50 fU4ndLPy
ホムセン等でロカボーイプロを見かけないのだがw
打倒水作エイトを掲げた商品なんじゃないの?

364:pH7.74
09/09/22 02:01:40 NrK53L5M
吉田水作

365:pH7.74
09/09/22 02:07:28 IjOj4MGa
池田水作

366:pH7.74
09/09/22 03:09:54 oVgbTltg
佐藤水作

367:pH7.74
09/09/22 04:51:22 Gfb53u72
佐藤水作

総理の方

368:pH7.74
09/09/22 12:26:52 NrK53L5M
大川水作

369:pH7.74
09/09/25 07:30:35 P2Ua1VlO
始めて投げ込み式を使ったので質問です。
砂底の450水槽で、上部のサブフィルターとして水作Sを使い始めたのですが、
どうもこう…うっすらと微妙に水の濁りが取れません。
もしかして、砂底の水槽に投げ込み式のフィルターは向いてないのでしょうか?
砂底の水槽だけど気にならない、こう使っているなど、
そういう方がいらっしゃったら、併せて教えていただければ幸いです。

370:pH7.74
09/09/25 08:04:36 qeXTHj0v
水作置いたら急に濁り出したの?
単純に水槽立ち上げ直後の濁りってオチじゃないよね

うちはガーネットに投げ込み式一個だけど濁りは殆どないよ

371:pH7.74
09/09/25 10:57:13 0S4qQzF3
>>369
上部フィルターに活性炭を追加、水作エイトSにも活性炭カートリッジでおk

372:pH7.74
09/09/25 11:47:15 P2Ua1VlO
>>370
水槽の中のレイアウトを若干変えたりしたので
(水作エイトSの設置はその一環でした)
そのときの濁りかとしばらく傍観してたんですが、
いつもは一昼夜経てば水が澄んでたのが、
今回は二日経ってもうっすらと残っている感じだったので、
もしかしたら微量に砂を巻き上げてるのかと思い込んでしまいました。
もうちょっと傍観してみたいと思います。

>>371
上部は活性炭マットを敷くタイプを使用しています。
あと、活性炭カートリッジは装着済みです。
水作エイトS用の活性炭カートリッジも買ってきたんですが、
最初から付いてるものを気付かずに買ってました orz

373:pH7.74
09/09/25 12:30:10 qeXTHj0v
他に原因が思いつかなくて安心できないなら一時的に水作のポンプだけ切ればいい
上部フィルターだけの頃は平気だったんでしょ?
それでいつも通り濁りが取れて水作動かしたらまた濁った、てんなら水作が原因てこともあるかもね

374:pH7.74
09/09/25 12:37:02 P2Ua1VlO
>>373
はいな、あと数日見て、濁りが取れないようなら試してみます。
念のために水質チェックもしてみましたけど、
PHも亜硝酸も、アンモニアも全然いい数字なんですよ。
魚たちもスジエビたちもケロッとしてるし、
彼らの環境として問題ないなら、これでもいいかって気もしてきました。

375:pH7.74
09/09/25 13:41:51 yKgwEV7i
うちも上部と底面併用水槽で水作をパイロットしてたら
たまたまだと思うが底面からスラッジ吹き出して二三日濁りが取れなかったな

水質調べてもいつも通りだったので放置してたよ

376:pH7.74
09/09/25 17:36:55 P2Ua1VlO
おー、そういうこともありましたか。
やはりしばらく様子見ですね。

377:pH7.74
09/09/25 21:14:57 mi4lKKNa
前園さんの言うとおり

378:pH7.74
09/09/26 00:31:12 NDT6aEy7
濁りっぽく見える白いものがエアーという落ちはないよな?

379:pH7.74
09/09/26 00:42:35 7h+fhIMX
>>377
前春さんだろ。
せっかく与党になったんだし名前くらい覚えてあげようぜ。

380:pH7.74
09/09/26 06:05:59 FrMbxdBz
えー、たいへんお騒がせいたしました…
どうやら私の杞憂だったようで、
今朝になったら水がちゃんと澄んでました。
皆さんが仰るとおり、砂底に投げ込みが
向いてないということはなかったようです。
一応、裏面の説明書きを見て、
砂面に1/5くらい埋めてみたりとかしましたが、
自分でも効果としては懐疑的だったので、
単に今回は、水が澄むまで時間がかかっただけなのかなと。
今後も、水作エイトSをサブフィルターとして使いたいと思います。
レスをいただいた方々、本当にありがとうございました。

あ、因みによく観察しましたが、濁りはエアーではありませんでした。

381:pH7.74
09/09/28 01:36:17 Ll2cckTv
くだらない質問ですが、取り付けているポンプの性能によって
ろ過効率って変わります?フラワーDXを埋めて使ってますが、ポンプがGEXの一番しょぼいやつで
水作製の、GEXの倍の能力のあるやつに変える予定なんですが。

382:せっかくなので上げ
09/09/29 16:35:49 TEgx3qcb
マーフィードのオットーってポンプがあるんですが、それに純正オプションのフィルターつけて使っている方いますか?
安かったので予備に買ってみたんですが、どんなもんでしょうか?
日本ではマイナーなようだし、使ってる方いないかな・・・
私が使ってなにか感じれば、書き込みますが、すでに使っている方がいたら感想教えて欲しいです。

あと、カミハタのRioシリーズも同じように純正フィルターありますが、使ってるかたいますかね?
OF水槽の揚水ポンプにRio3100使ってるけど、あれに付けるフィルターはどうなんでしょうね

383:pH7.74
09/09/29 20:45:11 T34HFlSF
物理濾過に関してなら水量増えれば吸い込む量増えると思っていいんじゃない?
生物濾過なら水流はゆるいほうがいいらしいけど

384:pH7.74
09/09/29 21:55:36 TEgx3qcb
オットーにしろ、Rioにしろ、流量の大きなポンプでは生物濾過って雰囲気ではないですよね。
それだけの水量を必要とするって事は、生物濾過容量も必要なんでしょうし。
ただ、OFの濾過槽に使うにしても、上部ボックスに揚水するにしても、純正の簡単に取り付けられるフィルターがあると魚などを吸い込まないので便利ですよね。
Rioはポンプだけ買っても、一応プラスチックのガードが付いてるから、ミナミも吸い込まないようだけど(稚エビはわからない)

385:pH7.74
09/10/01 13:27:01 DSjur5xW
頼んでたのが届きました。
これからはオットーも仲間に入れてください。

URLリンク(island.geocities.jp)

386:pH7.74
09/10/02 11:22:15 ZUbgJlXR
水中モーターフィルターのスレに向いてるな。

387:pH7.74
09/10/02 16:35:55 eCfFgzDh
>>385
何個くらいつなげられるんだろう・・・

【メイン?】水中フィルター【サブ?】2基目
スレリンク(aquarium板)

388:pH7.74
09/10/03 11:49:04 kN74b3OR
ごめん、あったんだねそういうスレ
SPFが出てるのでこっちに書いちゃったけど。

繋げるのは5個が限度かなぁ。
それ以上だと先の方はさすがに吸い込みにくくなってあまりフィルターの効果が無くなる気がします。
タテに置くと5個繋ぐと60cmにぎりぎり入るくらいでした。

389:pH7.74
09/10/03 15:32:43 +x4sw57e
横向きにつないで水槽底面の奥に設置したいな。

390:pH7.74
09/10/04 10:12:59 5fKgr+bO
水作エイトの上面と底面から水を吸い込める仕組み(デザイン?)は特許だろうな。
水作エイト以外の商品で採用しているものをほとんど見かけない。

391:pH7.74
09/10/07 00:28:47 hauMR/47
エイトは最初から完成度が高すぎた

392:pH7.74
09/10/12 11:53:48 Cr0CZxFG
水作エイトvsGEXロカボーイ、スレ終了につき、移動してきました。あげ

393:pH7.74
09/10/12 13:47:08 HOlRZyfr
エイトのカートリッジ買ってきたでござる
気が付いたらいつのまにかエイトミニも買ってたでござる

394:pH7.74
09/10/12 15:14:19 KjdHhJ5T
ロカボーイの一番ちっこいの分解して活性炭取り出して、1cm角ぐらいに切った洗車スポンジ詰めてみたんだけどどうかな?
たしか4リットルぐらいの水槽にアカヒレ4匹入れてるだけなんだけど。

395:pH7.74
09/10/12 18:02:01 NPdcM01j
どうかな?言われてもどうしろと?

396:pH7.74
09/10/12 21:55:58 kodylhAk
>>392
そのスレと同時にロカボーイ(無印)も終了!?

今日、近所のホムセンのペットコーナーへ行ったら、
あれほど売り場でてんこ盛りだったロカボーイが跡形もなく消滅してて、
先日までアンビリバボーなプライスで販売されてたロカボーイプロが従来のロカボーイの価格に。

ロカボーイS    348円
ロカボーイプロS 498円→348円

ロカボーイプロMも同様に500円台半ばまで下がってた。
このままロカボーイは消えてしまうのかな?

397:pH7.74
09/10/12 22:03:31 HOlRZyfr
俺の近所のホムセンだとロカボーイコンパクトが358円だったというのに・・・

398:pH7.74
09/10/12 22:30:25 kodylhAk
それで、ここは人柱ということでロカボプロを買ってきたのだが、外装はロカボーイそのままですw
通常のロカボーイにプロ用の交換カートリッジを装着すれば使えると思います。
活性炭が入ってるカートリッジには好きなろ過材を入れたり出来るようになったという程度かな。
つまり、これまでのロカボで不評だったマットと一体化した活性炭が分離されただけという感じ。

「ストロングマット」と謳われてるろ過材もモミモミしたら間違いなく崩れます。
マットそのものは以前のロカボから活性炭を省いて薄くしただけのものみたい。
上下にモミモミすれば崩壊まで時間稼ぎが出来るかもしれませんが、水作エイトほどの耐久性はないでしょう。

399:pH7.74
09/10/12 23:14:38 loduTH0r
>>343
必要だったのかどうかは知らんが
今日エイトSの中にオトシンが入り込んでて出られなくなってたぞ・・・
どうやら煙突部から入ったもののUターンできなくてひっくり返ってもがいてた。
子どもが
「ぶくぶくのところにオトさんが挟まってるよ!はぁはぁいってるよ!
早く助けないと死んじゃうよ!!」って言うから見てみたら
ぶったまげたw
ポンプ止めてた隙に吸い込むとはエイトも悪よのぅ。。

400:pH7.74
09/10/13 00:12:11 rxod/NaE
>>398
レポ乙
その値段ならロカボプロちょっと試してみたくはなるな。
濾材を色々詰められるから、カスタム派にはいいかも。
ただ専用濾材が微妙なのは変わらんね…。
活性炭のとこはオプションカートリッジとか出そう。


401:pH7.74
09/10/13 00:34:02 BZfVRHd3
依然として水作エイトが不動の地位にあるんだな。

しかし、GEXを売りたい店、例えばホームズ(島忠)なんて、
比較用にエイトSを498円という相場より割高な価格設定にしてたりする。
そして何も知らない人は並んでるロカボSを398円で買ってしまうのだ。


402:pH7.74
09/10/13 15:23:30 P8TG1d0D
水作エイト派の俺がロカボ→ロカボプロに進化して心配しているのは、
マットの中に活性炭を詰める仕事をしてた人の職が確保されてるのかどうか。

ロカボプロでは活性炭を詰める作業がユーザーの手で行われることになってる。
活性炭はビニール袋に小分けされているが、機械で容易にできる作業なので、
わざわざ人が手作業でやっているとは思えない。

403:pH7.74
09/10/13 17:43:43 aaM0MW/h
ロカボーイ事業部の活性炭混入課はリストラ対象になって現在会社側と従業員側で雇用保障交渉中です。

404:pH7.74
09/10/13 20:22:32 hKVxOtB3
「混入」と言うと意図せずして活性炭がマットに入った感じだなwww
まあ、ロカボーイプロで改善されたわけだがw

405:pH7.74
09/10/13 20:42:18 jfbdlDir
アマならともかく、プロの世界では混入は許されません。

406:pH7.74
09/10/14 01:47:24 d7i9AxNR
活性炭混入マットが元と考えれば
そのまま→ロカボーイ
職人が抜き取る→ロカボーイプロ
価格が高かったのも一手間入るから。

407:pH7.74
09/10/14 07:59:23 Uz0KdFTp
なるほど!
実は雇用が増えているのですね。

408:pH7.74
09/10/14 14:40:48 gqJa9u/D
ロカボーイのマットから活性炭を抜き取るなんてw

409:pH7.74
09/10/14 15:45:19 4MsUGAjM
まさに職人技だよな!

410:pH7.74
09/10/14 22:22:06 9693JAoQ
なんで水作ってこんなに人気あるんだかわからん。見た目も悪いしブクブクの音はうるさいし、エサは吸い込んでしまうしで良いところが思い浮かばない。

411:pH7.74
09/10/15 04:47:27 PTna3Wn8
こりゃまたデカい釣り針だな

412:pH7.74
09/10/15 04:53:26 XJN2g1qk
エーハイムの2006とか2008って使ってる人いる?

413:pH7.74
09/10/15 06:02:35 PaQ8ZWIH
>>412
【メイン?】水中フィルター【サブ?】2基目
スレリンク(aquarium板)

ちっちゃい方使ったことあるよ。濾過槽小さくてこれで大丈夫なの?って感じだった。
30cmキューブで使ったけど水流が結構強かった気がする。

414:pH7.74
09/10/15 08:20:34 QeL5tiZ2
>>412
使ってるのはショップとか、エーハのカタログ内くらい?
HCとかでも売ってるの見かけるけど

415:pH7.74
09/10/15 18:48:32 cNPafS7K
ショップで見るけど、水草水槽にはあってる気がする

416:pH7.74
09/10/15 19:26:42 rcmBWxKr
>412
昔ディフューザー目的で使ってたよ
生物濾過能力は悪かったけど
今は見た目が悪い(安っぽい)けれど、だんちの性能差でSPF使ってる

417:pH7.74
09/10/15 19:32:46 cNPafS7K
吐出量の小さいポンプが欲しかったので、水作ドライブをかって見た。

URLリンク(island.geocities.jp)

418:pH7.74
09/10/15 20:28:04 TWFRUmMk
>>417
俺も悩んだんだが、サイズがMだったからなあ
Sがあれば買いだったんだけど・・・
あくまでも俺の場合の話でした

419:pH7.74
09/10/15 20:41:37 16+ZIdFL
Mが大きすぎるのならそれに合った水槽を飼えばいいじゃない

420:pH7.74
09/10/15 20:54:08 dQtk5IDK
軽くすすぐだけで崩壊するストロングマット
URLリンク(crayfish0705.blog46.fc2.com)

耐久性約2倍(当社比w)

421:pH7.74
09/10/16 01:58:58 1MMdTrUr
>>419
水作エイトのために水槽や生体を揃えるわけですね、わかります。

422:pH7.74
09/10/16 11:18:59 7K0DLQgv
エーハ2008使ってます。
中身をボール濾材とウールにしてます。

423:pH7.74
09/10/16 12:30:55 IaGe/7Wr
エイトの中にスネール飼うとメンテが更に生物ろ過が上がります

424:pH7.74
09/10/16 13:22:59 uHZ6mzMy
スネールはバクテリアも食うけど

425:pH7.74
09/10/16 15:02:26 g2Zx8FeA
ろ過器の中のスネールが食べるバクテリアを増やすために熱帯魚を飼うのが王道じゃね?

426:pH7.74
09/10/16 15:09:24 OmdS+b8i
トーマシー

427:pH7.74
09/10/17 09:18:57 qjMTXONW
>>420
がっかりだな・・・
水作超えるかと思ったが。

428:pH7.74
09/10/17 15:20:27 oUaI1eqO
>>420
さすがGEX ある意味期待を裏切らないなw

429:pH7.74
09/10/17 15:27:09 8HAbJjqy
ストロングとは言っても単なる綿の塊だからなぁ。
水作のろ材みたいにフレームに貼り付けて強くされてるわけじゃないから仕方ない。
つまり、ちゃんと背骨が付いたマットのエイト最強ということだ。

430:pH7.74
09/10/17 15:41:15 LXDo5VV5
「ロカパル」や「ろかドーム」も同様に論外

431:pH7.74
09/10/17 16:14:12 0UzvE+Xf
今頃になって、水作Sのブルーをゲットw

432:pH7.74
09/10/17 16:56:19 ZWVv1jwE
俺はピンクをGETした。
水槽内がちょっとエッチーな感じに変わったw
照明もピンク色に出来たらストリップ劇場になるなw

433:pH7.74
09/10/17 17:50:02 n+DW8CeF
>>420
0×2=0ってわけか

434:pH7.74
09/10/17 18:10:33 RH3FYmLI
だ~け~ど~強く(ストロング)な~って~も
ロカボはロカ~ボ

ゲックゲック(GEX)

435:pH7.74
09/10/17 18:24:51 gYVZmRoe
先ほど屋外の45cm水槽の上部フィルターを止めて、
先日ここで購入報告させてもらったロカボーイプロSを単独で稼動させてみた。

冬場は上部を取っ払って投げ込みだけで維持する予定なので、その試験も兼ねて。
生体はクロメダカ13~14、ヤマト5、イシマキ5、サカマキ2、カボンバ少々だけの水槽だから余裕はあるはず。

見せてもらおうか、ストロング(※当社比約2倍)になったロカボーイプロの性能とやらを。

436:pH7.74
09/10/17 22:40:19 3fCEJe6i
エーハイム2006なんか割と良いよ、少し隙間ある、サブストなんか詰めたり。

437:pH7.74
09/10/18 02:10:41 ZwY3eic/
年内に水作ナインが出るってホント?

438:pH7.74
09/10/18 02:16:09 VneTQTy+
9角形だと置き場所に困るだろw

439:pH7.74
09/10/18 02:18:09 3knHFIN2
水作スクエア

440:pH7.74
09/10/18 03:45:39 XUCmZ1Bv
水作ベース30
水作ベース45
水作ベース60

ちょっと厚めの底面エアリフトで、デフォでフィルター内にスポンジが入ってる
無加工でブリッジシリーズと直結可能

441:pH7.74
09/10/18 09:33:00 gvCbX+bV
>>427
活性炭が分離しただけで、他の構造は全く同じなんだよ。
水作を超えるなんて恐れ多くて普通は口にできないw

442:pH7.74
09/10/18 10:00:40 RW4rAgbQ
八角だからエイトなのかぁ。 昨日エイトデビューしたばっかだから、成る程ねって感じ。60にエイトM入れてみたけど、やっぱダサいと思ってしまうのは、信仰心がたりないせい? 信じれば救われる?

443:pH7.74
09/10/18 10:13:25 UUpevCqg
>>442
60に入れるなら、普通ニューフラワーでしょう?

444:pH7.74
09/10/18 10:24:22 RW4rAgbQ
>>443
そう思ったんだけど、フィルターなしでも飼える魚だから。
でも気分的に多少なんかあった方がいい気がして、M入れてみた。

445:pH7.74
09/10/18 10:26:19 +a3m7Wx4
その内エイトを飼うために魚を入れるようになるよ

446:pH7.74
09/10/18 10:45:11 ZwY3eic/
魚はエイト内のバクテリアへの栄養供給源って事?

447:pH7.74
09/10/18 10:48:00 6P68A3ZG
エイトのために水槽を回すなんて、簡単なことだ。
むしろ上級者は、難しいロカボーイを飼うんだよ。

448:pH7.74
09/10/18 11:37:43 ZwY3eic/
ロカボのフィルターって洗っちゃダメな仕様なんじゃない?

449:pH7.74
09/10/18 12:12:47 LwjUvBfl
ロカボーイの活性炭入りマットは崩壊しやすいし、
ロカボーイプロのストロングマット(※耐久性当社比約2倍)も非常にデリケートだから注意。

マットを洗うことなんてせずにバクテリアごと捨てて、
真っ白なマットと新品交換するのがロカボのセオリー。
水作エイトのように、お買い得3個入りパックを何年もしまっておくことなく、
ロカボならあっという間にお徳用3個パックを使ってしまうことが可能。

アクア業界では「ロカボーイを笑う者は、ロカボーイに泣く」とも言われている。

450:pH7.74
09/10/18 12:50:37 ZwY3eic/
エイトのろ過材はどれくらい長持ちするの?

451:pH7.74
09/10/18 12:56:29 XUCmZ1Bv
>>450
過密じゃなきゃ数年もつ
砂に埋めてたら一生もつ

452:pH7.74
09/10/18 12:56:49 uaxNjRM3
洗うときに壊さなければいつまででも使える


453:pH7.74
09/10/18 13:45:02 gUy7R438
数年ロカボのフィルター買って詰め替えていたけど、最近は上部用の
マットを適当に切って詰めるだけにしている。効果はそう変わらないと思う。

454:pH7.74
09/10/18 14:17:52 ZwY3eic/
災害などで断水した場合エイトさえ持ってれば飲み水もなんとかなるの?

455:pH7.74
09/10/18 14:36:20 s3bCaD1K
>>454
ポンプが無いときは口でブクブクやるといいよ

456:pH7.74
09/10/18 15:01:27 N2y0KNZS
>>455
水草はスクスク育つものの、魚はすぐにポアしそう…

457:pH7.74
09/10/18 15:15:11 6QL3OwFe
人の呼気で魚が死ぬ程の二酸化炭素を水中に送るのは大変な労力

458:pH7.74
09/10/18 17:05:27 UUpevCqg
>>454
エイトじゃ無理だな。

459:pH7.74
09/10/18 17:08:31 XUCmZ1Bv
バクテリアは人間にとってはバイ菌だからなw

460:pH7.74
09/10/18 17:30:06 N2y0KNZS
>>459
水道局の浄水場でも生物濾過はやってるよ。
その後塩素入れるけど。

461:pH7.74
09/10/18 17:35:37 XUCmZ1Bv
んじゃ断水したら、風呂の残り湯なり泥水で1ヶ月エイト回して
水の濁りが取れて水草がすくすく育つようになったらその水飲めばいいのか

水飲んだあと塩素飲むのも忘れんなよ

462:pH7.74
09/10/18 20:31:14 N2y0KNZS
>>461
試してみて
責任は負わないけど。

463:pH7.74
09/10/18 20:43:42 y3h3vMgR
>>461
断水して1ヶ月間はどーすんだよw

464:pH7.74
09/10/18 21:15:32 UUpevCqg
>>461
沸かして飲んだほうが速くないか?

465:pH7.74
09/10/18 22:02:58 XUCmZ1Bv
いや、俺に言うなよ
やるのは>>454だよ

466:pH7.74
09/10/18 22:10:27 vjz02bc1
>>460
浄水場では物理濾過と吸着濾過しかないでしょ?
下水処理場だと生物濾過を使っているところもあるけど。

467:pH7.74
09/10/19 04:41:51 8oTLx6bS
一般的な浄水場だと、
・水流を弱めて砂を沈降させる
・薬品による吸着ろ過
・ろ過層による物理ろ過
・塩素処理

ただし高度処理では
・生物処理
・オゾンによる有機物分解
・活性炭による吸着

が加えられる。
確かに生物処理は浄水処理として存在する。
ただし、日本では大阪府の三島浄水場だけ。

468:pH7.74
09/10/19 08:11:01 qgL1cLJ1
上水道でも、緩速濾過では、生物濾過を使ってますよ。
地方では、まだ緩速濾過を使っているところは結構残っているのでは?
一応、規制があるので、塩素は入れてますけど。

469:pH7.74
09/10/19 11:50:08 I2Y6aUAk
以上、検索した知識での足の引っ張り合いでした~

470:pH7.74
09/10/19 11:58:44 f4Erj24m
ハイハイ、上水道でも生物ろ過ですねw

471:pH7.74
09/10/19 12:10:59 cI7+xuUE
大阪の水は臭い

472:pH7.74
09/10/19 18:31:12 Fy7eFCmB
大阪の水は格段にうまくなったって知事が言ってなかった?

473:pH7.74
09/10/19 21:21:16 t+FIwtKf
大阪の水にはアルコールと炭酸が入ってる。

474:pH7.74
09/10/21 14:53:24 xb2dM6qO
ロカボーイSを使ってるのですが、掃除するときは中のスポンジだけと水洗いすればいいんですか?

475:pH7.74
09/10/21 15:10:13 hG08Jtl1
>>474
ロカボーイのメンテナンスは>>449参照のこと

476:pH7.74
09/10/21 15:14:56 xb2dM6qO
ご親切にありがとうございます

477:pH7.74
09/10/23 17:05:03 uXFORN1O
ブリーディングフィルターが浮き上がり沈まない
握って水を吸わせたのに沈まない
期待してたが早速挫折 
やはり定番エイトMにした 

478:pH7.74
09/10/23 19:08:49 cWdNk4QV
>>477
スドーのやつかな?
やわらかいエアホースを使うか、キスゴムでホースを固定してやる必要がある。

479:pH7.74
09/10/23 20:01:21 mayMM4mC
生物濾過って言っても一メートルくらいの砂を通すから
浄化後は無生物になってるんだが。

480:pH7.74
09/10/24 12:12:31 efQFJjGi
いいこと聞いた。
1mの砂を通すと、無生物になるのか

481:pH7.74
09/10/24 15:21:19 M1SS3BdW
もしくは地下500リーグからくみ上げた水とかね。毒素がないから

482:pH7.74
09/10/24 17:41:15 sQ0ySp17
そりゃユパもビックリだ

483:pH7.74
09/10/24 18:01:30 vSmw1fnF
>>481
しかしその水そのままでは植物の育ちも悪いので、一度ため池に入れて
微生物がわくようになってから灌漑に使っていたのでは?

484:pH7.74
09/10/24 22:38:36 L3ihhgft
在庫処分も大変だなw
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

485:pH7.74
09/10/25 10:34:19 1XaV30Qx
ロカドームが一番使いやすいな

486:pH7.74
09/10/25 12:40:37 NQHp0bHU
ろかドームもマットが崩れるよね。
しかも、いまだに活性炭練り込みマットだし…

そういえばロカパルなんてのもあったなw

487:pH7.74
09/10/26 14:22:34 II1oi8b5
投げ込み仕切フィルターって酸素供給するの?
初心者でごめんなさい。

488:pH7.74
09/10/26 14:24:55 TLiLMqFf
エアポンプ使ってるでしょ。

489:pH7.74
09/10/26 15:56:39 YGI6szLL
>>487
酸素というか空気な。水中に溶け込むのは酸素だけではない。

490:pH7.74
09/10/26 17:35:34 YGI6szLL
ロカボプロの活性炭の代わりに、カーボンパックやブラックホールの中身を入れるといいかも。
付属の活性炭は3週間で交換と書かれてるし、確かな効果があって長く持つ活性炭に変えるといいかもね。

491:pH7.74
09/10/26 18:36:53 VF7a4/Av
水作って他メーカーと比べて、どこがどう良いの?

492:pH7.74
09/10/26 18:43:12 khko1odp
>>491
実際に使えば分かる。
この種だと「水作エイト」と「ロカボーイ(プロ)」の2種類を比較すれば十分。
金があるなら「ろかドーム」と「ロカパル」も追加してやってみるとか。

複数の水槽があるなら、それらを同時に使用開始して比較するのも面白い。

493:pH7.74
09/10/26 19:15:18 76kFlTHM
決定的な違いは、ろ材の耐久性だと思う。水作エイトの頑丈さは異常。

494:pH7.74
09/10/26 19:21:25 VF7a4/Av
>>492
>>493
ありがとう。
ロカボーイに入れてる、ろ過材に寿命きたら水作のろ過材はめ込んでみるわ


495:pH7.74
09/10/26 19:42:37 x+wEm2Px
>>494
ロカボーイに水作の濾剤入れても意味ネーと思うが?


496:pH7.74
09/10/26 19:48:45 TW4QIL0y
>>494
むしろエイト買え

497:pH7.74
09/10/26 20:00:46 VC8+dY4Z
水作さんを他の投げ込みと一緒だと思うのは×
水作さんは形状、素材、色全てに意味を持つ高貴な方だから、繊細に扱うべき
改造とかなんかやったら制作者の人が怒るよ
「おまっ、この形になるまで何回試作・実験を繰り返しt(ry」

498:pH7.74
09/10/26 20:05:09 II1oi8b5
>>489
どうもありがとうございました^^

499:pH7.74
09/10/26 20:10:29 edMGk5Fn
>>497
あれって、いつからあの形なの?

500:pH7.74
09/10/26 20:37:57 VC8+dY4Z
ピラミッドの中から古代エイトが発見されたくらいだから、結構前じゃないかな

501:pH7.74
09/10/26 20:42:42 X9Wd0a/9
20年前にはすでにあの六角形だったぞ。

502:pH7.74
09/10/26 20:47:13 d4SIrqVI
>>500
KT境界の下の地層から原始エイトの化石が発見されたと聞いたが。

503:pH7.74
09/10/26 21:06:34 x+wEm2Px
>>501
なぜ、水作『エイト』という名前なのか
わかって言っているのか

504:pH7.74
09/10/26 21:19:37 e+nn1q6Y
>>501
それを言うなら8角形

505:pH7.74
09/10/26 22:40:27 ZxGT36je
10年毎に角が1個増えるらしいよ

506:pH7.74
09/10/26 23:29:23 y57y2T7Q
>>461
風呂水を飲めるレベルにできるかはわからんが、水作ジャンボを
利用した24時間風呂なら、実際に商品化されたらしいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch