新規開設、増便、減便、運休情報 12路線目at AIRLINE
新規開設、増便、減便、運休情報 12路線目 - 暇つぶし2ch5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 17:52:03 aiQHFwt4O
羽田、ベトナムはナシか……
そういえばSQがダブルデイリーで羽田乗り入れるとか言ってたが、昼間に来る気か?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:23:29 Jv2w3hB60
>>5
ベトナム航空は関西便を週7から週12に増便いたします。
JALの撤退を受けてだが、引き続きJALコードシェアで羽田からの乗り継ぎも可能。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:18:01 h6EgvwTS0
ここでANAがバルセロナ就航を検討していると書かれているけど、
多分検討だけで終わるだろうな。
URLリンク(www.us.spainbusiness.com)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:28:30 hoce4AAn0
ただでさえチケット取り難いんだから羽田~金浦線は倍増させる必要がある

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:31:34 hoce4AAn0
羽田~金浦
KE 週28便、OZ 週28便、NH 週28便、JL 週28便
成田~仁川
KE 週28便、OZ 週28便、NH 週7便、JL 週7便、DL 週7便、UA 週7便
羽田~釜山
KE 週14便、OZ 週14便
成田~釜山
KE 週14便、OZ 週14便、DL 週7便

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:14:00 BEmQHY5v0
新潟~札幌(千歳)夏季増便  新潟~那覇は夏季運休
URLリンク(www.ana.co.jp)

2010年7月~

    新潟~札幌(千歳)
NH1693 09:35 11:10 Q84
NH4763 11:00 12:15 735 ※エア・ドゥ運航便
NH765  11:15 12:30 735
NH4767 19:00 20:15 735 ※エア・ドゥ運航便

    札幌(千歳)~新潟
NH4762 09:00 10:15 735 ※エア・ドゥ運航便
NH764  15:10 16:20 735
NH1694 16:45 18:10 Q84
NH4766 17:00 18:15 735 ※エア・ドゥ運航便

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 23:16:32 hXOyc+I30
羽田~金浦が増えすぎると、成田~仁川が減便になりそうだな。
乗り継ぎのために、羽田~仁川が欲しい。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:22:32 E63QOTIRO


13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 09:15:19 Q7V2Qquo0
アシアナが深夜早朝帯にHND-ICNを週2便くらいで運行しているけど、
チャーター扱いなので、航空券を買えないんだよね。
あれを利用できるようにしてくれると、NRT-ICNが満席のときに便利なのだが。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:32:51 Q21dumn+0
>>11
それだけ日本~「韓国」の需要が多いってことだよ。
仁川ハブ論者には悪いが。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:47:07 E0ledJb00
KIX-AKJ
NH1793. 13:30-15:35 73P
AKJ-KIX
NH1794. 16:15-18:50 73P

微妙な時間設定ですが、4ヶ月限定です

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:56:22 wUg2g5YU0
>>3
その確定先が10月から一気に就航?それとも徐々に増やすって感じ?
詳しい人宜しゅう。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 02:52:57 wm7CL9nQ0
航空分野の中間整理素案要旨 成長戦略会議

URLリンク(www.47news.jp)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 04:13:26 1RmRm1RV0
>>16

昼間は全部10月31日から40便就航すると思う。

深夜早朝は基本的には日系有利だから、どれだけ、外国勢が入るかかな。
10月時点では半分(18便程度)就航すればいいかなと思ってる。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 04:19:19 wUg2g5YU0
>>18
サンクス。深夜がちょっと気になるけどね。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 08:14:20 iucb1WR00
ANAは羽田の深夜枠は当面、アジアと米西海岸便だけらしい。
B787が手当てできたら欧州や東海岸便も運行を始めるんだと。
大型機の投入はC滑走路の延長工事が終わってからだろうね。
たぶん、数年以内には深夜枠の柔軟化も図られて外航も就航しやすくなると思うが。
エミレーツやトルコ航空も羽田に就航したいと言ってるし。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 10:13:26 nxOGit3o0
成田空港のHPを見て気づいたんだが、去年の成田空港の国際線旅客に
占める国際線同士の乗り継ぎ客の比率って6,443,410/30,967,521*100=20.8%
もあるんだな。これはもちろん仁川より高いし、東アジア内ではおそらく
香港に次いで高い数値なんじゃないか?(ちなみに関空は2.8%)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:22:30 S2AkPACHO
アメリカ路線が充実してるから
アジア各国⇔アメリカ
の乗り継ぎが多いのかな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:32:08 YQ2h0edfO
明日が楽しみですな。4月1日からの国内線ダイヤがどのぐらい変わっているのか。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:36:19 twe0Qv6y0
>>21
確かにメガキャリア4社がハブにしている空港(JL/NHはそれほど規模が
大きくないし、DL/UAにとってはメインハブではないとはいえ)なんて
世界中探してもほとんどないだろうし、日系のダイヤは国際線乗り継ぎ
のことを考えてないとか言われるが、実際は北米線とアジア線は乗り継
しやすいダイヤになっていて、実際かなり乗り継ぎ客がいるからな。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:22:40 1RmRm1RV0
>>23

明日はJALに動きがあるかもしれん・・・

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:58:10 RpEUH6qp0
>>21 CXとAAとかのアライアンスでの乗り継ぎとか。。。


27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:56:53 iT2QXvpi0
>>24
言われてみればそうだよな。
東南アジアからの便は夜行便だから成田午前発の北米線に乗り継げるし。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:18:19 8x+YXk6c0
朝の成田乗り継ぎ検査場の混みっぷりは異常。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:19:26 uiVpTGLr0
ヨハネスブルク行きの臨時便とか就航しないの?


30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:43:24 sFtmIQoB0
>>29
香港乗継(SAまたはCX)が定着。
CXにすれば全区間JMB加算、上級会員ならラウンジも使える。

ただしコードシェア区間は日本香港のみ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:58:46 PImBsbBa0
名古屋ー岩手週2
名古屋ー成田週3
さすがJALだな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 01:15:37 l7uM+0aT0
>>29-30
NHがSAのHKG-JNB便(とSAの国内線)をコードシェアしてるよ


33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 17:43:27 2XyXpTua0
????の KE1 / KE2 が新機材になるのはいつからですか??

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 21:26:06 wahA83jV0
成田の増枠分はほとんどがANAに行ったし、今のままだと羽田発の長距離便もほとんどがANAに行っちゃうんじゃないのか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 21:46:33 TJqc1t6s0
日航、松山―伊丹便を減便 4月から5往復に

日本航空は4月から、子会社の日本エアコミューターが運航している松山―大阪(伊丹)線の便数を1日7往復から5往復に減らす。
同路線の2009年4月~12月の利用率は50%を割り込んでいた。
一方、全日本空輸は7月から同区間を1日8往復から9往復に増やす計画だ。
日航の松山発着便(子会社分も含む)は、羽田便が1日5往復、福岡便が同4往復、名古屋(小牧)便が同2往復、鹿児島、那覇便がそれぞれ同1往復。
6月末まで減便の予定はないという。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:33:16 s0xUWjWA0
タイ国際航空(TG)から2010年3月28日よりの関西~バンコク線の夏期スケジュールが発表されました。



スケジュールは下記の通りとなります。


・関西~バンコク(直行便)

 TG623便 関西/バンコク 11:45/15:35
 TG673便 関西/バンコク 00:30/04:20

 TG672便 バンコク/関西 11:00/18:30
 TG622便 バンコク/関西 22:40/06:10(翌日着)


URLリンク(www.good-biztrip.com)



37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:35:23 s0xUWjWA0
格安航空会社のエア釜山が、3月29日の釜山~福岡、4月26日の釜山~大阪の2路線就航を控え、今月28日から予約受付を開始する。これに合わせ、韓国語(airbusan.com)と日本語(jp.airbusan.com)のホームページもオープンする。
 エア釜山は両路線で、アシアナ航空との共同運航便を1日2往復運航する予定だ。釜山~福岡線は、エア釜山が毎日午前9時40分釜山発、午前11時20分福岡発の便を運航し、アシアナ航空は午後5時釜山発、午後6時50分福岡発の運航を担う。
 釜山~大阪線は、エア釜山が毎日午後4時釜山発、午後6時10分大阪発の便、アシアナ航空が午前9時30分釜山発、午前11時50分大阪発の便をそれぞれ運航する。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 22:37:08 hxZjryfO0
>>36
トリプルデイリーからダブルデイリーに減便?と思ったら、マニラ経由がなくなるのか。

そうなると、デイリー化を目論むセブパシフィック航空にとってはチャンス到来だな。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:59:16 392igoS00
>>36
結果オーライ、というか、大満足のスケジュール。
というのも、バンコク→関西の直行便はJLも含めて深夜発ばかりで、
いわゆる午前発はマニラ経由のTG620便のみだった。
しかもTG620は、9時頃の出発で、微妙に早い時間で使いづらかった。

BKK11時発→KIX18時30分到着のTG672便。待ってました!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 01:07:27 Hfaoh8Yd0
エミレーツ航空は成田国際空港⇔ドバイ間の直行便を就航いたします。

ドバイのみならず、その先のヨーロッパ、アフリカ、中東など、世界6大陸
100以上の都市がより身近になります。
エミレーツ航空は日本人のお客様にもご満足いただけるサービスをご提供
しております。機内には日本語を話す乗務員が乗務し、日本食もお楽しみ
頂けます。さらに、機内オンデマンド・エンターテイメントシステム「ice」では
最新の邦画や音楽など、600以上のエンターテイメントチャンネルをお楽しみ
いただけます。

EK319 月、木、金、土、日 NRT21:40発 DXB04:35着
EK318 月、木、金、土、日 DXB02:50発 NRT18:00着
3月28日より毎週月、木、金、土、日の週5便にて運航を開始いたします。

フライトのご予約はこちら
URLリンク(www.emirates.com)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 23:51:06 JbeduFl+0
>>40
カタールは大阪経由なのに対して、エミレーツは直行・・・

どちらが吉と出るかな。


42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 01:14:17 X5j44lfo0
>>31
まあ半年も経たずに撤退だろww

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 00:59:15 vBTqxPNl0
中国東方航空:新千歳→上海増便(週3→4)

新たに中ロの航空会社の発着が可能となった火曜に運行。運行して
いない月木は終日、金は夕方5時以前は中ロの航空会社の乗り入れ
禁止だから、これ以上の増便は無理か。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 02:42:25 Ax/dnqRN0
岩手知事が名古屋に出したいとか言ってたが
神田は会社の理解がどうのこうの言ってたな
オマエの理解を得にきたんだろうが
オマエが成田へ出させないから

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 12:43:07 H5Vq/A8f0
>>41
なんでカタールは成田21時台の発着枠取れなかったんだろ?

UAEはきっちり21:40分発なのに・・・カタールだけ20:50発

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 21:56:57 o3CI91Pw0
>>45
都合がいろいろあるんでは?
21時台ってなかなか成田では取れない。

そこで出発を早くして関空経由にしたと思ったが?
しかしソウル線はどうなった?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 00:49:25 Al2D07x70
URLリンク(mainichi.jp)
国土交通省の成長戦略会議(座長・長谷川閑史武田薬品工業社長)は5日、
航空分野に関する論点整理を行った。伊丹(大阪)空港のあり方をめぐり、
騒音対策などで地元の協力が得られなければ「中期的に廃港も視野に入れる」
とする内容を盛り込んだ。
伊丹廃港は大阪府の橋下徹知事らが求めている。同会議は5月に最終報告を
まとめることにしている。
論点整理では、近距離国際線の復活などを念頭に伊丹空港を「フル活用する」とした。
会見した長谷川座長は「今あるものを活用する観点でまず考える」と述べた。
その上で、騒音問題などで地元との協力体制が築けない場合は
「中期的に廃港も視野に検討せざるを得ない」と語った。
関西では、関西国際空港、伊丹空港、神戸空港の三つが旅客を奪い合っている。
橋下知事らが伊丹の廃港によって関空への路線の集約を主張する一方、
利便性の高い伊丹の存続を望む声も強い。【位川一郎】

◇廃港ちらつかせ騒音対策費削減を地元に迫る内容
国土交通省成長戦略会議の論点整理は、大阪(伊丹)空港の廃港も視野に入れて騒音対策費の削減を地元に迫る内容となった。
昨年の政府の行政刷新会議の「事業仕分け」でも騒音対策費は「削減」と判断された。
09年度は全国で93億円で、85~90%を伊丹と福岡の両空港で使い、
伊丹周辺に数十億円が支出されているとみられる。
航空機の小型化などで騒音が低減されており、伊丹廃港をちらつかせて地元に譲歩を求めた格好だ。
伊丹空港は94年の関西国際空港開港を機に国内線のみの空港となり、再国際化は兵庫県や地元自治体が要望していた。
政府は新成長戦略で観光を4本柱の一つにしており、
小型機で就航できるアジアから関西への観光客の呼び込みを想定していると見られる。
騒音対策費削減と再国際化は「アメとムチ」の関係で、地元の議論が活発化しそうだ。【久田宏】

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 11:25:20 UBnNMY0t0
>>47
廃港か騒音対策費削減かだったら騒音対策費削減の方を飲むだろうな。
近距離国際線が復活となったら、ますます関空ピンチじゃないか?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 12:24:36 q3dbOpw50
失策に失策を重ねているな。
全て成田が原因なんだが、
もうそろそろ成田のことは水に流せないものか。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 14:13:44 3xo6XyjF0
>>46
ソウル線は独立。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 15:18:03 WK2nj4eT0
>もうそろそろ成田のことは水に流せないものか。
関空や中部の方が水(海)に流しやすい


52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 22:21:29 Al2D07x70
スカイマーク
茨城←→神戸便
4/16~1日1往復
1万2千円で運行を発表。

~2010年4月16日就航~
新路線「茨城-神戸線」の就航について2010年2月6日
URLリンク(www.skymark.co.jp)


53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 22:24:40 l/Dc1A6K0
>>49
確かに、日本の航空行政の空転は今に始まった話ではないな。
成田なんか作らずに羽田を拡張しておけば、とか、成田を別の場所にしておけば、とか、
首都圏以外では関空を国営で作っておけば、とか、あの時に伊丹を閉めておけば、とか言い出したらキリがないほどだ。

とはいえ、どれもこれもいまさら言っても仕方ない。
そんなことより、現状からどういい方向に向かわせるかってのを考えなきゃいけないわけで、
そう考えると関西3空港会議は大きな進歩だよ。
今までの関西圏の政治家は、この空港問題という話から逃げてきた嫌いがあるからね。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 01:29:31 xaELWtLg0
>>52

日帰りは厳しいな。 茨城は基本車アクセスになるから、全く使えない。

少なくとも1日2往復はしてくれないと・・・

茨城空港の連中はこれで浮かれないでほしい。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 02:34:12 31flCKQyi
チャンスを生かすも殺すも茨城県次第だな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 02:49:33 QCZK0LVr0
ん?Skyのハンドリングはアシアナがやるのか?w

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 02:55:50 VYPqfCxn0
>>43
いずれ制限はなくなるよ。
この制限は本当に実利を伴うものではなくて、
旧・防衛庁の国会や他官庁・北海道庁に対する政治的駆け引きの道具以上のものではなかったから。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 05:08:22 USowtIna0
JALはワンワールドメンバーであるべき

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:58:06 +cXr9zeE0
>>54
厳しいというか無理なのでは?
おそらく神戸→茨城→神戸だから。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 10:24:48 SEkt1mAk0
>>53
羽田だけでは無理だってのがまだわからんのかw


61:前原死ね
10/02/07 11:56:58 +oO0BT980
>>60
だがおそらく、今後羽田に乗り入れてくる航空会社は本格的に成田を減便することになるだろうね。
今のところ成田便を減便すると表明した航空会社はないが、シンガポール航空、エールフランスは間違いなく減便するだろう。
だってどう考えても供給量過多でしょ。
それと、羽田はあくまで東京の都心空港以上の存在にはなり得ない。乗り継ぎが不便すぎる。
福岡空港が九州の拠点空港になっていないのと同じ、地方は今後もソウルを使い続けるよ。


関西の空港議論は橋下じゃ無けりゃでけきない芸当だろうね。
ただせっかく伊丹廃止の議論が省内でも盛り上がってるのに、前原が邪魔をするから、どうなることやら。
伊丹と羽田の機能拡充を求めるなら、関空を貨物ハブにするなど、別の議論を盛り込むべき。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:09:02 q54EjgS60
>>61
省内で盛り上がってる?
橋下とお前の脳内での間違いだろw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:10:59 6Jxe2dpc0
ハシゲのアホはまずあの髪形から直すべきだと思うw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:20:31 q54EjgS60
アホだけに、坊ちゃんカットのてっぺんにアニメのようなアホ毛をつけるw

てか、今の髪型でてっぺんに旗たてれば、おそ松くんのハタ坊に見えるかもw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 12:21:20 mMUdthUr0
>>61
>福岡空港が九州の拠点空港になっていないのと同じ、地方は今後もソウルを使い続けるよ。
数字を見る限りどう見ても福岡空港の方が拠点になっているようだが。

居住地別国際線利用者の出国空港
・長崎県(福岡空港51%, 長崎空港17%)
・大分県(福岡空港58%, 大分空港9%)
・熊本県(福岡空港62%, 熊本空港-%)
・宮崎県(福岡空港50%, 宮崎空港19%)
・鹿児島県(福岡空港27%, 鹿児島空港31%)

URLリンク(www.pa.qsr.mlit.go.jp)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 16:19:00 9EBsPaJY0
東海以東の拠点空港=成田国際空港
北陸~中四国の拠点空港=関西国際空港
九州の拠点空港=福岡空港
URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)


67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 17:53:28 08pMlMwj0
>>66
東海地方は中部空港の利用が中心。山口県は福岡空港の利用が中心。
北陸は数年前までは成田と関空が拮抗していたが、成田-小松線の
開通や、成田の路線網の充実および関空の縮小を考えると、おそら
く現在は成田が優勢。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:42:35 YZ2/Znnf0
広島・島根も広島空港の利用が最も多いし、関空便が廃止になった
愛媛・高知も怪しいな。関空はせいぜい関西・福井・徳島・香川の
拠点空港レベルだよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:45:02 q54EjgS60
>>66
関空が担えるのはFedExの貨物拠点くらいだろw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 19:18:39 9EBsPaJY0
>>67
東海地方でも全体で見れば成田>中部(静岡県は成田、岐阜三重は関西の利用が多く、シェアが下がる)
愛知県だけなら中部>成田だが
北陸は成田の方が優勢かもしれないが成田ー小松便以外は基本陸路なので微妙。
広島・島根は広島空港の利用が多いといっても便数からまだまだ関空が主流。
ただ福岡空港も思ったより利用されているらしい。

いずれにしても>>66(2008年度)より新しいデータを出してくれ。
旅客も同様のデータがあったはずだが、見つからず。
中部空港会社も成田空港会社もこの手の情報はほとんど出しておらず比較しにくい。



71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:02:57 6j8dJjCg0
JALの路線計画の最新版。もう既出かもしれないけど一応貼っとく

URLリンク(press.jal.co.jp)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:11:00 DfIOcRJ20
伊丹は24時間運用と補償金廃止を地元が飲まない限り廃止すべき

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 23:19:36 gtyb8RZu0
>>72
あのあたりの連中は金さえもらえれば何でも言う事を聞く。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 11:05:20 33gUxiC80
>>71
国際線14路線廃止はどうした?
提携先が未定だからまだ思案中なのかね?

国内線はあと5路線廃止か。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 13:09:24 AOxxkoiI0
URLリンク(www.ana.co.jp)

こちらは、1月27日付の全日空の計画
路線の再編については新聞記事等で既出の通りだが、気になるのは機材の計画

・・・本当に10年度中に787が8機も全日空のもとに届くとは思えないんだけど。
大丈夫なの?この計画。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 13:28:25 4wjkca2M0
SKYの神戸―福岡線。9800円は良いのだが、割引メニューがほとんどなしなのは強気すぎる気が。

前日購入は8800円にでもすれば、もっと乗ると思うのだが。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 13:33:13 1C4LNEW10
>>75
確かに疑問だねぇ。ただ外電ではエバレットの787生産ラインでは今年
30機ほど出荷できるようにスタンバッてるなんて話もあったようだから、
それが本当に本当なら、あるいはANAが10機受領するのもウソじゃ
ないかもしれないね。

78:まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ
10/02/08 14:59:36 YJ8VNRmm0
URLリンク(www.vladivostokair.co.jp)

新潟→ウラジオストク・ハバロフスク 減便

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 15:03:21 3mVXFEIr0
>>76
だが前日・当日でも9800は魅力
お陰で赤青ともに4月から(あまり使えないが)スーパー前割・先特安くなったし
これでJRが新幹線二枚きっぷ値下げしてくれたら万々歳

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 15:31:42 4wjkca2M0
>>79
そういえば大阪―福岡間って意外なことに、高速バスも1路線しかないな。
しかも10000円もするからSKYより高く、新幹線のEX予約と比較してもあまり魅力がない。

需要が違うといえばそうなのだろうが、大阪―東京の高速バスがよりどりみどりなのとは対照的だ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 15:35:01 4wjkca2M0
>>75
747が3機退役か。数年後には国内線で747に乗れなくなるかもな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 16:23:20 33gUxiC80
>>78
3月から成田にチャーター就航し、定期便化の布石だね。
成田-ハバロフスク 週2
成田-ウラジオストク 週2
成田-ユノサナリンスク 週2
ようやく極東ロシア方面が充実してくる。


83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:26:43 +5QwOZB70
>>82
ユノサナリンスクってどこよ?
ユジノサハリンスクをロシア語だとこう発音するのか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:51:47 tOLYCAQu0
>>83
ユジノサハリンスクではないのだろう。
きっとシベリア奥地の寒村かと。

85:まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ
10/02/08 22:13:00 YJ8VNRmm0
サハリンはシベリアはない。樺太(サハリン)。ユジノサハリンスクは旧・豊原

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 22:53:06 OQBIgkJI0
じゃ、国内線として羽田から飛ばすか。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 22:57:53 +5QwOZB70
>>85
お前の書き込み、意味不明。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:26:56 UsKwZFF20
JALの成田-デトロイト、羽田-アムステルダムは白紙だね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 01:45:37 VvM6KCHu0
>>84
樺太

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:37:18 66VoWzTv0
そろそろ、各空港の増減一覧が作れるかな?
それともまだ発表されるか。JALの再編が一番大きいな。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:44:44 RuQY+HfP0
新千歳-ハバロフスク-ユジノサハリンスク開設(2010/5~: 週1往復)

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 08:58:26 U98C2s3B0
JAL、ワンワールド残留決定

URLリンク(www.travelvision.jp)

これでとりあえずは一区切り。で、あとはワンワールドの面々とどこまでコードシェアを広げられるか、だな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 22:02:02 Pe6T8BOB0
神戸-福岡 スカイマーク 運休へ
URLリンク(www.skymark.co.jp)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 22:05:45 ru7P3nQz0
>>78
平行滑走路を造り、上越新幹線を空港ターミナルまで延伸させて飽和状態の羽田と成田の救済を、という構想は夢のまた夢だったか。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:21:34 ONqteH9w0
>>93
ま、た、か、

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 09:33:04 ngifnccP0
>>94
関空ができた時点で構想はなくなった。
しかも2本目ができた後は成田といえど厳密には満杯ではない。
※737等小型機が増えてきており、大型化が可能なため。
(発着枠が本当に足りないなら週数便の会社は別にして、原則767以上または200人以上の機材を義務付けるべきだが)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 09:41:58 +AUnfQ850
>>93
最初は2往復4便予定していたのにいきなり1往復になって、あっという間に
撤退ですかw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 09:53:29 q8VsOG5Y0
>>97
キミが毎週利用してあげれば良かったのに.....

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 10:22:50 90to57Bi0
その分が新千歳に来るわけか

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 12:46:45 aokx82vei
大型化と発着枠の関連性が分からん。
一便辺りの実需要が737クラスなら、それで良いじゃないか。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 12:48:21 mHfE9xEb0
>>100
発着枠の少ない空港だったら、たとえば737で3便飛ばして3便分の枠つぶすなら、
777で2便にしなさいとかそういうことなのでは?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:46:47 fo32I9l+0
機材に関係なく、搭乗客数が国際線150人、国内線300人に
達しない場合は羽田成田とも着陸禁止ってことで


103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 01:00:51 cVePiwHo0
>>97
1日2便ではきつかったかな。
羽田―神戸―福岡という利用を促進できるような運賃体系にすればまた違ったかもしれないが、
羽田―神戸間がすでによく利用されているから不要という判断になったのだろう。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 01:06:50 Bm76c+cdO
スカイマークの中期計画で「1日4~6往復」となってたのは何だったんだろうなあ…
まああの時間帯と本数では厳しいかな
スカイバーゲンの5800円も宣伝不足で全く埋まってないし敗走は当然

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 01:15:06 TsKLnSUm0
>>103
自社で羽田~福岡を飛ばしてるのに、なぜ神戸経由させる必要がある?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 01:17:15 srJ5KM6G0
普通運賃7800円くらいの思い切った設定しないと難しいかも。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 01:44:58 cVePiwHo0
>>105
その自社便の空白時間帯を埋める格好でなら利用価値がある。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 01:45:50 cVePiwHo0
9800円では、前後のアクセスを含めると新幹線のEX予約と大差なかったしね。
もう1000円安ければだいぶ違ったのだろうが

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 02:25:59 vwN9f3gp0
>>107
経由便にすると、神戸で着陸料などのコストがかさむから意味が無い。

LCCの基本はpoint-point,多頻度運航。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 02:48:15 IE3yet1V0
新幹線競合路線で1日2本じゃあ話にならんよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 09:46:37 z59A7Wsc0
>>101
大型化で回数減らしたら減らしたで不便って言い出すぞw
ヒースローも全部380にすれば満杯ではないとかいっても通用しないっしょ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 02:22:59 nPyP7gu1O
スカイマークは神戸仙台線に就航してくれると期待している

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:23:14 hzsfbDd90
もう成田の発着枠拡大による新規乗り入れは無しか。
カルガリー、ドバイ、ドーハ、アブダビだけで終わり...
ソルトレイクシティが復活、
トランスアエロのサンクトペテルブルク便が復活のウワサあり。
極東ロシア3都市(ユジノ、ハバロ、ウラジオ)は週2便ずつでチャーター→定期便化の布石あり。
ってことか。

期待されたワルシャワ、ストックホルムは無し。極東ロシア3都市(ユジノ、ハバロ、ウラジオ)は週2便ずつでチャーター→定期便化の布石あり。
ってことか。
国内線も新規就航の話が出てこない。
これで、発着枠が埋まるのかな?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 10:27:49 ik5KknD60
なんていうか・・・

需要がある時には枠がなく、枠が出来れば需要は消え去っていた、って・・・
なんつー皮肉なことなんだろうか。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 11:23:29 O+AH4Tz90
>>113

形的にはマカオも新規就航になる。(マカオ航空週3便、ビバマカオ航空週4便)
中国との交渉次第では中国への新規就航も増えるのでは?
トランスアエロは週1便で復活は決定している。(前に誰かが書いてたよ。)
増便は結構沢山あるんだけどねー。
発着枠が埋まるのは早くても2011年。ただそのころには30万回への道筋ができてるだろ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 11:32:33 PyZcwEXZ0
空港拡張→発着枠増設→航空交渉→航空会社の経営判断→新路線開設・増便

全ての過程において、日本は時間がかかりすぎる。
だからどんどん時代に取り残され、他の空港に客を奪われていく…

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:20:25 O+AH4Tz90
>>113
見つけた。
449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:21:18 ID:2Jkun4zS0
>>440
サンクトは再開するみたいだよ。週1で。
URLリンク(airlineroute.net)
Transaero from 27MAY10 is resuming St. Petersburg ? Tokyo service.
This route was suspended in 2009. Schedule as follows:

UN867 LED2045 ? 1130+1NRT 763 4
UN868 NRT1300 ? 1840LED 763 5


118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:22:47 O+AH4Tz90
成田の新規開設、増便情報1。前に自分がまとめて、カキコしたのをまずコピペ。


354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:04:05 ID:Y0xiHwTa0
成田国際空港3月からの航空協議締結&枠配分まとめ。分けて書きます。

香港  2枠
マカオ 3枠:マカオ航空が新規就航、
NX828 MFM0900 ? 1425NRT 319 47
NX828 MFM0930 ? 1455NRT 319 2
NX827 NRT1530 ? 1910MFM 319 47
NX827 NRT1555 ? 1940MFM 319 2
ベトナム 10枠
タイ   1枠
シンガポール 1枠
インド   10枠
カタール 7枠:カタール航空新規就航
QR802 DOH0105 ? 1655KIX1800 ? 1930NRT 332 D
QR803 NRT2050 ? 2230KIX2355 ? 0515+1DOH 332 D
アラブ
首長国違邦 10枠:エミレーツ、エティハド航空新規就航
EK318 DXB0250 ? 1755NRT 77W x23
EK319 NRT2140 ? 0330+1DXB 77W x23

EY876 AUH2205 ? 1305+1NGO1425+1 ? 1530+1NRT 332 6
EY878 AUH2205 ? 1325+1NRT 332 x246
EY871 NRT2140 ? 0450+1AUH 332 x35



119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:23:34 O+AH4Tz90
続き
トルコ 2枠:トルコ航空週2便増便表明→週6便に。
TK050 IST1710 ? 1100+1NRT 77W x3
TK051 NRT1250 ? 1940IST 77W x4
パプアニューギニア 1枠:ニューギニア航空水曜便増便表明
PX054 POM1415 ? 1955NRT 757 6
PX054 POM1435 ? 2015NRT 757 3
PX055 NRT2105 ? 04350+1POM 757 6
PX055 NRT2125 ? 0450+1POM 757 3
エジブト 4枠:エジプト航空増便表明
カナダ 1枠:エアカナダカルガリー線を夏のみトロント線
を延長する形で運航。
AC009 YYZ0800 ? 1006YYC1200 ? 1400+1NRT 763 246
AC010 NRT1600 ? 1045YYC1230 ? 1810YYZ 763 357
メキシコ 2枠:アエロメヒコ週1便増便表明
ポーランド 3枠;LOTポーランド航空ワルシャワ線開設?




120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:23:48 SY1wQVvD0
NHのミュンヘンを忘れてるぞ。
新規路線の開設が乏しいのは、週2、3便の運行といった中途半端な路線を淘汰して、
デイリーで運行できる路線に集約するという世界的な流れがあるからだろう。
NHが新規路線の開設よりデイリー化に注力したのがいい例だと思うが。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:24:25 O+AH4Tz90
続き
オーストリア 1枠
ドイツ    7枠
スイス    2枠
イタリア   4枠;アリタリア航空ローマ線増便
AZ782 FCO1130 ? 0640+1NRT 772 46 05JUN10 -
AZ784 FCO1500 ? 1010+1NRT 772 D
AZ783 NRT0925 ? 1505FCO 772 57 06JUN10 -
AZ785 NRT1320 ? 1900FCO 772 D
オランダ 5枠
スカンジナビア3国 3枠:SASストックホルム線開設?
フィンランド 3枠:ヒンランド航空増便表明
AY073 HEL1720 ? 0855+1NRT EQV D
AY074 NRT1100 ? 1520HEL EQV D
週96便前後増便できるはずですから残り14便前後。中国で終了だな・・・
1/17の日経に詳しく書いてあります。ダイヤはURLリンク(airlineroute.net)を参照しました。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:45:10 O+AH4Tz90
全日空

ミュンヘン新規デイリー(7/1-)
藩陽   3往復→デイリー(3/28-)
杭州   4往復→デイリー(3/28-)
ホーチミン5往復→デイリー(3/28-)
上海浦東 Wデイリー→トリプルデイリー(3/28-)
千歳   デイリー→Wデイリー(7/1-)IBEXとあわせてトリプルデイリー
中部   Wデイリー→トリプルデイリー(8/1-)
小松・広島デイリー→ダブルデイリー(8/1-)
日本航空
千歳  1日2便→1日3便(4/1-)
ホーチミン週6便→週7便 (3/28-)
ハノイ 週3便→週7便 (3/28-)

デルタ
アトランタ週7便→週10便(6/1-)
ロサンゼルス週7便→週11便(6/1-)
ソルトレイク週5便(5/14-)
とりあえず夏はこのくらいかも。まだまだこれからに期待しよう。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:24:19 hzsfbDd90
>カナダ 1枠:エアカナダカルガリー線を夏のみトロント線
>を延長する形で運航。
意味不明...

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:06:08 hRXTqQCD0
>>120
東洋経済の最新号か一つ前の号で、全日空の社長が「かつて国際線が
赤字だったのは、成田の発着枠が足りずに関空路線をやったことと、
拠点拡大のために週数便の路線をいくつも作ったことが原因」と言っ
ていたな。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:14:08 8UsdCucA0
dailyじゃないと、パックツアー以外のお客の食いつきは悪いからねぇ
拠点要因はDailyであるなしにそれなりの人数要るし。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:14:19 ik5KknD60
>>124
赤字を関空のせいにされても困る。
間違いなく需要はあるんだ。赤字になったのは、その需要を呼び込めなかった君たちのせいだよ。
現に、海外キャリアは今なお飛ばしてるではないか。

週数便云々の下りはまさしくその通りだろうね。
利用者、特にビジネス利用の客にとって、週2・週3など路線がないに等しい。
それならば、多少都市数が減ってもデイリーで飛ばしてくれた方がありがたいのは明白だ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:24:19 8UsdCucA0
そういえばKALって中央アジアが異常に充実していて何事?かと
おもったら週一便とかばっかりなのね。
・・・まあ国策企業だから採算はケンチョナヨなんだろうけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:45:18 hRXTqQCD0
>>126
世界の主要都市の中で国際線の旅客数が低下し続けているのは大阪
だけだし、全日空だけでなく日航も関空路線を縮小しているからな。
少なくとも日系の航空会社が採算が取れるほどの需要は存在しない
のは間違いないな。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 17:14:15 PIswaVKt0
まあ海外のキャリアは自分のハブに旅客を運んでそこから
さらに各地に乗り継いでもらうこともできるけど、日系の
場合は基本的に直行便で採算が取れる必要があるから、同
じようには行かない罠。
かつて関空に国内線がたくさん飛んでいた頃は国内各地の
旅客を関空に集めることができたけど、実際はそのような
需要もなかったから国内線はほとんど廃止されたし。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 20:48:34 8PXvP5Gd0
だから伊丹を廃止せよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:01:33 GTfqAWNx0
>>130
関空は遠くて不便。

伊丹から成田経由で海外へ飛べばいい。




132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:06:08 ik5KknD60
>>131
それでいいよもう。

日系の伊丹ー成田経由、海外系の関西から直行
どっちが流行るかガチンコで戦わせてみるのも面白いな。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:06:42 Iq2fptT20
>>126
関空に関してもきっちり対策した中国線は成功したんだけどな。
これは関西需要が比較的多く、さらに羽田からの接続を完璧にした。
つまり成田へ行く手間で関空にいけるようにして、成田はデイリーではないけど
関空なら便があるからどうですか?所要時間も変わりませんよ。という戦略。

当時も今も、ANAに限らず
成田はデイリーではない路線で、成田が飛ばない日に関空から飛ぶ、あるいは関空はデイリー
という路線は比較的うまくいっている。

>>128
いや、関空の国際線の旅客はこの不況前まで増えていたし、今はどこも減少している。
増えているのは中国やインドくらいなもので。
不況から減っていたのは、中部の話かと。
関空が減っているのは「国内線」と「日系国際線」

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:08:11 AZ1DY3xl0
リニアができて伊丹廃港できても
関空へ行くのとリニアで羽田行くのとたいしてかわらないんでリニアでGO!w


135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:09:27 zKfzLY7D0
>関空が減っているのは「国内線」と「日系国際線」

あと北米線も。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:12:24 Qc24usBl0
>>133
いや10年前と今を比べると成田も仁川も北京も上海も香港もバンコクも
シンガポールもジャカルタも増えているが、関空だけ国際旅客が減って
いる。世界中の大都市を見ても、関空だけ例外的に国際旅客が減っている。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 22:11:07 pdnMBUqg0
>>136
そりゃここ10年で日本以外の世界各国は経済成長したから旅客も増えて
当たり前。日本は滑走路を増設した成田と外国人観光客が急増している
新千歳だけ例外的に国際旅客が増えているが、福岡とかは減っている。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 00:34:29 dr/HJIV8P
>>131
アジア線は関空発で良い

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 07:46:18 H1bMk0Gn0
まあいずれにせよ関西が「世界で唯一の国際旅客需要が減少している都市」
であることは紛れもない事実。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 09:36:01 A5v585Wb0
滑走路を増設しても旅客が減る空港


141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 09:48:14 64vO2KAj0
しかし、便数という観点でみるとそうも激減しているイメージではないんだよな。

新規就航
BX-釜山 週7 DL-シアトル 週7 JQ - ケアンズ 週4 SC - 済南 週2

増便
MS - カイロ(ルクソール) 週2=>週4 TK - イスタンブール 週3=>週4 UA - サンフランシスコ 週5 =>週7

減便
JL-広州 週7 =>週3 NH 青島 週7=>週4

運休
JL -シンガポールークアラルンプール 週7 JL - 釜山 週7 NH -金浦 週7 NH - 廈門 週4

日系が減らして、海外系が穴埋めする。そんな印象。

ちなみに、国内線でもJLが東京、札幌、沖縄を、NHが函館と旭川を増便(夏の季節便)。東京の深夜便を期間限定ではあるが運行。
JLは神戸撤退の引き換え、という背景があるにせよ、そんなに悪い方向には進んでいない印象だな


142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 10:19:04 yNhiQYC50
>>141
国際線はゆるやかに小型化を進めながら便数は増便。
旅客数としてはここ数年若干増えているが、最ピークよりは少ない。

国内線は完全に減便傾向。増減を繰り返しているものの、最ピークは84便くらいあり
開港時でも60便以上あったことを考えると相当悪い。

トータルで見れば「国際線は横ばい・国内線は激減」といったところ。
たしかにピークと比べれば減っているが、開港時よりは増えている。

>まあいずれにせよ関西が「世界で唯一の国際旅客需要が減少している都市」
いや、名古屋は開港時を下回っているし、福岡も低落傾向だが。
国内で言えば東京・札幌だけ、増加しているのは。
その他の仙台、広島、名古屋、大阪、福岡、那覇いずれも減少。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 10:51:54 DohR9tv60
何よりも目立つ長距離便が減っているから、実際の運航便数以上に「減った」というイメージが強くなる。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 11:05:43 KczEpJBkO
マスコミ的にも増便は報道したくないから情報が入って来ないのもある

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 12:20:10 k7w8WHWr0
便数は減っていないが、国際線旅客数は減っているのは関空の公式HPを
見ても明らか。「世界で唯一の国際旅客需要が減少している都市」とまで
はいかないかもしれないが、「世界で唯一の国際旅客需要が減少している
『大都市』」であるのは確か。
URLリンク(www.kiac.co.jp)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 17:34:50 otwGNtFH0
>>145
どうしても関空を叩きたいのかもしれないけど、
「主要国で最も低い成長率の『国』」という現実を見ないでどうするの。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:29:36 bgxpz2Vb0
東京航空局(東日本の空港を管轄)の資料と、大阪航空局(西日本の空港を
管轄)の資料を見ると(ただし大阪航空局の方は過去3年分しかデータが
ないため、別の資料を探した)、平成20年度に国際線旅客が10万人以上
だった国内13空港のうち、平成13年度比で国際線旅客が増えたのは
新千歳, 函館, 成田, 羽田, 富山, 中部, 岡山, 広島の8空港、逆に
減っていたのは仙台, 新潟, 関西, 福岡, 那覇の5空港で、増えてい
た方が実は多い。増えている広島, 中部を減っていると偽ってまで
関空を擁護する方がよっぽど痛いわ。

URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:09:53 64vO2KAj0
>>147
しかし、中部に関しては便数は減少傾向にある。

旅客数は増えていても、便が減っていては意味がない。
逆に、便数が維持されても、利用客がいなければこれまた意味がない。

便数、利用客数共増えてる空港ってあるの?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:13:40 SUJoJMZU0
関空が減っているとかましな方とかどうでもいいから、お前らもっと
新規開設、増便の話をしろよ。

中国東方航空:静岡-上海増便
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:36:13 is9e4SJM0
>>149


便数は週2便から週4便
増便期間は4月26日から10月30日まで

ネタ元をみると増便の理由が静岡県が上海万博期間中に友好提携先の
中国浙江省へ富士山の標高と同じ3776人の訪中団を派遣するのに
中国東方航空が協力する為とのことだけど、これってやっぱり税金
使って派遣するのかね?


151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:44:17 yNhiQYC50
>>147
西日本はデータがない上に、
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
という状況はどうよ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 21:03:22 /HmvGKyM0
>>145
爺さん、関空叩きお疲れ様です。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 21:21:33 b75gudTa0
>>150 税金使って以外に考えられん

154: 
10/02/14 22:03:27 2kvZHIyg0
>>132
>>日系の伊丹ー成田経由、海外系の関西から直行
>>どっちが流行るかガチンコで戦わせてみるのも面白いな。


日系の伊丹ー成田経由 ← これ最悪
だって、どちらも時間制限ある空港。


155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 22:08:14 64vO2KAj0
>>154
そうは言ってもしょうがないでしょ。
当の日系航空会社自身が、よっぽど伊丹と成田がお好きらしく、
国内線は伊丹に、国際線は成田に、それぞれ集めて言ってるんだから。

関空で枠が取れないのではない以上、それで海外系に大敗しようが何だろうが知ったこっちゃない。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 19:20:50 MXFDG5aA0
エア釜山、関西線正式発表(デイリー)

URLリンク(www.kiac.co.jp)

大韓航空 4路線増便
新千歳⇔仁川  週7→週10
青森⇔仁川  週3→週4
関西⇔済州  週6→週7
中部⇔済州  週3→週5

URLリンク(www.kiac.co.jp)

相変わらず韓国系は元気だねぇ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:14:11 9iijWwiv0
少し前まで関空の増便といえば中国系だったが
最近は再び韓国系の時代。
羽田・関空の増便は韓国線ばかり。
しかし、他の空港は小ぶりだな。中部とてJAL減便があり、3年間でわずかにその済州が2便増えただけ。
羽田は1日8便就航で純増中部を超え、関空は長らく1日8~10便だったのが金浦8便が純増の、仁川8便含む16便。
恐ろしい増便だ。


158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 20:55:04 TgTBh1Mu0
2010年中に羽田の深夜早朝枠で、欧米便は実現するのかな?
滑走路の長さが足りない?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 21:56:08 EhdZMSpm0
ANAは2010年度は米西海岸線のみらしい。
東海岸及び欧州はB787が揃ってからなんだとさ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 22:09:11 TgTBh1Mu0
>159
サンキュー
B787じゃないと羽田の滑走路じゃ東海岸や欧州は
難しいんだね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:40:21 tCRMkR8Z0
A350もってるトコは無理かな?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:42:27 WptZv3Z70
>>161
A350ってもう流通してたっけ?
こっちもまだ開発中だったような・・・

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 00:35:40 byOVnLXr0
>>162
うろ覚えだけどTGがA350でバンコクからアメリカ西海岸便を
ノンストップで飛ばしてなかったっけ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 00:37:40 IEWEz/kh0
飛ばしてない飛ばしてないw

TGの北米線なら、A340-500(略称ならA345)の勘違いでしょ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 00:44:51 byOVnLXr0
今、TGのHPで調べたら>>164の通りだった。
大きな勘違いだった すまん。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 03:11:40 BpSP2/oi0
A340の長距離便の重たい離陸だとなかなか浮き上がらない羽田34Rは厳しそうだなと思う

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 03:15:34 /n6LUhok0
しかし日本からの南半球路線はめっきり寂しくなったな。

アフリカへは皆無、南米もJALのサンパウロ週2だけ。
オセアニアも成田・関空からしかない。

少し前までは名古屋からもオセアニアや南米の便があったし
福岡からもケアンズへの便があったのに。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 09:27:36 byOVnLXr0
オセアニアは2000年のシドニー五輪の時が需要のピークで
その後、アンセット航空の倒産→運航停止などで、
一気に冷え込んだ感があるな。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 09:44:54 lgFR652q0
米航空会社の羽田就航計画

URLリンク(airlineroute.net)

どの路線が認可されるんでしょうね。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 09:49:38 lgFR652q0
あっ、具体的な路線を書き込む前に投稿した。。。

アメリカン:ロス ニューヨーク 各毎日1便

コンチネンタル:グアム ニューアーク 各毎日1便

デルタ:シアトル デトロイト ロス ホノルル 各毎日1便

ハワイアン:ホノルル 毎日2便

ユナイテッド:サンフランシスコ 毎日1便


このうち認可されるのは4便のみです。






171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 10:18:37 BpSP2/oi0
路線というか航空会社では AA DL UA COで決まり。路線は順当にHub行きで
AA-JFK DL-DTW UA-SFO CO-EWRってとこじゃない?

こうなればJLがLAX取るだろうしNHの動きが気になる。
まず西海岸という話だがSFOだとほぼ同時間のDoubleになってしまうね・・

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 10:36:03 e1usovek0
>>169

米系の反応の速さにビックリ。

路線の割り当ては>>171のまさしく言うとおりだとは思うが。

JLはLAX,ORD?
NHはどうするんだろ? LAXいくんかな?
てか羽田の3000mでニューヨークまで燃料満タンで飛べるんだっけ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:42:03 z5jUzYm3O
デルタの強欲ぶりが露骨すぎてワラタ

てか成田にもう大量に利権あるんだから自重しろよ
サービス悪いクセに

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:59:48 lgFR652q0
レス171のようになる気もするけど・・・

NH UA COの星組で太平洋路線ATI申請してるから、
UAとCOにそれぞれ1路線ずつではなく、

スターアライアンス UA or CO 1便
ワンワールド AA 1便
スカイチーム DL 1便

にプラスしてハワイアン、ってして欲しい気もする。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 13:47:52 ogudlWpvO
羽田の深夜早朝便に接続する国内便が欲しい。
千歳、中部、関西、北九州に設定できないか。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:14:33 e1usovek0
>>175

中部は厳しいと思うが、他はいけると思う。米系のダイヤは羽田22時台到着だから

23時台出発ならなんとか家に帰れそうだ。(那覇も可能。)

日系は22-1時台発、4-5時台到着というダイヤを組むだろうから、日系をつかう人は
国内線の接続をあまり気にする必要はないけど、外資系だと、どうしても接続時間が長くなってしまうね。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:58:50 6z0V/PQI0
>>176
>米系のダイヤは羽田22時台到着だから

そうなの?初耳。(米系航空会社勤務)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 15:17:58 e1usovek0
>>177
>>169参照。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 15:19:37 ehlLjEbu0
>>176
>米系のダイヤは羽田22時台到着

出来れば、ソースを教えていただきたい。m(_ _)m

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 15:24:46 6z0V/PQI0
>>178
こんなのが昨日発表になったんだ。どうもありがとう。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:32:06 BpSP2/oi0
>>172
HND-JFKは燃料満タンでもそりゃ飛べるが、全体でペイロード制限をしないと難しいかな
実際のところ貨物少なめにして当面C滑走路の延長待ちだと思う

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:39:04 V5fyz8HS0
ANA羽田-岩国(1日4往復)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:15:21 23Dtft7s0
山口宇部線と競合しちゃうけどどうするの?
ANAは宇部線から撤退?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:22:15 +n/Qn9QzP
宇部ってJAL,ANAのダブルトラックだが
空港設備としてはANA用な感じがするのだけど

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:28:58 ZFkO+NBQ0
>>183
岩国と宇部は100km以上離れている。

岩国が競合するのは広島だ。
広島から広島空港までの距離と広島から岩国までの距離はほとんど同じ。
おまけに宇部の方が鉄道アクセスが良い。


186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:47:55 vaubkqXw0
東海岸と欧州は787導入後じゃないとムリじゃない?


187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:51:35 5Iqe/Bqf0
>>182
年間40万人の需要を見込むとあるが、大雑把に言って広島(空港)からの移転が
10万、宇部から10万、新幹線から10万、新規需要10万といったところか。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:24:13 1LOkHK9E0
>>171
一世界はJL-LAX ORD AA-JFK
星組はNH-LAX ORD UA-SFO CO-EWR
空組はDL-DTW
と予想してみる。
こうなると米国に行く際、成田便使う必要がなくなるな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:36:22 BpSP2/oi0
いろいろ考えてみたが 俺の落とし所
OneWorld JL-LAX,HNL AA-JFK
Star NH-SFO,GUM UA-SFO CO-EWR
Sky DL-DTW

SFOはUAの時間が微妙にDoubleDaily組めるようにずれてるのを見て
NHが23:00出発で申請するのを見越して遅らせてると見た。
お互いの地元発の乗り継ぎ考えるとHNDは早い方がいいしSFOは遅い方がいい

日系は2枠なので当面ミクロネシアで1枠運行して枠維持しつつ787とC延長で東海岸かなと
その後はアライアンスの兼ね合いで
JL LAX,ORD AA-JFK
NH SFO,IAD UA-SFO CO-EWR か NH SFO,JFK UA-SFO CO-IAH

しかしSkyteam終わってるなw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:53:54 U1xGbfUQ0
デルタが成田のハブ機能を関空に移すことを検討しているらしい。
ソースはないがどこかのスレに書いてあった。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:57:34 PPTDj1vL0
そりゃないだろw

仮に「検討している」としても
あくまで「数ある可能性のうちの一つ」として挙がったくらいだろ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 22:18:33 OGKR2glJ0
まぁ、今回の発表のシアトル線以外に路線が相次いで増えるようなことがあれば、
あながち嘘でも無くなってくるんだけどな。

ただ、現状をみると正直厳しいかなあ。
貨物に関しては、ベイエリアの工場の需要があるから今後数年で一気に急増するけど、
旅客に関してはちょっと厳しい状況が続いてるから・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 22:57:20 23Dtft7s0
>>185
岩国が広島空港と宇部空港の中間であることは分かってるけど、
広島の需要が底堅いのに対して宇部は弱々しいので影響が相対的に大きいだろうということ。
ただでさえ下関が北九州空港に食われてるのに、周南・下松・光辺りまで岩国空港に取られたら相当こたえるだろう。

岩国空港が広島市に近いのは確かなんで、大竹、廿日市・宮島、佐伯区・西区辺りまではこちらを使うようになるかもしれないね。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:11:20 7Ieuqy8wi
下手したら、岩国に777就航させるかもな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:16:57 eyILT5ck0
開港までまだ2年もあるのに就航宣言してくれるなんて、岩国がうらやましいです

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:42:11 RnwWmi9k0
>>195
茨城空港乙www

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:42:28 EmUK0Hoe0
>>190
それだけはありえん。
もしJALと提携できていれば、成田は東京直行需要のみにして(それでも席は埋まる)
関空で以遠権を大量行使することにより、ネットワーク拡大はあるが。

ただ、関空関連は大幅に縮小したのでこの際復活させるのも一考。
全てアジアへ以遠権を行使すればOK。
デトロイトー関空ーグアム
シアトルー関空ーソウル
ロサンゼルスー関空ー上海
ホノルルー関空ー香港

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:46:34 OGKR2glJ0
>>197
逆だ
むしろ、アジア系がアメリカへの以遠権をつかってくる方がまだありえる。
現状以遠権を使ってるのは韓国のみだが、権利自体は台湾、シンガポール、タイ、ベトナムなど、
発展著しいアジア諸国は大体持っているからな。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:04:11 3D6OgV870
>>195
それだけ羽田線は好調だってことだね。

逆に言えば羽田線のない空港は厳しい。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:15:22 Z00G3cPYO
仙台はそこそこ頑張ってると思うよ
北海道新幹線が出来たら厳しいと思うけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:53:47 LufHjbB3P
>>194
767で様子見

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 05:56:40 qvHpurWw0
>>190, >>197
デルタが関空路線を充実させるのなら

デトロイト-関空-羽田
シアトル-関空-羽田
ロサンゼルス-関空-羽田

デルタが関空会社と組んで国内線用の新会社を立ち上げて、関空-羽田を運航。
実態は米国から関空経由の羽田便。

デルタは国土交通省と仲が良いらしいから不可能ではない。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 10:29:41 O4c3B6Pf0
>198
なぜかアラブ首長国連邦も関空・中部からアメリカへの以遠権をもっているんだよね。


204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:43:07 DrEabOFW0
>>169-170
デルタにはpreferred route in sequenceと書いてあるから
第1志望はシアトル線なのか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 11:53:55 Ls4ONFYd0
>>200
仙台のみならず、新潟・福島も本来、大きなポテンシャルを持っていると思う。

新潟は岡山を少し上回る程度の人口・経済規模があるし、関西企業もそこそこ進出している。
よって、大阪方面へB767・A300×6便程度の需要はあるだろう。
県民の俺が言うのだから間違いない。

福島に関してはあのザマだが、郡山のみならず、福島・いわき・会津若松方面へのアクセス
を良くすればそれなりに人気が出ると思う。


206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 12:51:34 0w6eq26O0
羽田ー岩国空港
全日空2012年就航正式決定
記念カキコ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 15:18:40 Z00G3cPYO
>>205
新潟は国内線は踏ん張っているね。ロシア線は成田に行ってツポレフもほとんど見られなくなってしまったが…
福島は茨城との競合でどう変わるかだな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:28:16 YRc02uG60
>>198
でも以遠権の問題で廃止になった路線も少なくないよね。

>>167
以前あったSAのJNB―BKK―KIX線も
BKK-KIXの営業権が認められなかったことが撤退の原因だった。

NZのAKL-NGO線も本来ならPFK延伸のはずが、NGO-PEKの営業権が認められないために
直行になってしまった(つまり結果的にはPEK線開設とNGO線廃止)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:32:55 eaBNlsV70
>>208
今なら認められそうだが、WC控えてもそんな話はないな。
香港からCXとSAがデイリーなので有望な路線だが。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 09:10:47 t1Pfy1mJ0
>>169
どうも内容が更新されたようだ。
URLリンク(airlineroute.net)
American Airlines
*Daily 777-200ER Los Angeles ? Tokyo Haneda
LAX1710 ? 2200+1HND0015 ? 1650LAX
*Daily 777-200ER New York JFK ? Tokyo Haneda
JFK1755 ? 2205+1HND0700 ? 0520JFK

Continental
*Daily 767-400ER Guam ? Tokyo Haneda (CO Micronesia)
CO965 GUM1950 ? 2230HND
CO966 HND2359 ? 0435+1GUM
*Daily 777-200ER Newark ? Tokyo Haneda
CO149 EWR1800 ? 2200+1HND
CO148 HND0655 ? 0530EWR

DELTA (preferred route in sequence)
*Daily 330-300 Seattle ? Tokyo Haneda
SEA1810 ? 2200+1HND0000 ? 1600SEA
*Daily 747-400 Detroit ? Tokyo Haneda
DTW1820 ? 2200+1HND0700 ? 0500DTW
*Daily 747-400 Los Angeles ? Tokyo Haneda
LAX1650 ? 2200+1HND0000 ? 1725LAX
*Daily 747-400 Honolulu ? Tokyo Haneda
HNL1755 ? 2200+1HND0000 ? 1130HNL

Hawaiian Airlines
*2 Daily 767/330 Honolulu ? Tokyo Haneda
HA459 HNL1745 ? 2200+1HND
HA461 HNL1755 ? 2210+1HND

HA458 HND2345 ? 1145HNL
HA460 HND2355 ? 1155HNL

UNITED
*Daily 777-200ER San Francisco ? Tokyo Haneda
SFO1905 ? 2335+1HND0110 ? 1715-1SFO

ユナイテッドきつい時間帯だな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:41:34 2llwv9UwO
10月以降にハワイアン航空が羽田‐ホノルルを開設のもよう。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 14:20:23 +BsTYvsb0
>>211
DOTに申請しただけで、認可されるかどうかは未だわからない。
生半可な情報でいい加減なことを書き込むな。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 15:34:01 zkINck8S0
>>210
HNLくらいしか、利用したいと思わないな。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 15:53:03 fOl0oBQ50
だね。
羽田開放の恩恵はハワイが一番受けるそうだね。
ひところスキーが大流行したときに金曜に夜行ででかけて、
月曜朝帰ってくるツアーがあったけど、それに近い事も出来そうだ。
あとは・・・微妙だなぁ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 19:56:32 tOkphlZi0
HND-NYC ビジネス需要を見込んで全席Cクラス、767-200ERで可能かな?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:49:13 V6CTgNk00
>>215
いまどき羽田でも全席ビジネスは無理かと。
PYまで入れないと。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 21:59:54 wLXYJohg0
>>215
羽田は深夜発じゃないと効果がないのに。
認可申請通りの7時前後の出発だと都内で前泊は避けられないから実質的に成田とあまり変わらなくなってしまうよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 22:13:55 qHX5//Rb0
>>217
羽田に直接タクシーかマイカーで乗り付けられる層以外は、ターゲットとして
想定してないということでは?
大まかに言えば都心(もしくは旧東京市)+川崎・横浜の一部のみ。

ただ、今でも羽田発早朝便に間に合うように到着する半夜行バスも設定
されているから、そうしたアクセス手段は開設されるかもしれないね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 22:20:10 IKGJlEtd0
でも実際、毎週土曜の午前5時くらいに羽田を出発するアシアナの仁川
チャーターツアーがあるし、最低限の需要はあるんじゃないか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 22:22:26 IKGJlEtd0
でも実際、毎週土曜の午前5時くらいに羽田を出発するアシアナの仁川
チャーターツアーがあるし、最低限の需要はあるんじゃないか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 22:56:15 9+MsmdLe0
確かに羽田発朝7時はきついがNY着が早朝だから、現地で朝からバリバリ仕事が出来る。
NY発も夜だからゼロ泊出張も可能だな。
ビジネスマンには人気出ると思うよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:05:41 qHX5//Rb0
>>221
前夜遅くまで残業し、早朝便に乗って機内でノートPCで仕事し、
NY到着後すぐにMTGに入り、そのまま折り返しでTYOに戻る訳ですね。

頼むからベッドで寝させてくれw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:24:59 1qVFQGtc0
そんなのウチの会社じゃ普通
離着陸の時はPC見れないから寝れるよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:48:53 Ord9XXkj0
ホノルル便とかいらねーよな。
観光路線は成田でいいから、
ビジネス路線充実させてくれ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:01:32 Xz0Xe6Tn0
>>222
これからは人間性重視の社会であってほしいよね。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 02:40:47 4jcNVshF0
>>225 人間性重視
安くあげる、ってかならずどこかで誰かが無理してる結果だもんね・・牛馬じゃないんだから。
>>221 ゼロ泊出張
いやじゃあ。
というかゼロ泊での出入りを繰り返してるとそのうち入管で別室送りになりそうだね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 05:18:41 JrKM2PS80
>>224

たぶんホノルル、グアムはないでしょ。

需要の波が大きいんだし、やりたいならチャーター便で飛ばせばいいんだし。
ロスとかNYのほうが単価高いからもうかる。


228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 12:10:27 7nj14I2i0
って言うか、何皆、ニューヨークで朝からバリバリ働く自分を【妄想】しながら
語ってんの?夢ですか?

正直に言いなよ。

「修行に大変便利です」と。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 12:15:00 GbsLHi6C0
>>228 ワラタ

でもアメリカ行羽田便 思ったより不便だ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 19:49:11 pFRosV+40
福岡―金浦・虹橋線をJLあたりがやらんかな?
福岡で伊丹・小牧からの便と完全接続なら、結構利用されそうなものだが。


231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 20:12:54 lP94wcsU0
そもそも金浦とか虹橋って国際線に制限ないのか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 20:26:10 pytyeVbu0
>>215
関空のシアトル線の機材を開設直前になって、その路線に変更になるウルトラQは期待できないものか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 20:30:02 pFRosV+40
>>232
ほぼ入れ食い状態が期待できるKIXの北米便をソデにしてまでやるほどのものでもないと思うが。
そういえばTGのKIX-LAXはいつ再開するのかね?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 20:38:33 ophzqS7CO
>>231
それ以前に関空・中部-虹橋・金浦があれば済む話だろ
>>230を読む限りだと

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:18:53 lP94wcsU0
>>233
TGのKIX-BKK線も減便するくらいだから無理じゃね?しかも今気づいたんだが、
いつの間にかKIX-SIN線ってSQの1日1往復しか飛んでいないんだな。昔は1日
5~6往復くらい飛んでなかったか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:27:01 VgFt5S7e0
>>235
減便されたのは、BKK線はBKK線でもMNL経由のやつな。
フィリピン側と何かあったのかもしれない。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:42:03 GC1X+FnD0
>>253
確かに昔、地上にSQが2機いる写真を見た覚えたが…。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:12:07 /q1G0x6e0
台北経由とバンコク経由があったのでは?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:16:03 pFRosV+40
>>236
そういえばNWのKIX-MNL線も絶えて久しいな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 22:48:24 VgFt5S7e0
アジア系の以遠便といえば、BRのLAX線もどうなった。
インフルエンザによる需要低迷で去年の6月に運休して以来音沙汰ないけど。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 01:26:55 MIq9IGIK0
>>236
MNLはフィリピーノに対するVISAの発給基準が厳しくなったためにフィリピーノ需要が減ったため。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 03:45:12 mrkuAy6g0
US Carriers racing for Tokyo Haneda slots (より抜粋)

羽田の再国際化で、アメリカの航空会社は以下の路線を検討しているようです。
5 US carriers today (16FEB10) all announced their route application between US and Tokyo Haneda Airport, competiting for a total of 4 Daily round-trip flights.

American Airlines
*Daily 777-200ER Los Angeles ? Tokyo Haneda
LAX1710 ? 2200+1HND0015 ? 1650LAX
*Daily 777-200ER New York JFK ? Tokyo Haneda
JFK1755 ? 2205+1HND0700 ? 0520JFK

Continental
*Daily 767-400ER Guam ? Tokyo Haneda (CO Micronesia)
CO965 GUM1950 ? 2230HND
CO966 HND2359 ? 0435+1GUM
*Daily 777-200ER Newark ? Tokyo Haneda
CO149 EWR1800 ? 2200+1HND
CO148 HND0655 ? 0530EWR

DELTA (preferred route in sequence)
*Daily 330-300 Seattle ? Tokyo Haneda
SEA1810 ? 2200+1HND0000 ? 1600SEA
*Daily 747-400 Detroit ? Tokyo Haneda
DTW1820 ? 2200+1HND0700 ? 0500DTW
*Daily 747-400 Los Angeles ? Tokyo Haneda
LAX1650 ? 2200+1HND0000 ? 1725LAX
*Daily 747-400 Honolulu ? Tokyo Haneda
HNL1755 ? 2200+1HND0000 ? 1130HNL

Hawaiian Airlines
*2 Daily 767/330 Honolulu ? Tokyo Haneda
HA459 HNL1745 ? 2200+1HND
HA461 HNL1755 ? 2210+1HND
HA458 HND2345 ? 1145HNL
HA460 HND2355 ? 1155HNL

UNITED
*Daily 777-200ER San Francisco ? Tokyo Haneda
SFO1905 ? 2335+1HND0110 ? 1715-1SFO

認可されるのは一日4便のみ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 04:01:20 Nf8IjtoL0
>>242
>>210に既出ですよ。スレをきちんと全部読みましょうね。

あとソースをきちんと明記しないと剽窃(plagiarism)の可能性がありますので
注意してくださいね。

いまさらですが、アメリカ人も結構関心があるようですね。路線予測も書かれているし。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 04:10:21 ssP4aOrO0
>>234
小牧や伊丹から国際線に乗れた以前の方が便利だったという人は結構多いぞ。
大阪や名古屋では、海外に頻繁に逝くような層は都心より北の方に多く住んでいる。
成田が不便といわれるのもそういう層が都心より西の方に多く住んでいるのが大きな原因。それと同じこと。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 04:20:33 Nf8IjtoL0
>>231

金浦、虹橋は仁川、浦東と区別するために、国際線は政治的意味合いでしか飛ばしていない。

東京、ソウル、上海、北京トライアングル(日中韓日帰りビジネス)の枠組みでしか無理。
大阪は本当は伊丹なんだけど、事情により関西空港になり、虹橋線がないから、この枠に入らない。
大阪(とりわけハシゲ)がこれを放棄したととらえてもいいが。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 04:33:23 vrs8pSZ10
羽田解放は中韓台への相互恩恵の意味合いが第一だからね。台湾はちょっとあいまいだけど。
その点で特段新しい施設を解放したわけでもないアメに高い優先順位をあげる必要もないわけだ。
だから深夜枠だけ。羽田で一泊がほぼ必須になるから・・・いまの成田と比べても
それほど利用も伸びないで最終的に東西海岸にそれぞれ1~2本づつくらいに落ち着くとおもうけどね。
最初は過当競争で安くなるだろうから、お財布の厳しい人には今年秋くらいから1~2年はいいチャンスかも。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 07:26:30 gvKmqSgV0
新規開設じゃなくて全部チャーターだけど昨日夕方の新千歳出発便。
わずか3時間の間に香港・マカオ・広東省に8本って関空・中部どこ
ろか成田を超えてるんじゃないか?

1625 CX581 新千歳→香港
1710 CX2581 新千歳→香港
1730 NX9817 新千歳→マカオ
1740 CX2583 新千歳→香港
1805 UO635 新千歳→香港
1830 CX2585 新千歳→香港
1920 CZ3038 新千歳→深セン
1930 JL8757 新千歳→香港

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 09:02:27 MJhUSs7s0
金浦ははそのうち旅客運用は廃止されるよ。
軍事空港になるさ。

仁川ではさらに滑走路を増やすみたいだし、ターミナルも拡張。
金浦の存在意義がなくなる。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 09:55:27 ahTDEuBy0
>>247
金浦廃止はあり得ないな。今や世界有数の旅客数を誇る済州線があるし、
KTXソウル-東大邱間開通で壊滅すると言われた釜山線もいまだに1日30
往復以上飛んでいる。KTX完全開通後も晋州線や麗水線などが残るのは
確実だし。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 10:41:22 ER7ff/6Q0
>>235
KIX-SINの最盛期はSQが3便、JLが1便、NHが1便で5便あったはず。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 10:46:35 ER7ff/6Q0
>>247
その時間帯の新千歳空港は大混雑だったろうね。
中華系旅客満載でスゴイことになってそう。


252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 10:47:29 ER7ff/6Q0
>>246
台北は松山空港を開放でしょ?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 11:10:52 BqWUpIVvO
>>244
だからって福岡くんだりまで行く必要なくね?
羽田トランジットなら官僚やミンスの思惑にも合致すると思うが

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 15:01:44 TP1Xfn130
近距離国際線で乗り継ぎさせる必要性をまるで感じない。
最寄り空港からの直行便利用から福岡乗継利用に転換するなんてありえない。

需要があるなら仁川便や上海便を自力で飛ばせばいいだけだろ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 15:09:38 TP1Xfn130
>>247
香港では北海道旅行が流行ってるの?なんなの?雪国が珍しいの?

なんかツアーが大量にあるしw
URLリンク(www.egltours.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 15:17:30 wW1/L8ns0
>>255
無知の御仁、乙。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 15:46:52 mudEIWVk0
まあまあw

北海道は・・・

西半球でも屈指の良質の雪。韓国北部にも質は良い所があるけど量が不安定すぎ。
中国・台湾、そして日本内地にもない「地平線」
かに(まぁ日本食全般がうまいよね)

一番目は白豪主義者もひきつけてしまうのが問題だけど。アジアからのお客さんは、
冬は1と3番目、夏は2番目で北海道へ。
実は2番目に近い理由で、東京観光ツアーのなかに一日かけて
宇都宮とか北関東の農業地区のあたりを高速をわざわざ使わずに
バスで移動して(そのあと日光とかどっか温泉で泊まる)、という日程がツアーに
組まれている事も少なくないのだ(特に台湾からの方に人気とのこと)!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:28:55 TP1Xfn130
台湾か…

こちらからも北海道ツアーが多いんだね。
URLリンク(www.eztravel.com.tw)
猪苗代や日光へ行くプラン。高速道路を使えないルート。内陸の景観が珍しいのかな。
初日は成田のJUSCOでお買物だって!www
URLリンク(www.eztravel.com.tw)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 16:53:45 NWuyBEMV0
>>247
どうでもいいけど、CX581とUO635はチャーターじゃなくて定期便だぞ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 17:06:02 mudEIWVk0
>>258
日本も別に広い平野を持ってるわけではないけど
台湾の人にはイイみたい。実は中国も東北部と黄河地帯を除くと
あんまり平らじゃないからね。香港の人も同じだね。

しかし、 JUSCO購物商城 とか漢字の使い方・アテ方は当たり前といえば
あたり前だけど、あちらの人のはうまいよね。
あまり中国語は出来ないけど新しい発見がいつもある。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 18:56:15 MuC1Ekpy0
>>247
今日で春節(旧正月)終わりだから、北海道からの大量戻り観光需要で増やしたのだと思う。

>>258
成田のイオンは確かに人を呼べるSC。外国人多いよね。連絡バスもちょこちょこ走ってる。
圏央道が大栄JCTまでつながっても、第一/最終見学地は牛久大仏、とはならず、やはり、
成田イオンSCの天下がまだまだ続くのではないか、と。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:58:45 pdMQ+SVRO
そのうち成田のイオンに、DFSギャラリアが進出するかもな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:33:58 SdXDB6SA0
香港の地下鉄では
東京・大阪激安ツアーをやたら宣伝していた。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:39:31 Gik5YEaL0
逆に大阪の地下鉄では、
ハワイ、グアムと並んで香港とマカオがやたらとごり押しになっている。

HIS気合入りすぎだろってくらいだな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:41:22 Qk8GQCIS0
>263
そういうのを見ると、日本も観光地なんだと実感するよね。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:45:15 SdXDB6SA0
>>264
それを言うなら海南島かw
ボッタクリ価格で誰が行くんだろうかって話。GWでも余裕。

HISって主要都市は激安で乱売するけど、ちょっとマイナーな国はあまり扱っていないのが残念。
ブルネイとかラオスとか、バングラとか北朝鮮とか・・やってみないか?
かなり収益上がると思うが。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:08:10 ecxguEpaP
HISのビジネスの基本は薄利多売なので、
マニアックな国では利益にならない。
それに、ラオスとかバングラ行くような奴はツアーなんか頼らず、航空券だけ手配して行ってしまう。
今でも航空券だけでも売ってはいるが、ほとんどうまみがない。
まして北朝鮮ツアーなんて純粋日本企業が簡単に参入できるもんじゃないだろう。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:25:06 TP1Xfn130
>>260
台湾はちょっと奥に入るとすぐ急峻な山脈だからね。
香港は島だし、中国本土も長江以南は沿岸部から延々と丘陵地帯。

>漢字の使い方・アテ方
漢字の使用国であるのは日本も中国も同じ。日常生活での必要漢字数も変わらない。
日本でもごく最近までは外来語の漢語化を盛んに行ってたし、日本で開発されて中国でも使われる漢語は多い。
それが最近無くなってきたのは、日本語の口語化が進んで漢語の運用が下手になったのが大きい。
日本の3~40年前の新聞を読むと驚くよ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:31:47 TP1Xfn130
>>261
>成田のイオン
日本人から見たら多少大きなSCにしか感じないけど、こうして外国のツアーに組み込まれてるのを見ると新鮮w
これは土屋駅を作る必要があるかもしれんね。

>圏央道が大栄JCTまでつながっても、第一/最終見学地は牛久大仏、とはならず、やはり、
>成田イオンSCの天下がまだまだ続くのではないか、と。
牛久大仏はマーライオンタワー的な扱いになるのかね。
その近くのあみプレミアム・アウトレットも商機があるかな?ちょっと遠いかな?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:49:04 pDa/11ST0
>>267
HISは薄利多売じゃなくて、土産物店やホテルからのキックバックが基本のビジネスモデル。
ブルネイやラオスなどの物価の激安の国では、キックバックしてもらっても商売にならない。キックバックが安すぎる。
タイなんかはホテル卸値が激安だし、本来の物価やガイド人件費は安いのに、
日本人ツアーは現地的には高い料金だから、結局儲かる。
中国や韓国は、なんと言っても土産物店や免税店から金が出るので商売成立。

マイナー国へは、それなりの旅行代理店がいろいろあるでしょ。HISに頼ろうとするのが間違い。
北朝鮮みたいに安全性が担保されない(大使館がない)国にはHISは行かない。
そんな会社じゃないんだから。専門分野が違うとでも言おうか。
北鮮に行きたければ、怪しいNPOとか、社会党と仲良しのあの団体とかに頼むべし。
まともな日本企業なら北朝鮮ツアーには絶対参入しない。会社の信用を失うじゃないか。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:52:52 ssP4aOrO0
なんかスレ違いの話題が続いているな。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:03:27 i1OR5+Oa0
>>267
同じ東南アジアでも、ラオスのお隣カンボジアは結構ツアーあるけどな。
アンコールワットの破壊力はでかいよ。

・・・にもかかわらず、日本に直行便がないのは何とももったいない話だとは思うけどね。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:25:48 ZBVTnhymP
>>264
万博絡みで上海もゴリ押し化するよ

274:西宮市民 ◆wzFx.MMK/g
10/02/22 01:30:15 uie3tSzg0
>>272
チャーター程度の需要ってことなんですかねえ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 19:47:30 gwvIBEsE0
どうやらデルタに続きJALもハブを成田から関空に移すらしい。これだけ
のメリットがあってデメリットは皆無
・成田と違って需要に対し圧倒的に供給が少なく高搭乗率が期待できる
・着陸料減免措置などがあり成田より費用面で有利
・税金の救済は不公平と言うANAに成田の枠を与えることでなだめられる
・関西政財界のバックアップが期待できる。また関西は稲盛会長の京セ
 ラのお膝元

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 23:13:46 HEoFGXxs0
>>271
観光需要も路線改変の一つの要素だから、まあ良いんじゃないかと。
ツアー客は儲からないとは言うけど、これだけ需要があればチャーターが数本飛ぶだけの威力があると。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 23:25:18 xxxiPXUa0
>>275
それはないな。
ただ、関空会社を口説き落として、最低限3年間激安で利用できるなら考えるかも。

でも関空に移すくらいならJALを潰して、JEXに吸収させるくらいのことをするだろう。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 00:03:06 nm5GUY+70
>>270
少し前までHIS系列のマップとか
大手に位置づけられる日本旅行がツアーやっていたようだが。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 01:32:30 pryBdZYPP
>>277
国内線は全部JEXに移管?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 04:00:13 7ztUHSy60
スレ違いの話題ばっかで飽きてきてるので羽田の話題でも。

URLリンク(www.travelvision.jp)

羽田国際線、「方面まんべんなく」-中国は最大1日20便
[掲載日:2010/02/23]
国土交通省航空局国際航空課課長補佐の田口芳郎氏によると、
10月以降の羽田空港の国際線網は「ほぼすべての主要都市に向けてまんべんなく路線が形成される」見通しだ。
先ごろのJATA経営フォーラム2010で、羽田空港の国際化施策について講演した際に説明した。
再拡張後の国際線発着枠は、昼間と夜間早朝の時間帯それぞれ1日あたり40便。
そのうち昼間は韓国と香港、台湾で24便、深夜早朝はアジア、北米、ヨーロッパの11ヶ国で36便が決定済みで、
それぞれの発着枠を日本と相手国が半分ずつ確保。
田口氏によると、方面によって温度差はあるものの、総じて全方面で就航意欲は見えているという。
昼間時間帯のうちわけは韓国が1日12便、香港が1日4便、台湾が1日8便。
残りの16便については、中国との交渉ですべて提供する用意をしているという。
すでに定期チャーター便として運航されている1日16便を除く24便が実質的な増便分になるが、
その多くが「北京、上海、ソウル、プサン、香港、台湾(松山)になるはず」で、
「近距離アジアビジネスシャトル便のネットワークが強化される」見込みだ。
一方、深夜早朝時間帯は韓国4便、香港4便のほか、シンガポール4便、マレーシア2便、タイ2便、
米国8便、カナダ2便、ドイツ4便、オランダ2便、フランス2便、イギリス2便が合意済み。
このうち「クアラルンプールやシンガポール、バンコクは就航が確実視されている」といい、
「欧州系航空会社の意向は今のところ明確ではないが、日系航空会社は
(それぞれ提携関係の深い航空会社のハブである)フランクフルトやロンドン、パリへの就航を検討していると聞いている」ところ。
また、米系航空会社5社が就航意欲を表明した米国路線については、米政府が「一部をハワイやグアムに振り向けたい意向」を示しているという。
残る4便は昼間時間帯と同様、中国との交渉用だ。
なお、LCCが就航する可能性については、「日本側としてこばむ理由はないが、発着料が高いこともあり、普通であれば各国のフラッグキャリアが来るのではないか」とコメント。
ただし、希望のスロットを取りやすい深夜早朝枠での就航や、チャーター便設定の可能性はあると指摘した。




281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 04:07:57 D6Wvlfw/0
ほうほう。
相互恩恵が基本だから便数は基本的に偶数になるんだね。
欧州・北米への日系2社で合計10便・・・なんか全部行使できずに持て余しそうな感じだけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 04:45:04 vnf8VJJT0
>>281
羽田の枠をもてあますなら、成田便を羽田に振り変える。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 06:51:52 D6Wvlfw/0
なるほど、そっか。それでいいのか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 12:26:16 qXsMz53wO
羽田の米国便は三大アライアンスに一枠づつ
プラスハワイアンかな。
とすると
DL SEA
UA SFO
AA JFK
か。


285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 12:53:45 qswpYfI00
>>281
深夜早朝に5000~6000席/日の需要があるとはとても思えない。
特に北米線はかなり時間帯が悪い。欧米線は羽田発は設定しやすいが欧州発が難しい。

>>282
成田便を羽田に振り変える(笑)
二空港に分散して不便になることの実証じゃないか(笑)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 13:28:34 PpVNj/IW0
二空港分散が不便だから一空港に戻すんだろJK


287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:24:10 ZcuFWR5x0
>>280
欧米線だけなら関西さえ越えそうな勢い?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 18:47:59 yQDrWYbD0
香港エクスプレス・那覇-香港増便(週7→9便)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:03:59 qswpYfI00
>>286
一空港に戻す(笑)
それまでにいったい何年かかるんですか、何兆円かかるんですか?(笑)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 21:03:43 DO6N5CPJ0
>>285
そこで787ですよ。本当は今頃飛んでるはずなんだが。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 21:18:25 qswpYfI00
>>290
URLリンク(www.boeing.jp)
787-8で210~250席だそうなので、仮に全便が787-8で飛んだとしても4200~5000席/日。
年間だと153万3000~182万5000席。

ちなみに、平成20年4月~平成21年3月の1年間での輸送実績が米大陸・欧州路線の合計で322万7147人。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 21:32:38 38+eIl1x0
>>291
787は需要がそれほど高くない路線開設に期待してる
中欧や南米かね
LOTも導入したら来るらしい?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 23:29:43 5ZPUErnG0
中途半端な深夜早朝の欧米線なら成田のままでも良いんじゃない??

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:13:07 sL5hnXSb0
深夜2時(東南アジア方面)までの出発なら夜更かしと同じだから苦にはならない。
到着が22~23:30に集中するなら京浜急行バスなら現行阪急バス(大阪行)、更に
JR東海バス(提携復活)・JRバス東北(既に横浜線があり)とで名古屋・仙台行くらい
作るだろう。リムジンも含めてがんばれば吉祥寺までは終便延長で帰れそうな気がする。
それより、夜のガラガラの羽田空港行バスに少しでも客がつけば運行側も楽になろう。

本当は、東名・東阪間のガリバー・JRバス関東が羽田の構内にバス停1個作らせろと云うのかも。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 01:32:28 BPd+E9hR0
>>293

成田だと特に成田着の米国線が時間が偏りまくるから羽田があったほうが便利。

他国でも深夜便は人気。

だから決して中途半端ではないと思うぞ。新たな需要が開拓できる。

たとえば羽田に深夜から早朝に着けば朝から観光なり仕事できる。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 02:49:04 MKGdtk100
>>288 私の知り合いの親@鹿児島県が香港に行く時、これを使ったそうだ(那覇乗り換え)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 03:19:41 IV0opo3L0
>>284
おおむね同感
>三大アライアンスに一つずつ、プラスハワイアン、
加えて>>280 の「一部をハワイやグアムに振り向けたいという米国政府の意向」を勘案すると、
CO:GUM
DL:SEA
AA:JFK
HA:HNL
なんて落としどころが見えてきて、これに対応する日系は
NH:SFO,EWR
JL:LAX,HNL
とかなりそうな気がする。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 03:33:49 XBNSzo0N0
バランスいいね。
ハワイに2路線はありそうだね。アメとしても僻地の経済振興したいだろうし、
機材追加が少なくて済む(でも一機じゃ回らんか・・)。

アラスカ航空は参加しなかったけど・・・チャーターでいいからやってくれんかねぇ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 05:09:57 cGsLmFKS0
UAは?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 05:49:09 XBNSzo0N0
NHから路線権利をレンタル?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 08:28:37 BPd+E9hR0
JLは成田夜間にホノルル線結構出してるから、ないと思うが。

ホノルルorグアム1路線ってオチのような気がするが。

ここは需要変化が激しいし、チャーターでいいような気がするんだけど。(今もグアムはチャーター便が結構出てる)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 08:38:02 BPd+E9hR0
すまん連投。

成田国際線配分 中国に最多14便 国交省方針2010.2.24 05:00

国土交通省は23日、成田空港の外国航空会社向けの新たな国際線の配分について、
週96便のうち最多の14便を中国に割り当てる方針を固めた。
日本側の航空会社と合わせると成田-中国間は週28便増える予定だ。
今夏までに開く日中航空交渉で提案する考え。
新たな配分は、成田空港の平行滑走路の延長により、年間発着回数が2万回増えることに伴う措置。
2019年までに、ビジネス客も含めた訪日旅行者数を年2500万人に増やす目標の達成に向け、
経済成長が続く中国との結び付きを強化する。
一方、発着枠全体の28%が割り当てられている米国には新たに配分せず、
米国が占める割合は25%に下がる。

中国への首都圏空港発着枠配分は、羽田が1日20便(週140便)、成田が週28便
合計週168便。
成田に関しては新たなデスティネーションが増えそうだ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 08:39:22 BPd+E9hR0
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

ソース貼り忘れた。

少なくとも関空の地位低下は避けられないようだ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 11:59:31 gcKyShZw0
>>303
前原がそれを望んでいる以上仕方ないな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 21:20:09 CxLf5Q6r0
>>210
日系は当然逆の時間帯(羽田深夜発、早朝着)になるのだろうね。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 21:25:08 56yTCEXg0
東アジア路線強化なんだから金浦線は12便、釜山線は4便必要ですね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 23:34:36 g/QdO9+y0
ウラジオストク航空のスケジュール

Vladivostok ? Tokyo Narita
XF8827 VVO1430 ? 1440NRT T20 47
XF8828 NRT1550 ? 2000VVO T20 47

Khabarovsk ? Tokyo Narita
XF8829 KHV0815 ? 0855NRT T20 15
XF8830 NRT1005 ? 1455KHV T20 15

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 09:17:28 dxcw11xL0
ベトナム航空
成田-ホーチミン 倍増 週7→週14 3/28~
関西ーハノイ 週5→週7 7/1~

成田-ホーチミンは週12便化計画からさらに上乗せ。

JALもANAも成田発のベトナム線増便を発表してるから、
大幅な供給量アップですね。

URLリンク(www.travelvision.jp)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 09:24:51 dxcw11xL0
NCA 中部-アムステルダム 運休検討

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 10:40:39 NoyNJMhR0
>>309
そんな路線あったのかw
NCAも関空に集約しろよ。
首都圏に貨物を集約するメリットはない。さっさと旅客便に枠を渡せ!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 10:44:12 dfcoq7Zl0
NCAの中部路線はこの路線のみで週3便。
そりゃ効率悪いわ。
中部からNCA完全撤退…。

中部圏の荷物はトヨタのトラックで関空へ?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 10:46:37 y+0pZWRo0
ところでSKYの神戸―新千歳便はいつ就航するの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 10:49:56 dfcoq7Zl0
>>303-304
日本は中国を相手にしないといけない。
成田も羽田も関空も中国路線は期待大!

関空には、来月山東航空が就航する。
全くなじみが無いが首都圏と比べ需要が劣る関西圏は、
日本発じゃなく中国発の旅客を増やすのが得策。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 12:44:51 w10edUzd0
関西は一流の観光圏だから、インバウンド需要はこれから益々伸びるだろうね。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 19:25:55 IoN85DoS0
さぁ!誰が一番に突っ込むか?!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:06:26 NoyNJMhR0
日本の観光地

東京(浅草・秋葉原・銀座・日本橋・高尾山)
神奈川(箱根・鎌倉・横浜)
北関東(日光・鬼怒川温泉・草津温泉)
静岡(富士山・伊豆)
北海道
-------------〈一流の壁〉-------------
東京(赤坂・六本木・渋谷・池袋)
関西(京都・奈良)
北陸(金沢・能登半島・立山)
飛騨地方
-------------〈二流の壁〉-------------
その他

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:19:24 2UwHVxhD0
実際、10年前に比べ海外からの観光客は急増しているが、国際線利用者数が
増えた空港って成田・羽田・中部(名古屋空港と比べて)・北海道内の全空港・
富山・岡山・広島くらいなんだよな。まあ福岡は空港の利用者が減っている
反面、ビートル利用者が増えているけど。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:37:23 iurvjr950
パネルベイ稼働に伴い、関空で混載した方が効率いいかも。
名古屋から陸路。
以前、フィンランド航空のサンタですら関空に着いて陸路で中部に移動してるし。
>>313
中国は凄い、10億人は並みじゃない地方空港規模でも余裕で1000万人超えるからな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:00:41 aoPxMi3Z0
>>316
沖縄は?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:06:04 hiJzGb4v0
>>316
聞いた話では、最近の外国人の行動パターンは、

成田入国→東京近郊観光→新幹線で富士山を見つつ大阪へ→京阪奈観光→関空出国
あるいはその逆パターン(関空入国→成田出国)

ってのが多いらしいよ。
1回の来日で、関東と関西と富士山全部見ていこうってのが多いらしい。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:25:09 ssqwtfTh0
>聞いた話では、最近の外国人の行動パターンは、

関空で入出できるってごく一部の国々ですな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:29:24 qrTH/QWD0
>>320
>1回の来日で、関東と関西と富士山全部見ていこうってのが多いらしい。

別に昔からそんなもんでしょ。
日本人が欧州旅行するときにロンドン→パリ→ドイツ→イタリア回ったり
SFに入ってNYから帰るなんてツアーも珍しくない。

ただ、アジア系ならともかく白人系ツアー客がKIX-In/Outするのには
流石にチョイスが少なすぎだね。もうちょっと頑張ってもらわないと。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:29:34 hiJzGb4v0
>>321
確かにアメリカ本土方面はシスコ線のみという状況だが、それ以外はそれなりに揃ってるぞ。
ヨーロッパでも、ハブ空港と呼ばれるところはヒースロー以外は全部揃ってる。

成田には劣るが、「ごく一部」などと言われるほど少なくもないぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch