【本ワルオヤジ】競馬好きな孤男2【新馬職人】at ALONE
【本ワルオヤジ】競馬好きな孤男2【新馬職人】 - 暇つぶし2ch272:新馬職人
09/02/15 09:38:06 JTf5qan2O
小倉1 スペシャルはハリ明けで粘りがきくかどうか。メリュジーヌ、西村が被せにいく。
内から好位を取れそうなグランド。滞在で体を戻したオリオンも。
単複馬連馬単3連複3連単5→10→4、11、12、13。
小倉2 3羽月と、夏の内容が悪くなかった高昭が内に同居。山岸、下河辺が相手。
単複馬連馬単3連複3連単1→2→3、16、12、17。
小倉3 常識にかかったガリアーノが、早め進出から。穴は滞在の小田切。
単複馬連馬単3連複3連単12→8→4、3、6、11、18。
京都2 人気のシゲル、前回の見かけ惜敗は相手に恵まれたもので正直がっかり。3走前の取りこぼしの敗因は坂ではないので。
離されすぎてやる気を失った難波。今回のペースなら。
単複馬連馬単3連複3連単11→14→8、5、2、3。アルスはズブさが目立つのでまだ押さえ。
京都3 中京組のほうが最近の内容がいい。山上の頭。
単複馬連馬単3連複3連単7→9→6、12、3、1。

273:新馬職人
09/02/15 12:04:30 JTf5qan2O
京都5 ゼット、ヒシ、ファイン、エスプリの様子の探り合い。アカデミーが後発からまとめて面倒を見る。タケカは体が増えれば、そんなに悪い馬ではないのだが。
単複馬連馬単3連複3連単11→4→5、12、14、10。
京都7 ケイアイの先行でまず間違いのない一番。
単複馬連馬単3連複3連単4→15→14、6と絞る。
京都6 ピサが内からいききれる。中島の新馬狙いはありえない発想。
単複馬連馬単3連複3連単3→16→10、14、9、8、4、2。

274:名前は誰も知らない
09/02/21 00:56:16 NvdujokLO
フェブラリーSですね

275:名前は誰も知らない
09/02/21 08:20:56 3oPwmO4kO
そうですね

276:新馬職人
09/02/21 10:00:21 UPUPEL1dO
東京1 トウカイはあの緩い流れを位置が悪くなったが、今日のメンツなら扶助が望める。
単複馬連馬単3連複3連単7→4→11、12、15、16。
東京2 尾上とて再仕上げ、何か奥歯にものの挟まったメンバーだ。西浦-丸幸ライン。
単複馬連馬単3連複3連単9→15→14、2、3、5、11。
東京3 力がないのに3連続2着の形を作られたヴィーヴァ。その最後は繰り上がりのもの。ここでの支持は疑問。
小田切の変身で。
単複馬連馬単3連複3連単10→3→5、7、8、12、13、15。

277:新馬職人
09/02/21 13:21:33 UPUPEL1dO
東京7 距離短縮が微妙なホーマン。レベルが高いとはいえない4枠2頭。地方による紛れも。
エジソンは2着狙いの様相。
単複馬連馬単3連複3連単12→11→6、2、15、13、7、8。

278:新馬職人
09/02/21 14:43:03 UPUPEL1dO
小倉10 スペシャルが擬似先行勢を裁いて楽勝する。そしてエボシダケ。
単複馬連馬単3連複3連単3→12→14、15、1、2、5、7、10。

279:新馬職人
09/02/21 15:09:59 UPUPEL1dO
東京11 早くも勢力の交代を予感させる戦い。実力もないのに早くも、たくさんの汚い手垢にまみれたダノン、今日が最後の舞台になるかもしれない。
着実に精神面の鍛練が進むディア、東京でも赤松賞のような失態はもう心配無し。
ミクロの課題はまだ、戦法の定まらない点。シンガリ一気を決めるよりも、違う作戦も視野にあるかもしれない。
グローリールピナスの仕掛けを待つ各馬が穴。評判の悪いアイアムだが、この屋根だと今日のペースがまだ合う。
単複馬連馬単3連複3連単12→11→8、15、5、4、12、14。

280:名前は誰も知らない
09/02/22 01:05:06 8obtBWzk0
明日はカネヒキリにぶっこみます
自信有

281:名前は誰も知らない
09/02/22 02:39:14 ylL6K1NH0
ディアジーナ単勝でとった金をヴァーミリアンにぶっこむぜ。
地震無し。

282:新馬職人
09/02/22 09:38:37 jnpEo4BxO
東京8 メイショウパルマ、位置どりが後ろだったとはいえ、前回が現時点の力ということのようである。そしてまた今回、タイフーンの参戦。
陣営の目論見通り、追い掛けにくい展開がピタリ嵌まりそうな気配。連闘明けを叩いて今度はこちらに舞台装置が整備。
ナタの切れ味とは、シーダーのことである。開き直れるのはこの馬しかいない。
単複馬連馬単3連複3連単10→12→15、2、3、5、6、8、9で勝負。
小倉1 陣営は弱気だが、兄はこの舞台で大変身、準オープンまで駆け上がった。エリモに一発あってよい。言われるより仕上がりが進んでいる。
単複馬連馬単3連複3連単15→6→10、11、12、4、14。
小倉2 タフネスと、3回平田、マルイチ。玉井ももう少しやれていい。
単複馬連馬単3連複3連単1→6→13、15、11、10、7、5、4。
小倉3 ヤネの節操のなさに笑えるが、しかし隣のリスキーがぴったりマーク。ブライダルの末脚。
単複馬連馬単3連複3連単11→12→4に絞る。
京都1 タイガースの粘りに上がりの裏付けが疑問。好位勢ならアラマサ。
単複馬連馬単3連複3連単7→8→3、2。
京都2 展開が容易に想像できるだけに、ポイントは許容された仕掛けが誰かだけ。
単複馬連馬単3連複3連単10→3→5、6、9、11に、3連複3連単3→10→5、11を押さえ。
京都3 休み明け石坂のポイントは、休み前より細く作るかどうかだろう。前回太ければなおよかった。
護衛されるハナなら岡田。
単複馬連馬単3連複3連単2→12→15、16、11、7、5。

283:新馬職人
09/02/22 11:20:09 jnpEo4BxO
東京4 どうみても恵まれたイルサルト、トーヨー。最強の2頭に井上、吉田。
単複馬連馬単3連複3連単12→7→5、13。

284:新馬職人
09/02/22 12:09:08 jnpEo4BxO
東京5 昨日に続いて何か、しっくりしない仕上げのメンバー。得意とする騎手もおらず大波乱があるかもしれない。
単複馬連馬単3連複3連単5→8→9、15、14、12、6、7。
京都6 ここはフサイチも不発なら、石坂コンビと大沢の争いに絞られた。
単複馬連馬単3連複3連単12→4→16を厚めに馬連馬単3連複3連単12→4→6、7、14、15。

285:新馬職人
09/02/28 09:40:31 xTmUS7IgO
中山1 ユウキを追いかけるのに最後まで手間取っていたスプラッシュ。左回りだけが敗因かどうか、様子見が必要かもしれない。人気ほどの信頼はどうか。
ケージーがつくる流れも決して速くはない。先行なら澤村も。
単複馬連馬単3連複3連単16→4→11、6、15。
中山3 ケイアイのハナで始まる。ポイントはダノンの出方。前回の内容から、番手では怖がるのではないかとみた。
狙いは大庭。
単複馬連馬単3連複3連単6→15→8、3、4、1。
阪神1 アドマイヤは大原の下。安藤とまであるか。
単複馬連馬単3連複3連単5→9→7、8、10、12、13、15、16。
阪神2 ハナはミッシングが切り、周囲を掃除。エーシンに呼応はメソポタミア。
単複馬連馬単3連複3連単1→6→13、3。
小倉1 ハナはビッグだが、あの手応えで残れなかった前回が歯痒くて…田中が迫る。
今日は北前も速く、狙いは滞在のプリモ。
単複馬連馬単3連複3連単5→6→7、1、2、3、8、14。


286:新馬職人
09/02/28 10:59:18 xTmUS7IgO
小倉4 ハナに行きたい7枠2頭とタマモ、ウインを押圧はレオ。直線半ばで寄られて戦意を喪失した前回を度外視して、頭から狙う。
単複馬連馬単3連複3連単6→12→1、13、14、9、3。

287:新馬職人
09/02/28 12:13:31 xTmUS7IgO
阪神5 ワイレアの先手も、護衛の裏付けなく厳しい流れまで想定。後藤に呼応の友駿、八木。
単複馬連馬単3連複3連単6→11→12、5、7、8、14、13。
阪神6 鈴木の仕上がりが郡を抜いており、主取りをさしおいて勝利。
単複馬連馬単3連複3連単8→10→1、9、5、13、14。
中山5 袴田に絶好の流れ。無理をしなかった西川へ。
単複馬連馬単3連複3連単1→4→12、6、8。

288:新馬職人
09/02/28 13:10:59 xTmUS7IgO
阪神7 実力なきカイシュウの落日、バンガロールは一身にマークを背負う。何か波乱を予感させる。
決して無謀ではないアドマイヤ。無理をしていない前回を度外視して単で。
単複馬連馬単3連複3連単14→12→6、1、7、9、10。

289:新馬職人
09/02/28 14:25:34 xTmUS7IgO
中山9は何か、不穏当な空気。セイクリッドにもそろそろ、疲れが心配。
汚いダノン・ヒカルに支配される緩い緩い流れを、自信をもって壊しにいけるか。
ネオはまだ、密集した競馬の経験がなく位置取りが微妙。鷹ダメージの田中。
思いきりの良さならネコパンチ。
単複馬連馬単3連複3連単12→10→3、8、9。
小倉10 前回内容を見直し、加藤守の連勝。コリコパットは外へ出すタイミングを失いそうな危険。
ビスカヤは、様子見のわりによく伸びた。
単複馬連馬単3連複3連単16→13→11、12、17、5、3、2、1。

290:新馬職人
09/02/28 15:20:15 xTmUS7IgO
阪神11 流れはミッキー、ジョーが作り、スーニが飾り。勝ち気なアイアンは折り合いがどうか。
中団から早めに仕掛けても、残る馬場。後藤繁樹。
単複馬連馬単3連複3連単9→5→11、12、13、7、4、1。

291:新馬職人
09/03/01 09:13:16 4nErCyCKO
阪神1 テンに遅いメンバーで、残念ながらレッドに支配されるか。
単複馬連馬単3連複3連単16→4→12、9、10。
阪神2 シルバーがマークを浴びる展開で、レッド頭。
単複馬連馬単3連複3連単13→1→14、5、4、8、11、10。
阪神3 昨日の過剰人気ウインから肩の荷が降りたトライアンフの狙いはここ。
単複馬連馬単3連複3連単6→2→7、9、13、15。
小倉1 2走前の内容秀逸なデンタルが水に慣れた。頭は不動!
単複馬連馬単3連複3連単13→4→3、1、7、10、16。

292:新馬職人
09/03/01 10:10:26 4nErCyCKO
小倉2 スプリングの相手に、体つきが変わってきた豊田。ニチドウは怖がらなければ、だが。
単複馬連馬単3連複3連単6→11→16、12、10、5、4。
小倉3 エーシンにマイネル提携。ババロアは短距離に慣れてきたから…次は中京の1200。
単複馬連馬単3連複3連単15→1→6、3、4、8、11。
中山3 最強出身のサクラが底力の違いを見せ付ける。頭から。
単複馬連馬単3連複3連単13→15→14、8、7、6、4、1。

293:新馬職人
09/03/01 12:04:21 4nErCyCKO
阪神5 市川が松田博に預け、和解への布石を打ち始めた。硬直化して行き場を失うのは時間の問題、アドマイヤ。
サンデーR下だがまずは様子見の雰囲気。安藤も、武も配慮はやはりあの男。
初戦から走れるバランスの良さを買ってローザ、これとの2頭軸。
単複馬連馬単3連複3連単1→15→14、3、7、6、10、9、11。
中山5 セゾン提携必至のここは、カフェから入る。ヨイチはハリあけで評価を下げたい。
単複馬連馬単3連複3連単6→1→3、15、14、9、11。


294:新馬職人
09/03/01 14:08:41 4nErCyCKO
阪神9 実質、500万に近いメンバーで、フォゲッタブルを前回囲った手厚い包囲網はなく、やや不安を残す。
遠慮がいらないのは市川。恐らくリーサムの逃げとマッハの淡泊な仕掛けで始まるため流れにも乗りやすい。
単複馬連馬単3連複3連単3→2→5、1。

295:新馬職人
09/03/07 09:15:38 duH9xk3OO
中山1 ミッキーが前を掃除するなら、栗本にもチャンスはあるかもしれないが、上がりの裏付けがまだ弱い。
競走中止から中2週、短距離に矛先は具合の良い証拠。本杉が相手だ。
単複馬連馬単3連複3連単10→11→12、9、4、7。
中山2 ここはグランドのハナを畑佐が雁行。不利のあったナムラが宮川を逆転。宮川は阪神の障害を狙う。
ターフは次回に注目だ。
単複馬連馬単3連複3連単9→10→12、8。
中山3 親子兄弟瀬谷ファミリーのキッズが、新人を従えて四角で引き離し、大波乱を望む。
この展開なら、計ったように上山の食い込みが怖い。
単複馬連馬単3連複3連単1→3→8、2、5、6、12、13、14、15。
中山5 新人への当たりを意識して、詰めの甘いキングに人気が集中しそうだが、初戦の内容どおり、極めて危険である。
妨害勢力もなく、屋根からいって単騎が有望ディア。篠木との最後たたきあい。
単複馬連馬単3連複3連単7→6→12、9、2、3。
阪神1 坂を過ぎてタガノ、伸び脚がどう鈍るかがカギ。輸送の長い阪神もマイナス。
外枠からスンナリが見込める平本。メイショウが前崩れを利する。
単複馬連馬単3連複3連単13→11→12、10、8、7、4。
阪神2 短距離がカギだが、北海牧場の大逃げ。臨機応変な対応は藤岡康の得意技。
単複馬連馬単3連複3連単9→13→1、3、4、7、11。
阪神3 金子もひとり社台、人気どころも動きが物足りない。
さくらCのハナが決定だ。
怖いのはテイエム、初戦の気性難ほど力の差はないはずだ。
単複馬連馬単3連複3連単8→7→4、10、11。
阪神5 有力どころはいずれも主取り、字面ほどの新馬力を感じ取れない。騎手が上向きなだけに、惜しいのだが。
御用達勢力では、少し怖がりな広崎より、永井。
単複馬連馬単3連複3連単1→8→9、6、7、5。
阪神6 先行勢のレベルは今年の中で高いとはいえず、過信すると大波乱まである。
後藤繁樹のハナを叩くのは吉岡、意外と松山の回りに馬がいない。
先週の1200は荒れ馬場のインで処理に手間取ったが、今日なら、もしかしてと思わせる。中京が始まる前に勝負をかけたい。
単複馬連馬単3連複3連単3→5→1、2、4、8、9、10。


296:新馬職人
09/03/07 12:48:49 duH9xk3OO
中山6 スピードの絶対値が違うコスモが、ディパーチャーズを沈める。
田中昇、山上の2着争いにほぼ絞られた。
単複馬連馬単3連複3連単14→11→5。

297:新馬職人
09/03/07 14:01:07 duH9xk3OO
中山9 過剰人気ストロングは、小回り向きの乗り方を指示か。しかし、今日のメンバーはそのような小手先は通用しない。重い馬場も初めて、無理をしないのが明らか。
ヴィーヴァの仕上げが万全のようで、馬場を利して後続に脚を使わせる。
上がりのかかる流れでモンテ、エアも浮上。
単複馬連馬単3連複3連単15→7→5、4、11、12、13。


298:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/03/07 15:54:16 P0T5xUOo0
中山11R オーシャンステークス 獲ったどー!!!
と言っても3連複6点ボックスで20,000円の配当だが。。。

3連単1-6-16、1-7-16、1-7-11の各ボックスを追加で
買ってたのだが伏兵14番アポロドルチェが突っ込んで外れ。
とはいえコスモベル、アーバニティー狙いで買ったのが
功を奏した。

299:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/03/07 16:09:28 P0T5xUOo0
阪神最終1800mダート
1番グランプリサクセスと7番トーセンスターンのワイド1点勝負。
2番人気4番人気の組み合わせで6.6倍見当はオイシイ。
平場では安定している小牧と、本日騎乗依頼が少なく勝っていない
デムーロに、同コースで3走前騎乗して勝っているお手馬が付いた。

300:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/03/07 16:11:55 P0T5xUOo0
ユーイチが落ちたけど関係ねぇw

301:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/03/07 16:16:15 P0T5xUOo0
ユーイチのカラ馬が1着だが関係ねぇwww
グランプリサクセスは2着。トーセンスターンは3着で見事的中。
厚めに買って正解だった。

302:新馬職人
09/03/08 09:41:21 BjRjOeK5O
阪神1 パワーエースのハナで始まる。和田に呼応のナリタ、休み前のレベルならまくりが決まる。
単複馬連馬単3連複3連単1→5→4、7、8、2、11、9。
阪神2 マヤ、山本の雁行に注目はトシ、柏木。
単複馬連馬単3連複3連単11→14→1、13、12、5。
阪神3 予定の連闘山岡。落ち着いた展開が見込める今回は、2走前以上を実現だ。ゴール前の坂で大逆転!頭から。
単複馬連馬単3連複3連単6→8→5、9、10、11、12。


303:新馬職人
09/03/08 09:58:52 BjRjOeK5O
中山1 過剰人気のエーブは、ペカー、レグルス、保手浜の包囲でいかにも苦しい展開。
ダート適性諦めていないティーガー。ダイワ、パギ相手の追い込み競馬だ。タカラは果たしてどんなものか…
単複馬連馬単3連複3連単14→15→8、7、3、4、2。
中山2 ロジ以外はたいした上積みもなく…こんなときはショウナンを。
単複馬連馬単3連複3連単3→10→5、4、7。
中山3 残念ながら平穏決着の様相。村上2頭出しは珍しいが、まだ、次回への布石程度だ。
単複馬連馬単3連複3連単14→9→12、11、6。
中山5 人気勢の脆弱な裏付け。どれも危険で、全く信用できない。
茂流が炸裂の予感。単複馬連馬単3連複3連単2→1→15、14、10、13、8、6、5、4、3。
阪神4 明らかに仕掛けが遅れたアカデミー。大仕事を企てる八木に迫る。
単複馬連馬単3連複3連単9→14→7、1、4、15、5、11。
阪神5 山泉に遠慮のメンツ。気性が勝っているが、兼松でも。
単複馬連馬単3連複3連単14→10→5、9、14、6。

304:新馬職人
09/03/08 12:20:17 BjRjOeK5O
中山6 ブライティア一本被りだが、言われるほど仕上がりが進んでいるわけでもなく、血統からしてもこの距離自体が微妙である。
他に、出色の仕上げは見当たらない。小島流も今回は休み。
ならば、トウカイから入るのが筋。
単複馬連馬単3連複3連単14→10→12、4、9、13、1、2。

305:新馬職人
09/03/08 13:19:04 BjRjOeK5O
中山7 いかにもローテの谷間というレベルの低いメンバーだ。前が緩いのは明白で、栗坂は後方に敗れる危険大。
先手はグランド、スピードF。力不足アッシュの様子を伺う備前島だってノーザンFだ。
栗本が2着狙い。
単複馬連馬単3連複3連単12→2→8、9、6、7。

306:新馬職人
09/03/08 15:24:38 BjRjOeK5O
中山11 低レベルを喧伝され、ロジユニヴァース・セイウン一辺倒のムードだが、セイウンは明らかに距離、仕上がりに疑問があり、つけ入るスキは十分だ。
仕掛け遅れ・不利で成績の出ないハイローラーが、先行策をとりそうだ。これの2着付けはなかなかである。
単複馬連馬単3連複3連単10→7→9、4で様子見。

307:新馬職人
09/03/14 09:29:36 iN3WoTiAO
中京1 人気のダノンは砂適性に裏付けなし。トーセンの先行にごまかしはきかず、早々と馬群へ消える。
遅い流れに封じられたのはヘリオス。シルクに先んじるならこれが狙いだ。
単複馬連馬単3連複3連単3→14→12、11、10、15、1。
中京2 ここは中館の逃げで始まるが、西森の厳しい早め進出に脱落が濃厚。狙いは後ろから。
単複馬連馬単3連複3連単15→12→4に絞る。
中京3 休み前は疲労が明らかだったクール。このメンバーなら自由に立ち回れる。
単複馬連馬単3連複3連単6→2→4、7、15。
阪神1 ファインのハナで始まる雁行で、マジカルの最後追い込みが有望。上もこの条件を得意にする岡田スタッド。
単複馬連馬単3連複3連単14→7→4、5、15、8、1。
阪神2 再戦ムードも、石瀬、加藤は執着の程度が不明。
坂本の後ろからインを狙いやすい玉井。
単複馬連馬単3連複3連単2→10→8、1、9。
阪神3 対戦レベルと、走りつけ。グランプリが安定した取り口を披露。
単複馬連馬単3連複3連単1→9→5、4、8。スマーティーの戦歴はいかにも、レベルが低かった。
中山1 テンは競り合いの様相。不仲を利して木浪が進出だが、西山、永井がきっちりと捕らえる。
単複馬連馬単3連複3連単7→1→12、14に絞りたい。
阪神4 アドマイヤの先行にマルブツ。無謀な競りはなくスロー勝負で、前をとりやすい横瀬が面倒を見る唯一資格。
単複馬連馬単3連複3連単6→12→8、13、4。

308:新馬職人
09/03/15 07:57:35 SxuRTltNO
中京2 田邉、醍醐、西村では、中館にとって実質、若手戦のペース配分。何か波乱がありそうな予感だ。
外枠を引いたのは西山。注目の素材がB着用で、鉄砲勝負をかけてきた。時計の早過ぎた東京、距離不向きの前2回を度外視。
単複馬連馬単3連複3連単14→1→6、4、5。

309:新馬職人
09/03/15 10:03:01 SxuRTltNO
中京3 ベルモントの仕掛けに今日は呼応できそうなヘヴン。ゴール前逆転まである。
単複馬連馬単3連複3連単3→7→4、9、12、6。
阪神2 人気は栗本だが、2番手グループの不利など展開の利もあった。
両エーシン、エリモを従えてシノギ。
単複馬連馬単3連複3連単4→9→15、1、14。
中山2 先行が激しくなりそうで、1枠2頭に展開が向く。頭は井上。
単複馬連馬単3連複3連単2→1→16、4、10、7。

310:新馬職人
09/03/21 10:01:18 bgQH5imIO
中京2 河越の今季初勝利に期待できる組み合わせ。1枠2頭を相手に頭から狙う。
単複馬連馬単3連複3連単13→1→2、3、15、7、8。
阪神2 レッドをめぐる争いの焦点は羽月、シゲルに絞られた。
単複馬連馬単3連複3連単7→2→16、7→16→2で勝負する。
阪神3 このメンバーなら杉山の仕掛けはタイミングが難しい。石坂チャンスだ。
単複馬連馬単3連複3連単14→7→1、2、4、5、9、11、12。
中京3 想定通り、セレスがここで好位から抜ける。マッキーの緩ペースに後続は金縛りだろう。
単複馬連馬単3連複3連単6→7→5、2、10、13。
中山2 人気はマルターズだが、ゴール前の蛇行は見逃せなかった。末に不安を残し、押さえまでだ。
ディアレストから古川で決まる。
単複馬連馬単3連複3連単1→11→7、4、5、12、14、16。
中山3 本来はこの距離を狙っていた馬主。不利のあった2戦を度外視。
単複馬連馬単3連複3連単12→9→8、15、16。カズノは怖がりな気性を見抜かれているだけに、やや不安が…

311:新馬職人
09/03/21 11:53:13 bgQH5imIO
阪神5 人気は猪熊だが、モエレもあって初戦からはどうか。
仕上がりの微妙な面々。ビコー、テイエム、大八木。
単複馬連馬単3連複3連単7→15→10、12。
中山6 ここも世界のAOKIが人気で怪しいムード満点。目立つ仕上がりを見せる馬は不在で、柴山が狙い。
単複馬連馬単3連複3連単5→7→15、10、12。

312:新馬職人
09/03/21 15:16:45 bgQH5imIO
中京11 ここはカツヨトワイニングの頭が確定。アツヒメは外過ぎた感。
単複馬連馬単3連複3連単10→5→6、7、18、17。

313:新馬職人
09/03/21 15:25:13 bgQH5imIO
そして問題は阪神11である。いかにもヤマニンの扱いが重過ぎるし、エンブリオに先んじられたことだけで、ベストメンバーのこの扱いである。坂に適性を感じない前者の不発、危険を察知。
単複馬連馬単3連複3連単16→2→12、15。遅い流れを悔やんだセブンサミッツにとっては、正念場になる。
中山11にも正直驚いている。現時点では長距離適性が未知のディア。桜花賞に出ないというのは果たして?
千代田祭に割って入るのは、馬場回復で中村徳也だ。
単複馬連馬単3連複3連単3→15→16、2、1、11。

314:新馬職人
09/03/22 09:40:46 8N68SvxkO
中山1 期待したサクラ、前回気合い十分だっただけに、今回もと言われると…
大外のレオをもり立てる役か。
単複馬連馬単3連複3連単16→15→3、2、4、8、9、11、13。
中山2 対戦レベルなら、カシマがこの中では1枚上。前回で適性をつかんで予定通りの休養、加藤春夫の一発!
単複馬連馬単3連複3連単10→5→2、11、4、13。
中京1 ラインの先行が非凡。キタサン、グラスが内枠を利する。
単複馬連馬単3連複3連単6→2→4、3、5、10、11、12、14、16。
中京2 中館の逃げなら、メイショウか乗りやすく2着確保。
単複馬連馬単3連複3連単3→4→9、13、14、11、10、8、5。



315:新馬職人
09/03/22 09:50:21 8N68SvxkO
阪神1 輸送距離短縮、イイデが巻き返し。
単複馬連馬単3連複3連単11→5→10、7、6、2、3、4。
阪神2 ここも逃げ争いに結論が出ないうちに、石川がまくりきる。谷口も。
単複馬連馬単3連複3連単16→5→6、9、10、11。
阪神3 人気はエーシン、フェーズだが、見合うほどの力は?
着順は悪かったが、田中昇の戦歴は堂々たるもの。仕上がりの違う今回はぶっち切りまである。
単複馬連馬単3連複3連単4→9→12、13、14。


316:新馬職人
09/03/22 12:09:07 8N68SvxkO
阪神5 アピールするほどの仕上がりがない中、出遅れて脚を使わされそうなロードが断然の支持。危険な兆候だ。最後の坂で大逆転まである。
この条件に唯一、ズバリはまりそうな血統。母も1800ダートの鬼、クリーンナップ。最近、仕掛けを焦っていた松山も、ようやく自分の形になりそう。
単複馬連馬単3連複3連単15→12→9、8、5、4、14、13、2、16。
阪神6 ハナはキングアレキサンダが制する。雨の影響もなく、押し切りだ。
単複馬連馬単3連複3連単11→16→5、6、10、13、14。

317:新馬職人
09/03/22 15:28:26 8N68SvxkO
中山11 リクエストソング、アンライバルドが人気を集めるメンバー。ラジオ日経組の岡田、転入初戦を忘れ穴人気。弥生賞回避でアヤがついたフィフスペトルは、すっかりヒールの扱いだ。
フィフスペトルはおそらく、NHKマイルをピークに作るため、ここでも評価は微妙だが、消すまではなく、好調を取り戻した鞍上で注意は必要。
では誰が、本番へ名乗りをあげるのか。それが、先にあげた3頭か、と言われると、いずれにも、疑問を抱かざるをえないのである。
砂からの参戦にも、目立つ意欲は感じ取れない。
ここは、使いすぎを承知で再び、セイクリッドバレーを頭にとりたい。本番はおそらく、回ってくるだけだろうが…何とか夏を越してほしい。
単複馬連馬単3連複3連単16→4→2、13、14、9、7、6、5。
馬連馬単3連複3連単13→2→14を押さえ。

318:名前は誰も知らない
09/03/23 19:21:25 YH2rAvgCO
日曜は高松宮記念ですね

319:新馬職人
09/03/28 09:56:04 2R3OTNv0O
阪神1 距離短縮でデンタルがハナ、これをマークの河野で。
単複馬連馬単3連複3連単3→14→8、6、7、9、15。
阪神2 ユウキがリズムを掴んだ。ダノン、池田の甘い先行なら再度。
単複馬連馬単3連複3連単10→13→1、2、12。
阪神3 あの馬場で、ヤマトの末脚36秒台は立派。ベルモントのまくりに呼応。
単複馬連馬単3連複3連単6→11→1、5、7、2。
中山1 ベルイシスの仕上がりが良く、いきなり好位から勝負になる。
ブライティア組はレースレベルがそう高くない中での争いで、ここは押さえに回し、筆頭には一回り大きくなったエフロレスを取り上げる。
単複馬連馬単3連複3連単13→15→4、6、8、12、16。
プリモは坂に課題を残し、評価を下げた。
中山2 丸岡、南のハナで始まるスロー。小野寺の思い切ったまくりが決まる。
初砂だった3走前を度外視して狙いたい。
単複馬連馬単3連複3連単13→7→3、1、2、8、9、10、12、14。

320:新馬職人
09/03/28 10:04:58 2R3OTNv0O
中山3 問題はここである。圧倒的人気のトウカイは、あのメンバーでこそブライティアに勝つべきであったし、最後は余力を振り絞った。そして単騎をも喧伝される今回、見た目ほど先行が楽でない疑いが浮上しているのである。
中島、アポロの押圧、初組の出方がわからないため、必ず仕掛けるタイミングが2段階になる。落とし穴はここだ。
差し有利で栗本祭。
単複馬連馬単3連複3連単14→9→4、1、2、3、10、11、12、13。

321:新馬職人
09/03/28 11:54:43 2R3OTNv0O
中山6 最強のマイネルウェイウ゛、万全の体制で後続を寄せ付けない。里見、飯田。
単複馬連馬単3連複3連単12→10→8、1、5、6、2、9。
中山5 2枠人気だが、疑わしい要素が一杯だ。そして青山洋一。急激な人気落しに成功。コスモとの競演。
単複馬連馬単3連複3連単9→5→15、8、3、4、2。
阪神5 フィクサーが一気に差し切る。相手は内枠を取り上げたい。
単複馬連馬単3連複3連単12→1→16、3、2。
阪神6 ここも前田のコルサージュが体制万全。人気先行カイシュウをはるか後方に置き去り。
単複馬連馬単3連複3連単6→13→16、11、12、10、2、3、4。

322:新馬職人
09/03/28 14:25:58 2R3OTNv0O
中山9 実力のエストシャインが、ラークとマッチレース。
単複馬連馬単3連複3連単13→6→4、1、10、14、9。

323:新馬職人
09/03/28 15:16:30 2R3OTNv0O
阪神10 皐月賞の権利取りとみてよいのかどうか、判断に迷うメンバー。少なくとも偽の力・ストロングに通用の余地はない。
オオトリがここを取っても、本番評価は低いままで、動機は十分だが…
アイアンの折り合いもまだ、不安がなくなったわけではなく、コース取りはむしろ難しくなった。
前を塞がれたアイアム。意図的に潜り込んだフシもあり、まだ侮れない。
単複馬連馬単3連複3連単2→9→7、5、1、3、6、11、12、13、14。

324:新馬職人
09/03/29 09:40:39 U9VKp2yyO
阪神8 人気はフェイズで、初勝利が追わせる内容だったのも手伝っているが、使い詰めてきての連闘明け、上積みに不安も残す。
同じようにマイルを勝ち上がっても、テーマソングの評価が低い。しかし滅多に社台を預からないこの厩舎が、大事にとっておいた素材である。上がり、押圧された内容ともに、他と比べて見劣りしない。
出遅れ癖が災いしているルナだが、毎度悪くない伸びである。イン追走なら、こじ開ける根性があるはず。
単複馬連馬単3連複3連単10→2→9、13、7、6、1。
ホーカーの誤算は、ガレて戻った点に尽きる。
阪神7 人気はピュアだが、前回はあくまで、早めに1勝を取りに行ってのもの、混合戦でもう一丁、という性質の参戦とは思えない。何か、波乱の予感が。
場違いな小笹の先行は、内枠各馬の厳しい押圧で早め撃沈。橋田維持の芹沢がひそかに狙うのはショウナン。
ワールドは、この争いに加わって潰し合うかどうかは微妙。やはり初戦で恵まれたのが尾を引いている。
開き直って2着を取りに行くキャロット。
単複馬連馬単3連複3連単4→11→5、14、10、7、3、2。
阪神1 セレス祭の独壇場。使い詰めのノボは下り坂、相手も砂2回めの前田。
単複馬連馬単3連複3連単8→9→1、5、13、7、11、12、14、10。
阪神2 さあ今度こそ!広いコースで名古屋友豊が炸裂だ。坂越えの乾いた馬場で、G前大逆転を果たす。
単複馬連馬単3連複3連単11→7→10、14、2、4、3、5。
中山1 グレイドは中止の影響なく、立て直しの成果をいきなり発揮。
単複馬連馬単3連複3連単3→12→16、11、13、8、9。
中山2 マグレでもあの3着。マイナス体重のハリマは4角でアウト。
ここなら広尾、萩原の力が抜けている。
単複馬連馬単3連複3連単6→7→9、8、10、12、14。
中山3 休み明けからBのエリモ。2着続きらしからぬ作戦と思ったが、やはり右だともたれる恐れ。
スローで運びたい田辺、グリーンの利害は一致するか微妙。ルーク誘導で流れは社台か。
エオリアンは体の回復具合が見えないため押さえに回し、距離短縮で仕掛けに自信のプラージュを狙う。
単複馬連馬単3連複3連単15→10→16、12、9、8、5、4。
中京1 人気のアスターは6Fでこそ助走がつく。人気ほどの信頼はおけない。
太宰が狙い。
単複馬連馬単3連複3連単3→8→7、14、2、1。

325:新馬職人
09/03/29 13:00:26 U9VKp2yyO
阪神6 デビュー週騎乗、最終週で荒れ馬場の処理に手間取った分の負け。ヤマカツの巻き返しが必至。
単複馬連馬単3連複3連単5→8→1、16、6、14、3。

326:名前は誰も知らない
09/04/03 20:04:57 yFQIKk/ZO
スーニ

327:新馬職人
09/04/04 09:46:56 FuZdcx5LO
中山1 周りが弔いムードを作る下田、本当の勝負は次回に。ここは雌伏のたたき台。
小島流のグラッドが井上を押さえる。
単複馬連馬単3連複3連単3→15→2、6、9。
中山2 レベルの低いカズノの前回。得意のイン突きでも結果を出せなかった。疲労が出てきたか、今回は迷わず消し。
阿部雅子から国枝勢司へ。
単複馬連馬単3連複3連単15→1→5、3、7、6、13、14。
中山3 ヒカルに鈴をつけにいくプレゼピオで決まる。点数を絞りたい。
単複馬連馬単3連複3連単13→7→10、16。
中山5 西山の狙いは来月の新潟マイル。今回もこの馬場では無理をしない。人気でも軽視。
砂に見切りをつけて、姉同様の伸びしろを狙うキング。頭だ。
単複馬連馬単3連複3連単13→16→15を厚めに13→16→3、5、7、10まで。
中山6 ここもあまりレベルが高くないが、内枠をひいて本来の競馬ができるフェイマスに、ピサがとらえに迫る。
単複馬連馬単3連複3連単4→2→5、1、6、7、13、14、15。
阪神1 休み明けヤったマルフク、軽い馬場のピサ。藤岡兄弟が飲み込める。
単複馬連馬単3連複3連単8→12→4、9、2。
阪神2 最近好調の渡辺。先行4頭の外は確定。メテオは1F延長で狙いたい。惜しい。
マイネルリンクの両隣はゲートに不安。もしやがある。
単複馬連馬単3連複3連単12→11→15、1、7、8。
阪神3 エリモの先行ではユートピアが痺れを切らす。松本も仕上がり未知で、乱気流あり。
まくりならセレス。
単複馬連馬単3連複3連単7→6→11、12。
阪神5 3月14日の再戦に休み明け馬場。いずれも伸びは期待できず。波乱。
ハイレベルな初戦を外回りでよく逃げ粘ったエーシン。今回はハナが濃厚で、松山との一騎打ちまである。
単複馬連馬単3連複3連単5→2→4、10、14、3、11。

328:新馬職人
09/04/04 13:06:24 FuZdcx5LO
阪神9 非基幹距離で坂のOP特別は、これが最後。徹底した早稲使いのタイガー、ここは57キロでも頭を取りに来る。
単複馬連馬単3連複3連単7→4→8、10、11、12、2。
阪神6 前をいく有力馬は、いずれも距離に不安がある。早めに仕掛ける加藤守には、後続も厳しいマーク。橋口が追い込み。
単複馬連馬単3連複3連単10→2→8、4、12。

329:新馬職人
09/04/05 09:48:01 qj0U2Z5WO
中山1 風を言い訳に人気のダブルは馬脚を現す。勝ち馬のレベルも明らかに低く、何かが違った歯切れの悪い競馬だった。
初戦の2頭なら、廃業の決まった斉藤より矢野だろう。仕上がりもマズマズだ。
メドをたてて放牧、立て直した吉田和子に注目。
単複馬連馬単3連複3連単9→5→4、16、8。
中山2 くせ者が多く難解な戦いだが、小島がもう一度様子を見れば、友水ピアリだ。
単複馬連馬単3連複3連単2→12→5、6、4、1、10、9、13、15、16。
中山3 コロナを軽快に競り潰すジェットを最後、薗部が決めた。
単複馬連馬単3連複3連単7→16→6、2、8、15。

330:新馬職人
09/04/05 09:54:02 qj0U2Z5WO
阪神1 平田の鉄砲で勝負。外枠2頭のテンは速くなく、それならオウハの先行も怖い。
単複馬連馬単3連複3連単6→10→5、4、7、8。
阪神2 若手戦が初戦といわれても、勝ちたい動機はいまひとつ。迷いのあるヤネよりは勢い。
単複馬連馬単3連複3連単6→7→11、5、9、13、2。
阪神3 鉄砲上手は2走ボケ上手。折手に凡走サイン。ハチマンが。
単複馬連馬単3連複3連単9→7→4、3、5、6、11、16。

331:新馬職人
09/04/05 11:16:20 qj0U2Z5WO
中山4 人気割れ加減だが、伏兵にもこれという力が?
上がりのかかる1800を得意とする黛、オースミ。
単複馬連馬単3連複3連単10→8→6、7、9、12、14。
阪神6 人気はシゲル、栗本に集中だが、いずれも休み明け好走の反動を、この渋い馬場で残したくないだろう。馬体維持にも不安が残り、押さえまでだ。
ハナは一応、5頭で争う形。ペースはそう速くなく、原司が好位でタメる。
単複馬連馬単3連複3連単7→1→13、2、3、6、15、17。

332:新馬職人
09/04/05 11:23:26 qj0U2Z5WO
×阪神6
○阪神5

333:新馬職人
09/04/05 12:11:38 qj0U2Z5WO
中山5 人気は、メガ…しかし、支持を集め、好位につけた前回もきわめて、不十分な内容で、絞れただけで、こんなに信用していいのか疑問である。
それは、4着3回の井上にも同じことが。絞って力走タッチ。
転厩初戦だが、カジノスターは前回、モンテに押し込められただけ。初戦の上がりは引っ張られたもの、本来は渋い勝負に向いている。
単複馬連馬単3連複3連単4→12→9、15、14、13、3、2、1

334:名前は誰も知らない
09/04/06 19:48:08 avDeGEm4O
今週は桜花賞ですね

335:名前は誰も知らない
09/04/07 01:09:19 Tkv75YqoO
そうですね

336:新馬職人
09/04/11 09:21:34 chaxK9TWO
福島に松山が参戦。小回りでの砂処理はなかなかで、今日は中館と共に狙ってみたい。
福島1 単騎セイウンにヤマカツの図。ソエ治療で楽な追走。セフティー池田の変わり身も。
単複馬連馬単3連複3連単13→11→7、4、1、2、15。
福島2 薗部の好位追走で馬群が離れ、後方を封じる。
単複馬連馬単3連複3連単8→9→10、7に絞り、15は少し。
福島3 ノボの乗り代わりは悪くないが、ハナが中館で狙いは、次回の新潟15頭か。
ここも他はそう早くないので、松山にチャンス。
単複馬連馬単3連複3連単4→8→12、2、3、11。
阪神5 ここは、血統に注目していたキリエ、そしてようやくテンションが落ち着いてきたイイデの2頭を狙うレースである。前者は体も増えて、立て直した効果があり、乾いた馬場なら長くいい脚を使えるはずだ。
坂越えに不安のスターリーは消し。
単複馬連馬単3連複3連単1→18→12、6、9、17、11。
阪神6 キングは、仕掛け次第でどうともなるのだが…前回は、勝ちにいった感じ。
メイショウは一頓挫あったが、先行揃った今回は折り合いそうだ。
単複馬連馬単3連複3連単2→4→1、3、5、7、8、10、11、12、13。
社台の庇護が薄く、坂越え初のフロムは、末の甘さを暴露する危険があり今回は、軽視。
阪神1 バラバラしたメンツだがヤマニンの抜け出しにクールデイ、菅原、高昭が迫る。
単複馬連馬単3連複3連単16→12→2、15。

337:新馬職人
09/04/11 14:45:49 chaxK9TWO
中山11 低調なメンバーの割に、先行が多くスローは見込めない。サンカルロは皐月賞の権利に失敗。あれからの上積みが疑問なうえに、何度も後塵を喫した相手…見かけほどの信頼は今回も危険。
ダイワにとっては今回が最終。やはり10月4日のツケは大きく、いいところなく敗れ去る。
菅原は大和田からの引き継ぎに時間をかけて支持を集めるが、やはり短距離専門の影は拭い切れず、新厩舎に先入観がないとしても、適性は何とも…
アーリントンでの大逃げが印象に残るメテオも、粘りではまだ捨て難い。
展開利がありそうなのは栗坂。抜けた力はないが、前が止まって出し抜けの形。
単複馬連馬単3連複3連単10→8→7、1、13、14。

338:名前は誰も知らない
09/04/15 00:53:04 rQst96400
今週は中山グランドジャンプですね

339:名前は誰も知らない
09/04/15 02:33:53 bbtUtvFVO
そうですね

340:新馬職人
09/04/18 09:40:11 jIK49dtIO
中山1 人気はトウカイが集めたが…もう、初戦の上積みはなく静観が妥当。
気性面に進境のマスタープランが狙い。
単複馬連馬単3連複3連単2→12→6、3、1。
阪神1 人気の青山は条件に不安が一杯だ。先行の可能性も低く、軽視。
マルヨの参戦でハイペース。矢部が狙い
単複馬連馬単3連3連単13→3→15、5、6、8、9。
阪神2 ダノンに同じ手は通用しない。ここも速い流れで波乱がある。
エアの相手には3狙いのメジロ。
単複馬連馬単3連複3連単6→13→1、2、3、8、9、10、11、14。
阪神3 田中と小林の競り合いで始まる。インをつく平田。頭を。
単複馬連馬単3連複3連単1→9→8、5、15、13、6。
福島1 レオレオの単を。トウカイ点と線ならこちら。
単複馬連馬単3連複3連単15→8→5、9、11、12、13、14。

341:新馬職人
09/04/18 12:21:31 jIK49dtIO
中山6 最強マイネルの前にストロング、ダイワ倒れる。
ハナがあればユウキも。
単複馬連馬単3連複3連単13→1→7、2。
阪神6 非基幹距離の鬼、セキサンから。
単複馬連馬単3連複3連単15→6→18、7に絞りたい。


342:新馬職人
09/04/19 08:15:27 vhc/PajoO
福島10 先行が揃ったが、ラストの粘りに歴然の差を発見。牽引役は、メイショウユリシスが務めあげるとみた。体の回復も順調。
この様子を伺うなら、転厩2戦目のキョウワ。連軸はこれ。
マイルを経てラストの裏付けを確認した青木。ぶつけられてコタコタした前回を度外視して穴。
単複5。馬連馬単3連複3連単5→13→10、9に絞る。今日一番の狙い。

343:新馬職人
09/04/19 12:04:29 vhc/PajoO
阪神6 ここはバローズ注意報。続けてヤラズに休み明け。カントリー牧場との組み合わせ。
松元が用意したのはジャミールではなくポーラ。オンフルールも目覚めているはずだ。
単複馬連馬単3連複3連単15→3→12、14、16、4、9。

344:名前は誰も知らない
09/04/23 22:59:05 YFBhEyYLO
日曜日は東京と京都で
入場料が無料ですね

345:名前は誰も知らない
09/04/24 06:53:53 55OQtNibO
そうですね

346:新馬職人
09/04/25 10:06:15 sM1acOnjO
福島2 ここは強力な先行が不在で、かえって仕掛けが早くなりそうだ。流れに乗れそうなのはハツノボリ。あんなものではないはずだ。
単複馬連馬単3連複3連単14→9→5、8、3。
福島3 今日は買わないが、臼倉は新潟で凱旋。レースぶりに注目。
単複馬連馬単3連複3連単7→4→2。

347:新馬職人
09/04/26 10:02:45 izx7qgIZO
京都1 このメンバーなら、穐吉で楽に押し切り可能。同じ展開が微妙なヒミノよりは、血統的にガンダーラ、セレスが面白い。
単複馬連馬単3連複3連単2→16→10、5、14。
京都2 アルモンは、別段この距離に高いポテンシャルがあるわけではなく、危険な狙いといえる。
マンテンの相手に、久々の平田、海谷、トリックスを。
単複馬連馬単3連複3連単9→8→18、3、14。
東京1 ユングフラウ、ヤネを取り替えて、弔いムードに水。波乱も。
単複馬連馬単3連複3連単7→13→11、2、3。


348:新馬職人
09/04/26 15:27:57 izx7qgIZO
東京11 見かけ、開幕週の馬場だが、多少の滑りで追い込みには厳しいか。そこを意識して早めのペース。距離に不安を抱える組は果たして…
罰当たりリュシオルには厳しい鉄槌が下されよう。
阪神への輸送に見切りをつけたマイティースルー、互角以上の切れ味を。
単複馬連馬単3連複3連単14→18→4、7、11、13、15、16。

349:名前は誰も知らない
09/04/30 21:57:43 1zmrmAez0
今週の天皇賞(春)はJRAプレミアムレースですね

350:名前は誰も知らない
09/04/30 22:47:46 xgK1cJDKO
そうですね

351:名前は誰も知らない
09/05/01 03:41:53 T4HYPxvh0
なんだこのスレ レベル高ぇ・・・
俺も平場中心になるけど参加したい

352:新馬職人
09/05/02 09:23:57 UMTaepXAO
東京2 先週と違い、乗り役続投のサンマル。先行激化で、ついに、蛯名師に手向けの花束を渡すことができそうだ。
単複馬連馬単3連複3連単12→5→4、8。
東京1 本来、タイキが一枚上。西川は不可解なスイッチこれは4狙いだ。
初戦ながら動き軽快はシベリアン。
単複馬連馬単3連複3連単2→9→12→1、4。
東京3 この相手ならクリーバレンで静観。
単複馬連馬単3連複3連単8→9→7、1、2、3。
京都1 東京HRの複数出しは記憶にない。サーパス疲れがあるのか?
早い流れでツルマルが。
単複馬連馬単3連複3連単4→13→11、2。
京都2 千代田の離し逃げでスロー。横瀬の連軸狙いは危険だ。
このコースなら増田のもの。
単複馬連馬単3連複3連単11→3→16、8、10、15、6、7、9。
京都5 斎藤宏でカラ走りの損失は、ここで埋め合わせる。チョウチョウ。
単複馬連馬単3連複3連単4→12→1、15。


353:新馬職人
09/05/03 09:23:28 xQnIDApAO
東京7 ここには、誤って勝ち上がったばかりに、数奇な運命を辿る者。ハリマノワタリドリ、二度とその名を、耳にすることはないだろう。
精神面の成長は一息だが、フェイマステイルが引き続き、この中では上位。
単複馬連馬単3連複3連単16→11→14、1、8、7。
東京1 やや低調なメンバー、山上の誘導に乗る深井。
単複馬連馬単3連複3連単16→3→12、4、1、2、15。
東京2 勢司2頭の間に入れば吉田。新潟への人気落としより斉藤。水野の2頭ならこちら。
単複馬連馬単3連複3連単6→9→11、5、4、14。
新潟9 正直、シンフォニーライツにここをちぎる力まで見いだせないのが第一印象。スピードFとの行きあいも不利で、押さえまでだろう。
九州交流を敗退後で人気ガタ落ちの門野。しかし前残りだった2走前、不利を克服して追い上げたように囲まれなければまだまだ、いいところがある。
単複馬連馬単3連複3連単15→1→16、2、3、11。
京都3 フロムの先行で始まる。馬場が良ければ、キャロットの雁行で決まり。荒れ馬場に脚を取られた不可解な敗戦からの巻き返しは確実!
単複馬連馬単3連複3連単2→1→3、6、8。
京都2はかなりの混戦が見込まれる。ファンドリの単騎に追走組は苦戦か。
狙いは市川、相続杉本。
単複馬連馬単3連複3連単5→11→1、9、7、12、2、3、4。

354:新馬職人
09/05/03 12:09:41 xQnIDApAO
東京6 先行勢への過剰な期待が、レースの流れを壊す。まったく人気がないが、初砂、初輸送を難無く克服したグレイシス、連勝できる相手だ。
単複馬連馬単3連複3連単6→10→15、13、8、7、3、4。

355:名前は誰も知らない
09/05/08 23:04:29 P8uvE3ME0
今週はアハルテケステークスですね

356:名前は誰も知らない
09/05/09 00:09:58 quPuGlkWO
そうですね

357:新馬職人
09/05/09 09:56:23 SyddtWCWO
京都1 行きあいの決着は微妙だが、青山・村中のペースはレベルが高く、前残りを視野。どれだけ開き直って着を拾えるか、石坂。
単複馬連馬単3連複3連単4→7→1、11、16。
東京1 人気どころに弱点が多く、伊藤工のムコドノにチャンス。出入りの激しい前回を無事走った川島へ。
単複馬連馬単3連複3連単14→3→13、10。
東京2 アルスの不安は連闘あけを地方で力走。2着馬以外のレベルに疑問もあり、今回はどうか。
前回は不利でまったく競馬にならなかった杉山。東京実績も買いたい。
単複馬連馬単3連複3連単14→13→10、8、2。
東京3 サマー・BRF祭濃厚な条件。休み明け走る川井なら、まさに一家独占だ。
単複馬連馬単3連複3連単6→8→18、17、16、3、4、7。


358:新馬職人
09/05/09 12:26:53 SyddtWCWO
新潟6 馬体減りで歯車が狂った国田、きっちり立て直してきた。早めに被せられたサクラを相手に。
単複馬連馬単3連複3連単3→4→12、7と絞ってどうだ。

359:新馬職人
09/05/09 15:17:36 SyddtWCWO
東京11 ここは、本番とは切り離した予想に徹したい。
これほどまでに人気がないケイアイライジン。前が早い今回、どうみても、明らかに力が上のはず、少なくとも2枠の2頭あたりでは影も踏めないはずだ。
単複馬連馬単3連複3連単10→2→13、17、16、9。

360:新馬職人
09/05/09 17:15:27 SyddtWCWO
明日の京都・矢車賞、メイショウボナールが出走を敢行。関東からの折り返し連闘、これは勝負間違いなし。詳細は明日。

361:新馬職人
09/05/10 09:43:42 xsGpMlXxO
新潟1 石坂は使い詰めに向いていないため、勝って休養、の思惑は果たして?
ならば、甘い先行争いを丸山が捌いておかしくない。
単複馬連馬単3連複3連単6→5→12、3。
新潟2 ヤマニンが、様子見からはい上がれそうだ。意識的に仕掛けを遅らせたヴィトンが相手。
単複馬連馬単3連複3連単7→10→11、1、12、15。

362:新馬職人
09/05/10 10:09:52 xsGpMlXxO
新潟3 人気はキングだが、2走前は軽いメンバーに恵まれての初2着。ここで全開は疑問。
バラけ展開を見込めるなら、このラインが強力、八木。
単複馬連馬単3連複3連単8→7→13、9、1。
新潟4 流れが遅く、向こう流しからハミをかけて仕掛けないと間に合わない。
トウショウの逃げは主戦の負傷により手探りを強いられ、他に付け入るスキは十分だ。
この条件では仕掛けのタイミングが一変のエア。
単複馬連馬単3連複3連単1→3→12、9、4、2。
新潟5 さすがに和田容子で平穏か。ハイレベルだった前回を健闘のシチーと一騎打ち。
単複馬連馬単3連複3連単7→2→3、1、11、12。


363:名前は誰も知らない
09/05/10 10:38:22 BW2LWRUZ0
 職人さん はずれまくってる・・・・・

364:新馬職人
09/05/10 13:32:23 xsGpMlXxO
京都7 前回は、おかしな競馬になってしまったメイショウだが、前がやり合いそうな今回は、間違いなく展開がはまる。
単複馬連馬単3連複3連単13→11→5、4、8。ピサは余りにも離しすぎたし、タコも行ききっても流れが厳しいだろう。
京都8 メイショウ、この春最後の勝負に出る。インで何もしなかった先週は参考外。リクエストソングを降したこの舞台。
単複馬連馬単3連複3連単2→1→15、12、9。

365:名前は誰も知らない
09/05/16 01:41:12 q5cwrgmO0
This Sunday is The Singapore Airlines International Cup.


366:名前は誰も知らない
09/05/16 03:03:16 ycFjvJARO
そうですね

367:名前は誰も知らない
09/05/16 12:08:34 g3oNAEZn0
本わるオヤジは居なくなったの?

368:新馬職人
09/05/16 12:50:53 pMQtNRS8O
東京6 人気勢の決め手に、見るべきものがない。ギンザでもよいが、レース位置が安定しない。
前回様子見だったヒカルを一応、相手にとり、頭はエフティを目がけて仕掛けるスペックを抜擢。
単複馬連馬単3連複3連単1→6→16、15、10、8、2。

369:新馬職人
09/05/16 14:09:13 pMQtNRS8O
新潟10 ついに、猪野毛がヴェールを脱ぐ。研ぎ澄ましたのは体だけではない。マイネルエルドラド以下を問題にしなかった函館。上がり43秒で勝負も捨てていた前回とは雲泥の差。サンゴシック、圧勝。
単複馬連馬単3連複3連単10→14→13、12、9、1、8まで。

370:本ワルオヤジ@休養中 ◆UtnqN63WA2
09/05/16 14:37:40 HKwdnWHD0
競馬中継観てたら、パドックの応援横断幕に「粘度代表馬"モチ"」だってwww
くっだらねぇが笑ってしもうた。

371:本ワルオヤジ@休養中 ◆UtnqN63WA2
09/05/16 14:44:03 HKwdnWHD0
屋根がコーシローだからなぁ。。。
粘り腰もイマイチだろな。

372:本ワルオヤジ@休養中 ◆UtnqN63WA2
09/05/16 15:00:28 HKwdnWHD0
呼ばれて出てきたような感じなので律儀に久々に予想でも晒しとくか。

京都9R 葵ステークス
群雄割拠で軸が絞りにくいところだが、9番エイシンタイガーが手堅さと持ち時計&
調教で一番軸か。次に京都コースと好相性の8番セブンサミッツがおいらの推奨馬。
12番ストロングリターンはコース未経験が取捨選択で引っかかる関東馬。
調教の数字は3歳で輸送競馬という所から1番人気もアテにし辛いので3番手まで。
末脚から言えば13番アルーリングムーンだが調教の1Fタイムが余りにも凡庸。
面白いところでは距離が伸びたが平坦な京都で逃げ切れる可能性がある14番シシャモチャン。
同型が後2頭いるので展開が鍵だが、ペースが落ち着くと逃げ粘りも可能な1頭。
マーチS4着の17番バンガロール含めて6点。
8-9-12-13-14-17の3連複ボックスで中穴狙い。

373:本ワルオヤジ@休養中 ◆UtnqN63WA2
09/05/16 15:12:23 HKwdnWHD0
うーーーーむ。2番のレディルージュを見落としていた。
6日だがの坂路調教53.4-12.5強めで仕上がっている。水曜追いでも
同じようなタイムで調教は一番だが、ブックのファクター予想での
調教欄は無印。フィリーズレビュー3着はダテではなかった。
この辺の印を打つ所は数字を信用しなくてはならん所だな。

エイシンタイガーは1着だったがセブンサミッツはゴール前でひと伸び
足らず6着。残念。

374:本ワルオヤジ@休養中 ◆UtnqN63WA2
09/05/16 15:35:06 HKwdnWHD0
京都メイン 桃山ステークス

正直な所、2番のゲバルトステイヤーと14番ケアレスウィスパーのワイド1点しか
買いたくないレース。
そこに穴を絡めるとすれば、宮厩舎2頭出しの連闘両馬から連闘実績がある16番の
グッドフロマージュ。先行有利の展開なら1番サンワードラン。
本命絡めるのは気が引けるが6番のサダムイダテン。7番ボクノタイヨウの逃げ粘り。
2-14のワイド1点で10倍狙い。ついでに2-14軸の6・7・16へ3連単マルチで流す。


375:本ワルオヤジ@休養中 ◆UtnqN63WA2
09/05/16 15:36:45 HKwdnWHD0
ああああああああああああああ!!!
ゲバルトステイヤーが出遅れてしまたぁあああああ!!!!!!!!

376:本ワルオヤジ@休養中 ◆UtnqN63WA2
09/05/16 15:48:35 HKwdnWHD0
14番ケアレスウィスパーは2着確保したが、1着がユーイチ騎乗の3番ミダースタッチ。
2番ゲバルトステイヤーはずっと後方のまま伸びず着外www
目標とされる1番人気がスタートでコケると展開にまで影響を及ぼすという悪例。
今日の競馬は終了。。。


377:新馬職人
09/05/17 08:50:25 V6/xiBjJO
新潟6 同じようなメンバーが揃い、位置どりはレオ中心が見込まれる。荒れたインは、特別の再現を思わせるが、池田はそう脚がない。
単複馬連馬単3連複3連単4→7→8、2、3。
新潟1 ミッキーの先行なら、齋藤、津田はついて行けないだろう。狙いはコスモの後ろから。仕上がった秋場、そしてインを素早くとれるテイエム。
単複馬連馬単3連複3連単9→14→3、11、12。
新潟2 5社台の血筋の良さに目がいくが、臼田血統のキャロットを筆頭に、まだ理由がありそうな仕上げ。
国本の食い込みを3番手に。
単複馬連馬単3連複3連単11→6→9、1、16、10。
新潟3 雁行の外を永井、臼倉。小林とタイキの2着争いをもぎ取るのは永井。
単複馬連馬単3連複3連単11→5→10、1、13、9。
新潟4 タマモの先行を壊しにいく田面木。馬場処理に慣れた松山がインを狙う。
今度は青木が届く流れ。
単複馬連馬単3連複3連単6→2→15、3、5、7。
東京2 鈴木のハナで青山、早くも対策は次回の1200。
吉田千津の末脚に期待がかかる。
単複馬連馬単3連複3連単8→4→6、9、15。
京都1 目一杯の佐藤がハナを譲る相手は畑。軽いメンツを利して前へ。
外を回る五影、矢部よりも小林が安定。泥をかぶった新馬戦を思い出したい。1800もハイレベルな粘り。
単複馬連馬単3連複3連単1→16→8、12。


378:新馬職人
09/05/17 11:51:14 V6/xiBjJO
京都4 5月2日組の人気だが、休み明け組より明らかにレベルが落ちる。エーシンを誰も追走しない凡戦であった。羽月の上積みは一息。
テイエムはしまいの甘さを、前半押さえて補っている。この馬場は、明らかに不利。
休み明けでもきっちり仕上がったポリッシュに、短距離に腹を決めたターフS。
外に出したい田辺、佐々木を押さえたい。
単複馬連馬単3連複3連単14→12→1、9、10、6、7。

379:新馬職人
09/05/23 10:02:56 P1l2wj1uO
東京1 人気のユキノは、負担のかかる方法で勝ちを逃した。全幅の仕上げといくかどうかが問題。そうなるとレベルは低くても、宮川の先行は侮れず、まくる永田にチャンスあり。
単複馬連馬単3連複3連単16→13→12、1。
東京2 先週は土曜の昼から、悪いリズムに巻き込まれた田中勝。今週は得意の中段追い上げを決められる駒が揃った。
フタをされる不利を考えると実質、勝ってもよかった難波。常識にかかったカシマ、川上を相手に。
単複馬連馬単3連複3連単12→1→10、16、15、7、4。
東京3 初砂のウマザイルが相手なら、インからトウショウが押圧できる。距離の融通も今なら。
そしてリープをめがけて襲い掛かる八木。
単複馬連馬単3連複3連単3→9→16、15、11、13、5。
東京7 上位馬には仕上がりの不安がつきまとう1戦。
昨年、道営で話題をさらったハートの流星が転入。OP相手は微妙だが、前回は距離にも問題があった。安定したとり口は好感。
単複馬連馬単3連複3連単10→4→15、13、9、7、2。
中京1 羽月に競られる田中は過信禁物。狙いは富沢、藤田。
単複馬連馬単3連複3連単7→4→12、13、10、3、2。
中京3 タガノが、立て直しに成功した模様。
大敗後で狙いたいのは、3走前を評価してメイショウ。マルタカのインを狙って流れ込み十分!
単複馬連馬単3連複3連単10→14→2、15、6と絞りたい。
中京4 タマモは連戦だが、上積みを見込んでのものとはいえず、シゲルとの行きあいも微妙だ。
滑らない馬場でセレス。
単複馬連馬単3連複3連単7→13→16、3、12、6、9、15、18。
中京5 万全の展開だったが、引き付け過ぎて6着。今回はマイネルとの兼ね合いだが、エーシンは間違いなく、後続に脚を使わせる競馬が向いている。仕掛けマルブツ、ローズを相手。
単複馬連馬単3連複3連単11→6→4、3、14、7、16。

380:新馬職人
09/05/23 10:39:09 P1l2wj1uO
東京2 1→2→10、16、15、7、4。

381:新馬職人
09/05/24 09:40:35 buDG9GeyO
新潟1 先行が揃い、狙いは中1の和田牧場。
単複馬連馬単3連複3連単2→6→5、15、8。
新潟2 久々でも、戦った相手が違いすぎる池谷の頭は不動。
単複馬連馬単3連複3連単4→13→16、11に絞る。

382:新馬職人
09/05/24 09:50:59 buDG9GeyO
中京1 6枠2頭の行き会いに、メイショウが雁行。2走前だけ突けばハイペース必至。
隙を突くのは、珍しい遅デビュー鹿児島産。
単複馬連馬単3連複3連単10→12→13、11、14、16、1。
中京2 メイショウの先行に対応する駒は薪浦だけ。高昭の差し。
単複馬連馬単3連複3連単1→10→4、14、9。クリスタルは梅雨入り後の阪神で狙う。
東京1 ミルFの順番。やはり狙いは兼松の坂利用、バンダム。
単複馬連馬単3連複3連単7→2→16、12に絞られた。
東京2 アルスには、正直もう上積みが…タイキグラディウスは、再挑戦の意欲で動く感じ。波乱がありそう。
単複馬連馬単3連複3連単13→11→1、3、16、15、8。

383:新馬職人
09/05/24 10:54:12 buDG9GeyO
…orz

384:新馬職人
09/05/24 12:22:14 buDG9GeyO
中京5 杉山が勝負だが、まだ詰めが甘い。不利のあった大澤、木村も。
単複馬連馬単3連複3連単9→4→11、14、10、16。
中京6 人気はバンドゥだが、勝ち上がったメンバーは、さほどレベルが高かったわけではなく、ここで抜けた人気というのはやや、不安もある。距離に不安を残す木村も。
ウイン以下を問題にしなかったスマート。久々でもここなら単不動だ。
単複馬連馬単3連複3連単2→5→7、13、16、6、9、10。

385:新馬職人
09/05/24 13:40:40 buDG9GeyO
東京8 対戦レベル、内容、すべてにおいてショウナン、齊藤、里見が抜けている。平穏でも致し方ないだろう。昇級組では苦しい。
単複馬連馬単3連複3連単8→7→6。

386:名前は誰も知らない
09/05/24 14:03:39 47NnLLkj0
【東京2R】ノーリーズン産駒JRA初勝利
URLリンク(news.imagista.com)

387:名前は誰も知らない
09/05/29 22:52:45 itbO1PIS0
今週は日本ダービーですね


388:名前は誰も知らない
09/05/29 23:04:08 F2JyHIu+O
そうですね

389:新馬職人
09/05/30 09:40:50 oJhj78rzO
東京6 力はメジロ、ピース。とくに前者は超強力メンバー相手、駄騎乗と度外視要素満載で、上積みが一番。
ほかでは中距離でのタイキ。坂越えを利用してこそ持ち味。
ミリアム、バンブーは反動が心配で評価を下げたい。
単複馬連馬単3連複3連単11→8→5、16、15、2、7。
東京3 人気はマツリダだが、抜けた力どうしでたたき合った実績は皆無。人気先行で、頭からの狙いは危険。
サンデー勢からアイズオブゾロが参戦、芝向きの魅力はあるが、提携備前島、キングは初戦で、いきなりの援護はどうか。惜しい。
3回目羽月がうまく、インをひいた。回りに、速い馬はなく、流れに乗れそうで不気味だ。この厩舎には珍しく、中京をあえてパスしての坂越え、意気込みを買いたい。
単複馬連馬単3連複3連単2→16→10、9、6でどうだ。


390:新馬職人
09/05/30 09:52:06 oJhj78rzO
中京9 勝負はここ。
デルフォイが最先着で支持を集めるが、このメンバー中、相対的に最も外回りが向いていただけの話。今回は、1800の流れに追走一杯は明らかで、迷う事なく消し。掲示板圏外に消える。
当初より、ダービーに興味はあったが、出る意欲はなかったのがヤマニン。今回は、現時点における平坦王者にふさわしい、プリンシパル同様の積極策で2着を狙う。
単複馬連馬単3連複3連単1→5→8、8→5→1に絞った。
中京1 外に回ったが、今日のヒダカBUは勢いが違う。
ホクセツは競馬はしやすいが、距離に実績がない。
単複馬連馬単3連複3連単16→12→15、11、10、3、5。
中京2 ドン、上田の先行争いなら、スンナリの単騎はない。
ここも兄はヒダカBUに出した日進、前田、横瀬、メジロの末脚にも注目。
単複馬連馬単3連複3連単16→9→8、7、5、2。
中京3 入れ代わりのきつい競馬で、前回珍しく消極的に乗ったエアが、今度は豪快に。
単複馬連馬単3連複3連単16→13→15、11、8、4、3。

391:新馬職人
09/05/30 12:22:08 oJhj78rzO
中京5 ナムラカイシュウの初戦は、ジョーカプチーノを破ってのレコ勝ちだった。しかし離れた2番人気という気楽な立場、バラけやすい展開、数少ない1700の2歳新馬と、誇張されたパフォーマンスの要素が多かったのも事実である。
やっと、らしさを見せた前走だが、やはり復帰後2戦の走りには、何かひっかかるのである。
飯田、赤木に追われる展開も、決して有利とはいえない。
小回りで早めの仕掛けを狙うメイショウ。
単複馬連馬単3連複3連単3→5→11、10、16、14、9。

392:本ワルオヤジ@休養中 ◆UtnqN63WA2
09/05/30 15:10:27 RgMDkoaf0
中京メイン 金鯱賞
17番サクラメガワンダーが軸、3番スマートギア対抗で余り馬券的には
妙味がない組み合わせなので、ヒモで少し中穴を狙いたい。
2番のカネトシツヨシオー、7番のマンハッタンスカイ、11番のベッラレイア
あたりに触手が伸びるところだが、この組み合わせも大して付かんなぁ。

土曜日なので軽めに行くか。明日はダービーだし。

393:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/05/30 19:11:29 uhykKu300
明日はダービーだというのに雨かな。重馬場になるとユーイチのセイウンワンダーが
浮上してくるような気がするのだが、そうなるとロジユニヴァースも併せて浮かび上がる。
ユーイチは金鯱賞勝ったばかりだし、G2とG1を2日連続で勝つというのはシナリオとして
面白いとは思うのだが。。。

ロジユニヴァースは皐月賞で14着の完敗だが、内枠に先行馬がいないという利点を活かし
逃げの体勢に入ると馬場が味方する可能性がある。ユタちゃんのリーチザクラウンとの
ハナ争いでどこまで粘れるかノリの手綱捌きに注目だな。

ペースが早くなると前評判の高いアンライバルトとアプレザンレーブがどのあたりで仕掛けて
来るかが見所のような気がするが、多分ミドルペースに落ち着いて大ケヤキの辺りまでに
好位に付けた馬が、長い直線をじわじわと追い上げ競って勝つという感じになる気がする。
末脚だけならコーシローのトライアンフマーチも侮れない。

明日の馬体重と馬場状態で頭数が絞れるとは思うが、4番のトップカミング、13番のシェーン
ヴァルトなども少し視野に入れておきたい。


394:新馬職人
09/05/30 21:48:56 oJhj78rzO
東京5 人気はベルウッド、伊坂、渡邊に集中しつつあるが、前2者の好走は明らかにフロックで、道悪の今回は、意欲的な仕上げかどうか疑問が残る。
問題はヘディングマキである。前回は確かに、後方寄りを強いられた。あれは本来の競馬ではない。しかし前目から好走した中山の内容は、決して自分で流れを作ったとはいいがたい。一抹の不安も、頭をよぎる。
ゴールドアカデミーが、徐々進出をアピールか。しかし芝の3戦をみる限り、3走目にみられるとおり、動いて3番を取りに行っても、何か現時点で、このクラスの流れに乗り切れるのか、やはり疑問を残す着差であった。
ヘディングに挑む番手は、アカデミーである。袴田が引っ張る流れを、今回は力でネジ伏せにいくインコース競馬。
前回は、距離に自信がなかったため引き付けての逃げとなり、キレ負けとなってしまった。今日はヘディングだけを考えて、ミッキー以下を完封した2走前を再現だ。
青葉賞は、レベルが低い。しかし、メジロは蛯名ではなく、2走前に脚を余す失態をおかした吉田隼を再び起用。
メンバー中最多のキャリア、目指すはアカデミーの懐だけ。まともな発馬でタメ殺しを食った雪辱を、果たす舞台。
単複馬連馬単3連複3連単6→8→5、1。馬連馬単3連複3連単5→8→6を少しだけ押さえる。


395:新馬職人
09/05/31 00:45:22 CxBRfhyTO
東京10 皐月賞を振り返り、ロジ・リーチの客観的な実力負けがはっきりと分かったところである。
ラジオNIKKEIが示すラップのとおり、一人相撲と、追う者によるオーバー・パフォーマンスが懸念されたが、自ら動いて押し切ったアンライバルドに、もはや先着することは、不可能と断言する。
トライアンフ、シェーンは、この流れを一瞬とらえて、アウトコースを狙った2頭。戦績が示すとおりの、一瞬の脚を重視した結果が嵌まった感。両者、今日の舞台で長く脚を使う技量において、現時点での力、血統を考慮すると、やはり、軽視せざるをえない。
中山のオーラス、リスクが大きかったはずだが、迷うことなくインを選択し、猛然とトライアンフに迫ったセイウン。脚があったからこそ、鞍上が確信をもってとれたコースだ。
自身、今までになく、馬群を突き刺す技を見せ、気を吐いた。もし、ひっくり返すなら、この馬である。

396:新馬職人
09/05/31 00:56:43 CxBRfhyTO
青葉賞の質の低さは、皐月賞の前哨戦メンバーにもまったく歯が立たず、最高の展開だったはずの前記ラジオNIKKEIさえ、馬券圏内をとりこぼしたマッハを捕まえるのに苦労した各馬の様子から明らかだ。
迷うことなく、全馬消しである。
NHKマイルの例年と違う点は、短距離指向のメンバーを互い意識する余りの、あのラップであった。
ジョーカプチーノのパフォーマンス自体に、ケチをつけるつもりはない。明らかに、完勝であった。
しかし、自身が平坦の砂1700までしか距離経験がないほか、これを捕まえ切れなかったメンバーにおいても、スタミナの出る幕がないキレ負けを喫して、これからスタミナ勝負望むところ、といえるだろうか。
再三にわたり折り合いを不安視され、皐月賞も当初から回避のアイアン。唯一、力を出せなかったといえなくもないが、継続的に前をカットされたとはいえない内容にしては、着差はハッキリ、物足りない。
1200連勝の馬の、影も踏めないのは、立ち回りのせいだけでは、なかったのではないか。


397:新馬職人
09/05/31 01:06:43 CxBRfhyTO
残るは、プリンシパルの2頭である。当時、ケイアイに最大級の賛辞を送り、差し比べとみて、バローズを軽視した。
そしてケイアイは、ベスト条件の2000戦で遺憾無く、今春究極のキレで星を手にした。
しかし当時述べたが、あくまで、ケイアイは2000を取りに来たのである。本番無視のマイナス体重仕上げ、内田サイドの本番馬選択に配慮したテン乗り。
全てがプリンシパル自体のための舞台装置であった。
そのことは、如実に、バローズとの現在のオッズの差に現れているのである。関係者買いを好むケイアイがこの人気。すでに、実りの秋を見据えたケアを考えているはずだ。
バローズを見て、ハッとした。休み明け、両サイドに挟まれて出遅れ、そっと乗りたかった皐月賞。ファイトを出してしまった反省と、東京コースを経験する離れ業を、優等生的位置取りから、いとも簡単に完成したのである。

398:新馬職人
09/05/31 01:13:55 CxBRfhyTO
激流に巻かれにいくタイミングが遅れ、もっと止まってもおかしくなかった皐月賞から、見事立て直したプリンシパル。
猪熊軍団がクラシックに連続出走は、免許取得以来初だが、全く話題にならないのが好感。誰がハナを切っても、ダービー・ポジションを、一番の手応えで通過できるのは、バローズと確信した。
単複馬連馬単3連複3連単18→10→11、11→10→18に絞って勝負。

399:新馬職人
09/05/31 08:58:22 CxBRfhyTO
中京1 対戦履歴はダノンだが、距離延長と、馬体減に一抹の不安。同型が多いのも微妙。
陣営が早め進出を匂わせる永井、新潟の内容がいい竹園。
単複馬連馬単3連複3連単10→12→5、13、6、2、15。
中京2 荒れた馬場を捌く際の処理を誤って不利を受けたが、よく頑張っていた下河辺。
単複馬連馬単3連複3連単12→3→15、16、14、18。
中京5 エーシン、アドマイヤ、ジャングルの順番と考えるが、エーシンの騎乗は攻撃的なものが予想され、二番に不安のジャングルの仕掛けが遅れたとき、インにスキができる。
障害ラインを紐に手広く。
単複馬連馬単3連複3連単16→10→13を厚めに1、4、6、7、14、15、18。
中京6 8枠2頭の進出に呼応は、陣営が大煙幕を貼ったエーシン。昇級にメドをたてた以降は、2走前の出遅れと不可解なスローペースのほか、先週は厳しい加藤征・古賀からの競りかけでやむを得ない大敗である。
最後は岩崎にも注意したい。
単複馬連馬単3連複3連単11→15→14、3、10。

400:新馬職人
09/05/31 09:15:54 CxBRfhyTO
東京1 結果、自分の競馬ができた勝馬のペースに嵌まったが、ムーンライトが2着を狙う番がきた。
マエストラーレは正直、マーク戦で勝ちたかった前回。目標にされる競馬は初めて。頭には平田牧場も押さえたい。
単複馬連馬単3連複3連単13→7→14、11、10。単複馬連馬単3連複3連単14→7→13、11、10。
東京2 実質、新馬戦の様相、既走馬に対戦履歴のスキも多く、新馬を馬券から外せない一番だ。
コパの課題は、長い直線につきる。
エリモを執拗に追い掛けて、大外から抜け出しをはかる国本に、今週唯一の個人トウショウが急襲。
単複馬連馬単3連複3連単3→14→7、2、11。
東京3 小島2頭とロシアに、広尾のまくり。馬場は速いが、追い込みの出番も十分だ。
取り消し明けにもかかわらず大健闘の2走前を見直したいセイカ。
単複馬連馬単3連複3連単12→10→15、6、4、5、11、14。
東京4 同型不在、初戦の相手は1800オープンも好走。坂東の一人旅。
単複馬連馬単3連複3連単14→18→4、15、16、10、1、5。
最強出身のプラチナ、まだ体に芯が入っていない。調整後、新潟での奮起に期待。
東京6 人気のサクセス、実力のグリフィン。先行が揃い、化けの皮が剥げるのは前者。
狙いはBRF、中江。
単複馬連馬単3連複3連単4→15→14、13、3、8、16、1。

401:新馬職人
09/05/31 11:52:56 CxBRfhyTO
中京8 福島で勝ちたかったメイショウ、新潟初戦をクリアして乗り替わりのメイショウ。無用の競り合いはなく、今回は人気でも後者を扶助か。
激烈ハイペースがない以上、馬場の良いところでヒダカBUの一気差しに期待。
リーチは使いだしてから回数が増えたのが微妙。ホーカーはまだ、仕上げを迷っている。
単複馬連馬単3連複3連単15→7→3、1、5、6、8、10、11、18。

402:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/05/31 15:08:41 DDZYVyDN0
中京メイン 名古屋城ステークス
2.4.9.10.13.16の3連複BOX

日本ダービー
1.2.11.12.13.18の3連複BOX

ダービーは雨がどう出るかな。

403:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/05/31 15:20:54 DDZYVyDN0
中京1700ダートは難しい。。。

404:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/05/31 15:31:59 DDZYVyDN0
サブちゃん。。。

405:名前は誰も知らない
09/05/31 15:38:00 4Inrk1FVO
サブロウ
3-2-6

406:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/05/31 15:55:48 DDZYVyDN0
ノリの好判断だったな。9R観てたら内ラチ沿いがまだ伸びていた。
不良馬場だが、外の芝生が深い所の方が踏まれていない分緩かったんだろうか。
新馬職人君推奨のアントニオに乗っかっていたら400倍ゲット出来た所なのだが。
無念じゃ。

407:名前は誰も知らない
09/05/31 16:11:58 uYUMaRyeO
本ワルオヤジの予想に信じて買ったら見事にハズレた
金返せバーロ

408:名前は誰も知らない
09/05/31 16:22:18 4Inrk1FVO
>>407
IDが馬

409:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/05/31 16:29:13 DDZYVyDN0
>>407
馬連だったら良かったのにねぇw

410:名前は誰も知らない
09/05/31 16:56:51 uYUMaRyeO
な、馬連ならねぇ
目黒記念に期待するしかなさそう
3連単
11-06-0508091215
11-0508091215-06
05-11-0608091215

411:名前は誰も知らない
09/06/06 00:04:22 lEJlyzu/0
今週は安田記念ですね


412:名前は誰も知らない
09/06/06 00:16:43 sXVxeCFq0
難しいな。1番人気が来るのかどうか。

413:新馬職人
09/06/06 09:48:55 jRCNUHWgO
東京1 7枠2頭の競り合いは長く続くのか。ラプターは京都の舞台が幸いした部分も。それでも勝ち馬に遊ばれていた前回は、いただけない。休み明け向きの気性で、狙いは一息入れての5Fだろう。
ソエで力を出せなかった石橋、小田切の末脚にかけたい。
単複馬連馬単3連複3連単6→14→5、15、1、2。
東京2 新潟ながら、まずまずのメンバーだった阿部。砂試験と人気落としを兼ねてコンマ5秒、主戦復帰で予定通りのぶっちぎりだ。
単複馬連馬単3連複3連単15→12→3、10、6、2。
東京3 久々ながら、仕上がりに自信は熊坂。センスあるロッソと一騎打ち。
単複馬連馬単3連複3連単14→15→18、8。
東京5 人気のトップは、血統が示すとおり道悪に不安があるし、限定戦で一瞬にして突き放された割に、人気が先行しており、大変危険である。
同じサンデーなら、むしろ母系の高い道悪適性からステイツマン。
単複馬連馬単3連複3連単5→13→8、16、2、3、18、6。単複馬連馬単3連複3連単5→8→13、8→5→13も。
東京6 人気はメイ、アンプレに集中するが、いずれも前の自滅を待っての好走で、頭からの狙いは立たない。
むしろ高い対戦履歴を考慮すると、セゾンの先行力はこの中で最上級ランク。
単複馬連馬単3連複3連単14→9→6、8、13、1。

414:新馬職人
09/06/06 10:04:52 jRCNUHWgO
中京1 8頭社台で、本気度を確認しにくいが、石坂平田には引き続き注意。
ポリリズムも人気はないが、血統背景は確か。アドマイヤ入りがならなかったのはデビューの遅れという単純なもの。
日隈のまくりで、ヤマニンには難しいレースになった。展開に恵まれた前回から厳しい流れに、どう乗るか。
単複馬連馬単3連複3連単10→16→11、12、8、9、3、4。
中京2 先行が揃い、音無といえども楽をできない展開に。外が、流れを掴みやすいとみた。
注目は、差し馬向きの流れを4角逸走と散々だったエーシン。長期休養明けにもかかわらず、降着の憂き目をみた鞍上を再度起用した。
単複馬連馬単3連複3連単17→18→16、15、7、12、1、8。
中京3 シゲル、畔柳以外に、目立つ先行なし。ウインがある。
単複馬連馬単3連複3連単2→9→10、7、3、15。

415:新馬職人
09/06/06 12:30:08 jRCNUHWgO
中京5 圧倒的支持を受けるフサイチ。鼻血明けで、決め手を欠く面々の早い仕掛け。距離延長。不安は隠せない。
ハチマンの2走前はたいへん粒が揃っていた。見直しの余地大。
単複馬連馬単3連複3連単13→5→16、11、15、8、2、14。
中京6 安岡の決め手は確かだが、初の左回り、でスキも感じる。
最内を引き当てたのは平田。ナリタ、スターリーを見ながら進出。
ナムラのまくりにも注意したい。
単複馬連馬単3連複3連単1→7→8、11、16、6、3。3連複3連単1→7→8を厚めに。


416:新馬職人
09/06/06 13:06:27 jRCNUHWgO
東京7 マイネルにとっては、恨みの雨になってしまった。週末の天気を見据えて、作りには余裕があるといいが…新潟の内容からみて、明らかにマイナスだ。
安定した好位置はギンザ。
アルディ、広尾は後方から。それなら本間茂の食い込みまで。
単複馬連馬単3連複3連単12→3→4、18、10、16、11。
中京8 前回、悔いを残した。林進の本来の狙いは、この脚抜きのいい砂だったから。
偶然あの位置になった五影。本来、先行の形はとりたくなかったはずで、しかも今回は距離延長。慎重に乗らざるを得ないはずで、必ず、林がハナをとりきる。
単複馬連馬単3連複3連単13→3→6、2、14、15、4。
東京11 ゲットフルマークス、シンゼンの参戦で流れが早い。ワイズ、ドリームにはまず、出番のない容赦ないハイペース。
シルクがこれを早めに追うとき、小倉、京都の大名マークよりは、むしろ昇級後の2戦にみられるような脆さを、感じずにはいられない。
カネトシの戦法はまだ、定まらない。乗り代わりが続いているせいもあるが、ラヴェリータの早い仕掛けでハマった前回が、本当なのか、これも、よくわからない。
東哲次のここ3戦を見ていると、段階を踏んで仕掛け処を決め、じっくり追い出すまでのロスが本当に少なくなっている。
砂転戦後の番組の選択からも、スタミナ指向が伺え、ハイペースの今回、大きなチャンスを迎えた。
グロリアスには、まだ奥があるが、ネックはやはり、今日のペースだろう。
単複馬連馬単3連複3連単7→13→1、8、6、9、12、4、5。


417:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/06 14:31:24 Ahb3RYsr0
中京8R なでしこ賞 3連複ゲト!!
最終オッズでは5-11-15で124.4倍の中穴だが
中々の滑り出しだわい。

418:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/06 15:26:53 Ahb3RYsr0
中京メイン 飛騨ステークス
中京1200芝ハンデ戦のフルゲートで軸が絞りにくい。

2番セトノアンテウス、17番ウインイージス、5番シャイナムスメ
14番グッドキララ、6番メリッサ、7番ライブリシュロム、8番アキノパンチ
の7頭35点の3連複ボックス買い。2番外して当たればでかいぞ。

419:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/06 19:15:47 Ahb3RYsr0
当たればデカイとか言う問題ではなく、おいらがチョイスした馬が
5着までにメリッサの1頭しか絡まなんだorz。。。
3連複362,390円、3連単で1,983,000円。。。
ナカナカ狙って獲れる馬券ではないなぁ。。。

420:新馬職人
09/06/07 07:16:13 9HViNtH4O
中京1 上位拮抗も、先行2頭へのマークが微妙。ヒカリの相手に大野、前田まで。
単複馬連馬単3連複3連単13→10→15、14、4、5、2。
中京2 8枠のキャロットはルビウス兄弟、砂向きか。ワイルドは不利があったものの、前半の行きっぷりがまだまだ。
今度は森田。
単複馬連馬単3連複3連単1→6→11、8、15。
中京3 羽月にはそろそろ疲れが見える。休み前のレースだけ走れば、アグネスで間に合う。こちらへの提携。
単複馬連馬単3連複3連単9→4→3、10、13、14。
東京1 ダンサーズは人気を背負う分、仕掛けが少しだけ早くなる。フレンチ接近。
セレスを引っ込めた岩戸軍団から下河辺。
単複馬連馬単3連複3連単16→3→14、13、9、7。
東京3 ヒカル、桜井の争いを、体を戻したテクニカルが急襲。
単複馬連馬単3連複3連単18→3→14、17、15、13、9、6、7と手広く。
東京4 コーナーまでが長く、今日のメンバーでは、先行馬には折り合いが難しい舞台。
出入りの激しい競馬が予想され、デビュー時からスタミナ指向のメジロが一発。
単複馬連馬単3連複3連単2→6→11、14。
中京6 間はあいたが、ウインの末脚は、上のクラスでも。
単複馬連馬単3連複3連単16→18→15、12、10、8、7、6、3。

421:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/07 15:29:41 zIKMx3r70
安田記念
17ローレルゲレイロ、9カンパニー、1スズカコーズウェイ、13スーパーホーネット
3ウオッカ、7ライブコンサート、12トウショウカレッジまで。

買い方は。。。。。

422:名前は誰も知らない
09/06/07 15:44:48 z4wuYnA10
ウオッカ強すぎるだろw

423:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/07 16:54:31 zIKMx3r70
宝塚記念出走して勝ったりしたら2年連続年度代表馬が見えてきたな。
おいらは万馬券獲ったにも拘わらず2日間で4200円のチョイ浮きww
まぁ負け越しよりかはマシか。。。

来週頑張ろ。


424:名前は誰も知らない
09/06/10 18:04:23 69XQAQiZ0
ディープスカイは次が本線だろうし、狙えるな。

425:名前は誰も知らない
09/06/12 01:17:20 nIhVo8wZ0
今週は東京と中京開催の最終週ですね


426:名前は誰も知らない
09/06/12 11:25:38 Uv65HwiaO
そうですね

427:新馬職人
09/06/13 09:17:30 GgTPpLFhO
東京3 社台、ラフィアンの提携合戦を山本、メジロ。構成力で勝るラフィアンに山本、メジロがどこまで食いつくのか。
ラフィアン軍の提携目的は水出・和田と稲葉。提携スローを指向し、後方待機の社台は一歩及ばずか。
単複馬連馬単3連複3連単4→17→16、6、7、9、5。
東京1 ヘリオポーズが、力は断然なのだが、先行が多いメンバーで、ラストまで我慢できるか、未知の部分も。2戦は国枝との提携も大きかっただけに、今回、鷹野が無謀な壊しに走る可能性を否定できない。芝の短いところなら、すぐに勝てる器であるだけに…
松山勢も、タメ殺しを喰らった兼松を扶助。3枠2頭に、間違いなく流れが向く。
伊藤の追い出しを待って動くターフS。単複馬連馬単3連複3連単12→10→6、5、11、8、16。マエストラーレは、前々からの競馬で持ち味が出る。この距離は、流れは、間違いなくマイナスに作用する。福島で今一度。昇級してからがむしろ、妙味。
東京2 川上哲司の逃げをカフェが、どこから動くかだけが焦点。
単複馬連馬単3連複3連単16→7→10、5、2、4。
東京4 距離延長に活路、1Rとの人気の比較、先導役セゾン。島川が頭を狙う。
単複馬連馬単3連複3連単4→15→16、3、13、14、17、18。
東京5 実力不足のボンバル、過剰人気は同服のシャルルの喜びに、といきたいが、問題は、2社台という点。
速い流れに宮原が今度は決めるか。
単複馬連馬単3連複3連単1→7→12、6、10、11、13。


428:新馬職人
09/06/13 09:29:42 GgTPpLFhO
中京1 こちらの島川は、2走前が示すとおり砂では流れに注文が多いし、厩舎はマリーンCを決めた。距離を問わないタイプで、番組が多く、ここを焦って取りに来ているのか、疑問が残る。
羽月は2走前もよく、カフェを追い掛けて健闘。ここまで対戦レベルが下がれば、目的は一つ、鉄砲頭しかない。
単複馬連馬単3連複3連単16→5→15、9、4、6。
中京2 速い流れに、フェルテの差しも考えられたが、新馬戦も、追い出しを遅らせてのもので、この距離で砂が軽いと限界も感じる。
中館の雁行で、少々ペースダウンか。ドンの先行をウインが叩くと、平田の鉄砲が炸裂する。
単複馬連馬単3連複3連単2→5→10、12、13、1、4、6。
中京3 コンゴウの逃げに注目したいが、同型の出方はまだ不透明、頭は常識にかかったオースミ。
単複馬連馬単3連複3連単13→14→7、10、4。


429:新馬職人
09/06/13 12:21:07 GgTPpLFhO
中京5 人気はツルマルだが、使い詰めていいタイプではなく、着順に示すとおり、今回は無理をせず、大きく崩れる可能性が高い。
目立つ先行はなく、下河辺の単騎に、マルタカの護送が濃厚な一番。
単複馬連馬単3連複3連単15→16→10、1、2、6、7、14。
東京8 支持を集めているが、ロードの長距離適性が一歩リード。小回りで適当な番組が少なくなる前に、決めに来るのは間違いない。
単複馬連馬単3連複3連単14→15→12、1、9。

430:名前は誰も知らない
09/06/13 14:25:21 rhiTgcGlO
東京ジャンプSは、ゴーカイの息子、オープンガーデンにタイトルを取らせてあげたい。
ゴーカイの血統は途切れさせちゃいかん。ジャッジアンジェルーチを障害で確立させるのだー!

431:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/13 14:26:55 fqitGhZo0
中京9R 知多特別 1200m芝ハンデ戦

18頭フルゲートのハンデ戦で荒れ模様の予感。
7 番バブルウイズアラン、10 番アースコマンダーを軸に抜擢したが今の所1、2番人気。
バブルウイズアランは単勝2.1倍で一本かぶり。こいつがコケたら波乱の目になるだろう。

穴を開けるとすれば、9 番ヴェリタス、17 番レイザーバック、1 番メイショウバレーヌ
6 番ユメイッポ、13 番レミーエンジェルまで。明日のCBC賞の参考レースにするか。

432:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/13 14:37:54 fqitGhZo0
中京は内ラチ沿いが直線で全く伸びていないな。芝生も目に見えて状態が悪い。
8Rの白藤賞で1番ドリームライナーと14アグネスサクラをワイドで1点のみ買って
いたが、先行しながら直線で最内から抜け出られなかった藤岡祐介の騎乗ミス。
内枠の若手騎手は安心して買えんなぁ。。。

433:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/13 15:17:35 fqitGhZo0
うーーーーーーーむ。
7番バブルウイズアランが余裕の1着。2着は16番シャトルタテヤマ
で3着が3番のビンチェロと、3連単で160倍見当のハンデ戦らしからぬ
結果だった。ツマラン。

中京メイン 白川郷ステークス
2番スピードアタック、14番グランドバイオ、15番ジェイケイボストン
5番タートルベイ、4番ニューイチトク、11番モチの順に6頭抜擢。
応援の横断幕の如く、粘度代表馬モチが粘れば面白いのだが。。。
3連複のボックスにするか、2-14のワイド1点。2-14で6.5倍見当。
3連複ボックス20点でもし2-4-14が来たら13.6倍。。。
ワイド1点にするか。モチはどうせ季節外れじゃ。

434:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/13 15:41:57 fqitGhZo0
ううう。。。2着&5着w

435:新馬職人
09/06/14 09:26:32 z8syMYiOO
東京1 新潟戦は大きく置かれる不利、しかし向こう流しに入ってのロングスパートに余力があったのはマチカネ。カラ馬が外を走り、後方勢に不利なレース展開にもめげなかった。
単複馬連馬単3連複3連単11→14→1、5、15、16。
東京2 シンボリ、山本とまだ、力の差は分からないが、トウショウは予想外のスローに戸惑いがあった。予定の戦法なら。
単複馬連馬単3連複3連単1→15→3、6、12、8。
東京3 アルスを筆頭に、人気勢に、何か終いに物足りなさを感じるメンバー構成。平野が一気のまくりを見せる可能性がある。
カフェの鉄砲に期待。
単複馬連馬単3連複3連単2→15→6、13、14、7、1、4、3。
東京4 5枠2頭の差し合いと思われるが、怖いのは大河内。細くなっていた前回とは雲泥の差のはずだ。
単複馬連馬単3連複3連単10→16→9、1、18、7、4。
東京5 今度は取りこぼさないアカデミー。相手もまず、ネオで間違いのない一番。
問題はモンテ、本杉の仕上がりが進んでいない点。3連複は波乱も。
単複馬連馬単3連複3連単7→9→12、5、3。
東京6 先行は多いが、いずれも短距離指向が強い組で、終いの粘りは淡泊。ペース次第では、差しが案外というケースを考えなくてはいけない。
今度は間違いのないスマート。
単複馬連馬単3連複3連単2→16→1、6、8、10、14。

436:名前は誰も知らない
09/06/19 00:29:28 fU25MA+10
今週からはくぼレースですね

437:名前は誰も知らない
09/06/19 01:25:26 eNrxhCwVO
そうですね

438:新馬職人
09/06/20 08:36:24 GwC2eJIWO
福島5 ミルFは厩舎の提携も見込めるが、仕上がりのレベルとしては全馬、大差はない。
初ミルのフラン、山田血統のコロラ、後者に魅力はあるが、今回は、近年のこの鞍を取りに来る顕著な傾向が、他陣営において上回っており、人気とのバランスからは、決して盤石な狙いとはいえない。
傾向に顕著な変化がみられる和田正道勢。新馬は様子見、が基本セオリーで推移していたが、仕上げた駒を短いところで、ある程度以上の結果を強く指向するようになった。
預託元の拡張傾向を模索している。
井口だけの異様な煙幕。勝負はイパル。
コロラのハナを叩く国枝、古谷。後者は息が一歩だけに、好位から国枝が頭だ。
単複馬連馬単3連複3連単3→7→12、9、4、1。3連単3→12→7を押さえる。

439:新馬職人
09/06/20 08:43:35 GwC2eJIWO
阪神4 前田の傾向からは、ここは体ができていても、様子見の公算が大。人気でも、静観したい。
セーフティの良さはハナでこそ。村上、マイネルがいるここは、怖がりな面を見せた場合のリスクが大きい。
釘田が、和田に呼応の叩きだし。きっちりと頭を取りに来る。
単複馬連馬単3連複3連単5→8→6、1。
札幌4 八木のハナが確定を喧伝されるが、出来上がり自体は、速い山口を外から追い上げる国武も差はない。
高瀬は東をチョイスしたが、ビバの芝適性から魅力はある。
単複馬連馬単3連複3連単9→8→6、7、4。3連単9→6→8も買いたい。

440:新馬職人
09/06/20 09:52:25 GwC2eJIWO
福島1 今秀幸の単騎有望も、着順ほどの粘りがどうか?阿部のプレッシャーもあって。
もう一度だけ秋場を頭に。雨上がりで出遅れて何も出来なかった前回を度外視。
単複馬連馬単3連複3連単10→15→1、5、6、12、9。
福島2 人気のレディに今回は、限定戦での惨敗以来の福島で静観。
体を戻してヤネを強化。いきなり調子に乗る神田。
単複馬連馬単3連複3連単5→11→3、7、6、4。
阪神1 ウイン、タガノに注目が集まるが、後者は血統からも平坦が向いており、また、2平田。今回はまだ。
砂試験完了の前田、こちらが勝負!
単複馬連馬単3連複3連単6→13→1、3、5、8、12。
阪神2 水戸の逃げ粘りが有望も、3番手争いにもつれあり。
単複馬連馬単3連複3連単3→15→4、7、10、16、1。宮内牧場はこの条件を得意にしている。

441:新馬職人
09/06/21 09:47:40 lWW4akglO
福島1 ソエさえ治まれば、ここはコパの力が違う。初の右、トレード、休み明けと不安の多いガッテンを難無く競り落とすだろう。
単複馬連馬単3連複3連単12→15→6、13、3。
福島2 ミヤビ、レオを後藤繁樹が追うも、流れが速く、まくりが決まりそうだ。前3者は、落ち着く新潟も視野に。
ゴールドティアラの息子はクロフネ父も、松田入りならず。体質に問題あったか。
しまい止まったのは追わなかった分も。3月だけ走れば決められる小林薫を狙う。
単複馬連馬単3連複3連単13→3→14、12、11、8、6。
福島3 人気の猪熊は元来、新潟戦のような競馬、人気薄を好むだけに、今回のスロー必至のメンバーでは仕掛けが遅れそうだ。
有馬がインを制するにたやすい。
単複馬連馬単3連複3連単3→2→14、15、16。
アドマイヤも魅力はあるが、中山戦の内容からは、芝では道中の集中力に問題があるように思われる。

442:新馬職人
09/06/21 09:55:36 lWW4akglO
阪神1 狙い澄ました羽月。この後適番組がなく、目一杯、頭を取りに来る。
高瀬は砂が問題だが、4月は展開のアヤもあった。新馬戦から走れた気性に期待。内枠の行きあいが微妙で、展開が向きそうだ。
単複馬連馬単3連複3連単9→11→7、1、2、3、13、16。
札幌1 河越は、勝ちたかったのだろうが…このメンバーに入ると、まくりにくいのは明らか。静観したい。
ヤネの不調は気になるが、札幌に実績のある馬主。小林英一が狙い。
単複馬連馬単3連複3連単1→6→7、2。
札幌2 ハナ争いが微妙。2羽月では粘りが淡泊、制して田邉が末爆発。
単複馬連馬単3連複3連単10→5→8、1、4。

443:新馬職人
09/06/21 10:12:13 lWW4akglO
札幌4 両マイネルの狙いは長めの番組。次開催の砂1700への参戦も予想される。砂だらけのハヤブサにしても同じこと。
ディアは、開幕週の出走をここに絞った。サンディエゴ、広崎との争い。
単複馬連馬単3連複3連単6→1→4、2、5。
福島5 国枝の勝負は間違いなく昨日だった。イオスの場合は、やはり展開が問題。もっと、ゆったり運びたいはずだ。
上同様の使いだしで逆転を狙うスピードF。気性的に使い込めない井上と。
単複馬連馬単3連複3連単1→14→13、7、3、5。
阪神4 ダノンに劣らない買い物は水戸。パカパカFを預託は恐らく厩舎初だろう。矢野牧場、楽な競馬はできないはずだ。
兄同様の鉄砲は堀川・石坂。平井が引っ張る流れも、有利に働く。
単複馬連馬単3連複3連単6→3→1、4、7。

444:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/21 15:44:04 hj0KB8tW0
阪神メイン マーメイドステークスいただいた。
3連複1-10-16で188.9倍。
坂がきつく直線が長い阪神とは言え、開幕週の馬場故前がなかなか止まらん
感じに見受けたので、逃げ馬コスモプラチナとニシノブルームーン軸に
考えてたら見事逃げ切った。じゃがしかしこういうときに3連単買って
ないんだなorz。。。

445:名前は誰も知らない
09/06/21 16:19:16 qhqzLEo80
今日も負けたお

446:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/21 16:56:51 hj0KB8tW0
10R獲ったものの、11、12Rとそこそこのオッズだったワイドを
厚めに買ったのだが全滅。ほんでトータル+5,000円。
万馬券獲った意味が消え失せた。毎週こんなカンジで大きなプラスに
繋がらんなぁ。。。

447:名前は誰も知らない
09/06/22 00:30:33 JLIWVzgJ0
今年の回収率いまだに0%

448:名前は誰も知らない
09/06/23 10:49:54 69MgQUlh0
タキオン死んじゃったね
ディープスカイ圧勝かも

449:本ワルオヤジ ◆UtnqN63WA2
09/06/25 02:16:14 IH9bjmXd0
なんだか宝塚記念と言えば、ライスシャワーの事故を想い出して
やるせない。まだPATが導入されてなく、WINSも近くになかった時で
馬券も買っていなかったのだが、テレビ観てて涙が止まらなかった。。。

兎にも角にも出走したら、人馬共に無事ゴール板前を駆け抜けて欲しいものだな。

450:名前は誰も知らない
09/06/26 13:31:32 2Hw1N6iGO
本ワルオヤジはただの馬券オヤジかと思っていたら意外に馬想いのやさしい人なんだね

451:名前は誰も知らない
09/06/27 01:53:40 kLvapkmF0
今週は本ワルオヤジの馬券が当たるといいですね


452:名前は誰も知らない
09/06/27 05:52:43 ChJp1yG9O
そうですね

453:新馬職人
09/06/27 09:25:29 Kq2NFhGHO
札幌4 だいぶ人気を集めそうだが、吉沢は初めての門外開放。先週とは違い、こちらは姉・母同様、短距離でいきなり結果を出せそうだ。
同郷コパにも用心。
単複馬連馬単3連複3連単4→5→3、2、8、9。
札幌5 初戦ながら、伊藤流仕上ならエア。成長を促したスカーレット。
単複馬連馬単3連複3連単8→15→12、6、1、9。
札幌1 シルクの前は何か、適性を探った組が多く、波乱がある。
矢城のまくりが。
単複馬連馬単3連複3連単7→4→8、1、6、5。
札幌2 ここの先行は、いずれもさほど早いとはいえず、スムーズな追走が鍵を握る。田中を間におく形、日進が抜け出しやすい。
単複馬連馬単3連複3連単12→7→9、3、8、6。
札幌3 頭数は締まったが、対戦履歴はマスター、ディーエス、大石。
砂試験をもこぼさずに運んだ大石が頭だ。
単複馬連馬単3連複3連単8→4→5、7。
阪神1 レベルが落ちたところへ、大不利のアグネスが参戦。今度は危なげない運びを披露。
相手には、粒の揃った姫路戦をまずまずの内容、高浪を。
単複馬連馬単3連複3連単12→9→8、11、7、6、1、2。
阪神2 エリモの逃げだと、増田はどうしても最後の坂が応えてしまう。自信をもって、後方からこれを呼応できるのは岡田S。
単複馬連馬単3連複3連単10→3→8を厚めに以下10→3→1、2、14。

454:新馬職人
09/06/27 09:31:41 Kq2NFhGHO
阪神4 久々に社台をつかんだ田所。仕上がり、初戦の番組選択ともに母を意識。頭はこれで不動だ。
単複馬連馬単3連複3連単2→16→12、6、1、9、15、14。
石坂平田の並びだちがあるのかどうか。いずれも1200への対応が可能な背景があり、余裕残しの可能性が高い。矢部幸一が、インを利してどこまで迫るか。馬連馬単3連複3連単2→1→16も買いたい。
阪神5 ここは、師弟を気にせずただ逃げるのみ。平田が、青山洋一に大金星を提供。
単複馬連馬単3連複3連単16→13→1、7、15、11、12、9、8、4。

455:新馬職人
09/06/27 10:21:49 Kq2NFhGHO
福島2 昨夏、勝っていた予定のエスクリム。奥本と平井の速い流れも有利。
単複馬連馬単3連複3連単12→16→3、14、11。

456:新馬職人
09/06/27 12:06:12 Kq2NFhGHO
福島5 どれも、目一杯の仕上がりを感じない。小粒な争いで、次の新潟では、上位組の動向に注意が必要。
人気2頭では村山がハナ。これをディアが最後頭ひとつ抜く。適鞍が見当たらない2頭で決まり。
単複馬連馬単3連複3連単8→6→1、7。

457:新馬職人
09/06/28 00:12:29 8aCxhXVPO
札幌4 コリアンライン、ファニーヒル、須貝親子。シンザンクラブが笠松牧場は意外な組み合わせ。
短距離向きとはいえないソムニアにとっては、厳しい一人社台になりそうだ。
須貝勢のうち、この条件に特化した仕上が可能な立花を頭に。増田とは屋根どうしの提携が容易で、強力な平均ペースをつくりそうだ。
単複馬連馬単3連複3連単1→9→4、8、7、6。
阪神4 ここは、川村が久々に蛯名を起用の八木を頭から狙いたい。柴田光勢による後押しも。
ご機嫌コスモはやはり、仕上がりに疑問があるし、セゾンと提携した昨年より、明らかに展開が不利。
単複馬連馬単3連複3連単9→2→6、5、7。
福島5 いかにも社台の駒が強力で、久米田といえども、速力で一目おかざるをえない。
割り込めば、兄弟同様の早稲仕上げ、伊達。
母系の勝ち気から、頭は間違いなくダイワが狙ってくる。
単複馬連馬単3連複3連単13→16→6、2、11。
福島2 イダテンの下が速く、松本あたりでは影も踏めずバッタリと馬群から置かれていくだろう。
追い込み競馬の主役は多士済々も、最強出身の佐々木完二が、立て直しに成功しているはずだ。
単複馬連馬単3連複3連単5→7→13、4。
阪神3 トーセンは、計算通り、限定戦敗退からの坂越えで、人気急落。押し出されたミヤコには、もはや追随さえ許さないはずだ。
鉄砲平田、元同僚の栗山がいるここは、技を見せたいが。
単複馬連馬単3連複3連単8→16→1、10、13、15。
ゴールデンは、勝つタイミングを間違えている感。上積みが少ないのでは。
阪神1 石坂、羽月師弟はネオを意識か、しかし後者となると、まだ頭までのパンチはどうか。
早めに動きすぎた河越、森本がいる今回は、同じテツを踏まないはず。
単複馬連馬単3連複3連単7→11→1、10に絞る。


458:新馬職人
09/06/28 18:03:48 8aCxhXVPO
札幌のリッカは、出遅れて勿体ないレースになってしまった。インをつけない屋根で、よく惨敗を免れている。今日は、コリアンの速力が上回った。押し出されたのが誤算。ダイヤの次の課題は、開幕週組との兼ね合いだろう。
シルクは、残念ながら、浮上のチャンスは極めて低いといわざるをえない。

459:名前は誰も知らない
09/06/28 18:09:48 ieBZLK9a0
ドリジャ→ディープの馬単表裏で撃沈orz
ドリジャの単と迷ったんだが欲張りすぎた

460:名前は誰も知らない
09/06/29 02:24:28 kZEeBekg0
3連複でガミった

461:名前は誰も知らない
09/07/03 00:51:05 POzQBPqB0
今週はサマースプリントシリーズの初戦ですね


462:名前は誰も知らない
09/07/03 01:37:33 oPA0Fm5vO
そうですね

463:新馬職人
09/07/04 09:08:35 p8YckYJ4O
福島5 いかにも手薄なメンバーとなった。ノーザン脆弱提携では、セレスでも囲まれたときの捌きに不安を残す。
そのヤネもひとかたならぬ恩義の浅見。資格取得後初の新馬、このメンバーならインが開くはずだ。
単複馬連馬単3連複3連単1→6→4、5、8、16。

464:新馬職人
09/07/04 09:10:29 p8YckYJ4O
札幌4 ここは全ての背景が島川に向ききった戦い。大竹の援助、藤田の作る早い流れも有利。
単複馬連馬単3連複3連単4→10→1、9、12と。

465:新馬職人
09/07/04 09:26:06 p8YckYJ4O
阪神1 ここは上位拮抗の様相も、仕上がっていたはずのエーシンに上積み煙幕発生、流れはまたまた呂に向きそうだ。
釘田のラストは距離によるものではなかったが、気の弱さを露呈した格好。今回は相手紐で様子見。
単複馬連馬単3連複3連単8→2→7、4。
阪神2 タイキを含めた先行争いをスローにはさせないケイアイ。離し逃げの形で後続を突き放す。
高瀬は体の維持が今回のポイント。
岡田の思惑が見事はまった前回。喜々として追い込んでくるなら今日。
単複馬連馬単3連複3連単 6→3→11、8、2、5、7。
阪神7 スカイの課題は坂のほか、位置どり。追走が楽になる分、末にむしろ不安あり。
海谷、五影、伊藤と同様の課題。岡田牧はむしろ小倉を狙っている。
鉄砲羽月のイサミに全ての条件が揃った。頭から狙う!
単複馬連馬単3連複3連単3→16→12、13、10、11、1、5。


466:新馬職人
09/07/04 22:56:40 p8YckYJ4O
ラジオ日経賞 イコピコの美技に、酔いしれてばかりもいられない。イネオレオが、ムードだけで人気になる危険なメンバー。
白百合の美しい舞は、他のメンバーの小回り不向き度、実力差とあいまってのもの。ヤマニンは平坦大王だが、決してまだ、底力で一戦級を張れる器ではないのである。
それは、ここ2戦のヤマニン自身の位置どりに現れていることだ。別に、急に自在性を身につけたわけではない。
これだけの頭数になると、同じ競馬をしたのでは、ハンデが露骨な着差として響くことになる白百合組。評価は、まだ決まっていない。
明日はこの点に気をつけて、結果につなぎたい。

467:新馬職人
09/07/05 09:50:57 X5UOfiB3O
福島1 アクシデントで展開に恵まれた20日組より、折り返しインテグラルをとりたい。島川どこまで。
単複馬連馬単3連複3連単10→11→1、7、12、13、5。

福島2 メイシャの残り目も。
単複馬連馬単3連複3連単5→13→9、3、7。

468:新馬職人
09/07/05 10:42:12 X5UOfiB3O
阪神2 メイショウの前回はマイナス体重でのもの。藤本、杉安、協和の九州勢を追った後が問題。
ホーマンにチャンスあり。津田に呼応。
単複馬連馬単3連複3連単14→3→2、5、8。
阪神4 互いに馬を怖がる織田、杉本でハイペースに。上村がチャンス。前田はやはり、起用が様子見モード。
単複馬連馬単3連複3連単9→3→5、2、6。3連単9→5→3も。
阪神5 千葉正人が渾身勝負の一番。
単複馬連馬単3連複3連単5→10→4、1。

469:新馬職人
09/07/05 11:59:03 X5UOfiB3O
福島5 混戦だが、ここは斉藤が2狙い。この条件、止めても好走し続ける鞍上にも期待。
単複馬連馬単3連複3連単3→4→1、5、6、7、8、9、10、11、12。
阪神6 ジェイラッカーの下丸井が、ひと味違う鉄砲力を見せ付ける。出遅れて追い上げた初戦、小差を思い出したい。
単複馬連馬単3連複3連単2→7→5、13、11、15、16。
札幌4 人気の3枠2頭は仕上がりもイマイチ、サダムの押圧で4角失速確定だ。
秋谷の最後追い込みがある。
単複馬連馬単3連複3連単13→8→6、1、7、14。

470:名前は誰も知らない
09/07/05 14:05:40 0q1hHQrc0
【札幌2歳新馬】キョウエイアシュラ豪快に差し切る
【福島2歳新馬】フロードシップが快勝
【阪神2歳新馬】フジキセキの子が鮮やかデビュー
URLリンク(news.imagista.com)

471:新馬職人
09/07/05 15:29:21 X5UOfiB3O
福島11 袴田のハナを追い上げる形では、不利が必至。狙いは中段から仕掛けられる組。
ただしストロングリターンに、その力はなく、虚しく最後方へ沈没。
問題は右回りを経験していない村木。実は人気の盲点。調整過程の関係だけ。

BRFの優位は動かない。
単複馬連馬単3連複3連単11→4→16、12、7、9、10。

472:名前は誰も知らない
09/07/05 21:37:55 uHvCAKVC0
456

473:名前は誰も知らない
09/07/10 01:28:51 Di7VYW710
今週はサマー2000シリーズの初戦ですね


474:名前は誰も知らない
09/07/10 02:29:10 pnHbaHxKO
そうですね

475:新馬職人
09/07/11 07:55:22 i1JHPt4PO
福島1 不当にまくられて止まってしまったが、トミケンはいいスピードを見せた。単なるテレビではないからこその連闘。
コスモ2頭ではまだ、提携に必要な体力がついていない。狙いは新潟の8月、現地デビュー組と合流。
百万の初戦については、マグレ2着馬の先週の大惨敗に示されるとおり、この馬もまだ、適性をつかみきれていない。
トミケンをすくえるのはやはり、馬込みに押し込められながら気を吐いた戸山。
単複馬連馬単3連複3連単1→7→8、5、2、3。
札幌1 コリアンは見込み以上の収穫があった6月28日。今回は自分の流れを速く支配する競馬ができるかどうかである。
悔し紛れに愚痴が出たが、実にもったいない競馬をしてしまったのが立花である。今回は、ダイヤのハナを叩く競馬。
単複馬連馬単3連複3連単4→8→5、1。
阪神1 決めたかった田所。抜群に仕上がっていた水戸。ペースが上がる今回は、宮崎にとって折り合いに不安なし。
武豊を起用の前田だが、マイルへの延長は意外な選択。おそらくまだ、体力がついていない。
この条件はむしろ八木か。テンから無理をしなかった前回。砂の見込み違いを早めに知らせるものであった。
単複馬連馬単3連複3連単10→1→4、7、12。3連複3連単4→1→10。


476:新馬職人
09/07/11 10:12:54 i1JHPt4PO
阪神2 シチー、西岡、高山は呼応関係とまではいえないだけに、ペースが上がるポイントが速まりそうだ。エリモの先行も手伝い、3平田に展開が向きそうな気配。
単複馬連馬単3連複3連単3→13→9、6、2。
阪神3 連闘栗本のポイントは森田庇護。ここにタクティクスの死角あり。おっとり刀で間に合うほど、甘いメンバーではない。
血統的には1800がしっくり合うのがキャロット。クラス上がって、新潟で1000万卒業まで可能だ。
単複馬連馬単3連複3連単18→9→7、14、1、16、13。
阪神6 初戦は負けたものの、滑り出しとしては粒が揃っていた礒野。
単複馬連馬単3連複3連単14→3→9、2、4、12、15、16。
阪神4 こちらのキャロットは、まだ8分程度の仕上げ。金子ともども、いきなり勝ちきるかは微妙だ。山内の先行も。
タイキの血筋も芝向きとはいえず、終いの粘りにやはり疑問あり。
千代田のセゾンはマイネルとの提携につき、鉄砲での勝負となると、まだ厳しいだろう。
アーリントンの子ならハナはエーシン。
単複馬連馬単3連複3連単6→17→5、7、16、9、8、2、1。

477:新馬職人
09/07/11 10:20:49 i1JHPt4PO
福島2 相手に恵まれてハナを取ったガッテン、翌日との馬場差を考えてもたいした時計ではないし、体を減らしての接戦、今回は間違いなく反動が出る。消し!
斎藤宏から転厩、体がひと回り大きくなれば、気のない初戦を上回る先行は必至の丸山。圧勝劇まで。
単複馬連馬単3連複3連単9→16→4、3、7、8、13。
福島3 ヒヨドリの鍵はやはりこの舞台だろう。仕掛けをゆっくりできる新潟まで、勝負は待機とみた。
初戦は出遅れてていていかなかっただけ。平井はサラトガの下、ここを押し切るだけの背景は吉田に劣らない。
単複馬連馬単3連複3連単10→6→1、3、4、14、11、12、9。

478:新馬職人
09/07/11 12:15:39 i1JHPt4PO
札幌4 この馬主に筋のある血統、チェリーも魅力十分だが…頭は、初戦から走れるゆかりのメイショウ。タイキの数段上の速さ。
単複馬連馬単3連複3連単2→13→1、3、4、5、8、9、11、12。

479:名前は誰も知らない
09/07/12 01:16:54 OVuG+pNh0
|д゚) フライングアップル


480:新馬職人
09/07/12 09:35:39 BOFX5IhmO
札幌1 吉沢が楽勝した6月27日新馬戦の再戦ムードだが、ディアが緩ペースで追走できたのも確か。国武のハナも可能性には入る。
マイネルは1700向きのためまだ始動せず。被せられなければ、橋元にもチャンス。
もったいない競馬はこの増田も同じだった。好位置追走から2を狙う。
単複馬連馬単3連複3連単1、2→3→6。3連複3連単3→2→1、1→2→3も。
札幌2 初砂でスマートパルスに食いついたマイネルが、ここでは力が上とみられる。ここで昇級して、芝での仕事が視野。大石との争い。
単複馬連馬単3連複3連単11→5→4、9、12。
札幌3 速さだけは津村圭一だが、内輪スズカが追いかけるだろう。小山は深追いせず。
今野の新馬勝ちは社台以来。この未知の血統馬では、請け負った感じがない。条件の適否も不明。
上村の豪快な差し切りが決まるだろう。
単複馬連馬単3連複3連単8→4→5、7に絞りたい。
札幌6 タマモとアグネスのハナ争い。ペースが落ちるのは必至、立て直した前者の軍配。
ようやく綺麗な芝で真価発揮の下河辺が相手筆頭。
単複馬連馬単3連複3連単7→12→13を厚めに14、15、10、9、3へ。
福島1 目だった逃げ馬はおらず、レオ逃げが注意。昨日の札幌1と同僚だ。
もまれない位置を取れるのはRRA。
単複馬連馬単3連複3連単11→16→7、6、2。
福島2 連闘→短期放牧で平田流仕上げが可能になった万波が圧勝。
前回、外にふられる不利があった小田切、この馬場でどうコースを取るか迷うかも。立て直しなった島川にむしろ警戒。
単複馬連馬単3連複3連単7→11→9、8。3連複3連単7→9→11、7→9→8も。
福島3 斎藤宏から転厩のキューティ、この舞台なら迷う事なくまくりきれる。
単複馬連馬単3連複3連単6→2→8、14、3、15。
福島5 一本筋入った血の竹國だが、飛び抜けて頭を狙う仕上かどうかわからない部分も。
社台トレードのシルク、板橋では、クロフォード提携厳しく、波乱を予感させる。
コスモの外まくりに呼応するなら、柴山のシリウス。
単複馬連馬単3連複3連単8→10→16を厚めに6、7、1。3連複3連単8→16→10、1まで。

481:新馬職人
09/07/12 09:47:31 BOFX5IhmO
阪神4 血統背景、仕上がりからいっても、ダイワとサンライズの壮絶一騎打ちの様相。内を引いた分、ダイワがやや優勢か。
単複馬連馬単3連複3連単6→11→10、9、5、4、3、13、14。
阪神5 これという仕上がりを誇る馬がいない中、初めて良馬場を使える山田は、芝での戦績は決して悲観するものではない。
市川と兼松、小倉開幕狙いの前者より、上積みがありそうな後者。
単複馬連馬単3連複3連単18→17→14、4、9、10、15、16。
阪神1 千代田のスピードが一枚違う舞台。2石坂のサンデーは、被せられるリスクが大きく軽視。
キャロット、別馬のように可能性も。
スズカは再度の新潟も視野だろう。これならアドマイヤも警戒。
辰己岩夫は小倉の1200芝で狙おう。
単複馬連馬単3連複3連単7→16→10、3、15、8。


482:名前は誰も知らない
09/07/17 01:19:26 JHWg4vBu0
今週は1000mなので忙しいですね

483:名前は誰も知らない
09/07/17 06:38:17 OuoFuisJO
そうですね

484:新馬職人
09/07/18 09:36:19 R9t5Igg/O
新潟1 スタートを何か、分からない力で挟まれてしまったうえ、スローに落とされる不利がありながら、持ち前の切れで恰好をつけた中澤。今日のメンバーなら、ハナが有望で押し切り。
昨年はこの舞台から始動の広崎が相手1頭。
単複馬連馬単3連複3連単1→13→2、5、6、10、11、16。
新潟2 レオレオのハナで始まる。小林は浜野との折り合いに難。
単複馬連馬単3連複3連単4→7→3、2、12、10、9。
新潟3 人気のイフリータはやや、順調さを欠いたのがどうか。IHRの押圧がある。
単複馬連馬単3連複3連単13→1→11、14、15、9、8。
新潟5 札幌馬主の河内が、凱旋度外視での参戦を許可、サンデージョウはかなりの魅力。社台勢ではブレイクの仕上がりがマズマズだ。
単複馬連馬単3連複3連単14→18→10、11、8、1、5、6。
新潟6 ここは一転して、何か提携の薄い、利害のわかりにくい組み合わせになった。吉田の単騎が最後、厳しいバテあいに発展する危険がある。
このような組み合わせでは、柴山の頭取りが。
単複馬連馬単3連複3連単13→9→7、6、2。
新潟7 午前中と違い、やや決着をみたメンバー。島川の追い出しが早まった時点で、原田の優位は動かないとみた。
単複馬連馬単3連複3連単9→14→3、3→14→9に絞る。

485:新馬職人
09/07/18 10:16:35 R9t5Igg/O
小倉4 大挙の出走予定で、隣の5レースにあふれるほどだが、その多くは、荒れ馬場・限定未勝利でのコラボ目的。
ここは、独り登録でツキを生かした組を狙いたい。
柏木と提携ながら、初九州ブリードとなる小林の仕上がりがいい。
単複馬連馬単3連複3連単7→10→4を厚めに15、14、13、12、9、8、6、3、2まで。
小倉5 溢れ九州と仕上がりの差が大きい川又ら日高勢。平穏な決着か。
単複馬連馬単3連複3連単7→10→1、12。
小倉2 この舞台なら、ヒダカBUの独走といきたいが、何か、BRF、渡辺、小泉らのプレッシャーもある。
展開が向くのは河越。単複押さえたい一戦。
軸は崩れのないターフS。
単複馬連馬単3連複3連単7→12→15、2、6、18。
小倉3 仕上がりが違うのはサンデーR。池永が飛ばしたくらいでも、意に介さないだろう。
単複馬連馬単3連複3連単6→9→13、1、2、4、7、8、10。

486:新馬職人
09/07/18 12:20:25 R9t5Igg/O
札幌4 人気は川上だが、この厩舎はつくづく初戦走らないし、藤田の番手で明らかに展開が苦しい。
非情にもアドマイヤ頭まである。
単複馬連馬単3連複3連単2→7→4、1、8。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch