アクアリストの旦那対策 1年目at AQUARIUM
アクアリストの旦那対策 1年目 - 暇つぶし2ch2:名無し募集中。。。
06/03/11 22:10:58 9ov6Ju5r
保守

3:pH7.74
06/03/11 22:12:43 1znEW54I

  (  ´)`Д) )) ハァハァハァ....
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚) ハッ
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪



4:pH7.74
06/03/11 22:24:20 lOa+QgF8
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ( ゚д゚ )゚д゚)<<3 
-=   / /⌒\.\ ||  ||   /  つ つ
  / /    > ) ||   || (_(_  ノ ノ
 / /     / /_||_ ||  し∪ ∪
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

5:pH7.74
06/03/11 22:37:05 1znEW54I
対策中にじゃますんなボケが!!!!!!
   -=∧∧  ∫ .   ,' ∧_∧
 -=⊂(,,゚Д゚) ⌒ ⊃ ∴:,.(    ) ←>>4
   --==∪ /r⌒>', _/ /
     -=∪  | y'⌒  ⌒ i
          |  /  ノ |
         ,  ー'  /´ヾ_ノ
         / ,  ノ
        / / /
      / / ,'
    /  /|  |
    !、_/ /   〉
       |_/



6:pH7.74
06/03/11 22:38:14 6EBV2NbQ
   _    __
   /  ヽ  / ヽ
  │  ││  │
  │  └┘  |
   |/       ヽ
  /  ●  。 ● | いいから早く片付けろ─!!
  |    ( _人_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


7:キター
06/03/11 23:00:42 rbxIhj8R
ラッキー7キター


8:pH7.74
06/03/11 23:04:24 RU0q7Mx5
        ____
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   嫁専用スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

9:pH7.74
06/03/11 23:15:51 TlTUKEqc
(´_ゝ`)プッ

10:pH7.74
06/03/11 23:35:33 b+5xhPlf
僕のチンチンも
メンテナンスして下さいハァハァ('A`)

11:pH7.74
06/03/11 23:46:12 1znEW54I

               //) H G ミ ゙ヽ、
               ヒ'彡ニニ、ヽヽ)
              ,.-ヒ-'゙=〒ゝ、._.У <  >>10 バッチコーーーイ!!!!!
              l(;l゙'、__ノ^'、 ..)゙;)         ,..-''つ
、             `'l , ,イ. .ヾ",レ'        ., '゙,ノ"
 ゛' 、.            !: リF;ヲ)/イ        ,/ ./-‐'''゙_゙`,゙,'⊃
    ゙´´゛`' 、,   _._  .,ハ、`.=;:、‐ζ;;ニツ"ー-、/    `゙",,、、.゙' 、
、,       .//"~ .,バ~l""`:;/゙  ̄´~i_,...。-'" ,    ,   , へ`、゙'ー'
  ゙" 、    i i'   ノ-ハ ゙'、_,./  ;゙-; o(,,....、-"T'‐-イうミリ゙   `-'
    ゙' 、.  .! | ヽ、/oヽヽ,il,、.-゙;;,,;; /o゙、 !| '、`゙'‐-,(ノi
      .゛`''|.j、..__.)'o  ヽll     ;. oヽ,゙'、. ゙ヽ   ,ノ
        .゙'  ヾ゜ ;;゙、 i|,、;、,.゙--;゙`;、、, o`.ソ`‐ー''´
            l   .∥,、.、,  ;  、;、.  /
            `、  ,、》、‐"  ; - ;;;;" 〉
             i  " ∥,、"゙ ,、‐"‐"~‐.,゙
            ヽ,.‐"~》,、‐"’ ;    :(
             ! ,、;/;゙ :"、,  ;  ,; :゙i
            .i゙ ' ゙゛ll ,、.、,;、 ; `,;`、l
            l ;、: 》 `";、-゙゙'  ゙ヽ  l
            i ,、、/-'"゙ / .,、.‐ 、,. ` )
            /-゙"/,、-゙" ,、;-゙"   " `、
           (  `j";、;",、゙,゙" ,.、- -、.,,_゙'、
         ,.、-゙、,;  ; ,、"‐゙、" ,/     `゙'、
       ,.、 '"゙  `、;ヽヾ  ゙ `゙/         ゙'、
    ,、 '"      .`ヾ、.    l          ゙'、
  /           `‐ 、、..l           ゙'、
/                `'!            ゙'、
                 /゙、            ゙'、
                /  ゙、            ゙、

12:pH7.74
06/03/12 00:12:28 hKq8k6GU
結局男ばっかじゃね??

13:pH7.74
06/03/12 00:51:36 zdRvrOPb
おまえら、嫁対策スレにカエレ。
でも面白いから少しは居てもいいぞ。
嫁が戻ってくるまではな。

14:pH7.74
06/03/12 02:40:27 dTq3h2lt
あっちの>>99
ログは持ってないけどこれでいいか?みみずんに985まではあるみたいだが

☆女性のアクアリストの人集まれ☆
スレリンク(aquarium板)

15:pH7.74
06/03/13 02:08:52 KXbt6gWJ
ここは、女性のアクアリストのスレッドの続きみたいなものだと思ってもいいのでしょうか?
あのスレにいた方、いらっしゃいますか?


16:pH7.74
06/03/13 03:29:25 fERLw12I
>>15
そうらしいですよー。
私は息子と添い寝して3時前に気が付いて家事してたーよ。

そろそろ暖かくなってきて魚類を弄りだす季節になってきたよ。
まずは初冬に死なれて減った金魚を元の数に戻すなりよー。

17:pH7.74
06/03/13 14:10:37 FMd3PajP
去年アクアを始めて、水槽買ったりして初期投資に1マソ位かかった。
けどそんなのは器具を揃える最初だけで、その後の費用は
せいぜい電気代と水道代が1000円増えたかな、ってもの。

しかし夫は初期投資の1マソ程度がかなり気に入らないらしく
ミナミヌマエビ入れたら可愛いかな~なんてちょっと言おうものなら
「これ以上お金をかけるな!!!」とクドクドクドクド・・・

テメーは飲み会1回で3マソ4マソ軽く使ってくるくせになんだその言い草!!!

ケツの穴のちっせえ男と結婚しちゃったよ。
この先、私がどんな趣味を見つけてもこの調子なんだろうなぁと思うと、
熟年離婚もせんなきかなとか考えてしまいます。

18:pH7.74
06/03/13 14:24:04 ZCovwune
う~ん、それは離婚の前に、ちゃんと話し合いが必要じゃない?
 理論武装が効く夫なら、家計簿とかつけてたら、夫のと自分の趣味・娯楽に使ってるお金の比較を見せて
月や年間にどのくらいまでは自分のお小遣いとして使う、と決めるとか(夫のもね)
アクアは確かに単なる趣味にしか思ってもらえないかもしれないけど、
かなりストレス発散というか癒しになってると思うから、
それが駄目なら本気で離婚かんがえるくらい自分には必要なんだよ、
といって説得するといいかも。
 自分の損得を気にするタイプなら、水槽見てるとなごむし、優しい気持ちになる→あなたにも優しできそう→アクアは
あなたにもメリットがある。という論法もいいかもね。
 アクアを認めてくれるかどうかより、ちゃんと話し合いができる男かどうかの
方が大きい気もするけど。
 今からでも遅くないから、夫を子どもだと思って育て直してみたら?

19:pH7.74
06/03/13 16:43:26 X88KqI64
うちは、ソフトコーラル増やしたのがバレたらバーゲンだけど
釣竿を買わされたよ。
時たまイヤミは言われるけど、冗談交じりだからまだましなんだろうか。

20:pH7.74
06/03/13 20:11:40 tjcQ1Tn1
どうにも止まりません
対策してください!
   _ _
  ( ゜∀゜)
  (  ∩ミ  フン!
   | ωつ,゛  フン!
   し ⌒J




21:pH7.74
06/03/13 20:16:28 H9lWacsI


           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′はいはいワロスワロス
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  ←>>20
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄)つ)
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ



22:pH7.74
06/03/13 20:27:44 AxGCve1l
最近ボトルスレ見てたら、だんだんやりたくなってきた。
場所もとらなさそうだし、100均のものでも充分楽しめそうだし、やっちゃおうかな。


23:pH7.74
06/03/13 21:05:05 AtsjcZvm
>>18
立派に成人(なはず)の男を
「子どもだと思って育てなおし」ってのは・・・
できる人は凄いと思うよ。私にとっては冗談じゃないわーって感じ。

24:pH7.74
06/03/13 23:06:57 NTCiZRbA
>>23
いやいやいや、そうでもないよー。
私は>>18じゃないけど、子供が生まれてからの夫という生き物は本当に教育しなおさないとイカンというモノに成り下がる場合があるので、育児板では「旦那はおっきい子供だから、赤子と一緒に教育しなおし」というのが一部では定説ですわ。


そんな私のメインは金魚。
旦那にキモイと言われても、臭いと言われても辞めないw
今はベランダで大型水槽にフィルター2台稼動で臭いもにごりもナシの快適生活させてやれてるから文句も言われないけど、部屋に水槽があったときは五月蝿かった。
田んぼで採ってきた鮒の中に真鯉がいてもモウマンタイ。ザリガニ採ってきても華麗にスルー。
冷凍庫に赤虫や釣り用の練り餌があってもキニシナイ。
全ては「息子がほしいって言うから」で終了さ。
1歳から金魚とめだか飼育して教育した甲斐あってか、2歳で水草カラシン水槽にあこがれて今年4歳。
今日旦那と某デパートへ入園式の服を買いに行き、屋上のペットショップへ行ったら「こういうのならいいよー」って水草水槽みていってたから今年は真面目に水草するかも。

>>22
ボトルいいねボトル。
私もやろうかな。ミナミかヤマトで。

25:pH7.74
06/03/14 00:30:57 /lA61U1+
>23
成人してるからって、大人じゃないひと多いよ、とくに男性は。
それを大人だと思ってつきあうあるいは、大人であることを期待するから、ストレスたまるのかもと思う。
まあ、結婚前に見定めるべき問題かもだけど、いろいろ事情もあると思うし。
大人な人だって、事情や環境が変われば成長しないといけないんだから、
やっぱり夫も、そして自分もあるていど成長する必要があるとおもっとくといいかもだよ。
それは、人間みんなそうじゃない? 完成品なんて、死ぬ寸前じゃないとありえないんだから。
その責任を負うのがめんどくさい程度の旦那か、成長が見込めない旦那なら、
別れるのも自分のためにいい選択肢かもだだけど。
 でも、そこまで思うってことは23もいろいろつかれてるんじゃないかな?
 なにか自分のために楽しいことしてすこしリラックスしてみるのはどう?

 >24
 息子さん、入園おめでとう!
 水草、いいね。



26:pH7.74
06/03/14 15:21:05 UOxi2Ccj
お互いに成長するってのと、子どもと思って教育しなおしは大きく違うぞ・・・

完成品なんてありえないってのもお互い様ってのも当然だと思う。
けど、いい年の男の幼児性(否子ども心)を、良くあることだ、
教育しなおせばいい、と容認する風潮は、単なる甘やかしだと思う・・・

27:pH7.74
06/03/14 16:24:17 P0aCX+Jl
教育し直すって言ってるのに甘えなの?よくわからないな
幼児性のない人ってのは知ってる限り見たことないぞ

28:25
06/03/15 02:19:33 e9aX4Frd
>26
 ごめん、あまり書き方がよくなかったかもだけど、子どもと思ってっていうのは、
まあ、その一つの考え方というか、基本的には25で書いてるように、
自分も夫もどっちもまだ成長する必要があるんだって思えると少し楽になるかも、
ということ。
 ただ、それはそういう合意が夫との間に話し合いによってなされているってことも
前提だから、話ができない夫だったら、そしてこれから先も話ができるように成長してくれる見込みや
意欲が相手にないなら、別の選択肢(別れる等)もありだとは思うよ。
 27の言うように、まずこっちが夫の幼児性を認めて(大人であること
や、完璧であること、守ってくれること、幸せにしてくれることを期待しすぎない)、
その上で、自分の幼児性も認めて、それをちゃんとお互い話し合って認識できる関係作りからかもだね。
 全部自分のせいとか、全部夫のせいとか思いすぎるのはバランスがよくないけど、
 やっぱり結婚してるってことは、どういう状況があったにしろ、最終的には
 そういう男を夫にすることを自分で選んだ結果でもあるんだから、その責任は自分にも半分あるんだと思うよ。
  だからと行って、もう一度やりなおせないわけじゃないとも思うけど。
 
 

29:pH7.74
06/03/15 03:30:50 Fn3a3lHR
欲張るな 望み過ぎだおまいら

30:pH7.74
06/03/15 04:12:44 Y+SpCWyr
うん、うちは私もまだまだ子供みたいなものだし
ツレと一緒に、これから成長することにするよ。

31:pH7.74
06/03/15 13:49:00 P8Rl88Hw
女はバカ 放置放置!

32:pH7.74
06/03/16 01:17:34 RSn8mwkp
空気嫁。男は退散だ。

33:pH7.74
06/03/16 01:34:04 Ogazc746
嵐はスルーで

34:pH7.74
06/03/16 18:48:40 xiDzFt/R
スルーは嵐で

35:pH7.74
06/03/16 18:56:30 RSn8mwkp
ブレイクスルーは嵐のように

36:pH7.74
06/03/16 19:29:18 lwZK0KW9
今、嵐のようにブレイクスルー!!

37:pH7.74
06/03/17 03:48:53 Ie82ftf7
旦那も五月蝿いけど、子供もうるさいよー。
餌を規定量渡してあげさせてるけど、もっとあげるんだって聞かない。
3歳にダメって言っても理解不能らしくとにかく泣く。
魚死ぬっていうとしんじゃうのやだーってまた泣くし。
幼稚園休みだと辛いわ。

38:pH7.74
06/03/18 01:26:44 Z4cr4SEb
もう春休み・・・
明日から憂鬱な日々が始まる・・・



39:pH7.74
06/03/18 10:18:09 wdHm9vDO
アクアリストと言うよりは、既婚女性の皆さんにお聞きしたい。
私の家庭は「普通より妻が苦労している」でしょうか?
①妻は専業主婦。子供は2才と4才(幼稚園児)
②会社経営で、金銭的な苦労は無し。
③8時になるとどんな条件下でも怒りの「帰れコール」仕事に支障有り。
④休日は日曜のみと少ないが、ほぼ必ず家族と一緒にいる。
⑤二泊以上の長期旅行は、年に二回程度。
⑥私(夫)担当の家事は以下の通り
 ・毎朝の朝食・ゴミ出し・風呂掃除・休日の三食調理・ベッドメイキング
 ・食器洗い・在宅時にはおむつ交換全部・在宅時には子供の下の世話全部
 ・洗濯と干し物(夜するので)
⑦週一回くらい「疲れた」などの理由で夕食が出来ていないことあり。
 その際には自分で調理して食べる。

以上のような状況です。
なぜか妻は、庭の草むしりや水やり、雪かき(雪国なので)などの重労働を
好んでやりたがります。(私が虚弱というわけではない。むしろ剛腕系)

別に家事をやることは構いませんが、これでも不満を漏らされると頭に来ます。
通常の家庭よりは、かなり家事をやっている方だと思うのですが
どう思われますか?

40:pH7.74
06/03/18 10:27:17 U7k1ByEN
え、キレてないっすよ

41:pH7.74
06/03/18 10:48:32 gxS9BSv3
>>39
あなたの妻は外国人ですか?

42:pH7.74
06/03/18 11:50:42 wdHm9vDO
>>41
いやいや、純然たる日本人です。

43:pH7.74
06/03/18 11:56:39 NqiPnrCk
専業主婦なら、家事やらすべき。うちは共働きだから、家事は半分づつ。

44:pH7.74
06/03/18 11:57:56 wdHm9vDO
あ、あと重要なことをもう一つ。
⑧私は長男ですが、両親とは同居していません。姉は遠方に嫁いだので
 盆、暮れ、正月、春休み以外には帰ってきません。

45:pH7.74
06/03/18 12:07:37 wdHm9vDO
>>43
妻も掃除、平日の夕食、子供の基本的な世話はしています。
他に家事ってなにかあったかな?

46:pH7.74
06/03/18 12:19:16 ooXBU9is
>>39
最悪。
やらせたほうがええんちゃう?
そんな俺は未婚だけどwwwwwwww

47:pH7.74
06/03/18 12:27:43 g8f6DCvv
>39
お前にはお前しか見えてない。
お前が長男だろうが、お前の両親と同居してなかろうが、どんなに家事をして
いるつもりだろうが、お前の書き込みからは、妻像が見えてこない。

自分が長男だ、ってことは語るけど、妻はどうよ? 妻の両親は?
近所に妻の友だちいるの? 妻が幼児二人から解放されるのは週何時間?
昨年お前さんは何回飲み会にいった?
で、妻は何回?
二人でいったのは?

オレはこんなにやってるのに、妻は家事しません。
これでも妻は、普通より苦労してるのでしょうか?
って、結局そんなことないって、言って欲しいだけだろ。
バカか? 

平日は8時まで残業ですって、結局平日雪かきしてないんだろ?
この冬の雪かきしてたら、そりゃメシ作る気にもならんほど疲れきるわな。

苦労? ここまで自分を正当化ばかりする旦那の妻ならしてるだろ。
精神的に追い詰められて身も心も病んでるかもな。

48:pH7.74
06/03/18 12:30:11 g8f6DCvv
だいたいあれもこれも、アクアリストと関係ないだろが。
お前はグチ言いたいだけ。かわいそうだねえ、って言って欲しいだけ。
精神的に未発達なアダルトチルドレン。
荒らしてるつもりがないなら、天然荒し。
釣りならほかでやれ。嫁対策のスレでやれ。

49:pH7.74
06/03/18 13:56:48 X7FfmuWv
>>39
反論どうぞ
あなたは頑張ってるんだから

>>48
ちょっと黙れよ
39がどんなアドバイスがほしくて聞いてんのかわかんなくなる

50:pH7.74
06/03/18 14:00:46 gHeUJcr4
>>48が荒らしてるように見えるんだがどうか?天然荒らし?w

51:pH7.74
06/03/18 14:24:37 4NwMwrcX
>>47-48が自分のパートナーに対する不満を>>39にぶつけとる

52:39
06/03/18 15:47:27 wdHm9vDO
>>51そうかもw
アドバイスというか、オレは妻以外とつき合ったこともないし、他の一般的
な家庭もよく知らないから、本当に普通かどうか確認したかっただけ。

>お前の書き込みからは、妻像が見えてこない。
なるほど。では質問にお答え。

>自分が長男だ、ってことは語るけど、妻はどうよ? 妻の両親は?
健在。妻は4人兄弟の末っ子なので既に隠居暮らし。隣の町にいる。

>近所に妻の友だちいるの?
もちろんたくさんいるけど、向こうが忙しくて月一回くらいしか会えないみたい。オレはかれこれ、半年くらい友人となど会ってないが。

>妻が幼児二人から解放されるのは週何時間?
完全に子供の顔見ない時間ってのはないんじゃないかな。上の子は幼稚園に行くので、そのくらいはいないが。

>昨年お前さんは何回飲み会にいった?
月二回くらいとして20回くらいだろうか。全てお客様の接待だが。

>で、妻は何回?
3回だな。友人の結婚式を合わせると4回だ。

>二人でいったのは?
俺は酒を飲むのは好きでないし、子供に酒を飲む場に居させるのはよくない
という、嫁の判断でそれは一回もない。

>オレはこんなにやってるのに、妻は家事しません。
いや、妻も家事してるって。しかし、割合的にどうか不明なだけ。

>バカか? 
国立大出てるし、バカではないと思うな。

>平日は8時まで残業ですって、結局平日雪かきしてないんだろ?
いや、早朝起きてやってるよ。だが、大雪の日は大抵帰ってくると嫁が頑張って開けてることが多いな。
それに、8時は別に残業ってわけじゃない。仕事中に電話されると、それを聞いてる
従業員やお客様が、イヤな顔するだけだよ。

>この冬の雪かきしてたら、そりゃメシ作る気にもならんほど疲れきるわな。
だーからよく嫁よ。嫁が好きこのんでやってるの。オレが押しつけたわけでも何でもない。

>苦労? ここまで自分を正当化ばかりする旦那の妻ならしてるだろ。
単なる事実。事実と反することは何一つ書いてない。

>精神的に追い詰められて身も心も病んでるかもな。
あんたが心配になってきたよ。

そうそう、アクアリストの件だが。オレがアクアリスト。早朝5:30起きで
世話してるが、気に入らないらしくて隙あらば魚捨てようとする。

53:pH7.74
06/03/18 16:58:45 1gQAIBtG
>>52
セックスちゃんとしてるか?


54:39
06/03/18 18:01:13 wdHm9vDO
>>53
最近は減って、一日おきくらいだな。

55:39
06/03/18 18:05:43 wdHm9vDO
おーい>>47よ。どうしたんだよ。返事しろ。

言い忘れたんだが、妻が美容院や風邪で病院など、のっぴきならない事情の時には
お義母さんが来て、子供を見てくれる。
あとこの冬、子供二人と妻が同時に風邪で寝込んだ時には、会社休んで
オレが面倒見たよ。結局オレ、風邪引かなかったのな・・・・ハッ・・・・
>バカか?
正解か!??

56:39
06/03/18 18:10:54 wdHm9vDO
そうそう。
嫁対策のスレは、見ていてむかつくから書き込みたくないな。
妻を交換とか言ってるんだぜ?冗談でも良識を疑う。
そういう連中の仲間に見られたくない。

57:pH7.74
06/03/18 20:03:32 6RgQD7GY
そりゃごもっともだが女性がでてけって言ったらおとなしくでていこうな

58:pH7.74
06/03/18 21:22:25 ltdyZ27C
39
 奥さんが普通の妻よりくろうしているのかどうか、客観的な意見がほしい
ということでしたが、「自分は苦労している」っていう感覚は、主観的なものじゃないかな・
 だから、誰かと比べたり誰かの意見に基づいて39が「うちの嫁は苦労していない」って判断しても、
奥さんが「自分は苦労している」って感じていたら、お互いの感覚の溝が深くなる
だけじゃないかと思うよ。
 39が理解したいのは、他の誰でもなく、奥さんでしょう?
 だから、奥さんとさ、ちゃんと話をしてごらん。
 普段の生活の中で、ちゃんと話しをする空気や時間を作るのが難しくなっているんなら、
子どもぬき、いつもとちょっと違う時間をつくって、ゆっくり話しをしてごらん。
 何をどう苦労と感じているのか、何が不満で、39にどうしてほしいのか。
で、39も何を感じて何に不満があって、どうしたいのかをちゃんと話す。
 あと、家族の目標というか、もっとーみたいなのを一緒に決めてもいいかもね。
 それから、たまにでいいからちゃんと奥さんの目を見て「ありがとう」と
「好きだよ、あるいは 大事だよ」を言ってあげてる? これだけでもお互いの気持ちが大分ちがうよ
 奥さん、時間や体力の問題よりも、気持ちがつかれたり、余裕がなくなったりしてるのかも。
 39も、奥さんも、お互いに愛情と、笑いをあげられるといろんなことがスムーズになるかもしれないよ。
 愛情とユーモアを忘れずにがんばって。
 
 
 
 
 

59:pH7.74
06/03/18 21:31:52 ltdyZ27C
言い忘れたので、もう一言。
 レス読むと、39は、奥さんのことよくみてあげてるし、行動に関しては
いろいろ分かってあげてると思う。
 でも、奥さんや自分の性格や気持ちについては書いてないね。
 プライバシーの問題もあるけど、もしかして、39自身が気持ちを表にだしたり、深い話しをしたり、みっともないとこを
見せたりするのが苦手なのかな?
 あと、奥さんのこともそうだけど、39自身がいろいろ苦労しているというか、ちょっと
お疲れなんじゃないかな?
 奥さんのために何かしてあげるのもいいけど、まず自分のために何かしてもいいかもしれないね。
 で、自分の気持ちの余裕ができてきてから奥さんと話し合うのもいいかも。
 長くなってごめんね。 


60:pH7.74
06/03/18 21:50:09 6RgQD7GY
↑嫁さんですか??

61:58
06/03/18 23:08:44 VqEgCo7e
嫁ですよ。
うちも、最初は話し合うの難しかったです。
旦那も私も、毎日他の人の相談を受けるような仕事してるんで、
人の話を聞くのは得意なのに、自分の気持ちを素直に伝えるのが苦手で。
だから、穏やかな家庭で、おたがい譲り合いは大得意なのに、なんだかいつも
相手の気持ちに素手で触れられないといか、そういう感じがありました。
職業病だな、と自覚して、自分も旦那もお互いの気持ちに焦点化して話すように
したら、だんだん上手くやれるようになりました。
 あと、月に一度、無理してでもきれいなものを聴いたり、見たりする時間を一緒に
とるようにしました。
 趣味も、私は淡水ナマズが好きですが、旦那はアクアには興味なく、ランが趣味です。
 お互い、相手の趣味には興味をもったふりで会話していましたが、ちゃんと話しをするようになってから、
テラリウムを一緒につくってたのしむという計画をたてたりできるようになりました。
 


62:pH7.74
06/03/18 23:15:51 x+IIMQ5a
メス豚は家事さえしとけばいいんだよ!!
ペッ!!

63:pH7.74
06/03/18 23:29:16 IIcQCbuC
此処は何スレですか?

64:pH7.74
06/03/18 23:36:53 6RgQD7GY
>>62
キモオタはだまっとけ

65:pH7.74
06/03/19 01:43:21 rfxxJUtK
>>39
普通より苦労しているか、といえば苦労はしていないと思います。
でも奥さんは何らかの不満を抱えていらっしゃるようで。
その不満が深いところにあるのか、単なるわがままなのか分かりませんが・・・
39さん、「俺はこんなにやってるのに」っていう思いが態度に出てません?
だとしたら、それもよくないのかも。

それにしても、そこまで家事やってくれる旦那が欲しいw

66:pH7.74
06/03/19 01:59:03 581uV55x
女は来ないで欲しいと隔離したくせに、そこにノコノコやって来る男ってなんなんですかね
だったら隔離しなくても良かったじゃん
まぁ私は嫁対策スレでの妻側の書き込みは、好ましいとは思っていなかったので
隔離には賛成なんだけどね・・・。
妻対策スレで、男同士で愚痴るのが楽しいって男が言ってたように、
隔離したんだし女だけで愚痴りたいですけども

それはそうと、私の場合は同じくアクア好き同士なんですが
趣味が違う。私は懐くから大きめの魚のが好き。
かたや、水草が好き。
一緒にできないから、水槽の数が・・・_| ̄|○

67:pH7.74
06/03/19 08:38:53 zxsyBBH8
愚痴りたいだけ、アドバイスいらね、説教いやだ、相手の立場なんか思いやり
たくない、ってんなら、愚痴スレ建ててほしかったのも、確か。
とりあえず嫁対策スレのほうは、愚痴と悪口以外書き込める雰囲気じゃない。


68:pH7.74
06/03/19 23:10:46 3qOf/Zgn
>>39
ウチの旦那より家にいるじゃないか。

朝7時半に出かけ、夜10時帰宅。休みは月曜と第二火曜だけ。
酒飲まないけどヘビースモーカー、食べるの大好き、なりちゃ・ネトゲネカマ。
家事は私が3才児に振り回されてやり残した食器片付けや洗濯物を取り込む、休みの日にごはんを作ってくれる(料理人なので)、用意したゴミを出してくれる、くらいかな。
あとは実家に帰って留守の時に魚とハムにごはん上げてくれる。

これだけ書くと、>>39の奥さんは文字面だけなら結構楽してるかもね。
でも、やっぱり奥さんなりに何か不満があったり、育児のストレスがあったりするんじゃない?
私も育児ストレスでアヒャったので毎週カウンセリングに通ってる。
カウンセリングの先生が言ってたけど、夫婦できちんと言葉で気持ちを伝えなかったらいくら思ってても伝わらない。上手くいかなくなるって。
毎日8時になると帰るコールって、何か不安やストレスを抱えてて旦那さんに早く帰ってきて欲しいんだと思うよ。
子供と自分だけで過ごす時間ってほんとに辛い時あるから。






つうか、なんで「女でてけー」って言ったのに野郎共がおるんじゃ。
オマイラ、巣で仲良しこよししておいで。
まぁ嫁交換wなんて奴らと同類にされたくないのはわかるわ。
ロムってて気分わるかったもの。
あいつらにはうちのネカマを進呈してやりたいわ。

69:pH7.74
06/03/20 14:27:00 xNgUrWMe
スレタイ見て期待してきたのに、アクアの事が書いてないよ・・・・

正直、がっかりしました

70:39
06/03/20 14:38:46 A7cn/HlE
女出てけーつったのは、一部のヤツだし。
オレとしては、逆の立場の意見も聞かずに馴れ合ってたって何の解決の糸口もないように思うな。
まぁ、スレ違いなら出てくけど。

>>58-59
的確なアドバイスありがとう。
でもねー。分かってるんだけどねー。言えないんだよねぇ。面と向かっては。
それは向こうもそうみたいなんだけど・・・。

ホワイトデーとか、誕生日とか、結婚記念日とか、チャンスだと思うんだけど
妻は「アレが欲しい」「これが欲しい」言わないばかりか、余計なモノを買っ
てくると逆に怒られる。
女性のツボにはまらない物を買ってくると「いらない」とにべもなく。
女性のツボにはまった物を買ってくると「あんたらしくない。誰か女にアドバイス受けたんでしょ」
と責めるし・・・・どないせーっちゅうんじゃ。

しかし、勘違いしないで欲しいけど、向こうがどう思ってるかは別としてオレには
それほど不満はないんだ。

昨日もオレが子供二人をいっぺんにだっこして背中のスジ違えたら、黙って
いつもオレがやってる洗い物やら食事の支度やらやってくれたし、そういう
面を見ると、いつもは甘えてるだけなんだなと分かって可愛くなる。
何かノロケになったが
生き物を追い出したいのにしても、夜早く帰らせることにしてもオレを妙に
コントロールしたいんじゃないかと思うな。

>>68
あんたも育児大変そうだな。今日も家を出る時に、子供二人が同時に泣きわめきながら
起きてきて、
大変そうだった。昼間もたまに大変なことになってるらしい。
この間帰ったら、下の子のほっぺに大きな歯形が付いていて内出血。
どうしたのか聞いたら、上の子が気に入らないことがあって噛み付いたらしい。
子供って考えられない事するからな。

71:pH7.74
06/03/20 20:39:50 AZlLMYFO
結局愚痴りたいだけ?

ここに書いたことを言うなり見せるなりしても、かなり進展あると思うけどな。

72:58
06/03/20 22:49:19 pnPEeY7S
39さん
>分かってるんだけどねー。言えないんだよねぇ。面と向かっては。
それは向こうもそうみたいなんだけど・・・。
うん、そうですよね……。
 家族だから言えることもあるし、家族だから言えないこともある。
 でも、70のコメントみても、39さんはやっぱり奥さんのさりげない心遣いとか
ちゃんと見えていて、いい人だなあと思います。
 そのとき、軽くでいいからその場で「ありがとう」って言えるといいですよね。
 奥さんが39さんをコントロールしたいっていうのは、39さんがそう感じるなら本当に奥さんがそう思っている
ところもあるのではないかと感じます。もしかしたら、不満とか、電話とかは奥さんなりの甘えや
ちょっときついんだよ~、気持ちに気づいてよ~というSOSかもですね。
 39さんが、ちゃんと分かってるよ、気づいているよ、って奥さんに分かってもらえるだけでも何とかなるかも。
 プレゼントへの反応にしても、物より気持ちがほしい人で、でもそれを自分でも上手く伝えられない、伝え方が分からない
のかも。
 71さんが仰るように、ここに書き込まれたことを話すのでも大分ちがうと
思います。少しだけお互いに気持ちを伝えられるような時間を作るトレーニングをしてみるのもいいかもしれませんね。
 39さんの周りに、誰か気持ちを人に伝えるのが上手な男性や女性がいたら、相談して
みるのもいいかもです。
 気持ちを伝えあうっていうのは、本当に難しいことですよ。
 特に距離が近ければ近いほど。
 コミュニケーションは自動車免許と同じです。
 いろいろと参考にしながら、お互いに練習して、失敗を重ねたり上手くいったりしながら
理論の上に実践を重ねて段々上手になるものだ、くらいの覚悟があると気が楽になる……かもしれませんね。
 例えば、こういうところに書き込むことでも、39さんは自分の気持ちを自分で見つめたり、
確認したりするきっけかになったのではないかな、と思います。
 そんな風に、まだまだ長い家庭生活、今日できることから少しずつゆっくりでもいいのでは?
 奥さんや元気なお子さんたちと、少しずつ話ができる関係が作ってゆけるといいですね。

 
 
 
 
 
 

73:pH7.74
06/03/21 08:31:51 GiMUT8B9
おいおい、>>39は夫婦生活板や家庭板に行ったほうがいいんじゃないか?
魚だけの問題じゃないじゃんか。
>>39は奥さんとの関係、家族全体の生活について見直していく必要があるように感じるよ。
口に出さなきゃ伝わらないぞ。
よーーーーく話し合う、つーのじゃなくても、もっと思ってる事を言わなきゃダメだよ。

74:pH7.74
06/03/21 12:59:02 1uWsG+zU
>女性のツボにはまらない物を買ってくると「いらない」とにべもなく。
>女性のツボにはまった物を買ってくると「あんたらしくない。誰か女にアドバイス受けたんでしょ」
>と責めるし・・・・どないせーっちゅうんじゃ。

妻のツボにはまるものを買えばいいんですよ。

どうもあなたの書き込みを読んでいると、妻を一人の人間として見てないような気がします。
小さな子どもが二人ってことは、もしかして奥さん、自分の趣味のために時間もお金もさけ
ない状況じゃないですか?

そういうとき、ダンナがいらん物を買ってきて、プレゼントしてくれる。
プレゼントには、感謝してほしいというオーラがまとわりついている。
これ、実はとっても腹立ちます。

私が卵の安売りで、20円30円単位で節約してるときに、いらんもの買ってきて! って。

女性のツボにはまったものでも同じです。
典型的な女性向け商品っていったら、それなりの値段ですよね?
でも、それが奥さんの趣味をはずしたものだったら?
夫に理解されてないっていう事実をつきつけられているようなものですよ?

ダンナさん、アクアリストですよね。それにお金も時間も使ってますよね?
奥さんは?
奥さんのこと無趣味だと思ってません?
ほんとうは奥さんにも趣味があって、でもそれに使えるお金も時間もなくて、
もんもんとしてるのに、ダンナがいらんもの買ってきて、もしかしたらどっ
かの女性に相談してお礼に飯でも食わせて・・・。

75:pH7.74
06/03/21 13:06:55 +pCo9oEJ
万小に鎮魂突っ込めば住む話

76:pH7.74
06/03/21 13:09:43 1uWsG+zU
私もちょっと前までそういう状況でした。

服? アクセサリー? ハンドバッグ? 幼い子どもが二人いたら、それら
が好きでも使う機会がありません。それに好みの問題もあるし、自分で選ん
だり、買ったりする楽しみも奪われることになります。そんな、ゆっくりと
ショッピングする時間もないのに。

インテリア? これも好みが大きく出ます。
日常生活用品? 趣味もあるし、使う人が選ばないと使い勝手が悪いんですよね。

アクアリストだって、いきなり適当な魚プレゼントされたら、困るでしょ。
趣味も好みもあるだろうし、水槽の準備もあるし。

だから、プレゼントは何がいい? って、奥さんとおしゃべりすればいいんですよ。
奥さん最初は、べつにいらないって、言うかもしれない。
でも、実は欲しいものには、時間や手間がからんでいて、どうせ物だけもらってもって、
そう思ってるかもしれない。

服が欲しい。でも出かける時間も、出かけていく場所もない、だからいらない、ってことかもしれない。


77:pH7.74
06/03/21 13:20:57 1uWsG+zU
私の場合だったら、それが水槽と魚でした。
でも、子どもが小さいうちは、そういう趣味があると言い出せもしませんでした。
欲しいともいえませんでした。

子ども二人と家にずっといて、水槽いじって、子どもにいじるなって教え込む時
間も余裕もありませんでしたから。

一旦子育てはじめて、家に閉じこもると、ほんと社会から切り離されるんですよ
ね。友達と気晴らしするにしろ、その友達も子育て中だったり、結婚によって、
今までの仕事関係、交友関係から切り離されたり。

実は奥さんが、雪かきしたがる気持ち、わかります。
雪かきして、近くの人と一言「大変ですね」「よく振りましたね」って会話す
る、それがしたかったりするんです。

とにかく奥さんとおしゃべりです。
案外、奥さんがいちばんしたいのは、おしゃべりかもしれません。
最初はぎこちないかもしれませんが、馬鹿話をいっぱいしましょうよ。

78:pH7.74
06/03/21 13:21:05 +pCo9oEJ
だから万小に鎮魂入れたらいいの

79:pH7.74
06/03/21 20:39:08 ZkaZIWy9
>>78
それはもうやってるかと。
頭ばかりでも体ばかりでもダメよね

80:pH7.74
06/03/21 20:43:57 +pCo9oEJ
要するに板違いだから、アクアの事しか書くなと言うこと

81:pH7.74
06/03/21 20:47:00 ZkaZIWy9
おしゃべりおしゃべりって
簡単に言うほど楽じゃないですよ?
おしゃべりが足りない奴はそもそもおしゃべりが苦手と相場
私モナーorz
とりとめなくとめどなく目的もあまりなくしゃべるって難しいですよ
「今朝は寒いね」
「そうだな」 ・・・終了

82:pH7.74
06/03/21 20:53:00 ZkaZIWy9
雪かきはいい運動になりそう
筋肉動かしてちょっと汗かいてスッキリ?
子供相手より雪相手は精神的にも楽でしょう
自宅で手軽にできるストレス解消かもしれません

83:pH7.74
06/03/21 21:10:58 ZkaZIWy9
食事より雪かき優先かぁー
奥、先の先のことまで考えて計画的に動くタイプ?
理性派女は単刀直入が好きかも
事務的業務連絡風にしゃべると会話続くかもね 

84:pH7.74
06/03/21 21:16:11 +pCo9oEJ
お前らスペルMaでもノン退け
チョンが

85:pH7.74
06/03/21 21:27:38 ZkaZIWy9
これは想像なので違っていたらごめんなのだけど
39サン 満足してたら沈黙してる人?
不満・不備があったら口に出すけど基本相手の自主性尊重して
ゆきとどかないトコをフォローするのが得意?
いや、奥の愚痴が気になるみたいだから。
自分:特に不満はないので黙っている
奥:今朝も愚痴ってたな…ということは、不満があるようだ
解決して奥が愚痴らなくて済む環境を整えよう
しかし…俺、けっこうわりと頑張ってると思うんだけど…??(他と比べようにも知らない
よし情報収集だ2ちゃんへGO! みたいな。

86:pH7.74
06/03/21 21:40:59 ZkaZIWy9
これも想像なので、違っていたらごめんなのだけど
奥の愚痴は不満ではなくコミュニケーションの手段の一つかもね
39サン 奥が愚痴 ったときだけ長ーくいいわけっぽくたくさんしゃべってない?
このスレみたいに。
キレイな形ではないけど、奥だけがもらえる言葉なのですよ
夫婦の繋がり方がそういう形で結んでそう
だいたい女のおしゃべりは 98%生活の愚痴だから~!

87:pH7.74
06/03/21 23:31:29 GiMUT8B9
だからさー、39は根本的にここで相談する内容じゃないでしょー。
魚どうこうよりも、夫婦の溝どうにかしないとダメだろ。


さて今年もやってきました観賞魚フェア。
4月7、8、9日、東京都江戸川区、タワーホール船堀にて開催ですよ。
息子1歳の時に連れて行き、獅子頭を衝動買いしてからどんどん増えて今やらんちゅう用90cmにて飼育中の我が家も旦那と随分もめましたよ。
もう諦められてますがね。
これ以上にしないでくれと言われても、まだ60cmと36cmと衣装ケースが空いてるから魚類で埋めたいw
今年は36cmはオカヤドカリ、衣装ケースはザリガニ、60cmは予備の予定。

88:pH7.74
06/03/22 00:48:53 7Thspjn9
47とか見て思うけど女ってホントに頭悪いね 39が仕事してるって事忘れてる 男仕事 女家事 なにがおかしいの? 男が狩りで肉をとってきて 女が料理 なにがいけないの?狩りや仕事は女に向いてないのはみりゃわかるし逆に家事だって男に向いてないんじゃないか

89:pH7.74
06/03/22 00:54:03 2H1jmCye
>>88
この男尊女卑め。巣にカエレ。

90:pH7.74
06/03/22 06:49:16 f7jORsky
>88
それは家の中に閉じ込められて料理と育児をしたくない88の、醜い言い訳だな。
世の中頭のいい男もいるけど、88は頭悪いね。

でもまあ世の中よくできてるもんで、88には、つりあいのとれた、馬鹿で心の
醜い女がやってきて、互いに人格を貶めあい、憎みあい、馬鹿にしあいながら、
生きていくだろうね。

91:pH7.74
06/03/22 06:52:33 uC5Myh0j
相手にすると居着くぞ。

92:pH7.74
06/03/22 07:19:12 YlggKjVW
何か殺伐としてるので「濾過ボーイ」おいときますね。
ここ、あくまでもアクアリスト板なんで。

93:pH7.74
06/03/22 07:34:24 2nVTx4Ix
んじゃあ

つ【水作エイト】

94:pH7.74
06/03/22 10:04:43 oF0yggBA
育児しながら手のかかる水草水槽、海水水槽維持してた人いる??

95:pH7.74
06/03/22 10:11:46 rqEAywnH
妊娠してた時期から水草やってるけど、モス&ミクロソリウム等の陰性物だけだから普通に維持できた。

96:39
06/03/22 10:24:53 gD+8KDYr
なんか、殺伐としてしまったのなら、申し訳ない。

>>72 58さん
すごく参考になりました。ありがとう。
昨日は休日だったのに、オレの母のわがままでお彼岸参りとショッピングセンターへ
母を連れて行くことになって(親父は病気で伏せっているので)一日潰されてしまいました。
妻はそういう時、いつもだと後でキレて大変なのですが、母を送った後に勇気を出して
「一日悪かったね。ありがとう」と言ったら、返事しなかったけど表情は満更でもなさそうで
後でキレることもなかったです。

>>74さんも、参考になりましたね。
「妻のツボに」というのはなるほどという感じです。妻の趣味をきちんと理解しなくては
いけないという事ですな。
妻がちょっと出かける時の服が欲しいと、最近言ってるんですが、田舎なので良い物を
買うとなると少し遠出しなくてはいけない。でも遠出すると、何故か自分の物をさしおいて
子供やオレの物を選び始めるんで、よく「いいから、自分の物を買え」と言うのですが・・・。
私の妻が無趣味なのは私が判断しているわけでなく、彼女自身もそう言うので困っています。
別にアクアリストにならなくてもいいんだけど・・・・時間もとれないのは確かでしょう。
>>77
おしゃべりってのは、キーワードかも知れませんね。
よく夕食時に、TVに気を取られていて妻の発言に気が付かない時など、烈火のごとく
怒ります。就寝後しつこく話しかけてくるので「もう寝ようや」と言った時も怒りますね。
子供しか会話相手が居ないというのは、きついのでしょうね。かえって親と同居した方が
その点では、妻は楽だったのだろうか・・・・?

>>82
甘いッス。雪国の雪かきは地獄。除雪車がよけた固い雪山をスコップ一本であけるのは、男でも苦行。
妻はそれをやっても、筋肉痛にもならない。ある意味超人。

>>85-86
そういう面は、確かにありますね。
オレは言葉に出すのは苦手な方なので。妻は愚痴ってばっかしなので、どうしてかと
思ってましたが、そう考えるともう少し思考レベルを合わせてあげた方が良いのかも。

>>87
そうかも知れないけど、やっぱり参考になったし、アクアリストなんだからその辺は
勘弁して欲しい。それに「一般的な旦那」と「アクアリストな旦那」では家計に対しても
心理的にしても、迷惑のかけ具合は違うんじゃないかと思ったし。
あともし、嫁対策スレで書き込んでいたら、こういう建設的な案はもらえなかったと思う。

>>88
向き不向きってことは、そうは思わないなぁ。
仕事の分担って意味では、分かる意見だけども。ただ、仕事の疲れと家庭の疲れは
違うもんがあって、それをきちんと分担しないと夫婦間ってうまくいかないんだと思うな。
昼間の仕事は確かに肉体的にも精神的にも疲れるが、子供の相手をした日曜の夜には
違う疲れが溜まっているのを感じるし。

97:pH7.74
06/03/22 14:37:32 f7jORsky
それですよそれ!

出かけるときの服が欲しい!

それって正確には、
「お出かけ用の服を着て行くようなところに、出かけたい」っていう意味ですよ!

>何故か自分の物をさしおいて子供やオレの物を選び始める

どうしても自分のことは、後回しになるっていうのもあります。
が、もう一つ。

お出かけ服が欲しいといっても、服を買って終わりになることが、奥さん内
で目に見えてるなら・・・。

服を手に入れても、ストレスは解消されてないんですよ。

なんかこう見事に、奥さんがしたいのは、日常とは違うお出かけ、そしてオシャベリですよ。

98:pH7.74
06/03/22 17:49:32 dinKsaGf
なんかさ、今までのやりとりを見てるとかなり原因を解ってるだね。
テレビ見てて話し半分で聞いてるとか、解ってるなら改善すればいいのに。解っててやらないのは怠慢なだけだと思うよ。

99:39
06/03/22 19:22:35 gD+8KDYr
>>98
いつもそんな事してるわけじゃないよ。
それに、TVってついぼーっと見ちゃう事ってあるでしょ。
そういう時に「ガッ」ってやられるわけよ。

100:39
06/03/22 19:24:28 gD+8KDYr
>>97
そう言っても、映画とか演劇とか子供連れでは行けないしなぁ。
どういう所へ連れて行くべきかなんてのは、それこそ本気で分からない。
つき合ってる時から、デート場所選びには苦労したし・・・・。

101:pH7.74
06/03/22 20:06:56 yIrf5oDk
>>39
アドバイス聞く気ないなら既婚者板でも逝って愚痴ってれば?
あんた何言っても自分は正しくて嫁が悪いとしか思ってないようにしか見えない。
そろそろウザイんだけど。アクアネタも全然ないから板違い。

102:pH7.74
06/03/22 20:09:49 me+LGES2
39がかまってちゃんにみえて仕方ない。
何から何までアドバイスもらわないとなにも出来ないの?
もういい加減やめにしたら。

103:pH7.74
06/03/22 20:48:17 nIH2CnG1
休日に掃除しようって妙に旦那が家の手伝いしてくれたんですよ・・。
結構疲れたはずなのに水槽の水を換えたりして、そのあと嬉しそうに眺めてたんです。
普段は旦那の趣味で興味もなかったんだけど何となく一緒に見てたんですけど、
「水槽見てて楽しいの?」って聞いたらこのエビの模様が・・って延々と楽しそうに話してました。私には全然わかりませんけど・・。
息子がクワガタ飼ってるんですけど同じなんですね(笑)
なんだかかわいく思えてしまいました。

104:58
06/03/22 23:33:42 GJ2ONqM3
39さん
>母を送った後に勇気を出して
「一日悪かったね。ありがとう」と言ったら、返事しなかったけど表情は満更でもなさそうで
後でキレることもなかったです。
 よかったですね~その調子!
 奥さん、きっと物よりも自分の努力を認めてくれる気持ちや、時間の方が嬉しい人なんじゃない
でしょうか? 39さんは、そういうところをちゃんと見つけてあげられる人なので、
またちょっと勇気をだしてちゃんと「~してくれてありがとう」ってお返ししてあげられる
といいですね。
 そういう言葉や気持ちって、最初は39さんが与えるばかりで不公平に思えるかもしれませんが、
そのうち奥さんの方からも少しずつ39さんに返してくれるようになりますよ。
 でも、なんといっても文章だけではやはりいろいろ分からないこともありますので、
リアルなお友達や周囲の人に、何人か相談できるような人を作っておくと39さん自身も
最初はちょっと恥ずかしくても気持ちが楽になるかもしれないですね。
 あとは、まあ、101さんの仰るような既婚者スレも、もっといろいろな
アドバイスが聞けるかもですね。
 何はともあれ、毎日の小さな積み重ねがいずれ大きな山になるのは人間関係も結婚も同じです。
 今日できることから少しずつがんばってみて下さいね。
 
 あと、奥さん、無趣味なら一緒にアクアに引き込んじゃうのはどうでしょう?
 雪かきをいっしょうけんめいになさっているというのは、もしかするとその間は無心というか、
いろいろなことを忘れられるのである種のストレス発散になっているのかも。
 何か、心が潤うような趣味で同じようにストレスを癒せるといいかな~と思いますので。
 
 
 
 


105:pH7.74
06/03/23 00:04:01 s8JcFGuz
あのぉ…

39ネタ続けるのもうやめにしませんか?



106:pH7.74
06/03/23 00:09:47 902H7tpW
昨日久しぶりに水草トリミングした。
マヤカがモッサーで薄暗かったんだけど
明るくなって、魚がよくみえるようになった。
でもせっかく綺麗にしても
ライトが点いてるうちに帰ってこれない orz

旦那の趣味:車
私の趣味:主に水槽
で、小遣いの範囲内でやることになっているので
お互い特に不満はない。
電気代は家計から出ちゃってるけど
インテリアの一部って事で許してもらってるw

107:pH7.74
06/03/23 01:48:40 tQE9wsR1
あぁぁ、私もモサーなウトリクラリアspタソどうにかしなきゃーーーー。
そんなことよりも私の病気で医療費がかさんで毎月カツカツな状態じゃ新しい魚も水草も増やせないorz
早く通院おわればいいなぁ・・・。

108:pH7.74
06/03/23 05:00:47 PAI0zYJ1
39は、何から何までアドバイスもらわないとなにも出来ないんじゃない。
アドバイスされても、なんだかんだ理由つけて、やらないだけ。
家でもそうなんだろ。
だからアドバイス無意味。
まじめに話しを聞くのも無意味。

109:39
06/03/23 07:52:55 cqKFsp5E
>>104
いろいろありがとうございました。
そろそろウザがられているみたいなので退散します。

110:104
06/03/23 20:21:59 pq/vQ2g5
いえいえ。
ちょっとずつ上手くいくといいですね。



111:キター
06/03/23 20:49:21 Ja92gk3Z
111キター
なんかたいへんだな,ここ・・

112:pH7.74
06/03/23 22:29:08 r/qnsW55
111キターって何? やっていることが家の小学生の息子と一緒だわ
大人だったらキモオタよね

113:pH7.74
06/03/24 15:58:29 snaz4u1E
旦那対策、とゆー話じゃないをだけど。
魚屋には基本一人で行くんだ。で、魚をじっくり見てると決まってカップルやらに「一人で来てるのかな?」とか言われるんだけど、そんなに女性一人は珍しいものなのかな?
みなさんは一人で行ったりしませんか?

114:pH7.74
06/03/24 16:02:25 snaz4u1E
×話じゃないをだが
○話じゃないんだが

スマン…orz

115:pH7.74
06/03/24 16:52:09 5FwChKfK
>>113
常に一人で行きます。
誰かと一緒だと気を遣ってしまうので。
好きなものはじっくり心ゆくまで見たいし。

周囲の雑音はスルーw

116:pH7.74
06/03/24 19:21:15 SRb0TIxQ
常に息子連れorz
実兄、実母も付いてくる。
旦那は水族館だけ一緒w

117:pH7.74
06/03/24 19:57:25 asDfKlvY
私も常に一人で行く。
旦那連れてくと、ゆっくり見て回れないし。
女ひとりだと顔を覚えてもらいやすかったり
質問に親切に答えてもらえたりとか、いいことも多い。

118:113
06/03/25 00:21:41 eIdFOQKx
うん。誰かを連れて行くには気を遣う場所だよね。だから一人で行くし、雑音を気にしないようにはしてるんだけどさ。

でもさ、カップルがいるとよく連れの女性(魚に興味ないんだろうね)に変に興味をもたれる。
会話が聞こえるたびに…「いや、別に彼氏も友達もいるけど一人でのめり込みたい趣味なんだがいけないか?ついでに魚屋で出会い何ぞないし、きみの連れてる男何ぞ興味対象にすらならないから安心しなよ」とか余計な事まで考えてしまう自分が悲しい…orz
魚屋には魚見に来てくれよ、思うよ。…最後は愚痴になった、スマン。

119:pH7.74
06/03/25 01:55:25 6yTopRAC
確かに熱帯魚屋さん来てると一人で来てる人
少ないですよね・・・
なんであんなに家族連れかカップルしかいないんだ??
女の人はやっぱり魚よりイヌとか小動物なんですかねぇ?
女のアクア友達が欲しい!

120:pH7.74
06/03/25 02:12:13 rUfhVrUZ
私行くよ、一人で。
んで、1時間くらいウロウロしている。
この前、行きつけの店で粘ってたら、おばーちゃんと娘らしきおばさんが来て、
なんか買って帰ってた。おばーちゃんの方が魚好きっぽかった。なんか良かった。

ちなみに、魚を買ってきて、こっそり水槽に足してるのに
なぜかすぐバレる。以外と水槽見てんのかな、旦那様。

121:pH7.74
06/03/25 12:20:41 R/KtDsNx
>>113
一人で魚屋さんに行くのが気が引ける ってんじゃないのね??
カップルの女の人にヲチされる(ほっといてくれな感想付き)のが嫌なのね。

とにかく自分と違うモノはつついてみずにいられないお子ちゃまな女性
思ったことがそのまま口から出てくる直結型
無視。
人と見ると物色せずにいられないタイプ 
男も女もグレードの良いの、自分より見目良い女、それ以下はゴミ。とばかりにヲチ 怖いわ。
見たい人は見られるのキライだから、気配を感じたらチラッを3回もやると
視界から消えますよw 後で胸糞悪くなるおまけつきですが。

122:pH7.74
06/03/25 18:35:52 Yc4kHbyE
熱帯魚屋がそんなに殺伐とした空間だったなんて知りませんでした
今度からウォッチしてみます(が、女一人で見てる人って見たことない)

123:113
06/03/25 22:14:14 eIdFOQKx
結構、みなさん一人で行ってるんですね。私自身も一人で来てる女性を見たことなかったので、そんなに変なもんかなと不思議だったんです。

今の魚屋は殺伐としてないですよ。だから、家族連れも多いし、明らかに無料水族館だと思ってる奴らも来るわけで…純粋に趣味でやってる人間には嬉しくも邪魔だったりするわけです。
とにかく、勇気づけられたのでマターリロムに戻ります。

124:pH7.74
06/03/25 23:37:11 xeSimu77
カップルで来てる奴らなんてアイアンクロー喰らわして水槽に顔つっこんでやれよ


125:pH7.74
06/03/26 00:15:29 WhsLk4cp
私も仕事帰りとかに一人で行きますよ~
熱帯魚屋さんってけっこう遅くまでやってますし、買わなくても
見ているだけで楽しいですし。
 でも、女性がスーツで一人で水槽を眺めていると、カップルよりも
男性の視線の方が気になります。
 変な意味じゃなく、どうも自分のテリトリーに妙な女がいて嫌だなあ、
何しに来てるんだよ、と邪魔に思われているようで、ちょっと疎外感……
 仕事帰りにちょっとした楽しみとして気軽に水槽見に行けるような女友達を
探そうかなあ……

126:pH7.74
06/03/26 00:24:09 bj7bYAka
>>125
>変な意味じゃなく、どうも自分のテリトリーに妙な女がいて嫌だなあ、
>何しに来てるんだよ、と邪魔に思われているようで、ちょっと疎外感……

男だから書きこみしちゃ不味いのかも知らんけど、これはきっとあんたの勘違い
純粋に女性がどんなサカナ見てんのか興味深々なんだよ、きっと
邪魔っていうよりも、そういう女がいるって思うだけで嬉しくなるw

127:125
06/03/26 00:34:32 WhsLk4cp
>126さん
 ありがとうございます。
 そう言っていただけると少し安心です。
 でも、勘違いだと嬉しいですが……どうも、ぎょっとされることが多い気がするんです。
 もしかすると私がよく見ているコーナーが大型ナマズ・古代魚・怪魚系だから
不審そうに見られていたのかも、と今思いましたが。
 ええと、自分で言うのは何ですが、私は中身はともかく、
外見は冷静なキャリアウーマン風だと言われるので、
 わ、あんな魚を熱心に見てるよ~(顔に似合わない)
 と、もしかしたら驚かれていたのかもですね。


128:pH7.74
06/03/26 00:48:37 3QVST/ei
>変な意味じゃなく、どうも自分のテリトリーに妙な女がいて嫌だなあ、
>何しに来てるんだよ、と邪魔に思われているようで、ちょっと疎外感……
これアダルトビデオコーナーと一緒だなw

129:pH7.74
06/03/26 01:00:43 MFLD6Rjo
子供が一緒でもかなり不審者な私がやってきましたよ。

息子と一緒に水槽全部見て、金魚について息子に語りだし、大型魚系はうちじゃ無理だからといいながら水草といカラシン系、メダカ系の魚をどうレイアウトするか息子と相談しだす怪しい母親です。
よくお店の方に「普通はご主人の方が好きだし詳しいですよね」と感心されますがたぶん引いてると思う。
1歳からえさやり、2歳から水換えの手伝い、3歳でえさの量と種類、魚種を十数種覚えてる息子は将来十分アクアヲタになるだろうな。
観賞魚フェアで金魚2種購入キボンされてるし。

よく嫁対策スレで「嫁と子に勝手に金魚救い金魚入れられた」類の話見るけど、ちっさい頃から子供に興味持たせてある程度扱い教えてないのかなーと不思議。
金魚救い用の水槽位置いておけばいいのにね。

130:pH7.74
06/03/26 02:13:26 bSvRAYgF
私も将来子供が生まれたらきっとアクアに洗脳させるだろな
子供が金魚すくいで金魚もらってきてアクアにはまる人も
多いみたいですね!ほとんどの家庭は死なせちゃうだろうけど

結構女性でアクアやってる人多いみたいで嬉しいです~
♀で熱帯魚趣味って引かれるのかな・・・と思ってたので


131:pH7.74
06/03/26 13:32:10 yMKlhI+f
>よく嫁対策スレで「嫁と子に勝手に金魚救い金魚入れられた」類の話見るけど、ちっさい頃から子供に興味持たせてある程度扱い教えてないのかなーと不思議。

そもそも対策たてようっていう気がない連中だけが残って、自分の好きにならないと、愚痴言い合ってるだけだからな。
自殺未遂起こされても離婚されても、回りがひどいやつで、自分は可哀想な男だと、信じてるんだろう。


132:pH7.74
06/03/27 01:20:10 A5xcggKb
ふと気付いたけど、魚屋で女同士で買い物してるのも見たことないや。
そういう点で男性アクアリストは仲間がいて恵まれてるなぁ。

133:pH7.74
06/03/28 14:47:39 dYi8MP2+
>>132
おれ熱帯魚仲間なんていないよ
客はもちろん店員とも口利かないし

134:pH7.74
06/03/28 22:01:16 wRnMwpAv
熱帯魚屋にはカモフラージュで旦那を連れて行きます。

135:pH7.74
06/03/29 19:47:08 nzeo2iGi
うちも家族で行くなー。
気が付いたらアクアリストになってたよ・・・←私が

136:pH7.74
06/03/30 20:36:38 Tbqkpjnn
テトラのOT45と30が揃ってアボンorz
仕方なくチャ○ムに注文した。
一昨日養魚場へ行って東錦を買ってきた。
もちろんまだ旦那には内緒。
丹頂はどうしても観賞魚フェアで買うという息子。
あしたはエビ買いに行きます。
ついでに実兄に養魚場までよくたどり着けたなwとバカにされた。ふざけんなヽ(`д´)ノ

137:pH7.74
06/03/30 23:17:16 +Yyv7Yn9
なんだか言ってることがよくわからんな

138:pH7.74
06/03/31 01:01:52 iyJB/o7x
新しい魚買ったのが旦那にばれなきゃいーなって話かな?

139:pH7.74
06/03/31 23:55:34 mZQPHdk3
女は怖いです だってバカだから
ヤクザと精神異常者 どうかんがえても後者の方が怖いです

140:pH7.74
06/03/32 00:02:11 hZaNbSQb
万小チンチン

141:pH7.74
06/03/32 23:53:01 TrrlukSl
>139
 女が怖いのは、単に君の理解力が不足しているために理解できないが、
それを認めたくないので、バカだと考えるようになってしまったか、
 139が本当に馬鹿な女としか知り合えていないからでは?

 やくざと精神異常者……?
 精神異常者を精神疾患患者だと理解すると、犯罪率は健常者より低いよ。
 精神疾患ではなく、いわゆるヤバイ系の人という意味なら、あれは精神異常
じゃなくて、人格障害というんだよ。
 まあ、人格障害の人って、同じような人や精神的に弱い人が好きだから、
もし怖い目にあっているなら、自分の考え方や対処法を見直したほうがいいね。

 
 

142:pH7.74
06/04/02 01:13:56 WfiXwyNj
日本の女は馬鹿ばかりだから仕方ない

143:pH7.74
06/04/02 09:16:30 VolAOGBw
どこの国の女が頭いいの

144:pH7.74
06/04/02 09:29:28 E/afwd+B
南米とかは貞操高いらしいよ。



145:pH7.74
06/04/02 17:23:54 dmcpbbUV
自分には、バカな女しか近づいてきません。っていってるのと同じだと気づけよ。



146:pH7.74
06/04/02 17:34:57 T04Dn4S9
万小チンチン

147:pH7.74
06/04/02 22:40:11 TnDbfLay
>>145
お前本当にバカなんだな。

148:pH7.74
06/04/03 14:03:40 ggEcS2bA
>>147
しつこく荒らすな馬鹿者。旦那アクアリスト全ての品位が疑われる。

149:pH7.74
06/04/04 00:00:45 /0uqK7jk
141のレスが痛い
精神異常者って言葉に過剰反応してるな


150:pH7.74
06/04/04 07:49:40 HtXgvpJY
女房に逃げられ、女に飢えてるのが見え見えの男って、絶対もてないよな。
男から見ても見苦しいし。

151:pH7.74
06/04/04 22:50:07 0bBOuczn
何で野郎共が嫁スレにいるのだ?
居ても構いはしないが、意味のない事をするんだったら出て行け。

152:pH7.74
06/04/06 03:47:37 YGIeCQoY
141名前: pH7.74投稿日: 2006/03/32(土) 23:53:01 ID:TrrlukSl
3月22日?

153:pH7.74
06/04/06 03:48:27 YGIeCQoY
間違った。32日?

154:pH7.74
06/04/06 09:17:21 TGrN0kzk
32日はエイプリルフールだからだよ。荒らしてるカスはガキかキモオタじゃねぇの

155:pH7.74
06/04/06 09:26:34 krFNJbni
カスな中年男かもな

156:pH7.74
06/04/06 10:46:20 JyeXjb2q
どうみても不倫目当ての男しか居ない件

157:pH7.74
06/04/06 12:20:09 JKs3L0+s
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○荒らしは[放置]が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
||  乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○2chブラウザを使うと板に優しくて(・∀・)イイ!!
||     URLリンク(www.monazilla.org)
|| ○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
|| ○荒しはまとめてゴミ箱へ。
|| ○[反撃]は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
   ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(_ノ

158:pH7.74
06/04/06 23:40:30 4EacLmny
まぁ気を取り直して魚の話しようよ。

今日息子と某ショップへ行ってきた。
60cmで水草水槽作りたくなったが、既に90cmに金魚がワラワラいる状態。
小さいけど41cmに水草(ミナミとベタ入り)作ってあるし、これ以上にしたらきっと旦那に怒られる。
息子は一杯ちいさいの(カラシン系とグッピー)入れて水草水槽作ってって言うけど、私のお小遣いで維持するにはちょっと厳しい。
厳しいというよりも旦那が恐ろしい。
息子には夏までは待て、と言ったけど来年までダメかもなぁorz

159:pH7.74
06/04/07 01:51:21 H68JPQe0
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 7
スレリンク(kankon板)

802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう

160:pH7.74
06/04/07 01:52:15 H68JPQe0
828 名前:802 投稿日:2006/03/11(土) 12:21:02 ID:ImOgEUVz
皆さんありがとうございます

今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした

取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり

考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)

ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました

本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ

謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います

161:pH7.74
06/04/07 11:39:07 i5H4pEx+
切ない話だな
と思ったが冷静に考えると人の物を勝手に処分した802は犯罪者だろ

162:pH7.74
06/04/07 13:19:38 4U6cFZCC
ひっどいなー、勝手に捨てるのはいくら夫婦でも犯罪だよ。
旦那さんカワイソス。

163:pH7.74
06/04/07 15:05:18 duz2mOW8
奥さん、夫の昔の趣味を捨てちゃいかんな。
旦那さんも仕事だけの人間じゃないだろ。
旦那さんを逆にいかすぐらいに余裕もたんとね。

164:pH7.74
06/04/07 19:15:55 X8/y5viR
自分も、規模ははるかに小さいけど、旦那のお気に入りだったTシャツ(別にそのへんで買った安物)が、
黄ばんでしみがついて汚く、もう着ていなかったので、
もういいか、と思って、いないときに、切って雑巾にして使っていたら、
帰ったら即気付いて「あっ…」と小さくつぶやいて、「なんか分からないけど悲しい」と言っていた。
自分を廃棄されたようで、悲しかったのかな。
…あれ、なんか違う?
まあ、あれ以来、旦那のもんを処分するときは、必ず聞いてからにしている。

自分も、大事に飼ってるビーやミナミを、掻き揚げにして食われたらいやだもんなぁ。

165:pH7.74
06/04/08 15:37:22 D4nyddVq
>>162-164
なにを古いコピペにマジレスしてるんだ?

166:pH7.74
06/04/08 15:54:55 AJgpRqd+
このコピペにマジレスするのが最近のハヤリみたいですぜ、姉さんW

167:pH7.74
06/04/09 22:35:07 YV2vBopn
マジレスは礼儀ですぞ。


今日は兄が息子にグッピー(mix)を1ペア買っってくれた。
普段買わないアクアライフまで買ってくれた。
丹頂が欲しかったのに居なかったので、今度ちゃんと金魚屋か養魚場に連れて行く約束をした。
ここ一ヶ月の間に金魚2匹増えてることも今日買ったグッピーも旦那にはまだ内緒。
水槽増えなきゃ大丈夫だと思うけど、まだこれから増える予定があるから旦那のご機嫌損ねないように気をつけないとなぁ・・・。
実家家族親戚は生き物大好きで飼うのも何も言われないけど、いまいち生き物を飼うことに興味や理解をしてくれない旦那には困ったもんだ。


168:pH7.74
06/04/10 08:29:14 JqYxGFOL
金魚すくいから始まったアクア生活も5年目ぐらいかな。

小型カラシンやアベニー、モーリーと何のポリシーもなく飼ってる。
いろんな種類を育てたいんだけど、もう水槽を置くところがないですよ。
60,45,45,30とプラケース。・・・・・旦那は冷たい目w

169:pH7.74
06/04/10 10:00:32 /CsnzRTr
ここで日記書いてる人、いい加減ウザイのでやめてください

170:pH7.74
06/04/10 10:26:53 u7il8aa0
>>169
ケツの面積は広いけど、心は狭いんだな。

171:pH7.74
06/04/10 10:55:10 yfPb50Zr
ごめん。。。
私もちょっとカンベンして欲しいかなって思ってた。。。

172:pH7.74
06/04/10 14:16:52 0a0/0q3L
水槽関係日記はともかく、関係ないコピペは勘弁してほしい。

どうせそういうの聞きたくないとかいってるの、遠慮いらんから嫁すれに帰れ。

173:pH7.74
06/04/14 12:40:28 7XFtuYWx
過疎ってるね。
90cmの水槽が欲しい。でも、床が抜けたらどうしようw

アクアショップに一人で行くと、ジーッと見られることが多いんだよね。
やっぱり珍しいのかな。でも、旦那は付いてこないし。

174:pH7.74
06/04/14 15:22:38 yWI86lOX
↑それは、貴女があまりに美人だからではないですか?w

175:pH7.74
06/04/15 00:16:19 W7qj2g9Y
私はショップで歩きながら水槽を流しで見てる分には「あ、女がいる」くらいの視線しか感じないけど
ひとつの水槽の前にずっと張り付いてると何故かかなり視線を感じる。ていうか見られる。
その中身が巨大クラウンローチとかコシオリエビとか淡水ウツボとかだったりすると
なんだか女である事とは関係ない意味合いの視線も同時に感じる。

176:pH7.74
06/04/15 03:32:42 ZbDAxn4N
常に子連れの私は視線なんぞ受けませんw
たいていが子供に魚を見せに来た母親、としか見られないみたい。
ただ子供との会話がマニアな内容だったりするので普通はお父さんの方が詳しいですよねとか店員さんに言われたりする。

>>175
似たようなもん凝視して息子と喜んでるわw

177:pH7.74
06/04/15 14:27:45 hwsZl5Xw
病魚発生で、水槽内につるしたプラケで薬浴
夫「100円ショップで小さいプラケ買ってきたほうがいいんじゃないか?」
私「グッピーは、熱帯魚なの・・・」

あとで考えてみりゃ「うん、そうする!」っていって、ヒーターも買って、
どさくさのうちに水槽増設しちゃえばよかったなあ。

178:pH7.74
06/04/18 02:08:57 y7/FJrJr
コソーリ設置したエアレーションを旦那に発見された。
しかも「スーパーブクブク」とかいう名前を付けられたorz
でも水槽の中身が増えてることには気がついてない。
息子も増やした事はパパには内緒の約束を守ってくれてる。
子供が味方だとやりやすいわ。

179:pH7.74
06/04/18 03:02:34 EXoOF5p2
にぶい上にオモロイ旦那だなw
なんとなく憎めん
しかし、パパに内緒にするのはいいが
内緒にするそれなりの理由を説明しないと
これから先々、息子がパパを軽く見てしまうぞ


180:pH7.74
06/04/18 18:31:02 d0KYa/hz
いや、パパは本当は気付いているんだよ
息子もパパが気付いている事を知っている。

そんなもんだよ家族って

181:pH7.74
06/04/18 19:09:32 DnHbuxN7
きっと旦那は、子供にこう言ってるなw

「ママはパパに内緒にしてるつもりだけどパパは知ってる。
でもママが楽しそうならそれでいいんだよ」

182:pH7.74
06/04/19 00:23:37 +RgmIC3/
それじゃあパパばっかりカコイイだけじゃんw

183:pH7.74
06/04/19 02:12:56 Yh5kOc2S
いや、マジで気がついてない。
ベランダで飼ってるから旦那はリビングから見て確認できるだけしか判ってない。
内緒なのは増やすと嫌がるからなんだけど、旦那は生き物が増えることにトラウマがあるから仕方がないんだ。
でもエビだけは何も言われないんだよなぁ。

184:pH7.74
06/04/19 02:22:02 tw5ojbBW
>生き物が増えることにトラウマ
詳しく

185:pH7.74
06/04/20 08:30:03 xiqZz6sS
知りたいな 増える生き物にトラウマってどんなやねん!

186:pH7.74
06/04/20 11:53:17 KKhcjnwu
あー、旦那親が猫増やしすぎて、治りかけの小児喘息が悪化して未だに直らない。
猫もう増やさないでくれって言ったら、15歳にして家を出されて一人暮らしを強要された。
いまだに猫100匹近くいるからねぇ・・・。
魚は増えたって喘息にはならないし、水槽の数も中身の数も限度があるから旦那親みたいな真似はしないつうか普通は猫100匹も飼わない。
気にしてないようで旦那は無意識に嫌がってるからなるべく増えたことは内緒。
でも去年秋ごろから今年にかけて日淡と金魚が大分アボンしてるから増えたと言ってもあんまり数は変わってないんだけど・・・。

187:pH7.74
06/04/20 12:34:22 so9HZR7e
それ、普通に旦那親達、DQNやん。
かわいそうになぁ。
猫虐待とかする様に育たなかっただけ、旦那えらい。

188:pH7.74
06/04/20 19:21:56 3uT0Cukw
親が反面教師だったんだね。

189:pH7.74
06/04/20 19:38:19 yR/7b4nv
>>186
その親、近所にいたらえらい迷惑やな。
子供より猫の方が大事って酷いなぁ。

190:pH7.74
06/04/20 19:44:57 xiqZz6sS
すごい親だな。そりゃあトラウマにもなるわ。

旦那にここ見せてやれ。喘息には熱帯魚水槽が効くそうだ。
URLリンク(www.game-writer.com)

191:pH7.74
06/04/21 19:11:17 CAEcKQCB
じゃ、旦那の実家へは旦那の都合でいかないってことで。

192:pH7.74
06/04/21 21:28:49 zMPW+wUM
いいなそれ。

193:pH7.74
06/04/21 22:18:39 LP5sCN1u
結婚当初というか付き合ってる頃から旦那実家へは入れてもらえないんだけどw
猫が多すぎて家に入れないのと、凶暴で他人を襲う恐れがある猫がいるからだって・・・orz
最近はトメが基地外じみてるので息子も会わせずかれこれ3カ月。
金魚やらグッピー買ってくれるバァとメダカ養殖してるジィ、どこへでも連れて行ってくれてアクアライフ買ってくれる叔父のいる私の実家が大好きな息子ですよ。


194:pH7.74
06/04/22 07:19:52 J3KcjMNe
あはははは、そしてまた魚が増えるわけだ。


195:pH7.74
06/04/26 09:34:47 /bV9Ym3N
その親の足腰が弱ってきたときが恐怖だな。
猫100匹世話してくれとか、猫まみれの家に面倒みにきてくれとか、
猫つれてきて同居させてくれとか。

196:pH7.74
06/04/29 22:28:22 zgzs0zrS
親が倒れたら猫はダレも面倒見切れないから、可哀相だけど安楽死させると親自身が言ってる。

そんなことよりもベランダに90cm水槽置いてる場所が悪くて移動させなきゃいけなくなった。
安全点検来るまで非難梯子の真下だってのに全く気が付いてなかった・・・orz
私1人で動かせない、かといって旦那は手伝ってくれないというか休みが合わないから出来ない。
仕方なしに親父か兄貴を召喚することにしますた。
底床なければ一人でももてるんだけどなぁ。

197:pH7.74
06/04/29 22:54:07 rTHtsmhG
猫の話、安楽死とかそういうこと書くと荒れるもとだから、伏せといたほうがいいと思うよ。
ヘタすると家探されて晒されたりするかも。ぬこ好き2ちゃんねら舐めちゃいかん。

198:pH7.74
06/04/30 00:35:37 +iEiby9U
でもウトの世話しか受け付けないぬこばかりだからどうにもならんのですよ。
奇麗なことだけじゃ済まないんだよね。
ヌコエイズ蔓延してるし、野良猫拾ってきてるから他人は全く手出しが出来ないし。
魚の仔引きでダメなのを間引きするのと、どっちが可哀相だろかね。



199:pH7.74
06/04/30 02:25:50 50MTHqK/
いや、別に安楽死させようが保健所につれていこうが、それは別に他人様の事情だから勝手だけど、
ここにそういうことを書くっていうのは避けたほうがいいよっていうこと。
ペット大嫌い板にでも書いてください。


200:pH7.74
06/04/30 02:28:14 50MTHqK/
ごめん、ペット大嫌いじゃなくて、生き物苦手板でした。

201:pH7.74
06/04/30 10:42:11 HHa3TyMK
GWだからショップでセールをしている。
ま、まさか水槽なんか買って来ないよ、見に行くだけだって。
旦那、なにその目は。

202:pH7.74
06/04/30 15:46:07 fINGLxYl
うむ。ホームセンターいっても、ショッピングセンターへいっても、子ども向
けにプラケ飼育ケース各種が山積みになっているなあ。

203:pH7.74
06/04/30 23:55:51 +iEiby9U
今年もザリガニ用のビオトープを立ち上げました。
あとは田んぼで採ってくるだけ。
去年は脱走して干しザリガニになっちまったんで、今年は脱走されないように気をつけないと。

プラケはセールのときに買っておくと、薬浴や大掃除の隔離に使えるから好き。
虫用で最大のやつはガラス水槽買うよりかなり安いから重宝。

204:pH7.74
06/05/01 02:38:06 y7E/LVZ0
ええー!家探せるの?どうやって?


205:pH7.74
06/05/01 06:58:00 p19awsd/
マナーのないアクアリストに田んぼを荒らされて困る。
去年は田んぼの中にまで入ってエビやメダカ採っていかれて
植えたばかりの稲が所々台無し、うちのばーさんがあぜ道に植えた春植えの
球根の上を踏み荒らされてマジで怒り心頭。

206:pH7.74
06/05/01 13:58:13 X4clVbR8
>>205
通報しる!

207:pH7.74
06/05/02 14:49:14 JAShyQOS
>205
アクアリストじゃなくて、近所のガキ では?

208:pH7.74
06/05/02 16:15:32 fEB04XVf
ここに住んでる住民はほとんどが親戚縁者なので、よそから来た人は
すぐに分かる。

ここの住人の中には子を持つ親もいるだろう。
どうか常識の範囲内、謙虚な気持ちで田んぼから生き物を持って行って欲しい。
偉そうな事言ってごめんね。

209:pH7.74
06/05/02 16:37:11 aZO7hA+R
>>208
いや、言い分はごもっとも。
って言うか、田んぼの中に入って行く奴がいるってことにカルチャーショック受けるよ・・・

210:pH7.74
06/05/02 23:41:05 HktFz+Xg
普通田んぼの中まで入らないだろうよ。
私が取るのは田んぼの一番外側の側溝とか、用水路。
きちんとした道のある所で、あぜ道まで入っていかないよ。

つか、>>205は通報汁。

211:pH7.74
06/05/03 00:31:19 ng2qjpEs
子供の頃でさえ田んぼの中までは入らなかったな。稲は、お百姓さんが大事にしてるって認識があったから。
中入ってたら問答無用て通報してもいいよ。

212:pH7.74
06/05/03 05:19:53 DlgJJAG5
私はやってないから関係ない。
誰一人として
皆さん注意しましょうね。
という書き込みがない。
そんな人たちが育てる子供なんて・・・。

213:pH7.74
06/05/03 19:47:08 vLXoh5up
>212
お前さんみたいになるんだよ。



214:pH7.74
06/05/04 00:02:15 IzwwHM/m
ペットショップでナンパするのってNG?

215:pH7.74
06/05/04 08:20:59 tPaPMdt3
相手がペットショップに何を期待して来てるのか考えてみそ。


216:pH7.74
06/05/04 15:12:54 e8Xs7GCB
ナンパ?すんげーウザイ、ほっとけ。

217:pH7.74
06/05/05 06:56:24 6DGhOEoj
>>215
そうだね、相手に迷惑だからやめとくよ
>>216
どのくらいウザい?芸能人に例えると?

218:pH7.74
06/05/05 10:26:52 gWaWjw1s
育ている観葉植物(アイビー、ワイヤープランツ、ポトス)の挿し木の水揚げに、外掛けフィルターを使っている。
ポトスの根は水を浄化させる作用があるんだっけ?
土に植えたり、ただの水に入れるよりも成長や根の出方が違うw

って、遠い話かもしれないけど、次のスレタイは「旦那対策」じゃなくって
【女性限定】【女だけの雑談室】とかにして欲しいって思う。
嫁対策からの派生スレなんだろうけど、色んな話をしたいな、と。

219:pH7.74
06/05/05 15:02:09 uwutUSF9
わざわざ非常識な男を呼び込むようなタイトルを提案する前に、
まずsageを覚えて欲しい。

220:pH7.74
06/05/05 20:24:05 Xh0Z6IuF
ヒステリーこわ~い。また皺が増えるよ。

221:pH7.74
06/05/06 02:21:26 5aQpGIoE
ネカマもっとうまくやれよ。
うちの旦那のほうがネカマ上手いぞーw

まぁ、前は女性アクアリストスレあったから次スレは女性全般でもいいかもね。
ただしタイトルはヘンなの禁止な。


222:pH7.74
06/05/06 05:59:28 B4/nfV8O
さんざん荒らして、こんどは上げて荒らされるようなタイトル提案して、
それで自分の荒しを正当化しようっていう脳の腐った男か。

スルースルー。

万一そんなタイトルで次スレ自称してもスルーで。

223:pH7.74
06/05/06 08:36:44 wiuat6Yj
そうかな。
旦那が理解ある人だっているだろうし、独身の人もいるでしょ。
他のスレで「女かよ!女(*´Д`)ハァハァ」とキモくやられるよりも、
まったりと色々なことを話題にしたいなと思うよ。
女性限定とタイトルに入れることで、男が来た時点で荒らし認定、スルーできるし。

224:pH7.74
06/05/06 10:16:00 B4/nfV8O
他スレで一々女って名乗ってるからハァハァされてるんだろに、
どうしてそんなことをスレ自体でやらなければならないのかと子一時間。

別に反対しないから、別に勝手にスレ立てれば?
でもって男が一々男ですと名乗って嵐に来るのかどうか考えてみなよ。
性別だけで相手を嵐と認定したいなら、女というだけでハァハァしてる腐った
男と同列なわけだけど、そんなあなたと同列には見られたくないし。


225:pH7.74
06/05/06 13:28:57 jCyQpZWS
今だって変な嵐っぽいのは自然にスルーしてるからこのままでいいんじゃね?
ただ、色んな内容について話せるタイトルにして、てのは賛成。

さて、久しぶりに魚屋に買い物に行くか。

226:pH7.74
06/05/06 16:05:19 RpSh0olh
よし!一緒に行こう!

227:225
06/05/06 17:44:02 jCyQpZWS
連休忘れて行ったさ。
普段人がいない、ろ材売場にさえ人がいたさ…orz
欲しいものなくて店員に尋ねたら、なかなか伝わらなくて難儀したし。大体、こっちが敬語なのに奴らなんでタメ語なんだ?

ま、魚も器具もないし、店員最悪だから切ることにした、その店。愚痴スマン。

228:pH7.74
06/05/06 18:53:44 5aQpGIoE
取り寄せ頼んでた魚が届いたので引き取ってきた。
子は車で寝て、まだ起きない。
とりあえず水あわせ中。
休みでも人の少ない怪魚店で金魚頼む私も酷い奴だなぁと思ったけど、幼稚園がすぐ近くで便利なんだよな。
まぁグッピーも買ってきたけどさ。

229:pH7.74
06/05/06 21:22:47 rFyqAdSg
>>224いまいち理解不能。
もうちょっと筋道立てて語れ。後半部分がグダグダ。

230:pH7.74
06/05/07 01:12:26 GjmGUXHu
アピスト稚魚の選別をしたら、旦那は大変ショックを受けたようでした。
ショックを受けるのはいいが、実家で言うのはやめてくれ…

231:pH7.74
06/05/07 02:29:51 VcDXo9fx
実家の親父は選別もせずに全部保有してるなぁ。メダカだけど。
奇形もダメな色柄でも親父的には全部「メダカ」だから取っておいて、近所の人や子供がが欲しいって言ったら無料で分けてる。
ちゃんとしたのは家の屋上に置いて、駄目だかは玄関横の水槽と発砲に入れてすぐ人にあげられるようにしてる。
ダルマメダカ卸値1匹500円で売るより、私がオクで正規の値段で売ると言っても聞いちゃいない頑固ジィだけど、魚に理解ある家族は楽でいいわ。


でも旦那に水泡眼買ったの嫌がられたorz
ほっぺがかわいぃんだよぅ。

232:pH7.74
06/05/07 09:34:20 tplBcmzM
毒女は書き込んじゃいけないのか・・・・?

233:pH7.74
06/05/07 11:16:40 VcDXo9fx
毒女もおkだと思うよ。
ただヘンな男はお断り。
書き込んでもキモイ発言しなきゃいいんだけどねぇ。

234:pH7.74
06/05/12 04:15:43 CvV+Gdi5
さっそくキモイ発言するけど、
女性にしてはし、渋い!!
って魚飼ってる人はいるのかな

今まで数人飼ってる子見たけどプラティーとかテトラばっか
バンブルビー飼ってるのいたけど数日で死なせててな
衝動買いされやすい魚だろうけどね~

235:pH7.74
06/05/12 08:59:53 KPH9bJ0d
どぜう

236:pH7.74
06/05/12 12:29:15 Tf6jjz55
うちも日本産のドジョウ飼ってるYO。
うねうねしててかわいい。

237:pH7.74
06/05/12 14:07:28 tYfw85M2
うちでもシマドジョウ飼ってるよ。
いいよね、ドジョウ。あのとぼけた顔がたまらない。

238:pH7.74
06/05/12 16:38:50 ZrM2lg4S
55cmのセルフィンプレコ飼ってます。
お腹の所に「ハートマーク」とか「へ文字」模様が出来ていておかしいよ。


239:pH7.74
06/05/12 16:59:25 Y+qAJMdV
淡水カレイは渋いかな?
えさの時間になるとガラスを登ってきてピンセットから赤虫食べてくれるのがたまらなく可愛い♪


240:pH7.74
06/05/12 19:09:55 s6dZKhL9
田んぼの側溝で採れたドジョウが全長15cm超えた。
幅は2cmくらいある。
一緒に採れた2匹は普通なのに、こいつだけ巨大化。
あと鮒に混じってた真鯉がどんどこ大きくなってる。
金魚より成長早くて困る。

>>238
プレコいいなぁ。
ガラスにくっついてるとこ可愛いよね。

241:pH7.74
06/05/14 05:00:52 o5Qq9zNk
うちのは魚屋で柳川鍋用にうられていたやつ。

242:pH7.74
06/05/14 11:19:18 y/HiiOk7
セルフィン55cmって強烈にでかくね?

243:pH7.74
06/05/14 12:19:27 yHLZW2tD
いや、セルフィンなら特に驚く程の数字じゃないべ。

244:pH7.74
06/05/16 01:39:13 7/pqMzKu
グッピーの子が生まれた。
ミナミの子も生まれた。
増えたことを旦那に言うべきかちょっと迷いチュ。

245:pH7.74
06/05/16 08:02:38 0C2JXqtu
増えるのトラウマ旦那の妻さんで、水槽を増やさないつもりなら、言わなくていい


246:pH7.74
06/05/18 08:38:39 lhtqWfpr
うちは関心がないようなのに、いつも水槽をチェックしてる。
この間は「小さいエビがいる!!!!」と騒いでいた。(ミナミ)
だからといって何か増やしていいわけでもなさそうな気もするような・・・。
つか、水槽4本ならもう増やせないてか。

247:pH7.74
06/05/19 20:40:17 pkoIwjUr
>>246
おたくは我が家ですか?といいたいくらい、ダンナの対応がソックリです。水槽も4本だし。

248:pH7.74
06/05/23 04:00:38 ASznZwNX
あーバケツ重くて上腕マッスルになっちゃったよ


249:pH7.74
06/05/23 04:01:57 ASznZwNX
マ、マ、マーーーーッスル!!

250:pH7.74
06/05/27 08:33:43 d+itE+VJ
ここは住人がいなくて寂しいのぉ。
皆さんお元気でいらっしゃいますか?
さて、お天気もいいことだしお店に顔を出してくるか。

251:pH7.74
06/05/27 12:32:43 QluPvbzy
>250
対策がついちゃうと雑談していーのかなぁって感じだからなぁ。

そんな私はスカーレット・ジェムが欲しい。でもオトシンの繁殖水槽に投入したら稚魚食べそうだしなぁ。

252:pH7.74
06/05/31 10:09:23 2Vlqq7Zn
ミナミが繁殖して凄いことになってるw
まぁ、そのうちに自然と淘汰されていくんだろうけど。

253:pH7.74
06/05/31 11:26:32 tl3LPaeV
海老乞食にあげたら?W

254:pH7.74
06/05/31 18:25:02 SnKO+czo
うちもミナミ爆殖中。
怖くて換水以外の掃除ができない。
海老乞食、そんなに一杯居るのか?

255:pH7.74
06/05/31 20:54:12 eeLTAIlN
ミナミの稚エビがいると(他のエビもそうだけど)水換えも簡単に出来ない。
吸い取った水を眼を皿のようにして確認して、捨てる。

256:pH7.74
06/05/31 22:04:26 tl3LPaeV
ミナミ爆殖し始めたら適当に間引くか、掃除を定期的にしたほうがいいぞ。
一定レベル越えたらポツポツ落ち始めるからさ。

257:pH7.74
06/06/01 14:53:47 93Et4MtY
40cmでレッドチェリー単独飼育してたら
200~300匹あたりで一気に落ち始めて30匹まで減った
ご参考まで

258:pH7.74
06/06/01 18:12:52 1Nehqz95
まさに40cmでミナミ飼育中。
一緒に母グッピー1、子グッピー5生息中。
ミナミ30匹からスタートして20匹くらいに減ったかと思ったら、今何匹か分からないけどドンドン増えてる。
モスとウトリクラリアspがモッサモサでなんだか分からない状態w

259:pH7.74
06/06/06 05:01:28 kQoeg0Ud
水槽が増えたら親と別居出来るかなーとか考えていて、それを友達に言ったら
「温泉でも行って知らないおばちゃんと語って来れば、前向きになれるよ」と
言われた…。

260:pH7.74
06/06/08 17:16:35 n3IgeZU9
仕事帰りに魚屋行ったら、一人の女性客が三人もいた。初めて見たんで嬉しくなったよ。



261:pH7.74
06/06/09 09:09:58 yI7ivDwG
今度新スレにする時は旦那を取って欲しいな。
毒だから書き込みにくいよ。

262:pH7.74
06/06/12 22:28:50 jzOarpTR
毒でも鬼女でも書き込めばイイと思うよ。

今日幼稚園でメダカを飼えるか聞いたらOKだったんで早速親父に連絡。
卸し用に繁殖した奴の中で売り物にならないのを貰う。
親父、処分しないできっちり全部育てちゃうから毎年近所中知り合いの知り合いやらに配りまくってるし。
私的にはダルマになりそこなった通常の半分くらいに寸詰まりで丸くなってないのをわざと増やしたいのに、親父は完全ダルマを増やせと強要するorz
どのみちメインは金魚だから本腰入れて繁殖させないけどね。

263:pH7.74
06/06/21 23:42:12 OvFyKXgU
日記やめて貰えないですか?
あなたの書き込みには覚えたくなくても覚えてしまう程同じワードばかり。
雑談系のスレに行けば、やれ息子が、親父のメダカ、兄が車出してくれて・・・
目障りです。
個性をあまり出さないで参加して頂けるとありがたいのですが。

264:pH7.74
06/06/22 00:44:59 kF0H0Md/
コワス><

265:pH7.74
06/06/22 02:43:29 Y7TPuKwZ
女同士てコワス
うちのアピストもオス同士よりメス同士のケンカのほうが激しいよ

266:pH7.74
06/06/22 23:17:29 Mdvi94gu
>>263
さては更年期障害だな?

267:pH7.74
06/06/26 19:38:28 UEunSHGA
>>263
気に入らないんだったら263が隔離スレ立てりゃぁいいだろ。

男連中の方がしょーもない話もしてるけど平和だな。

268:pH7.74
06/07/03 14:08:08 MZUAoeI7
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 保守あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)



269:pH7.74
06/07/03 14:58:21 N14AYxy0
いや 正直262の文章はなんか嫌。
息子 親父 なんとかかんとかに何をどうしろと言われたとかばっかし。
もうやめてくれー。


270:pH7.74
06/07/03 15:16:38 SQV6qoJV
>269ひそかに同意。

271:pH7.74
06/07/03 15:21:43 ddh98g63


女性専用のサイトです!

熱帯魚の事なら何でも相談にのるよ!

飼ってない人でも楽しめるよ!


URLリンク(x12.peps.jp)


272:pH7.74
06/07/06 04:33:16 kcgq06gL
水槽を眺めていると、ついレイアウトや餌をあげたくなってウズウズしまする。


273:pH7.74
06/07/06 10:15:46 ZeDeVw2R
>272
わかるわかる!
で、つい色々買ってきて、あーでもない、こーでもないとやってみちゃうんだよね。
それが楽しい!
うち、変な形の流木とかがいっぱいある。
この間、フリーマーケットで、こんなの売れないだろ~なと思いつつ
流木を一個100円で売ってみたら、なんと、おじいちゃんが大量に買っていって
くれて、聞いたら、盆栽をくっつけるんだって。
いろんな用途があるんだね~

274:sage
06/07/06 10:17:05 ZeDeVw2R
あ、上げちゃった。
ごめんなさい。

275:pH7.74
06/07/06 10:18:05 ZeDeVw2R
あれ? あ、メールのとこに入れるんだっ!!

276:pH7.74
06/07/06 10:39:45 joVmtLjO
おちつけ

277:pH7.74
06/07/06 11:05:10 QDoouae6
お、おち、おちちけ

278:pH7.74
06/07/06 13:22:55 PG6Av/E1
お膣け

279:pH7.74
06/07/06 22:19:13 lzAnHBD0
不信のとき?ウーマンウォーズ?
キャーこわい!
って、そんな私はまだまだ独りでいたい20代真ん中です
でも、もうそろそろそんな事言ってらんなそうなのですが…
みなさんは嫁入り道具に水槽持って行きました?
相手があんまり興味ない場合、肩身狭くありませんか?
今、魚って楽し~よ~って洗脳中なんですが、中々手強くて(>_<)
すんなり水槽持っていけるお知恵をお貸しください!

280:pH7.74
06/07/06 23:09:07 0PL+qI/H
('A`)

281:pH7.74
06/07/06 23:35:51 8kSUHbf8
(-ω-;)

282:pH7.74
06/07/07 00:11:42 ACG2yimQ
>>279
そうならないように最初からアクア好き男を選ぶ
(キモオタ多いので注意)
興味が無くても理解あればOK
犬嫌い、猫アレルギーよりは拒否反応が無いから大丈夫だと思うけど。

283:pH7.74
06/07/07 00:36:56 7vvwSxiR
確かにアクアで肌が痒くなったとかはないからなぁ。
理解さえあればなんとかなるか。

284:pH7.74
06/07/07 00:39:35 JBUfa8CW
赤虫で肌が痒くなるよ。だからゴム手袋して赤虫やってるよ。
ゴム手が面倒な時はアクア用菜ばし使ってる。

285:pH7.74
06/07/07 00:41:44 7vvwSxiR
ピンセット使ってますが…? あれを素手はちょっと………

286:279
06/07/07 00:51:39 wXvR0PTb
>282
ありがとうございます!
そーですよね、ホントは始めからアクア好きな人がいいんですけど、
周りにいませんでした!
合コンで自分は魚飼ってるって言っても、大体食べるの?って、聞かれて終り
それに彼氏と別れることは今現在考えていないので、
出来れば、一緒にハマってもらえると嬉しいんですけどね
私は海水やってるんですけど、相手の言い分は
デカイ水槽はジャマじゃないのか
魚に1万なんて想像出来ない
って感じでしょうか。
おウチに120くらいの水槽が夢なんですけどね
拒否反応はないんでやっぱり長期戦でせめてみます!
ちなみに、282さんの旦那様はすんなり受け入れてもらえましたか?

287:pH7.74
06/07/07 19:31:55 JBUfa8CW
>>285
パッケージや赤虫を洗う時などに赤虫汁が手にピチョンとついただけで
物凄い痒い痒い。
…という意味です。
赤虫を素手で触れる野郎のようなおなご、このスレにはいないと思われます。

288:pH7.74
06/07/07 19:49:32 RVZP9tKQ
えっ‥‥赤虫素手で触ってるけど‥‥
冷凍のやつ、1ブロックだと多いので包丁で切って使ってる。
手はすぐ洗うからかな?、かゆくなったことはないです。

289:pH7.74
06/07/07 20:42:28 6FqOTF7X
アダルトブラインなら包丁(もちろんそれ専用の)で切って使ってるけど、
アカムシは無理だ。>>288の姐御には敬意を表する。

290:pH7.74
06/07/07 20:46:37 7vvwSxiR
>287
ああ、なるほど。
うちはピンセットで突き崩しながらあげてる。

>288
その包丁は専用ですよね?(汗

291:pH7.74
06/07/07 20:56:14 RVZP9tKQ
288ですが、包丁&まな板はもちろん赤虫専用です(笑)
アベニーたんが赤虫しか食べてくれないもので。
冷凍庫に入れる、という話をダンナにきりだす時が一番緊張したよ(笑)

292:pH7.74
06/07/07 22:08:37 RZC0dZn2
私も赤虫素手で触って与えてますよ。
手に赤い液体がついても少量程度ならペロっとしてしまいますよ。

意外に淡白な味ですよ。

293:pH7.74
06/07/07 22:52:00 QvVNLqys
>>286
>>282さんじゃないけど、うちは最初は17キューブのベタから始めて
徐々に水槽増やしていった(といっても60の淡水と36の海水と17のベタ
だけだけど)
一緒にショップとか水族館行ったりとか徐々になれてもらうしかない
でしょうね。もしかしたら、彼氏の方もはまってくれるかもしれないよ。
知り合いの奥さんに余った水槽と生体贈ったら、彼女の旦那さんのほうが
夢中になったって事もあるし。

294:pH7.74
06/07/08 00:00:36 6FqOTF7X
ウチに魚がいるのは当然知っていただろうけど、
結婚するまで何食わぬ顔で毎日を過ごし、
魚の話題になったら「考え中~」とお茶を濁し、
引越しの日にさも当然のように水槽を持ち込みました。
何か言ってたけど、「早くしないと魚がしんじゃうぅ!」の一点張り。

大型肉食魚でなければ、それほど文句は言われないだろう…と思いたい。


>>292 ネタじゃなかったらすごいが

295:286
06/07/08 13:10:33 xTVVK714
>293
ありがとうございます!
やっぱり徐々に大きくして行くのがいいですよね!
ただ、今持ってる水槽が60なんで、スタートは60からになると思います。
水槽もってる人間からしてみれば、60は小さい部類ですけど、
普通の人から見ればやっぱり大きいと感じるんですかね~
120は夢なんで、ムリそうなら、諦めます!
でも、293さんは3本維持されてるんですね!羨ましいです!
高校の頃から魚を飼っていて、
今さら水槽がない生活は寂しいので、頑張ります!
それにしても、その旦那様みたいにハマってくれるといいのに!

>294
私も今、水槽を持っていく話はお茶を濁しています…
婚約前で結婚話に対して、ちょっと過敏になってるってのもあるんですけど(汗)
今は探りいれられてる真っ最中で
どう対処していいか分からないってのが、正直な所です!
でも最後は勢いって、感じですかね?!
私も「魚が死んじゃう!」作戦は実行させてもらいます!
294さん、大型肉食魚ってコトは、
かなり大きな水槽を維持してらっしゃりそうですね!私も続きたいです!

長文すみませんでした!
でも、実際に結婚されてから維持されてる方がいるのは心強いです!
どうもありがとうございました!

296:pH7.74
06/07/09 02:04:43 6UEWaDie
水槽を「大きい・邪魔」と思わせるんじゃなくて
「立派・カッコイイ」と
思わせればいいんだと思うよ!!
うち、場所はあるのに反対されて40なんだけど
それなりに作り込んでたら
「…なんか…これだったら大きいの買ってもよかったな…
やっぱりちょっと見栄えしないね…チイサイ(´・ω・`)」
とか言いだしたもん。

サイズ感覚なんて当人の主観でいくらでも変わるから頑張って!!


297:pH7.74
06/07/13 10:27:27 C5wEqiJ0
ジャイミルを素手でいける私は異常ですか??

298:pH7.74
06/07/13 11:09:29 CZqjD/Xu
小さいミルワームなら素手だけど、ジャイミルは掴んだ事無いなぁ。


299:pH7.74
06/07/13 12:35:30 rIRGaujc
動物に触ったら手を洗いましょう。
って事で、うちは市販の手洗い用液体石けん使ってるけど、みんなは何使ってる? 友人宅は猫飼いで、ぎゃくせい(漢字不明)石けんとかゆーのだった。

300:せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo
06/07/13 13:24:09 YgqinWvZ
300

301:pH7.74
06/07/13 14:46:09 kcEt+2Da
赤虫、冷凍のやつだったら平気で触れる。
ジャイミルも素手でつかんで魚にあげてる。
でもジャイミルは噛まれるとけっこう痛い・・・

302:pH7.74
06/07/13 15:30:56 N7H4mYYo
>>299
普通に逆性石鹸ね。

なじみのショップでは店員さんが水槽メンテで手が水に浸かった後や生餌を触った後は
必ず薬用石鹸や消毒液に手を浸けてるよ。
手に傷があると(なくても)インコから感染するQ熱みたいに
魚の世界でもそういう事はあって、ばい菌が入って発熱したり化膿したりする事があるらしい。
そこでは魚を掬う網やメンテで使う器具も使った後は、10秒間くらい消毒液に
浸けて滅菌してる。
それを見てから自分も、薬用石鹸で手洗いとアルコール消毒をするようになった。


303:pH7.74
06/07/13 16:17:25 PurmQPBP
>>302

逆も
海産物の養殖場では、人の手から餌に付着した葡萄球菌や大腸菌が、、みたいな話を聞いたことあるよ。

304:pH7.74
06/07/13 19:28:29 CZqjD/Xu
普通に薬用の除菌成分入りの液体石鹸。
魚弄る前も後も必ず洗うよ。

305:pH7.74
06/07/13 23:48:06 Fux4LeL/
石鹸は魚に悪そうだと思って
手の余計な禁を殺すために石鹸で洗浄→魚の為に真水で石鹸分の残りの洗浄
→やっと水槽内に手を入れる→作業が終わったら自分の為に石鹸で洗浄→終わり
だよ。

306:299
06/07/14 02:12:28 oArpSSOc
やっぱり皆気をつかってるよね。
うちも水槽いじる前に普通の石鹸で手に付いてるクリーム等を落とす→丁寧に水で洗浄。
水槽いじりの後、殺菌効果のある液体石鹸で洗う、って感じだ。

307:pH7.74
06/07/14 05:21:20 Rzs4+GFd
嫌なのはメンテ中に催して来る時だよね
手どうすればいいんだろ

308:pH7.74
06/07/15 01:55:49 uPcFcNdu
私は水に手を入れなきゃいけないときは、いつも薄いゴム手袋着用
して作業してる。
この時期はちょっと辛いけどw

309:pH7.74
06/07/15 19:38:03 ZHLciLkp
あっついよね ほんとに

310:pH7.74
06/07/19 19:51:27 KU2fTu1c


女性専用!

熱帯魚の事なら何でも相談にのるよ!

飼ってない人でも楽しめるよ!

どうせ専業主婦なんだから暇なんだろ?遊び来いよ!

堂本君も遊びに来てるからみんなも来てね!


URLリンク(x12.peps.jp)


311:pH7.74
06/07/19 21:58:03 uTDPm26l
そういえば水槽の作業した後に目が充血しだしたことが幾度か

312:pH7.74
06/07/22 00:57:36 bAzRObiG
はじめまして、、
みなさん コケ対策どーしてます?

313:pH7.74
06/07/22 01:24:28 2BI+2TTL
>>312
うちはあえてアルジーイーターとフライングフォックス使ってるよ。
性格にクセあるけど効くと思うよ

314:pH7.74
06/07/22 14:47:31 Rr5OVN9g
うちは髭状藻は生えないからイシマキしかいないけどイシマキいいよ。
一晩でガラス面がきれいになる。

315:pH7.74
06/07/22 14:47:59 I3LaajVz
たまごがきもい

316:pH7.74
06/07/22 16:13:16 sDAnO59y
インペかいたくてフェラしたら旦那かってくれた。
三年ぶりくらいで顎が痛い。

317:pH7.74
06/07/22 16:51:47 2BI+2TTL
うちの石巻きも流木に体色に反して
真っ白な卵産みまくってて見てたら寒気がしてきた。

318:pH7.74
06/07/24 01:01:32 ZWkQ+TPe
>>316
いいなぁウチも必殺技のローリングフェラ使ってアロワナかわせようかしら

319:pH7.74
06/07/24 10:52:33 vRVkpOyY
俺が買おうか?かってやってもいいぞ

320:pH7.74
06/07/24 16:47:57 5u4YG9Lm
 きもちわるっ

321:pH7.74
06/07/24 17:09:51 qRvNBsm0
ハイハイ、まとめて嫁対に帰れよ。

322:pH7.74
06/07/24 19:06:17 vRVkpOyY
スマトラでもネオンでも、なんでも買ってやるぞよ。
だれか欲しい子いないかな

323:pH7.74
06/07/24 19:38:26 M70Avc9O
ショボ~

アレもショボそう

324:pH7.74
06/07/24 22:08:11 DWewPJYe
>>322
ネオン買ってくだい プラチナグリーンネオン100匹。

325:pH7.74
06/07/26 11:14:53 RJ97geF9
旦那の仕事の都合で年内に引越しする予定なんだけど、新居探しで必ず「魚置き場」を重視するから旦那に怒られるorz
90cm・衣装ケース2個・30cm1個・60cm1個以下にはできないから置き場確保できないと困るのに。


326:pH7.74
06/07/28 07:18:26 TzjMbB+4
あぁ 引越しかぁ。 何飼ってるの?
何とかなるさ。

327:pH7.74
06/07/28 09:08:49 7h9nPWU8
近所にめためたに綺麗な顔の男の子がいる。
たぶん、女の子含め学校で一番可愛い。
先日、偶然、熱帯魚ショップでその子と出会った。ラッキー!
こんど、うちの水槽を見においでと誘った。

328:pH7.74
06/07/28 15:43:20 VI95EBLU
怖いよ

329:pH7.74
06/07/28 17:52:20 BKes9XKl
犯罪の匂いがする

330:pH7.74
06/07/28 22:18:03 zXFIXjcK
いくら股開こうが勝手だけど、犯罪は駄目だよ。

331:pH7.74
06/07/28 22:29:35 ohcrGPx6
>>330
>613名前: pH7.74投稿日: 2006/07/28(金) 09:56:44 ID:zXFIXjcK
>女は力で解決出来ない分口が達者だから毒が凄い。気分悪くなるよな…。

旦那対策か嫁対策か、どっちかに絞って遊べば?

332:pH7.74
06/07/28 23:27:14 XR2tKO/4
>330
旦那対策で見たとき、
こいつ絶対こんな事書きながら嫁対策見てるタイプだよなWって思ってたら、
マジで見てるのかWWW

333:pH7.74
06/07/29 01:34:30 WwslMcJd


334:pH7.74
06/07/29 02:18:13 vMZJ8loo
>>327の人気に嫉妬

335:pH7.74
06/07/29 03:26:07 VT2C0Anb
327です。こんな時間に起きてしまった。

 そんな事は考えていませんよ。
2時間ぐらい目を閉じて寝てくれたらなぁとは思ったりもするけど。
そうしたら、ずーっと顔を見ていられるから。それだけ。

336:pH7.74
06/07/29 10:07:53 j+UT5oFj
ここに気持ち悪い人がいてますよ。
晒しアゲ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch