10/03/23 04:29:28 j69x/qiw0
>>40
>>年間での主な渡航先がSEA、SIN、KULなので
SEA 、SIN は特典を Web からでも取れるんじゃないですか?
でも、あんまり特典とるのにいい感じじゃないですね。
SEA、SIN はマイル稼ぐところじゃないか、と思います。
MH で KUL っ燃料費かかるはずですが、MH で C なんでひとつの
グレートな使い方であったと思います。
>UAだとアジア他社便で使用マイルが倍化するのがなぁ
倍加しますがなんせ、SQ ですので、DL と違い乳が見えそうで
たまりません。
UA でも 2 万マイルでとりやすいところが SIN です。
>電話さえつながれば他社便枠は有りそうな気がするんですよね
デルタの電話はつながらないといううわさは知れ渡っています。
朝一とかはどうなんでしょうね。
あと、つながりやすい時間帯とかを公表して欲しいですね。
>↑こいつの名字はきっと「富里」w
富里で働いていなければ、DL と関連のある仕事もしていません。
わたしはただのちょっとハンサムな中年パッカーです。
エアラインと呼べるものは DL か、UA しかないと考えております。
以遠権オンリーの時間にはマゾヒスティックな DL の NRT-SIN を
利用してエリート会員を狙うちょっとハンサムな中年パッカー。
ちょっとハンサムな中年パッカーに会いたかったら、成田のスカイクラブ
ラウンジに月1ぐらいで出没するので声をかけてくれ。
ちなみにいつも一人だ。