孤独ならジョギングするよな?Part8at ALONE
孤独ならジョギングするよな?Part8 - 暇つぶし2ch850:名前は誰も知らない
10/05/24 22:47:26 tWuI1XB10
nikeのはぜったいやめたほうがいい。
最初は、いい感じで使えるんだよね。
あと何分とかアナウンスしてくれるところはいい。

ただ、使ってるうちにセンセーが途中でとまったり、距離の精度がわるかったり、
走り初めにリンクしなかったり、めちゃくちゃむかつく。

本格的にやるんなら絶対GPSのほうがいいよ。
iphoneとかのアプリでjognote対応のがあったとおもうけど、
そっちのほうがいい。
使ったこと無いけど

851:名前は誰も知らない
10/05/24 22:50:19 nKbWAVa40
>>850
>使ったこと無いけど

おいw

852:名前は誰も知らない
10/05/24 23:56:40 fmVEI+lj0
雨もあがった。夜も更けた
それでは深夜ジョギングの時間です

853:名前は誰も知らない
10/05/24 23:58:52 UDUAz8wIP
坂ダッシュの時はジョグは20分程度にするなあ

854:名前は誰も知らない
10/05/25 09:17:00 I7/5HK7D0
>>848
筋肉がつくから最大スピードが速くなるよ。
結果ジョギングのペースも速くなる。


855:名前は誰も知らない
10/05/25 10:19:40 3NDysH9B0
>>846>>850
サンクス

【ポータルAV】 Nike+iPod Sport Kit
スレリンク(wm板)
【新・Mac板】 Nike + iPod Sport Kit 5 miles
スレリンク(mac板)
【ダイエット板】 ★Nike+iPodSportKitでジョギング★3
スレリンク(shapeup板)

ナイキのやつ、いろんなとこにあった
ざっと見てみると、イマイチってカキコもあり、
(不満だから書く・満足してるから書かないってのはあるが)
・精度(調整可能)
・センサーの初期不良??
・電池がすぐ切れた??
・アップロード先が落ちてる
・日本語だと調子悪い??(USにすると、治った、とか)
あたりか

センサー+レシーバー 3000円ぐらい
iPod 2万ぐらい
iPod固定アームバンド 1000円~  (別のやつを持ってる)
対応シューズ 1万
未対応シューズでセンサーを使うホルダー 1000円(もしくは100均マジックテープで自作)

もともと対応シューズを買おうとは思ってなかったから、合計2万ぐらいなんだが、、
あーあ
これだから無職は・・

とりあえず、店行って、見て結局1000円のラジオ買ってくるノシ

856:名前は誰も知らない
10/05/25 11:00:35 vsKnWGhe0
>>841
それだ…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

857:名前は誰も知らない
10/05/25 11:45:03 w+MizpKN0
皆も時期的に下はランニングトランクスで走ってると思うけど、
その格好で近所への買いものとか銀行にいったりしてるやついる?
ちょっと恥ずかしいんだよな。

女はブリーフみたいな恰好で出歩いてすごいな。



858:名前は誰も知らない
10/05/25 12:13:49 2xa3U1SRP
100kgどうなった?

859:名前は誰も知らない
10/05/25 12:29:35 I7/5HK7D0
>>857
今はまだ恥ずかしいけど6月末からは大人でも薄着当たり前だし余裕でやれる。
本当は今も普段から半袖半ズボンで出歩きたいがさすがに目立つ。
半ズボンといっても膝まであるだぼっとしたやつね。

860:名前は誰も知らない
10/05/25 13:24:16 JyDyWBao0
一概にハーフパンツって言ってもピンキリだからな
そこそこの値段以上のやつなら大人がそういう格好でも全く問題ないだろう

861:名前は誰も知らない
10/05/25 15:53:06 h2YGTIpO0
>>857
私は、片道コースのときはリュックにハーフパンツを入れて、
走り終わったらランパンの上から履きます。

そういえば、女性はおばさんでも、走るときの格好で平気で
買い物したりしてますね。
男性の場合はそれが通用するのは中学生くらいまでで、
高校生でもランパンは厳しいです。なんか不思議ですね。


>>858
まだ、はじまってません。
食事制限の方も、ビール3本は譲れない、糖質ゼロは嫌。
ご飯は丼大盛り二杯とかいろいろこだわりがあって、
保健指導の先生もプランが立てられないようです。

862:名前は誰も知らない
10/05/25 18:48:53 JyDyWBao0
むしろ食欲なくてもしっかり食べないとどんどん痩せていってしまうから
逆の意味で食事に苦労してる

863:名前は誰も知らない
10/05/25 20:16:00 XTuWSx6e0
けふこそはと思ったのにまた降ってきた・・

864:名前は誰も知らない
10/05/25 20:19:52 zEpNuxyf0
この時期走ってると、虫が口とか目に入ってきてつらい

865:名前は誰も知らない
10/05/25 20:29:27 XTuWSx6e0
口と目を閉じればいいだけじゃん

866:名前は誰も知らない
10/05/25 20:33:39 vp7auDAP0
野球帽かぶればいいんだよ

867:名前は誰も知らない
10/05/25 20:43:55 Oe7ubowR0
食えよ

868:名前は誰も知らない
10/05/25 21:23:50 yHV2u12O0
最近 暖かくなってさ走ってる奴多いけど
みんなフォーム悪いよね ずるずる足引きずって 手はブらーンと
しててさ 見てられないんだよね あれじゃ歩いたほうがましだな

869:名前は誰も知らない
10/05/25 22:54:43 2xa3U1SRP
孤男失格だな(._.)

870:名前は誰も知らない
10/05/26 03:56:53 CKOEKxH90
スクワットしてたの意味あったのかな。
膝痛めてて中断してたけど、久しぶりに走ったら
思いのほか楽に、早いペースで走れた。
6kmぐらいで膝に違和感感じたから、そこから歩いて帰って来たけどorz

871:名前は誰も知らない
10/05/26 06:45:24 gTd1pdM+0
ハーパン気兼ねなく履ける奴はいいよな。
俺、スネ毛が規格外の濃さだから無理だわ。
スネ毛だけが濃い変な体。

872:名前は誰も知らない
10/05/26 06:49:32 pTIENGXd0
剃るとかは?気持ちいいし
マッサージとかしやすくなるよ

873:名前は誰も知らない
10/05/26 07:13:53 gTd1pdM+0
>>872
剃るのはダメだったよ肌が弱い。
不自然になるし次の日にはもうキモくなってるんだ。
ハーパンで走るのは暗い時限定。
でも夏ランは好きだ、食生活変えなくてもなぜか脂肪すげえ落ちるからね。

874:名前は誰も知らない
10/05/26 09:55:26 f1r8BjEz0
適当な長さに刈ればよかろう

875:名前は誰も知らない
10/05/26 12:39:06 y4oZ4jAa0
>>871
わかるわ…行動範囲っていうか、やれることの範囲が狭まるよな……
海行くのもなんだかなあって感じになるし………
なんかいい薬でも開発されないかな…

876:名前は誰も知らない
10/05/26 14:49:43 ycw9HJ5d0
人に見せれないほどのすね毛の剛毛ってどんなだ?考えたことないわ。
毛が濃いだけで足見せれないって自意識過剰過ぎだろ。
それを見て笑う奴の方が恥ずかしいと思うのだが。

877:名前は誰も知らない
10/05/26 15:31:03 UJSoo4xHP
自意識過剰とか関係ねーよ
それがコンプレックスってもんだ

878:名前は誰も知らない
10/05/26 15:51:07 qb+QRTBa0
確かに、青白い足に濃いすね毛はおじさん臭満載で、
JKの笑いの種になると思うけど、
日に焼けたかもしかのような足だったら誰も木に止めないと思う。
自分はそうだから。

879:名前は誰も知らない
10/05/26 15:55:06 k5nKCtUlP
100kgどうした?

880:名前は誰も知らない
10/05/26 16:03:20 j0Qzdfq40
自分も昔105キロだったからわかるけど
一日二時間歩いて、メシを野菜中心の標準サイズ3食にするだけで
みるみる痩せた。90キロ切ってから走り出して筋トレして
炭水化物少なめで、やや肉魚を増やして今80キロ
まだプヨってるがガチムチになってきてからだが軽い

881:名前は誰も知らない
10/05/26 17:31:22 w04arRbB0
久々に体脂肪率12%まで落ちた
普段は14~15%
常に10%切ってる奴すげーな(´・ω・`)

882:名前は誰も知らない
10/05/26 18:15:16 qb+QRTBa0
σ(゚∀゚ )オレ
22%だよ。
高校時代の部活やってる頃ですら18%。
家系が皆メタボだから遺伝があるのかも。
自分はジョギングで65Kgキープしてるけど、
親父も弟もデブキャラ。
ただ、二人とも性格はムードメーカーでこの板とは無縁。
メタボになったら明るく社交的になれるのかと本気で悩んだ
時期がありました。


883:名前は誰も知らない
10/05/26 19:47:17 /NQjQona0
>>857
競技用のランパンなら視線をあびるだろうけど、ハーパンくらいなら
近所の買い物や銀行程度はいける。

884:名前は誰も知らない
10/05/26 19:50:00 zNnj2T5n0
>>883



885:名前は誰も知らない
10/05/26 19:53:50 zNnj2T5n0
ハーフパンツって膝丈のやつ?
それなら余裕
おれが言ってるのはランパンより長くてひざ上15センチくらいのトランクスタイプな。


886:名前は誰も知らない
10/05/26 20:06:57 qTr/z70L0
>>871
マジレスすると、
目にも止まらぬ速さのピッチ走法で
走ればいい。

887:名前は誰も知らない
10/05/26 21:25:31 GgUbkGK50
日焼けすると剛毛も薄毛も気にならないよ

888:名前は誰も知らない
10/05/26 23:00:08 BDNOTE1f0
剃るんじゃなくて切ればいいよ
すきバサミで切ったら自然な感じで薄くなるし肌も傷めないと思う

889:871
10/05/26 23:00:16 gTd1pdM+0
ちなみに中学には剛毛で体育が苦痛でしかたなかったよ。
今は胸毛やせな毛ないだけマシだと思ってる。
水泳得意だけど海、プールは行かない。
体脂肪11%でも絶対行かない。

890:名前は誰も知らない
10/05/26 23:51:09 al1ShQw+0
>>873
すね毛そるんじゃなくてすけば?

891:名前は誰も知らない
10/05/27 00:09:17 BAzyAKx+0
逆にのばして、ウールだよって言えばいいよ

892:名前は誰も知らない
10/05/27 00:17:26 k+auCqM40
脱色して金色にすれば目立たないよ

893:名前は誰も知らない
10/05/27 00:35:58 gZXiXGdQ0
胸毛は私のチャームポインツですがなにか?

894:名前は誰も知らない
10/05/27 00:46:26 p6+QSCrp0
スネ毛が濃くて悩んでる人って
もしかして足だけ見ると動物みたいなの?
例えば犬とか いや、人だから猿っぽいとか?
かっこ良く言えば黒豹の足とか。

895:名前は誰も知らない
10/05/27 01:27:25 CAJ3xa7X0
>>892
一番やっちゃいけない状態になる
薄いやつならそれで誤魔化せるけど濃いと本当に悲惨だぞ

896:名前は誰も知らない
10/05/27 03:13:44 O+CKx3ge0
その内プリンすね毛になるんだろうな
超きもい

897:名前は誰も知らない
10/05/27 03:47:55 lKJ9C18+P
そのうちじゃなく数時間後には数ミリの黒毛が出てくる
数日後には黒と金が半々になって超絶キモいw経験者の俺が言うんだから間違いない
やっぱ日焼けして肌を黒くして毛の色素抜けるのが一番目立たなくなる

898:名前は誰も知らない
10/05/27 07:31:23 eEeg/fHM0
ランパンに剛毛で走ってる人いるけどなんとも思わんけどな
ギアとかフォームとか見てまう

899:名前は誰も知らない
10/05/27 09:02:28 9TRKo4Sv0
>>886
それだ…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

900:名前は誰も知らない
10/05/27 09:54:53 hwR848dx0
悩むのは分かるけど人前で出せないほどの剛毛ってどんなもんか画像見せて欲しい。
その発想はなかったわ。
プゲラするのなんて未成年だけだろうし気にしすぎだろ。

901:名前は誰も知らない
10/05/27 12:13:31 OvuAEZp00
>>900
あくまで自分の価値観でしか物事を見れないんだな
君が孤独になった意味がよーく分かるよ

902:名前は誰も知らない
10/05/27 12:19:50 gjv/2Vp70
>>900
今は精神的に成熟するのが遅いからプゲラ年齢あがってるよ
27歳くらいまではあからさまにプゲラする
女だと32歳くらいにまでは、顔にだして小ばかにする」
まあ俺は変顔でプゲラされるんだけどなw
あっいっておくけど統合~の病気じゃないからなww
スルースキルもついて走れるわけだしww
まあ失礼な奴多すぎな世の中だよ うんうん げらげら

903:名前は誰も知らない
10/05/27 12:29:41 gjv/2Vp70
あ 言い忘れた事がある連投ごめん

おまえら げらげらwww


904:名前は誰も知らない
10/05/27 12:30:25 OvuAEZp00
自演したり人を煽る割には沸点低いんだな
草生やすのも必死なのばれちゃうからやめた方がいいよ?

905:名前は誰も知らない
10/05/27 16:33:26 30161VFKP
ひどい国語で
おそらく皆気づいているのにな

906:名前は誰も知らない
10/05/27 21:18:13 CvgsslgR0
瀬古だって毛深かったし足も短かった
でも最高にかっこよかったし
女性ファンも大勢いただろ


907:名前は誰も知らない
10/05/27 21:19:02 DGfUnlYv0
でも瀬古じゃないw

908:名前は誰も知らない
10/05/27 22:38:16 WbCQVr0w0
む、それは失礼した

909:名前は誰も知らない
10/05/27 23:19:43 XXnsBgge0
走り始めて半年、腹囲が87Cmから変わらないのはなんで?


910:名前は誰も知らない
10/05/28 01:51:55 g0VQtJP+0
Cがでかい

つまりカップがデカイと言って欲しいとみた。

911:名前は誰も知らない
10/05/28 03:31:23 0bRVeBey0
12km行ってきた
この時間に走ってる俺が言うのもなんだが、
こんな時間に庭先で木刀素振りしてる人はなんなの?
一子相伝の古流剣術の伝承者で、誰にも見られないように
深夜鍛錬に励んでるとか想像してしまったよ

912:名前は誰も知らない
10/05/28 08:26:31 fT0GvjdX0
911
若い女?

913:名前は誰も知らない
10/05/28 12:43:15 Iehe1LYH0
さっき、公園の周回コースを走ってきたんですが、途中で大がしたくなりました。公園だったんで運良く公衆便所があったので事なきを得ましたが、
山の中のコースを行くこともあるので、そこで同じことが起きたら
と思うと不安になりました。
皆さんは途中で大をもよおしたらどうされてますか?

914:名前は誰も知らない
10/05/28 12:49:58 BZl1zVh60
山の中なら気兼ねなくできるだろ。街中なら野糞ポイントを作っておく。

915:名前は誰も知らない
10/05/28 13:16:53 EocBrD9o0
朝方なら、他人の玄関前にする

916:名前は誰も知らない
10/05/28 21:27:19 wAsxmXrt0
山で野糞中にクマに襲われたらたまらんだろ

917:名前は誰も知らない
10/05/28 21:34:14 X74uERP70
うんこ投げつければいいんじゃね?

918:名前は誰も知らない
10/05/28 21:42:11 L/8+VJYk0
汗だらだらでうん子かまして
涼しい風にあたると爽快だよな

919:名前は誰も知らない
10/05/29 00:35:07 rIirmBDc0
昼に走ったときに途中でもよおして不完全燃焼だったので
40分走ってきましたが寒いですね。
ジャージ上下に手袋必要でした。

920:名前は誰も知らない
10/05/29 01:11:22 cedylRqfP
>>911
ダンビラもって太極拳やってるおばちゃんもいるしなあ
人それぞれじゃないw

921:名前は誰も知らない
10/05/29 01:50:44 bIeMWtvZ0
>>912
暗くてよくわからなかったけどたぶん男
怖くなったんでコースと時間変えてさっき走ってきたよ
まぁ>>920の言うように人それぞれ何かしらあるんだろうね
ダンビラ太極拳は怖すぎるけど

>>919
ロンT一枚と下ジャージで汗だくです

922:名前は誰も知らない
10/05/29 13:53:19 /QJtmBw10
仕事でたまに会う女の子がジョギング始めたらしいんだが…

まあだからと言ってなにがどうなるわけでもないよね

923:名前は誰も知らない
10/05/29 14:04:45 F88yYBQR0
せっかく共通の話題ができたんだからお前から話しかけろよ

924:名前は誰も知らない
10/05/29 15:36:25 MH157q2T0
話題振れよ
ジョギングしてる時はやっぱスポーツブラなんですか?
スパッツって使います?マンコに食い込んだりしますか?とか

925:名前は誰も知らない
10/05/29 15:42:46 rIirmBDc0
速くないと話しかけられないよ。
市民マラソンの話題を出された際に立場が無い。


926:名前は誰も知らない
10/05/29 16:11:36 rIirmBDc0
自分は上に坂ダッシュしたらスピードつくと書いてあったんで
やってみましたが、1本で腿の裏がピリッときて止めました。
40代には厳しいか・・・・。
因みに今年子供が小学校に入った弟は親子リレーで豪快に肉離れしました。

927:名前は誰も知らない
10/05/29 22:07:09 FQPPRfDH0
>>926
絶対肉離れしやすい体質で遺伝してるな。
いきなり思いっきりやるから来るんで徐々に慣らしてけば大丈夫じゃね。
肉離れしやすいのは一生変わらないから慎重にね。

928:名前は誰も知らない
10/05/29 22:15:51 Qv/b5FhO0
インソール入れると走るのが本当に楽しいぜ。
初心者だが30分苦しくも楽しく走れたぜ。

929:名前は誰も知らない
10/05/29 22:16:25 hazH69QA0
体重が60kを超えてきたので、そろそろ走ろうかな。。。

930:名前は誰も知らない
10/05/29 22:21:06 Qv/b5FhO0
調子に乗って腕立てしようとしたら5回できずに死んだ。
走るだけじゃ全然筋肉つかないから水泳やりたいなぁ・・・

931:名前は誰も知らない
10/05/30 00:39:05 vGlbO0GV0
筋肉つけたいなら筋トレやって栄養とりまくりなさいよ

932:名前は誰も知らない
10/05/30 00:47:38 s3rFCU+00
三週間前からジョギ始めますた。
最初は4キロ、次の週は10キロ(うち3キロは歩いた)、きのうは16.0キロ(完走)/1時間40分でした。
安いスニーカーだからか、膝や大腿骨の付け根(ちんこら辺)が痛い。
あとね、普通のTシャツだから乳首もすれて痛いんだけどorz
おまえらはこの辺の痛み対策、どうしてますか?

933:名前は誰も知らない
10/05/30 02:21:24 tsAkFt3d0
ニプレス貼れよ

934:名前は誰も知らない
10/05/30 02:46:46 vGlbO0GV0
スニーカーの所為じゃなくて身体できてないまま16kmって走りすぎじゃないのかな?
最初から無理すると続かなかったりケガの元だよ

935:名前は誰も知らない
10/05/30 02:55:47 r7zJOjTQ0
10代ならいけそうだがな
俺はムリだ
週四で10キロ走るけど筋肉痛とか怪我だけはしたくないと思うと
距離はなかなか伸びない
半年このままだわ

936:名前は誰も知らない
10/05/30 07:22:10 YdAHEziM0
ちくびは、鍛えてる。
洗濯ばさみとかで
はさむといいよ

937:名前は誰も知らない
10/05/30 12:37:11 BJSRcDPQ0
フォームを確認するために自分の走ってるところ遠くから撮ったんだけど、
フォームうんぬんより頭でかすぎて泣いた

938:名前は誰も知らない
10/05/30 13:54:52 vbdlE6fD0
>>937
キムタクも頭でかいから心配するな

この前、7キロのラストスパートで思いっきりダッシュしたけどまったく息がきれなかった
いつもはゼエゼエするのに、初めての体験

939:名前は誰も知らない
10/05/30 18:16:36 JYD0PH0L0
今日は気温も高かったし、3時間走ったから意気揚々と体重計に
乗ったら・・・。
昨日より1Kg増えてました・・・。
朝は何も食べず、低血糖の状態なのに脂肪が燃焼されてません。
これは遺伝でしょうか?
因みにウチの家系、男は全員デブタレ状態。
自分だけがなんとか70Kg手前で踏みとどまっている状態(但しメタボ)
です。
メタボから脱却したいんですが、体重減らないので当然のごとく腹囲も
変化なし。(´・ω・`)ショボーン

940:名前は誰も知らない
10/05/30 18:44:07 02wL8PP/0
>>938
心肺機能が上がりやがったな。
俺も坂道ダッシュで高めたいけど
丁度いい坂が見つからない。

941:名前は誰も知らない
10/05/30 19:49:10 YdAHEziM0
1kg減らすのに7000kcal
3時間はしっただけで脂肪なんて減らない。
減ったとしても水分だけ。
1ヶ月で200kmはしって
半年ぐらいでへってくるんじゃね。

942:名前は誰も知らない
10/05/30 19:54:57 bwkeByX10
>>939
2~3kgの体重の増減は誤差範囲
ただ体重を減らすのが目的のダイエットなら食事抜きでいいと思うけど、
健康的に痩せたい、スタイルを整えたいというのなら食事はきちんと取って
運動したほうがいいよ

943:名前は誰も知らない
10/05/30 19:58:08 W2JhymRu0
>>939
アドバイスすると
脂肪を燃焼するには有酸素運動によって脂肪を分解
分解した脂肪は血液で運ばれて二酸化炭素として呼吸で排出されるわけだが
血液中で脂肪を運ぶ役割を担ってるのが糖質なのだよ(詳しくは自分で調べて)
だから低血糖状態じゃ脂肪は燃焼されにくくなる
どころかそんな状態じゃ筋肉が減る
つまり代謝が落ちて脂肪がつきやすい体になる
ちなみに汗をいっぱいかくと水分が減って血の巡りが悪くなるからやっぱり脂肪の燃焼はしにくくなる

944:名前は誰も知らない
10/05/30 21:02:17 JYD0PH0L0
>>943
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?ですか?
自分が保健士さんに教わったのは、低血糖で運動すると、
消費する糖分がないので脂肪を燃焼させてエネルギーに変える
から朝ごはんの前に運動しろなんですけど?

945:名前は誰も知らない
10/05/30 21:06:36 YONEB3O80
続けないと効果はでないよ。

946:名前は誰も知らない
10/05/30 21:35:28 IgZ3TqH2P
幼少期から太ると細胞自体が大きくなるってのは関係ないのかね?

947:名前は誰も知らない
10/05/30 21:47:47 W2JhymRu0
>>944
それも本当、多分俺とお宅の言う「低血糖」の意味合いが違うのかも。
>>939で気温高い中3時間ってあったからふらふらして意識朦朧として吐き気もよおすような状態の低血糖だと思ったんだ。


948:名前は誰も知らない
10/05/30 22:08:25 vbdlE6fD0
とにかく三ヶ月以上続けられる人だけが痩せられる
最初の数日だけで逆に体重が増えたりしてあきらめる人は定期的にでてくる
運動を日課にできるように頑張れ

949:名前は誰も知らない
10/05/31 00:08:46 FD1StgySP
腹話に餌やんなよ

950:名前は誰も知らない
10/05/31 00:51:56 7ypA6ZVR0
ちゃんと走ってれば嫌でも痩せられる
近道しようとしたり楽しようとするするから痩せられないんだよ

951:名前は誰も知らない
10/05/31 02:21:53 eSTgLxBP0
ダイエットとか考えずただ走ってるだけで勝手に体形が変わってくるしね
体重計にのってないんで本当に痩せたのかどうかはわからないけど

952:名前は誰も知らない
10/05/31 09:11:04 /+NT278/0
てかカロリーて運動楽しくなるように少し過大表示されてるよな。
ジョギングひとつとっても体重やペースによって消費カロリー全然違うはずなのに、
ランナー雑誌やサイトだと「30分で○○カロリー」とか書いてある。
それで「自分は30分走ったからこれ食べてもおk」と思ってもペースが全然足りずに逆に太るパターン多そう。

行ってるジムにあるエアウオーカーも10分で100カロリー消費してる表示してるけど嘘くさいんだよな。


953:名前は誰も知らない
10/05/31 11:57:41 HMzXCfu50
そんなもんただの目安に決まってるだろ。アホか。

954:名前は誰も知らない
10/05/31 12:17:00 NW3VEoaW0
言えてるね。ジョギングシミュレータで、
あなたはご飯7杯食べられますとか言われるけど、そんなに食べないのに
逆に体重が増えるのはおかしいんだよな。
脂肪を燃焼する以前に、体内に折り重なった贅肉をなんとかしないといけない。

955:名前は誰も知らない
10/05/31 12:20:59 9G61KMC50
俺は脳内麻薬をドパドパ出すために走ってる。
走ってるときは苦気持てぃー

956:名前は誰も知らない
10/05/31 12:35:13 4Jbe3GpG0
俺も俺も

ぜーはー言わない程度のペースで走って
セカンドウィンドキターって時が最高に気分良い

957:名前は誰も知らない
10/05/31 12:59:31 7Hy8vs0M0
セカンドウィンドって言葉初めて知った

958:名前は誰も知らない
10/05/31 15:55:16 NW3VEoaW0
たった今帰ってきました。
暑さが心配でしたが、思ったよりも空気がヒンヤリしててあまり汗もかかずに快適だったんですが、時間帯的に運悪く、小学生の下校時刻と重なって
ヒドイ目に合いました・・・。(;´д`)トホホ…

959:名前は誰も知らない
10/05/31 16:10:44 9G61KMC50
名古屋城の周りを上半身裸で朝からジョギングしてる
変態紳士はなんなんだ

960:名前は誰も知らない
10/05/31 18:27:26 sGKdITrA0
よし、対抗して>>959は下半身全裸で走るんだ
ただし何があっても自己責任でお願いします

>セカンドウィンド
俺はチートタイムってよんでた

961:名前は誰も知らない
10/05/31 18:30:04 wGvHQ55SP
セカンドウィンドって阪神の新外国人かと思った

962:名前は誰も知らない
10/05/31 19:51:13 FD1StgySP
名古屋城も皇居のように扱えってことかしらん

963:名前は誰も知らない
10/05/31 20:42:38 Y8EoBvs00
先週の週間ポストに、皇居ジョガーうぜえって記事が出てた
その前にも、ネットで似たような記事が載ってた
おれもたまに皇居ジョグったりするので、モナーがわりぃってのは
残念だなあ

964:名前は誰も知らない
10/05/31 20:47:05 xCIqGq8e0
着替えて、靴紐しめながら気持ちを走る状態に持っていって、
さあ今日も走るぞと気合い入れながら玄関を開けたら、雨降ってたでござる
俺のこのやり場のないテンションはどこに持っていけばいいんだ

965:名前は誰も知らない
10/05/31 21:05:05 NW3VEoaW0
雨降ったら走らない?
この季節だとシャワー替わりになっていいと思います。

966:名前は誰も知らない
10/05/31 21:14:58 xCIqGq8e0
>>965
俺眼鏡かけてるんだ
暗い中を裸眼で走れるほど目がよくないし、雨にぬれた眼鏡なんて視界最悪だし
ここ最近休息日作らず走り続けてたからいい機会だと思って休むよ
いつも行ってる市営ジムももう閉まってるしね

967:名前は誰も知らない
10/05/31 21:59:42 3j7ubR5U0
子供のころって昼飯の後サッカーとかしても全然平気だったなあ

今なんて計画的に3時間はおかないと腹痛くてやばい

968:名前は誰も知らない
10/05/31 22:45:13 RAedHvUp0
俺は逆で5時間目の体育はいつも苦痛だった
今は筋トレやジョギ前に軽く食べないとパワー不足になって動けなくなる
どっちがいいのか

969:名前は誰も知らない
10/06/01 00:03:07 qgGlb21N0
>>968
5時間目はちゃんとした食事の後だから腹が重い。
今は軽い食事の後だからちょうど良い。
じゃね?

970:名前は誰も知らない
10/06/01 01:04:06 305+po+WP
なんか高糖度トマトとか
切干大根とかツナとかが、うまい

971:名前は誰も知らない
10/06/01 02:28:32 t4KiOHbo0
>>969
なるほどそうか
ただ、今は胃腸も鍛えて食欲が人並みまできたのだ
子供の頃は人の半分でもお腹いっぱいなお子様だった
筋トレ前は結構な量食っていっても途中で腹が減るのよね

972:名前は誰も知らない
10/06/01 03:40:04 KOXDnZ8i0
次スレ↓
スレリンク(alone板)

973:名前は誰も知らない
10/06/01 10:07:12 iPTg1jgq0
そこまでしてそのAA使いたかったんだなw

974:名前は誰も知らない
10/06/01 11:54:30 305+po+WP
>>972
テンプレまでしっかりやりましょう

975:名前は誰も知らない
10/06/01 18:31:53 JJqDnUVA0
今夜は気温も天気も絶好のジョギングコンディションだぜ

976:名前は誰も知らない
10/06/01 18:44:02 C61vWroR0
身体が重くて走りたくない時はいつものコースを逆走したら

977:名前は誰も知らない
10/06/01 19:42:57 MMaKKwuf0
毎回同じところは走るのは憂鬱だわ。

978:名前は誰も知らない
10/06/01 20:13:38 C61vWroR0
そういえば、俺の高校時代の先生は五輪選手なんだけど、
炎天下の中、300Mトラックを何百周もしてたらしい。

979:名前は誰も知らない
10/06/01 21:46:25 qgGlb21N0
オリンピック選手は化け物中の化け物だよな。
最近スポーツ選手への敬意が薄くなってると思うわ。
ネットで簡単に批判できちゃうのが一番の原因だろうね。
今度のW杯でも誰か祭り上げられるだろう悪い意味で。

980:名前は誰も知らない
10/06/01 22:38:14 hKvudhLv0
>>976
そういう時にLSDがいいんでないの?

981:名前は誰も知らない
10/06/01 22:40:29 ahMoEatt0
偏差値・肩書き・家柄好きなら、もともとスポーツ選手に敬意なんて無いぞ。
スポーツ選手はアホとレッテル張れれている。

982:名前は誰も知らない
10/06/01 22:43:12 C61vWroR0
LSD、以前は好んでやってたけど、ジョギングシミュレータで距離とペースを見るようになってから、時間の割りに距離が踏めてなくて嫌になった。
長谷川理恵どころか郷ひろみにも負けるのは嫌だ。

983:名前は誰も知らない
10/06/02 00:08:57 Cxr9VRvaP
甥に負けるのもナ

984:名前は誰も知らない
10/06/02 01:47:21 HQ3S8+Yr0
>>982
俺はジョギ歴1年ちょっとのチンカスだけど時間ある日とか体調があまり良くない日にはいいんじゃないかしら?
LSDメインでずっと走るのは良くないって言うよね

985:名前は誰も知らない
10/06/02 07:24:08 3tXQ74Z20
ついにチンカスもジョギングする時代になったか・・・

986:名前は誰も知らない
10/06/02 11:52:17 YgJcyI0q0
LSDやると逆に足が痛くなる。
トレッドミルで走った次の日に外走ると何故か
調子がいい。

987:名前は誰も知らない
10/06/02 11:52:43 SBrQat/E0
お前らジョギングとあわせてウェイトトレーニングもしないと
筋肉落ちていくぞ

988:名前は誰も知らない
10/06/02 12:37:28 jPPKgdtm0
ダンベルの上げ下げや自重の腕立て伏せ、後は腹筋と背筋ぐらいは3~4日に1度してる
だからか結構上半身はガッシリしてる

989:名前は誰も知らない
10/06/02 12:44:08 YgJcyI0q0
ジョギングは筋肉つかわないからね。
60過ぎの爺さんでもウルトラマラソン走れちゃうんだからさ
休日はジムで筋トレと泳いでる。
あんまりやりすぎるとゴリマッチョになるからほどほどにしてる



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch