08/12/11 23:03:07 0hN739ax
800
801:pH7.74
08/12/12 18:22:41 UOv4GHqb
たずな801㎏ゲット
802:pH7.74
08/12/12 18:50:39 013sV4q2
水草のためにソイルと田砂ブレンドするのはダメなの?
803:pH7.74
08/12/12 19:34:45 UOv4GHqb
2層に別れてしまうよ
水と油みたいに
804:pH7.74
08/12/12 19:42:32 cKs8+rD1
>>802
それ赤飯って言われたお
805:pH7.74
08/12/12 20:02:28 JFT+cf1T
>>802
>>764-766
要するに粘土質のものを少し混ぜれば良いみたいだゾ
806:pH7.74
08/12/12 21:03:34 G/rnw6sS
混ぜたら汚くならないの?
コリに向いてるとか、田砂の良いところ失われないのかな
807:pH7.74
08/12/12 22:15:17 blx5t6eq
田砂の利点は見た目と底物への優しさだからなぁ
両方ともダメになりそうだ
808:pH7.74
08/12/12 22:22:46 +GLboUrf
コリってドロドロの腐泥のたまったところに住んでるんじゃなかったっけ?
809:pH7.74
08/12/13 00:44:49 lV1xfirE
>>802が「水草のために」と言ったのを受けての>>805なのに、
どうしてコリドラスの心配までしなくちゃならん?
810:pH7.74
08/12/13 02:30:05 WyA1LNMC
水草のこと考えるならソイルでやればいいじゃん。
混ぜるメリットは底者にも水草にもないでしょ。
普通に 植栽スペース=ソイル 遊泳スペース=田砂 でいいと思う。
811:pH7.74
08/12/13 13:34:58 bFd7bEQ1
時が経つと結局混ざるけどな
812:pH7.74
08/12/13 14:52:44 WyA1LNMC
高めの仕切りをいれとけば概ね平気
813:pH7.74
08/12/13 16:51:46 BsOuSvx1
コリたんがモフモフしまくって混ぜご飯状態にするお・・・
814:pH7.74
08/12/13 22:55:05 WyA1LNMC
いやだからそうならないようにだな、
飼っている生体に応じて仕切りの高さを決めればよい。
仕切りが目立つなら石などでカバーの方向でおっぱいたずな
815:pH7.74
08/12/14 09:53:07 oSKJWIDt
そうずな
816:pH7.74
08/12/15 14:18:51 7nXU/vpw
田砂を厚めに敷いてるので、年に1回くらいイトメを入れて
耕してもらうってのは、やっぱり餌となるだけで終わるずな?
817:pH7.74
08/12/15 15:56:12 GZufsGna
>>816
こんなスレがある
スレリンク(aquarium板)
818:pH7.74
08/12/15 20:33:19 Qklpa4VB
糸目臨終の際、田砂域腐敗の畏れ有
819:pH7.74
08/12/17 00:43:31 vrG+Huxz
水槽の中の田砂の画像がみたいずな
820:pH7.74
08/12/17 10:17:44 gXK8z2cx
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
希望通りずな?
821:pH7.74
08/12/17 12:18:45 vrG+Huxz
>>820
ありがとうずな
茶色かと思ってたけど白いんですね
田砂は白系の砂でOKですか?
822:pH7.74
08/12/17 12:29:56 gXK8z2cx
すこしずつ茶色がかかってくるずな。
823:pH7.74
08/12/17 12:37:42 vrG+Huxz
>>822
どのくらいで茶色かかってくるずな?
822さんはこのタンクの田砂入れてどれくらいになるんですか?
824:pH7.74
08/12/17 13:10:59 gXK8z2cx
2年ずな。
この写真は45cm水槽の正面からで
奥行きがあるように見えて、実は無かったりします。
光量も少なめで、強い光が必要な水草がある時だけ
その部分にスポット光をあてたりして回避。
なので、普通よりは茶苔とか少ないかも。
あと掃除で、ある程度表面の砂が内部のと入れ替わったりするせいで
軽い砂が上にきてるせいもあるかも。
ほとんどトラブルの経験が無いせいで、素人です。。。
825:pH7.74
08/12/17 13:38:45 vrG+Huxz
>>824
袋詰めの田砂しかみたことなかったから勉強になったずな
詳しい説明ありがとうございました
826:pH7.74
08/12/21 14:58:33 aMv/urAp
昨日はなぜか書き込めなかったんだが・・・
実験してみる。
827:pH7.74
08/12/21 15:01:43 aMv/urAp
お、書き込めた。 失礼しました。
しばらく掃除してなかったら、魚のフンが積もりすぎて、
田砂の表層と一体化してしまったwww
どうやって掃除したらいいでしょう?
排水ポンプ(灯油ストーブなんかに使う、赤いアレ)で吸い上げようとしても、
表層がマット状に一体化しちゃってて、
いつものように「ふわふわ~」とは吸い込んでくれないw
表層をスコップか何かで掘って取り出して、
砂と糞を分離しようと思うのですが、
何かいい方法あるでしょうか?
828:pH7.74
08/12/21 16:32:19 tjgIJU3Z
ちょっとまてw
どんだけ放置したらそんなことになるんだ
829:pH7.74
08/12/21 16:44:28 HbEMW3XU
ワロタwwwwwwwww
リセットになるけど、
全部取り出してバケツで洗うのが手っ取り早いんじゃない?
830:pH7.74
08/12/21 17:14:54 aMv/urAp
いやー 夏場は1、2週間ごとにやってたんだけど、
屋外なもんで、10月ぐらいから放置してたw
だって水つめたいんだもんw
リセットか~
少しだけ取り出してバケツに移し、
ホースの先をつまんで激しい水流を浴びせたが、
一体化したフンは分離できなかった・・・
一体化してないときは、攪拌すれば分離出来たんだけどね。
(砂の方が重いから先に沈む。)
メンテナンスを怠る奴は田砂に手を出してはいけなかったのか?
831:pH7.74
08/12/21 17:26:43 ebu8M2bQ
つーか何飼ってんだよ
小型魚の水槽で2,3ヶ月底床掃除サボったことはあるが、そんなことには
ならんかったぞw
832:pH7.74
08/12/21 18:29:40 aMv/urAp
高さ30cm、奥行き30cm、幅45cmの水槽。
川でとってきたモツゴを2匹、よく分からない小型魚1匹、
小さいハゼ1匹。
833:pH7.74
08/12/21 19:43:35 r6IYrqGA
糞じゃなくて藍藻の予感
834:pH7.74
08/12/21 19:56:44 aMv/urAp
たしかに色は緑っぽいけど・・・
まあなんだっていいですよ。きれいに出来れば。
もしかして手遅れ?
835:pH7.74
08/12/21 20:00:43 ebu8M2bQ
正直言って状況が想像できんので手遅れかどうかもわからんw
836:pH7.74
08/12/21 20:02:27 HbEMW3XU
藍藻なら水流程度では取れないな。
完全乾燥させるか、抗生剤で散らすか。
「カピカピになって層を成す糞塊」って話の方が夢があって楽しかったのに・・・
837:pH7.74
08/12/21 21:08:26 aMv/urAp
なるほど乾燥か。
それちょっと試してみるわ。
838:pH7.74
08/12/21 23:15:00 bLz91RDX
グリーンFゴールド顆粒を規定量いれることでも退治できるらしいぞ
839:pH7.74
08/12/21 23:21:12 ebu8M2bQ
藍藻かどうかもまだわからんわな
緑色でべっとりした感じでカビくさければ確定だろうけど
840:pH7.74
08/12/22 13:40:01 jYV6bTJ8
糞が固まってるなら
濾過されてないだろ、藍藻でしょ
841:pH7.74
08/12/25 00:17:13 CLyzH/Mu
ブリクサショートリーフ入れてみたんだけど
ちょっと元気がないような気がする
田砂でブリクサは難しいかな?
842:pH7.74
08/12/25 00:42:48 nRZXg2Ca
難しいのかどうかは知らないけど、
田砂でブリクサに成功した最初の人
になろうとは思わない?
843:pH7.74
08/12/25 01:32:04 CLyzH/Mu
外す方に気持は傾いてる
広く根を張るタイプの水草なので
抜く時は他の水草も大きく巻き添え食ってしまうので
確率的に難しいのであれば早く外したい
844:pH7.74
08/12/25 02:31:47 ce2hzO7C
田砂じゃないけど、ブライトサンドでならあるよ。
ソイルよりかは衰えるけど、別に普通にできたよ。
45で30w、CO2添加、肥料イニシャルスティック適当
845:pH7.74
08/12/25 02:46:26 CLyzH/Mu
>>844
ありがとう
肥料足したりして頑張ってみる
846:pH7.74
08/12/31 21:57:17 wyqL3bFL
うちはブリクサは爆殖しているけど、硬度のせいかロタラ系は難しいね。
誰かグリーンロタラをきれいに育てている人います?
847:pH7.74
09/01/01 01:23:04 0Y06Q05X
育て始めて日が浅いけど
3回に分けて大量のロタラを植えた
調子良いやつと調子悪いやつがある
水上葉のロタラは今のところ調子いい
他のやつも徐々に水に慣れて?良くなってる気がする
848:pH7.74
09/01/04 08:05:22 SGIk2Rph
田砂水槽でブリクサやりたいけど、
植えること考えると厚さ5センチは欲しいよな。
田砂だと、中がドブにならないだろうか。
849:pH7.74
09/01/04 21:06:44 PQZmLXeQ
田砂5cm以上敷いて1年維持してみたが、リセット時に見てもドブ化はしてなかったよ
有茎を差し戻すときに少し掘ったりはしてたが、底床掃除はそんな熱心にやって
なかった
850:pH7.74
09/01/04 22:58:41 bl5EHwVH
>>848
昔1500×750×500の水槽に田砂を5センチ以上入れて水と
底物飼ってたけど半年に1回程度の掃除で問題なかったよ。
病気も出なかったし。
田砂はエキノはよく育ったけどトニナとケヤリはダメだったなぁ。
なぜかホシクサマトグロッソは殖えるくらい良く育ったけど・・・。
851:pH7.74
09/01/05 12:21:52 aqoYOy5i
田砂と大磯とで迷ったけど大磯にして正解だったずな
田砂は嫌気層が出来やすいからメンテが面倒くさいずな
852:pH7.74
09/01/05 12:55:46 bcPEk88w
メンテナンスって主になにやるのかな?
今度60規格で田砂やるんでおしえてほしいずな
853:pH7.74
09/01/05 20:17:55 EWT3QDc/
プロホースでザクザクやる程度じゃね?
おこし入れてたりすると悲惨なことになるがw
854:pH7.74
09/01/05 21:12:07 WforFr87
>>852田砂13キロいらない?@兵庫南東部
田砂安くないし捨てるに捨てれない…
855:pH7.74
09/01/05 21:51:04 RSSqPN/J
>>853
他と変わらないのですね。
安心しました。
プロホースでも田砂だと吸い込まれるのかな?
それが面倒って感じでしょうかね。
>>854
残念!
既に10Kgたのんでしまいました。。
856:pH7.74
09/01/05 22:15:58 EWT3QDc/
>>855
ホースつまんで流量調整すればOK
結構比重があるから開放状態でも少し吸われる程度だけどね
857:pH7.74
09/01/06 02:40:19 rOwAhTvt
>>854
発送可ならオレにおくれよ(^^
858:pH7.74
09/01/06 18:49:54 2N8BIOmq
>>851 大磯の癖にその語尾はなんだ
859:pH7.74
09/01/07 18:47:15 mZKtMmZS
>>854
まだ引き取り手見つからないのかよwww
860:pH7.74
09/01/07 19:20:00 Ro0yyvw9
>>857がおるではないか
861:pH7.74
09/02/05 13:10:46 B2w5PDrn
誰か外部のタンクに田砂使っている人いないかな。
田砂底面が調子いいので、ろ材として使えるかと思って。
862:pH7.74
09/02/05 20:34:36 LVVE0rcg
さすがに抵抗大きすぎるんじゃね?
863:pH7.74
09/02/06 01:53:35 d/H4lgg+
>>861
洗濯ネットに入れて使ってるよ、外部はテトラのAX-60
標準装備の濾材の時と水勢は変わらない気がする。
問題ない気がするけど1月に1回は丸洗いしてるかな。
864:861
09/02/06 16:12:53 SR8msWK5
>>863
なるほど洗濯ネットですか。確かにメンテよさそう。
田砂底面の水槽だけ、コケが段違いに少ないので
他の水槽にも効果あるか試してみたくなったわ。
865:pH7.74
09/02/07 12:38:51 fNy/26HN
目詰まりしまくりだろ。濾材1ヶ月に1回丸洗いって意味なくね?
866:pH7.74
09/02/07 12:51:09 g7eCMTgV
むかーし上部フィルターで大磯使ったけど
目詰まりしまくりだった。
867:pH7.74
09/02/09 13:12:10 S/lMzOXs
2036の一番上の濾過バケツを洗濯ネットに入れた田砂に変えてセットしてみた。
2日間動かした感じでは流速の低下は無いな。
もし1ヶ月で詰まっても、一番上のバケツだしメンテは楽だろう。
効果がなければ戻せばいいしな
868:pH7.74
09/02/11 15:15:03 zcEUTarD
つか外部のコンテナを1ヶ月に一度開けるとか愚の骨頂だろw
1年以上開けないのを前提に組むんじゃないのか?
田砂がコケにくいのは細かくて動きまくるから、生えにくいだけと思われる
869:pH7.74
09/02/11 18:57:27 iCWomdei
↑愚の骨頂
870:pH7.74
09/02/13 14:34:40 rpy8aR3X
>>868
一ヶ月だろうが問題なく維持できてればそれでいいだろ。
一年もあけずロドロにして楽しいの?勲章なの?w
871:pH7.74
09/02/13 15:23:29 7dcwkci9
変化が激しいのは問題だと思う
1か月持つと言っても、1ヶ月間ずっと同じ状態じゃないわけだし
872:pH7.74
09/02/13 18:07:40 zk6RD5gt
>>870
開ける必要なければ開けないに越したことはないだろ
873:pH7.74
09/02/13 23:20:39 /7WoQIVC
きちんとウール入れないと細かい砂粒でインペラーマグネット痛めそう・・・
かといって砂粒対策にウールを入れれば目詰まりが早くなり結果モーター
にも負担が掛かりすぎる結果に・・・
874:pH7.74
09/02/14 15:36:53 O0zc5+g5
なんにしても一年はないわ
875:pH7.74
09/02/16 18:21:14 3T0t1mIw
湧き水あげ!
876:pH7.74
09/02/16 23:21:44 kBqc32pV
余ってる水作SPFがあるから俺も湧き水やろうかなぁ…
鉄砲水仕様にするかなw
877:pH7.74
09/03/20 23:43:37 mXFZhzJh
田砂age
878:pH7.74
09/03/23 09:36:17 0FSAKhhT
春だずな。
879:pH7.74
09/03/24 18:42:53 RclmOIIq
田砂にしたらNO2がひどい事になった・・ずな
880:pH7.74
09/03/24 23:29:42 HRJIDSl+
それはおまえさんの(ry
881:pH7.74
09/04/01 11:37:42 oCKBXmQR
Oh,may son! No!!
882:pH7.74
09/04/01 11:40:02 oCKBXmQR
×Oh may son
○Oh my son
・・・・・アホや。
883:pH7.74
09/04/05 23:30:02 Hh8p7P0b
パンツ被るとべらぼうに強くなる変態さんですね、分かります。
884:pH7.74
09/04/16 22:35:56 KtUTofQL
フォォォーッ! エクスたずな
885:pH7.74
09/04/25 17:23:02 9KyVX3XC
残りものの田砂と大磯(細かい)があるんだがメダカ タニシ ミナミがいる濾過無し水槽か
ヨシノボリ タニシがいる外掛けつけた水槽どっちに田砂敷いたらいい?
886:pH7.74
09/04/25 17:41:56 cjpUpR/S
ヨシノボリは大磯の方がいいかも
穴掘りやすい
887:pH7.74
09/04/25 23:13:09 9KyVX3XC
>>886
ありがとう ではメダカのほうに入れます!
888:pH7.74
09/04/29 23:18:22 aZ+0PVbE
タズナーの皆様に質問です。
今五色石で金魚とイモリかってるんですけど、子供がドジョウもらってきてできれば同じ水槽で飼いたいんですが。
五色石じゃ、ドジョウの口にあう沈降餌が底に入り込んでしまうので
田砂にしようとおもうんですが、五色石の上から田砂撒いて大丈夫でしょうか?
使っているのは51×26の水槽なんですが、五色石の上から田砂3cmくらいにしたいと6kg入りますかね?
フィルターは外賭けのAT-50を水槽内に沈めて使ってます。吸い込み口にはメラニンスポンジかぶせて
その周りに石なんかをたくさん置いてるので砂つまりは無いと思います。
889:pH7.74
09/04/30 00:00:19 dTC1s6BA
>>888
好きにしていいと思うけど、俺は取り除くかな。
ホースで底砂の汚れ吸い取る時に五色石がゴロゴロしてるとメンドそうだし、
石が邪魔でドジョウが砂に潜りにくそうな気がする。
890:pH7.74
09/04/30 00:43:31 bUX3Hphl
自分の場合も同じく取り除くかな。
プロホースで掃除する時に、ぎゃしゃぎゃしゃしそうだし。
浅くカットしたタッパに田砂入れて沈めて田砂ゾーンにするとかw
境が分からないように五色石を上に置いてみたり。。。
891:pH7.74
09/04/30 06:06:42 7TYIfAuQ
ありがとうです。
取り除く方向でやってみます。
892:pH7.74
09/04/30 08:56:22 XgBiy+wT
ここの人はみな親切だずな。
よそのスレでは揚げ足の取り合い、煽り合いやっているとは思えないずな。
893:pH7.74
09/04/30 13:43:12 pQqgu7+1
ウザイ
894:pH7.74
09/04/30 16:14:47 7mmPRGjj
クサイ
895:pH7.74
09/05/01 18:39:21 0P+tOX6L
サイヤク
896:pH7.74
09/05/01 22:10:23 ZHppRZBm
田砂に埋もれて市ね
897:pH7.74
09/05/03 18:58:54 urdSLX58
田砂で底面をやりたいです。
もし出来るなら、どうやって砂の進入を防ぐのか、方法を教えてください。
898:pH7.74
09/05/03 19:03:02 PeTDicpd
>>897
つパンスト
899:pH7.74
09/05/04 03:25:22 5/qkYuAS
エアストーン埋めてエアレすると面白いよ
空気が出てるところに石置くと半日で埋没
これで目詰まり防いでる
離れたところも砂がゆっくり循環してるみたい
900:pH7.74
09/05/04 07:22:39 gndxvA8U
循環では無く、吸い込みの強い所のみ吸われる。
崩壊の引き金になる諸刃の剣
901:pH7.74
09/05/13 22:38:06 ezokG3t5
スラウェシのエビに田砂を使うか大磯を使うか迷っています。
ブレンドだと見苦しいですかね?
902:pH7.74
09/05/13 22:58:03 wOTUhpIM
>>901
オマエんちの水槽を俺が見るわけじゃないのでお好きに
903:pH7.74
09/05/13 23:41:46 I3o0/i66
>>901
ブレンドしても比重の違いで結局別々になっちゃうらしい
それに掃除とかもやりにくいし、後々分ける事もできないからどっちか選んだほうがいいと思う
904:pH7.74
09/05/14 10:00:02 RIlxfdGc
マメに掃除するなら、どっちでも良いと思う。
けっこう放置気味になるなら、大磯かな。
田砂は隙間が無いから、放置してたら糞やらゴミが表面に溜まって
環境悪化の元となるよ。
905:pH7.74
09/06/04 10:20:23 kS6FcycP
田砂と新田砂はどう違うのか教えてエロくない人
906:pH7.74
09/06/04 15:15:46 sr4yR/wR
田砂は商品名だから新田砂にしたんじゃなかったっけ?
907:pH7.74
09/06/04 20:43:19 Yh0g9Nwb
キャパシタって言い方もあるよね。>シンデンサ
908:pH7.74
09/06/05 09:05:04 CKl08pch
はい?
909:pH7.74
09/06/05 09:52:45 FHxJwVwL
それを言うならコンデンサ?
910:pH7.74
09/06/05 10:22:10 CKl08pch
>>907
フラックスキャパシタには1.21ギガワットが必要なんだずな。
911:pH7.74
09/06/06 10:26:21 r1NHqfTA
>>910
ちょ、ちょっと待ってよドク! 1.21ギガワットって無茶苦茶だずな!
912:pH7.74
09/06/07 00:33:41 /BD+KpD1
最近の田砂って黒っぽいのしかないのな
新田砂って白っぽいのをミニ水槽とちびこりで使ってて調子いいから買い足そうと思ったらどこにも売ってなかった
913:pH7.74
09/06/18 17:49:06 Z1I5S6vy
た砂水槽に田螺どう?
914:pH7.74
09/06/18 18:33:30 //gBNe9y
あんまり意味ない気がする
915:pH7.74
09/07/06 00:32:17 YGDzPRyv
田砂1kgから黒い粒を取り除く作業を始めました。
たぶん終わる前に金魚か自分が星になっていると思う。
916:pH7.74
09/07/06 01:24:43 halrzaYL
シンセーのハピネスとか安いし好きなんだけど。
917:pH7.74
09/07/25 23:28:38 wFDmc+N2
田砂ってヘドロっぽい匂いがしないか?
918:pH7.74
09/07/26 04:02:38 p+ONsro5
田砂は水草を長期でやるときしか使わないなぁ。
コリに良いともいうけどベストの状態に保てるのが前提だし。
掃除大変で結局大磯の底面で飼ってるのが維持楽だったりするし。
919:pH7.74
09/07/26 14:43:48 XiQKMoL+
>>916
実はあれ硬度とPH上げやがるんだよ…orz
水槽代えるのと同時にタズナーになった
田砂最高すぎ
920:pH7.74
09/08/01 23:46:03 On/hH+3g
60cm田砂水槽を立ち上げることにした
田砂いいよ田砂可愛いよ田砂
高いけど水草選ばなければ薄くてもいいしな
921:pH7.74
09/08/29 01:45:41 h+AKmgxJ
なんという人気のなさ・・・age
922:pH7.74
09/09/06 15:19:47 1cUmsan9
2~3mmのノーマル砂利から8月末に田砂に変えたら泥鰌が潜る
ようになって嬉しいんだが「佐清」さんしまくりでちょっと困るわ
流木追加挿しの時に突っついても反応無いから死んだかと思ったw
※顔出さずに尻尾だけ出してる時が多いので以来「佐清」にケテーイ
潜り易いんだな…
923:pH7.74
09/09/16 20:41:53 OdaF040n
田砂は上部フィルターに吸い込まれないの?
924:pH7.74
09/09/16 20:52:39 BC348SD3
田砂は比重が結構あるので吸い上げるのは難しいかと
925:pH7.74
09/09/16 21:06:35 OdaF040n
>>924
ありがとうございます!
導入してみます!
926:pH7.74
09/10/19 19:05:35 vdTAvi60
田田フィルターならWindowsみたいでいいね!
927:pH7.74
09/10/19 21:47:08 Nymj4w+V
だからって20cm水槽にグランデの一番でっかいの乗っけて
「話が違うじゃねえかゴルァァァァ!!!」はなしなんだぜ。
928:pH7.74
09/10/19 21:50:11 JPwnFjKs
てか載るんか?
929:pH7.74
09/10/25 03:40:43 oani+iHG
グランデ盆栽
930:pH7.74
09/10/31 01:12:45 w1PCNpxa
田砂に自作底面濾過成功age
(60cm水槽)ダイソーの100均にあった洗濯ネット60×60cmで。
…洗濯ネット(ランジェリー用)ってので、店員が一瞬止まった時に
冷や汗かいたくらいで後は問題なす
ウールマットの方法もあったがありゃ個人的にだめだわ(深く詰まったらだいぶ砂をもってかれる)
931:pH7.74
09/11/02 10:45:35 L20t5v60
>>930
>洗濯ネット(ランジェリー用)
ここは 洗濯ネット(パンスト用)だな。スレ用語的にw
100円ショップの洗濯、ゴミ取りネットはアクアの友だね。
932:pH7.74
09/11/04 10:24:00 mkZT4BhX
ミナミヌマエビ単独60水槽立ち上げ予定なんだけど、田砂3センチで何キロ必要ですか?
分かる方教えて下さい。
933:pH7.74
09/11/04 11:18:09 S06xUei+
はちきろでじゅうぶん
934:pH7.74
09/11/05 01:34:37 1+qTsp31
コリのエラ砂噴出しみたくて田砂やってる
アクア歴3ヶ月からずっと田砂だよ
ろ過と一緒に段々砂が減ってきてるwww
買い足せばいいのかな?いきなり新しい砂いれるとまずいかな?
誰か教えて!
935:pH7.74
09/11/05 14:44:10 6w1TZuOX
俺も底面分厚くしたくなったから田砂追加した
買ってきたらまずよく洗い、水気切ったら飼育水ですすぐ
そのあとは手づかみで端の方にそっと少しずつ入れた
しばらく端の方山盛りにして掃除とかのついでに少しずつ底にひろげたけどなんともないぞ
936:pH7.74
09/11/05 21:18:21 MC6gvaQF
パンストって大丈夫なの?
937:pH7.74
09/11/05 21:49:31 wFtNTnK6
>>935
トンクス
938:pH7.74
09/11/05 22:33:06 JE07/y26
ベアタンクでコリを飼いたくて、シャーレに田砂を入れて田砂スペースを作ろうと思っています
砂は撒き散らされてしまうでしょうか
939:pH7.74
09/11/05 23:00:53 h7c951mh
田砂で底面フィルター行ける?
940:pH7.74
09/11/06 00:35:35 T5sxjO5M
ベアタンクでコリ飼ったらやっぱりコリのひげ溶けちゃうと思うぞ。
餌を食うための田砂じゃなくて、日常的にあいつらモフモフしたがるから底面田砂が良いと思う。
たとえシャーレに入れてもコリドーザーが整地しちまうしなw
941:pH7.74
09/11/06 09:05:16 0G5NHrYh
60cmの水草苑の底面フィルターの上に
無圧縮で1cm以内、たぶん5mm以内のふわふわ濾材を敷いて、
富士川河口の砂を数cm載せてコリ飼ってたよ。
田砂と同じくらいの粒度。他にエーハイムの外部も使って吹き出しにしてた。
数年後にバラした時、底のガラスの上に少し砂が積もってたけど
パイプの高さ未満だった。
942:pH7.74
09/11/07 10:57:18 9+RA2Rp6
田砂しようと思ったけど高えな・・・・ってことで地元の川から田砂っぽいもの
採取してきた。洗浄にちょっと苦労したが田砂よりきれいでしかもタダ、水草の育ちもいい気がする
www
943:pH7.74
09/11/08 10:02:46 ErYNIUJk
>>942
洗っただけだと一月もしたらスネールや虫がワラワラ…
944:pH7.74
09/11/09 00:18:07 XmAJqJYt
>>942
田砂は角がないと言う事を忘れるな!
天然の川砂でも水に流されて角が丸くなりそうだけどね・・・
945:pH7.74
09/11/11 14:57:37 KUHK6bae
田砂敷いて半年くらい経った頃からレッドビーが死に始めて、
水草も育たなくなった。モスすら育たなくなった。
底砂の掃除は殆ど無し、表面の糞やらゴミを吸い取ってたくらい。
やっぱ、底砂はザックザク掃除したほうがいいんかな。
946:pH7.74
09/11/11 17:11:32 3zT1o2SR
田砂使ってる人ってフィルターは何使ってるかな?
飼育してる物にもよるけど、60水槽ヌマエビとコリでエーハイムの外部と水作エイトでも大丈夫ですかね?
947:pH7.74
09/11/11 20:23:54 0grpN+jG
>>946
俺は田砂にクラシック2213で湧き水にしてるけど問題無し。
948:pH7.74
09/11/11 22:00:52 3zT1o2SR
エーハイム外部も頭をよぎりました。湧き水ってどんな感じになるんですか?
949:pH7.74
09/11/11 23:45:45 0grpN+jG
底面ガラスに配管して田砂敷いてる。
田砂が生きてるように踊るよ。
外部 湧き水でググると出てくるよ。
950:pH7.74
09/11/11 23:53:40 3zT1o2SR
ググります。ありがと。
951:pH7.74
09/11/12 03:15:17 U4N4hxXv
>>945 …あ、俺がいるw
同じような症状なんだけど、ザクザク底砂掃除はしてるんだよなぁ…。
952:pH7.74
09/11/12 07:40:20 T66Id5gH
田砂ってエビ死にやすくて水草育たないんですか!?
953:pH7.74
09/11/12 08:35:21 EglDFVom
エビが死にやすいってこたないだろ。
うちのイングリは安定してるよ。増えないけどw
水草に関しては、根を張るタイプは無理。ってか育たないかな?
ミクロソやアナカリは無問題
954:pH7.74
09/11/12 08:59:27 0VW9QSDi
いんぐりもんぐり
いんぐりもんぐり
エエきもちー
955:pH7.74
09/11/12 12:29:56 p/VvRKcM
ミナミは田砂で増えまくってるよ
956:pH7.74
09/11/12 12:47:58 RTqh1Yxs
うちのミナミも増えまくってる
アマゾンソードの根も伸びまくり
957:pH7.74
09/11/12 15:00:27 NkMoEQzU
テスダナズ
958:pH7.74
09/11/12 21:57:10 iegmCXih
うちのアマゾンはもはや30cmはあるぞ
959:pH7.74
09/11/12 22:31:14 2LxrhIZa
田砂って総硬度上がる?
クリプトコリネ育てるには総硬度が多少あったほうがいいんだけど。
ソイル使って失敗したから田砂で再挑戦しようかと思って。
960:pH7.74
09/11/12 22:39:15 KHcuAKIe
上がりもせず下がりもせず
961:pH7.74
09/11/12 22:44:33 2LxrhIZa
>>960
レスどうも。
大磯にする。
962:pH7.74
09/11/12 22:48:59 KHcuAKIe
硬度下げるのは苦労するけど、上げるのなんて青龍石やサンゴ砂入れれば
底床の種類関係なく楽勝じゃん
963:pH7.74
09/11/12 23:01:56 2LxrhIZa
>>962
そう言われればそうだけど…(´・ω・`) 。
ペーハー上げたくないから田砂がいいかなと思って…。
964:pH7.74
09/11/16 00:41:23 QWmEUXxR
田砂でも長期で楽しめる水草教えてください。
60cm水槽で、照明20W×3、発酵式CO2です。
965:pH7.74
09/11/16 01:42:18 GDNhxm3a
マツモ・カボン(ry
966:pH7.74
09/11/16 17:48:24 0m7M0tXl
ほとんどの水草いけるっしょ
肥料はイニ棒でも埋めてやればおk
967:pH7.74
09/11/16 17:54:11 gob2ogmn
田砂はどこで買えば一番安いかな?
968:pH7.74
09/11/16 21:35:10 QWmEUXxR
>>967
種類によっちゃ厳しいよ。
有茎類とかしばらくすると育たなくなってくる。
969:pH7.74
09/11/16 22:28:26 BbL9j9zS
>>964
うちではスクリュー・バリスネリアが妙に調子がいいです
CO2無し肥料なしエアレありの状態で3ヶ月でジャングル化した
970:pH7.74
09/11/17 19:51:11 dAaX+1vY
水槽の壁面の下のほうに茶色の苔が出てきた
ということは、目には見えないが田砂にも苔がついているのだろうか
971:pH7.74
09/11/19 16:56:23 HEekCNze
>>969
そーいえばネジレモは琵琶湖でも砂質のとこにも結構生えてるわ。
972:pH7.74
09/11/21 14:55:50 0nwMwpSJ
>>964
クリプト、アヌビアス、パールグラスは特にいいね
973:pH7.74
09/11/24 22:32:53 LIOAEgFT
明るい砂系はエビ飼っちゃダメだな
糞が気になって気になって・・・
ソイルにするか、大磯にするか・・・
コリもいるし・・・
974:pH7.74
09/11/25 21:17:37 sCqL4FCE
>>973
水草に凝ってないならプロジェクトソイルシリーズおすすめ。
コリでも大丈夫だよ。
975:pH7.74
09/12/21 16:30:11 P3wA5FZN
>973
遅レスですが、田砂に同一粒径のガーネットを好みの色になる程度混ぜるといいよ。
暗みが増して色飛びも抑えられるし、エビやカノコ貝系のペレット糞も気にならなくなる。
ただし、若干比重が重いのでバランス良く混ぜないと分離しやすいのと、
価格が田砂以上ってことでしょうね。
ちなみに一度混ぜたら再選別は無理。
976:pH7.74
09/12/24 09:27:45 DHTlAz7T
田砂じゃなくてハピネスだけど、
こういう粒が細かめの砂って、定期的に掃除してないと生体(水草)に悪い?
浮泥は良いものとか思って、ほぼ掃除してなかったんだけど、
立ち上げて半年ちょっと位から、ウィローモスですら調子が落ちてきた。
色々やって見たけど、どれもあんまり効果なくて、
思い当たったのが砂だったんで。
977:pH7.74
09/12/24 15:17:20 wh3UQZfe
>>976
浮泥こそ溜めないと、ろくに水草育たないだろ
こっちは立ち上げ半年してから、ようやく水草の成長に勢いが付いてきた
もちろん低床の中は掃除してない、水換えの際にプロホースで表面のゴミ取るだけ
今1年目だけど、調子はいいよ
他に原因だと思うもの無いの?