掌蹠膿疱症 その7at ALLERGY
掌蹠膿疱症 その7 - 暇つぶし2ch556:名前アレルギー
09/02/12 05:29:06 9+LPfmIP
>>514
歯を治しても劇的に改善はしないよ。
アレルギー症状が出るってことは、すでに体内に金属イオンがけっこう入り込んだ証拠。
歯茎の一部が真っ黒になったりするのはまぎれもなく金属イオンが流れている。

口の中は酸性。金属は溶ける。何度かちり用しているうちに違う金属を使っているようだと、
酸の中で異種金属を使うことになり、これはレモン電池と同じ仕組み。
プラスからマイナスに電気が流れ、そのとき金属イオンが体内を流れていく。

ちなみに、レモン電池に使った電池はもう食べられない。金属を含んで変異しているからだ。
もちろん、口の中の組織ね変異してアレルギーを呼ぶ原因となる。

原因である金属の歯を撤去しても、回復には2~3年はかかると言われる。
やらないよりかはマシだが、金属を使わない歯の治療は1本4~10万円が相場。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch